【ニンニク】ラーメン豚山4【マシマシ】at RAMEN
【ニンニク】ラーメン豚山4【マシマシ】 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 16:22:20.25 NiuQoLc90.net
>>1


3:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f35f-gsId)
[ここ壊れてます] .net
いちおつ、おつマシマシで

4:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 17:01:25.93 o9MaHfXdM.net
豚子乙!

5:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 17:03:04.46 O349W5Du0.net
イチ乙 お疲れマシマシ

6:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 17:27:13.17 qj95RRoYM.net
アレに難癖つけ荒らし撲滅運動継続中。

7:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 19:55:55.44 DTuGL/xO0.net
でも「豚山いくかなー」と思って
アレ確認してヤメた経験あるのはおれだけじゃないはずw

8:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 20:25:22.69 TxeWNPQsM.net
豚山って、ビールは出してないですか?

9:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 21:38:54.30 76nQF0uH0.net
ビールはない…はず

10:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 23:03:53.78 suL4E9IjM.net
あれはコールの時に店員に聞いてから入れるか否か決めてる

11:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 23:21:22.41 gRyrxkMPa.net
豚山でTwitter検索すると豚山をユーザー名にして公式のアイコン改変してる人出てくるから見分けつきにくくてややこしい

12:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 23:24:25.85 y7jEBawM0.net
ブロックで解決

13:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 23:38:07.60 Zimhl7tvM.net
>>7
ほんとにわけわからないアレの名前付ける店舗無くなってくれて良かったよな
聞いた話だとある有志が頭のおかしい店擁護マンと戦いながら是正させたらしい
しかもここの過去スレでの話ということだ
もうイケメン過ぎてチビるわ

14:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 00:01:54.10 NET5nu+Td.net
ご完食ありがとうございます

15:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 01:59:04.33 JqTmCDSsM.net
>>13
ミエミエの自画自賛の自演、
よく続けられるよな。
恥知らずかなんか?

16:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 02:59:42.30 OKhQnl730.net
黒縁メガネの店員は声がでかいでおなじみ

17:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 08:02:16.61 1diRX7qkd.net
ビールとかはないけど持って入っても何も言ってこない
隣のカップルが500缶ぐいぐいやりながらもたもた食ってた
それでも何も言わん

18:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 08:31:43.20 YYes7W3L0.net
それが接客が良いということなんだろ?

19:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 08:55:37.63 8y/6+ZDXr.net
アホに絡みたくないだけじゃね?

20:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-HUcE)
[ここ壊れてます] .net
一応二郎インスパイアだから暗黙のルールでOKということなんじゃね?

21:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp47-8tRw)
[ここ壊れてます] .net
アレがからしって手ぇ抜きすきだろ南船場

22:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 11:56:56.34 haHOHWm6r.net
オマケに文句言うなw

23:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 12:38:46.41 OKhQnl730.net
そんなもん卓上に常に置いとけやっていうアレがかなりあるからな

24:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 13:43:57.66 rLwxEbRFp.net
そうやねん
魚粉とかな

25:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 14:11:37.30 /CBQKufB0.net
もっともしょぼいアレって、紅ショウガでOK?

26:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 14:37:39.34 BPf0VkY1d.net
ガリマヨも卓上に置いといてくれ!

27:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 14:45:07.07 maBNUYV30.net
魚粉は恒常トッピングにしてくれ

28:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 15:17:03.00 DD783omSM.net
>>15
お前がその恥知らずの店擁護マンか?さんざん恥をかかされたと聞いたが、まだスレに残ってたのか、鋼メンタルだなw

29:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 17:00:21.27 qj5wupIN0.net
>>25
粗挽きカイエンじゃないかな?

30:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 17:09:08.69 oEwqOc6s0.net
>>25
キューちゃんとかお新香系もハズレだと思うぞ

31:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 17:30:30.35 JqTmCDSsM.net
そんなに味変置いたら、
加減無しで無茶苦茶になりそう。

32:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 17:34:25.43 0qkLvOSxM.net
店の一角に味変バーを作って取りに行くスタイルにしようや

33:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:12:15.86 nJXtN6JH0.net
>>28
絵文字連射のおっさん、何処でも嫌われてるんだな

34:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:17:19.96 0qkLvOSxM.net
絵文字ボタン連打連打!きっときっと彼振り返るンだ

35:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:28:48.33 CqQgs1+yM.net
>>33
はい?誤爆か?w

36:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 23:09:13.84 VmE7Whk1p.net
魚粉はマジで卓上に常置してほしい
まあ、カラメ置いてくれてる時点でかなりありがたいんだが

37:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 23:09:54.65 /u2lWXCK0.net
最後の方めっちゃ飽きるから魚粉あったらいいね

38:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 10:35:29.23 JUUObfaQp.net
南船場またもやからしか…
いつもここ同じアレを数日ひっぱるから残念なアレがくると2~3日は足が向かん
高菜とかもほんまいらん

39:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 15:14:56.72 11GQuez2M.net
>>38
高菜いるわ。

40:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 19:58:07.06 YRETVJzHM.net
豚山したくなってるが腹の調子悪い

41:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 20:13:26.18 AjzBhag40.net
>>38
南船場がどうした?食中毒でも出した?

42:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 20:36:35.33 0cz/fVZN0.net
二郎はジロリアン
豚山は何?

43:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 20:46:59.63 y7ES+OtG0.net
ブタリアン

44:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 20:58:14.76 mNbeLGLjM.net
ピグマリオン

45:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 21:01:09.15 js7LM0cE0.net
アルピニスト

46:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 22:13:37.51 brFNjULtM.net
鶴見してきた
隣の若者が生姜コールしていたのでマネしてみた
相変わらず豚はとろとろだし並びもなくさっさと提供されるしここらは利点だよね
URLリンク(i.imgur.com)

47:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 22:17:31.69 DvMxYgGU0.net
今日ガリマヨだったし行けばよかった…

48:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 23:30:27.42 1b0am//Fp.net
>>41
ごめん、またも やらかし じゃなくて
またもや からし やねん…

49:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 00:44:38.31 3TkF6nFK0.net
>>48
なるほどw

50:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 04:33:11.94 /odCqxyHM.net
ザ 秋の祭典スペシャル!

51:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 04:35:39.63 XOU1zy1E0.net
豚山さん
ホワイトペッパーをガリマヨに置換して下さい

52:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:10:47.60 nv43h+ql0.net
初めて食べた。(神保町)
あっ…そういや二郎系のチャーシュー?って
こういうカチカチボロボロな感じだったな。(あんまり美味くねぇ)
野菜はちゃんと炒めてあって温かくて良かった。
そして、そうそうコレコレ!
この乾麺の平打ちうどんみたいな麺。
何でこんな美味しくない麺にこだわっているんだろ?
スープもとてもじゃないが飲み干せる味ではなく…。
全体的に高田馬場にあった二郎よりは美味しかったけど、
次に食べる事があるなら2年後かな?の★★☆☆☆

53:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:26:19.48 04ulwlo4p.net
野菜、炒めてあったんですか?茹でじゃなくて?

54:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:36:23.80 nv43h+ql0.net
>>53
あっ、もしかしたら茹でだったかも?

55:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 10:01:47.90 XOU1zy1E0.net
それ誰からも相手にされなくなった野郎ラーメン

56:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 10:26:10.62 s0c28oDE0.net
ガイジが現れて草

57:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 10:41:24.69 ABGhgbNS0.net
炒めてはないよな

58:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr03-i+28)
[ここ壊れてます] .net
えっ?二郎、豚山、野郎の中では
ぶっちぎりで野郎が美味かったよ。
川崎駅付近の野郎だけど。

59:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM86-KEPQ)
[ここ壊れてます] .net
川崎駅に豚山ないしw

60:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a1f-ORzi)
[ここ壊れてます] .net
炒めた野菜か茹でた野菜かも分からない味覚障害が講釈垂れてて草

61:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:01:53.46 e1gD2ahtr.net
野菜炒めるとスープ脂っこくなるんじゃね?

62:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:05:12.94 q4jpU9rrM.net
切れたナイフみたいなもんじゃね?

63:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:07:48.64 XOU1zy1E0.net
潰れた恵比寿野郎で床に置いた麺にネズミがたかってたって口コミあるな

64:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:57:38.58 l4hVkHw9p.net
南船場、怒涛の3日連続からし…
喧嘩売ってんのか

65:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 13:29:15.96 h5OHZAK60.net
>>52
神保町、豚は一年前はもっともっと旨かったんだよ

66:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 14:17:49.17 NcocheGxd.net
URLリンク(imgur.com)
アレが気になってたガリマヨだったから鶴見して来た
豚は前回と違って薄めだけどこれがほどよく脂があっていつもよりホロホロで最高に美味かったわ

67:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 14:43:35.30 3WreDk1D0.net
>>66
なにこの少食ぶり
おっさん?

68:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 14:59:19.47 Y+reQs1Or.net
>>66
小学低学年かな?

69:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 15:39:58.62 mmGLcb8i0.net
>>67
足りないくらいがちょうどいいと思ったけどさすがに少なかった

70:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 22:59:53.53 uQJbRpxa0.net
>>64
大阪はそこしかないから手抜きされても他の豚山に行くわけにいかんもんなぁ

71:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 23:10:33.41 nHacRmPD0.net
>>70
ほんまそうなんですよ

72:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 00:19:01.44 T3mWC7iR0.net
>>64
からしって黄色いからし?
唐辛子じゃなくて?

73:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 11:26:13.00 s45xRpTY01010.net
地元大阪やけど大阪はホンマにラーメン不毛の地やんなあ

74:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 11:32:52.36 cIfyDd7f01010.net
人類みな麺類とかに行列出来るレベルで哀れ

75:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ 9fda-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>73
大阪4年住んだけど、高井田系まじウマいじゃん
東京に店を出しても続かなかったとは聞くけど
ほんとに好きだったし また食べたい

76:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 6bf0-FIpy)
[ここ壊れてます] .net
このまま個人の感想が続きそう

77:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 15:00:38.18 92RRissKr1010.net
ここの評判見てさっき鶴見店でブタダブル食ったけど、ブタうんめー。トロトロ。ブタの味付けしょっぱ目にしたら関内二郎と遜色無し。

78:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 15:15:34.94 vFjBwmP301010.net
なんで豚不毛の神保町と豚が旨い店があるんだろう
店でしこんでるの?

79:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 15:39:58.63 BByVBXy601010.net
神保町近くの上野もトロトロだしな

80:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 16:51:35.12 fVZ33pdQ01010.net
同じ店でも日によって豚の出来違うしなぁ

81:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 17:00:04.63 9Lz8fLglM1010.net
>>78
町田で仕込み前の大量の生豚の見た事あるから店で仕込んでるんだと思うよ

82:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 17:14:10.15 vFjBwmP301010.net
>>81
ありがとう、神保町初期の豚は旨くて大きかったんだが 残念

83:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 23:12:56.62 o76J+Rfk0.net
>>79
上野のブタ、
ありゃよく煮込んであって崩れやすいってだけであってトロトロとは違うわ。

84:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 00:59:43.43 3/s8XurO0.net
>>83
普通に参考にしたいからトロトロの店知ってる分だけ教えてほしいぜ

85:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 11:00:37.54 H6N4WOa8p.net
南船場
海苔3枚2日目突入

86:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 11:06:38.27 8CTwfXdUa.net
最近は店に行くのが面倒になった
日清の二郎もどきで充分美味い😋

87:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 11:37:39.38 6vv3YhUmd.net
Twitter見てる限りアレは1日では変わらないっぽいぞ
2日か3日ごと

88:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 11:56:52.24 8bZj8/rC0.net
初二郎系として豚山食べたんだけど
すごくオイリーで苦しかった
他の二郎系と比べたとき豚山のオイリー度ってどんなもんでしょうか?
豚山が平均的だとすると他のとこも厳しいかも

89:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:03:51.45 lbI8MAQ7p.net
>>87
そう、だからハズレのアレが始まるとうんざりする
からしの3日間とか行く気失せるわ

90:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:04:36.37 3/s8XurO0.net
他も厳しいだろうね

91:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:14:32.05 bQ22lYHQr.net
>>88
豚山なんてかわいいもんじゃん
他の二郎系なんてもっとえげつないオイリー度のやつ
いくらでもあるぞ

92:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:16:01.73 QzIyT+w/0.net
>>89
からし3日はウザいわw

93:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:20:55.43 QzIyT+w/0.net
>>88
店舗によって違うかもしれないけど豚山はそこまで油きつい感じではないと思う

94:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 14:12:52.48 IoH5h9b60.net
トロトロ豚って言い方変えればオイリー豚だしな

95:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 14:22:47.31 X3BjRoM2r.net
>>89
からしって和からし?マスタード?

96:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 15:12:35.42 vs9YYm5Sp.net
>>95
からしに萎えて行ってないので知りません…

97:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:31:24.44 Es5X574q0.net
>>88
まぁラーメン屋なんて星の数ほどあるし合わないなら他のさっぱり系にいった方が幸せになれるよ

98:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:49:34.03 MkJswAZ+0.net
今日のツイートに豚の仕込みの画像あるからやっぱり店ごと違うのは確定なんだね

99:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 17:22:52.77 CV/Vw9vbr.net
神保町はカチカチ豚になってから行く機会が減った。

100:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:14:07.57 8bZj8/rC0.net
>>88
皆さんありがとう
豚山よりもっと濃いのか
味は好きなんだけど、脂にやられてしまうから酢を使うか量を減らすか

101:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:17:04.89 QdVxVosJM.net
>>100
このカテゴリーは脂が強いのがデフォルメみたいなもんだからな合う店探しましょうや

102:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:47:43.50 bOJOXlFg0.net
>>96
食わず嫌いかよ
タヒねや

103:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:57:37.21 yeaLQeM30.net
二郎に行っていない人が二郎系として豚山に行って二郎や豚山を叩くのも違うよな

104:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:59:49.73 3/s8XurO0.net
食券渡すときに油少なめでお願いする
それでも油がキツけりゃ合わないってことで

105:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 19:44:12.82 pcuLq9f/p.net
>>102
アホか
何が悲しうて、興味もてないアレのときももれなく試しに行かなあかんねん

106:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 19:45:05.21 mattZ7CM0.net
からしって辛脂(辛い脂)てオチはないの!

107:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:15:52.66 QzIyT+w/0.net
まぁアレはガリマヨしか気にしてないから大した影響はないんだけれども他の人は結構気にするのか

108:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:17:33.56 Es5X574q0.net
>>107
海苔3枚は気になる
あとカレー粉ももやしに合う

109:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:49:56.44 MkJswAZ+0.net
気に入らないときはアレ追加しないだけだから
積極的に行く理由になるぐらいかな

110:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:51:49.92 rK59UO5p0.net
あぶら少なめって標準よりあぶら増しじゃん。

111:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 21:57:51.66 timvyiIV0.net
スープ、昔甘い印象だったけど、甘くなくった気がする 嬉しい変化だけど

112:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 22:37:12.94 Dh1DZ4os0.net
アレが魚粉系のときは行きたくなる
まあ有料でもいいから常に置いてほしいんだが

113:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 22:40:47.30 QzIyT+w/0.net
>>111
甘すぎて飽きるからもうちょいしょっぱくなって欲しいね

114:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 23:41:19.60 f3zDdket0.net
豚山で1番美味しいのは背アブラ

115:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 00:14:20.19 Nyx7v1mmM.net
肉脂カスじゃなくて?

116:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 00:33:56.66 7+oZzz1D0.net
>>110
コールで何も言わないとアブラ標準で、それは背アブラナシの意味だよなあ
コールのタイミングじゃなくて食券渡すときだと、スープのアブラ減らせるとか特殊注文あるのかね

117:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 02:12:47.71 EAhAG4YJa.net
コールのアブラも肉アブラみたいにちゃんとした味付きにしてほしい

118:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 03:15:18.16 Fzu3d1T+0.net
無料に要求するな

119:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 04:33:57.07 VK+p6YQ2M.net
欲しがりません勝つまでは

120:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 10:01:39.81 w/1mpFjfd.net
町田※お店で確認して下さい ってなんやねん

121:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 10:16:28.95 ELEbXspmp.net
からしだったりしてw

122:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 11:29:29.44 kM/qPO+eM.net
>>105
それで文句言ってるのがアホ
続くと言っても3日だろ、せいぜい

123:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 17:41:37.11 k9TCqhLQ0.net
カエシの味付いてるアブラが欲しいのたしかに分かるな
肉アブラこの間頼んだけどカエシにつけてる感じではなかったし

124:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 18:43:08.17 uWotjY3wM.net
卓上の醤油かければよくね?

125:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 18:49:12.78 ZSbsohpad.net
>>120
食券買う前に要確認だな
今日の池袋や五反田みたいな糞ゴミなら即帰るわw

126:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 18:54:38.58 Fzu3d1T+0.net
>>124
緊張で卓上カエシ使えない輩がいるんだよ

127:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 18:57:18.11 uWotjY3wM.net
>>126
緊張の夏日本の夏ってやつか

128:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 22:58:59.53 o1bMoQgcM.net
>>124
アブラはカエシ弾いて下に落ちるだよ
味沁みしないでスープがショパイだけッス

129:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 23:04:31.83 qzzNGb4b0.net
卓上カエシ入れて混ぜたら富士丸のブタカスアブラみたいになる?

130:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 23:59:05.48 o1bMoQgcM.net
>>129
背脂とたっぷりのグ醤油入れて混ぜるだけだよ。松戸の肉カスアブラも上野毛のアブラもただのアブラじゃないから

131:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 23:59:30.32 o1bMoQgcM.net
>>129
背脂とたっぷりのグ醤油入れて混ぜるだけだよ。松戸の肉カスアブラも上野毛のアブラもただのアブラじゃないから

132:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 00:00:15.65 pNgxmAXeM.net
大事なことなので2回言いました

133:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 00:01:28.11 q6G29dIy0.net
>>130
富士丸のブタカスアブラみたいになる?

134:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 00:16:09.02 bQuXivog0.net
というか、アブラを別皿にしないとダメじゃん。

135:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 00:23:27.75 pNgxmAXeM.net
>>133
温かいアブラにたっぷりの化学チョイ味料グルタミン酸名取裕子とカネシ醤油とか混ぜ混ぜするだけ笑笑

136:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 00:59:39.11 pNgxmAXeM.net
>>134
あそこ系はスープにグル入れず、アブラにグルカネシ混ぜたヤツを入れるのが丸秘のレシピだよ

137:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 01:18:52.57 H840CxkHM.net
アブラ抜きに肉アブラカス入れればいいじゃん。

138:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 12:05:10.50 Ay5mmQOod.net
クルトン👹

139:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 13:05:26.42 Ay5mmQOod.net
鶴見してきたけどやっぱりマジで豚美味いな

140:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 11:15:57.99 SLULIBPGr.net
なんか鶴見の話題だけ出てるけど店員のステマにしか思えないw

141:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 11:39:46.26 DqdS4cror.net
たぶん、実際に鶴見で食べたらガッカリする気がしてならない…
というか、回数限られている貴重な外食機会を
ホイホイと二郎系に費やしてしまうのは
なんか勿体ないわ。

142:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 11:49:12.30 K1FGikJsd.net
別にいいけどなんでこのスレにいるんだよw

143:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 11:51:22.94 SxOKHqICM.net
心配しなくていい。
昼食ったら夜飯代が浮くんだから。

144:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 12:17:50.65 Ltwn1Jdx0.net
辛子高菜きくらげがうまそうで気になってる
近場でやってくれるとうれしい

145:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 12:46:44.29 bCb/VwgG0.net
ガリマヨ最強

146:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 13:00:54.62 o6a66eJ80.net
おれは花かつおか海苔でいいやw

147:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 13:02:43.01 tL+BuqC70.net
店員が5chなんかやるわけないじゃん😂

148:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 15:28:35.49 y+MO2GjYp.net
本日の南船場
ヤサイマシマシにしてはショボくないか?
豚も小さいような…
URLリンク(i.imgur.com)

149:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 15:29:33.54 N7U3HMxs0.net
鶴見は7,8月は豚がパサパサだったけど最近はホロホロになってて美味しくなって安心して豚増しができるようになったよ。それに伴って客も増えてきて今週初めて豚山で列に並んだ。並びができると、ながら食べOKで回転が遅いのが弱点になりそう。

150:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 17:41:27.04 r6ZIakAFM.net
>>148
こんなもんじゃないか?豚の直径が小さめだと少なく感じてしまうよね

151:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 17:42:54.87 r6ZIakAFM.net
>>149
なんせ2人組とかくっちゃべって滞在時間長い傾向にあるよね鶴見は
ワンオペの時もあるしタイミングだよね

152:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 18:51:13.08 qDRC7jopM.net
>>148
これは腕肉か?

153:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 20:04:42.60 71Aa+Dif0.net
バラ肉の巻き豚じゃね?知らんけど

154:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 20:40:36.11 S8m2RNFF0.net
綱島駅前のラーメン屋が立て続けに2店閉店したので豚山に来てほしい

155:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 23:16:25.86 tL+BuqC70.net
綱島に豚山来たらアツいな
バーガーキングと豚山🧐

156:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 18:28:38.05 ayBE/P/dd.net
綱島って日吉のそばだろ
豚星いったほうが良くね

157:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 18:54:45.32 zNUInKLF0.net
豚星に行くこともあるだろうな

158:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 20:10:10.04 7y0DX3X4d.net
豚山とバーガーキングある大塚が最強ってことで

159:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 20:33:58.41 RGCURvhC0.net
人がいない綱島とかオープンするわけないだろ
だからラーメン屋が立て続けに潰れたんだろ

160:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 23:00:54.73 r/O1N+tQM.net
このあと鶴見行ってくるかな
ニラ買うか迷う

161:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 05:33:19.60 rqwAeSRC0.net
豚山に豚が並んでる

162:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 10:11:18.98 cknkJuuXF.net
豚による実況かな?

163:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 12:05:15.92 4isSURwDd.net
>>156
豚星は駅から遠いから元住吉の豚山で良いわ

164:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 12:07:28.99 ARw7KtV2p.net
開店前からアレ変更してる店はなんなんや?
途中で足りなくなって変えるのはわかるが

165:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 12:24:45.55 3m1pCr0gM.net
ニラのせてみたけどあんま好みな味付けではなかった
URLリンク(i.imgur.com)

166:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 12:26:47.30 polaNdyS0.net
厳密に取りまとめてツイートするのが難しいんじゃね

167:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 12:49:37.07 jlseKiw5d.net
>>165
これ鶴見?

168:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 13:09:37.40 ASKxqOYGM.net
>>167
そう鶴見

169:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 13:12:54.62 jlseKiw5d.net
豚山をぜひ新横浜に。。。

170:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 13:13:28.88 jlseKiw5d.net
>>168
豚大きいね

171:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 13:14:26.94 yPQfo0Cv0.net
>>166
ニンニクの量がすげえな。いろいろ支障を来すレベルだろ。

172:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 13:14:56.61 yPQfo0Cv0.net
アンカーがズレた。>>165宛ね。

173:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 13:16:38.57 polaNdyS0.net
>>165
ニンニクとショウガ両方入ってる?

174:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 13:17:19.02 rp822IzUd.net
どうみてもショウガ

175:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 16:13:26.57 kvpNbPjtM.net
>>172
それ生姜マシマシ

176:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0f-evye)
[ここ壊れてます] .net
>>165
ニラその状態で食べずにスープに沈めた?

177:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 17:11:18.12 rqwAeSRC0.net
>>162
豚山に豚が並んでる
これ良く車で通ると隣に乗せてる彼女が言う言葉なんだ

178:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 17:17:06.57 n6+YKS7vM.net
>>177
その前に助手席の豚をなんとかシロ

179:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 17:29:43.18 n6+YKS7vM.net
次はいよいよ関内に出店か。胸熱

180:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 17:49:53.51 G76X38Y4K.net
新宿駅の辺りに出店してほしい

181:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 18:40:22.25 I3oQ3go90.net
全部マシマシにしたい時は
全マシマシと言えば桶?

182:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 18:50:40.35 ZXZlRNAq0.net
>>177
クソのような性格の女だな
お似合いだよ

183:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 18:52:31.52 L0DPuvNf0.net
>>165
花月嵐のニラ壺みたいなもんか?

184:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 18:58:31.38 /Go9MhLs0.net
>>181
おけ

185:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 19:29:21.12 400MvRT7M.net
URLリンク(i.imgur.com)

186:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 19:39:56.06 pnKlRUh30.net
>>181
全マシマシ食えるのか…羨ましい腹だな

187:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 23:08:30.24 QwStqNhp0.net
>>185
これマジ?確かに中心部はあんまり豚山なかったとはいえw

188:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 23:28:08.12 Kf0xaKnG0.net
関内二郎並びたくない人には需要ありそう

189:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 23:49:20.41 ASKxqOYGM.net
通し営業25時までなら需要はあるっしょ人は居る街だし

190:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 00:33:52.96 3/aGXGqxM.net
関内二郎は並び過ぎで、選択肢に入らない。

191:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 00:52:19.62 D2OPeT9gd.net
関内は美味しいけど正直時間の無駄が過ぎる

192:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 02:08:39.64 aXyf8vd80.net
関内にできると助かる。

193:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 02:42:03.59 iQ9tW5L3M.net
もう看板出てるって事は
オープン確定だよ。

194:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 02:45:22.40 iQ9tW5L3M.net
何気にあの辺、
各種ラーメン屋が揃ってるな。
いい事だ。
俺は、体調管理気をつけないといかん。
30以降は気をつけてな。

195:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 05:20:51.56 LxcDXoI+0.net
豚山とかいう店に豚どもが並んでる絵面面白すぎるな

196:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 06:53:47.35 aCnRLsxad.net
今だって関内二郎は並び必須なんで並びたくない人は豚山横浜店にいくはず
でも関内にも出来るのは嬉しい

197:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 06:54:55.71 yNAtxKjXM.net
関内二郎で二郎にハマったワイだが
加齢と共に並ぶのが辛くなってしまい関内二郎からはすっかり脚が遠退いてます
駄菓子かし関内の豚山へ行くのかと言われるとひと味違います
バス待ちついでに鶴見1択デス

198:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 07:38:21.17 tVMF22Ro0.net
以前の二郎神保町に対する用心棒みたいなもんだな

199:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 10:03:10.65 XbjPjc/1d.net
豚山でも並ぶ時あるけど三人以上ならやめる

200:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 12:07:13.57 Ojxe/6Vf0.net
豚山に並びとかどこの店?

201:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 12:45:51.02 NvdZ5gn20.net
豚山は並びないだろ

202:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 12:56:28.79 bT/qglK90.net
豚山に並んでるの見た事ないしわざわざ並ぶかって言われると並ばないけど>>149みたいに並ぶ位味が良くなってるのかもしれん

203:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 13:03:45.14 gdBGVXQrM.net
ワンオペの時間帯は並ぶよ

204:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 14:14:10.22 RRKLTaYCd.net
先週水曜夜に鶴見は店の外まで列できてたよ。ちなみにワンオペではなかった。

205:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 15:34:28.36 NEKP+3cId.net
へー 関内にぶつけてきたんだ。すごい意識してるね 当たり前か

206:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 15:40:55.48 Ojxe/6Vf0.net
夜ってそんな並ぶのか…

207:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 16:58:41.43 hJCNHMACM.net
鶴見は横浜市内のJRAの乗降客数No.3とかだったはずでとにかく人が多い

208:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 17:10:29.91 ij+iNFIVM.net
>>201
横浜西口店では並んでるの見た事あるな。

209:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 17:13:48.85 ij+iNFIVM.net
周辺の支店が並ぶ程だから、
成功すると思って関内に出すんだろ。
そして、それは間違いじゃねえと思うよ。
天下一品やら日高屋やら
時計台はあるけど、
あの辺には二郎以外は二郎系ないしな。

210:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 17:53:09.37 hJCNHMACM.net
あの立地で深夜までやるんならそれなりに集客は見込めるっしょ
いい所に出してくれる印象まあ行く事はないんだけど。。。

211:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 17:56:28.69 +r1rRzwzM.net
関内二郎って並び過ぎでそもそも暇人かマニア以外は行けない。
俺にとっては無いも同じ

212:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 18:37:04.65 x7qlit9vM.net
>>200
荻窪、土日の昼前後は5人くらいの並んでる。

213:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 19:31:08.12 MspVt2E9d.net
町田もそこそこ並ぶ

214:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 19:32:51.16 5kjPjUsJp.net
土曜の南船場外までむっちゃ並んでてビビったわ

215:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 19:45:36.36 zZvJTb9xd.net
大阪は美味い二郎系少ないもんな

216:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 19:57:40.03 5kjPjUsJp.net
あいすべ
フクロウ
はうまいぞ

217:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 20:33:36.40 I1FnYK/D0.net
>>216
フクロウも豚がショボいと言われたりであいすべ以外無さそう

218:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 20:50:27.26 1LWfABRe0.net
俺が二郎系ラーメンjに求めているのは豚とニンニクだけなんだよなぁ
この両者を手軽に高水準で満たしてくれる豚山はありがたい

219:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 21:49:36.25 ESxoBW670.net
上野も並んでるのをよく見る

220:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 21:52:23.51 7LjXjbp/M.net
小杉は店内待ちはよく見る。

221:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 22:42:07.04 yonqxNRi0.net
自分が行った限りだと大船、横浜、大森、町田は並んでた
時間帯が休日昼時だったのもあるだろうけど

222:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 05:51:15.50 kmjhQhde0.net
恵比寿にできたんだな

223:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 06:25:03.69 21pyeupDM.net
増殖してるなあw
近所にあると便利だし利用はするからガンガン行ってほしい

224:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 10:47:45.53 2s72bAe4r.net
>>214
となりの座銀に並んでる奴らを横目に入店して先に出てくるのが最大のメリットなのに待たなあかんなら行かれへんやん

225:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 12:12:43.75 87gtVGmlp.net
恵比寿来てみたけど美味かった
ヤサイもキャベツがちゃんと入ってた
アレはハズレだと嫌だから頼まなかったけどなんだったんだろう

226:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 13:01:18.66 WAYigvB7M.net
>>225
大粒唐辛子だな。
唐辛子は辛いだけじゃないから、
どう作用するか…

227:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 13:13:23.73 GOGMd3MFd.net
今日の町田のアレはフライドガーリックだ
残念

228:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 13:13:51.34 GOGMd3MFd.net
すまん恵比寿か
見間違えンゴ

229:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 14:15:08.86 cc+S/pl+d.net
時間帯によりけり

230:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 15:30:45.43 9yY1Tnlcd.net
荻窪並ぶよー
並びきついからやっぱり豚山はうまいんだよなあ

231:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 15:31:43.68 9yY1Tnlcd.net
東村山とか国分寺やら府中になぜ来ないんだよ
豚山こいよー

232:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 16:24:38.05 iDnXQZuad.net
給水器のそばに座りたい

233:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 16:58:27.40 vxlZ3BxNp.net
>>232
新しいところだと座席に給水器ついてない?

234:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 18:33:19.02 Hq4ibVmY0.net
>>233
そうなのか!
くら寿司のお湯注ぎ口みたいな感じか

235:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 18:52:40.58 Wm0uI85Gp.net
>>234
そう
武蔵小杉は座席にあった。

236:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 22:43:58.55 hsFgrTaw0.net
あのセルフ給水システムは素晴らしい
他の外食チェーンにも拡まって欲しいわ

237:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 22:44:55.31 CsJ/01bj0.net
焼肉ライクやん

238:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 01:00:32.66 Kdd/N/a8K.net
関内はある意味、試金石みたいなもんだろうな
そんなことするよりも二郎系不毛の地に出店する方が良さそうだけどね

239:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 01:44:51.20 n7FNAF6md.net
試金石とは?

240:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 02:33:58.31 9UwdSBEz0.net
豚骨感ほとんど無いしょっぱい家系の味で満足出来る人が羨ましい

241:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 04:39:35.40 PNVEA4jU0.net
毎回決算はいいけど出店スピードが早いのでちょっと心配
豚山好きなので末永く営業してください

242:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 05:35:13.96 awvoeRby0.net
チカラめしといきステの二の舞いか

243:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 06:35:39.06 55/pIz2Y0.net
失敗したら町田商店とか他ブランドの店舗にするから大丈夫

244:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 09:02:25.49 zy2qsEAE0.net
まぁ、ぶっちゃけボッタクリ価格だよなココ

245:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 09:07:26.65 JljgcRJ50.net
豚山をぼったくりというド貧乏人とは仲良くなりたくないわwww

246:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 09:18:12.18 47TEmMaAp.net
正直やぶっちゃけと頭につけるやつは阿呆だと相場が決まってる

247:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 09:40:34.49 QYV5X/Vrd.net
豚小で1000円以内ならまだマシ

248:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 10:27:41.00 W/GgzNKVd.net
ピリ辛アブラ、美味そうだな…

249:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 10:41:37.24 b5LFg+e50.net
豚山、来年1月に仙台に新店舗オープン
いよいよ地方に本格進出か
田舎でお山の大将気取りでやってる二郎系には驚異か

250:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 10:42:06.93 W/GgzNKVd.net
新横浜とかいう地方のド田舎にも来てください

251:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 10:46:42.40 EYnMF4pxp.net
>>200
御徒町は結構並ぶよ

252:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 12:28:10.01 OeBa4QMM0.net
神保町もまあまあ並ぶ
豚肉の質をこれ以上落とされより値上げしてもらった方がいいかな

253:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 12:55:08.74 KGpALzSqM.net
次は名古屋 栄店か

254:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 13:55:42.35 J3iggEsPr.net
適正価格ってのが判らないバカ舌が多いんだなw

255:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 17:10:24.57 Scn12kc+M.net
>>250
新横浜は不毛の地よな

256:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 17:30:25.47 /pFyjzfV0.net
>>255
本当にそうなのよ。二郎系以前にラーメン自体駅の近くにほとんどない
舎鈴だの日高屋だの…

257:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 17:36:37.93 Scn12kc+M.net
>>256
楊州商人でサブスクするぐらいよなラー博とか勝田里奈で行く気にならんし

258:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 19:52:40.71 kQ5OFUCKd.net
新横浜はラー博しか思いつかん

259:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 19:57:13.16 JDK7LuRkM.net
勝田里奈って何系ラーメンの店ですか?

260:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 00:38:42.95 +jTL8MxQd.net
アイドルタイムネラワナイト並ぶ

261:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 07:05:49.15 /s5lwSBRp.net
仙台駅西口かどの辺だろ
二郎よりは駅近だよな

262:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 08:51:57.70 +ykw3nsxM.net
関内店オープンに関しては、
関内二郎スレで話題になってたな。

263:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 17:15:48.00 OPDs1w6lM.net
駅近のいい立地よな
関内だと流石に選択肢∞なのでワイは行かないが
営業時間の長さを生かした収益はありそう
個人的には夜勤民なので朝6時レベルからやってる店が欲しい

264:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 17:32:06.46 V9YZMjJK0.net
旧神保町二郎の前に店構えていた用心棒はずっと繁盛してるしな
味が一定以上良ければ余裕で生き残るよ

265:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 18:01:08.85 GdP5yUxbd.net
アレって増せる?

266:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 18:08:33.94 L5aEXOyDd.net
サービスだから増やせない
欲張りすぎ

267:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 18:29:45.48 kB0BQimQd.net
薄くて好き豚山

268:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 19:00:20.96 7/P/enR6d.net
アレがフライドガーリックの時は入れるか迷う。
マヨの時は汁なしにするよ。
高菜が結構合うが、柚子胡椒の時はアレ頼まない。
好きなアレある?

269:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 19:02:21.95 V9YZMjJK0.net
プライドガーリックが好みでないとは珍しい

270:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 19:04:20.67 3oJuQHmW0.net
味障はマヨで歯を磨いて寝やがれ

271:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 19:07:58.19 BpVj6QJwd.net
>>270
豚行く時点でもう…

272:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 19:10:37.88 GdP5yUxbd.net
鶴見豚山、並んでいる…

273:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 19:52:25.03 GdP5yUxbd.net
アレの「カラマヨ」はからしマヨじゃなくて唐辛子マヨネーズだった

274:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 21:54:37.49 whB/jvus0.net
カラスミじゃなかったのか

275:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 00:07:33.97 pguOBLgQM.net
辛いマヨネーズだからね。

276:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 00:46:00.16 MyaKb/VR0.net
豚山に豚が並んでる

277:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 00:47:23.27 MyaKb/VR0.net
>>243
ラーメンコケると最近は唐揚げ屋

278:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 04:56:05.35 3CDTwt58M.net
>>243
バナナジュースだろ?

279:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 06:45:30.53 hl+YJ0K/d.net
>>243
東長崎・・・

280:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 10:49:42.17 n0yYrvTE0.net
恵比寿豚山
光麺居抜きの町田商店と徒歩数分

281:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 21:18:16.30 mMIVpNXZ0.net
南船場のカラシの正体は何だったのか未だ気になる

282:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 23:05:35.10 Ur8OrKDtM.net
障害馬じゃないか?

283:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 17:05:57.69 PhGuUwOV0.net
>>277
唐揚げ屋もそろそろオワコンでは…?

284:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 19:12:55.26 ZAHNPYlv0.net
>>277
札幌だと、ラーメンコケて
スープカレー屋として再起した人もいくぶんいる説

285:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 20:57:24.89 wJRovk/K0.net
酒も売ってる支店はあるの?

286:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 06:18:48.79 f97FbIXo0.net
>>277
もう唐揚げのターンは終わったよ

287:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 10:42:41.41 /SoyFr1Hd.net
豚山のTwitterがこの先怒涛の新店ラッシュって言ってる
新横浜に来いよと何度でも

288:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 16:25:03.98 6oY8dN8lM.net
豚山のスタイルならフードコートでもイケるはず

289:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:16:04.18 aN8+AfwK0.net
>>288
店炊きだからダメじゃね?

290:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:33:20.31 Q/m0H1L0p.net
東京駅も店で炊いてるの?

291:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 19:33:40.69 dYeaHlHrd.net
うん

292:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 01:00:57.59 eyiHSRvT0.net
ラーメン二郎は
総帥の眼が行き届かないから関東以外には出店しないとの都市伝説が存在
しかし11年前にラーメン二郎仙台店オープン
総帥は関西が嫌いだから関西以西は出店しないとの都市伝説
しかしラーメン二郎京都店オープン
遂に豚山も町田商店みたく豚山を全国展開か?
FCでやればリスク少ない
豚山が町田商店みたく全国500店舗になったら
こりゃオモロいわ

293:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 05:27:07.74 t6Fzs9N1M.net
いいぞいいぞ豚山!頑張れ頑張れ豚山!

294:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 05:56:24.28 zADxUXkg0.net
豚山ってパクリ商店系列なの?

295:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 06:17:35.37 xTBIRg4N0.net
やり過ぎくらいに店舗数を増やしてるのが心配だわ

296:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 06:28:41.06 D2XgwlV+p.net
いきなりステーキみたいにならなきゃいいが

297:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 07:28:26.59 zADxUXkg0.net
飲み干せない味レベルのスープ

298:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 07:30:55.63 8IoKFPFAM.net
スープ少ないよな

299:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 10:33:16.72 1y2S5DbVM.net
店で炊くから、提供されてる具材や鍋だと足りなくなるんじゃね?
本部は二郎ベースで計算してたりして。

300:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 10:39:24.71 PF/rNvv+r.net
スープ少ないってレス時々見かけるけどそういうひとって飲み干してるのか?

301:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 10:42:01.70 leUGT1s5d.net
麺が多いからスープが少なく見える
二郎・二郎系はほとんどそう

302:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 10:44:17.22 1y2S5DbVM.net
天下一品も?

303:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 11:07:24.23 vRfdbcVEd.net
少ないように見えるけどクソしょっぱいから飲んでられん

304:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 11:46:56.73 uZQ2bsEVd.net
>>301
相模大野二郎くらいスープ少なくてガッカリさせられたよw
URLリンク(i.imgur.com)

305:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 11:55:02.09 eyiHSRvT0.net
仙台に新店オープンなんだから
日本の主要都市のどこに豚山がオープンしても不思議じゃないな

306:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:02:58.31 eyiHSRvT0.net
【ラーメン豚山 仙台駅前店】来年1月オープン予定
URLリンク(sendaiminami-tusin.com)
駅前ドンキホーテ近く
※斜向かいに「ラーメンビリーplus」という地元の二郎インスパ屋アリ

307:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:14:18.74 G4DFTS0xa.net
ニンニクコールしてスープが少ないと辛くなってキツい

308:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:24:52.32 lVHWptbYr.net
飲み干さないなら少なくてもいいじゃん

309:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:45:17.63 uZQ2bsEVd.net
>>308
二郎系にはもやし要らないと思ってる人ですか?

310:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 12:57:22.98 vxxxDmbmp.net
スープなんて全部飲まねえし

311:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 13:57:34.06 l2CEjMnq0.net
汁なし頼めばええで

312:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 14:31:08.63 MIj49Yrsd.net
豚彦ってここと関係あるの?

313:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 14:31:30.45 Tx+OelT+0.net
今のスープ量は250ml位かな?

314:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 15:15:07.86 5UinKEtWr.net
>>309
あなたの通ってる豚山はレンゲ貸してもらえないのてすか?

315:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 15:53:00.25 t8rILXtYa.net
スープが一番コストが高いし、どうせ大部分を残して捨てるんだから少なくしてるんだろ
でもスープが少なすぎるとすぐ温くなるし、麺がくっついて食感が悪くなる
物には限度がある
今の量は少な過ぎるとは思うが、価格との天秤になる

316:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 19:37:21.15 l2CEjMnq0.net
大ヤサイマシアブラマシマシカラメアレ
別にスープ少なくないよね
URLリンク(imgur.com)

317:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 21:41:11.26 SrE/gTMea.net
大船店でスープ多めというコールを聞いたことある

318:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 21:43:01.86 lGhkHxql0.net
なんだよこのクズ肉は
URLリンク(i.imgur.com)

319:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 21:49:24.45 T+wJpyJo0.net
胡麻かけて美味しいそうじゃない

320:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 22:33:20.12 M/lOnqjU0.net
豚山に今日も豚が並んでた
臭そう

321:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:02:51.85 NEf1DiOMa.net
完全にイチから店で炊いてないだろ
工場スープを寸胴に入れてそこにガラとか足して炊いてるように見せてるだけ

322:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:06:05.97 l2CEjMnq0.net
おいしく食べられるなら店炊きだろうがなかろうがどっちでもいいが?

323:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:43:58.64 jMkM5H3ip.net
>>318
これって豚ましてこれなん?

324:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:44:59.76 jMkM5H3ip.net
>>322
ただ豚骨スープは揺れると結構味変わるからなあ

325:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:50:05.73 fdbrZEIEd.net
>>321
ちゃんとした店炊きじゃないから異様に店増やせるしFC店も出せてるんだぜw

326:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:51:27.97 fdbrZEIEd.net
FCじゃなくプロデュース(笑)店の間違いw

327:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:57:36.01 Qe+IZgit0.net
>>320
もしかして鏡に映った自分?

328:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 04:48:39.25 cMR3dG6SM.net
>>324
揺れる想い身体じゅう感じて

329:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 04:48:46.44 1rZgk3yp0.net
>>321
食べてそう感じたならやばくない?

330:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 12:47:52.33 vNtrK3fG0.net
>>317
スープ多め頼めるよ
どれだけ多くなるかは微妙だが

331:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 19:36:31.69 BH97VKRO0.net
あれのカレー粉が美味しかった
個人的主観です

332:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 19:55:12.91 RmEihO5p0.net
>>326
プロデュース店にはギフトブランドの店名は付かない

333:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 20:39:53.25 Cbdyus7Sp.net
本日の南船場
豚ちいさ杉内?

334:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 20:40:19.02 Cbdyus7Sp.net
あっ写真忘れた
URLリンク(i.imgur.com)

335:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 06:41:16.32 JzIKj+9BM.net
こんなもんだよ
物足りないなら増やせばいいモシャスとかザオリクかな?

336:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 09:44:59.64 o3UPW+Zoa.net
関内二郎とは程遠いな
参考にしたらしいけど、全てのレベルが違いすぎる

337:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 10:01:55.07 WwjlB13Z0.net
イキリは関内スレでどうぞ^^

338:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 10:06:02.02 muNfKJAvM.net
しっかりクルトン供えられてるのジワるw

339:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 17:32:44.48 ZTZGazIGd.net
本日決算発表で過去最高の売上計上だってさ

340:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 17:57:16.52 Q3hcxuyxM.net
さすが俺たちの豚山!

341:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 17:59:20.68 gri88YA80.net
凄いけどいきステみたいにならないでくれよ

342:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 18:03:33.96 Q3hcxuyxM.net
チカラめしだろ?

343:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 18:23:17.74 xq824ddTM.net
今日のアレのたまねぎ美味かった。予想以上にスープや脂とよく合う。

344:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 19:15:06.71 WwjlB13Z0.net
アレに玉ねぎあるのいいな
トッピングに玉ねぎある二郎二郎系では絶対頼んでるわ

345:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 19:24:04.55 mXm/zhEo0.net
町田商店のフリー玉ねぎもってきてほしいわね

346:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 20:47:19.76 Qzs449pdp.net
南船場も玉ねぎプリーズ
クル㌧とかからしとかマジでいらんねん

347:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 23:36:30.04 131c7gHDM.net
>>339
どこの会社の決算だよ
ギフトは何も発表してないぞ

348:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 05:20:26.78 Fv3D5BELM.net
いつものメニューを定点観察
相変わらずな豚の柔らかさで安定 提供も速くサクッとごちそうさま
URLリンク(i.imgur.com)

349:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 05:54:16.19 7renvPjBa.net
小ラーメン全マシ+味玉
URLリンク(i.imgur.com)

350:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 06:05:41.78 Fv3D5BELM.net
スープの量エラい違うぞな

351:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 07:47:07.53 X4dvANzU0.net
>>346
おお、現地かい
「からし」の写真アップしておくれよw

352:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 07:57:08.80 LfcF0gfPr.net
>>346
からしの正体是非とも暴いてきて欲しい

353:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 10:00:43.81 F5XVP7dsd.net
カレー豚美味そうすぎる

354:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp11-O/kO)
22/10/28 10:26:43.36 p/JKEVRCp.net
カレー豚のときこそクルトンが合いそうなのにどうせ刻み海苔なんやろうな

355:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp11-O/kO)
22/10/28 10:31:53.06 p/JKEVRCp.net
というかツイで本日肉の日言うとるやん
2日間やるんか?

356:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-+QVd)
22/10/28 10:39:37.79 8O0fyCyfr.net
本日なのか明日なのかよくわからないな

357:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 11:03:07.48 tIbcmTZcp.net
訂正キター
やっぱ明日だよな

358:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 11:38:02.61 uGs9oTbA0.net
大ボケかましたな

359:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 11:59:49.91 EqHWqvN5M.net
今日はとりの日だしな

360:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 10:12:36.39 H/zDTa1H0.net
昨日の夜時間も遅かったし妥協に妥協を重ねて東京駅の豚山初めて行ったけど不味すぎてビビったわ

361:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 10:19:09.91 xr6VRw4Wd.net
カレー豚の日にアレがカレーとかフザケてんのか

362:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 11:03:42.73 wLxvO+Nep.net
大塚が卵サラダから福神漬けに変更ってのもワザとやってんのか?
福神漬けはカレー肉についてくるんだよな?

363:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 11:46:12.39 x9yQLrpH0.net
カレーはうまいけどたまにでいいな
意外と福神漬けの甘さと食感がよかったのが収穫

364:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 11:46:52.36 x9yQLrpH0.net
>>362
ついてきた

365:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 12:12:20.16 CYXmczO9pNIKU.net
本日の南船場
これは自信もって言うけど
豚 小 さ 杉 内 ?
カレー豚は「じっくり漬け込みました」感はなかったが味変的にうまかった
URLリンク(i.imgur.com)

366:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 12:52:40.00 IhE+J6NpdNIKU.net
豚増しがおすすめ

367:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 14:58:00.95 IE8QgatQMNIKU.net
大豚ダブル at 武蔵小杉
URLリンク(i.imgur.com)

368:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 15:36:04.85 r3aFDi0s0NIKU.net
>>367
これを完食できる胃が羨ましい…
小ラーメンでもキツイ

369:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 17:36:02.38 rUAO2ksCdNIKU.net
>>365
美味しそうではないね
大森でこんな豚が出た事ないな

370:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 17:54:23.89 BLggXX0kMNIKU.net
豚の直径ちいさめでも適度に厚く切ったの出るし豚に不満は全くないかな

371:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 18:58:08.86 L58Z1Opk0NIKU.net
>>367
豚うまそう 羨ましい

372:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 22:16:20.31 0oYB4Wtv0NIKU.net
豚山に今日も豚が並んでた
臭そう

373:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 00:51:15.27 qXXYZKj10.net
どこそこの豚山のブタは美味い♪
などと言っても、
麺屋武蔵のトロトロ豚とかの美味さを知ってしまうと
所詮は二郎系の中では美味いという次元の話でしかないんだよなぁ。

374:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 01:46:38.14 Ujt9jvu70.net
結局どの店だって好みの問題なんだよなぁ

375:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 08:22:38.88 z0nFkDym0.net
カレー豚より普通の豚の方が美味しかったw

376:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 10:38:05.69 7RCPmuOa0.net
豚の脂身とカレーの組み合わせが悪すぎだわ

377:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 10:41:21.46 4wfcepJVd.net
>>372
自己紹介乙

378:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 11:20:32.30 rI3aWUGX0.net
武蔵なんて出してくるのおもろいな

379:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 11:41:31.74 OaMAXgNDp.net
武蔵はボリ杉

380:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 15:08:48.50 rZGIbt6L0.net
大森店  小豚
野菜少なめニンニクアブラ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

381:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 19:59:19.26 aOCUJo0Md.net
>>380
なんだ!この豚の幅は!

382:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 20:30:49.88 6Jp3W0oK0.net
荻窪の大豚ダブル
ちょっと薄いかなあ
URLリンク(i.imgur.com)

383:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 20:35:08.02 rZGIbt6L0.net
>>381
たぶん巻きが小さめだったから一本そのまま使ったんだと思う
両側が端部だったし
スープも豚も麺も全部美味かった

384:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 21:42:19.71 7RCPmuOa0.net
肉の日カレー豚食った輩感想ヨロ

385:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 23:56:30.73 MX9awlB30.net
ハロウィン限定アレってなんだった?

386:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 01:23:22.47 1gO267sz0HLWN.net
豚のうまそうな
俺のいく神保町が一番薄くてパサパサな気がする 残念

387:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 01:35:26.05 8Kn+xta+0HLWN.net
上野にしときなさい

388:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 08:25:09.63 1gO267sz0HLWN.net
家の近くの神保町と電車に乗らないといけない上野だとどうしても  
アドバイスありがとう

389:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 10:26:49.23 rAJ7holddHLWN.net
鶴見のアレがチキンコンソメなんだけどスープの味変わって美味しそう

390:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 11:04:18.38 mpBeOBEGpHLWN.net
それ絶対うまそうやん
南船場とかベビースターなんだぜ

391:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 11:10:09.70 F23wCvHEdHLWN.net

合うのかそれ

392:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 11:11:35.60 L2PYoXWbpHLWN.net
合うわけないやん
前食べたけどすぐふにゃふにゃになって食感最悪やったで

393:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 11:23:47.61 pfBrCpALdHLWN.net
>>390
ベビースターなんかあるんま
ラーメン オンザ ラーメン だな

394:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 12:02:17.76 YrrQ1P6taHLWN.net
池袋、漢のカレーマヨとかスタミナ味噌とか謎のアレがある時気になるけど冒険しにいくレベルなのかどうか

395:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 12:03:16.09 tHH5Lc/30HLWN.net
>>390
「からし」はよはよw

396:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 12:20:52.10 zOBhTwUidHLWN.net
カレーマヨめっちゃ合いそう
マヨ系のアレ好きだわ

397:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 12:54:42.65 WB4twklHMHLWN.net
はよ岡山に来てくれ

398:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 13:40:16.08 xvKuOIFk0HLWN.net
岡山はぼっけゑラーメンでも食ってろw

399:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 13:51:28.01 2IS9LEj00HLWN.net
岡山の前に広島に出店しそう

400:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 16:33:22.14 R5RidP6fMHLWN.net
私には見えます豚山が全国制覇するのが

401:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 18:23:53.47 aTFfk8lupHLWN.net
豚山だらけw

402:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 18:45:21.71 FylQIwMh0HLWN.net
>>400
数年前いきステスレで見た

403:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 18:49:55.76 Y9yLuiiT0HLWN.net
岡山の県北で豚山まみれになろうぜ

404:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 23:13:48.55 HlU9kfmvaHLWN.net
五反田のアレ、結局未定のまま終わりか

405:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 23:18:17.31 B9hRvNmu0HLWN.net
たまにはニンニクもアレも無しで、生姜だけで汁なし食べたい

406:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 06:31:08.38 bVpK3W+90.net
豚山の全国展開は
町田商店が全国に500店舗以上ある現実をみれば明白だろうよ
マジ500店舗はハンパねぇわ
FCなら運営側にはリスク少ない

407:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 06:43:30.59 n8+uHFCsM.net
私には見えます豚山が全国制覇するのが

408:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 06:55:17.98 bVpK3W+90.net
岡山と広島はどちらが中国地方No.1都市かで紛争してるわな
まぁ他道府県民からすりゃドングリの背比べの感アリ

409:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 07:00:31.04 53subX840.net
町田商店と壱角家って経営母体が違うのかぁ。
でも、味はクリソツじゃね?

410:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 08:11:14.11 XWJNHEEd0.net
町田商店はギフト、壱角家はガーデンだな
人の好みなんてそれぞれだけど俺は町田商店の方が好きだわ

411:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 08:17:54.86 puiCUjHi0.net
>>410
わしもそう思う
でも壱角家の日(11日)はときどき行くかw

412:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 08:44:03.66 bVpK3W+90.net
壱角家
URLリンク(ichikakuya.com)

413:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 09:11:58.06 fsrST29Ca.net
>>408
さすがに今も昔も広島の方が全然上だし、広島と岡山なんて正直比べるレベルじゃないだろ

414:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 09:59:42.83 asqzzMSsd.net
>>409
クリソツも何もギフトから材料買ってるわけだし
新規開店するとギフトから花輪届いてるぞ
500店舗ってのもこういうコンサルや食材卸含めての数字

415:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 12:22:02.07 7gJcihtIM.net
いずれギフトから契約変更で普通のfc契約にされる。

416:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 13:04:06.18 MuVe/emVd.net
今日から味噌山だね

417:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 18:52:08.23 rkrOjE3X0.net
味噌山って美味しいの!?
全店でやんの!?
食ってみようかなあ

418:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 18:52:26.46 rkrOjE3X0.net
>>416
去年もあったんか?美味しい?

419:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 18:56:36.37 uzaGsok1d.net
美味しいよ

420:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 19:16:39.85 ioDXTUg5d.net
味噌は汁なしがうまかったな

421:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 19:18:23.62 rkrOjE3X0.net
うまいんか!試してみる!
去年は豚山を知らなかった新参だから楽しみだぜ

422:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 20:54:56.98 MuVe/emVd.net
美味しかったよ
生姜も合う

423:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 21:10:46.14 F7GMRtuTr.net
にらも合うぞ

424:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 22:18:01.97 IIKGps910.net
生姜ってどのお店でも入れてもらえるんだっけ?

425:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 22:41:00.53 Vx6Cc43o0.net
生姜はどこでも入るよ
味噌山は東京横丁とどっかがまだ準備されてないらしい

426:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 22:52:53.88 rkrOjE3X0.net
生姜もにんにくも入れてくれるの?
両方は無理か

427:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 22:53:50.71 UdDSybHgp.net
なんで無理と思うんだ?

428:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 22:55:26.38 Vx6Cc43o0.net
両方入れられるよ

429:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 23:23:29.03 rkrOjE3X0.net
いや、両方はあつかましいかな…と思ってしまったw
両方オッケーなのか!!
今までにんにくのみだったから今度生姜にんにくお願いしてみるわ

430:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 23:31:07.08 +M8kSZQfp.net
>>429
ええっ、
ヤサイもアブラもカラメも同時に増していいんだぞ?w

431:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 00:01:38.09 ug4dSASR0.net
全マシ、アレ、生姜

432:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 00:22:19.05 oyJjAifAa.net
この店関内二郎パクリまくってるのに全てが関内の劣化版どころか全く及んでないのがビックリした
二郎とは完全に別モノだな
もう二度と行かない

433:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 00:24:53.75 apd/UPwv0.net
定期的にこのスレには来てるようですね

434:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 04:03:24.89 6kLzbYB20.net
近所にあって、しかも行列が同じくらいだったら
関内二郎に行くだろうねw 
遠いから一度しか行ったことないけど、
あの汁なしは確かにウメェ♪

435:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 04:33:16.87 iKK8L5o3M.net
>>432
さらにその上を行く豚仙人
まだ周知されてないから並び少ないし通ってるわ

436:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 05:51:41.15 bQmZt3woM.net
また来たよ豚仙人キチガイ荒らし

437:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 08:56:21.87 YVQmTp9Zd.net
豚仙人なんて写真みるだけで低レベルインスパだと分かるわな

438:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 10:32:22.85 lpNMcO2nd.net
いかにも見た目通りの味
あと仙人ガイジはNG入れて今後関わらないようにな

439:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 10:35:42.88 lpNMcO2nd.net
てか豚山Twitterが上げてるような野菜に味噌ダレかかってるやつはカラメコールすればいいの?

440:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 10:40:27.78 hReCEWC+a.net
そうですよー
それも関内二郎毎年恒例の周年味噌の丸パクリだからな

441:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 11:21:29.53 lpNMcO2nd.net
なるほどw関内二郎って色々やってるんだ

442:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 11:42:13.84 U2qx0AErd.net
そもそもギフトは人気店をパクることしかしないしw

443:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 12:46:19.57 kekTGrQXd.net
パクりでも旨いならよいよー

444:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 13:51:06.52 JmajA2+dp.net
豚山はアプリ未対応店舗をなんとかして欲しい

445:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 16:23:14.92 qoOC4wy0M.net
関内店はまだかね?

446:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 17:28:58.84 H9Fc0NCiM.net
豚仙人のこと書くとヒステリックに反応するのが美味い証拠
並びが出るようになると困るんだろな

447:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 17:36:45.71 oQWQgcomM.net
鶴見にもあるんだよな遠くて行けなくて残念!もったいない


448:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 17:50:17.43 bQmZt3woM.net
>>446のキチガイは無視しようってさ。
スレのみなさんの総意だな。

449:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 18:25:10.45 dkSvWfZ1M.net
>>448
効きすぎだろw

450:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 19:23:24.33 u4GB0iKhp.net
豚星スレにも沸くキチガイは豚山スレでもキチガイ扱いなんだな
豚仙人キチガイ荒らしワロタ

451:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 20:02:30.77 aDniwOd7d.net
もういいから
構うな

452:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 20:20:22.22 keHW4d1o0.net
豚仙人は、麺が食べ辛い、味も単調。
そして、来ている客の清潔感のアレな感じ。豚山に勝るところが無い。

453:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 00:11:57.36 lwhi3J6Q0.net
味噌初めて食べたがノーマル汁なしの方が好きだな
流石常設メニューなだけある
しかしヤサイがめちゃくちゃクタクタで歯ごたえ一切無しレベルだったんだが味噌だからなのかね?
クタクタ過ぎてヤサイ美味しくなかったわ

454:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 00:29:20.45 3GmXkNaJd.net
クタもシャキも好みによるからしゃーなしやな

455:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 03:12:57.27 drDUx+W80.net
祝日か
今日も豚山に臭そうな豚の列が

456:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 03:29:13.02 flyjBi8F0.net
この時間に並んでるの何者だよ

457:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 07:42:55.37 thJiShItp.net
>>453
> 味噌初めて食べたがノーマル汁なしの方が好きだな
> 流石常設メニューなだけある
> しかしヤサイがめちゃくちゃクタクタで歯ごたえ一切無しレベルだったんだが味噌だからなのかね?
> クタクタ過ぎてヤサイ美味しくなかったわ
どこ店よ?

458:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 10:39:56.02 23C31UjBM.net
>>451
そうなんだよ、そのササクッテロくん逆鱗に触れる発言しちゃったみたいで、ずっと粘着されて困ってるわ
もっと言ってやってくれ

459:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 10:42:26.92 23C31UjBM.net
>>450
んでこいつは豚星。では常連扱いされないことを恨みつつ通ってるくせに、豚星。スレでは店の悪口を言い、そのくせ豚山みたいなチェーン店を見下してる面白い奴だよ

460:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 11:01:06.24 ykYi9nRh0.net
あ~豚山食べたい^^^

461:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 12:06:11.58 lwhi3J6Q0.net
>>457
町田

462:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 12:17:33.22 eckL1qxep.net
>>461
ありが㌧
町田は避けるようにするわw
本日の南船場
久々にヤサイマシマシと呼ぶに値する盛りで満足したわ
1人席が4箇所ぐらい空いてんのに先頭のバカップルを連席で座らせるまで後ろの大量のおひとり様の列を放置するのはほんまどうかと思うわ
御堂筋が封鎖されてるせいで遠回りしなければその前に入店できたのに
URLリンク(i.imgur.com)

463:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 12:56:39.34 2UR3Pixxp.net
>>459
チェーン店の豚山を見下してチェーン店の豚仙人に通うキチガイ

464:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:12:30.67 50X53Fmwp.net
避けるも何も君関西やん

465:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:21:53.74 lwhi3J6Q0.net
>>462
今まで何回も町田行ったけどここまでクタクタだったのは初めてなんよ
だから「味噌のときはこんなにクタクタなのかな?」と思ったわけさ
俺がたまたま運が悪かっただけかもね

466:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:27:37.93 mzBtDyAVp.net
豚おじブーメランじゃん
馬鹿なんだなー

467:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 15:08:21.74 W6qXE2Rb0.net
>>464
観光で豚山行くんでしょ、

468:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 15:57:40.74 PXQ7veCvd.net
>>458
お前が言われてるんやでw
そう言う空気の読めない所がキチガイ扱いされるんだぞ

469:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 17:36:17.72 pUpoJPZEr.net
>>312
山梨か、関係ないんじやね、と思ったけど、食券機がおなじだな。
関係有りかもね。

470:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 17:40:11.45 b40nWd23a.net
わざわざ関東に来て豚山とかありえないだろ
神保町、関内、ひばりヶ丘あたりの二郎に行くべき
それか中野の武道家

471:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 17:44:55.26 bUbDTRwQd.net
ネタにマジレス

472:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 18:22:32.92 3P4ayCkC0.net
>>312
フランチャイズ
だから増しメニューの説明書きとか券売機の汁なしに変更というボタンやら共通点が多い

473:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 18:30:22.67 XFpK1QOKM.net
>>470
観光客は時間がないんだろ

474:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 18:33:45.75 WtHZxgMw0.net
>>463
俺が豚山見下したという発言、どれ?
相変わらず妄想だけで人を貶めてるな、ササクッテロくんwww
お前は俺がチェーン店推しているという理由だけで俺を貶めている訳だから、確実にチェーン店見下しているよなw

475:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 18:34:37.55 bUbDTRwQd.net
愛媛にもできたよな
店名は違うが券売機は豚山のそのまま

476:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 18:35:04.26 jJa8DpmQr.net
豚山なんかより濃度8だろ~
と書いてみる

477:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 18:35:30.14 WtHZxgMw0.net
>>466
とりあえず何がブーメランかは言及せずに言うだけ言っとけばスレ内では既成事実にできるよね戦法?wwww

478:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 20:10:01.17 fRkXGSA/p.net
>>474
キチガイすぎて何言ってるかわからん。
豚語かな?

479:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 20:15:25.75 ihClauiyp.net
あと豚おじの心の拠り所のササクッテロってソフトバンクiPhoneだからな。
豚おじは格安SIMのクソザコ豚だろ?

480:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 21:06:08.05 flyjBi8F0.net
いい加減ガイジの相手すんのやめなよ

481:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 21:27:02.55 UUpdydhHp.net
全てが図星だからササクッテロ位しか言い返せないんだろ
現実に直面できないのか痴呆のせいか自覚症状ないもんな
豚オジみたいなモンスターを産んだ両親が不憫だわ

482:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 21:56:50.50 jHq8XXNpM.net
>>479
ソフバンなんざ情弱しか使わんわw豚星に文句言いつつ通う馬鹿にはお似合いだが😂🤣💥

483:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 22:00:17.31 F/L90oTLM.net
自爆してやんのw

484:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 22:21:44.64 4BxTRKXAp.net
(´・ω・`)ときどき南船場の写真あげてる関西人だけど、
情弱ですまんかったな

485:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 22:32:58.42 drDUx+W80.net
今日も豚山に臭そうな豚が沢山並んでた
屠殺場に向かう豚の列みたいだった

486:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 22:35:08.69 drDUx+W80.net
豚山って偽家系やってる町田商店系か
まあ豚は偽二郎でも関係無いんだろうけど

487:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 22:43:02.05 6Uw9XeLK0.net
>>自己紹介乙

488:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 22:48:51.35 uCjIYgsA0.net
家系はもう味が本家から完全に別物だけど、二郎はにたようなもんだからね

489:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 22:54:02.15 V1NYY6A8p.net
さすがに家系の方がどこで食べても味に差がないかな~

490:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 23:48:44.48 uCjIYgsA0.net
吉村家の鶏油効いた醤油メインと町田商店みたいな偽家系の豚骨メインのは完全に別物じゃない?
本家関連の家系を食べたことがないならほかの家系は割と似てるけど

491:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 00:06:37.69 Gec9yaG8F.net
俺は吉村家も食べたことあるけど町田商店(本店)、王道家、皇綱家、武道家の方が好きだったわ偽家系かもしれんが美味けりゃいい
二郎も二郎インスパも同様だわ

492:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 00:10:01.64 jhltWvAn0.net
URLリンク(youtube.com)

493:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 00:22:50.17 8Q7W8eLK0.net
好みに合えばいいのは間違いない
豚山はあんま並ばずいうまいから最高や

494:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 04:32:08.25 NTwQ8UMd0.net
>>493
同意
しかも俺の家から一番近い二郎ぽい店(本家含む)は豚山だし
かなり重宝している

495:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-k30r)
22/11/04 05:22:06.67 vxa+97x6M.net
まんず旨いからさ通うんよ

496:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69ba-TmMB)
22/11/04 05:24:28.44 8eMcwHHz0.net
近所に二郎系色々あるけど豚を求めて豚山に行ってるワイ

497:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-k30r)
22/11/04 05:39:24.76 vxa+97x6M.net
豚を求めて三千里

498:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bab-9j25)
22/11/04 07:21:45.46 lNhV0UJ40.net
豚「お母さん~今日は厚切りで美味しいよ」ムシャムシャ

499:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-ki/D)
22/11/04 08:10:09.54 oqzY79iBa.net
>>489
お前がギフトが絡んでる偽系しか食ったことないだけだろ
ちゃんとした家系は全然味違うわ
吉村家とか武道家とか食ってから言え

500:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-81s7)
22/11/04 08:12:06.96 aSLkfXZ2d.net
家系家系言うからたまには食べたくなってきたわ
本場だし

501:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Fowy)
22/11/04 09:14:00.57 PndPWBf9d.net
やたら辛いときとそうでないニンニクガチャ

502:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 12:14:14.27 jiD0VwEKd.net
鶴見の豚山めっちゃ並んでてワロタ

503:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 12:42:10.74 jiD0VwEKd.net
と思って横浜の中本来たら比じゃないくらい並んでた
豚山しておけば…

504:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 12:45:38.72 VtU30pS2d.net
横浜豚山にいくしない

505:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 17:14:07.57 zcnOrro10.net
豚が冷たかったな…
まぁ冷たいのはいいけどもやしと麺が温かいあとに
冷えた豚を食べるとちょっと驚く

506:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 17:14:15.98 GC/gIMfL0.net
つけ麺頼もうとした客が「つけ麺やってませんよ」って言われてた
店の入口に「つけ麺やってます!」って貼ってあるのに可哀想だった

507:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 17:15:17.95 zcnOrro10.net
>>503
東神奈川の中本でよかったのでは?

508:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-k30r)
22/11/04 17:42:37.45 vxa+97x6M.net
>>506
店員まで冷たいのか

509:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b1f-GKcR)
22/11/04 17:46:08.20 RK7mgivx0.net
東神奈川に中本あるんか

510:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b1f-GKcR)
22/11/04 17:47:26.71 RK7mgivx0.net
いやないだろ
よく行くけど

511:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-eg+e)
22/11/04 17:49:41.43 su2r9W2Kp.net
あったっけ?
ニュータンタンじゃなくて?

512:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b1f-GKcR)
22/11/04 17:51:51.99 RK7mgivx0.net
あーーニュータンタンならあるね

513:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f15f-U1DD)
22/11/04 17:53:41.77 zcnOrro10.net
ニュータンタンだった…申し訳ない

514:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 17:55:24.94 xYAEaFQ3M.net
>>507の真意は??

515:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 17:55:59.93 xYAEaFQ3M.net
遅かったスマン。

516:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 21:17:48.23 RK7mgivx0.net
>>513
>>515
些細なことでもゴメンを言える心構えが素晴らしい

517:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 22:03:16.62 8Q7W8eLK0.net
ニュータンタンはあれはあれでうまい
そういえば横浜の山頭火の跡地にできてたのニュータンタンだっけ

518:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 15:10:52.96 /4K9SIzdM.net
アレの盛りがいい。
URLリンク(i.imgur.com)

519:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 15:13:58.79 C5HNdvI/M.net
あの辺、ラーメン屋多くてごっちゃになるよな。

520:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 19:22:26.01 +ZkynS8b0.net
関内店やってる?

521:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 20:45:58.67 txQdJEKK0.net
気軽に麺抜きを頼めるから糖質制限者にはありがたい

522:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 23:38:44.16 VDKdroFy0.net
>>484
あんたがカラシカラシ言うから正体突きとめに次出た時は行ってみるつもりだけどなかなかカラシ来ないやんw

523:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 23:43:51.12 fyFnZ7edp.net
>>522
それは正直すまん!
南船場に代わって謝る!
そしてからしレポートよろ!

524:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 23:53:02.74 Zy+yoAxid.net
南船場カラシニキの願い叶ったやんw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch