永福町大勝軒を愛するスレッドpart30at RAMEN永福町大勝軒を愛するスレッドpart30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト457:ラーメン大好き@名無しさん 24/03/07 00:51:18.66 9My2n1EIH 銀座の大勝軒閉店してる、麺の食感好きだったんだけど 458:ラーメン大好き@名無しさん 24/03/07 22:09:37.50 xjzSpGAVF.net 並ぶほどのことは無い 459:ラーメン大好き@名無しさん 24/03/09 03:29:13.74 oEl58DiYv 永福歴28年です 今さらですが、爺さんが亡くなってから何となく味に物足りなさを感じるのは私だけでしょうか? スープの香りは変わらないと思うのですが、スープの香りと味の整合性にズレがある感じがします 460:ラーメン大好き@名無しさん 24/03/09 08:57:07.91 8qorTITr8 そんな抽象的なことじゃなくて、 〇チャーシューの枚数を増やし脂身がやたらついたのを出すようになった 〇かえしを濃くしてスープ素材の味が分かりにくくなった 若い層に受けるようにっていう方向転換だろうね。 461:ラーメン大好き@名無しさん 24/03/09 11:54:33.14 oEl58DiYv なるほど 462:ラーメン大好き@名無しさん 24/03/09 16:03:01.95 oEl58DiYv >>460 昔、せたが屋に行った時に香りほど味が来ない感じがした 確かにかえしは濃い、手間暇かかっているのにもったいないよね バランスって大事だね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch