ラーメン二郎 茨城守谷店 Part36at RAMENラーメン二郎 茨城守谷店 Part36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:ラーメン大好き@名無しさん 22/11/11 20:28:13.43 bo4XVTrXd1111.net せんとさんが守谷を離れたら、後は茨城になんて出店考えるような二郎後継者は2度と現れないだろうな。 せんとさんが都内に移転したら天下とれるくらいの非乳化だから、正直、茨城には勿体なかったんだわ。 201:ラーメン大好き@名無しさん 22/11/11 21:16:43.76 idWtI7UzM1111.net そもそもせんとは茨城出身なんだっけ? 202:ラーメン大好き@名無しさん 22/11/11 22:06:40.67 yB9Or5Vo0.net 昼、夜2回行ってる人いるスゲー 203:ラーメン大好き@名無しさん 22/11/11 22:16:42.65 h2P/gtF5M.net 本店はもう僻地には出店しないだろよ 僻地の田舎者の酷さが守谷でわかったろ 二郎を田舎者に食わせる必要はない 二郎は都民の物だ 204:ラーメン大好き@名無しさん 22/11/11 22:20:25.03 BmiNZR32a.net 松戸二郎が臨時休業ばかりなので客奪うなら今だぞ 松戸に来いよ 205:ラーメン大好き@名無しさん 22/11/11 22:41:12.63 bo4XVTrXd.net でもなんか、せんとさん寂しそうな感じだったぞ。地元に帰ってきて地元名の付いた店名貰って繁盛店にしたのに、地元に錦飾るどころか、毎日謝ってばかり。挙げ句の果てにその店を閉じて県外移転だろ。内心辛いだろうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch