ラーメン二郎川越店 27増しat RAMEN
ラーメン二郎川越店 27増し - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 17:35:04.20 H4qTNzFja.net
>>1おつ

3:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 20:06:34.12 aR5FyXra0.net
おつおつ

4:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 18:14:47.46 v3BCAWvqM.net
ここ美味しいのに、なんで盛り上がらないの?

5:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 19:35:42.14 +PJCdExV0.net
美味くはないだろ…
並ばないから好きだけどな

6:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 19:41:36.60 k5qyH7E6a.net
>>5
美味くないってじゃあ何処が美味いの?

7:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 22:18:44.39 4Gb2Mver0.net
>>6
川越は最近安定して美味いと思いますよ

8:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 23:16:15.80 kVe+otd30.net
ひばりで1時間並んで食べるのと川越で並ばず食べれるのなら迷わず川越通うわ

9:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 10:30:12.33 wAGjN1y80.net
スレ落ち回避

10:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 10:40:07.45 PymECObsr.net
逆に言えば並んでまで川越で食べたいって客がいないから空いてんじゃないの?
ひばりは並んででも食べたいって客がたくさんいるからいつも並んでるんだよな。川越は美味いからじゃなくて並んでないから来てるだけなんだよね

11:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 11:05:06.90 FHqI5STia.net
俺も空いてそうだからというのが行く動機になってるけど、
美味さはひばりとも上位店とも遜色ないからありがたい

12:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 12:18:35.28 PymECObsr.net
ひばりと遜色ないはねえわw じゃあなんでこんなに必死に限定やったりしてんのにガラガラなんだよw

13:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 13:20:57.83 mFafhmzE0.net
ひばりは美味いよな
川越は味このままで良いよ
並ぶの面倒くさいけど二郎食いたい時に川越行ってる

14:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 15:26:03.55 l2zgd/Wx0.net
今度かなり久しぶりに行く事になったんだがあのカレーのルウ入れる前みたいなボンヤリしたスープは直ったの?

15:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 17:19:14.61 MYjAMP3W0.net
またぼんやり舌がわざわざ宣言してご来店なり~

16:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 17:29:17.13 E1JwzGa6a.net
>>12
まあ、好みはそれぞれだからな。俺は遜色ないと思ってるよ
ひばりに行列が絶えないのは駅から近いというのもあると思うぞ

17:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 17:50:42.57 godm+0xY0.net
駅から遠い上にメインのクレモ方面と逆に歩いて行くから余計に遠く感じるんだよな

18:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:02:34.67 VXV8clA70.net
>>16
駅から更に近い桜台や仙川は対して混んでないし駅から遠い野猿はかなり混んでるんだが?
立地は関係ないぞ。客は正直

19:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:21:47.88 h382jlBu0.net
>>18
八王子と川越をが同列なわけないだろw
捕獲対象としては良くて前橋だろw

20:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:22:36.48 h382jlBu0.net
捕獲→比較w

21:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:28:29.01 6C0asqda0.net
>>18
野猿はイロモノ人気だから参考にならんね

22:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:47:32.01 VXV8clA70.net
川越も相当イロモノだろw

23:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 20:42:32.13 mFafhmzE0.net
>>16
美味い店は立地関係ないよ
海老蔵とズーシミ交換したら
川越は行列店になるだろ

24:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 20:43:56.88 bMvJXRtK0.net
川越二郎も美味いけどなあ
つけ麺しか食ったことないけど

25:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 11:55:33.32 47rI/YEnM.net
まあ美味いと思う奴が増えれば流石にもっと混む
並びどころか空席ある日のが平日は多い

26:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:28:56.05 Fi04CGQr0.net
>>25
空席は場所もあると思うけどね。
駅から微妙な距離とか

27:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:40:50.87 alsAHFODr.net
二郎好きな人間は遠くからでも車で来るし電車で来る人間なんて少数だろ

28:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:41:49.70 Fi04CGQr0.net
>>27
それはあなたの感想ですよね

29:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:54:00.40 5LIZV4E4p.net
駅からの距離は目黒やめじろ台や野猿と変わらない

30:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 13:13:29.13 47rI/YEnM.net
>>26
直線距離だしそんな遠いってほどでもないんだが土地選びも戦略のうちだからねえ
一応反対側の繁華街方面も候補だったみたいだけど高いからやめたってズーシミ本人が言ってた、あの頃はまだ蒙古タンメンのほうも空いてたし

31:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 17:51:14.46 mEdxDVxUd.net
川越の蒙古タンメンは平日ガラガラでしょ

32:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 18:26:07.95 Fi04CGQr0.net
>>29
人口が違うだろw

33:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 20:37:30.38 ssnDmZx/0.net
二郎的には埼玉の中でも田舎と23区って同等なん?

34:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:17:34.33 cylcpGfR0.net
ひばりより川越の方が美味いと思う俺はオカシイのか?

35:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 06:09:10.69 OOTNlbXM0.net
>>34
いや、おかしくないぞ。
俺も美味いと思ってる。
それも麺量多い時より格段に美味くなった。

36:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 07:51:36.57 YHNeNqJ30.net
本当にひばりより美味かったら立地関係なくめちゃくちゃ並んでるよ

37:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 09:08:36.33 H750X9u10.net
川越が美味くないと思うならそう思っていればよいと思う

38:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 10:31:04.65 L6uYTXKd0.net
両方食ったことある人しか知らんだろ

39:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 17:29:17.96 4H97aLYHa.net
麺はひばりの勝ちかな?
それ以外は川越

40:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 17:40:23.19 8SF9JIiyM.net
豚とスープはいいと思うんだけど
麺がどうにもね
スープの味染みが無くて
小麦のワシワシ感もあまり感じない
?みたいな麺

41:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 19:51:28.74 MU95N1Tw0.net
ひばりのスープはグルが効きすぎてて好きじゃないな。川越は色々言いたいが、空いてるし車も停めやすいしな

42:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 19:52:09.32 x76D2/rF0.net
麺って自家製なの?
大者の麺がこのみだな

43:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 22:55:01.12 bFZwUXfhr.net
Googleマップの口コミ見ると接客で星1/5か星5/5の満点の二極化だな
接客でネチネチ言われた奴は二度と来ない
その積み重ねが今のガラガラに繋がったのだろう
清水店主はそれで本望なのか?
金より迷惑客が来ないほうが精神的に良いのか?
このままだとそれで客が来なくなり潰れそうな感じがするが。

44:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 23:12:45.29 On0V/DMHd.net
接客が嫌な人は淘汰されて
来たい人だけ来ればいいというスタイル
それはそれでいいと思う

45:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-sJzB)
22/10/26 23:21:06.91 cQtTCnwJp.net
助手と帰った客の悪口を話してるのを何度か見てそれから行く気なくした

46:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 23:59:21.50 m8QozwTC0.net
Googleレビュー
上位5店
一橋学園 4.4
三田 4.3
ひばりヶ丘 4.3
めじろ台 4.3
千葉 4.3
下位5店
守谷 3.7
歌舞伎町 3.7
小滝橋 3.7
川越 3.7
荻窪 3.7
京都 3.7
相模大野 3.6
仙川 3.4

47:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 07:46:28.80 wnznxaS/0.net
今のめじろ台は川越と同じくらい落ち目だけど他は大体あってるな

48:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 07:59:52.25 o+72+EtJa.net
二郎って宗教と同じでホームしか認めないからな
こんなのあてにならんよ

49:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 10:03:02.17 tWrEbQ0kr.net
ホーム以外だって美味かったら美味いって言うでしょ。
川越ってホームにしてる人が圧倒的に少ないてか常連やらリピーターが少ないからガラガラなんだろな。酷評はよく見るけど絶賛してたりホームにしてるブロガーなりをまず見ない
常連と会話してるのも見ないし

50:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 10:40:58.30 vjMrb0F4p.net
離れていったリピーターに戻ってきてもらえば提灯ツイートしてくれるし集客も多少は戻るんだろうけど二郎の看板があればその必要はないと思ってるんでしょ

51:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 10:47:28.03 tWrEbQ0kr.net
その必要はないとか思ってたら毎日ツイートしたり限定とかやってないと思うが
相当必死に見える

52:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 10:47:54.21 o+72+EtJa.net
でも三田とかは味より雰囲気で高評価付けてるからなぁ
この点数は味だけの点数ではないと思うよ

53:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 16:55:46.45 Rl16feiR0.net
初めていったけど、昼時でも並びないのな
食べてみて納得
客は正直だわ

54:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3901-IiQU)
22/10/27 18:12:20.10 wnznxaS/0.net
麻薬卵だのネットで話題になったもんだしたりラーメンで勝負しようって気がないよな。プライドとかないのかね
客はそんなの求めちゃいないのにさ。美味いラーメンつくるしかないのに根本的に間違えてんだよな

55:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 19:22:18.22 MfbriCQmM.net
あの背後霊みたいに
席の後ろに並ばせるのが嫌
早く食わなきゃと焦りはしないけど
食ってるの見られるのが嫌
外に並ばせたほうが繁盛店ぽく見えるのに
とにかく客が快適に食べられる
雰囲気がまるで無い
あいさつすれば良いってもんじゃない
三田の居心地の良さを見習えよ

56:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 21:08:02.58 xeXBQ+LVa.net
>>55
誰もお前の事なんか見てねぇよ⋯
暑かったり寒かったり雨だったり、中で待てた方がありがてぇわ

57:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 21:30:20.84 t65WBw5Q0.net
真夏の昼は炎天下だから外で待ちたくないもんね

58:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd96-Yrha)
22/10/27 21:53:33.52 pHKGDCvcd.net
ズーシミ店長がうわべニコニコなのに、キレる速さがなんか嫌なんだよね。
西台はキレる意味が解るけど、ココはイマイチ解らん。
客がカウンターや外で吐いたりでは、店もトラウマなんだろうけど。

59:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 22:32:38.95 g4NfDlr3r.net
畑側の行列を見るように監視カメラが1台
店入口の右上に1台あってそれで調理中にも監視してる用意周到さ
畑側に路駐してたやつが入店した瞬間に帰れって言われてた
ネチっこさが伝わってくる
あの笑顔は作り物

60:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 22:34:24.54 g4NfDlr3r.net
近所の女子中学生がキャッキャしながら入ってきたときはめっちゃニコニコしてたわ
ドラクエ好きだしかなりオタクっぽい性格してる気がする

61:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 23:04:47.33 PejRlfpL0.net
今日も粘着すごいっすね

62:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 23:15:15.92 rf2ggrgoa.net
>>59
そりゃ路駐をされたくない店としては当然だろ笑
路駐した君が悪い

63:55
22/10/27 23:43:48.27 ryCHdg3G0.net
>>56
あっそ
背後に立たれて気にならないなんて
羨ましい性格っすマジで
片道70k運転して何度か通ったけど
もういいわ
埼玉なら越谷と大宮公園駅前のが
全然美味いし店の雰囲気もいい

64:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 00:12:01.24 PJ44I49I0.net
>>58
カウンターで吐いたヤツなんていたの?

65:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 00:25:02.43 47lFqxbQ0.net
>>64
あの時はゴメン

66:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 01:52:36.45 8jI3m/dAr.net
学歴でいうとここの店主が一番の高学歴だっけ?
意外と頭いいらしい
二郎みたいな養豚場にいたらそりゃインテリはストレス溜まるかも知れない

67:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 09:04:07.47 d5VM8oFza.net
>>63
1レスしただけでもういいわ、とか何でも人のせいにする典型
自分の意志がないんだな

68:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0689-TJeW)
22/10/28 10:07:10.05 jgsT93gP0.net
味ネギ美味いんだけどジジイだから歯に挟まるw

69:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-BShm)
22/10/28 10:33:32.82 4f7uU37S0.net
>>63
それがイヤだと多分京成大久保もダメだろうな。
あとは、、府中とか川崎かな。
俺はゾルがイヤで至近立位の背後がイヤなんだが喋ってなきゃオッケーにしてるよ。

70:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 12:35:07.91 QsMQPRwVp.net
府中と目黒は塾員だけど

71:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 12:52:26.22 5uhtFS/w0.net
>>70
府中も塾員か
仙川初代存命ならなあ

72:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 06:30:54.30 B/oA40Uf0.net
以前は日曜日に行っていたけど盛りは良かったけど内容がイマイチだった。ある時、平日の夜に近くまで行ったから寄ったんだけど乳化したスープが美味かったんだな。それ以来日曜日は行かずに平日に行くことにしている。

73:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 07:36:52.49 6dANyufg0.net
麺が不味いんだよな
せめて二郎標準位にしてくれたら客も増えるだろうに
店主は麺が不味いから客も来ないって事分かって無いみたいだな

74:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 07:44:12.22 SLi40NLOd.net
直接言って教えてあげたら?

75:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 07:49:05.57 EEmrrEda0.net
三田でも修行したんでしょ?
麺なんであんな感じなんかね

76:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 08:31:15.20 IFYGHt3Qa.net
麺が好みだから通ってる
つけ麺や冷やしには合わない麺だと思ってるから、ここの書き込みとは真逆だね

77:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 09:26:19.96 2Go+FvXQd.net
麺、うまいよ

78:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 09:28:36.44 eNe+EyyUM.net
あれでも初期よりはだいぶマシになった
スープももち豚になってからはだいぶ良くなった
ただ最初の数年が酷かったからか客が全然定着せず基本空いてる
地方でちょっと離れた場所にある場合、最初の数年が勝負なのかもしれないな

79:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 19:08:48.88 SJ7Zldy60.net
年に二回行くかどうかのやつが語る適当な考察

80:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 21:45:35.39 LblmdrFF0.net
>>79
まさに(笑)

81:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 22:27:24.13 8c/uzAMzM.net
でもほぼその通りだから強く言い返せる奴もまた居ないという
平日なんて客居なくて酷いもんだ

82:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 22:30:08.82 WOlTyEtua.net
前橋と川越はアンチの戯言だったらいいのになってくらい空いてるからな

83:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 23:06:33.31 2Go+FvXQd.net
有名な二郎と比べると寂しいけど、ラーメン屋としてはそれなりに繁盛してると思うけどな。

84:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 17:43:34.92 +jWCWTSG0.net
味ネジ

85:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 19:43:41.27 5AAaLZ7J0.net
味ネジどう?柔らかい?

86:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 19:44:17.34 CByEy2rDd.net
キクラゲって味しないよね
食感を楽しむものか

87:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 03:22:02.02 K3hb4Dyu0.net
店長痩せたよね

88:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 10:15:15.09 vYjS7EQ60.net
新メニューの塩汁なし感想はよ!

89:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 15:09:36.81 qxnW5AF9r.net
新メニュー始まったのにTwitterにレビューひとつも来なくて草 人気無さすぎる

90:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 17:59:05.89 AOKwnnhLa.net
>>89


91:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 18:47:33.94 /ZwsjXqq0.net
なんで誰も新作食わねーんだよw

92:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 19:44:38.27 AufYE1TRM.net
越谷がしょうが定番にしたり
川越が塩汁無しやったり
なんで埼玉どうし喰いあうん?
よし大宮公園はキムチとラー油だ

93:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 20:16:17.29 UuII4FLt0.net
キムチもラー油も川越がやってるし塩汁なしは越谷がとっくにやってる

94:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 20:18:47.71 FODj6eejM.net
アスペか?

95:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/10 02:56:46.10 od0Ickvd0.net
最近のゆとりは本当に読解力が無い
こんなんで会社でやっていけるの?
>>93
オマエのことだよ
頭大丈夫?

96:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/10 06:08:52.14 qzeL+lIx0.net
埼玉は限定やんなきゃやっていけないんじゃねえの

97:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 11:25:17.61 j4IU/CBj01111.net
>>93はガチヤバ

98:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 12:31:56.42 K21+vxwA0.net
埼玉一括りにしたがる人おるけど越谷―川越間て東京の尺で言うと新宿―立川間、神奈川の尺で言うと関内―藤沢間くらい離れてるんだよな。
そんな遠いとこ同商圏扱いしたがるのどういう心理なん?
アホなん?
藤沢と関内で汁なし客の奪い合い起きてるん?

99:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 13:47:05.95 iwQMTJzGp.net
川越→越谷37km
関内→藤沢20km
新宿→立川30km
三田→野猿39km

100:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 13:49:49.33 7yAm2/F40.net
埼玉うんぬんじゃなくて二郎でひとくりなんじゃ…

101:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 13:12:01.08 b1nn6CP7a.net
>>87
今日半年ぶりぐらいに行ったんだか痩せてたね

102:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 15:55:24.62 PHE71X1Fd.net
なんだろ
ダイエットしたのかな
病気とかじゃなければいいんだけど

103:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 16:26:13.62 ddPjvt5+0.net
夏は毎年汗だくでやってたからそれだと思ってる。
何もしないで総体重の一割自然に減ってきたら...南無三

104:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 17:21:20.45 yHLe8MAY0.net
塩汁なし食べてきた
まぁ一回食べれば満足って感じ

105:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 17:25:19.98 WOv1M4LiH.net
麺の硬さチェックで前は食べてたのをゴミ箱に吐くようになってるから普通にダイエットで痩せたのかな

106:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 17:38:17.23 ddPjvt5+0.net
Twitter見ると塩汁なし麺やわで注文してる人いるんだけど、普通の汁なし麺やわ通らなかったはずだが通るようになったん?
川越二郎覚醒したかw

107:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 19:52:07.11 lw+XxCSF0.net
>>105
まじで?
客前で吐き出すのか??

108:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 20:06:51.36 olIxsfUJM.net
>>98
車で移動と電車で移動は
全然違うんだが

109:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 22:32:57.89 cQ7BVmHu0.net
>>105
汚ねえな
2度と行かない

110:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 00:54:02.47 dIKsP5wwH.net
>>107
見せないようにかがんで手で隠してやってるけどこっちの座高が高いせいか見えてしまった、申し訳ない

111:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 10:52:34.26 6TnNDFZb0.net
アンドレやめたの?

112:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 10:55:39.21 /dF/Qecid.net
やめてないよ

113:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 10:16:13.67 +XafA3AW0.net
今日行こうかなと思ったけど限定で納豆あるのかよ。隣で食われたらたまったもんじゃないからやめた
マジでゲロ吐きそうになる

114:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 14:25:49.26 0Jz+W4/qd.net
納豆より臭そうな人が来なくてよかった

115:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 21:36:32.55 o6MKA5G9a.net
納豆食えないとか生きてる価値ねーだろ

116:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 22:09:17.53 kP+vERk60.net
>>115
関西圏敵に回したなお前www

117:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 22:09:37.72 rwl34ovwd.net
納豆は白米だろ、二郎に入れるのはセンス無さすぎだし大迷惑だわ

118:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 22:21:04.79 WNzvWgpva.net
ラーメンに納豆てメチャ合うんだよ
凝り固まった概念を捨てて納豆の海に飛び込むべき

119:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 22:44:43.58 2GgBCDLUd.net
ブタの匂いが納豆で消されて、まったく意味がないトッピングだと思う。
納豆が好きは認めるから、白米や素うどんとかで納豆メインで食べて欲しい。

120:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 23:15:02.91 f03Fjo+L0.net
納豆トッピングでリバースされると貰いゲ◯不可避

121:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/19 00:04:39.28 muTjZ8B40.net
塩は言うほど有り難み無いぞ。越谷の足元にも及ばない

122:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/19 00:22:53.72 BAj2mvGRd.net
塩、あんま評判良くないのか?

123:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/19 10:26:40.86 10y14mSJ0.net
川越あるあるのなんか一味足らん系の味

124:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/19 22:27:42.99 ydDk+EsN0.net
この間関内行ってきたけど下振れだったのか並んだわりにいまいちだった
俺は川越好きだから川越を続けるよ

125:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 00:06:39.56 8JvBtDZT0HAPPY.net
相変わらず麺は不味いですか
明日行こうと思ってるんですけど

126:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 07:28:46.82 gtxbyWE90HAPPY.net
何で不味いと思ってるものを食べようと思うの?

127:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 07:53:02.56 ncdVsKDOdHAPPY.net
ドMだからです

128:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 15:27:24.21 bD4SaPNx0HAPPY.net
麺は改善されてる。粉を直で食べてるようなあの感覚は無くなった

129:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/21 00:33:04.02 ScMWhTaDd.net
塩食ってきたけど普通だった。感動はない
ただ塩食ってからラーメン食いたくなるから物足りなさはあった。もういいや

130:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/21 07:42:39.54 1pBnn65F0.net
そりゃどうしようが所詮塩だしな。感動なんてあるわけない。食わなくてもわかる事

131:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/26 09:41:56.76 //nwlQTJr.net
そうか塩はイマイチなのか~でも一度くらい喰ってみっかw

132:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/26 20:35:44.19 2TLgnbMR0.net
キクラゲ合うね
美味かった!
URLリンク(i.imgur.com)

133:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 14:18:46.11 Fp6a+Apw0.net
さっき並んでる時に前のハゲがタバコポイ捨てしまくってた。注意しようと思ったけど怖いから辞めておいたw

134:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 14:37:37.60 Vgj/94qa0.net
ハゲは失うものないから仕方ない

135:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 15:00:28.49 ZZLU8W0q0.net
ハゲは高学歴でも高収入でも嫁が可愛くても育ちが良くても、その他諸々優れていることがあっても「でもハゲてるやん❗」で全てがひっくり返されて可哀想
同情します👨‍🦲

136:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 21:30:40.17 BbRWOKEi0.net
キクラゲを頭に乗せてやれよ

137:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/30 10:01:26.23 ZlyeWfqga.net
たまねぎ納豆キター!!

138:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/30 10:21:25.83 YPAuYF9n0.net
納豆が出る時は行かない。納豆は好きだけどあれ隣で食われたらくっそ臭いからなw

139:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/30 15:02:09.02 VR9Jc9rgd.net
同意。納豆は家で食うもの

140:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/02 01:04:09.19 HttZdj3E0.net
早いとこ年末年始の予定を発信してくれ

141:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/02 03:29:03.90 Ru+voRyp0.net
納豆売切れたってよ
良かったな

142:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/02 14:20:12.01 I6jqBrWz0.net
塩汁なし食べたいと思って久々に行ったけどもういいかな…
別皿アブラも気になってたから食べたけどあれ使い所難しくない?

143:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/03 04:59:25.67 wVKnconzd.net
並んでる時に道にタン吐いてる奴多すぎ
だいたいオッサン

144:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/06 20:58:01.88 W5kjZZwWa.net
年末はいつまでやるだ?

145:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 10:32:27.83 a8ehsS+gd.net
【今後の休業のお知らせ】
12月20日(水) お休み
12月24日(土) 昼のみ営業
12月28日(水) 昼のみ営業
12月30日(金) お休み
12月31日(土) 昼のみ営業
1月1日(日) お休み
1月2日〜4日 昼のみ営業
1月5日(木) お休み
1月6日から通常営業再開
かなり複雑な変則営業になってしまい申し訳ございません

146:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 12:07:17.27 5rBlIXF20.net
ラーメンや汁無しにケチャップ粉チーズって……。
もうそれナポリタンかな?w

147:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 15:07:56.83 RnOXGxrO0.net
二郎の根本が味整えない出汁でゴリ押しのシンプルなスープだから
そこに何を足してもたいてい合うってのはわかるが
変化球連発しすぎじゃね~

148:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 16:33:43.12 Z1tgLRDyr.net
いつになったらメラ!復活すんだよ

149:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 22:07:56.21 tl/R+syj0.net
麺が縮れに変わった?

150:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 22:44:19.19 Qwy5MnO5a.net
元旦以外営業とか他の腑抜けた直系店主とは熱意が違いますね流石ズーシミさん!!

151:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/10 06:36:15.61 b1IRx+mJ0.net
>>146
昨日一時閉店した守谷のパクリだろ!

152:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/10 08:38:57.21 qFWOcKp4d.net
納豆なくなっただけよかった

153:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/11 05:51:19.17 nwmEPLJu0.net
>>150
経営が厳しいから他が休んでる時に営業するしかないんだろう

154:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 22:36:40.54 bX2FHndJd.net
アレ(七味たくあん)ってラーメンと合う?

155:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 23:15:47.05 DoGEky/P0.net
29はやってるってことでいいのかね

156:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 23:39:16.04 fqPZSKug0.net
この書き方だとやってるだろうね。
めちゃ分かりにくいな。

157:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/13 10:10:44.92 4thcX9BRa.net
>>154
七味たくあん→七味たくさん

158:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/13 10:12:15.98 4thcX9BRa.net
>>157
ゴメン本当に七味たくあんだった…

159:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 10:59:32.11 KhruDs6G0.net
「今更ですが…
要望が多かったのでレンゲ買ってきました☺
冷水機前に置いてあるので使ってくださいね〜🥰」
次は入り口の自動ドア化だなw

160:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 11:09:59.57 IfVtIZ2V0.net
レンゲ来た~www

161:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 11:19:19.25 rATLRCg4r.net
マジで今更で草
頑なにして来なかったマイナーアプデしなけりゃいけない程客足ヤバいんか?

162:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 11:59:08.85 pBABKHkTM.net
高血圧マニアのためにご苦労なことだ

163:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 12:08:15.90 U5dJponk0.net
ついに蓮華きたかwww

164:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 23:12:49.39 zsLgLJh50.net
これで川越二郎は穴が無くなったやん

165:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/15 23:05:17.90 5Wb8KWsF0.net
レンゲおせーよ!
もう引越しちまっていけねー

166:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/22 16:32:38.60 bglEnMxSd.net
マスクしてアレ、アブリって聴き取りにくくて
もれなくアンドレに何でしょう?って聴き返されるぞw 片方だけだと大丈夫なんだけど両方言うとほぼ聴き返されてたw

167:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/22 21:24:07.30 ExsUeiYAH.net
川越二郎が1番好きな俺に
「いや、川越好きならここも行っとけ!こっちの方が美味いぞ!」
みたいなお店あったら教えて下さい

168:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 00:02:16.13 PBcJzCUp0.net
煽りじゃなく川越が1番好きなら川越だけ食ってれば良いと思うぞw
川越じゃ物足りないなら他の店試せば良い

169:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 00:07:59.71 eU5rqirHd.net
西台とか?

170:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 00:11:31.54 r5+h8n1w0.net
>>167
自分で答えだしてるじゃん。
2番以下の店で食っても満足するわけない。

171:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 11:39:03.89 Ja/O5hk6a.net
美味い不味いで評価するから荒れるんであって、好きか嫌いかでやりゃ揉めねーだろ?
因みに俺は川越嫌いだけどwww

172:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/24 16:12:36.49 8o8NwpHgMEVE.net
>>167
メガガンジャですかね

173:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/24 16:34:11.14 9cpf4j+n0EVE.net
>>167
俺は鶴ヶ島の魔人豚の方が好き。

174:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/25 11:33:39.49 At8B6dW7dXMAS.net
>>167
修行元の関内かな

175:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/25 11:40:04.37 y11oZohJ0XMAS.net
>>167
野猿以外の直系全店

176:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/26 18:55:58.01 kNPtm/mR0.net
>>167
西台以外

177:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/26 21:24:41.81 a3nYC3SI0.net
年末だし混んでるか?

178:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/26 21:30:31.14 X7eBK+rp0.net
西台の店主は直系二郎の中でも特に異質だからなw

179:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/27 00:11:54.80 ui8ieMcJ0.net
味は美味いんだがな

180:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/27 07:50:14.74 vgWND4Gpd.net
SNSの使い方がね…

181:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/28 12:52:01.80 fo6Z8zcZa.net
最近混んでる?

182:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/28 22:51:57.02 TLK7w/PU0.net
昨日の昼は混んでました

183:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 10:23:31.66 smkauyw40.net
混んでると言っても前みたく畑の方まで並ぶことはほぼなくなってきた
並んでも入口6.7人くらいってとこでしょ。土日は知らんけど

184:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 11:27:02.57 FYjgHVJf0.net
中待ちもあるしまぁまぁ混んでる方では?

185:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 11:30:07.79 6joNp945a.net
ここ中待ちあるから足遠のいたわ
蜜じゃん

186:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 16:09:25.78 S9onkCV5pNIKU.net
今日も混んでたな

187:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 16:22:12.27 25a0xPCO0NIKU.net
>>186
混んでるの嫌なので熊谷のオリバーで二郎納めしてきました

188:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 16:36:59.00 UjjoWEwopNIKU.net
オリバー美味い

189:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 22:03:57.70 3IUxi8UnpNIKU.net
いつになく混んでたな

190:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 22:38:52.19 5WsGn8Zl0NIKU.net
くそ混んでいてミーハー多いんだなって思ったw

191:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/29 22:51:20.65 x8gLf7Pb0NIKU.net
今日は二郎納めでどこもアホみたいに混んでたけどマシな方だろ。
ミーハーってのは意味がわからん

192:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 01:20:33.98 5+Gk46Eld.net
混んでたって言うけど、どのくらい並んだの?

193:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 02:07:15.06 pb+Qs2zU0.net
30人以上は常にいたな

194:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b108-mp9B)
22/12/30 16:35:44.17 fyHSVM3u0.net
明日遠方から出向くのですが持ち帰りって最終日でも購入できますかね?
去年とかどうだったんでしょうか?

195:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/31 10:40:46.85 Zy4dq2pRa.net
現在40~50人待ちくらいか

196:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/31 11:25:54.32 JBYkpASt0.net
麺切れ終了あり?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch