23/03/02 06:37:00.50 nHO0OhTla.net
関連スレ?
にてるラーメンショップにてる
スレリンク(ramen板)
3:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 09:09:42.92 VvOA2UDe0.net
>>1
乙丼
4:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 12:05:59.28 HiQqRKCQM.net
>>1
フサフサになることを願ってるよ!
5:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 12:25:07.17 Nc6m5mOUM.net
>>1
乙
6:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 14:05:43.95 r806RJ220.net
>>1
毎週ネギチャーシューをご馳走したい
7:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 14:45:41.71 inNg06KAa.net
>>1
乙
俺のチャーシュー1枚あげる
8:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 15:15:13.91 C9+FPw9m0.net
沼目店ってカエシに化調追加してる?
そんな感じの味だった
9:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 16:31:29.45 C9+FPw9m0.net
沼目店ってカエシに化調追加してる?
そんな感じの味だった
10:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 20:29:51.81 vD+LKdyqd.net
ラーショ店舗一覧早よ
11:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 21:25:17.02 AhE9+MKp0.net
ふらわさんが詳しいよ
12:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 23:08:27.79 bPtELcx2d.net
希望が丘の味噌ラーメンが何か特別に旨い
味噌ネギとか至高の1品
13:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 05:44:04.44 I7PD51ehM0303.net
東大竹店ってどうなんだよ三村?
14:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 08:28:15.22 n+BNfdt3r0303.net
>>12
味噌は橋戸
15:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 12:33:58.48 E7aWM+eLd0303.net
店舗一覧 マダーチンチン
16:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 19:35:45.85 bdZD3gqSa0303.net
前スレ使い切ってくれないとハゲちゃうよ
17:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 19:56:42.88 Daxz6f3n00303.net
>>16
手遅れやでアンタ(´;ω;`)
18:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 23:55:39.14 jualCD+Va.net
.〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`) そっかぁ…
19:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/04 09:28:00.92 kRLbn98Y0.net
イノキなら増える
20:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 715f-Pp2c)
23/03/04 14:48:59.93 /sfa+RuS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
21:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM7d-Pp2c)
23/03/05 09:52:47.04 9d87u+qJM.net
>>20
羞恥プレイですか?
22:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-rQ/Z)
23/03/05 10:39:54.15 l37r0pEb0.net
南多摩、値段、量、味残念だった
23:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 13:28:53.10 xp3Rnav/0.net
池袋、大泉学園の、ラーメンショップ・オマージュ店舗も、このスレ?
池袋に行ったら、余りにも客が多くて驚いた
が、ネギが少なすぎ、背脂が多過ぎて、当方的には合わなかったが、好きな人は好きなんだろう
池袋新宿渋谷に、山岡家や、ラーメンショップ開店してくれないかね?
家賃が高過ぎて、難しいとは思うが
24:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 13:44:13.65 IR+cZzyQ0.net
ちがいますよ
25:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 15:24:19.40 bJvB8zUS0.net
>>23
ライトすぎるし高いしで再訪なし
ガラガラで丼当たったのには笑った
26:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 16:08:52.46 hpV4qGHUM.net
ううむん旨い
混んでてダイブ待った
URLリンク(i.imgur.com)
27:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 17:08:43.76 d4pEb7da0.net
>>26
空腹は一番の調味料ですよ
28:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-dFcB)
23/03/05 19:04:54.92 vi1SKnBfM.net
>>27
とん平食堂で飲んだ帰りに寄ったから空腹感ゼロ
29:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b16e-qwRi)
23/03/05 19:05:08.91 wyOKF5RA0.net
ラーメンショップだとくるまやラーメンが今でも好きな類いだわ。
ネギ味噌がうまい。
30:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-NKQj)
23/03/05 19:13:39.87 E4ovO+D9d.net
>>26
レンゲの泡なんやww
31:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-IJRA)
23/03/05 21:20:28.13 fQ56mqcRd.net
>>29
くるまやラーメン店舗リスト
URLリンク(www.kurumayaramen.co.jp)
やっぱり、23区内はホトンド無いんだよなあ
ネギ味噌ラーメン喰いたい!!!
家賃が高過ぎて無理なのか・・・
32:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-9OjX)
23/03/05 21:43:39.35 kXY8VruE0.net
好き嫌いはあるだろうが酸っぱいつけ麺も俺は好きだぜ
URLリンク(i.imgur.com)
33:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM7d-LLmr)
23/03/05 23:33:04.52 8C9MO1g2M.net
>>32
美味しそう
34:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1d-AgLT)
23/03/06 00:12:27.81 wbUz7EwIa.net
太麺、濃厚魚介豚骨のつけ麺は好まないけどラーショのつけ麺は大好物
これからおいしい季節になってくるね
35:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1d-xGkI)
23/03/06 00:22:03.20 e8If3LSBa.net
何故か下溝にくるまやがある謎w
36:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr45-PkfP)
23/03/06 00:31:50.69 h22d+kgUr.net
>>23
池袋西口のロサ会館の北側の通り沿いにあったけど閉店したよ、かなり離れた距離からでも山岡家臭がしたから契約更新断られたんじゃないかな
ラーショは千川と東長崎の中ほどぐらいにラーショあってかなりうまかったけど、ここも閉店したな
37:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 715f-IJRA)
23/03/06 01:28:47.04 qGS/mbDx0.net
>>36
山岡家の高田馬場店の閉店理由も、匂いが原因だったのかもね
と考えると、練馬の街道沿い等に出店して欲しい
東京都内は、ネギ味噌ラーメンの名店が、余り無いから。
ラーメンショップに限らず、ネギ味噌ラーメンの美味い店って有りますか?
山岡家、店舗リスト
URLリンク(www.yamaokaya.com)
38:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 01:44:53.51 TocRLnRZa.net
青葉台はオッサン死んだの?
地元スレで見ただけの
未確認情報なんだけど
39:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 01:56:38.29 jK3RCFfe0.net
らしい
40:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 06:11:22.44 qGS/mbDx0.net
>>38
残念ながら、亡くなったよ
2代目の息子さんに聞いたから間違い無いわ
先代の全盛期に近いスープを提供してるから、是非、食べに行って欲しい
クマの手たっぷりのザク切りネギと、ネギラーメンは健在だから、安心して行ってくれ
ラーメンショップ朝霞、本町店
URLリンク(s.tabelog.com)
41:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 09:33:28.97 FEqrbGgkr.net
山口県の熊毛店で塩博多食べてみた
むちゃくちゃ美味すぎた
42:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 18:39:21.96 xBnsM2BAd.net
最近ラーショに行くようになったものだが
足利50号店、北川辺店には行った。
次は太田店にするか122騎西店かはたまた羽生インター店か……
どれがいいすかね?
43:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 19:05:04.41 lr4VsxLp0.net
全部良い
44:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 19:22:53.89 bUv6cWMca.net
久しぶりに行ったら100円値上げしてた
45:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 21:14:48.98 +l7TKXxw0.net
>>23
大泉学園といえばとんとん。ラーショ名義じゃないけどしっかりしたレベルのラーショの味を提供してる。
46:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 01:27:24.62 2TK3feZe0.net
「関東地方で人気のラーメンショップ」ランキングTOP10!【2023年3月版】 | ねとらぼ調査隊
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
47:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 05:11:34.88 GrHWeVZrM.net
悪くないランキングに思える
48:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 05:26:27.90 SbcldGon0.net
>>32
成瀬が丘
49:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 07:20:01.88 zkQMua2ed.net
ここで出てくるラーショとはだいぶ温度差があるな
50:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 10:21:58.68 NJincn4ma.net
>>46
ラーショと愉快な仲間たちランキングじゃん
51:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 11:35:42.52 joQEQukB
52:M.net
53:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 21:03:45.42 yTI0wJvw0.net
>>48
よくお分かりでwww
54:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 21:33:13.22 PW0/c3AD0.net
魚介豚骨つけ麺に慣れてしまうとラーショのつけ麺は大でも少なく感じる
酢が入ってさっぱり味になるから食べやすく余計にあっさりと麺が終わってしまう
替え玉というか麺おかわりできたらいいな
55:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 04:15:21.10 2NldN6MQ0.net
騎西騎西言われてるから憧れてたけど何コレ薄っっっっす
こんなの崇めてるのか
56:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 04:47:35.68 9On6JGF2M.net
死にたいくらいに憧れた華のラーショ騎西店
57:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 09:14:54.86 LTvnl7xhM.net
気付いてしまったか
58:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 09:56:34.34 9pdOdps30.net
行って感動したのは結城東、羽生かな
59:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 12:46:08.37 JRBpipehM.net
>>42
藪塚もいいよ
60:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 13:17:40.78 Ny39nc4md.net
結城東って、あっさりし過ぎじゃない?
パンチが足りないよパンチが
ニンニク入れりゃいいって事ではないパンチが欲しい
61:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 13:37:56.16 9pdOdps30.net
パンチwマーコさんかな?
62:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 18:40:32.32 /y9AMSbI0.net
パンチパーマかも(´・ω・`)
63:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 18:45:04.60 zwTed3HM0.net
パンチなら山田うどんへ
64:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 18:47:31.93 wlGJnKbgM.net
さ…佐藤…
65:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 19:23:41.82 n4iVGeHpd.net
>>57
自分は塚崎
ラーメンだけでなく奥さんなのかあんな可愛い人見たことないから困ってしまった思い出
66:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 20:20:49.76 vUWIroXi0.net
>>52
テプラとQRコードでわかったw
67:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 20:27:39.09 3ggIwLasM.net
>>64
可愛かったよな
68:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 01:44:12.57 5LKrpYz0a.net
>>55
薄っぺらのチャーシュー、北へ北へ向かった
69:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 02:24:46.44 fdq8mFr0a.net
練馬区井荻ら辺に何十年も前からある幸来ってラーメン屋あるんだけど(何気に人入ってる)
あそこってラーメンショップからの派生みたいな感じなのかな?
知ってる人いたら教えて欲しい
70:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 05:46:05.63 PLBFdAo/M.net
あ~あ幸せのラーショよどこへ
71:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137d-oWGB)
23/03/09 07:28:05.64 bJ9fgD6a0.net
髪の毛は何処へ飛んで行く〜♪
72:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 07:38:00.80 QS1pSw9u0.net
>>68
おお懐かしい。
俺も大好きであの辺住んでた時はよく行ってた。
昔大流行した東京背油豚骨醤油って感じでラーショの系統ではない気がする。
73:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 715f-Pp2c)
23/03/09 09:43:55.52 XlkeW+vy0.net
北関東の脂まみれでしょっぱいやつはあんまり好きじゃないが、
たまに食う分には良い
年に二、三回で満足
74:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1d-aYaD)
23/03/09 14:08:14.29 jTFIPEKYa.net
>>71
ありがとうございます
なるほど
ホープ軒みたいな感じかな?
たまに通って気になる(何気に人入ってて)から聞きました
いつかよってみよう
75:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-a2By)
23/03/09 14:09:01.08 8EtzXrzrd.net
ほんと塚崎残念だなー
美味かったし接客も良かったし
あのメンバーで復活して欲しいよ
76:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 15:21:46.92 qV1iSxN3a.net
ラーショ関係ない話ばっかり
77:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 19:19:36.42 egssLrLlp.net
>>75
そうでもない
78:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 19:20:06.29 egssLrLlp.net
結局、塚崎はいつ再開なんだろう。
もう再開してる?
79:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 19:20:27.42 egssLrLlp.net
個人的には大山店は好きだったけどなぁ
80:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 21:49:10.60 aE+6Oj7DM.net
>>77
再開しても別の店になっちゃうからなあ
81:632 (スップ Sd73-IJRA)
23/03/10 00:35:43.07 Gcv6bqHXd.net
ゴロマキやすこ
@Yattwin26
[兵庫・岡山界隈の方へ代行願い]
ラーメンショップと言えばご承知のとうりネギラーメンなのですがあの味付けネギには通称「クマノテ」と言われる秘伝の調味料が使われているようで唯一購入できるのが、なまず峠店にある事を知りお願い申し上げます。
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(twitter.com)
オレも買いたいが、通販は無いのかね?
(deleted an unsolicited ad)
82:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1d-r8O0)
23/03/10 01:37:39.21 mEbS/jHVa.net
それ熊の手じゃないからwww
83:632 (ワッチョイW 715f-IJRA)
23/03/10 02:51:43.79 KSXLqkMV0.net
URLリンク(sinramenshop.base.shop)
↑これも、何が違う気がする
84:632 (ワッチョイW 715f-IJRA)
23/03/10 02:58:39.94 KSXLqkMV0.net
>>81
では、なんなんだろう?
URLリンク(sunai-san.com)
↑ラーメンショップ市川店で、ネギ丼のタレが売っている?
しかし、どこまでホントなんだろうか?
85:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d38c-ypzt)
23/03/10 06:10:26.75 2RpJI/cD0.net
元ラーショ?元ニューラーショの戸田ドモンでは「ほんだし」を使ってた
86:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 07:07:55.87 ufG2USmR0.net
ドモン閉店はショックだったな。ラーショ系で一番好きな店だった。
87:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 08:48:18.27 KvzmlLZNM.net
それでだいたいあってる
ごま油入れてあげてね
88:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 12:24:20.56 CmoI9An90.net
ごま油は一番上に書いてある
玉葱じゃないんだからネギを切ってから水に晒したらそりゃベチャるよね
このタレが本部の醤油にクマノテを溶かし込んだものなら薄いって事はないと思うからたぶん別物だね
89:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 13:31:07.32 3qrDvCQmM.net
氏家の前通過したけど、未だに休業の張り紙あった。
もう二年くらいか?
90:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-a2By)
23/03/10 14:00:37.13 S6WpwLcyd.net
>>77
未だ再開してない
裏口に沢山のビニール袋の山
なんか寂しい感じですよ
91:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 15:10:48.48 PU4LQMl8a.net
うむ
URLリンク(i.imgur.com)
92:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 16:57:01.72 9qi47+GTd.net
群馬太田店やっと行ってきた
脂がかなりライトで中年の胃袋に優しくてうまかったです
足利50号店は美味しかったけど俺には脂がキツかったです
93:632
23/03/10 17:16:59.11 KSXLqkMV0.net
>>91
> 足利50号店は美味しかったけど俺には脂がキツかったです
脂がキツイ時は、
1.背脂を半分で!
2.ラードを半分で!
と、注文時に、大きな声でお願いしましょう!!
94:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 17:40:10.61 9qi47+GTd.net
>>92
教えてくれてありがとうございます。
次回試してみます!
95:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 17:53:12.82 dARtuyDHM.net
>>92
ラード入ってるの珍しいな
96:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 18:40:23.33 CPk71sgb0.net
永福町系大勝軒ではスープが冷めないようにカメリアラードを使ってるんだっけ
ラーショでは初耳だな
97:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 19:52:47.25 e4f8w8ii0.net
カメリアラードのカメリアってなんなんだろ?
98:632
23/03/10 20:17:12.52 Gcv6bqHXd.net
> >>92
> ラード入ってるの珍しいな
えっ、ラーメンショップのネギラーメンのスープに浮いてる油って、ラードじゃ無かったの?
ラードでは無いとすると、何?
99:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 20:17:21.90 PyPDloH50.net
ダイヤモンドかな
100:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 20:21:21.31 9ZHBQwwP0.net
普通に背脂だろ
逆に白い個体は背脂のカスだって事知らないのか
101:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 21:15:38.62 7e0ghAAK0.net
ラードは水沢
102:632
23/03/10 21:27:07.46 Gcv6bqHXd.net
>>99
> 普通に背脂だろ
そうだったの?
> 逆に白い個体は背脂のカスだって事知らないのか?
そうだったの?
衝撃の事実!!
と言う事は、
背脂半分でお願いします!
と、注文時に頼めば良い訳ね?
103:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 21:32:15.28 dARtuyDHM.net
>>97
ラーショはキッチンおおっぴろげなとこ多いから調理行程見られるだろ
ラード入れてる行程あったの?
104:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 21:40:50.32 t0mXMYZ20.net
ラード=豚の背脂だろ?
どっちも同じもの
背脂から抽出した脂(低温時固形、加熱時液体)がラードってイメージあるけど加工前の背脂自体をラードって言うんですよ
105:632
23/03/10 22:15:44.27 Gcv6bqHXd.net
ラード(英:lard)とは、
一般的には豚の脂、豚脂(とんし)を精製した油脂のことです。
URLリンク(delishkitchen.tv)
背脂とは
豚の背ロース部位に付いている脂身のことである。「豚脂(とんし)」と呼ばれる、調理に用いられる豚の脂肪の一種
URLリンク(www.cookdoor.jp)
背脂とラードの違いとは?
URLリンク(taberugo.net)
背脂はそのままの状態の脂身。 加工された脂身はラード
やはり、
背脂とラード半分でお願いします!!
と、頼むのが良いみたいね
106:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/11 00:10:23.48 35JoigLp0.net
脂が層になってるの嫌い
脂の層をくぐったら脂がスープを弾いてスープと絡んでない脂麺の完成じゃん
107:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/11 01:17:26.98 QNaEpEz/0.net
>>105
レンゲで掬ってコップに移せばOK
108:632
23/03/11 01:58:46.29 Lbj9b2TZ0.net
>>102
> ラード入れてる行程あったの?
ネギ味噌ラーメンの場合
1.まず、丼に、味噌ダレを入れる
2.次に、白いスープを金網越しに流し込む
→ この白いスープが、ラードなのでは?
109:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/11 04:06:44.83 EbltfFIS0.net
グダグダ言ってないで青葉台の2代目に聞いてみればいいじゃん
110:632
23/03/11 06:07:23.92 Lbj9b2TZ0.net
>>108
残念ながら、亡くなったよ
2代目の息子さんに聞いたから間違い無いわ
先代の全盛期に近いスープを提供してるから、是非、食べに行って欲しい
クマの手たっぷりのザク切りネギと、ネギラーメンは健在だから、安心して行ってくれ
ラーメンショップ朝霞、本町店
URLリンク(s.tabelog.com)
ああ、背脂とラードが先代と比べて多めな気がするから、>>104の様に、
背脂とラード半分でお願いします!!
と、大きな声で注文した方が良いかも。
111:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/11 16:40:30.41 KqkSQR0Id.net
あぶらすくなめ
これでええんやで
112:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/11 21:44:31.96 dowasyz30.net
アド街で金田亭、また混んじゃうな
113:632 (ワッチョイW 715f-jw/X)
23/03/12 05:58:24.67 BNkUG1Qp0.net
>>108
少なくとも、37年前から通ってるが、先代との思い出は多い
世間ばなしが好きなオヤジで、セブンイレブンに駐車場を取られた愚痴を、繰り返して聞かされた
見た目だが、とても70代には見えなくて、50代後半に見えた
パワフルなオーラを放っており、良い意味でエネルギッシュだった
70代前半の逝去だが、最近、ラーメン屋の店主が早死にしている事を考えると、長生きだったかもしれん
ああ、考えてみると37年通って、先代がスープを味見してる光景を見たこと無いわ
それが良かったのかもしれん
※参考
【訃報】ミシュラン掲載のラーメン店「ののくら」店主が急性心筋梗塞で急逝。
URLリンク(alfalfalfa.com)
ミシュラン一つ星のラーメン店「蔦」創業者が急死 急性心不全 担当者は愛猫との因果関係を否定 ★2 [どどん★]
URLリンク(itest.5ch.net)
114:632 (ワッチョイW 715f-jw/X)
23/03/12 06:04:58.90 BNkUG1Qp0.net
他のスレで読んだんだが、欧米のワイナリーのスタッフは、ワインをテイスティングした後に、味見したワインを吐き出すそうだ
ラーメン店主に、早死にが多いのは、スープの味見が大きな原因で有る事は間違い無いだろうから、皆さんに拡散をお願いしたいのだが、
レンゲでスープの味見をした後は、口からスープを吐き出す習慣を身に付ける様に、SNSや5chの書き込みで拡散して欲しい
ラーメン店主の早死にが、シャレにならない頻度だからさ
115:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 08:30:35.28 qxoLzASIa.net
利いた風な口をきくなw
116:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 09:16:41.00 1UcDpFg5d.net
朝ラーで館林店行くか迷う
開店したばかりでオペレーションが不慣れという声も聞くが貴重な日曜営業のラーショだし
117:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 10:06:56.70 fTlHj53vd.net
>>115
朝ラー昨日行ったけど、不都合なかったな
行列レベルじゃなかったからかもしれんが。
カウンターだけに絞って営業してた
ライト目だしの生きてる麺でよかったよ
卓上のたくあんある店は外れなしっ。キリッ
118:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 12:02:55.33 FWUisXha0.net
水沢行った
中盛りトロロラーメン食った
お腹いっぱい
119:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 14:15:29.33 vN16W1XR0.net
>>117
タマネギラーメンのレポはよ
120:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 14:40:47.73 WCnnMvx60.net
>>117
いいなぁ(´・ω・`)
121:632
23/03/12 15:19:06.53 df5TKaYRd.net
>>117
このスレでは、食べログのリンクと、食べたラーメンの写真を貼って欲しい
良い宣伝になるだろう
では、当方から
朝霞 幸町
URLリンク(s.tabelog.com)
ネギ味噌ラーメン、ネギ増し
URLリンク(i.imgur.com)
その、トロロラーメンの写真貼って!!
122:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 15:31:34.89 WAueEYX20.net
食べログみたいな店の許可もとらずにやってるようなところの宣伝すんなよ
飲食店とトラブル起こしてるような臭えサイトで宣伝とか
くだらんルール作ろうとすんな、ハゲ
123:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 17:47:07.69 OilcVg570.net
>>120
いやです
124:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 17:59:49.14 4ZwXlS7qd.net
>>120
グロ
125:632
23/03/12 18:37:14.59 df5TKaYRd.net
>>121
では、食べログは置いておいて、写真だけでも貼って欲しい
皆んなも、>>117の、トロロラーメンの写真見たいだろ?
126:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 19:33:28.70 jOD5K5kk0.net
話の通じない変な改行野郎って今スレから湧いたん?
前スレにはいなかったよね?
127:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-7U6a)
23/03/12 19:49:36.49 QtKkijB/d.net
>>124
そんなん調べりゃすぐに出る
ガラケー派なんですか?
128:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 20:12:30.83 5cUIzXE30.net
>>120
まずそう!
129:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 07:21:06.18 vC0ppk5V0.net
>>120
何か・・・変・・・
なんだろう
130:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55fa-pn7P)
23/03/13 07:42:05.80 4zd9FlHv0.net
ピントが合ってないからでしょ
横の写真を縦に貼るのも大概だけど
131:632
23/03/13 12:40:47.94 UNrRUsmK0.net
そんなに叩かんでも・・・
132:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 12:57:30.11 ko+FIHgrr.net
皆写真のプロだから叩かずにはいられないんだよw
133:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 13:40:19.36 nU0hPWoY0.net
屁こきながら写真取ったとかじゃないとこんな写りにならんだろ
134:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 15:26:48.15 7eeBB4La0.net
暖かくなると頭おかしいのが必ず出てくるな
135:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/16 14:00:48.91 4I9sOd3sM.net
氏家店、長く休んでたけど、
ついに、新経営者募集だってさ
場所悪くないぞ誰かやらんか?
136:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/16 20:27:49.07 w/nZrNnB0.net
あした東大室店に凸する
137:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 06:39:23.34 kHHkQNuGd.net
>>124
50代60代は店内で写真とるのはマナー違反の認識が幼少からあるからなぁ
若い方なら生暖かい目で許して貰えるかもな
138:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 07:01:10.25 jkD7VBzY0.net
皆は写真撮る時お店の人に声をかけてから撮ってる?
自分は一声かけてるけど一々聞かなくても良いのかな
139:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 07:41:06.70 8v8sYDWXM.net
店員さんや店内は撮らないので声はかけない
ラーメンは自分が購入した物だし所有物的な認識というか
140:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 08:16:33.10 uDf3qvDn0.net
そういう認識のやつがいるから流山店は全ての撮影禁止になったんだぞ
141:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 08:20:16.57 8v8sYDWXM.net
そうか
142:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 08:47:37.57 c7XTEst4d.net
>>139
客入ってないけどね
143:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 09:48:38.35 5UZTaFtEa.net
>>141
客がいるとかいないの問題じゃなくね?
144:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 10:05:31.67 3dbJGkyOM.net
ホームが値上がりしてラーメン¥700になってた
仕方ないとは言えラーショで¥700か…
145:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 11:45:19.25 6wSbxSeUM.net
129号沿いにラーショなかったっけ?
厚木に向かう途中に。
気のせいかな。
146:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 11:51:44.21 6FpDOfpe0.net
もうないでしょ
147:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 13:20:05.84 dEgHEPF2a.net
腹満たしにきたのか承認欲求みたしにきたのか
148:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 13:21:06.65 TDCRirKma.net
>>144
厚木関口店ね。
149:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 18:23:31.15 tEdyOganM.net
>>144
2年くらい前に閉店した。
周りに比べると少し高めで厚木からは行き辛い場所だったな。
味はたつみや系よりは良かった気がするが、
ネギ丼の胡麻が個人的には余計だった。
150:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 18:26:19.82 rRF1Axl4d.net
自称ラーメン食べ歩き野郎の「おるおる!」ネタ
・スマホの肥やしになるだけなのに、みんなのマネして写真撮る奴
・まずスープを飲んで「俺、原材料分かってる通ですよ」をアピールし、口の中でピチャピチャとテイスティングし「…うん」とか独り言言って頷いてから麺をすする奴
・常連感を出すために、帰る時に「ごちそうさまでーす」とぶっきらぼうに言う奴
マジでこういう奴は消えて欲しい
特に2つめは痛すぎる
151:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 20:36:49.41 wEsL4kUB0.net
教えてエロい人
深谷川本店11時開店のはずが11時30分過ぎても開店の気配なし、
あきらめてその日は帰宅
今日11時ジャストに行ってみてらすでに6台の車、店内では何人かの人が食べ終えてる状態
この店何時に行ったらいいの?
152:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 21:41:18.41 kNA4fD43a.net
知らんわ、金曜日に行け。コロナ前はサービスデーで安く食えた
153:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 21:52:05.38 pED1p9ck0.net
そんなのどうでもいいんだよ
そんなのより俺のおるおるネタ当てはまる奴いるだろ?
154:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 22:06:25.68 r/hJ3vEPa.net
やたら自信満々だけどソースは自分ってやつっすかぁ?
ラーメン屋は回転率って言うし店に貢献したいか写真も撮らず二郎信者がドン引きするくらい早く食ってやりますよ
155:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 01:34:57.55 tL0CzY0d0.net
>>147
あー、関口店ですね。
場所的にそこです!
>>148
2年前に閉店したんですね。 だいぶ前に行った記憶あって。
味は好きなほうだったなあ、と。
156:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 05:22:14.24 pLkgP6y9M.net
来週は朝から小作と大日巡ってみるか
157:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 07:32:03.71 i1DrptCea.net
昼時なのにお客さんポツポツで
入ったらすぐに食べられて重宝してたのに
最近はほぼ満席なのな
インフルエンサーか何かが流行らしてんのか?
初めて見る客ばっかりだし
158:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 07:57:22.23 xgJbdndS0.net
蕨のラーショ、今でもネギラーメン350円なんだな。スゴすぎる。
159:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 08:04:43.16 IsHykzS9F.net
>>155
> 小作と大日巡ってみるか
俺の記憶だと小作は多摩の方で大日は四街道なんだが、100km以上離れてて
中央自動車道、首都高、東関東自動車道を通って移動となると時間も金も
結構かかるんじゃね?
それとも新青梅街道から蔵前通を通って下道?
それだと4~5時間かかりそう。
それとも俺の知らない小作が四街道の至近にあるの?
160:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 08:15:22.89 19K+gDATa.net
>>158
ヘリじゃね?笑
161:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 08:18:09.30 BKwU6riia.net
6時に小作でお昼に大日なんて素敵じゃん
162:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 08:26:58.73 Y+Wu7cSmM.net
新横浜527小作658小作805四街道1008って感じのルート
18きっぷ余っとるンよ
163:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 08:42:05.06 2d8pbxS3a.net
電車かよ、気合い入ってんな
てっきりバイクかなんかかと
良いラーショを!
164:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 08:49:37.79 CKutdEYIa.net
>>150
3/15だとしたら臨休だったね
165:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 09:09:17.40 bhTW89v6M.net
ラーメン屋巡りっていうのも
趣味として考えると安くていいね。
普段は胃袋トレーニングしてとか
それなりに完成してる。
166:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 09:49:58.17 Iaky2SPV0.net
ラーメン屋目指して好きな音楽聞きながら運転してる時も楽しい。
167:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 10:16:42.16 +qQ0X7mP0.net
しかし牛久も混むようになったんだねぇ
168:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 12:23:15.38 4vAAhLg5a.net
>>504
>>504
169:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 05:38:46.68 cMp573XaM.net
ひたち野うしくはワイが行った時空いてた試しがないわ全て昼時外した日曜日だったけど
明日は朝イチ杉田家行ってから大日or 結城東巡ろうかな小作やってねーし
170:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 05:47:24.90 cMp573XaM.net
そんな事思いながらサンポーの焼豚ラーメン食べてます
171:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr9d-Vk5n)
23/03/20 16:33:15.71 XeCkugVFr.net
諦めてにんたまラーメン食べに行きましょう
172:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa95-2lPJ)
23/03/20 16:34:58.16 WJRQxthta.net
境店のオススメ教えてください
営業時間的になかなか行けないのだが行くと毎回ネギチャーシュー+半ライスを頼んでしまう
というかコレが美味すぎて境で他のメニューを頼んだことがない
また今度行ける機会があるから次は別の味に挑戦してみたいのです
173:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/20 17:09:06.29 RS+SHMjZM.net
いやいやそれでいんでね?貴殿はラーショを堪能しておられる
174:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa95-xKY2)
23/03/21 00:18:15.49 NSVntt4xa.net
何でこのスレの人は地元の行きつけの
同じ話しかできないの?
