王道家105at RAMEN
王道家105 - 暇つぶし2ch974:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp65-JxXx [126.182.189.10])
23/07/25 09:22:10.31 7XfU3TFep.net
>>972
それな
もう動画はいいわ
ラーメン作りに集中してくれよ
美味けりゃ勝手に客付くよ..

975:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 19f6-6ipF [118.240.229.160])
23/07/25 09:27:08.24 onKRMQM90.net
まぁただでさえ柏は強豪店多いんだし
あえて劣化ラーショ食いにいく奴は居ないわな

976:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp65-JxXx [126.182.189.10])
23/07/25 09:32:36.42 7XfU3TFep.net
>>975
あれでラーショ牛久店超えたとかラーショ舐めすぎだよな
牛久1回だけ行ったことあるけどラーショで感動したのは牛久だけだな
大師店とかかいざんも美味いけど牛久が1段上

977:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfd-VddQ [202.214.230.214])
23/07/25 10:33:34.07 uYl8tKtsM.net
ラーショで感動とかないわ

978:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp65-JxXx [126.182.147.29])
23/07/25 10:36:53.18 1A5c/Iw3p.net
牛久はマジ美味かったよ
ラーショの概念変えたもん
ぶっちゃけ俺も最初はラーショ舐めてたけどな

979:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1910-N+m4 [118.8.203.4])
23/07/25 11:02:36.23 lWndgcH40.net
牛久に限らずラーショは普通にうまいよ

980:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-rCot [1.75.229.25])
23/07/25 11:31:16.28 hlCdGfVMd.net
その「ラーショ」を看板から外すきっかけとなった生田って人は何かすごいの?
早々にセントラルキッチン方式に走っただけの吉祥寺武蔵家とか資本系の家系とかと同じようなイメージなんだけど
金儲けに関してはすごいんだろうけどね

981:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-qfnR [49.105.91.230])
23/07/25 11:35:29.88 VgP+xNNkd.net
期待せず食べると旨く感じるのがラーショの持ち味
そこをあの王道家清水が手がけたラーショってなったのがいけない
余計な枕無ければそこそこ成功してたよ

982:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp65-JxXx [126.182.183.203])
23/07/25 11:49:15.63 XoLLL+BVp.net
>>981
ようつべの弊害だよな
大々的に宣伝しすぎなんだよ
あと味も本家ラーショに程遠いけどな
百歩譲ってラーショ展開するのを良しとしても「ラーショ風に挑戦してみました、食べてみてください。」ぐらいに謙虚にやるべきだったわ

983:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-Mu9U [106.72.38.2])
23/07/25 11:56:43.40 IEExj1fS0.net
>>980
煮干しブームの一端を担ってたのと金儲けが上手い
新しいシステム作るのが得意な人だろうね

984:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr65-VLGU [126.205.204.36])
23/07/25 11:57:32.22 l/REZnQRr.net
テコ入れした所で上手く行くかね
王道家と宗八があるんだから
みんなそっち行っちゃうってのが
一番のネックなんでは

985:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6959-sE+H [222.229.22.176])
23/07/25 12:00:40.37 5airDxOR0.net
ラーメンなんて
腹減ったな~ラーメン食いてぇな~ってなって近くのラーメン屋行くのが一番うまい
そういう時にありがたいのがラーショ

986:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp65-JxXx [126.182.171.174])
23/07/25 12:26:36.07 uaKY66cNp.net
>>985
俺の地元ラーショ撤退したからそんな手軽にいけねーよw

987:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Vct0 [1.75.9.185])
23/07/25 12:50:21.72 mBk7hRuzd.net
しらんがな

988:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-rCot [1.75.229.25])
23/07/25 12:53:11.41 hlCdGfVMd.net
>>985
そういう場所にある?

989:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-rCot [1.75.229.25])
23/07/25 12:55:40.00 hlCdGfVMd.net
>>970
客のこと考えろって言ってるのに2時間も3時間も待たせるって言ってたの?

990:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-zTOf [133.201.141.129])
23/07/25 12:55:44.29 4j+6+gR10.net
ラーショはありふれたラーメン屋でじんわり旨さを感じられれば充分
どうしても突き抜けた旨さを求めたらそれこそかいざんと組んで店出さないとまともな物は出せない筈
新橋成功したのは王道家前に出さずに値段控え目にしたからリーマンのレパートリーに入る事が出来た
週一食ってくれるリーマンが一定数出来たら後は増えていくだけだしな

991:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-hZWx [49.98.220.123 [上級国民]])
23/07/25 13:10:57.64 M6SZCOJOd.net
新橋は本物のラーメンショップの味やうまさを知らない都心のミーハーな人間がうまいと思い込んで有難がって食べてるだけ
そのうち飽きられる

992:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6959-sE+H [222.229.22.176])
23/07/25 13:33:23.36 5airDxOR0.net
>>988
西東京のラーショは駅前とか住宅街にあること多いよ

993:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp65-JxXx [126.182.157.130])
23/07/25 13:34:38.44 ESvICAIUp.net
>>991
新橋も別に行列できてる訳でもないしな
もう飽きられ始めてる

994:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-rCot [1.75.229.25])
23/07/25 13:39:22.38 hlCdGfVMd.net
>>992
そうなのか。
じゃ柏が住宅街の入口にあるのも間違ってはないのか。
駐車場ないけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch