23/05/04 13:55:22.43 VJyuF/+qd.net
おつ
3:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-LV6i)
23/05/04 14:13:55.53 VCWAyJkbr.net
銭湯に行って引き返した
4:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8f-Fpst)
23/05/04 14:28:39.95 3QSUf8n7M.net
今日も美味かったよ
5:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-cn4o)
23/05/04 15:24:45.19 czwEzLO1d.net
テイクアウトが割高過ぎ。
店側の調理、片付けの手間無しに加えて
野菜無しであの値段はひどい。
他店もあんなもんなのか。
6:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-l8sy)
23/05/04 15:51:23.25 BYR86lOJd.net
高いし面倒だし味は落ちるけど
納得するやつだけが買えばいい。
元はそんなもの無いんだし。一本豚だけ買う分にはそこまで悪くない値段だと思う
7:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 573c-a3wx)
23/05/04 17:39:42.69 4zLNL5EI0.net
最近テイクアウト辞め始めてる
藤沢二郎麺のバター醤油焼き絶品だから辞めないでほしい
8:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3702-JUfJ)
23/05/04 17:46:08.95 2hSrCWUA0.net
冬キャンプでテイクアウトを作ったけど美味かった
豚は炭火で炙ると最高
9:ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM4b-c4IH)
23/05/04 23:12:48.67 cOIn+qzQM.net
乙また落ちるのか
10:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-LV6i)
23/05/04 23:13:24.30 lnDKgiFI0.net
>>5
カモ用商品だからもの好きだけ買う
サービスエリアのバカ高牛乳と同じ
11:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sr8b-wQ6u)
23/05/05 11:30:33.91 km08QzSYr0505.net
ここは謎ルールにうるさいお店ですか?
12:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 573c-a3wx)
23/05/05 11:56:39.57 EnEc6YTX00505.net
>>11
謎ルールって?
13:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 5701-LV6i)
23/05/05 12:19:30.89 NsOe/F2L00505.net
>>12
ごはん可
14:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sr8b-wQ6u)
23/05/05 13:39:36.79 km08QzSYr0505.net
>>12
素人にとっては店自体のルールは謎ルール
15:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sd3f-l8sy)
23/05/05 13:48:47.80 eWT8k4Kkd0505.net
普通に考えれば許されない事をしなければ何も問題が無い
普通に買って普通に食べてください
16:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sr8b-wQ6u)
23/05/05 14:15:49.17 km08QzSYr0505.net
>>15
店の標準を食べたい時は普通でいいんだな
それもとそれも独自ルールがあるのか?
17:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ 9f90-CVkx)
23/05/05 14:34:29.67 8D+HYs5P00505.net
吐くまで食べるな
18:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 9f3b-JUfJ)
23/05/05 16:49:51.88 M+ibSLKk00505.net
藤沢は特に何もないよ
並ぶ場所も食券を買うタイミングも着席も全て店員の案内通りにしていれば問題なし
ニンニクを入れるなら「お願いします」
入れないなら「そのままで」
19:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 573c-a3wx)
23/05/05 17:01:33.41 EnEc6YTX00505.net
>>16
独自のルールがなんのことかわからんがセブンイレブンだけには停めるな
それ以外は大体平気
20:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 5701-l8sy)
23/05/05 18:05:06.26 hG+wcUdU00505.net
半島系だかねぇ
21:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 9ff0-gdPo)
23/05/05 19:02:45.44 LJ2P2jTq00505.net
二郎で検索すると
味云々より作法だルールだと出てくる
そんなに偉いラーメンなんだね
22:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sdbf-NVGG)
23/05/05 19:54:13.60 v8KJMkKwd0505.net
店内に入るときに深々とお辞儀する事から始まるからな
23:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sd3f-l8sy)
23/05/05 19:57:23.38 eWT8k4Kkd0505.net
お願いしますってなんだよ
ニンニク入れたいなら「ニンニク」だよ
です、とかお願いしますとか余計な言葉は要らない。書いてある通りに言おうよ
24:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sdbf-a3wx)
23/05/05 20:14:55.03 xDjP3oPZd0505.net
>>21
ラーメンをいただく前に、下座の方に向かって「お先に失礼いたします」と会釈しましょう。
右手でカウンターからどんぶりを取り下げ、揃えた左手の平の上に置きます。
そして右手で時計回りに2回ほどどんぶりを回すとにんにくが手前にきます。
先ず一口飲み、その後はゆっくりと最後まで麺を飲み干してください。
だいたい常連になると3口くらいで飲み干せるはずです。
25:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-LV6i)
23/05/05 22:42:12.71 NsOe/F2L0.net
>>23
うちの嫁はうなずくだけで通している
26:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57ad-Efnu)
23/05/05 23:43:44.58 0yZFJ0ES0.net
昭和脳の俺はスタバの方がハードル高いわ
27:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/06 06:06:05.55 +km7sUHT0.net
ここは女と見るやいきなり麺量減らしてくるから大嫌いっ
28:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/06 09:31:29.83 hoAVmnLMM.net
女性だけ減らしてたのは麺量多かった頃の話だな
今は男と変わらんよ
29:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/06 09:54:02.93 nmI4MV140.net
嫁のヘソを見ていた
30:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12f0-mWJX)
23/05/06 11:08:26.23 8UCZ8h760.net
これから藤沢行くんで様子を見て来るわ
空いていたら入るかな
入る前の作法はどの様な事をするの?
31:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/06 11:24:52.24 nmI4MV140.net
>>30
空いてないから行かなくていいぞ
32:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73ad-1Viz)
23/05/06 12:33:26.83 gwM7cyYA0.net
今日は家で二郎
子ども3人いるけど、合計7人前取れるからとてもリーズナブルだわ
チャーシューも単品でモリモリだし最高やね
33:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-mWJX)
23/05/06 12:41:17.39 wjaH8p/9p.net
外はこんなもんだけど
中はいっぱいだったから
諦めるわ
34:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-mWJX)
23/05/06 12:41:51.14 wjaH8p/9p.net
URLリンク(i.imgur.com)
35:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-529e)
23/05/06 16:56:11.62 FXIf75yCd.net
盗撮きっつー
36:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/06 21:08:30.10 nmI4MV140.net
>>33
でどこで
何食べたん?
37:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-BoP1)
23/05/06 22:18:16.80 NGy2lkl50.net
K国人ってラーメン食べたり作ったりするの?
38:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-/L8M)
23/05/06 22:38:05.82 GnNZLR5+a.net
>>30
神社と同じ
二礼ニ拍一拝
列に並びましょう。順番が来たら入り口で深々と二礼しましょう。次にニ拍手を合わせましょう。そのまま大きな声で住所とお名前を店主に聞こえるように言いましょう。そしたらお祈りです。「祓え給い(はらいたまえ)、清め給え(きよめたまえ)、神ながら(かむながら)、
守り給い(まもりたまえ)、幸せ給え(さきわえたまえ)」大きな声で言います。言い終わったら目を開けて深々と一拝しましょう。そしたら清々しい表情で中へお入り下さい。美味しいラーメンが出てきます。
39:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/06 23:28:36.12 nmI4MV140.net
>>37
ラーメン屋って朝鮮人しかなれんで
40:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/07 04:28:02.66 AK4j3uUE0.net
キツイ仕事だ
41:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/07 09:08:00.05 AK4j3uUE0.net
サボタージュ
42:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-BoP1)
23/05/07 12:22:06.74 Dnb6ik6ta.net
今日もセブンに停めて注意されてる奴おったな
帰って下さい言われて目の前で挙動不審になってて吹き出しそうになったわ
43:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/07 16:08:34.41 AK4j3uUE0.net
>>42
通報するべきだ
44:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9290-JQ/S)
23/05/08 00:42:37.88 Bp9GWYcY0.net
二郎の客層ってどこも似たようなもんだな
45:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/08 00:56:11.81 BwWre3zG0.net
1回全店は廃業するべきだ
46:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-mWJX)
23/05/08 12:09:20.01 qNokf4V3p.net
しかしセブンの駐車場だけど
二郎の専用駐車場みないな感じだよね
相当苦情が来てるんだろうね
47:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-BoP1)
23/05/08 13:18:46.99 zZ/PpRvAd.net
今日は神豚だったなあ
かなり美味かった!ありがとう店主
48:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMde-wq2n)
23/05/08 13:32:32.38 k4XwERGuM.net
>>42
今日もいたわ
「え?駄目なんすか?」
「駄目に決まってんじゃん」
みたいなやり取りしてた。
なんでイケると思うんだろう。店員も大変だわ馬鹿相手で
49:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-/L8M)
23/05/08 20:02:12.51 p6jyYaYo0.net
>>39
亀戸もか!?
50:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f3c-529e)
23/05/08 20:45:12.55 orIFHfsm0.net
セブンイレブンもなんでそんなに駐車してないのに駐車場増やしたんだろう
51:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/08 21:36:30.48 BwWre3zG0.net
>>50
朝鮮の人
52:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/09 01:18:12.55 fPLX23h40.net
AIで管理すれば人を減らせる
53:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-aa4w)
23/05/09 11:23:10.00 SPAdya9ir.net
行って来たわ
ニンニク増やして欲しかったのに
普通?くらいしか入れて貰えない
なんでだ?
いっぱい入ったの食べたかったのにさ
54:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM07-VvS+)
23/05/09 14:33:59.59 TO3PHfHMM.net
もっと入れて下さいと言えばいいだけ
55:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/09 18:36:09.70 EFvFf+epd.net
「うぬのニンニクはその程度か!」って言うと謝りながり入れてくれるよ
56:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f3c-529e)
23/05/09 21:53:34.52 mtTTxfhG0.net
にんにくドクロ盛りみたいの食券ではじめてくれるといい
にんにく多すぎて味がおかしくなりそうだけど
57:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9290-JQ/S)
23/05/09 22:48:04.37 3aWqXAEB0.net
いい加減出前やってほしい
58:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-dveH)
23/05/10 02:03:22.36 H/UBS1+H0.net
>>56
ニンニクスライスを持ち込んでいる
59:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/10 16:03:00.01 RcTI7SE0r.net
>>58
ごはんだし
60:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/10 19:10:32.02 vzYGOPHKM.net
気持ち麺が細くなった気がした憂いであってほしい
61:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ead-HyVa)
23/05/11 20:51:40.59 kvnmJypI0.net
めじろ台の店主って誰??
誰が引き継ぐの?
62:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-7X9T)
23/05/12 09:06:06.68 EulmRSJ3d.net
G氏復帰!
63:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-7X9T)
23/05/12 09:07:26.91 EulmRSJ3d.net
本店の話ね
64:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73ad-1Viz)
23/05/12 11:53:51.27 zBinMT1C0.net
あらガクちゃんやめちゃったって藤沢の店主も残念そうだったのに
まあよかったな
65:ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM9f-/J4k)
23/05/12 20:54:45.97 qLXk8JmnM.net
値上げはレギュラーで50円くらいかな
66:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-paFp)
23/05/13 10:50:23.53 1KCUwTgV0.net
>>65
200円くらいでいい
67:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-f2+n)
23/05/13 10:58:09.31 ZcEDgYrm0.net
タカチャンもいるのかしら
68:ラーメン大好き@名無しさん(星の眠る深淵) (スッップ Sd1f-VQdP)
23/05/13 14:08:29.67 bK1HyYH0d.net
亀戸とここが我先に値上げるするのウケる
69:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-7HEe)
23/05/13 15:55:05.68 jDAuzIL7d.net
値上げするの?確定?
70:ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM47-TGG5)
23/05/13 19:35:42.02 7rH+dBmpM.net
店内掲示で6月1日から値上げ
71:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-f2+n)
23/05/13 19:51:16.48 1OHUCw7S0.net
つけ麺とともにかな
72:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff3b-lc9D)
23/05/13 20:00:03.00 PIIi9etM0.net
しょうがないよ
釣りもキャンプもお金かかるもん
73:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-f2+n)
23/05/13 20:10:18.06 1OHUCw7S0.net
値段上げられる店は客層が良いのよ
町田のラーメン屋なんて囲いの常連が駄目すぎて値段上げられず明日閉店だぜ
つまりおまいらは凄いのよ
74:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a33c-+9Fm)
23/05/13 21:50:26.88 VyN17EYb0.net
今いくらかわかってる常連もいないだろうしな
75:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fad-Nz3i)
23/05/13 23:14:21.82 M5C2rdPe0.net
値上げは構わないけど行列どうにかならないかなぁ
ネットでは評判悪いのに混みすぎ
76:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a33c-+9Fm)
23/05/13 23:18:05.85 VyN17EYb0.net
>>75
どんな評判?
77:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fad-Nz3i)
23/05/13 23:19:15.99 M5C2rdPe0.net
>>76
このスレ
78:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfcf-7HEe)
23/05/14 00:08:52.38 SOz5YIkt0.net
ここの批評なんて全くあてにならないぞ
ほとんど行かねーで書き込んでるもん
79:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-paFp)
23/05/14 13:58:40.68 GDsXS5bdr.net
>>78
たしかに
まずくなったから5年は行ってない
80:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-Q67h)
23/05/14 14:31:55.21 d4N479JQd.net
5年行ってないけどこのスレには毎日来る笑笑笑笑
81:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-7HEe)
23/05/14 17:26:18.78 V2Dtznl3d.net
まずくなったんじゃなくてお前の好みから外れただけ
何度言わせるんだ
タチが悪すぎる
82:ラーメン大好き@名無しさん(星の眠る深淵) (スッップ Sd1f-VQdP)
23/05/14 17:29:37.90 VzAXxd5dd.net
このスレのレスを真に受けて3年いってないけど美味い非乳化になってる可能性があるのか。工作に嵌められてる可能性が微レ存
83:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a33c-+9Fm)
23/05/14 19:55:33.78 WsfUSnYU0.net
>>82
3年も店行かないのになぜスレに来るの?他にするこ
84:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-f2+n)
23/05/14 19:58:27.34 NRWrJWdxd.net
二郎初体験の19世紀末
ここでよかった
85:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-x8tO)
23/05/14 21:35:53.40 3vdLRsEqa.net
19世紀だと?
86:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33ad-4E7B)
23/05/14 22:18:33.77 qVFJjGC/0.net
>>82
キモいから死ね
87:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-paFp)
23/05/14 22:32:52.09 lJGAYQ6s0.net
線路のむこうには行くけど二郎には4年行ってない
88:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/15 18:42:26.37 DP47+s3P0.net
いくらに値上りするの?
ノーマルで1000円越えると
なんか違うと思うんだよね
ラーメンは700円ってイメージだよ
89:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-paFp)
23/05/16 06:52:25.50 P6Nxd4o+0.net
>>88
レギュラーで1100円だろ
店主のキャバクラ代を載せるからな
90:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-fdVN)
23/05/16 07:29:08.15 YUd4NAIQd.net
店主キャバクラ系の書き込みしてるやつは訴えられたら負けそう
91:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/18 20:28:26.97 /oTFv/pZ0.net
つけ麺きますねー!!
92:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/18 21:27:41.52 NBxnqylg0.net
もう夏か
93:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/18 23:02:01.76 i9cJ4WHN0.net
中山とかスモジみたいに違うバージョンもやって欲しいもんだわ
94:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/19 11:55:37.61 eZ6tYxTfp.net
つけめんだと量食えるのはなんでだろう?
95:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffad-ZkZz)
23/05/19 15:20:23.84 n4SJYF3c0.net
小滝橋があの味で、小1000円らしいけど
味も量も落ちたしあんまり値上げするなら、行く頻度は減るかな
96:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/19 15:56:54.19 ZtFIjV3I0.net
>>94
酢
97:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/19 17:59:39.48 xkM1VWWSD.net
ラーメン小 650円も今は昔。
安く腹一杯にしてくれるという
二郎ならではの良さは無くなりましたね。
98:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/19 18:50:41.12 UuIbJA460.net
こういうやつが食券1枚で全マシしてるんだろうか
値段なんて千円以上でいいよ毎日食うもんでもないし
99:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/19 20:39:17.50 iAGq2rW+0.net
つけ汁に酢なんか入ってねえよ
100:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/19 22:50:20.92 ExTHu0RB0.net
>>98
これな
101:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/19 23:02:57.67 e9gm+3HGd.net
>>97
高卒ブルーカラー安月給で可哀想😢
102:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f5f-owa4)
23/05/24 00:26:39.50 +uIWfaLW0.net
店主っていついるの?
103:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3abd-IRd3)
23/05/24 06:51:01.28 Id49tFz60.net
まだ潰れてなかったんだここの二郎
不味いからガラガラで閑古鳥だった記憶だわ
生田二郎行って来たが旨かったわ
新規二郎に負けてるよここ
大丈夫か?
104:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-xlfm)
23/05/24 08:47:06.11 ZTZzsMvl0.net
おっ、並んでるときに線路にアホ面さらしてきたのかw
105:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-SVGW)
23/05/24 08:48:28.74 RzQ0nrMod.net
大丈夫だから来ないなら書き込まなくていいよ
106:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f7f-gIXG)
23/05/24 15:31:14.10 rlmnzfHQ0.net
ここって薄めってできるの?
券見せるときに言うの?
107:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/24 16:17:51.12 zwz6TTpu0.net
薄めってコールは聞いたこと無いな
108:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/24 16:52:09.99 rlmnzfHQ0.net
にんにくコールの時に言っても間に合わないよねw
できるとしたら券見せの時だよね
109:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/24 22:07:25.48 aFIdUEKt0.net
薄めは食券見せる時だよ
俺はつけ麺はいつも薄めを頼んでる
しょっぱすぎるから
110:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/24 22:09:28.83 rlmnzfHQ0.net
>>109
ありがとう
これで安心して頼めるよ
111:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-xlfm)
23/05/24 23:30:20.74 nCDbjT6pd.net
ニンニクとか聞かれたときに大で!って言って俺もいたなぁ
112:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/25 08:47:29.07 I9ImbkC1r.net
ぬかーよ
113:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-wBrA)
23/05/26 00:19:08.60 L3sZW9vXa.net
食券見せるときにコールするのがおすすめ
ニンニクマシマシとか全マシはここで言っておくと店員が助かる
聞かれたときに「さっきので!」て言えばおけ
食券見せてって言われなければ着席と同時に言うとわかってくれるからわあとは何もしなくていい
114:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de10-xpLh)
23/05/26 01:32:54.12 Z8vjRRWl0.net
今度ここに行こうと思うんだけど、開店待ちするときは並ばずに待合室が空くまで待つってことは理解したんだけど、その待合室って何時頃に開くの?
用事があってファーストロットで食べて飛び出すくらいじゃないときついんだよね
115:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f7f-gIXG)
23/05/26 01:41:49.66 /5e+VamK0.net
1時間以上前から空いてると思う
入って右側の20cmくらいの座敷?に手前から座るといいよ
ケツ痛いけど
116:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de10-xpLh)
23/05/26 01:47:23.01 Z8vjRRWl0.net
>>115
Thx
1時間前を想定してたからちょうど良いかな
でもそんな早く空いてるってことはもう少し前から行かないと駄目かも
12時に逗子に行きたいから結構厳しいw
117:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f7f-gIXG)
23/05/26 01:49:30.10 /5e+VamK0.net
んで開店5分前くらいに店員が麺量聞きに来るから
小とか小少なめとか小半分とか言えばいい
初見で大はやめとけ
118:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f7f-gIXG)
23/05/26 02:05:46.56 /5e+VamK0.net
ちな26日夜の部から30日まで休みだから26日昼の部は混雑が予想される
31日もつけ麺開始日かつ値上げ前最終日なので混雑が予想される
119:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de10-xpLh)
23/05/26 02:21:33.64 Z8vjRRWl0.net
>>117
さすがに大は食べないw
二郎は食べ慣れてるけど、初見だしそのあとのことも考えて小豚の少なめを考えてる
>>118
6月の日曜日だからそこには当たらないけど、日曜日だから混みそうだよね
マジで何時に行くか悩むな
最悪店の前まで行って間に合わないと判断したら1時間以上無駄に過ごすことになりかねないし
かといって待合室開く前から並べないとなると難しい
120:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/26 07:59:08.88 /5e+VamK0.net
>>119
日曜は行ったことないけどさすがに1時間前なら大丈夫じゃないかな
先着8人が1stロットだよ
つけ麺頼むと提供が遅れる
あともし車ならセブンに止めちゃダメだ出禁になる
121:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/26 11:38:32.17 zhpDpuoQ0.net
麺変わった?
122:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/26 17:51:12.05 iV0JlLp20.net
祝日や日曜日にファーストロッド食べたければ、1時間前にシャッター開くと思うからそこなら1番に入れるはず。シャッター開く前に並ぶのルール違反になっちゃうから注意。
123:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/26 18:00:06.36 cAaGqKhq0.net
ロッド笑
124:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/26 19:52:25.43 Hp4ng8O6d.net
事故った若い人辞めたのかな
125:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 06:20:05.81 9QxT9W+na.net
ファーストロッド笑笑
126:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 17:00:52.10 F/Jgvq+da.net
釣られんなよ
ロッドだけに
127:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 18:32:14.58 +IGhzDYd0.net
31日のファーストロッドは競争激しそうだな
128:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 20:03:34.63 coDbkcWpp.net
ほんと毎年言ってるけど汁無し中止にするのやめろよ
ここは汁なしの店なんだから中止するならラーメンを中止しろ
129:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 21:18:15.42 +IGhzDYd0.net
>>128
汁なしの店にしては頼まれる率低い
130:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 22:48:41.60 X4bxMJsi0.net
汁なし出前やってくれ
131:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 23:05:15.63 bMTvKjcu0.net
>>128
毎年言っても無駄だから汁無し専門店に行けよ高卒ブルーカラーのハゲ🧑🦲
132:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/27 23:48:10.59 KBr5F4bF0.net
>>129
ニワカが多いだけ
一度汁なし食ったら戻らないのに
133:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b10-HzZj)
23/05/28 09:15:25.11 lp+ff/2G0.net
>>132
関内とか中山の汁無し食ってこいよ
ここの汁無しは味を濃くしてるだけでただショッパイだけ
最近久々に食べたけどやっぱりこんなもんかだった
ラーメンもイマイチになったしむしろつけ麺の店だろココは
134:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/28 11:38:30.66 SGzuV4Oh0.net
>>133
関内の汁なしかなりペッパー効いてるけど知ってた?
135:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/28 17:22:33.79 lp+ff/2G0.net
>>134
それがいいんだよ
黒コショウが効いててパンチあるし
136:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/28 22:15:11.25 9b4ypF3y0.net
食ってこいよ言われても。何度も食べてますが。
137:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/28 23:00:26.71 aHkCdRHwa.net
関内二郎は今の藤沢と比べても麺量は少ないの?
たまに行こうかと思うけど休日だと映画館の通り近くまで列伸びてたりして別の店入っちゃうんだよな
138:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/30 10:48:58.98 9G66Q8Sda.net
汁なしなんてスープ入ってないボッタクリメニューだろ
139:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/30 12:59:42.68 31RSz8qpD.net
そ、その件に関しましては卵とフライドオニオンでどうかひとつ。
140:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/30 13:31:03.74 uHcC3Lkxr.net
スルメな
141:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/30 21:39:21.87 qLZuNmF80.net
>>140
げんしじん事務所期待の星だよね
142:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 11:39:41.80 ordm0dk10.net
つけ麺喰ってきた、すげーしょっぱかった
なんか昔ほど美味くないな
値上げするし今夏はこれで喰い納めだ
143:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 12:00:49.39 g7b5da0nd.net
バカ舌の貧乏はもう来なくていいよ
144:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spcf-2FXT)
23/05/31 12:55:23.16 avIEdydgp.net
すげー並ぶかと思ったら今現在で店前までだった
肌寒いせいか
145:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spcf-2FXT)
23/05/31 13:12:00.25 avIEdydgp.net
思った点
つけ汁提供から麺が遅すぎ
豚入り売り切れはダメ
入ってる豚も硬くてハズレ
コクが薄くてしょっぱい
連休にかまけて仕込み準備不足を感じさせる
146:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b10-M8CH)
23/05/31 14:06:35.37 0PWRz6wC0.net
ハズレ豚だったなら結果的に豚入りなしでよかったじゃないかw
147:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 14:20:07.36 ordm0dk10.net
>>145
去年くらいからそのオペレーションになったよね
麺提供までにつけ汁冷めちゃうよね
148:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb3c-stCV)
23/05/31 15:15:15.76 6ExZh9QR0.net
>>145
豚は別に硬くても柔らかくてもなんだっていい
麺提供つけ麺ははじめから遅いけど汁が冷め去年よりも遅いって提供10分後とかになったの?
149:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 15:58:33.43 ordm0dk10.net
ロット内でラーメンを頼む客が沢山いるとつけ麺の提供が遅れるよ
ロット内のスープを全て器に作成
つけ麺客につけ汁を提供
ラーメン客にラーメン提供
残った麺を水で締める
つけ麺客に麺提供
運が悪いと結構待たされるね
150:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 17:01:45.55 ordm0dk10.net
問題は麺が茹で上がる前につけ汁提供する事なんだよね
茹で上がるかなり前に提供されることもあるし、
加えて上記オペレーションとエアコンのせいでつけ汁が冷え冷え
151:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 17:05:05.31 2Sv5XJuKa.net
つけ汁なんかどうせすぐ冷めるじゃん
最初だけ熱々で何の意味があるんだか
152:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 17:43:09.25 KxbYHmxjp.net
最初がアツアツなら熱のまま食い終わるだろ
最初がアツだと最後には冷えてる
違いは大きいし、
どこの店でも冷めないような工夫はしてるはず
153:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 18:27:54.73 Gr+vq30Pa.net
無理だよあの量の冷たい麺潜らせるんだから熱じゃ終わらない
154:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 18:32:20.95 ordm0dk10.net
最初くらい熱々で喰いたいよw
155:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-e7CW)
23/05/31 20:18:03.04 g7b5da0nd.net
割と混同されて理解されているようですが、私が調べた限り、熱力学第二法則は、そのままエントロピ増大の法則を示しているという訳ではなさそうです。単に、熱力学第二法則に従うと、結果的にエントロピは増大するというだけ。
また、エントロピは乱雑さを示すという記載も多くありますが、それは統計力学での解釈であり、熱力学においてエントロピが示す値は「乱雑さ」ではなさそうです。どちらかというと仕事に変換可能な熱エネルギポテンシャルの拡散度合いっぽいのですが、このあたりは未だに様々な解釈があるようで、あまり深く追求するとブーメランが飛んでくるので、さらっと。
では、熱力学第二法則とは何か?端的に言うと、こんな感じ。
1. 熱は高い方から低い方へ移動し、自然に低い方から高い方へは移動しない。
2. 仕事を全て熱に変える事はできても、熱を全て仕事に変える事はできない。
多少言い換えてみると、熱湯の入ったヤカンを室内に放置しておくと、熱湯はぬるま湯になり、室温は僅かに上昇する。しかし、水の入ったヤカンを室内に放置しておいても、室温がドンドン下がり、ヤカンのお湯が沸騰するということは無い。
また、平板の上で積み木に水平方向の力を加えて移動させると、摩擦熱によって積木と平板の接触面に熱が発生するが、静止する積木と平板の接触面を過熱しても積木は動かない。
と、いう事です。ちょっとイミフ? つまり、熱の移動である熱交換と仕事と熱の等価交換は可逆変化ではなく、非可逆変化であるということを言っているのが熱力学第二法則です。
すると、この第二法則と熱平衡の原理から、「ラーメン発見伝」第5巻で芹沢達也(42歳)が作った「スープは熱いまま、麺は冷たいまま」なつけ麺は実現不可能です。
156:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/31 22:06:23.11 RfCioTnq0.net
つけ汁に野菜入ってるんだからベジファーストで食べて麺を待って血糖値上昇に備えとけよ
いきなり麺爆食いすると血糖値急上昇して糖尿になるぞ
157:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fcf-/lt1)
23/06/01 11:40:08.51 00g5x4lk0.net
叩かれるからか、ついに値上げしてもtwitterで告知しなくなってしまったのかな。一杯1,000円まで値上げしてもいいから昔のクオリティーに戻ってくれたらなぁ…
158:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/01 12:58:02.45 vPGXBJVkd.net
貧乏で味が好みでなければ行かなきゃいいだけ
159:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/01 13:56:44.77 nhXLZ+zM0.net
今日から値上げだっけ
小ラーメンいくらになったの?
160:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/01 17:59:37.84 2F4qQEY4d.net
50円値上げ
161:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/01 18:09:56.30 nhXLZ+zM0.net
トッピングは据え置きなのかな
豚100円は正直安いよね3枚に戻して500円とかにすればいいのに
頼まんけど
162:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/01 19:45:58.68 00g5x4lk0.net
客を戻したければ、汁なしとつけ麺を通年やればいいと思うな。
豚残す人もいるから小ラーメンは豚1枚にして豚マシ¥200にして一人2枚までとかにしたらどうかな?
あとは、キムチ別皿と麺の固さ、柔めを昔に戻してほしいな、タカちゃんのせいじゃないじゃん。
163:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/02 20:45:16.07 t1gaAA9t0.net
ほんとにタカのせいだと思ってる奴いるのか
助手が覚えられないからってのはここの書き込みを受け売りしてのウケ狙いだぞ?
164:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 10:24:26.27 KuDddKM2d.net
スープ何とかならんのかなぁ、この間は旨味が余り無く、生姜の味しかしなかったんだよな、何で並んでいるのかマジで分からん。
他に選択肢無いからか?
前は二郎の中でもトップくらすのスープと豚だったけど、今では最下層に入るんじゃ無いか?不味いと言われた小滝橋も今は美味くなってるし
本店で再度修行してきて欲しい。
麺固出来ないのも痛い
165:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 10:39:05.07 3Fq8UDNo0.net
>>164
色々要望多いみたいだから隣の二郎にいけば?助手達は毎日食べて味チェックしてる
166:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 12:50:48.98 BeEWqUPtp.net
メンカタしたいと思ってる時点でお察し
167:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 13:19:17.01 So3sLRKpd.net
そういうのはそういうのやってるとこ行けばよくてね
168:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 13:36:55.46 vZxSHaZB0.net
>本店で再度修行
これに如何程の意味があると言うのか
169:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f11a-jZm8)
23/06/03 15:18:44.08 q0SQfWke0.net
好みじゃないのに何で行くんだ
ドMか
170:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 17:40:23.10 3baPYxlk0.net
二郎の麺って、固めよりもデロ麺の方が美味いと思うんだが
固めがいいと言ってるのは、単に早く食べたいだけなのでは?
171:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 19:33:05.71 g92X+r1Na.net
好みとしか言いようがない
京急川崎で食べたデロ麺は俺はダメだった
172:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 20:16:06.61 otnbKEL90.net
俺はデロ麺大好きだな
上野毛とか至高だと思ってる
173:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 21:54:58.56 3Fq8UDNo0.net
本店は麺が茹でられすぎて溶けてたぞ
平塚の富士丸が硬さが残ってる茹で加減だからそれを食いに行けばいい
174:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/03 22:11:23.58 iHS9WASg0.net
何分茹でてるんでしょうか?
175:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/04 15:36:09.72 uqOwW4dG0.net
京急川崎って二郎の中でも下から数えるレベルじゃないの?
176:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/04 19:16:49.75 0NCH8ZXPp.net
それは各々が決めることだと思うけど
177:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/06 20:57:26.59 +4FI67Pu00606.net
オレは今の茹で加減ちょうどいいな
麺硬の人が多すぎてデフォになったんじゃないか?
タカがいた頃なんてほぼ全員麺硬コールしてたろ
178:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/06 23:30:04.46 2HEB9Snr0.net
半分もしてねーよ
179:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/06 23:32:44.32 zlvcBKgba.net
うまいのは良いフードファイトはダメ
180:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/08 07:11:42.03 ssGEjD0C0.net
着丼してから何分くらいで食べたらロット乱れないの?
というか遅くてロット乱れてもいいんだろ?
181:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa8a-EbH9)
23/06/08 07:55:39.02 v6shUYq5a.net
食うの遅いから12、13分を目安にしてる
速い奴は10分未満
他の店でも多分それくらいがギリギリかと
某店舗で、食べられないなら残していいですよって客に言ってるの聞いたし
遅いくらいなら残してサッサと帰れってこと
藤沢は優しいけどロット乱しは嫌がると思う
182:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 813c-lJoq)
23/06/08 08:37:30.27 s/zHu0oO0.net
携帯いじりながら食べるのはあり?
183:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8510-noDI)
23/06/08 08:39:26.17 QRssxL5c0.net
大抵の人は小ラーメンだと8分くらい、大ラーメンだと12分くらいだね
店的には15分くらいで食べ終われば問題ないんじゃね
184:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/08 14:40:55.55 8mvtg0oyM.net
次々ロットの麺あげまでに席を空けるのが常識
それまでに食べきれなければ残して退店しましょう
185:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/08 14:47:20.58 wpKGZlOHd.net
だいたい次ロットぐらいまでに食べ終わるだろ
186:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/08 16:22:02.50 jVwb9QVga.net
つけ麺だと麺量増える?