ボケ老人かな?
175:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 03:34:16.61 jKy34yCj0.net
>>173
お前は普段何処に行ってるの?
直近3店舗くらいあげてくれ
176:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 05:42:46.22 MU9cv0T2M.net
大日向かってるよー
祝日定休日だったら悲しげー
177:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 06:18:21.13 SqCEzaA20.net
どんだけー
178:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 07:51:29.33 XOJqjxSD0.net
>>173
他人のことをあーだこーだ言う必要はないだろ
ラーショーのラーメンが美味ければ
179:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c95f-zr0F)
23/03/21 08:27:23.04 oqjwhxI50.net
中居くんは、どうやってハゲとの闘いに勝ったのですか?
180:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr9d-RLfB)
23/03/21 08:39:02.60 GS8SX/zzr.net
塚崎再開!!
181:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-D38/)
23/03/21 08:39:54.31 ZlQXvkcvd.net
負けっぱなしだろw
若いころからカネに不自由しなかったから当時の最先端w偽飾接着カツラに走ったのが運の尽き…
自毛植毛でフサフサも頭皮を殺してしまってからでは不可能だよな
ひと回り年下の中居くんだが哀れに想うw
182:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-uX/D)
23/03/21 08:41:57.91 NuQs7eD7M.net
>>179
マジか!
183:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/21 08:46:17.40 rH4oPNhHM.net
マギカ!
184:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 11:14:
185:29.80 ID:uQkaVAaYM.net
186:教えてください
23/03/21 11:18:15.85 TVX56C/R0.net
十数年前のラーメンショップ稲城店の店長さんはどこかでお店をやっていらっしゃるのでしょうか?
店主が変わって暫く経ちますがやはりラーメンショップと言えばあの店長さんの味が恋しい。
もっと前は多摩市の一の宮にあったラーメンショップのおじさんにもまた会いたいなぁ。
ご存知の方がいらっしゃりましたら宜しくお願いいたします。
187:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 11:32:14.14 TuI0a9ecd.net
ストーカー怖いなぁ怖いなぁ
188:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/21 11:37:55.74 uQkaVAaYM.net
昨年度警視庁のストーカー案件は過去イチだったらしいな
189:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91f0-d+Sk)
23/03/21 12:20:51.49 3Q3T0lTL0.net
>>183
美味そう
190:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-0fiX)
23/03/21 13:07:27.57 XZZ52TW4d.net
うまい
うまい
191:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/21 13:09:04.06 uQkaVAaYM.net
ちょっと結城東向かうわ遠すぎ~
192:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-0fiX)
23/03/21 13:10:57.57 dGXGNZ1Hd.net
ラーメンショップうまい
193:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM53-7Rho)
23/03/21 13:13:22.34 OSXtvXGxM.net
ネギラーメンであえネギの刻みチャーシューだけでなく、
普通のチャーシューが1枚乗っていると嬉しい
194:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/21 13:16:43.47 uQkaVAaYM.net
>>191
ネギ側に刻み入れないでチャーシュー1枚ってルックスでイイよね~
195:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 21ad-2ZrP)
23/03/21 13:22:13.97 ENfSxNG20.net
>>191
成瀬が丘はラーメンにネギトッピングでそれになるよ チャーシューは小さめのが2枚
196:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-byLE)
23/03/21 13:33:41.08 Xo1le+ktd.net
>>191
北川辺もネギラーメンはチャーシュー付きだったな
197:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/21 13:45:40.66 uQkaVAaYM.net
つ 鶴見だってついてるんだからね!
198:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-uX/D)
23/03/21 13:48:19.75 NuQs7eD7M.net
塚崎行ってきた
ラーメンが750円
チャーシューが肩ロースとバラの二種類入ってた
アスパラも入ってたな
199:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/21 13:58:11.87 uQkaVAaYM.net
だ 大日はネギラーメン750円だってのに
200:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93c7-CgWU)
23/03/21 14:58:53.74 rj9W/wuV0.net
>>183
全然旨く見えない写真なにこれ?
201:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/21 15:11:15.36 xcld8cbHM.net
結城東してきた旨かった~
URLリンク(i.imgur.com)
202:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa95-2lPJ)
23/03/21 16:54:32.05 Yt5lbyoTa.net
>>196
以前の塚崎の味と比べてどうでした?ワカメじゃなくてアスパラてこと?メンマは穂先?
あと営業時間は何時から何時までかわかりますか?
質問ばかりですまない
203:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-uX/D)
23/03/21 17:07:00.10 NuQs7eD7M.net
>>200
具はチャーシュー二種、半玉子、メンマ、ワカメ、アスパラガス、海苔、刻みネギ
メンマは残念ながら穂先ではなかったけど美味いメンマだった
ニンニクはラーショのやつではなく刻みニンニク
噂のとおり店主が交代してたので味は違うけど美味しかったよ
URLリンク(i.imgur.com)
204:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-uX/D)
23/03/21 17:09:09.38 NuQs7eD7M.net
>>200
塚崎店営業時間
火曜日~土曜日
6:00~18:00
日曜日祝日
6:00~16:00
月曜日定休とのこと
205:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 18:42:20.41 70arlJ4va.net
>>202
詳しい情報ありがとう
昨日境店について質問したものです
境に行こうと思ったが新生塚崎も気になる
時間的に行けるのはどちらか1店舗のみ悩ましい
206:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 20:48:08.88 BcRtXDrf0.net
>>166
こないだめちゃくちゃ空いてた
スープの甘みが消えて味も落ちた気がする
207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bda-7BsT)
23/03/21 22:36:11.26 cQZxcy+j0.net
>>204
柏ラーショの方が上だよ
208:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9350-7egT)
23/03/22 10:21:42.14 6VQmHQu80.net
ネギラーメンだけはうまいよね
209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9da-B345)
23/03/22 10:35:21.53 3LfuifPc0.net
深谷北でネギ味噌チャーシュー頼むもチャーシュー売り切れ
210:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 11:23:27.95 DIntKKHFM.net
キレてないですよ
211:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 12:18:27.17 GZo/t50b0.net
キレテナーイ
212:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 12:20:44.72 Q/kHnCRHd.net
URLリンク(i.imgur.com)
213:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 14:47:46.10 Xt+usHj50.net
深谷市は深谷、北深谷、上柴西、深谷川本と4軒あるんだな。
214:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 16:19:12.77 oDBTdCLS0.net
関口、とうとう終わったぞ
215:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 16:42:00.90 TNcLp8OxM.net
まあ始まる店もあるから
216:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 18:34:29.57 rX7lU5Ara.net
>>210
サイドメニューしか食べなかったの?
217:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 19:12:37.48 3LfuifPc0.net
>>211
昔は花園のアウトレットの近くにもあったんだよね
218:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 22:52:18.11 I83DMHwa0.net
>>202
塚崎情報ありがたや
219:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 23:19:22.35 3LfuifPc0.net
深谷市民だが最近次念序出来たり、熊谷には富士丸直系のオリバー出来たりとかして、そっちばかり行ってたけど、久しぶりに北深谷食ったらラーメンってこれで良いんだよなって事を再認識した。
今度上柴店行ってくる
220:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 08:11:15.21 P54/vryFM.net
塚崎
人員不足でしばらくの間日曜日は休業だそうです
お気を付けて
221:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 10:45:49.26 jA0Lofrcd.net
塚崎いった
ラーメンの内容は上の人のレポどおり
前よりは醤油感あり、しょっぱい感じまではいかない
デフォだと脂が多めに感じた。
一昨日、オープンなのにみんな情報速いねー
まあまあ混んでた
中の人変わっただけだから
内装とかは全く同じ。
ティッシュケースも変わらん。
ただ少し掃除した方がいいかも
222:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 11:28:04.15 mgMtvUmj0.net
結局日本一て牛久なの?
223:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 11:55:54.92 gz4UdF1Sd.net
いや、成瀬が丘だ
224:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 12:15:42.10 guTwh5caM.net
>>220
脂ハゲに大人気なだけ
225:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 12:42:15.95 7xu+Tr0h0.net
>>220
柏ラーショの方が上だよ
226:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 12:47:22.17 ZD3/jIH+d.net
ハゲの味覚は確かだな
227:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 12:57:58.88 mgMtvUmj0.net
あそこだけ口コミ数おかしいから気にはなってるんだが
228:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 13:19:04.84 0xizMkod0.net
URLリンク(i.imgur.com)
229:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 16:32:36.38 lOYKvDJcr.net
>>223
人の味覚、好みに上も下もない
230:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 17:45:00.59 n8DH6LFR0.net
ヤツらは情報を食っているんだ
231:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 17:50:36.77 ++xzkLxW0.net
牛久結束オレは好きだけど次は絶対ひたち野うしく行くんだ
うまいと誰かが言っていた
232:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 17:52:03.06 rQGrS5VQM.net
結束は行ったことないがひたち野は十二分に旨いし混んでる
まあ大日や結城東も全くひけはとらないがなと思ってる
233:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 17:56:44.33 r5r4TWq/d.net
結城東で北関東系は極めた
234:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 18:07:08.99 ++xzkLxW0.net
みんな行動範囲広すぎません?
235:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 18:25:27.79 aMsTGxYmd.net
牛久結束はスレチ
経営者変わってもフランチャイズ契約してないから店名もうまいラーメンショップうまいじゃ無くなったろ
まったく別の二郎や日高屋と同じカテゴリー
236:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 18:34:18.79 1U5479gA0.net
うまい使ってないラーショなんかいっぱいあんだろ
237:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 18:38:51.25 NNn/S2CQM.net
結城東大日金田塚崎佐野薮塚大田この辺り経験すると神奈川住みで泣けてくるよね
水沢大師鶴見?ううーん。。。
238:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 19:03:35.97 kdozmiaTd.net
明日午後半休だ
太田、藪塚、館林、足利50号のどれかに行こうっと
239:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 19:05:59.51 ++xzkLxW0.net
大日って千葉の四街道のやつ?
240:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 20:25:31.99 zYAEHOqb0.net
>>235
でも、その辺に行ける範囲に住めって言われたら二の足踏むだろ
群馬南東部、栃木南部、埼玉北部、茨城西部の県境辺り
241:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 20:35:22.23 q/20mPrCa.net
>>238
神奈川西部と変わらんよ
242:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 21:31:57.54 r5r4TWq/d.net
>>235
羽生ハニー行く
243:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 21:44:29.66 a8VQ1GGd0.net
>>235
スペース開けたら?
念仏かよ
244:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bad-f02j)
23/03/23 21:58:59.48 iuFLjCq/0.net
何故かチューバーに人気の石川店で、あっさりに変更ってのしてみた
すごく美味いw
245:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-aSt/)
23/03/23 22:01:03.90 r5r4TWq/d.net
ロイドのマコか 宣伝おつ
246:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e97c-7LVk)
23/03/23 22:04:49.31 7rz2vILh0.net
石川店、美味いんだけどYouTuber御用達みたいになったから行く気が失せた
247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c95f-F0re)
23/03/23 22:30:32.27 3qwM+hbw0.net
牛久結束行ってみたいけど、公共交通機関だと大変だなぁ
248:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-8gcN)
23/03/23 23:20:29.59 lq2EHoAE0.net
>>235
神奈川のラーメンショップ。
本牧家寿々喜家子安橋戸二ツ橋いずみ中央希望ヶ丘岡津石川沼目荏田大和日野大和海老名練間綾瀬大和つきみ野つきみ野厚木厚木岡田成瀬が丘高田当麻荻野愛川水沢。
本当は吉村家があるんだが看板にはなかったから割愛。本牧家は間門時代、寿々喜家もラーメンショップ寿々喜家だった。この布陣で北関東に負ける気がしないのはオレだけではないはず。
249:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c95f-zr0F)
23/03/23 23:49:21.46 HMk1gSto0.net
北関東の脂で誤魔化したラーメンはあまり食いたいとは思わんな
何にでも適量ってもんがある。
やり過ぎたら何もかもぶち壊しなんだよ
そう言う意味じゃ石川のバカ盛りも
二ツ橋の豚も同じ
ほどほどにしとけや
250:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91ad-NtGa)
23/03/24 00:04:45.46 mikvhU3/0.net
たつみやグループ池田練間
相模原が誇るクリーンナップ
251:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Gkow)
23/03/24 00:53:18.14 3QEiDvTgd.net
石川店のカツオラーメン復活してほしい
あっさりカツオラーメンにしてみたかった
252:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 12:00:18.34 805wj3+2r.net
牛久結束はラーメンショップ系列じゃないの?
253:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 12:08:48.11 gHNfTkgTM.net
>>250
元々はそうだったんだが、何年か前に抜けてる
その話題は、基地外みたいな原理主義者に絡まれ
254:るのでほどほどにする様に
255:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 12:22:09.73 T8nLTwgda.net
原理主義もなにもスレ違い
256:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 12:30:26.03 UlSK/wQN0.net
そーです
わたすが原理主義者です
257:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 12:53:13.33 GQEBvQ380.net
原理主義者~♪あ原理主義者~♪
258:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr9d-7Rho)
23/03/24 17:01:14.27 Is25m4eer.net
出たwスレチガースレチガーw
259:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/24 17:07:36.40 dGgnSho0M.net
スレ違いの純情
260:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-j5bx)
23/03/24 18:07:41.01 5n1Zc/2d0.net
好きだから嘘ついた
261:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp9d-2lPJ)
23/03/24 18:32:30.07 JGIPdp42p.net
やっぱり堀切菖蒲園。落ち着く
262:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-GrEP)
23/03/24 18:38:09.14 dGgnSho0M.net
日曜日は18きっぷで安倍川行こうかなと思うも雨か。。。
歩くのは好きだけど傘は嫌いだ
263:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa95-lw7Z)
23/03/24 20:11:17.90 DGQISGZLa.net
ネギ味噌チャーシュー食べるか
264:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-Ewuo)
23/03/25 00:39:14.44 CN/lQmB2M.net
ラーショ20年ぶりに食べた
最後に食べた店とは違うが懐かしい味
また20年経ったら行こうと心に誓った
265:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-po4U)
23/03/25 01:26:55.80 u/ZIHnhhM.net
南無南無
266:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/25 05:31:49.07 C0dPrxuDM.net
懲役お疲れ様でしたぁぁ!!
267:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 01:02:15.34 m2aMbeae0.net
成田の宝田で味噌食べたら
スープが真っ白で驚いた
268:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-1iC+)
23/03/26 02:34:28.33 EHZT0dcMM.net
八王子にあったラーショよこづなが好きでめちゃくちゃ通ってたわ
269:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-kKW4)
23/03/26 03:21:22.56 qvPiq2aDp.net
宝田はニュー辞めてまたニューで再開した
再開後は行ってないから知らんけど味変わったのけ?
270:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 05:08:52.53 tNIrH8lgM.net
>>265
塩尻峠にあるぞ
271:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46e1-tM+h)
23/03/26 07:00:36.41 Q1NMeuTh0.net
>>267
同系列なのか?
272:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 08:17:55.26 nIg0O4z7C.net
成田宝田は2年位前に行った時、チャーシューがハンパない位しょっぱかったのを覚えてます。以降は、河内店に行くようにしてます。
273:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 09:16:09.10 kp6hiZ7Fp.net
>>267
客少なくて穴場的お店だよな!
274:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 20:21:16.98 Hneo1BRE0.net
めっちゃ、ラーショ食べたい気分
275:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 23:24:56.36 cFYzfnGNM.net
ウキウキなネギ希望
276:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 01:46:11.27 G3I2c5mY0.net
海苔増しで食したい
277:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5da-VId9)
23/03/27 02:18:21.62 YA9DPKIt0.net
やっぱりネギ味噌チャーシューっしょ
278:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-Crs1)
23/03/27 03:10:43.41 LutWFKcXd.net
ラーショの本懐はネギ醤油(醤油ネギ)ラーメンにあると思うんだ
279:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-CCU8)
23/03/27 05:32:15.69 surKT8z4M.net
昨日日高屋でトッピングネギ頼んで生ビールぷはぁしましたスミマセン
280:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 07:50:43.84 ojhB1hm90.net
自分が40年前に食ったラーショは背油どころか油もそんなに入ってないけっこうあっさり味のスープだったな。
それでも町中華のラーメンとは全然違う新しい味で衝撃だった。
ネギラーメン出す店も当時はラーショくらいしかなかった。
281:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 08:25:34.46 G3I2c5mY0.net
他店のネギラーメンのネギは辛い味付けが定番だったからね
282:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 09:28:04.21 ua4ltri00.net
俺の初ラーショは千葉大の前にあったとこ
今はどうなってるのかなと思ってストビューみたら
まさか!まだある!と思ったら「閉業」ってなってたw
283:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 18:30:36.68 Qwr8+ol30.net
>>275
だよな!!
284:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 19:25:18.32 YA9DPKIt0.net
今日、初めて深谷市の上柴店行った。
ちょっとしょっぱくて好みではなかった。
やはり自分は太田店の方が好きだわ
285:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 19:51:03.26 ya2+Svsha.net
>>270
ビールとツマミが高い
286:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 20:18:51.30 yakksHAE0.net
そりゃそうだ
ビールとツマミで長居されたくないからね
287:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-2W8u)
23/03/27 22:44:52.84 NEBSS5Z8d.net
>>275
ミソの好みが違うだけあるなぁ
私はどさんこ系のあまみがある元祖札幌味噌ラーメンが好きだが西の方の方はあの旨味に触れた事ないかも知れない
私もミソなら他で食うけど味噌ファンは良いじゃんw
288:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-2W8u)
23/03/27 22:49:30.92 NEBSS5Z8d.net
>>283
でもビール二本とネギチャーで30分で完食完飲が普通だから長居にカウントされないと思う
ラーメン一杯に60分かけるひとは論外だがw
289:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-M8+T)
23/03/28 06:34:41.11 6gmwl1vta.net
大師のラーショは元々朝から酒を飲む常連客が多い店だった
最近客が増えたからのんびり焼酎を飲みづらい
290:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd62-miqJ)
23/03/28 10:56:55.89 rSnMs8Bod.net
ビニール本に見えた
291:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 11:04:48.87 afYx216W0.net
>>285
ビール2本とネギ茶で30分はキツイな一時間でもキツイかも
292:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 11:11:20.86 w9Sw3/6/d.net
塩尻のラーメンショップは大型が停められたから昔寄ったな
30年以上前から有るよね
もう少し下ったドライブインが好きだったけどもう無いみたいだな
293:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 12:12:00.57 6FFrsg9N0.net
昔蕨のドイトの近くに
ネギラーメン(ネギチャーシューだったかも?)を注文するお客さんは「定番!」とご注文下さい
みたいなラーショがあったよね?
今地図みたら「ラーメン 田」てとこ辺りだったと思うんだけど
ラーショから抜けたの?場所は同じで別の店?場所も違う?誰かわかる人いますか?
294:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 12:50:21.97 eVUnCmuP0.net
>>289
長野方面て焼肉屋多くない?
295:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 13:36:02.42 SXEr2LAH0.net
>>290
定番と言えば戸田のドモン。もう閉店しちゃったけど。ここはニューラーショ系。
296:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-ZNbT)
23/03/28 15:15:09.22 L70FwMbkd.net
>>290
その姉妹店てのが、羽生店の近くにあったよ
20年位前かな?定番って注文しろと書いてあった
美味くなかったから2度と行かなかった
直ぐ潰れてた記憶
297:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c206-nluy)
23/03/28 15:49:27.14 VSdIpVu20.net
>>293
あった確か店名は空海だったかな?
298:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89ad-po4U)
23/03/28 16:40:18.83 1Ru/N3yy0.net
>>292
必ず、ホシを挙げる!
299:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-uluY)
23/03/28 16:54:15.92 vEn8M9dAM.net
誰か福岡で店開いて
300:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 17:07:51.03 eWLInFF4M.net
福岡ってラーショ的ネギラーメン文化全くないのん?
301:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 17:33:15.72 vEn8M9dAM.net
無い
豚骨ラーメンに白髪ねぎがメニューにある店は無い
北九州の外れに山岡家が1軒だけあるけど
302:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 17:47:05.61 lcIDTzwad.net
>>291
塩尻のラーショの近くの焼肉屋さんはテレビに出
303:てたね 昔はトラック乗りに人気が有ったお店 俺は信州新町の味噌味のジンギスカンが好きかな
304:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 18:03:54.61 Uxtccfphd.net
東山か
昔はよく行ったなぁ
かなりリーズナブルな金額だったけど今はどうなんだろうな
305:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 19:15:19.13 kJaFrnmBd.net
>>300
そう焼肉 東山食堂
今は何店舗か有るってテレビでやってたね
306:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 20:21:01.28 Q7tivMpT0.net
>>294
そうそう
少ししたら、定食屋なってて
その後潰れたよね
307:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 20:50:58.77 keko7Q8W0.net
>>291
ジンギスカン多いよね!
南大門とか
308:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 23:40:08.31 XR10vrk70.net
>>290
塚越かな?
あの辺に何故か3店舗ラーショがあったような
309:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/29 04:53:51.10 jJ+hwCz90.net
URLリンク(i.imgur.com)
310:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-kKW4)
23/03/29 06:16:59.59 HUs5GqFGp.net
丼以外全てがラーショっぽくない
丼だけインスパイア?
311:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-CCU8)
23/03/29 06:33:50.93 2JBxlOG3M.net
もやしはなぁ。。。
312:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/29 15:49:32.46 VDETAR+70NIKU.net
もやし、きくらげ、カウンターの番号から、これは東大室だな
SUSURUが動画上げてから客足良くなったが、
個人的には正直…
藪塚か太田に行くわ
まぁ藪塚もネギの盛りが寂しかったり
太田もスープが薄い時あったりするが
313:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/29 18:02:18.83 c+bz+GhU0NIKU.net
>>299
東山かな
314:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/29 21:48:40.06 XzPSMFwE0NIKU.net
太田は初めて食った時に味が薄く感じてそれ以来行ってないんだけど評判良いのよね
俺が下ブレ引いてただけたったってこと?
315:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/30 00:16:40.78 rHaYQ7BCp.net
牛久結束の味噌、塩、和風どれがうまい?ノーマルのは食べました
316:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/30 05:32:52.88 6m7hZdwBM.net
ひたち野うしくが旨いぞ
317:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/30 05:59:52.46 S8OPQkyMd.net
>>311
うまいラーメンショップうまいの場なので
ラーショじゃない店の話しは他でやって下さい
318:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/30 06:00:52.53 8wRD1lVxr.net
URLリンク(i.imgur.com)
319:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/30 06:01:23.60 6m7hZdwBM.net
>>309
桜本出身のか?
320:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8250-leHy)
23/03/30 06:45:24.68 HgZpuG9/0.net
>>314
脂の海
321:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-CCU8)
23/03/30 07:34:49.48 wz9jxpwuM.net
西の横綱なの?それとも東の関脇?
322:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM49-Tb2y)
23/03/30 08:39:51.31 Rdt6iFEYM.net
新奥のラーメンとネギチャーシュー丼食べたいけど、遠い…
そこまで、行くならつばきのラーメンと丼で良いかな
どっちがあまいん
323:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM49-Tb2y)
23/03/30 08:39:56.09 Rdt6iFEYM.net
新奥のラーメンとネギチャーシュー丼食べたいけど、遠い…
そこまで、行くならつばきのラーメンと丼で良いかな
どっちがうまい?
324:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-3XcT)
23/03/30 14:10:56.76 +4S6oQoXr.net
王道家のラーメンショップはうまい?
325:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-a99E)
23/03/30 14:27:08.34 VIsZiEi+a.net
>>320
美味くないうえにスレチ
326:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-M8+T)
23/03/30 18:46:35.43 PTM7luUXa.net
>>319
どうせ遠くて行かないんだから椿で良いだろ
椿だって店によって味が違うのも知らないみたいだし
327:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-M8+T)
23/03/30 18:51:44.72 PTM7luUXa.net
>>319
小金井の椿の事だと思うけど
ラーショスレだから椿と言えば椿系列
328:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-7xda)
23/03/30 19:31:15.25 XjkPcjGyd.net
ネギチャーシュー麺のカロリーどれくらいだろうか?
1000越えるかなやっぱり?
329:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e19f-6vTk)
23/03/30 22:17:56.01 kCJgbEfP0.net
小金井の椿は今の屋号になってからスープが少なくなって麺の粉っぽさが目立つようになってしまった
330:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM92-vcsR)
23/03/30 22:28:19.83 tew7PnsyM.net
>>325
スープ少ないからもう行かない
331:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-U6KF)
23/03/30 22:58:02.85 hDj4J/D9a.net
スープも麺も別物になってただラーショの真似してるだけの別の店だよあれは
332:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-dlXh)
23/03/31 12:01:01.64 Vy850wCAa.net
まんまその印象が数回続いてすっかりつばきは足が遠のいちゃったんだけど、半年ぐらい前だっけな、行ったらうまかったんだけど上ブレだったのかな?
それから行ってないんだけど最近はどうなんだろう
333:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8250-leHy)
23/03/31 12:21:20.33 2LyPl0gu0.net
>>328
不味い印象のまま通いつづけるって最早マゾなのかと...
334:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-a99E)
23/03/31 12:35:16.47 2acNQaIVa.net
数回ハズレ引いたくらいで行かなくなるなんて
ラーショを知らない人かな?
335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4202-ZQ3i)
23/03/31 12:39:33.88 by0ru/4M0.net
>>324
余裕で超えてそう、その倍まであると思う
336:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-7uCh)
23/03/31 12:51:42.16 fdZmN4xea.net
池田が庵庵時代も椿傘下だったように小金井も店名遊びだけってことはないかな?
337:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-2W8u)
23/03/31 13:05:40.93 uisCCyGSd.net
>>325
ラーショ名乗れ無くなったから平仮名のつばきだろw
338:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-Gh2/)
23/03/31 14:13:03.31 CVFXTVgId.net
つばきこそ正義
339:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8250-leHy)
23/03/31 14:18:00.70 2LyPl0gu0.net
ラーショへの唾吐(つばき)きならそれはそれでいいんじゃね
340:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-Gh2/)
23/03/31 14:39:29.81 CVFXTVgId.net
てかおたくのホームどこよ
341:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 498f-g2BU)
23/03/31 15:10:17.36 2XM4GMRf0.net
酒々井の椿に行くチャンスがあるんだけど、他店の椿に比べて飛び抜けて美味いとかある?近所に松伏椿があって、好きで良く行くんだけど。
342:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-a99E)
23/03/31 16:27:18.02 vkKVcg5Ya.net
>>337
ラーショ好きならまずは気にせず行けばいいのに
誰かがダメって言ったら行かないの?
343:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-CCU8)
23/03/31 17:09:05.12 poD6VPeUM.net
チャンス!チャンス!夕方チャンス!!
344:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-g2BU)
23/03/31 17:30:05.54 1vjQL++bd.net
>>338
いや、そんな変わらんのなら無理して行かんでもいいかなって…ごめんね(^_^;)
345:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dad-3uzD)
23/03/31 20:58:19.28 UMomhOp30.net
>>339
都内
346:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-O3BM)
23/03/31 21:35:41.20 uTUeGAaq0.net
塚崎ワンオペでやべえな
おまえら安定供給できる環境になるまで行くなよ
今行っても店主も客もイライラするだけでいい事ないよ
早くバイトでいいから雇ってくれ
347:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-EFyr)
23/03/31 22:04:09.36 YtUiOWqsd.net
あの辺、人少ないからバイト探し大変そう
348:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM13-Uru5)
23/04/01 20:08:42.44 J95peZ73M.net
ラーメンショップ椿 酒々井SP前店
いやあ地雷だったわリピートは絶対無い
味に反して接客は頗る良いだけにとても残念な店
URLリンク(i.imgur.com)
349:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-nYkC)
23/04/01 20:42:26.18 E4mPfmaI0.net
イキリ評論家気取りでわろたww
350:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-RuxK)
23/04/01 20:43:04.14 p0xP5
351:SfHM.net
352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffe1-DNbX)
23/04/01 20:48:21.14 dMo/70Ce0.net
>>308
朝の親父が作ってるのはまだマシじゃないかな
353:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-ol76)
23/04/01 21:11:01.56 YV5yeXtDd.net
>>831
ひたち野うしく行ってきた。うまいんだけど個人的には白暖簾系のが好みだった。てか二代目塚崎の方はラーショやもやらないのかなー
354:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f9f-PtAY)
23/04/01 23:48:31.50 2KodJ6/y0.net
>>344
あら、美味しそう
355:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-g6Cy)
23/04/02 00:27:50.63 qy8vdkuWd.net
>>344
コリコリ海苔うまそう
最後のスープ完飲が堪らないよな
356:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-rEme)
23/04/02 01:05:21.59 PjUliFUH0.net
屁が毒ガスレベルに臭い
昼間食ったネギチャーシューにニンニクだな
やはりラーショ最強
357:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fad-icd+)
23/04/02 05:15:56.34 TRkF+gIX0.net
チャーシュー?、値上げ値上げの今どき850円でこのチャーシューの量。。。ありがてぇ
URLリンク(i.imgur.com)
358:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-a3p1)
23/04/02 06:36:44.15 1VZ3dIvnM.net
値上げ値上げの急展開~
359:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-B2B+)
23/04/02 08:08:48.05 DDEScjUJr.net
酒々井行くなら河内に行くなぁ
360:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-7DCz)
23/04/02 08:17:07.34 C3yaoWzA0.net
>>352
これどこです?
