23/11/07 20:24:46.23 vTELmxJ70.net
>>216
そんな憂う内容じゃなくて単純に生産国なだけだろ
219:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-EuB3)
23/11/07 20:45:25.93 bHqQO29u0.net
鷹の爪と一緒に軽く炒めて馴染ませたらすごい美味そう
220:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 22:03:03.32 SlXaMG2bd.net
割り箸煮込んで自家製メンマ作ればよいのでは
221:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 22:12:35.18 tum207JZ0.net
シナチク名の通りだよ( ・ω・)
70代半ばだけどおれらはメンマ言わないな支那竹と言ってる( ・ω・)
222:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 22:44:28.63 cQdmfxQ7d.net
タケノコなんてほっといても勝手に育つイメージだけど
そうでもないんかな
てかこれだけ発展してもネガティブなイメージ持たれるチャイ産…
223:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 22:55:37.08 Uf3bccPi0.net
おまえらたまには良い情報くれるやん
いつも家でラーメン食う時スーパーで普通のメンマ買ってたけどローソンで今度から買お
224:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 23:02:22.56 cQdmfxQ7d.net
>>223
意識高いのか低いのかわからんなおまえw
オモロイやん
225:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 23:23:02.00 Uf3bccPi0.net
家でチャーシュー煮て煮汁のスープに出汁パックとかで適当に取った和風出汁で足したらその辺のラーメン屋より美味しいラーメン簡単にできるよ
1ヶ月に1回くらいラーメン家で作るわ
226:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 23:26:31.41 XofcwkRbd.net
福島産よりは中国産食べたい
227:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/08 09:14:12.16 NDcy8Msi0.net
思い出した死んだ親父がラーメン屋やってたんだ趣味でやってたと思う( ・ω・)
メンマと呼ばず支那竹と言ってたから俺も支那竹と言ってた
寸胴洗ったり手伝わせれててウザイなと思ってたな( ・ω・)
ラーメンは食った覚えがない50円でやってたのは覚えてる60年以上前の事だな( ・ω・)
228:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/08 10:05:30.95 C+ZKs11x0.net
70代半ばってマジかよ…
229:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/08 10:21:31.11 kILM01HK0.net
70半ばでここまでネット使えてるなら普通にすごいな笑
230:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/08 11:30:25.20 Nf1h/kGzd.net
70半ばだとこの顔文字もかわいくみえる
231:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/08 20:19:32.97 yEkAdqY/0.net
>>226
常磐もの良いぞ
232:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-NySP)
23/11/08 22:32:21.55 7Scfsyakd.net
福島の人には悪いけど福島の物は口にしたくない
233:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/08 23:30:30.17 WtkG9UJ10.net
騙されんなよ、福島産は安全よ
234:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/08 23:34:22.48 Tx6mJzzb0.net
福島の農産物も水産物も最高に美味いぜ👍
235:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/09 00:02:21.41 bv3xvdt/d.net
福島の海では絶対泳ぎたくない
236:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/09 00:28:31.98 PDGyMjK20.net
東京湾の水飲みてえ~
237:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/09 15:58:14.38 GgJbDZnf0.net
>>229
70台半ばなら若い頃に汎用機でプログラミングしてても
おかしくない。サーバ保守くらいなら普通にやっている。
目が見えてキーが叩ければ、80台でも余裕。
238:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/10 19:02:59.99 01jTkfHl0.net
欣家のたけのこ好きだな
つけ麺だとスープの温度下げちゃうのが悩みどころだけど