大で軽く500はあったんやが
187:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/08 22:52:00.82 8vBObhWv0.net
大でもつけ麺はかんたんに食える
麺が汁を吸わないからなんだろうな
あとココはつけ麺が旨い
始まってからずーっと思うけど通年メニューにして欲しい
汁無しより遥かに旨い
初期のあたりのゴマ油が効いてるつけ汁が最高だったな
188:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8510-noDI)
23/06/08 23:59:40.52 QRssxL5c0.net
ゴマアブラとこタカのアイデアだったのかな
居なくなってからかんってずら
189:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/09 04:14:35.64 7YhtuTjp0.net
かんってずらとは?
ぬかーよの再来か?
190:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/09 07:35:49.09 OfroeoLl0.net
ぬかーよ(・∀・)かんってずら
191:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/09 07:56:45.00 lcilUy21d.net
画面見ずに書き込んでんじゃね
ぬかーよ
192:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/09 11:13:18.57 G+AqWtxv0.net
ぶーちゃん2号盛りしょぼいな
193:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/09 21:55:01.61 r3U3y5Std.net
誤字に突っ込むのはおっさん臭するからやめた方がいいよ。
194:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/10 03:24:45.89 aDHFEMvO0.net
誤字のレベルじゃないでしょ
かんってずらだぞ?なんの誤字だよw
195:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-S6wT)
23/06/10 11:28:11.97 XwxCQO49d.net
それはぬかーよ
196:ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd33-ztO6)
23/06/16 23:28:02.81 FPXzXLN8d.net
ぶーちゃん、デブを通り越してジャバになってたんだな
あの太り具合は人としてやばいだろ
197:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-FeR0)
23/06/17 08:04:53.51 bvZQKhXDa.net
あの自己顕示欲が一番やばい
198:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-+VFm)
23/06/20 21:42:57.19 IXbefkeI0.net
め二郎行った?
めっちゃ美味いぞ
199:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp79-5MbO)
23/06/20 22:21:52.91 ZcVia5+xp.net
最近ここ店主変わった?
ちょび髭のおっさんが店主だったと思ったけど見なくなったな
あと本店にここから出張1人行ってたよね?独立すんのかな?
あとこれ1番言いたい
なんかここ味酸っぱくなったよな?
二郎の味では無いよ
200:ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd12-FeR0)
23/06/21 12:49:18.04 KFJzK+jgd.net
店長はたまにしかいないレアキャラ
味はここ数年で落ちた
201:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM39-/h5a)
23/06/21 14:33:42.81 QkatNVkrM.net
こんにちは
店長警察です
ここのお店には店長はいません
202:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-bw+i)
23/06/21 14:48:30.60 hmEK2lwEr.net
>>201
店主がいない方が平和でよい
203:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-+VFm)
23/06/21 19:52:22.73 rNlkY9gI0.net
ここ数年でって何年言い続けるんだよ
204:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 923b-/h5a)
23/06/21 22:04:10.56 xtvi28K/0.net
客足は落ちていないので問題ありません
205:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-bw+i)
23/06/21 23:44:32.19 11abyUAz0.net
出汁が薄いから行かなくなった
206:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 655f-L1I+)
23/06/22 08:38:52.40 LW8Df5lA0.net
最近店主みなくなったよな、いついけばいるんだろう?
207:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp81-9Gy1)
23/06/25 20:27:23.64 SC+I3fwsp.net
つけ始めてからずっとヤサイがシャキりすぎ
毎年の事だからあえてなんだろうな。
豚も硬いし。
もっと値上げしていいからハイクオリティな二郎をオールウェイズ頼むよ
208:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3501-duIh)
23/06/25 21:31:49.92 +KrlAXw30.net
ルー大柴降臨
209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-ZZ2h)
23/06/25 21:59:29.97 HcsC4bf/0.net
藤沢店は美味しかった
だが混ぜそばとキムチは二郎らしくないな
日本の食べ物ではないイメージがある
210:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-QnMM)
23/06/25 22:19:00.47 YA0oVTZKa.net
>>208
え?
211:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-EaXT)
23/06/25 22:31:34.09 PSKrgq16d.net
助手が事故ると店主降臨
212:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d10-Iynf)
23/06/29 06:05:39.12 Vv6W1WOY0.net
最近ピッコロ前にも増してふてぶてしくなった気がする
213:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b7-ZcMV)
23/06/29 08:11:29.14 oblcnxaM0.net
黄色い奴が不甲斐なさすぎるからだろ
214:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp81-5p97)
23/06/29 21:53:10.18 cz54bvv/pNIKU.net
>>212
それな
昔はただ黙々と業務をこなしてるイメージだったけど助手に「笑わせんじゃねーよ。」とか言っててなんか偉そうにしてんなと思ったわ
215:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ad5f-OfpS)
23/06/29 21:57:32.77 RL+iFVm00NIKU.net
>>212
なんかわかるわw
216:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6501-ZZ2h)
23/06/29 22:38:23.62 tmH1pfZZ0NIKU.net
小とつけの食感をカウンターに置いたら次回からは無しですからと文句を言われたが両方出してくれた
もちろんロット最速で食べ終わった
217:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM01-/B6M)
23/06/29 23:04:34.64 foVVYTcdMNIKU.net
ピッコロは偉そうにしてるんじゃない
偉いんだよ
彼がいないと店が回らないんだから
218:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a53c-WJqt)
23/06/29 23:04:49.65 d+vulfxm0NIKU.net
小ラーメンとつけめん食べたの?
大した事言って無いのに晒されるここ怖すぎ
219:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-F8yx)
23/06/30 00:46:18.48 o7I/YNYz0.net
2杯食べたいなら、1杯ずつ食べて並び直したら問題ないよ
220:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Iynf)
23/06/30 12:42:04.60 JwoDp0GHd.net
客単価倍くらいな訳だし長時間座るんじゃなければ嫌がる理由がないようにも思うけどね
221:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad5f-OfpS)
23/06/30 13:05:32.36 8Loz6tqX0.net
実際ぴっころいないと店まわらんだろ?がくちゃんおらんようなってるし
麺上げスープ店主以外にできる人おらんくね?
222:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-z6GF)
23/06/30 18:40:40.47 9QIrGFhXa.net
2杯食べたいなら並び直しって全二郎共通ルールなの?
223:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 233b-/B6M)
23/06/30 19:46:25.73 yY4EEqzv0.net
普通に考えて初見の客が一度に二杯食べようとすれば、は?ってなるでしょ?
まず早食い大食いが出来る奴だと認識してもらわないと。
1杯目を5分で食べて並び直して2杯目も5分で食えばいい。
そうすりゃ次から許してもらえるよ。知らんけど。
224:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d10-XRWA)
23/06/30 20:15:30.84 p+NP+IrH0.net
知らんのか
225:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bad-z6GF)
23/06/30 21:18:02.39 EucOmg+00.net
知らなかった
流石に二郎で2杯は食えないがそんなルールあるんだねえ
226:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c51a-waoq)
23/06/30 22:06:39.77 f6JnMedx0.net
そんなルールぬかーよ
227:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d7f-ItHS)
23/06/30 22:12:30.95 +wwT83C70.net
5年くらい前につけ麺とラーメン両方喰ってるデブ見たことあるw
入り口側端に座ってて店主だかピッコロだかと親しげに話してたよ
228:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a53c-WJqt)
23/06/30 22:29:13.89 0bNv4Kld0.net
康太か
229:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a27c-2jJj)
23/07/02 18:02:36.10 4Qhr44Cu0.net
たいして美味しく無いのに偉そうって笑える。
どこにそんな自信がww
230:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/02 18:21:39.09 oRUChNLdp.net
「ラーメン二郎」だから来てるやつが殆どなのにな
ピッコロって本店で修行したことあったっけ?
231:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-ITdk)
23/07/02 18:45:34.81 gzgEVhYQd.net
二郎は店舗によって味が異なるから好きなあじの店に行くもんさ
藤沢も中山も相模大野も好き
232:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ca-QlCA)
23/07/02 18:49:25.12 i4G3QPfD0.net
>>230
本店行ったら基本戻らんよ。
あなた、「ラーメン二郎」行ったことないでしょ。
233:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/02 19:06:59.53 FFRK07fhp.net
>>232
あるよw
関東の二郎ならあらかた行ってる
学生時代から全国のラーメン屋巡りが趣味だった
二郎以外もな
234:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/02 19:09:51.56 FFRK07fhp.net
スモジは店主の傲慢さが好きになれないな
券売機手前の線をたまたま何かの拍子で片足だけ超えたら怒られた事あったな
235:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/02 19:13:30.43 FFRK07fhp.net
あと普通に本店行ったあと戻ってきたパターンあるんだけどな..
まあいいけどそれじゃあピッコロは偉そうにする筋合いないやん
236:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-ITdk)
23/07/02 19:17:30.72 gzgEVhYQd.net
くだらねぇ自分ルールで嫌になったなら店主と同レベルということよw
馬鹿来なくて相模大野は快適よw
237:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/02 19:23:56.07 FFRK07fhp.net
スモジが快適なんだな...
キレてる意味わかんないけどいいんじゃないか?
二郎で快適なのはひばりかな
店主の人の良さなら京急川崎もいいけど
238:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdaf-Rva8)
23/07/02 20:41:28.17 +x8bMmF+d.net
ここしばらくはピッコロ麺上げの日が大半になってるけどやはり店主には劣るわけで、味が落ちたって言われる原因の大きな部分がそこだと思う
その状態をよしとしている店主も店主だけど、ピッコロも自分を準店主くらいのつもりで勘違いしているんじゃない?
239:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-ITdk)
23/07/02 21:15:06.49 gzgEVhYQd.net
>>238
ピコロは麺量減らすからタカ復活あくしろ
240:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-EEsI)
23/07/02 21:31:24.87 s0lEGle8d.net
いっくん復活?
241:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb5f-+Mc8)
23/07/02 22:02:13.62 t5H/yaX60.net
すもじってそんなうまいか?
242:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2310-ITdk)
23/07/02 22:21:48.57 eSqlDcaC0.net
そう思うなら行かないだろwお前は馬鹿確定w
243:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/02 22:57:29.21 A2c2spjAp.net
家系直系みたいにスープ作りと客提供と完全にわけてんのかな?
開店前に店主がスープ作り全部やって、営業時間は助手とピッコロにまかすみたいな
でもそれにしてはスープ不味いんだよな、酸っぱくなったわ
244:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-Rva8)
23/07/03 08:43:19.58 tKOEoJxRd.net
最初は兄弟だったし、その後は店主+ルーミノでレベル高かったから落差が激しく感じるのかもな
ピッコロは藤沢時代のガクちゃんよりはマシだと思うけど、兄弟とルーミノには勝てない
245:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb5f-+Mc8)
23/07/06 07:18:27.37 jAagCN7E0.net
ふつうに店主がいるときのほうがうまいんだよな
246:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM9f-MqCM)
23/07/06 08:12:58.60 6Vy9wm8KM.net
>>245
どう違うの?
247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 471a-UEHP)
23/07/06 09:12:34.18 3QjcP2+t0.net
プラセボ効果
248:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/06 10:44:08.30 YeMqXyOfp.net
スープは誰が作ってんのかね?流石に店主だよな?
もうブレ所じゃないくらい劣化してるから気になるんだよな
249:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 773c-DSYG)
23/07/06 23:30:05.26 Rx5oZ1oS0.net
前からそんなに変わってない
麺は作り手で変わってるけど
250:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sp5f-OdaC)
23/07/07 11:58:10.76 R2FKHUpgp0707.net
>>249
いやなんか酸っぱくなっただろ
カエシによる酸味でも無い、なんか独特の酸っぱさが最近スープ飲むと感じる
251:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 06cf-kXYN)
23/07/07 12:04:14.76 Y2OIH1eX00707.net
不健康な生活してるお前の体質が酸性になったんだろ
252:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sp5f-OdaC)
23/07/07 12:17:10.28 dWCtbFWVp0707.net
>>251
確かに不健康な生活ですよw
つーか自分の体が酸性って公害レベルじゃねーかよw
まあとにかく昔からここ食ってたけど店主来なくなってから違和感あるんだよな..
253:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sabb-XuVV)
23/07/07 13:06:37.09 ToqxkMxra0707.net
俺も酸っぱくなってると思うよ。昔の乳化スープの酸味とも違う薄っぺらい酸っぱさ
非乳化スープも好きなんで乳化やめた頃でも美味しく食べてたけど今のスープはあまり美味しいとは思わないな
254:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 2310-ITdk)
23/07/07 13:34:14.54 ZKHsgnjb00707.net
もるせがかよ
255:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sd02-QlCA)
23/07/07 13:46:32.26 XUFXJIr3d0707.net
酸っぱい酸っぱいって、つけ麺食ってたってオチじゃないよな。
256:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sabb-XuVV)
23/07/07 13:49:26.09 qk/pkc8Ha0707.net
今年はつけ麺食べてないよ
キムチをスープに混ぜると酸味は隠れてコクを感じるようになるからスープが弱くなってんだと思う
257:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sd02-UEHP)
23/07/07 15:51:36.36 oGVgoEf9d0707.net
店主は開店直前にじゃあよろしくと言って帰ることがあるよ
ちゃんと味の調整をしているよ
多分
258:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 2310-4o52)
23/07/07 21:01:56.46 hUj9GQKQ00707.net
旨いのはつけ麺だけだ
つけ麺終わったら多分こない
他の二郎と比べて味と値段が合ってない
259:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 773c-DSYG)
23/07/07 22:28:41.06 r/1OvP9z0.net
>>252
ストレスで自律神経やホルモンバランスが崩れると唾液の分泌量が減って口の中が乾き、結果的に酸っぱいと感じる事が増えるみたいだぞ
その独特の酸っぱさ大丈夫か?
260:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-OdaC)
23/07/07 22:31:08.09 Fltn4PDQp.net
>>259
ほかの二郎では感じないから大丈夫だろ
261:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-HIHr)
23/07/08 17:08:06.10 l1GN6YJna.net
非乳化だと醤油由来の酸味が際立つだけだぞ
262:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d73c-OYmr)
23/07/08 18:45:37.27 zhQXMcmn0.net
>>260
他の二郎ってなに?
263:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 19:32:01.75 0HIiZvWJp.net
>>262
関内とか
他にも言ってるけど敢えて味が近いと思う関内挙げた
264:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-HIHr)
23/07/08 20:10:17.29 /Dy0cZcA0.net
関内と藤沢が似てる⁉
またまたあ
265:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 20:50:52.49 1Kd69c/np.net
え、似てない?
ふじろうの方が非乳化っぽいけど
266:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 20:52:59.73 1Kd69c/np.net
じゃあスモジは?
似てると思うけど
267:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3b-ZtVT)
23/07/08 21:14:41.61 KS1d8Za80.net
関内?スモジ?嘘でしょ?
似てるの看板だけだから
268:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-B9vi)
23/07/08 21:15:53.00 SFfIacTm0.net
昔は藤沢と関内似てたけど今完全に違う店だな
269:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fbd-kkOg)
23/07/08 21:22:55.34 yo59gfrW0.net
藤沢の兄弟は関内出身なんだから、そりゃ昔は似てただろ
それすら否定するやつはいないよな流石に
270:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 21:27:21.05 1Kd69c/np.net
ああ悪い、昔の味で比較してたわ
今は全然違うなw
271:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d73c-OYmr)
23/07/08 22:02:23.49 zhQXMcmn0.net
>>270
昔って何年前?隣の二郎の名前だして味が似てるとか平気か?
272:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 22:09:00.83 1Kd69c/np.net
まず今の藤沢はどこの二郎とも似てない
酸味が強いから
で、>>262で他の二郎の例挙げろって事で昔似てた関内が頭に浮かんだから強いて言えばって感じで挙げただけ
ていうかなんでそんな煽ってくるの?
273:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-HIHr)
23/07/08 22:38:28.41 /Dy0cZcA0.net
>>272
みんなお前の事をバカ舌だと思ってるから
274:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 22:42:15.62 1Kd69c/np.net
>>272
いや少なくとも俺と同じ意見の人もいるからそれは失礼だろ
275:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 22:42:55.17 1Kd69c/np.net
悪い>>273
276:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-ZWpt)
23/07/08 23:29:33.47 dPiBcHh9M.net
めっちゃ早口で滑舌悪くしゃべってそう
277:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/08 23:30:55.73 rTyieFgDp.net
>>276
むしろ早口言葉苦手だよw
278:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-w4D+)
23/07/08 23:33:11.67 AdBQN133d.net
昔から似てないよ。関内とは。ただいっときの汁無しは除くだけど、でも豚は違う
279:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-mu37)
23/07/08 23:42:22.74 wHMc28l00.net
乳二郎なんて言われてた頃は関内を甘くした味とか言われてたかな
もう十年位経つけど
280:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3b-ZtVT)
23/07/09 02:12:34.79 aqdUYQxe0.net
あの甘い関内をさらに甘く?
もはやスイーツじゃんw
281:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b75f-STDj)
23/07/09 06:07:51.73 om91hH6Y0.net
ID:1Kd69c/np
こういう気持ち悪い客がいると店も困るだろうな
282:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d73c-OYmr)
23/07/09 07:03:36.04 Le1xoWUH0.net
>>281
酸っぱく感じてるのもおそらく虫歯とかの影響
283:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fi/f)
23/07/09 07:39:22.51 h25VH1prp.net
>>282
だから他にも同じ意見の人いるってw
みんな虫歯なん?
>>281
なんか俺に恨みでもある?
284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3b-ZtVT)
23/07/09 19:54:55.51 aqdUYQxe0.net
>>283
2ちゃん使うならスルースキル身につけた方がいいですよ
285:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-kfWP)
23/07/09 20:11:32.43 Vws5YJ0wa.net
>>284
酸っぱいと言われた側もスルーしたらいいんでないの?
286:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-HIHr)
23/07/09 20:19:52.94 mumnlHsY0.net
>>283
酸味に関しちゃ言ってることは分かる
287:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f97-fnMt)
23/07/09 20:29:50.88 X4O7AxJS0.net
介護士という誰でも成れる底辺の職業
そして趣味は匿名掲示板での誹謗中傷というド底辺っぷり
この底辺具合には誰もがビビるだろ
288:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f97-fnMt)
23/07/09 20:31:11.33 X4O7AxJS0.net
ぴーすけ出禁で
あんなやつ受け入れるメリットないぞ
自分より優れた他人を誹謗中傷するだけのゴミやぞ
289:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-NLdj)
23/07/10 14:25:36.93 nWCRWPaza.net
確かに味は変わったと思う
でも食べる俺が歳とっただけかも…
290:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-lq9/)
23/07/10 14:32:25.44 4fU6WyWjM.net
このこの前初めて関内に行ったら藤沢のうまい版じゃんって思った
似てると思う
藤沢最近行ってないけど
291:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-HIHr)
23/07/10 15:11:15.77 fi/pU5+La.net
>>290
そりゃ二郎って括りで言えば似てるけどさあ
292:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-qWfd)
23/07/10 19:58:42.36 6h8qFURL0.net
周りの人達を見て気づいたのだが最近ブタが薄くなってない?
293:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b77f-b9lE)
23/07/10 22:58:29.70 +DyD/sXM0.net
厚さはかなりブレがあるよな
薄い時とウデ肉が当たった時は損した気分
294:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d73c-fnMt)
23/07/11 11:16:08.60 asy9llna0.net
野猿みたいに脂身だらけじゃなければそれでいい
295:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fbd-knyK)
23/07/11 16:38:46.65 5hcNMjV60.net
藤沢は2016年くらいから不味くなったよ
周りに関内、中山があるからそっち行ってるわ
もちろん関内、中山は味は変わらない
二度と藤沢二郎には行きません。
296:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SDcb-S1Rn)
23/07/11 16:45:13.05 5xlDvsf8D.net
最近数回ほど相模大野で食べた。
ビロビロ麺には閉口だけどスープは藤沢よりも
豚の出汁が濃厚で自分の好みだった。
今の藤沢の味もそれなりに好きだけど
ルーミノがいた頃はもっと濁ったスープで美味しかった。
297:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-ao9u)
23/07/11 19:44:53.24 XBXMJn9U0.net
久しぶりに昨日食ったけどめちゃくちゃ旨い非乳化だった
298:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-GLVx)
23/07/12 02:14:41.56 aVSz9xfMp.net
店主帰ってきてくれ
もう一回従業員を締まらせなきゃいかんよ
299:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-IBk+)
23/07/12 12:36:04.56 mCJBMmmyd.net
今ってそんなに店主いないの?
確かにギョロ目の人が慣れてきた頃からはほとんど見かけなかったけど、あの人いなくなってから最近よく遭遇するからまた入る回数増えたのかと思ってた
300:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ao9u)
23/07/12 20:00:32.82 PD7B4t7Ld.net
ご家族関連で夜入れないらしい
301:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d73c-yYxt)
23/07/12 21:00:28.93 kADHpfoF0.net
>>295
中山の限定なにがすき?中山いってるんだよね?
302:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-IBk+)
23/07/12 22:31:16.68 oOMJ2WU/a.net
>>301
藤沢はブタがペラ過ぎる
303:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-1/DE)
23/07/13 01:36:13.02 cUYYeKHk0.net
藤沢の豚マジショボいよな
304:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-BknD)
23/07/13 18:52:48.36 KW6iILRAp.net
ツケに飽きたからラーメン食べてみたけど
ペラッペラでびっくり
早く汁なしに戻してくれ
305:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-IBk+)
23/07/13 21:04:06.84 U1Dh2gnLa.net
>>304
ブタがペラけりゃスープもペラいという訳です
306:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM34-sSbe)
23/07/16 18:22:15.43 M+nkO2x4M.net
今日食べてきたけど亀戸にちょっと似てるね
307:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6c1a-tdBp)
23/07/16 20:02:26.08 xJtlxTR10.net
越谷に移籍した人は藤沢に戻らないの?
辞めたの?
308:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-zzlG)
23/07/17 12:32:50.52 N+2hZyQ4d.net
酢がなくなっている残念
309:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-19iS)
23/07/17 15:11:25.99 ox0QYqdKd.net
値上げしてるのに何でそんなに切り詰めてるんだろうね
この前久しぶりに三田本店行ったら小ぶたで700円でびびった
310:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d10-d067)
23/07/17 19:46:55.64 +7UJOLZh0.net
>>308
酢が無くなったの?
なんてことしやがるんだ
大切なビネリングが出来ないのかよ!
311:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-tdBp)
23/07/17 21:42:08.32 2rHiBKRmd.net
しっかし、スープが不味いと言うと顔真っ赤にして
お前の好みから外れただけと毎回言う奴なんなの?(笑)
本当の事言われると何かまずいのか?(笑)
底辺煽りの奴も逆に味わかってないだけなんだが、笑える。
312:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spea-NjIx)
23/07/17 21:58:25.53 M5GZ1Yy1p.net
>>311
こっちは昔の味も知りつつ明らかに劣化してるから言ってるのにな
客としては素直に言う権利があるわ
実際待機列も少なくなってるじゃん
他の客も思う所あるよな絶対
313:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-zzlG)
23/07/17 22:46:28.76 N+2hZyQ4d.net
若い子はやってたけど待合室使ってほしい列整理はもったいないよせっかくあるのに
314:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf3c-8lAv)
23/07/18 17:51:33.05 3E+Fwb6p0.net
>>312
最近話題の「ポテトがまずい。これはクレームではない。店のために言っている」コンビニ本社に連日苦情、壮絶なカスハラ被害の風刺かな?
315:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp10-NjIx)
23/07/18 18:39:20.72 DSlj3h+bp.net
>>314
こんだけ味落ちたって言われたらお前の言う次元じゃないと思うがな
まあ店の判断次第じゃね?
じゃあお前自身今のふじろう美味いと思うの?
316:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-ArcO)
23/07/18 20:33:40.65 CxOkzDQyd.net
明日は休みか
中山も休みか
317:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 087f-apHp)
23/07/19 17:16:01.76 f9ZNL5p60.net
喰いたいと思った時に限って臨時休業あるある
318:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d10-ArcO)
23/07/19 17:36:43.38 M1RyEb4T0.net
毛がなくていがったな
319:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-19iS)
23/07/20 18:09:57.16 OdQ3ytJzd.net
味が落ちたかどうかは別として、ここのところ特に二郎と呼べる要素はほとんどなくなったとは思う
320:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d10-ok4/)
23/07/20 20:09:17.00 P1KLqoX50.net
客の入りが全てを語ってる
夜はほぼ行かないからわからないけど、昼間とか結構空き席あるしね
321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51ad-tPoF)
23/07/20 20:23:16.53 WYHEnqgb0.net
客入りなんてどーでもよくね?
並ばない方が圧倒的に良いだろ
並びが味にに直結してるワケでもねーし
322:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spc1-NjIx)
23/07/20 20:50:58.65 jpGrQaX6p.net
いや不味いから客来ないんだろw
ただでさえ二郎の看板利用してんのに
解釈歪曲し過ぎだろw
323:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d10-ok4/)
23/07/20 20:52:48.76 P1KLqoX50.net
いや味に直結するだろ
旨い店なら並んでも食べようと思うけど、大して旨くなければもういいかなってなるじゃん
大して並ばなくても食べれるけどそんなに満足できない状態なんだよな
324:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-KWx1)
23/07/20 21:31:52.60 JvyrHIsKd.net
平日昼間に二郎行けることに感謝しないと
325:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6c1a-tdBp)
23/07/20 21:49:55.87 cghOs8zC0.net
二郎の要素がなくなっても客が少なくなって店に行ってこのスレにも来る
みんな藤沢が好きすぎだろ
326:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51ad-tPoF)
23/07/20 21:59:50.35 WYHEnqgb0.net
直系で一番不味い野猿が大行列なのに何言ってんだか
327:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spc1-NjIx)
23/07/20 22:23:16.91 jpGrQaX6p.net
>>326
それはお前の感想なw
328:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SD2a-bpoS)
23/07/21 11:06:17.08 eKw0MFIuD.net
要は俺が不味いと言っている店が
繁盛していて腹立たしい、と。
329:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-19iS)
23/07/21 14:20:22.28 Rbeex8NSd.net
っていうより二郎と言えるかどうかって話じゃない?
330:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf3c-8lAv)
23/07/21 19:53:58.47 5itbdzHD0.net
>>328
なるほどね
331:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-IgyT)
23/07/22 09:54:52.24 rZeaUQYgd.net
これはもう本店の親父さんに藤沢店不味いけど良いの?って報告するしかないのか?
332:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spdb-JxXx)
23/07/22 12:04:17.66 2VLi3CL7p.net
>>331
俺今度本店行くから言ってみようかなw
まあ相手にされんと思うけど
333:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-JgOr)
23/07/22 12:24:29.79 /57vIhkFd.net
本店修行か
早く暖簾もらえると良いな
ちなどこらへんに出したいの?
334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-NlyP)
23/07/22 12:48:19.30 +aPLo/tR0.net
土曜の12:30になんと並びゼロ!空席アリ!
どうしちゃったんだ藤沢店
335:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdff-pjtt)
23/07/22 14:40:06.44 QcrL7CTTd.net
最近はいつもガラガラだよな
客は正直だよ
336:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 675e-nVDU)
23/07/23 00:15:56.04 zxLlrOKB0.net
たしかに最近の藤沢は魅力がないんだよなぁ
二郎食うならいっそ越谷まで行くかと思案中
337:ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd7f-Xfhv)
23/07/23 06:57:33.34 z/L6LHDOd.net
藤沢が最寄りなのに関内か中山に行く。これが全てを物語っている
338:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfb6-1j3b)
23/07/23 07:58:15.35 mUl5x/320.net
なんか分からんけど藤沢に足が向かわんのよな…。
339:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4710-JgOr)
23/07/23 08:01:04.57 eOA8NJdR0.net
足が向かないのは足がないからか成仏してくれ
340:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 673c-qfnR)
23/07/23 09:02:59.44 IKIWNYFk0.net
他の二郎に行きたくなる時期もあるよな
何軒か食ったあとでやっぱホームだなってなる
341:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4710-JgOr)
23/07/23 09:41:18.16 eOA8NJdR0.net
ホームとかwキモいぞ
342:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 673c-qfnR)
23/07/23 09:43:32.27 IKIWNYFk0.net
ホームじゃないんか?
343:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4710-pjtt)
23/07/23 09:44:27.50 z5Ednr1v0.net
慶應学生ターゲットの名目で湘南台あたりに新しく出来んもんかな
344:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67ad-bd02)
23/07/23 09:50:37.50 lscPS7cc0.net
俺もホームって考え方はキモいと思う
345:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spdb-JxXx)
23/07/23 10:46:26.47 1d4rFRZ+p.net
単純に美味くないからな
同じ神奈川なら他に関内、中山、京急川崎とあるしそっちの方が美味い
ならそっち行くわ
あえてスモジは外すw
346:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-jopu)
23/07/23 15:46:15.36 G04yFPL8d.net
好みの問題と思うけどね
今の藤沢が自分の中でベストと思ってる人もいるでしょ。各々が判断して店を選べばいいし押し付けることではないと思う
347:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-JgOr)
23/07/23 16:01:16.17 gm6REFCPd.net
ホームだから気になるんだろwホームw
348:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 877f-NlyP)
23/07/23 16:03:20.42 64wJboTY0.net
わざわざ遠出してまでラーメン食いに行こうと思わないわ
349:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fcf-CGIG)
23/07/23 16:07:01.57 OVkUs7Cl0.net
ラーメン二郎について5chで演説ぶって気持ちよくなってる人、弱者男性感がすごい
350:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spdb-JxXx)
23/07/23 16:23:28.31 1d4rFRZ+p.net
わざわざ不味い所で我慢するくらいなら最初から二郎なんかいかんわ
遠出って言っても同じ神奈川県内だし二郎行くなら横浜、川崎の方がいい
だって味が全然違うもんよ
351:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-2YhC)
23/07/23 16:28:12.18 5Qmp1u/o0.net
川崎は無いわ
352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4710-pjtt)
23/07/23 16:29:55.41 z5Ednr1v0.net
俺は中山とスモジがお気に入り
何故かスモジは避けられてるが…
353:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spdb-JxXx)
23/07/23 16:38:38.24 1d4rFRZ+p.net
>>351
今のふじろうより何倍も美味いわ
354:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spdb-JxXx)
23/07/23 16:39:25.24 1d4rFRZ+p.net
>>352
スモジは明らか店主のせいだろw
355:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-2YhC)
23/07/23 16:44:16.16 5Qmp1u/o0.net
>>353
平気でマジックかましてくるゴミだろ
356:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-CGIG)
23/07/23 19:13:33.15 bAhxEi4gd.net
藤沢は麺。バイトに作らせてる割には美味いのは謎
357:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 673c-qfnR)
23/07/23 20:46:12.44 IKIWNYFk0.net
>>352
中山って食感無さすぎない?
駐車料金が安い以外どこがいいのか教えて欲しい
358:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-mo7p)
23/07/23 21:00:37.45 D/ZwmocWd.net
多様な限定メニュー
359:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67ad-bd02)
23/07/23 21:38:01.43 lscPS7cc0.net
チンドン屋
関内スモジ中山藤沢
マジック
川崎
神奈川でまともなの生田だけ
360:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-JgOr)
23/07/23 21:47:44.10 gm6REFCPd.net
生田は車窓からニヤニヤされるし晒されるしw
361:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SD9b-vVS+)
23/07/24 17:12:00.00 u7BYXDdJD.net
\950も出すほどの魅了がなくなった。
質と量を維持するための値上げのはずが今の有様・・・。
362:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spdb-JxXx)
23/07/24 18:16:09.89 xK4B0jf7p.net
本店は大豚ダブルで850円だっけ?
そう考えると本店コスパやばすぎだよな
363:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-CGIG)
23/07/24 20:49:03.02 qaRic2Mid.net
消費税後も値上げしなかったら生田すごいけどな
364:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-IgyT)
23/07/24 21:55:51.19 ogKsKSpSd.net
好きじゃないのにこのスレに来るのはウケる
本当は大好きなんだろ
好きで好きで気になって仕方ないんだろ
自分に素直になれよ
好きすぎて好きな子をいじめちゃう小学生みたいだな
365:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-IgyT)
23/07/24 22:32:58.91 4BqxvhcF0.net
日本人の店?
366:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfad-onGn)
23/07/25 06:44:03.97 xiH98trq0.net
twitter.com/fujirow26/status/931067829536747520
終わりの始まり
367:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdff-pjtt)
23/07/26 22:20:22.00 HbBS8Imgd.net
>>366
まさに分岐点だった
それ以前のブタもイベリコを期にイベリコの薄さになったし、スープの乳化ともオサラバしたよな
368:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-CGIG)
23/07/26 22:30:44.99 Vxl/2Xdwd.net
藤沢の豚は前から厚くはない。厚かったというブタの画像持ってきてほしい
369:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-JgOr)
23/07/26 22:52:41.68 ZAGBwz/ud.net
分厚いイベリコ豚は水かけて冷やしてた10年前はね
知らないんだね
370:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdff-pjtt)
23/07/26 22:57:08.01 HbBS8Imgd.net
>>368
371:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdff-pjtt)
23/07/26 22:59:37.49 HbBS8Imgd.net
>>368
URLリンク(i.imgur.com)
ダメ?
372:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 675e-nVDU)
23/07/26 23:09:57.07 0Ypuz9u60.net
最初の頃はブタも厚かったような
だから麺よりもまずブタを片付けないと完食が厳しかったw
373:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fcf-CGIG)
23/07/26 23:32:53.69 VRMIht6V0.net
初めて藤沢二郎に行ったときは豚が3cmくらい厚みのあるやつまで放り込まれてて、普通の店ならこれ1枚で5枚相当だろって驚いたなあ
今は絶対そんな厚切り豚ないけど、自分も年取ってメタボになったから出てこないほうが良いと諦めてる
374:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa9f-qqsD)
23/07/27 06:13:58.74 8Rfa/dSFa.net
>>371
そうそうこんなやったな
375:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa9f-qqsD)
23/07/27 06:13:58.92 8Rfa/dSFa.net
>>371
そうそうこんなやったな
376:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-JxXx)
23/07/27 06:59:13.39 8WsTFLvyp.net
>>371
これ要は関内を意識してるんだよな
兄弟の影響で
@型の豚は食いやすいのが利点
ボリューム感は下がるけど
377:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-qqsD)
23/07/27 08:21:30.57 VTU3ymTqd.net
馴染みには厚いの出してたりもするからなんとも言えないけど、他の店は人によってそこまで露骨に変えないからなー
378:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SD9b-vVS+)
23/07/27 08:41:31.92 KEsbyUCeD.net
>>他の店は人によってそこまで露骨に変えないからなー
他店は藤沢の比にならないほどに変えまくりなのですが・・・・。
常連
URLリンク(i.imgur.com)
非常連
URLリンク(i.imgur.com)
379:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fcf-CGIG)
23/07/27 08:56:58.95 TUFzVdm70.net
>>371
写真左の豚だけでしょあとは普通。もう一枚隠れているかもしれないから値上げ前か後かは分からないけど
380:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMdb-CsrP)
23/07/27 09:05:40.09 WVaj9HELM.net
藤沢は常連盛りを一切やらなくなったな
前は重ね丼とか野菜別丼とかよく見たけど今は全く見ない
381:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-JxXx)
23/07/27 10:38:29.83 w8t7HvRlp.net
>>378
よく画像用意出来たなw
382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7d2-UQg9)
23/07/27 18:26:18.71 9vbDI7/+0.net
久しぶりに行ってつけ麺食ってきたけど麺が不味くなってた
妙に白くて香りも弱く締めが甘いのかデロデロで腰もない
昔は黄みがかってた気がするし今の麺を見て給食のソフト麵を思い出した
つけ汁がロット内で一番最初に出てきたのに麺は一番最後。ならつけ汁も最後でいい
豚は薄いのが2枚。大船の豚山の方が安定した豚出してる
あとガタイがいいひげ面店員の私語が多いデカい緊張感なし
コロナ関係なく喋るなら衛生的にもマスクしてくれ
なにやら指導してたが指導されてたぽっちゃり女性店員の方が気遣いも接客も丁寧だったぞ
以上レポっすチラシの裏すんません
383:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 673c-qfnR)
23/07/27 19:20:45.34 czZ5PPgK0.net
テイクアウトを買ってきて作る豚を牛に置き換えて作る二郎風ラーメン「牛二郎」は予想以上にうまいぞ
384:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fcf-jopu)
23/07/27 19:33:27.69 bsmZrI3u0.net
そんな面倒な事するわけないじゃん
385:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa9f-qqsD)
23/07/27 19:53:40.19 8Rfa/dSFa.net
>>382
未だにコロナ脳は精神病
386:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-IgyT)
23/07/27 20:01:48.92 KRpdgQnJ0.net
桜台のバイトが客によって差別するのは有名だけど藤沢もやってるのか……
387:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-CGIG)
23/07/27 20:24:38.05 JmPbY5zSd.net
>>386
藤沢の画像ではないよ
388:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4710-pjtt)
23/07/27 22:00:35.24 T1C1QTZh0.net
>>382
藤沢の1番の売りのつけ麺がダメなのかよ
何も食べに行く必要がなくなってしまう
389:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-iEYi)
23/07/28 11:22:16.44 W/GJPjXXr.net
よく破門されないよな
気づかれてないだけ?
390:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-JxXx)
23/07/28 18:00:18.04 x/TO7CEVp.net
そもそもよ、二郎の暖簾分けのルールで店主は必ず開店中は店にいなきゃいけないってルールあったと思うんだが..
今のふじろうの状況は本店の親父は知ってんのか?
391:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67ad-bd02)
23/07/28 18:26:36.49 D9zFE/bP0.net
>>390
セカンドブランド立ち上げなきゃ大丈夫
392:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 673c-qfnR)
23/07/28 19:00:50.56 Z4y5Gqmu0.net
同じ話題をひたすら繰り返して執着しすぎ
393:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4710-pjtt)
23/07/28 21:03:25.38 V8hUNPMu0.net
有料トッピングの大根おろしやってくれ
あれつけ麺には最高に旨いと思うのになんでここ数年やらなくなったんだ?
記憶じゃガクちゃんがまだいた頃以来だぞ
394:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdff-JgOr)
23/07/28 21:59:46.11 wu7LE2skd.net
>>389
なせぁなぜぁ?
395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aebd-mdTU)
23/07/29 00:39:44.42 2QbX1bml0.net
>>390
そんなルールがあるんなら10軒くらい破門になるな
396:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7f-99De)
23/07/29 11:59:13.47 LUcY8q8b0.net
ゆうちゃん改とか言いたく無い
アレでいいだろ
397:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa1f-JHMh)
23/07/29 12:57:41.63 kvFyUHvRaNIKU.net
ゆうちゃんで通じるよ
398:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd8a-brym)
23/07/29 17:06:49.74 z/SEdpgZdNIKU.net
ヒゲ助手は手洗ったあと手を厨房で払うのやめて欲しいわ。
客席にかなり飛んでるしタオル使いなよと。
399:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd8a-brym)
23/07/29 17:06:52.33 z/SEdpgZdNIKU.net
ヒゲ助手は手洗ったあと手を厨房で払うのやめて欲しいわ。
客席にかなり飛んでるしタオル使いなよと。
400:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp33-DpeZ)
23/07/29 20:51:48.24 +hImZPbrpNIKU.net
勝手にルールとか思い込んでる奴いるのなんなんだろ
つーか客の分際で内部事情やら店員のこと言及すんなと思う
401:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp33-p0bm)
23/07/29 21:18:36.78 jFt88cMapNIKU.net
>>400
武蔵小杉店の件知らんのか?
402:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2abd-mdTU)
23/07/30 03:47:59.39 ElYDJAVG0.net
>>401
だーかーらー
あれが問題になったのはさ
二郎武蔵小杉店を本店修行してない息子に任せきりにして店主自身は二郎ではないラーメン屋を誰の断りもなく勝手に開業して、三田本店からの質問状に納得できる回答しなかったから破門されたんだぞ
店主が店にいるいないなんてレベルのやらかしではないんだってば
403:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 04:20:28.86 nellXUMXp.net
>>402
URLリンク(netafull.net)
ここに書いてあるよ
404:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 04:27:55.79 QvgCzeiQp.net
>>402
"本店代表が看過することができなかったルール違反とは「ラーメン二郎の看板を掲げる店舗は、本店で修業を積んだ店長が、営業時間中、必ず厨房に立つのが鉄則」というもの。"
こうかかれてますが?w
405:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 04:45:23.57 ODVwBak+p.net
つまり他の店を開業したのが直接の破門の原因じゃない
開業し、そっちに店主が付きっきりになった結果、店主が小杉にいなくなったのが直接の原因
406:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-mdTU)
23/07/30 04:46:02.86 bjqEhC/sd.net
>>404
>こうかかれてますが?w
と店の公式見解でもないもの見せて鬼の首取ったみたいに嬉しそう
407:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-mdTU)
23/07/30 04:52:08.86 bjqEhC/sd.net
では、現実に引退した小金井、旧めじろ台はじめ、ここ、桜台、関内、中山、亀戸、新代田、目黒、野猿等々店主不在で開けてる店があり総帥だってそれを認識して不問としてるのはどういうことなんですかw
408:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 05:08:01.10 k9GS8D5Qp.net
>>402
二郎ファンのブログ
URLリンク(jiro-toriaezu.space)
・ラーメンこじろう
⇒武蔵小杉に出店していたラーメン二郎。「ラーメン二郎直系店は店主が原則厨房に立っていなくてはならない」という暖簾分けをした時の条件を破ったため、ラーメン二郎の看板を外すよう指示された、という説が有力です。
ファンにもこの見解で通用してるようだなw
あんなに啖呵切ってレスしたが、単なるお前の知ったかになりそうだけど?w
409:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 05:13:05.76 8u1Alri7p.net
はあw
一応最初の記事はメディア記事だぞ?
調べてから書いてるに決まってるだろ
ていうかファンもメディアも俺と同じ見解じゃん
お前の見解はただお前が言ってるだけ
信用出来ないわw
410:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-mdTU)
23/07/30 05:29:43.40 bjqEhC/sd.net
>>409
つべこべ言わずおまえは407に答えろよ
411:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-mdTU)
23/07/30 05:34:26.22 bjqEhC/sd.net
>>409
メディア記事だから正しい(キリッ)
なら東スポ、ゲンダイ、赤旗、朝日の反日捏造報道も全て正しいと信じてる訳だな
412:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 05:34:30.45 Zn0sfnZop.net
>>410
お前見苦しいわw
じゃあお前こそルールを完全に否定するソースもってこいや
俺は出してんだよ
413:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 05:36:58.69 nkYPc438p.net
どこの馬の骨とも知らない便所の落書きよりは信用出来るなw
お前の事w
414:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db3c-V0M5)
23/07/30 06:51:52.86 nVpeRudl0.net
ブログの書き込みを信用しろっていわれてもね
そこまで言うなら本人に取材でもしないとここの住人は納得しないんじゃないの?あまりブログでこう書いてあってぞって興奮しないで欲しい興味ないし
415:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbad-wUo3)
23/07/30 08:46:33.57 Jb8BLmxN0.net
小滝や馬場のこと知らなそう
416:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW becf-DpeZ)
23/07/30 09:27:53.88 aZwabMI/0.net
現にどこの店だって居なくても許されてるんだから
ソースもなにも現実では..?
テキトーに鉄則とか書いてるだけじゃないのその記事
417:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dabd-mdTU)
23/07/30 09:31:14.31 ycsViYGQ0.net
鉄の掟なんてワードは笑いを取ろうとしてるとしか思えん
418:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae2-klXi)
23/07/30 18:55:37.89 IO2J4hPWa.net
不味くなったのは事実
419:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-HZc/)
23/07/30 20:57:32.85 BZH8w+k5d.net
美味い不味いは人それぞれ。酢がなくなったのは事実
420:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/07/30 22:34:12.10 qLvaBbb9p.net
不味いから不味いって言ってんだよ
どんだけふじろう愛高いんだよ
客少なくなってんだから現実受け入れなきゃいけないのにな
こういう奴いると店も勘違いするわ
421:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-BZaO)
23/07/30 22:59:53.21 FUJL5D0A0.net
確かに前と比べて旨くなくなった
味は落ちてるのに値上げじゃそりゃ客足も離れるって
なんか最近二郎って感じでは全く無い
今はギリつけ麺しか食べるに値しないと思ってる
422:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2661-q8el)
23/07/31 20:59:14.62 fT41SlEx0.net
フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ
423:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-kN/n)
23/07/31 21:39:25.67 IRnm8962d.net
店の勘違いまで気にしてあげるなんて好きなんだね。そこまでは
424:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/08/01 15:58:01.52 3yDS5D5/p.net
>>423
今のふじろうはクソだがな
とりあえず店主が戻ってクオリティ戻ればまた好きになるわ
425:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-6bUv)
23/08/01 22:22:39.10 CVmo4wFk0.net
店主方針が今の状況だから店主いても何も変わらないだろ
426:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/08/01 22:36:35.46 NwDSg2l9p.net
実際厨房に立てば変わる
まず腕が違うしいざ現場立てば妥協はしないだろ
職人ってそういうもんやん
427:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW becf-DpeZ)
23/08/02 07:15:02.66 3NVNI3zV0.net
ふじろうってここの事言ってたん?
新しいインスパかと思ったわ
428:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-V0M5)
23/08/02 07:58:06.53 26d/RFrSd.net
構わないほうがいい
429:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fbd-KN61)
23/08/02 09:52:08.75 SA/fV/SI0.net
不味いラーメン出すのは勝手だが、ラーメン二郎の看板汚さないでな
よろしゅう。
430:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-klXi)
23/08/02 09:52:17.76 51XIY0hhd.net
でも商号マジで株式会社ふじ郎なんだよなw
431:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-1biA)
23/08/02 09:53:22.85 ihdt/npw0.net
今の味が好きな人もいるからお店はやっていけてるわけだな
432:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/08/02 13:33:54.37 KWhtx4t3p.net
>>431
めっちゃ客減ったけどな
普通の店なら危機感覚えるレベル
433:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-1biA)
23/08/02 13:58:33.18 ihdt/npw0.net
こういう人は何が言いたいんだろ?
俺の好きな味に戻せば客足も戻る!とか?
そもそもそんなに減ったとか毎日客数をカウントして1ヶ月くらい調べたのかね?
434:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eabd-458m)
23/08/02 14:40:58.76 rYnN4kpw0.net
>>433
金髪ちゃんに戻って欲しいんだろ
435:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-1biA)
23/08/02 14:58:03.40 ihdt/npw0.net
それかw
436:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ad-99De)
23/08/02 20:41:57.39 8hfIf2Nl0.net
そんなに店長居ないの?
また腰やったか?
437:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7f-99De)
23/08/02 20:49:03.70 DSVxPW/l0.net
この前開店と同時に店長帰ってたよ
仕込みだけやってんのかね
438:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-458m)
23/08/02 20:50:10.19 dK4Q6V14d.net
店長
チャーシュー
カネシ
二郎スレで忌み嫌われる三大ワード
439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW becf-mipx)
23/08/03 07:40:06.90 pHMY0mgU0.net
豚の厚みがもう少しほちぃ
440:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-1biA)
23/08/03 14:14:36.00 a+R9uBq40.net
今日昼間って麺上げあれは店主さんだった?
441:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-K0bj)
23/08/03 21:41:52.34 nsLcBbVe0.net
昼時なのに「空いている席にどうぞ」って二郎で初めての体験した
人気無いのは本当だった
442:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dabd-458m)
23/08/03 21:47:02.25 jnWQX6jN0.net
暑いんだからどこもそんなもん
443:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW becf-DpeZ)
23/08/04 00:55:30.86 9Ar7MB/G0.net
昼に空席有りなんてだいぶ昔からだろ
444:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-1biA)
23/08/04 00:56:54.09 wU+jUt4e0.net
四六時中も監視してて、おこなの
445:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-klXi)
23/08/04 01:00:02.15 Inb5G/FS0.net
このクソ暑い中、関内すら平日昼間はそんなに並んでないよ
446:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-1biA)
23/08/04 01:04:53.48 wU+jUt4e0.net
そんな暑い中監視して客数数えてるのがいるw
447:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-1biA)
23/08/04 01:05:44.41 wU+jUt4e0.net
暇なのか?暇なヘタレ堀井一家の人?笑
448:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp33-p0bm)
23/08/04 03:40:47.98 GqhjP2D+p.net
季節関係無く空席だらけだろwww
449:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bbd-bgmp)
23/08/04 08:34:16.71 m63PBq0D0.net
スモジより空席だらけだよな藤沢w
ラーメン二郎の看板利用しても不味いラーメンを食べる客は居ないわなw
450:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-MkdW)
23/08/04 16:51:19.36 KzC8wHZd0.net
ところで何で湘南が付いてんだ?
藤沢店でよくね?
451:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-kN/n)
23/08/04 17:59:45.56 axbX8VORd.net
7月以降中途半端な時間がチョイ混みになった。夏だ
452:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db3c-V0M5)
23/08/04 19:45:39.59 s2IVcZEL0.net
いつ空いてるのか調べて載せてくれない?
曜日ごとに頼むよ空き席マスター君
453:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-PCQR)
23/08/05 18:02:44.59 9t1Yne7Ed.net
混雑度言ってるだけで監視とか馬鹿なのかな
454:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr25-Z3Zk)
23/08/06 08:34:43.17 Rp/a5EV8r.net
藤沢最後に行ったの3年前くらいでその時小で比較的他店より量多めだった記憶あるんですけど、実際今どうなんすか
455:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saad-TIf6)
23/08/06 09:47:29.54 8RLAr08Ba.net
麺量は他店と変わらないよ
小や少な目の多いロットで並や大にすると多くなるがね
456:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dad-RPdo)
23/08/06 10:05:19.21 4AizjYqW0.net
並ってなに?
457:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-TBOZ)
23/08/06 10:24:52.12 iD1EcMxF0.net
>>456
減らす申告しない小ラーメンてことだろ
458:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-TBOZ)
23/08/06 10:25:37.75 iD1EcMxF0.net
あれ?
459:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-TBOZ)
23/08/06 10:26:35.33 iD1EcMxF0.net
麺量は他店と変わらないよ
少な目や半分の多いロットで並や大にすると多くなるがね
と曲解してた
460:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdcf-Z3pC)
23/08/06 10:45:43.39 cIaCy61Ad.net
神保町や仙川とかよく行ってたら少なく感じると思うけど3年前の藤沢との比較なら変わってないと思う
461:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW b1cf-PCQR)
23/08/08 21:54:34.53 tAAsUb6R00808.net
汁無しはよ
462:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7)
23/08/08 23:14:47.32 J8ZPOZAz0.net
つけ麺人気ナンバーわんだしな
463:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b10-vjxt)
23/08/09 06:20:23.58 CgODfQYP0.net
このスレ中の人も書き込んでない?
464:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-jGLB)
23/08/09 08:24:22.92 5Ua40OJB0.net
酢が無くなったんじゃ行く気が起こらない
ビネリングを軽く考えてるな
465:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-V2A7)
23/08/09 08:30:08.60 qh10vm0ld.net
酢レチ
466:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM17-sD2M)
23/08/09 15:01:40.37 eVnNm+GCM.net
ここのつけ麺、普通のラーメンの麺で食べたいんだけどなー
467:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3be6-V2A7)
23/08/09 16:36:46.93 4IyXf1/u0.net
今年は麺が違うのか
468:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-C3Mv)
23/08/09 18:14:13.32 orthX4vzd.net
あつもりが食べたいのでは?
469:ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd9b-MMED)
23/08/09 18:21:38.46 HXaW6s34d.net
>>466
つけ麺自体普通太麺だけど
470:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b01-oOI5)
23/08/09 19:45:21.06 bXFRCm1h0.net
久しぶりに食べたけど
あいかわらず麺はツルツルで歯切れ良く適度なモチモチ感もあってウマいな
でも豚が小さくて固くてダメダメだった
最近はいつもこんななんか?
471:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-C3Mv)
23/08/09 20:01:25.42 orthX4vzd.net
>>470
どれくらい久しぶりなの?
472:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ab6-3vps)
23/08/12 20:55:03.09 /ZzYTLKY0.net
久々につけめん食ってきた
やっぱここのキムチは絶品だわ
473:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-soCy)
23/08/12 21:10:37.58 OA23LGn2M.net
キムチって自家製?
474:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6bd-giar)
23/08/13 01:17:52.04 oJSouJn00.net
>>473
野山商店を知らないとは
475:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6bd-giar)
23/08/13 01:19:45.65 oJSouJn00.net
書き方が意地悪だったな
実家の店のキムチを使用しているから自家製ではないけど大きな目で見れば自家製
476:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a7c-HykH)
23/08/13 08:23:53.38 2YzEPZq70.net
もう、道の途中二号店で良くない?(笑)
477:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-c1Nu)
23/08/16 23:12:38.61 JLYXmPF80.net
すだちかシークワァーサーのつけ麺やってくれ
明日行くからやってくれ
478:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ecf-USI+)
23/08/17 14:07:14.56 p+w0eKih0.net
持ち込んで自分でコールのときに、すだちって謂えばいいよ
479:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-9a2S)
23/08/19 11:04:27.08 RdXgHCx7a.net
白胡椒もなくなってんな
480:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-+Dc1)
23/08/19 13:59:24.86 Xa7R6sOZd.net
入れる奴1%くらいだから要らないでしょ
481:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-+Dc1)
23/08/19 13:59:29.77 Xa7R6sOZd.net
入れる奴1%くらいだから要らないでしょ
482:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-JxQF)
23/08/19 14:38:56.69 /4p+TrH6a.net
非乳化には白が合うのに
483:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-6ho5)
23/08/19 19:12:59.09 SwrRW4ldd.net
次は越谷がやった一味の撤去、トッピング化かな
484:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-+Dc1)
23/08/20 14:05:59.39 siLuqJgVd.net
一杯1000円でもいいから豚の仕込みから見直して
485:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bcf-9a2S)
23/08/21 08:48:50.40 z8ZpXnWk0.net
豚入りだともうすでに一杯1000円
486:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797f-XHxp)
23/08/21 12:18:03.26 ACuhme+00.net
さっき喰いに行ったら外並び10人くらい居て諦めてセブンで買ったわ
このクソ暑いのに外並びまでして喰いたいかね
487:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDad-ne3i)
23/08/21 16:34:44.85 GcIoiPKYD.net
一杯\900ともなると価格面での利点は有りませんね。
徒歩1分の距離に住んでいますが食べに行く頻度は
以前に比べ1/3くらいになりました。
調理と食器洗浄手間、野菜などを省いているにもかかわらず
店内利用に比べ割高なテイクアウトの価格設定にも閉口します。
488:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-z2dU)
23/08/21 19:13:05.45 yyf/Ad2Gd.net
待合室にあった阿波尾鶏のポスターが
なくなっていた。今年スダチは期待できないかな
489:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 933b-/fTd)
23/08/21 22:54:26.55 8ejZKXo+0.net
>>487
閉口してる割にはおしゃべりだな
そんなに気に食わないなら1/3と言わず0にしたら?