チャーシューは少し硬い様に見えるが
361:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-a3p1)
23/04/02 08:35:37.80 1VZ3dIvnM.net
二ツ橋と佐野以外のどこか
362:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f2d-WVQj)
23/04/02 13:16:31.86 KmBJYeCN0.net
水沢行った
中盛りトロロラーメン食った
お腹いっぱい
363:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-7DCz)
23/04/02 14:42:20.89 C3yaoWzA0.net
大阪杯
6-1.9.1.14へ馬連と三複で
とれたらネギチャー大
364:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-7DCz)
23/04/02 14:42:57.77 C3yaoWzA0.net
6-1.9.11.14な
365:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-xAkR)
23/04/02 15:02:00.54 nPyNI6PDd.net
余裕のない奴は勝てない
366:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fad-0nsO)
23/04/02 15:08:12.13 48hy/NcE0.net
>>357
今年はあまり行ってないのね
367:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff0-lHq/)
23/04/02 17:31:41.52 jeyajzOn0.net
>>357
いいなぁ(´・ω・`)
368:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-PkCy)
23/04/02 17:32:08.32 tGwssVRoa.net
男は黙って味噌チャーシュー
369:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-cdQt)
23/04/02 23:27:57.72 jS2fPGQOp.net
ベテランさん教えて
屋号に「椿」があるところ無い所の違いって何なん?
椿付いてる方が美味しいとか?
370:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-B/1U)
23/04/02 23:32:12.78 VP/XWFNM0.net
白暖簾
371:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-nYkC)
23/04/03 07:40:52.20 eZIaryYfa.net
>>364
エリアの親玉の意向
あと最近では偽物が増えてきたので
近年オープンの店はつける傾向にある
372:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-rEme)
23/04/03 20:42:08.70 XOLYsFaZ0.net
成瀬が丘はクソ不味かったチャーシューが復活してきた
373:たかし 小学4年生 (スップ Sd9f-Lnlx)
23/04/04 23:59:37.03 4jg0dNNVd.net
ラーメンショップとニューラーメンショップって何が違うんですか?
374:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 17:53:38.74 cwYgerLeM.net
ニョーかニョーじゃないかじゃ?
375:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 17:57:19.76 Om1dy/42a.net
加勢大周と新加勢大周って何が違うの?
って聞いてくるくらいアホ
376:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 18:06:34.82 nDXlFeKG0.net
誰ですかその人たち
377:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 18:09:41.65 qL3lCirzM.net
加勢大周と新加勢大周はまるで似てないけどな
378:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 18:14:43.10 pRJnRhuO0.net
>>368
ラーメンショップがハゲ正規軍が行くところ
ニューラーメンショップは増毛とかヅラとかふりかけとかの女々しいハゲが行くところ
379:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 18:37:21.83 H5d1LUVHM.net
>>368
ラーメンショップであることをよしとしなかった店がニューラーメンショップを名乗ってるんじゃないかな。
志の違いで実質は別な話。
380:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 18:44:27.21 3QQr0ZjJp.net
うまいか、うまいがないか、それだけ
381:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 19:01:15.51 kCGLNv7h0.net
池田、練間、たつみ屋グループ
ちゃんと椿で揃えてる相模原は強えーぞー
382:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 19:20:21.08 iATXWSeq0.net
>>369
ニューって言ってるだろ
なにがニョーだ!
383:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 19:28:36.66 nUy8SEItd.net
>>368
ラーショかラーショじゃない模倣店かの違い
うまいラーメンショップうまい
と
◯カラーメンショップ◯カ
みたいなもん
384:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5f-kVuH)
23/04/05 22:03:54.22 /vJKmUFl0.net
担々麺とニュータンタンくらいの差
385:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-itQ4)
23/04/05 23:08:09.54 FJRNcKyPa.net
宗教の宗派みたいなもんだな
386:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-bC6y)
23/04/06 00:09:38.29 m0aSqn2i0.net
>>379
それは大きいな
387:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-cdQt)
23/04/06 00:36:24.08 cky0ugUi0.net
ベテランさんに質問です
薩摩っ子ラーメンは
ラーメンショップに入りますか?
388:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-XF/f)
23/04/06 00:44:57.04 4458KsNEd.net
薩摩っこって昔の関東醤油とんこつラーメンだろ
389:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff0-cF9R)
23/04/06 10:15:44.61 KiL/pNoS0.net
熊の手が入っているか?いないか?だろ(´・ω・`)
390:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-SuG/)
23/04/06 10:25:43.48 8LdA367Kd.net
同好会荒れまくってますな。
橋戸の柱もクビになりあらたなグループ作ってるし。
橋戸の同好会ステッカーも剥がされてたね
全てはあの大将が屑だったという話し。
391:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM53-0sW/)
23/04/06 15:13:33.00 EMKolB98M.net
国立は可もなく不可もなくオーソドックス
椿は前と比べてかなり味が変わってまずかった
国立のとんとんも前より味が劣化してた
392:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-PkCy)
23/04/06 19:52:17.29 tGfsf3gKa.net
ネギ醤油ラーメンと餃子貰おうか
393:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-g6Cy)
23/04/06 20:07:36.02 m3SYd2i4d.net
>>387
いいねー
我が最寄り店は餃子もビールも無しに業態転換してラーメン類だけになって数年だわ
でもラーメン旨いから良いけど寂しいw
394:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-G542)
23/04/06 23:05:09.85 MMgxsV3W0.net
>>368
フランチャイズが別
395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df02-nYkC)
23/04/06 23:29:23.03 b9UQObU30.net
>>368
このブログに色々書いてある
URLリンク(dekamori-tabehoudai.com)
396:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc7-u01v)
23/04/07 00:06:07.04 kzP+DqtY0.net
>>390
宣伝ばっかじゃねーか!
397:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-cdQt)
23/04/07 00:52:22.45 3SXUo3mEp.net
むかし、ラーメンチョップてあったよね
398:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5f-kVuH)
23/04/07 01:52:44.17 oawKo+Ib0.net
【2023年4月版】「関東地方で人気のラーメンショップ」ランキングTOP10! 1位は・・・
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
399:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/07 03:05:45.95 5mHNDpD20.net
本当に安くてお得な店は表に出てこないんだなと確信できるからこういうTOP10はデコイとしてありがたいわw
400:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-a3p1)
23/04/07 05:36:46.69 oJTmMiASM.net
>>392
今でも市原市辺りにないか?悪くは無いがちと高めな印象だた
401:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM53-0Qwp)
23/04/07 06:26:49.56 ORg4VfDpM.net
>>393
混むからランキングとかやめて欲しいわ
402:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp33-nYkC)
23/04/07 06:33:27.20 RsampwuEp.net
一見さんがふえるんだよな
403:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f50-sWMK)
23/04/07 06:46:29.76 Pr8vXD/B0.net
並んでまでして食いたいラーメンとは...
ラーメン屋に限らず並んでまでして食いたくないな
404:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM53-XU2J)
23/04/07 12:48:40.41 Md13CgTGM.net
こんなランキングとかあるから
幸手で行列が出来るようになった
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
前は並ばずに入れたのに
405:たかし 小学4年生 (スフッ Sd9f-Lnlx)
23/04/07 14:04:05.53 B8jfH3Ucd.net
埼玉県でオススメのラーメンショップ教えてください
ちなみにつけ麺派です
406:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp33-nYkC)
23/04/07 14:29:54.15 UOvIHhDzp.net
木立
407:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff8f-GKj5)
23/04/07 14:32:08.77 +Z+i4hjt0.net
なんで牛久店だけラーメンショップで
別格の美味さなの?
408:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa7f-hfJd)
23/04/07 14:48:01.21 6e+oqPnUa.net
ちょっと教えて欲しいのですが 第三京浜の東京出口~環八合流の角にあるラーメン屋ってラーショっぽいけど違うんですよね?
あそこはどうなんだろ?
409:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp33-nYkC)
23/04/07 15:00:35.72 Poxm2seQp.net
「関東地方で人気のラーメンショップ」ランキング! 2位は「ラーメンショップ 境店」、1位は?【2023年4月版】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
410:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df7c-9P2W)
23/04/07 15:59:03.50 dBFEW3ww0.net
>>403
ここで訊く前に調べてみたら?
411:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-g6Cy)
23/04/07 16:16:56.52 vUWuKR4bd.net
>>403
うまい ラーメンの店 うまい
なかむら屋w
Googleマップの画像みると旨そうだが極太麺の家系ラーメンだろ
412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-U/iJ)
23/04/07 19:41:11.30 AbpsZk+K0.net
へぇ〜、家系とラーショの区別つかないヤツいるんだ
413:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5f-kVuH)
23/04/07 22:11:17.99 fwsoFsSU0.net
なかむら家は家系ではないよ
豚骨より少し醤油を感じる個人的にはラーショの上位店と同等かそれ以上の味
初見では戸惑うが自家製のラー油が卓上の上の段に置かれて丼からレンゲで加えるシステムなのだが
これがまたラーショの味に素晴らしい香ばしさと豊潤さの風味を加えて見事な調和
ラーメンショップとは豚骨とカエシの調和が絶妙なバランスで作られる店主の技量で出来ているんだと実感できる
なかむら家もワンオペだがラーショは出来ればワンオペかすべての調合をミリ単位でレシピ化してなくてはならないと思っている
上記で書いた事は全てどうでも良くてただお腹が空いた時に何も考えずに一度試しに食べてみて欲しい
414:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-QOKm)
23/04/07 22:11:38.16 aEQjPw/Id.net
>>395
潰れた
今その店主はカレー屋やってる
あんま流行って無いけどw
415:ww
416:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/08 09:24:30.09 F/+8v4W9a.net
牛久結束のネギラーメンて、ネギに味付けしてないの?
417:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/08 09:42:45.76 ep+Pc/4D0.net
クマノテはやはり偉大
418:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/08 10:34:58.33 UDeUzCakM.net
>>408
自分の印象とかなり違う。
まずラーショではないと思った。上とか下ではなくて別モノかなと。そして美味いとも思わなかった。
ただ一度の感想なので、408氏の文見てまた行ってみたいと思った。
419:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/08 12:08:27.01 T42gZuwJd.net
>>403
0558 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e9-7DQT) 2022/05/05(木) 23:01:50.15
>>520
椿食堂の管轄の登録商標は両サイドにひらがなの【うまい】が入ってるラーメンショップの名前と○に椿のマークのラーメンショップですよー
羽田本部と契約して商標登録されてる店名以外はこのスレのラーメンショップでは無い
幸楽苑、カ◯ラーメン結束、日高屋と変わらない
ラーメン提供してりゃみんなラーメンショップだがw
420:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 495f-JuRI)
23/04/08 15:27:48.51 aatrqzpu0.net
下仁田にラーショがあるなんて知らなかった。
421:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-jSyH)
23/04/08 16:22:18.19 FrvAjdrDM.net
あるよ
Gベスト着てしょっちゅう爆破デスマッチやってる
422:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM52-9JZo)
23/04/08 16:35:32.94 Tedj5N8CM.net
下仁田なのにネギがショボい言われてて可哀そう。
423:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-jSyH)
23/04/08 17:00:29.64 FrvAjdrDM.net
下仁田ネギは見てもらえれば分かると思うが加熱してこそ活きるネギ
一般的なネギ使うと思うが原価ケチってるのかな?
424:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c510-RYvx)
23/04/08 17:09:54.79 ep+Pc/4D0.net
>>415
爆破?危険ですね。通報しますね。
425:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-jSyH)
23/04/08 17:15:50.24 FrvAjdrDM.net
逮捕されてしまうん
426:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ef2-/aea)
23/04/08 18:39:56.08 Lk2l7ebL0.net
高田馬場のラーショは潰れんの早かったよな
427:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e10-Ik1p)
23/04/08 19:49:23.26 Vw1KxZxq0.net
ラーメンチョップかよ
428:632 (ワッチョイW bd5f-MAcl)
23/04/09 02:09:08.31 hyc3GBBi0.net
>>420
> 高田馬場のラーショは潰れんの早かったよな
以前、高田馬場には、時期がズレるが、ラーメンショップが2件有った
明治通り沿いと、早稲田通り沿い
どっち?
山岡家も有ったが閉店して残念!匂いで苦情来たんだろう
429:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-jSyH)
23/04/09 05:45:55.25 TjnYnD/0M.net
高田馬場はスガキヤすら閉店してなかったか?
430:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/09 06:06:44.52 i+rJi8mn0.net
>>422
早稲田通り沿いの早稲田松竹の辺りにラーショが出来たのは20年くらい前だと思う。
431:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/09 06:10:36.47 i+rJi8mn0.net
>>423
スガキヤは高田馬場に時期をおいて2回進出したんじゃないかな。
ちょっと記憶があいまいだけど。
432:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ef2-/aea)
23/04/09 08:35:25.69 VHl1zUub0.net
>>422
早稲田通り沿いのやつ
確かにラーメン自体ウマくなかったし
卓上ニンニクが例の臭い地雷ニンニクだった思い出
433:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-nqmr)
23/04/09 09:51:51.36 nSWu4Imya.net
せっかくラーメンが売れてもギャンブルで潰れた店もあったな
434:632 (スップ Sd22-MAcl)
23/04/09 23:19:47.00 dzHYccUyd.net
>>426
油が多過ぎたよな
閉店の張り紙に、静岡でもやってるから食いに来てくれ、と悲しい感じで書いてあったが、どこの店?
>>423
> 高田馬場はスガキヤすら閉店してなかったか?
高田馬場はラーメン激戦区だし、少し美味いと学生が殺到して大行列が出来てスタッフが疲労して体調を崩して閉店してしまう
トンカツ屋の名店も多いが、行列凄いしな
435:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2fa-kmp5)
23/04/09 23:57:35.49 CT3GQoUR0.net
>>246
亀ですまん
寒川西…
436:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2da5-Ay2p)
23/04/10 00:23:26.30 RvPz9jeK0.net
>>429
亀杉ワロタw
437:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-jSyH)
23/04/10 00:32:30.77 ZAscEDJPM.net
亀頭どころか亀尻
438:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82ad-vVeY)
23/04/10 00:49:39.90 CEhYskAT0.net
>>429
246だがご指摘ありがとうございます。あとマンザイ浦舟があったわ。
439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2fa-kmp5)
23/04/10 01:43:08.22 9IgtwETc0.net
>>432
寿々喜家は法人名がラーメンショップ寿々喜家みたいだね
店内でキョロキョロしてたら何かにそんなこと書いてあった
440:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/10 23:59:10.34 .net
グッドモーニングはまたやってますか。
441:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/11 07:47:47.91 FPPDdF6Sa.net
>>434
体調不良で昨日は休み
442:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/11 07:58:26.03 FhPGxHCdd.net
佐野店は再開厳しいすかね………
443:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd5f-MAcl)
23/04/11 14:55:41.99 CfueqEeM0.net
>>435
> 体調不良で昨日は休み
ラーメン屋スタッフは、早死にや体調不良が多過ぎるが、スープの味見が原因で確定だろう
>>113の通り、スープの味見をしたら、スープを吐き出す事をラーメン業界全体の習慣として取り入れて、定着させて欲しい
444:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/11 21:48:06.58 6F65H/Rbd.net
千葉市の松ヶ丘店ってどーなの?
中々時間的に行けないのだが
誰か教えてくださいませ
445:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-CTnG)
23/04/12 04:07:55.96 OzRC0rKSd.net
>>437
長生きしてるがいつ体調崩しても不思議じゃない高齢だぞ
全国ラーショの起点発起人であの店主いなきゃ家系も修行出来なくて存在しなかった
446:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-jSyH)
23/04/12 04:54:58.99 7WCjc1MZM.net
結構な高齢に見えるし動きなんか見てるとしんどそうに感じなくもないよね
いつまで食べれるかなあと
447:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 07:42:32.40 bQWvngAQr.net
金田亭は並び必須?
448:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 08:32:08.96 nimOaJt4a.net
生姜なんて大概のスープの臭み消しに普通に入ってるのに
何言ってんだ
449:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 08:45:10.59 OzRC0rKSd.net
いきなり生姜?誤爆かな
生姜は死体細切れトイレ流しにも有効らしいなw
灰汁の匂い消しに中華料理日本料理ほか有効らしい
450:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 09:40:49.89 u3VTssR6d.net
昔の成瀬が丘は生姜効いてる時は凄く美味かったあの味はもうない
451:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 10:07:47.30 nimOaJt4a.net
>>443
すんません
誤爆です
452:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 10:33:36.72 l6C1x9hZd.net
金田亭ってネギとスープが甘すぎてあんまりうまくないな
453:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 11:50:16.91 CXagGg2or.net
工場スープの店ある?
454:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 12:35:44.94 OLeRisb+a.net
>>447
家系はよくあるけど、ラーショはなさそうだが…
455:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-Rzwh)
23/04/12 21:02:38.51 /dH+rzL9M.net
ラーショはセントラルキッチン式(工場スープ)じゃないよ。
でもなぜか麺は絶対決まってるっぽい。あとどんぶりか、
まぁそれ以外は自由っていうのが基本スタンスだったはず。
456:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-L+2U)
23/04/12 21:57:57.89 9Zb6bI2pM.net
>>449
あれ、○あじゃない店あるんじゃない?
457:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-Q/Za)
23/04/12 22:24:58.96 VG0Z/3Xxa.net
>>449
麺も丼も仕入れは自由
良く調べて出直して来い
458:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a1ad-iIlE)
23/04/12 22:32:28.95 Sp4QaNPe0.net
>>449
庵庵って知ってるか?
459:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-CwwB)
23/04/12 22:37:02.02 Cssq0KOgd.net
>>449
基本はニンニク、豆板醤、クマノテを本部から仕入れるのがルール
460:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spd1-mvVq)
23/04/12 22:38:57.46 2G4Kyv2Dp.net
看板ボロいとこ多いけど
何で直さないんだろな
461:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e1ad-Rzwh)
23/04/12 22:39:39.84 Hqe7voJA0.net
セントラルキッチンじゃないよって事を知らせてあげたかっただけで、あとは基本的にはと書いたのに
何で鬼の首取ったように突っ込まれるのか・・・知ってるなら真っ先にレスしてあげて欲しかった。
まぁ皆さんの「ラーショ愛」と受け取っておきます。
462:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a1ad-iIlE)
23/04/12 23:20:03.40 Sp4QaNPe0.net
>>455
浅い知識ででしゃばったと反省しなさい
お疲れ
今日はゆっくりおやすみなさいな
463:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-jSyH)
23/04/13 00:28:12.76 oBrQiVRdM.net
でしゃばたするなよ世紀末がくるぜ
464:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-vYjR)
23/04/13 11:19:44.45 FieUHaVod.net
グッドモーニングラーメンショップ臨休六日目
465:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e247-9MoB)
23/04/13 15:43:35.39 krYS9Myd0.net
塚崎
URLリンク(i.imgur.com)
館林
URLリンク(i.imgur.com)