[ここ壊れてます] .net
俺はフニャフニャ
3:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 413c-MQKr)
[ここ壊れてます] .net
安い駐車ないの?
4:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/02 21:39:28.34 FA7HbziT0.net
セブン
5:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/03 08:18:29.73 19oc8nDE0.net
>>4
そう。基本タダだし、防犯カメラ付きで二郎店内に客でも見れる監視モニターあるから車に何かあったときも直ぐに駆けつけられて安心。
6:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/03 17:39:20.70 VruXXwVgp.net
出禁になるけどね
7:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/03 23:21:43.25 Nwo0MeV80.net
安い駐車場は無いんだな
8:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f3b-kJmG)
[ここ壊れてます] .net
前は30分100円があったんだけどね
9:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/04 07:02:41.27 mb39pume0.net
うちのスタッフってこいつ藤沢二郎のボス気取り?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
10:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/04 07:53:14.25 SGyatEVT0.net
土方はもう辞めたの?
11:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47c1-e4Hm)
[ここ壊れてます] .net
>>9
高雄っての何者?
なんか麺打ちやってるらしいが、容姿が不潔極まりないヤツの手垢が付いた麺なんか喰いたかないわな。
ただでさえ足が遠のいてたのに、ますます遠のくわ。
12:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/04 09:45:21.57 SGyatEVT0.net
昔は本名でFacebookの二郎コミュに参加していて、今日ゎ藤沢で…なんて連日のように投稿していたんだけど、気付いたら居なくなったようですね。
13:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/05 06:48:30.27 DUmclaXH0.net
>>12
本名希望
14:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/05 21:10:54.39 9ABPE4bH0.net
目黒をディスってる?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
15:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/05 21:29:12.78 CnCNQXIf0.net
久しぶりにつけ麺食べに行ったけど、ほんと味変わったね
スープに甘みというか旨味が無い
白い粉ケチってないか?
ブタは厚くて柔らかくて美味かった
16:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/05 21:31:31.13 wzh49qYp0.net
目黒が量少ない
ファミレスに家族連れ多い
ディズニーランドにカップル多い
は?完全に目黒をディスってるな
17:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/05 21:32:32.13 wzh49qYp0.net
んでツイ消しか
ホントTwitterはバカ発見器だな
18:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/05 22:47:51.72 mU81j2uEd.net
ディスってはないと思うけどね
目黒は昔からある二郎で当時からほぼ麺量が変わってないし、価格も安いまま
それで最近二郎を知って、全店制覇を目指して目黒に行くと量が少な過ぎて呆気にとられる
その書き込みが気に障ったのかな
まぁ店主ならまだしも、たかがバイト風情が直系他店の話を出したらいけないよね
N店主に注意されたのかな
19:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 10:11:17.08 HzghWFgza.net
こういう盲目的に「二郎=美味い」って奴が1番しょーもない
二郎印のキャップとTシャツで店主に顔売って、常連盛りを自慢げにツイート
それが店の為にならないのが何故分からないのかね
20:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 10:28:57.59 l4oe3Q680.net
不潔で不愉快なデブだな
21:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 11:13:47.21 SmnWUY0V0.net
>>19
ここまで好きで来てくれてるんなら多少はね
22:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 11:16:27.28 1v9o8dOX0.net
挨拶元気だし悪い印象ないけどなぁ。
23:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 11:24:25.76 SmnWUY0V0.net
康太みたいな存在いないよな
完飲する客がまずいない
24:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 11:36:43.92 l4oe3Q680.net
愛国とかは
25:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 11:43:26.96 i0IBrIepd.net
>>24
あいつは新店は誰それだとか嘘ツイートするからなー
26:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 13:25:00.08 zhtZRg05p.net
愛国は並んでる時や食べてる時はおとなしいし邪魔になるほどの太り方じゃないからな
27:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 20:09:20.36 5cd/FzhP0.net
俺からしたら目黒の小はジャストサイズ
野猿街道行くと多すぎて「麺くらう」
28:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/06 23:21:13.34 OxVim5yYa.net
>>22
清潔感
29:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/07 10:19:43.58 kQ7zv87ra.net
お前の麺打ちみんな嫌がってるんだけど気づいてないのね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
30:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/07 12:36:02.84 torDmnPJr.net
>>29
京急川崎に行ってしまう
31:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-kJmG)
[ここ壊れてます] .net
>>29
その一言が余計なんだよね
ただラーメン食ったツイートだけすりゃいいのに
盛られたり話しかけられたりしたのを言いたくて仕方ないんだろな
32:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbb-a5qK)
[ここ壊れてます] .net
ごはんが合わない
33:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/09 12:40:07.37 +08LW/n700909.net
愛国見たことない
34:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/09 14:29:23.11 VjrADpq9d0909.net
写真見たけどあんなやつ本当に存在するの?
35:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/10 22:19:15.19 HU4ZrBa10.net
つけ麺いつまでやってる?教えてください豚野郎共さん
36:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/10 22:31:35.87 wMYJkXaaM.net
22日まで
37:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/10 23:50:56.32 HT1wg21oM.net
藤沢と中山と相模大野をローテーションしてるんだけど藤沢は味が薄い気がする
俺の舌がおかしいんやろか
ガツンと来ないのよなぁ
38:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 00:58:58.70 bMTuY5Il0.net
>>37
俺もその3店の中ではガツンとくるのは一番控えめだと思う
良くも悪くも万人向けの二郎になったんだなと
39:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 05:12:28.08 m0ztuggAM.net
>>37
味が薄いってのは塩味か少ないってこと?
40:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 05:44:47.79 YoIZ66Jw0.net
ブタのダシじゃないかな
あれは化調をいくらぶち込んでも出ないから
今週、本当に久しぶり(1年以上行ってなかった)に食べた
酷い頃に比べたらかなり良くなっていたけどそれでもスープの厚みが足りないと思った
醤油分はかなり強くて塩っからいくらいだった
一方で味醂?の甘味は昔よりかなり控えめで
これくらいのスープだと生卵につけてすき焼き風がいいのかもしれない
今でも卵は別皿でもらえるの?
41:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 06:06:46.72 flaAK7Xr0.net
>>37
相模大野はにんにくかなり入れてくる中山は麺の歯応えが物足りないやっぱりホームの藤沢二郎が一番良い
42:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 07:04:58.16 bqm6WtQ60.net
自分も>>40と同意見かな、醤油が多くて塩辛い気がした
一時期の酷い時に比べたら多少マシにはなってたが
それよりも全体的に、野菜も麺も盛りが少なくなってる気がするな
43:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 17:28:21.45 flaAK7Xr0.net
>>42
麺はお金追加でもいいから少し多くしてもらいたいな
大を頼む勇気はない
44:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 17:37:04.62 Z0Ht0f8w0.net
>>43
大買って少なめでって言えばいいじゃん
45:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 17:41:31.75 flaAK7Xr0.net
大って800グラムだっけ
無理無理
46:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea3b-BLAF)
[ここ壊れてます] .net
今の大は500もないでしょ
昔の大は食べても食べても丼から湧き出てくる感じでヤバかったな
47:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd3c-p8xh)
[ここ壊れてます] .net
500?小より100多いだけやん
48:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 23:18:53.65 bMTuY5Il0.net
茹で前で小が350程度、大が550程度じゃなかったっけ?
49:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/12 06:59:16.52 EYwlnjX1M.net
今はせいぜい小300 大450ってところかな
もっと減ったかも
800なんてありえないよ
昔の麺増し大小くらい
50:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/14 10:06:14.64 r9qgtSnt0.net
ヤサイが少なくてびっくりした
最近はああなの?
残す人間が増えたんだろうか…
以前の普通の量食べたいのならマシにしないとダメなのかなぁ
51:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/14 15:09:51.53 ftBAiYqAd.net
>>50
残す奴多いからだろ
52:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 18:48:44.23 7heLLtGU0.net
全盛期に比べて麺も野菜の盛り方も全体的に減ったね
少し量の多いインスパみたいになってきた
53:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 20:57:40.34 a5ZOk5Srp.net
かなり前の重量を計測する人によれば麺量は直系トップクラスだった。でも最近の原価高騰より前に、うずらをひとつ減らしたりキムチ単品は別皿不可にしたりして、コストカットしすぎな感は否めない。でも同じように歳を取って食えなくなったから丁度良い。
54:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 21:15:36.63 9Iim0j+K0.net
オープンした直後、まだ七福神が絡んでいた頃からたまに行っているけど
ここの麺量が直系トップクラスに多かったことなんかなかったけどなぁ
つかさ、ここの店は小が350だ400だ言う勢がいるけど
大より小が多いとか麺量ぶれる昔の三田に覚悟して並ぶ客ならともかく
支店で小300越えるとなると、普通の客は完食出来なくなるよ
まぁ、昔は少なかったということはなかったけどね
今は体感、関内150藤沢200中山250って感じかなぁ
この3店は足りない言えば増やしてくれるはずの店だから文句はないけど
55:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 21:39:32.85 dU06siuS0.net
藤沢は麺がうまいからもっと欲しくはなる
麺量が多いのは神保町だな並びも多い、店が小さく見えるくらい遠くまで並ぶ
56:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 21:42:34.25 7KqvUr9U0.net
>>54
もう少し日本語勉強してから書き込もうな
それにしても藤沢200って
どんな感覚してんだよw
57:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 21:47:19.31 0lgLtXBr0.net
>>54
URLリンク(tatsuyanikaido.blogspot.com)
58:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 21:50:32.52 0lgLtXBr0.net
今はテイクアウトできるから茹で前に何gで茹でた後にどのくらいになるか試した方がいいよ
59:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 22:00:20.56 E9w03ncm0.net
藤沢の汁無しは麺量多すぎって言われてた時もあったな
全くわからなかったけど
60:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 08:44:48.97 oHw7o8Yjr.net
にんにく水っていつやってるの?Twitterで告知するときとしない時ありますよね
61:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 10:15:08.82 IfAEM58NM.net
いつもありがとうございます。
本日16日(金)
トマトダレ50円にてやります。
別皿提供です。
某超有名帝○ホテルで5年間皿洗いしていた
ayumu謹製です。
5年間皿洗いハンパじゃないです。笑
土曜日出勤してくれてます。
本日も1日よろしくお願いいたします。
ふざけてるだけのつもりなんだろうけど、言われてる本人とかこれを見た第三者がどう思うのか考えられないんだろうね
根っこがパワハラ気質の人のいい見本
62:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 11:21:49.64 NEPUOYg/p.net
なんとも思わないけど?
楽しそうでいいじゃない
63:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 11:49:03.25 oHw7o8Yjr.net
相模大野のヤサイ担当ディスかよ!?
64:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 14:01:05.57 O7J/CmPW0.net
何でもかんでも悪意的にとる奴が居て困るわな
65:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Spbd-sFZR)
[ここ壊れてます] .net
トマト…藤沢でその名前見るのも嫌。
66:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 17:08:45.04 U/uJOsC30.net
>>61
五年間も皿洗いできない
頭おかしくなる
67:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 18:18:19.93 SxXTDynPa.net
ここで残したりする客が多いから減ったの論理はないな
女の客に対してラーメン出す時に
多かったら残して下さいって言ってたもんな
68:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 18:22:22.05 YbC0QMjAp.net
男の客に言ってるの聞いたことあるか?
69:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de39-CoCT)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(imgur.com)
うまかったー
つけ麺そろそろ終わるね
70:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:05:20.31 U/uJOsC30.net
>>67
ここって女ばっかりのパンケーキ店だったっけ
71:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:09:30.42 b5mxemjKd.net
つけ麺終了間近で連休中は雨予報だからか昼間は中々の並びだった
トマトダレつけたけど、普通に食べまた方が遥かに美味かったな
つけ麺食い納めで行ったけど、大雨降ったら再度キムチ付けてニンニクマシマシでリベンジするかな
72:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 12:44:13.07 u2CbSSxK0.net
ニンニク水微妙
73:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 12:48:20.35 9auNzDQB0.net
にんにく水って券を買うんですか?それともつけ麺頼むとデフォルト?
>つけ麺頼んでくれた方にサービスします。
別に券売機、食券用意してあります。
頼むと何も言わなくてもサービスなの?
別に食券買うの?(買うならサービスじゃないような)
すみません教えて下さい
74:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 13:20:28.41 u2CbSSxK0.net
左下のグレーの食券を買えばつけ麺のニンニク水になる
つけ麺に買い足す必要なし
つけ麺のデフォはいつも通り
75:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 13:34:59.57 9auNzDQB0.net
どうもありがとうございます
76:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 14:24:44.48 baSjIaaGD.net
ここまで説明されて理解できないのはヤバイぞ。
77:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 14:36:09.86 9auNzDQB0.net
サービスと有料が結び付きませんでした
78:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 16:54:38.05 j54/2UJpd.net
誰か説明してましたか?
79:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 04:21:44.62 m3T0SSuF0.net
夜にんにく水やってたから食ってみたけどよくわからんかったわ笑
でも美味かったよ
80:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 06:51:21.71 bb9hdyiY0.net
>>61
タカいた頃とかわらんな
81:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 20:59:41.20 05UWxBcn0.net
店員に最後ににんにく水をつけ汁に入れてと言われたけど、つけ麺が薄くなるだけだった笑
82:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 21:28:51.42 NOYMQW/t0.net
>>81
スープ割にして飲んでくれって事では?
83:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 23:07:37.73 kXsQbQHc0.net
しかしスープ割り不可はなぁ
あそこのつけ麺や汁なしの良さが3割減だわ
84:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b710-Kpwt)
[ここ壊れてます] .net
ニンニク水をスープ割として飲んてくれってことだろ
ちなみに俺はお冷をスープ割にして飲んだこともある
85:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/19 00:34:18.12 ABbNxw9gd.net
>>84
どうだった?
86:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/19 10:14:01.43 nog1jJC3p.net
汁なしのスープ割りならわかるがつけ汁のスープ割りってどうだろう?
つけ麺はただでさえ後半につけ汁が薄まっていくのに
薄いシャバシャバのスープになるのでは?
まぁ試してみないとわからんけど
87:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/19 10:24:39.31 2LF1WpgH0.net
いや水割りだし
88:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/19 11:07:31.62 JxGFrpA10.net
つけ麺の歴史学べよ大王がつけ麺
89:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 12:37:08.63 9yXf4A4cd.net
青唐焼味噌醤油うますぎるだろ
これ作ったのガクちゃんかな
やっぱり才能ある
90:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 13:17:13.12 5qLKMlq5a.net
>>89
石鹸オジサンだろ
91:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 20:42:54.69 ZBDwPLZqd.net
T二郎さんだろ笑
92:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 08:42:16.42 Z58KMk4e0.net
てs
93:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 08:44:20.87 Z58KMk4e0.net
ここ、店に入る前にセブンに寄っただけなのに(当然徒歩)すごい目で睨んでくるのなんなん?
94:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 09:09:16.49 xekaVamcd.net
石鹸おじさんってだれだよ
95:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 10:05:31.07 Qv71lRWua.net
石鹸オジサンを知らんとは藤沢ニワカだな
またの名を勝手に豚増しオジサンともいう
96:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 10:23:23.92 uW2S8Qy6d.net
ニワカでもいい
たくましく育ってほしい
97:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 17:53:29.91 4sEO+DXEp.net
昔の店員を知らないだけでニワカ呼ばわりは恥ずかしいからやめな
98:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:19:13.78 G72csGtg0.net
昔ガクって人いたのも知らんのだろうな
99:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3b-eBBJ)
[ここ壊れてます] .net
そもそもガクちゃんはとっくに藤沢にいない
にもかかわらず知ったようにその名を出すのはニワカ以外の何物でもないでしょう
100:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 19:49:22.60 jbskLel90.net
開店時にいたオッサンどこいった?
同じ時にいたルーミノは立派な店主
101:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 20:32:35.74 8jJ/fxR40.net
ガク氏もいずこか
102:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 00:57:11.52 24qIQwUtM.net
>>100
メガネさんのことかな
103:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 11:46:44.17 UYLXYcs2d.net
店員なんかどうでもいい
過去の店員の知識でマウント取ったり下らない
ルールやモラルを押し付けるやつもそう
たかがラーメン屋なのに
104:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 12:19:19.98 noVAIywG0.net
どうでもいいという押し付けはok
105:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 12:28:41.16 1AmePAfW0.net
今から大船店に行ってこようかな
106:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-eBBJ)
[ここ壊れてます] .net
メガネはだいぶ前にキャンプ座間で働いてるのを見かけた
107:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 21:32:54.88 f5tCoxigd.net
たかは啓蒙
108:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 17:37:31.86 L6KF3r380.net
石鹸おじさんって公式のあだなちゃうやろ
109:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b10-nICh)
[ここ壊れてます] .net
>>105
支店だしたの?
110:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:46:43.82 2FCpfJ710.net
今日から休みじゃねえか、ってことで仙人行ってきたわ
前行った時より結構美味かった
111:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:52:23.11 cQI5zlvr0.net
大和の豚仙人はうまいぞ
112:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:56:59.25 xk85cTGFM.net
>>108
公式のあだ名ってなんだよw
んじゃ教えてくれ
113:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 22:21:51.54 ToXgkGO+d.net
公式名は無かったよな
勝手にネットではタオル、メガネ、石鹸おじさん、ユージとか呼ばれてたような
そのあたりの公式あだ名はブーちゃんとルーミノしか無かったような
続けてガクちゃんだったか…
114:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 12:27:48.98 lh1chzdfd.net
ピッコロさん、、、、忘れるんじゃねーよ、ぬかーよ
115:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 05:56:47.05 F8lfPJkua.net
自動豚マシのおじさんを忘れるなよ
116:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 06:50:43.12 sKMK/NSDM.net
>>115
だからそれが石鹸オジサンだと
117:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 12:21:58.61 II54x9Mid.net
自閉症って独自の呼び方に強いこだわりを持つらしいね
118:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 16:16:35.29 6EURLMjM0.net
>>116
なんで石鹸おじさんなの?
普通にできる助手にその言い方ただ馬鹿にしてるだけじゃないの
119:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-EECl)
[ここ壊れてます] .net
>>118
スープの寸胴に何故か食器用洗剤を入れて気付いた客がクレーム。
店主確認、マジだこれ。店はそのまま途中閉店、間違って入れたオッサン店員はクビ。
これが石鹸(洗剤)オジサンの由来。
120:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 123b-u8vP)
[ここ壊れてます] .net
ちょっと違うな
入れたのは洗剤じゃなくて石鹸
クビにはなってない
その後も働いてたけど結局自分からやめた
121:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 21:39:46.19 VbcCKczC0.net
ずっとこのスレ居るけど初めて聞いたエピソードだわ
そんな事あったんか
122:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 22:03:57.91 kUxdjA0/0.net
たかサンよりも酷いじゃまいたか
123:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 22:14:35.45 6EURLMjM0.net
今いる助手の話をしてたかと思えばやめた助手の話かよ
124:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 22:30:27.70 kUxdjA0/0.net
金髪のお姉さんは歴代でもかなりできた人なんだな
125:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 22:36:30.85 rPtEH66X0.net
今麺上げしてるピッコロじゃないヤツは何て言うんだ?
彼がいっくんって言うのか?
彼のスープはなんかショッパいんだよな
126:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 18:00:34.28 OHCAYMVOd.net
>>119
そのとき確かに食べたけど洗剤みたいな味したわ
結局原因は公表されてなかったけど、誰に聞いたの?
127:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 01:02:54.82 /XSEcnM8p.net
洗剤の味がわかるってすごいね
普段から食べてるの?
笑笑笑笑笑笑笑笑
128:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 01:23:07.07 +GUbq80T0.net
馬鹿なのかな?
普段と味が違う・変だったから気付いたんだろ
まあこんな場末のスレを荒らすような池沼じゃ理解できんか
129:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 03:44:37.60 yYmScHU+0.net
ファスロの客が臭いに気付いたおかげで誰も食べずに済んだ
その日の営業は即終了
洗剤の味がしたなんて嘘
荒らしているのはどっちかな
130:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 03:58:08.98 AVLynqsm0.net
洗剤を入れた教員は逮捕されたけど
通報するべきだ
131:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 20:27:50.63 ehD4pjad0NIKU.net
>>126
うわー恥ずかしい
132:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 20:33:08.00 KkzPESrF0NIKU.net
>>126
これって営業妨害ってやつ?
本当じゃなきゃこんな事書けないよね?
133:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 21:26:39.14 50j9YJjldNIKU.net
>>128
普段と違う味 = 洗剤みたいな味?
洗剤を飲んだことも舐めたことないから、普段と違うだけで「洗剤みたい」という発想に行き着くところがリスペクト
洗剤drinkerか?
笑笑笑笑笑笑笑笑
134:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 22:50:44.18 AVLynqsm0NIKU.net
下痢した
135:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/30 03:52:35.03 abPoDM7l0.net
大和仙人のまぜそば食ってきたけど結構うまかったな
まさにジャンクフードって感じでまた食べたくなるね
店員さんも感じがよかった
136:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 09:06:28.69 YGOyFL0M0.net
豚入りの方ニンニク入れますか~?
麺硬めでお願いします( ^ω^ )横で聞いてて吹き出したぜ
137:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 09:09:34.74 kEHMYPE9d.net
>>136
本当か?
本当に横にいて吹き出したんだな?
そんなやつあまりいないからお前イタイ奴だな
138:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 09:44:02.70 pU9t4ako0.net
以前、にんにくいれますかぁ~って聞かれて麺増し!って叫んだおじさんいて怖かったな
139:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 10:02:10.24 52vLnmr50.net
>>137
そっち!?
140:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 12:12:08.77 b5brc/Jld.net
>>137
吹き出してピッコロに顔射しちまったぜ
141:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 13:07:02.14 iT2jR/4k0.net
ここもニンニク無しでって言ったら耳に手を当ててはぁ?って言われるんでしょ?
142:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 15:31:57.25 QENc2W9Sd.net
>>141
そういう事されているように見えても言い直せば良いだけあっちはわからなくて困ってるだけ
143:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-iAIf)
[ここ壊れてます] .net
>>141
スモジイズムが浸透してて良か良か
144:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 19:31:40.85 7Bg45IjA0.net
>>138
無視してニンニク無しけ?
145:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 19:55:52.89 qheDJutJ0.net
>>144
大のチケット買ってくたさーい!って言われてた希ガス
146:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 20:20:40.20 3eLO4oJW0.net
こないだニンニクマシマシでって言ったら「えっ」って驚いた顔で聞き直されてなんかシステム変わったのかとビクビクしたわ
147:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 20:46:36.32 bmzkXudWd.net
>>129
ファスロの客が洗剤みたいな味するって指摘して、その場でガクちゃんが味見して、営業終了したんだよ
過去ログ見れば分かる
これがそのときのツイート
URLリンク(twitter.com)
事実は公表されてないから誰にもわからない
(deleted an unsolicited ad)
148:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 21:49:27.87 iT2jR/4k0.net
>>146
んであきらめて普通でって言ったらあなたの普通はなんですか??って言われんだろ
149:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 00:13:36.07 +SoorZVp0.net
久々の汁無し食ってきたがマジうめーな。これだけは認める。
150:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 11:51:57.25 FiKWu86Td.net
汁なしだったら大いける
151:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 12:23:32.97 1XV/zzuh0.net
汁なしも初めの頃は失敗作扱いされてたようなw
以前と比べたらけっこう変わってるよね
152:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 13:31:37.06 Fe1/DNfka.net
今もあの汚らしい豚が麺打ちしてるの?
153:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 13:39:07.28 ycHGb2wCM.net
汁なし変わってるか?
麺とタレだけだから変えようがないんじゃないかな
154:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 14:04:19.52 AXgzPdZhd.net
俺たちは変わったと思うけどな
藤沢ジロリアンの俺たちは
155:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 15:51:02.23 f7JXyk9Qd.net
フジジは変わったな
156:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 10:12:23.35 vrHYSUo7p.net
汁無し頼まないやつはモグリだと思ってる
ここと関内は汁無しの店でしょ
157:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 12:14:25.31 U72Z6zwXr.net
銭湯に行って引き返している
158:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 12:39:30.70 7Gq675vId.net
>>157
ヤクザいた?弱小堀井の
159:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 15:08:20.32 Tej5Z+u9r.net
>>158
いつもいるで
160:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 16:16:37.41 w9ZZ7x2+0.net
>>159
あいつはかわいそうだな住吉の4次団体にいじめられてて
161:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 20:41:01.59 dEfjcltX0.net
>>160
3人いるけどな
一緒にサウナに入る
162:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 633c-B34X)
[ここ壊れてます] .net
あの坊主の助手は誰なの
163:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 21:44:12.88 dEfjcltX0.net
水風呂がたまらん
164:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 21:51:16.68 n836v3Xy0.net
フル勃起しながら入る水風呂
アレは良いものだ
165:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/04 06:13:26.29 /Hy/VSt30.net
>>164
たしかに
金玉を揉むと尿道口が真上を向いて
ツルツルにしているポコチンがきれいだ
166:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/04 11:21:55.46 kCc3ldWgp.net
ここの汁無しは汁多過ぎでタレも味が薄過ぎで食えたもんじゃなかったけど味変わったの?関内とは色々真逆な汁無しって記憶してたけど
167:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/04 11:25:45.90 sLsr1UE/0.net
>>166
胡椒を多めに入れたら関内だぞ
前にあるからくそほど胡椒入れたら辛くてしつこい関内味の出来上がり
168:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/04 12:15:06.36 p5QuJeSBM.net
ここは湯切りが甘いから茹で汁が結構入る
それで薄くなっちゃうんだよな
169:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 633c-wKP/)
[ここ壊れてます] .net
より早く作れるように麺を細くして非難轟々な関内と比べると麺が太いから仕方ない部分はある
170:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 14:37:25.92 VmxuSpIkp.net
関内のほうが甘くてマイルド
171:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb7-k55t)
[ここ壊れてます] .net
黄色いデブが打ってるという麺は食いたくないんだが、いつ行けば当たらずに済む?
172:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 21:17:18.35 YFQ8y2eEd.net
>>171
日曜日の13時頃から月曜日以外
173:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 21:39:55.10 DEbtdCCV0.net
もっと出汁無しでいける
174:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 20:25:07.37 8nz0noM70.net
寒いな
助手にマフラーでも編むか
175:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 13:05:47.28 KFuqr7WK0.net
昨日行ったが、店内で客が倒れたらしく救急車呼ばれてたな
それはともかく、味は以前の酷い時よりマシになったが
確実に年齢重ねてるのに以前よりするっと入るから、本当に麺も野菜も減ったと実感できる
特に麺
176:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 13:37:05.79 gM8J09iY0.net
大は変わってないような
177:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 14:35:03.84 eM2UIbiGM.net
大も減ってるよ
以前は二郎の中でも一二を争う量だったけど今は二郎標準かちょっと少ないくらい
178:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 14:40:04.11 gM8J09iY0.net
そうかね?食べ終わるのにかかる時間変わんないけど
179:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 14:45:29.21 eM2UIbiGM.net
>>178
それ、いつと比べて?
180:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 15:11:49.25 gM8J09iY0.net
二年前
181:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 15:12:13.01 6ezwwhPud.net
URLリンク(tatsuyanikaido.blogspot.com)
182:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 15:36:18.56 eM2UIbiGM.net
それじゃ変わんないかな
藤沢の麺量が減ったって話題になったのはもっと前だから
183:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-efEo)
[ここ壊れてます] .net
口に合わなくなった
184:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a31a-A5NB)
[ここ壊れてます] .net
>>183
報告不要
さよなら
185:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 633c-wKP/)
[ここ壊れてます] .net
たかちゃんって今なにしてるんだろう
G系の店とかやってるのかな
186:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 22:23:18.94 zVKz4tNJd.net
>>181
この頃は確かに多かった
汁無し大とか撃沈フラグだったし
この頃って今から思うと藤沢の黄金期でもあったと思う
187:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 22:24:43.63 3ntS8drO0.net
俺は大和豚仙人でいいや
188:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-v5E0)
[ここ壊れてます] .net
ズバーンに遠く及ばない
189:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 08:34:36.85 3SzDGlHm0.net
5年前から通ってるけど量減ってるとは思わん
190:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 15:31:12.62 AGEeFe74d.net
小少なめでも一般的には多いほうなのに
大で満足しないのは異常だよ
腹八分って知ってるか?
毎度死にそうになるほどパンパンに食べるなよ
191:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 15:42:06.72 qsxXEaIV0.net
減ったのは3,4年くらい前かな?
Twitterでも減ったっていう書き込み多かったよ
今は更に少ない感じする
192:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 15:42:45.63 qsxXEaIV0.net
>>190
誰か大で満足しない人いたの?
193:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb3c-ixgz)
[ここ壊れてます] .net
>>191
店主が店頭に立つのと比例している
194:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:30:50.13 GN4QPVsYd.net
初めて食べたんだけど丼に食券落とされた人っていないの?台のカスが落ちて来そうですごく嫌だったんだが…
195:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 13:07:15.25 S+dhLgI50.net
× 初めて食べたんだけど
○ 食べたことないんだけど
196:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 14:03:58.35 vVZZyx5Ud.net
>>195
食べたって書いてあんだろ?頭の中で勝手に脳内変換されるガイジ?
197:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 14:36:57.49 lpOlQJeKd.net
たかじゃあるまいし
198:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 17:35:07.43 WtnJbsZId.net
実際に食べたのならその感想はないよなぁ
199:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 18:26:45.17 CHjkzhXd0.net
台のカスってなんだろな
オレは座ったらまず自分のテリトリーを台布巾で拭くけど
200:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 18:31:23.71 RyJG7SuA0.net
台布巾も汚いよ
201:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 18:53:07.30 4q8Ujylpd.net
おじさんが食券拾わないでカウンター台の端まで引いてから取るじゃん?それいつもじゃないの?
URLリンク(o.5ch.net)
202:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 20:25:35.68 7GpWeXxD0.net
>>194
状況わかるで
丼を手前に引く事やな
たまに手についた水は飛んでくるべつに良いけどな
203:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 22:36:28.75 37hqDn5G0.net
>>194
よくそれで二郎たべられるな
そんなこと気にしてたら外食なんぞ食べられないじゃないか
204:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 23:34:41.50 pBY64wyV0.net
>>203
豚山の方がきれい
205:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 04:34:25.10 n5gQ389G0.net
>>204
渡すだけだし混んでないからな
あと次来たいと思える内容じゃない
206:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 05:44:01.16 NJu0MSG50.net
食べ終わってカウンターの上の布巾取ったら布巾についてたもやしのようなものが隣の席の丼にインした事ならある
ソイツは漢だった
さして気にもせず食い続けてた
207:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 20:32:48.58 k5NFdyd901010.net
絶対やらない。汚いふきん触るのが嫌だしそもそも客が労働するってのが意味不明だし
208:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 21:50:53.59 yd3kk0TI01010.net
値上げしてから行ってない。
豚減らした上に味も劣化した。
850円払う価値ないと思うから。
今は麺でる戸越公園に行ってる。
値段は何とラーメン650円。
現在もその価格。
二郎拘るなら三田本店か中山。
今月行ったら総帥が作ってた。
豚がデカくジューシー!
中山は値上げしたが味が劇的に良くなってるから830円払う価値はある。
209:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 22:34:40.50 D34P5/7t0.net
>>208
おう、バイバイ
210:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 22:42:17.51 /GnZsueu0.net
>>208
んでなんでこのスレ来てるの?
かまってほしいの?
二度と店にもスレにも来なくていいから
レスしてきたらかまってちゃん認定するから
211:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 22:43:26.94 D34P5/7t0.net
850円払えない君という仲間を失ってしまったけどしゃーない気を取り直していこう
212:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 01:59:22.00 FviXGX8W0.net
提供後、台の上拭いてる時に水が落ちてくることはあるな。
たしかに気分は悪い
213:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 03:00:38.41 CJ+EM5kz0.net
家畜同士仲良くしろや
214:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 07:29:51.03 ceav4Nsja.net
まだあの小汚いロリコン豚が製麺してるの?
215:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 07:46:30.23 wgKcq2QM0.net
中山と藤沢は味が全く違うからなぁ
どっちも好きだけど、藤沢の代わりに中山とはならないよ
216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3ba-ixgz)
[ここ壊れてます] .net
>>215
そうなんだよな
中山よりは相模大野のほうが好み、相模大野までいくなら野猿に行っちゃうのが現状
217:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 09:18:14.08 IaQTtAox0.net
野猿は麺が二郎してないからなぁ
218:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 09:18:59.46 hZrIr+CR0.net
>>217
野猿の麺は関内とほぼ一緒
219:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 09:59:13.84 IaQTtAox0.net
パスタ麺苦手
220:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr03-v5E0)
[ここ壊れてます] .net
硬い
221:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 10:41:41.38 MSepLuEka.net
>>218
え⁉(・_・;)ノノ
222:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 06:30:00.77 9qLH766G0.net
某掲示板にこんな事書かれてるけどこれホント?
>>#863?2022/10/09 18:11
>>844
>>俺は佐藤なくなって富士丸平塚で妥協か二郎湘南藤沢まで行ってる
>>富士丸最初は麺が凄く美味しく感じて富士丸優勢だったけど、最近二郎行くとやっぱり二郎のがうまいってなって行く頻度は半々くらい
>>ただ藤沢の二郎はtwitterでもひそひそと言われてるが量が減った
>>たぶんゆで前300~350gくらいで前400gが830円で麺量減って今870円
>>富士丸はちびちび上がって今400g980円
223:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 07:21:35.85 RFBsVYsY0.net
さすがに100gも減ってたらヒソヒソってレベルじゃ済まないと思うが…
224:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 07:43:21.88 be9wYKSh0.net
5年前と変わらんけど。それ以前は知らん
225:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 08:50:28.44 It6mVBgQ0.net
富士丸平塚が美味しく感じるのがそもそもわからない
226:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 10:05:17.15 BWdy5Maep.net
400って神保町よりも多くて最盛期の川越くらいかな?
前から350もなくて300ちょいくらいだっただろ
227:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 10:48:42.08 dDr+nT8pM.net
8年とか9年前辺りは本当に麺が多かったよ
麺だけなら神保町以上だったんじゃないかな
400もあながち嘘では無い感じ
それが3年くらい前にガクッと減った印象があるなあ
Twitterでもヒソヒソではなくよく言われてたよ
228:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 11:05:33.60 azbIPQqsd.net
少なくとも5年前から食べ終わるのにかかる時間は変わらないから減ってないよ
ちなみに常に大ラーメン、コールはニンニク、アブラ
13分くらい
229:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 11:17:00.37 It6mVBgQ0.net
真のジロリアンならストップウォッチは必須だし言っている事に間違いは無いと思う
230:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 12:28:53.72 dDr+nT8pM.net
5年前ねぇ…まあそんなもんかもね
いずれにしても昔と比べるとだいぶ減った
ヤサイマシマシも通るけど大して増えなくなったね
231:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 15:26:37.83 LFT4KtEf0.net
小の野菜マシマシが、最盛期のマシくらいに
麺量も1割以上減ってる感覚があるな
ヒソヒソどころかここ最近は普通に語られるようになった
多分本当に減ってるんだと思う
値上げは仕方がない面もあるにはあるが、質は落とさないでほしいんだがな
232:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 16:26:26.87 Kca8ebec0.net
川崎に比べたらかわいいもんよ
233:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 20:26:26.76 VRQFrjk7M.net
一見大客がいなくなったのかもしれないけど店員の忠告なくなったな
234:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 00:35:27.83 UnF7zWC6d.net
>>232
川崎は店主が可愛いからセーフ
235:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 01:00:28.19 Qw79slX7a.net
>>227
コロナになってから麺が減った
一時イベリコになってから豚の質が落ちた
236:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 04:26:36.58 nOK5JVgSd.net
>>235
豚は変わってるようには思えない
237:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 14:10:57.73 Mi33JQl2r.net
イベリコに戻してほしい
238:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 23:05:59.67 0pVcBws30.net
最近は豚千人の方が上だな、金髪ちゃん、デシオ消えてから雰囲気も変わってしまった、ピッコロさんのセクシーvoiceしか楽しみがないね!ぬかーよ
239:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 03:30:02.12 2a/GWfo+0.net
この店って黙食は非推奨なんですか?
毎回、店員と常連客のやり取りがうるさい
240:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 05:12:18.76 Q1CMbzF9M.net
もうそういうのいいよ
241:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 05:29:52.74 lQ0lvCwCd.net
つけ麺を通年にしてほしい
この店の売りはつけ麺が一番だろ
242:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 05:44:27.47 Q1CMbzF9M.net
以前は毎年つけ喰いに行ってなあ
行ったら店主居ない事あったりで別にそんなこだわる事でもないかと冷めた
243:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 17:53:42.47 kiQdghnR0.net
最近店主いないことが多いけど、どうなってるんだろうね
244:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 18:15:30.71 ayBE/P/dd.net
中山も土日しかいないようだが経営者としては正解。従業員に働かせて自分は責任だけ負うスタイル
245:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 18:35:42.52 eaJYzxgM0.net
>>243
遊びに忙しい
246:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 23:04:25.24 K2dSy28Id.net
>>243
昔から店にはいないぞ
むしろ見れたらラッキー
247:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 06:51:14.06 RmbQNbSKM.net
>>246
そんなことないよ
昔は週に2日いない程度
今はその逆
248:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 17:49:53.84 HI8gEtTNd.net
>>247
いねえんじゃねえか
249:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fbb-h7FX)
[ここ壊れてます] .net
総帥にチクればお取り潰しにできるな
250:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 18:37:13.74 +oJ7Gbvp0.net
店主の時のうまさはやっぱりレベル違いやから店主がいる時を狙って行きたくなる
251:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 21:02:48.59 VKl+PHTY0.net
>>250
店主とピッコロでどう違うの?
252:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 22:01:20.57 jSCnezPP0.net
>>251
味の違いは解らんがピッコロさんの時は量が少し少ない感じがする。
253:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 20:34:56.44 odQe4mZ10.net
なんか店員さんで太ってる人いるよね?
毎回、ラーメン食べる時に「これうめぇ! 毎日食べれる!」
って、自分で麺打ちして、自分で絶賛する自作自演を
これまでに3回以上見させられた・・・。
お客さんならまだしも店員さんはもう少し、お喋り少なくして欲しい
254:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 21:18:44.40 TCVfuBD60.net
山田って人かなあ
255:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 21:22:05.99 ZfhOvvKG0.net
ガリガリのタカだって賄い普通盛り食ってたからなぁ
毎日二郎なんて拷問だわ
256:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 11:25:10.65 W4XGN+/Fp.net
ここの二郎にはかれこれ6年ほど毎週、通ったがもう二度と行くことはない。味の問題ではない。客に絶対、してはならないことをしたからだ。
257:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 11:28:06.78 wCqkJkqx0.net
ふらわさんおつ
258:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 11:39:23.82 mVdxtZRP0.net
>>256
何されたん
259:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 12:12:51.25 Ctmw0Isod.net
別にここで宣言しなくていいのに
構って欲しいの?
260:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 12:20:49.44 wCqkJkqx0.net
ふらわって店主に話しかけて冷たくあしらわれると怒るんだよなw
261:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 12:31:49.65 YvZZFJApd.net
>>256
おっ、どうしたどうした?
店員に口説かれたか?
262:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 12:35:57.44 OXKQf9bWd.net
おいおい、いきなり背後から指カンチョーされたのかよ
263:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 15:02:08.16 d4mM4buEd.net
>>256
キス?
264:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 15:29:46.88 BbDoo0Fua.net
思わせぶりなとこはホラレモンみてーだな
黙って来なきゃいいだろ
265:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 17:01:57.70 zOza/unWd.net
直接文句言えない程度のことなら主観的に怒ってるだけだから共有する意味が無い。文句を言った上で納得できなかったのなら内容を晒すだろうから自分の落ち度を内心では認めてるいると予想。内容を書いたら自分が叩かれるかもしれないから匂わせにとどめている
266:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 18:03:42.69 f0IUUD0z0.net
思わせぶりなのは大したことないんだろうな^_^
主観的に怒るって何だ?
267:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 20:51:10.46 ra9L7bOp0.net
セブンに停めてたのがバレて出禁とか?
268:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 21:03:32.59 /y6D+Kv/0.net
>>267
そんな事じゃ出禁にはならんよ
やんわり注意されて終わり
269:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 22:28:32.41 UH/3QF8p0.net
ファーストキスを奪われたんだろ
はじめてのキスは二郎の味
270:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 22:11:23.02 fdPOhCf/0.net
炭治郎さんのオナニーした手で作ったラーメン食べに行くンゴ!
俺のお腹の中に入って関節キス希望です!
271:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 00:31:24.05 LGez3IHs0.net
>>256
はいさよなら
句読点の使い方が気持ち悪いオマエが来なくても
何の影響もない
272:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 11:15:33.16 djxiy1eLa.net
辻堂駅から徒歩10分にある自家製麺ラーメン 佐藤は
ラーメン 、汁なし、アブラソバ全て
藤沢二郎より美味しかったよ
273:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 11:28:55.17 1cBWVpp/0.net
このAU回線しつこいな
274:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 00:20:14.46 ZcluZmsy0.net
二郎ってこんなに難解な店だったの??
URLリンク(i.imgur.com)
275:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 01:42:17.77 8pxy4R/x0.net
>>274
ゴチャゴチャ書いてるけど読めば
「へ~、そうかそうか」って簡単に理解出来ると思うけど
読むこと事態面倒くさいんじゃしょーがない
276:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 08:19:02.33 nxPtXOls0.net
>>253
> なんか店員さんで太ってる人いるよね?
>
> 毎回、ラーメン食べる時に「これうめぇ! 毎日食べれる!」
> って、自分で麺打ちして、自分で絶賛する自作自演を
> これまでに3回以上見させられた・・・。
>
> お客さんならまだしも店員さんはもう少し、お喋り少なくして欲しい
黄色いデヴ炭〇郎wwwwwww
277:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 15:34:32.57 RhCl3gLDd.net
何も難しくはないね
むしろ店が難解な客に苦労をしている
正常な思考してたら注意書きも読める
正常なトーンではっきり喋れば聞き返しもされないし間違われない。
278:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 00:35:01.35 WxpEuvJ/0.net
昔、ルーミノが賄いで大の全マシみたいな丼抱えてたがw
太るかどうかはその人次第だろ
279:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 09:11:14.60 HfZ0NPww0.net
青唐味噌、辛すぎてキツかったな
280:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 10:04:15.47 vK6yfBb8D.net
前回までは無料だったのに有料になってたから買わない。
美味しいけどあれのためにに100円は出せない。
281:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 10:13:42.36 rhrb/J9a0.net
そのぶん俺が買う
お前は買わなくてもいいぞ
買わないことをわざわざ宣言とか
282:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 12:00:05.48 ZG2JUAMNM.net
材料費も手間賃もあるんだから100円くらい払ってやれよ
283:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 12:14:23.54 jd4it2Osr.net
>>272
湘南藤沢二郎よりまずいラーメン屋閉店している
284:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 14:02:37.79 sujhMmoOd.net
値段上げてくれていいよ豚入りなんか枚数減ってもまだ安すぎるよ。
マシマシも有料にすればいい
高くてもいいから並びが減ってくれた方がいい
285:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 18:45:09.07 PAAGk6lG0.net
ほんとそれな
早く1杯1000円にしてほしい
286:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 18:50:30.29 NvSpoJI60.net
青唐味噌 二郎に合う味噌 よく見つけたなあ。 いい汗かきました。ご馳走様。
287:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 22:11:27.00 2QGTXNWua.net
>>280
低所得かわいそう…
288:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 13:58:55.61 rpOCqlNDa.net
久しぶりの藤沢二郎
13:00で客2名
こんな事あるのか?????
怖くて帰った…
289:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 14:11:19.68 zkLPOi4ya.net
店員が外に出て通りを見てた
誰かは知らんが
藤沢二郎って何かあったの?
290:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 17:26:50.24 Q3hcxuyxM.net
自店警備員だな
291:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 23:33:36.05 UwvuzpVqd.net
やはり客は正直だよ
味は以前より遥かに落ちたと感じてからは俺もすっかり行かなくなったし
期待を込めてスレを覗いてるけど、やはりな報告だよな
292:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 23:48:16.04 ZuAgH7CX0.net
>>291
毎日でも食いに行きたいけど脂や肥満がね
食いすぎると肝臓が成仏してしまう
293:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 07:39:09.70 08+zpqLH0.net
すっかり行かなくなったらもう一生行かなくていいのでは
期待を込めてスレを覗くとか気になって仕方ないのか
便所の落書きで店の評価を判断するのか
たった数行なのに何を言いたいかわからない
294:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 12:10:53.84 yvHgy8eqp.net
俺は美味いからいいよ
295:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bb9-pGyI)
22/10/29 02:56:30.35 80BRM2Gf0.net
ピッコロさん?って人が
急に、せま~い店内側の行列に割り込んで来て
なんだろうと思ってたら、常連客に話し掛けて「お父さん元気ですか?」って
296:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 133b-gcVw)
22/10/29 03:33:35.17 9jDdHmt90.net
>>295
で?
297:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 04:12:06.98 4ZI+hs8W0.net
>>293
アホが多いなと笑っているだけやねん
298:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 06:33:22.62 lCuTTb+z0.net
>>295
もしかして蒸発したお父さんと奇跡の再会!って感動の展開か?
299:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 07:32:49.16 I+zugAM00.net
>>295
あれは思わず目頭が熱くなった
300:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-7Fmg)
22/10/29 10:11:52.24 FhrGmZEHp.net
どう考えても客の父親の話だろ
301:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 12:19:43.01 JH/DAI4N0NIKU.net
先週亡くなりました
最後にピッコロさんのラーメンが食べたいってずっと言ってたんですよ
302:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 12:51:13.85 Oxp6evwSrNIKU.net
>>301
クズ中のクズ在日だったか
直送で廃棄だろうな
303:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 13:43:04.87 Lkt6cNZKdHLWN.net
久しぶりに行った
量も味も二郎ベスト3って思ってたのに
コロナ前とは全く違うラーメンだった
あくまでも私感です…
304:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 13:46:40.46 6ZR2p6TU0HLWN.net
5年前と食べ終わるまでの時間変わらんから量なんてかわってないだろ?
305:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 13:56:14.91 19NWmhPKrHLWN.net
銭湯で堀井一家とサウナに入ったら行く気が消えた
引き返して風月に行った
306:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 14:20:20.90 Lkt6cNZKdHLWN.net
>>304
5年前⁇
ずいぶんと少なくなりましたよ
食べるのが遅くなったのかと…
味も量もイベリコ辺りが境目ですかね
307:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 15:47:39.59 6ZR2p6TU0HLWN.net
遅くなってないよ
イベリコの前から大の量は変わってない
308:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 20:04:47.78 F5kuaeVJ0HLWN.net
中の人でもないのに減ってないと断言するのは凄いよね
しかもその根拠が食べる時間って
重さを測った訳でもないのにね
309:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 20:24:17.51 2sW/idw+dHLWN.net
どうでもいいことは世界に発信しないでチラシの裏に書けばいいのにね
みんな構って欲しいんだね
孤独なんだね
ドンマイ
310:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 07:58:46.74 Fq0ym9Cv0.net
日曜日に行ったけど普通に美味かったし、高菜はすげーあってたけどな。
でもピッコロが常連のとこに来て「高菜は二度とやらん、赤字もいいとこ。発注の量も間違えたw」って言ってた
311:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 08:51:59.59 BfyjbjXy0.net
有料でやってくれ
値上げもしないのに最近無料多すぎる
312:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 10:34:36.78 JZlHDCBop.net
いや値上げして客減ったからから客寄せしなきゃならないんだろ
313:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 11:06:39.93 RjTiGMqf0.net
値上げに見合う味じゃないからじゃね
もっと上げてもいいからブタをいっぱい使って旨味を増してくれよ…
昔の旨さに戻れば客も帰ってくると思うぞ
314:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 12:09:16.95 DkA4mYGWr.net
>>312
客減ってるんだ
315:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 14:08:25.26 BfyjbjXy0.net
客は減ってる
前は1時間並ばないと食えなかった
コロナで飲食店半分くらい潰れたから客数は倍になって2時間並ばないと食べれなくなってるはずなのにおかしいよな
前みたいに最低1時間並ばないと食べれないようにしてほしい
316:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 14:09:31.13 Pd3FvrMq0.net
1時間なんて開店当初だけだよ
317:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 15:16:02.53 8zw1x/s00.net
体感としては全体的に客は減ってる感じがするね
午後7時前後のピークの時は40分前後座れるまで
そこそこ待つが
それ以外の時間帯、ほぼ背後霊が居なくて食券買って
5分くらいで座れるようになったからな
318:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 15:43:52.88 fRJAWMFv0.net
並ばないで食べられるようになったっていいことじゃん
319:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 20:28:14.93 RUeNSxA/d.net
>>318
並ばないのはいい事だけど、店の存続に影響するかもしれんのだぞ?
320:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 21:54:13.30 6EPDQ6Ti0.net
>>308
中の人でもないのに減ったと断言するのは凄くないの?
321:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-ROhh)
22/11/02 00:38:05.76 fMqSkbR9d.net
>>319
存続には影響するね
あまり少ないと近辺には新しい二郎はこないだろうし
322:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 03:41:18.08 B6/D/vqF0.net
>>320
>>321
俺頭悪いんだな
この2人が何言ってるかわからん
323:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 13:11:21.38 yEI3cAtqp.net
>>271
常駐警備員?オマエみたいなバカがあるので調子に乗るんだな。
324:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 16:12:26.70 zGAgpTR7r.net
>>322
たしかに
偏差値25くらいかな
325:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 22:32:37.09 B51sHxIO0.net
アンチほど声が大きい
味覚、好み、胃のキャパなど
数年経ったら自身の変化もあるのに
劣化だの減っただの
326:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:23:36.53 Vm5jM1BM0.net
>>325
味の好みは人それぞれで、環境と共に好みも変わることがあるが
胃の許容量については、加齢とともに確実に落ちてくるから
量が減ったということだけはすぐにわかる
その擁護はちょっと無理があるな
327:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 21:20:23.26 rZuwQ/Dc0.net
減った減った言ってる人って、大を買ってるんだよね?
328:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 00:11:42.69 FsCpWdpJ0.net
>>327
大しか食わん
329:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 05:21:32.19 vxa+97x6M.net
大して食えん
330:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 06:03:02.69 Bq2haVm/0.net
大した食欲だ
331:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-7Fmg)
22/11/04 12:32:04.91 pGBFta4Hp.net
>>328
あんな量食べるの人として異常だから、見直した方がいいよ!
332:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bbb-iO6U)
22/11/04 18:42:57.26 sl5a6GKG0.net
>>319
なんで客が店の経営のこと気にしなきゃならんねん。バカバカしい
333:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-PvRw)
22/11/04 18:49:32.10 GA49DYdwa.net
>>332
は?無くなったら食えねーんだよ?
お前みたいな自己中な奴ばかりじゃねーんだよ俺たちジロリアンはよ
334:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 21:57:52.12 0UBqRaubd.net
ラーメン食券だけ買うやつは貧乏人として憐れみの目で見てます
335:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 22:00:44.96 RtvblbAB0.net
んあ?トッピングまで買わないとダメなんかお?
お?
336:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 22:51:05.61 +5FLy+g2d.net
一度にニラキムチ10枚、チーズ5枚、ウズラ5枚買ってこそ真のフジロー
337:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ debb-YZoV)
22/11/05 01:23:56.13 TmA17vLm0.net
>>333
お前みたいなやつがロットとかギルティとか言ってんだろな
338:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 23:03:27.50 wkDC0xmnr.net
2017〜2020年くらいの間に10回くらい訪問した程度だけど、量減ってスープ酸味強くなって豚の出汁弱い感じはしたな。言葉がよくわからんけどペラい?ってやつなんかね。亀戸みたいな。
2年半ぶりの訪問だから藤沢ってこんな感じだったっけな〜と思いながら食ってた。
厨房でよく怒られてた元気な若い兄ちゃんと金髪ギャルはもういないのかな?