23/01/30 18:49:07.42 z6BYjGJG0.net
曲新町に『Ramen Dano Dano』なるラーメン屋さんがオープンしてる。元『旬香 Dining ゆうかり』だったところ。
現在プレオープン中。2/1グランドオープン!
313:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/31 08:53:30.68 x1RuMSZk0.net
>>312
詳細ありがとうございます
314:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/01 19:20:10.46 677+XEBxd.net
ハルヤ白湯もやめるのか
よくない流れだな(´・ω・`)
315:ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Saa3-gnf9 [106.128.127.235])
23/02/02 20:19:20.78 yTK91JoIa0202.net
塩沢のヒグマ行ったらライスがサービスだった
長岡もしてくれよ
316:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/03 06:44:23.17 uOQn8EW30.net
>>314
看板メニューだったんじゃないの?
317:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/03 09:35:59.44 aQKFH4ssd.net
売れてなかったんだろうな
318:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/03 12:03:31.93 wyIQpbn4d.net
ハルヤはたまり醤油ラーメンを看板にすれば行列店になると思うけど、
あれめっちゃ難しいらしいね(´・ω・`)
319:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/03 19:47:49.17 WLi3I0e1d.net
長岡の魚丼ダメじゃんなんだよこの盛りは
丼丸やっぱ神だわ
でもあのワンオペは店の人キツイよなぁ
320:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/04 17:07:32.17 SstvSae/0.net
値上げラッシュ
321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05b0-V+vL [222.11.18.23])
23/02/09 18:04:18.61 ywnpzq1D0.net
マシマシって美味いの?
322:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 21:02:06.73 CP+aePd80.net
自分は弐豚のほうが美味しいと思った
二郎系食っといてそんなこと言うなって感じだけどマシマシはくどい
323:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/10 00:12:04.59 WuEJTteta.net
俺は非乳化が好きだからどちらかと言うとマシマシの方がいいわ
324:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/10 22:00:48.07 lcnDE++s0.net
俺も弐豚の方が好きだな
325:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 09:08:19.50 v8Ys1y5Fd.net
麺はマシマシ味は弐豚かな
326:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 11:00:13.76 U9e9cJnL0.net
喰拳の普通の中華そばと無化調中華そばって
味違うの?
327:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 17:32:14.90 wyHC2c8jd.net
>>326
違うよ
食べ比べたらわかるけど味にふくらみがあるかどうか
それが課長の力なのかね
328:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 19:09:35.27 0mZNTC5u0.net
全く無名だろうけど今町にふじさわって店があって特別美味いこともないだろうけど
極シンプルなラーメンが食える、650円だしたまにはいいもんだ
自宅兼店舗の店だから安くできるのかね
329:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 20:02:01.43 B6ovM1UVd.net
スープなみなみと入ってる店だな
330:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 20:52:30.94 kwP1Do01a.net
その近くのとこもラーメン650円とかだぞ
331:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 18:06:41.00 bqebjJDh0.net
>>328
見附?
332:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 12:11:34.32 S/ID0PnOd.net
久しぶりにマシマシ行ったらフードコートでよく見る呼び出し機?使うようになってたのね
車の中で待てて良かったわ
333:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-D0vN [114.184.78.39])
23/02/13 12:29:44.61 bWj44q540.net
>>332
テントは廃止?
流石に新潟の冬は無理だったかw
334:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-nNBs [49.97.96.254])
23/02/13 13:24:54.79 gq4Y89hKd.net
>>332
去年も冬はそうでした。夏場はテントみたいだね
335:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 20:26:59.79 AieK6Zhg0.net
雪がね…
寒い中屋外で待つよりは車で待ってたほうがいいからな
336:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 20:38:17.00 tmdzQcz50.net
隣接のパチ屋の休憩スペースかトイレでぬくぬく待ったらええやん(´・ω・`)
337:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 09:45:31.25 w7Dx9WoRaSt.V.net
春夏秋冬の帆立潮が旨かった 入り口に化学調味料なしって貼ってあった。
338:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 10:43:05.80 ZVlf6kkk0St.V.net
>>337
春風春水?
339:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 10:44:51.98 j81l1Q+g0St.V.net
日本には四季があるから!
340:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 12:51:00.87 5Md9AyxFaSt.V.net
豊栄の春夏秋冬でしょ
341:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 13:37:55.83 w7Dx9WoRaSt.V.net
長岡ね
342:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 15:33:19.59 xCgfRKmudSt.V.net
春夏秋冬朝昼晩
343:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 16:21:19.96 MiUao0kXdSt.V.net
花咲けぱっかん
344:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/15 11:59:23.25 Rgp5M20o0.net
くっぱ~ん
345:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/15 16:26:07.77 tqbgguSG0.net
弐豚食った
美味しかったけど青島以上に濃いかな
肉は売りなんだろうけど普通だった、一枚だけのやつにしといてよかった
自分で量や味を調整できるのは◎
でももうしばらく行かなくていいな
346:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad10-c1N7 [114.148.168.133])
23/02/15 20:14:15.21 2qQy07HZ0.net
弐豚と青島を比べるのかよw
347:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 18:40:52.74 mWx65xuxd.net
肉はマシマシより弐豚の方が好き
348:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 19:04:15.72 jnaj6gRB0.net
長岡マシマシの豚はパサパサだよね(´・ω・`)
349:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 23:19:54.05 P8/5Jg+3d.net
マシマシはより弐豚の方が美味しいと感じます。多少財布にも優しいし。マシマシは肉マシマシにしても、大して増えないもの。
350:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/17 08:52:57.88 HQ8FNeyF0.net
弐豚は麺がね
平打ちやめないかな
351:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 19:09:11.28 U1d0wZyd0.net
マシマシはニンニクを味わう店だと思っている。
明日は休日という日にしか食べに行けないのが残念。
352:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/19 05:26:07.76 HF6DAK4G0.net
新潟のラーメン Part242
スレリンク(ramen板)
立てたわよ(´・ω・`)
353:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/19 19:16:47.16 HF6DAK4G0.net
おまんら的にハルヤの評価ってどう?
せっかくの摂田屋ブラックも、SNSの反応が鈍いわ(´・ω・`)
354:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/19 19:39:44.12 MoSuX/4J0.net
塩鶏白湯カムバーック!
355:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/20 11:30:35.69 RFdTJVYud.net
最近、NGだらけやん
356:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa81-Bfwt [106.128.110.129])
23/02/20 13:28:36.85 /MbNY3pta.net
顔文字はNGです
357:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/20 16:00:32.72 TCrjClDE0.net
NGしてますよアピールが一番みっともない。
358:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/20 16:18:00.62 2zjcdUZ8d.net
顔文字基地外こっちだけでやれよ
359:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/23 21:30:59.35 jo/pSWeL0.net
摂田屋行くぞー、って気持ちになっても
青島や潤やジョウモンやらラーメンショップの誘惑に負けてハルヤに行けてないんよな。
思い出補正はやっぱつえーわ
360:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/23 21:58:42.64 llLRlaDV0.net
ラーメンショップにそこまでの魅力があるとは・・・。
361:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/23 22:43:18.01 rtljlMrm0.net
かかしのリニューアルはどうなんだい?
塩しか食べたことないがどうかわったのかな
362:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/23 23:49:07.53 WC/Kt9Mc0.net
ラーショはうまい