22/10/07 18:33:04.21 Ykhx+LwS0.net
オレはラーメンの写真しか撮らないけど2週間くらい前に明らかにメガネくん撮ってるやつは見かけた
あれは確かに気分いいもんじゃないわな
904:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:50:27.97 NksL5/ZyM.net
ただD麺を繁盛させたのって俺らというかSNSの力だろうに
店側が一切そこに恩を感じてなくて強行的で威圧的な態度で接してくるなら今後もうD麺行かないしSNSでの宣伝も一切しませんよって話
宣伝料をとったわけでもないのにこの仕打ちは酷い
905:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:57:09.18 Ykhx+LwS0.net
>>890
多少はあるとは思うけどオレらがメインとかは万全思わんわ
906:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:59:15.46 04Ykx9HZa.net
>>890
本当に気持ち悪いな
907:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:02:09.76 tnWE46wS0.net
盗撮はあかんよ
迷惑野郎から店員守ろうとしててむしろ好感触なんだが
908:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:02:10.77 eoyeZfWfa.net
>>890
こういう人が、長い時間かけて写真撮ったりして皆に迷惑かけてんだろうなーw
店の為にやってやってんだ、と信じ込んでるww
909:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:09:32.31 FtXklJRaM.net
一言だけさ
いつもSNS等で当店の宣伝をして頂き有難いことではあるのですが。
っていうのがあればまだ納得出来るんだよ
なーんか写メ撮ることがそもそも迷惑みたいな言い方されてもさー
挙句にはラーメンの写真なら撮ってもいいですよって何様ってならん?
都合いいとこだけ受け入れるって商売そんな甘くないよ
こっちも自己満だったり好きで写メ撮ってるわけじゃないんだからさ
ちょっとでも好きな店が盛り上がればなと思ってるわけで。
裏切られた気持ちで非常に残念です
910:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:13:40.86 Ydo2m0Dq0.net
勘違いラヲタを演じてレスもらおうという作戦かな?
911:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:26:23.22 g4kmbcVlp.net
>>895
凄いヒトが降臨したなー、ワクワクww
912:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:54:19.16 txY3Rtk3a.net
隙あらば自分語りしてそう
大量に絵文字使いそう
913:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 20:21:23.13 mML/pmjj0.net
盗撮は店を繁盛させる為の正義だと思ってるハゲおるなw
914:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 20:30:50.04 DwRZteQl0.net
>>890
こういう奴が自分の周りにいなくて良かった
関わりたくないわ
915:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 20:31:35.64 DwRZteQl0.net
梅太郎スレにもいたな
明らかに狂ってるやつ
916:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f35f-VZ+I)
[ここ壊れてます] .net
>>895
おう!
そう思うぜ
917:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-PXE8)
[ここ壊れてます] .net
>>883
D麺、ロットで管理してるから、空いてても店員の指示で端から詰めて座らされるんだよ
918:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-h11c)
[ここ壊れてます] .net
>>895
見てきたけど至極当たり前の事しか書いてないだろう
「挙句」じゃなくて「前提」がラーメンの写真はOKで、他の客や店員の撮影はNG
「挙句」としては、ラーメン飲食動画の勝手な撮影もNG
マジで何が不満なん?
店員とか他の客の写真が取りたいのか?
自分が食ってるとこを撮りたいのか?
919:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:26:17.50 eoyeZfWfa.net
もしかして、オレら釣られてんじゃねーか?w
920:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:37:45.83 NiqF1K2na.net
>>905
マジでそうかもしれん(笑)
そんなにショックを受けるほど、SNSで宣伝してたんなら見せてくれないか?
物凄い愛情と熱量感じたら謝るよ
921:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:38:02.71 Ykhx+LwS0.net
>>903
自由には座れんけど詰められるのかな
あんまりそんな印象ないけど
先日行った時は空きあったけどこちらでお待ちくださいって言われて後ろ1人と待ち
1分程度で案内されたけど別々の席だったよ
案内は店主さん
922:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:49:50.73 lfAf4/4cd.net
>>907
自分が行くのは店内空き半分くらいの中途半端な時間(15時くらい)だったってのも理由なのかもしれない。
空いてればそんな感じで空けてくれるのね。ありがとう。
ちなみに、助手さんの案内だった。
923:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 23:09:49.09 IjMvEOJ20.net
クソ客しかいないしラーメン1000円に値上げした方がいいよ
924:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 00:51:05.72 HmBQQr6r0.net
まさき 男性店員のみ
D麺 アイドルがいる
この差は大きい
925:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 14:53:58.97 1fzXSr8a0.net
>>910
えっ?アイドル…!?
…うん、まぁそう感じる感性の層もいるかも
926:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 21:00:30.12 KEVYsH1I0.net
あ、アイドル?店主の嫁さんの事か…
う、うん…そうだな
927:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 23:08:16.42 O1RWM3RP0.net
いいよもうそういうの
スベってる事に気付けよ
928:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 03:27:23.56 cyW71U5y0.net
麺でる埼玉
「まさきさんとD麺さんの間とお考え下さい(笑)」
なんなんだ所沢の高密度二郎系空間w
929:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 03:34:48.01 cyW71U5y0.net
>>911
>>912
アイドル級だぞw
※過去
URLリンク(i.imgur.com)
930:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a5-JQHj)
[ここ壊れてます] .net
よーわからんが、これが君のアイドルとして
こういうことするから写真撮るな云々ってなるんじゃねえの?
おまえ、頭おかしいんじゃね?
931:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 04:27:47.54 /TU2xL+A0.net
URLリンク(twitter.com)
盗撮するようなやつの店かあ、逆に盗撮されても文句言えなくなったね
(deleted an unsolicited ad)
932:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 05:20:49.53 E9DvOLKFa.net
>>916
「こういうことするから」って公開設定でUPされてるやつなんですが…
盗撮と一緒にされてもな~
933:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 06:46:03.72 A6xRHmK+0.net
>>917
おっ、おう…ってヤツだね
934:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 06:58:52.09 ziKHIyR/d.net
まさき(非乳化)行ってきたけど
カネシともFZとも違うカエシだったな、確かに非乳化だけどキレはなし
キレと麺と総合的にいうと越谷、たまに微乳化のヒバジ、圧倒の野猿には勝てないな
次回は塩のラドン頼もうかと想ってるけど、なんとなくまぜの方が美味しそうな気がする。
2008、2011のラーメンの聖地になれるかどうかだな。
ハイブリッドのうどんとラーメンなら、狭山ヶ丘のうどん屋のうどきちの麺には勝てないしなぁ
935:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 07:08:46.69 TXUnD2it0.net
>>914
マジかよww
絶対どこか経営悪化で移転しそう
936:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 07:57:33.96 FxO9SEUj0.net
>>921
この後、千里眼、用心棒、富士丸と次々と参戦し遂に直系二郎所沢店がオープンすることにより最高の一杯を求めて血みどろの戦いが繰り広げられてゆく…
これが後に語られる「第一次所沢聖杯戦争」である
937:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:17:21.22 IsfMhvp00.net
志木の千里眼しか行ったことないんだけど、二郎からかけ離れてない?
938:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:21:17.74 FxO9SEUj0.net
>>923
「駒場東大前千里眼」で検索してみよう!!
939:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:58:33.17 8UYlcJhj0.net
D、三連休だけど今日は16時おわり?
940:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:33:32.02 e2C9hfxLd.net
今日所沢祭だから近づくの大変かも
メチャクチャ混むんじゃね?
941:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:34:12.25 e2C9hfxLd.net
>>922
豚山はないか?
942:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 14:35:27.88 bpOFSziI0.net
まさきもDも午後4時以降なし?
943:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 15:16:05.34 FxO9SEUj0.net
>>928
まさきは15時ラストオーダー
944:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:05:45.95 Biv+rntK0.net
麺でるはあのFC募集ってのがなんか気持ち悪くてなぁ
なんか最近になって修行→独立よりこっちが目立ってきてるよね
945:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:09:14.88 qgtS2MUE0.net
また新しい店があのエリアに!
池袋線にしとけばいいのに
946:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:22:37.03 8GlC660Y0.net
そろそろ直系も来てくれ
不毛と言われた所沢でも二郎需要は充分ある事は判っただろう
947:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:29:59.27 QVwYQsVk0.net
直系直系うるさいヤツに限って二郎そこまで理解してないよね
二郎は戦略的に店舗展開してないんだよ
948:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:31:04.62 Biv+rntK0.net
けどなんで所沢にこんな集中するんだろうね
戸田とかびんびん一強だし結構狙い目だと思うんだけどな
949:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:34:12.21 TXUnD2it0.net
それ言っちゃうと乗り換えだけの要所と言われる秋津と新秋津や朝霞台と北朝霞に直系や有名インスパ来てもいいのになぜできないのかw
950:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:42:07.98 SSWerNh30.net
東所沢近辺の武蔵野線沿い弱すぎるよな
951:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:42:52.11 myQSDBWp0.net
>>932
もう魔のトライアングルの中だから
入間に出来ても所沢には来ないよ
952:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:58:28.58 Biv+rntK0.net
秋津にはあったような記憶あるけど潰れたのか
朝霞台周辺はハコが全然ない上に微妙な立地のくせに家賃が高めだとかスレで語られてた
953:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 20:06:17.84 vXEapz3f0.net
>>922
俺的には富士丸に来てもらいたい。
この辺りだと富士丸っつーか代替的な店として、富士丸で修行してた店長が経営する、
ふじみ野(上福岡)のラーメンそらがあるけど、そこまで行くのも面倒だし。
954:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 21:10:44.80 qk9DoMEV0.net
>>934
所沢には味覚音痴のデブが多いんじゃね?
955:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 22:02:58.91 sNDwjDLoa.net
>>939
そら、うまいんだけどね…
行こうと思うと店主入院とかで長期休業パターンが多くてチャンス潰れる(泣)
956:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 22:29:21.36 /TU2xL+A0.net
秋津は高木のぶぅがあるな、目立たないが
957:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 09:56:53.93 A8HemSAp0.net
>>942
スープがガチでお湯だからな…
958:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 10:10:45.44 6+jROtTw01010.net
あの薄いスープは衝撃的だよね。
959:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 12:18:47.61 FD43X7Q001010.net
まさきと駅の反対側にある二郎モドキはどの画像みてもスープめっちゃ少なくてケチってるのな
960:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 0bad-xihS)
[ここ壊れてます] .net
こういう貧乏くさいレスみると可哀想になる
961:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 12:34:27.18 1NoGs2J7M1010.net
>>946
ラーメンスレだからしゃーない。
ラーメンが200円値上がりしたら暴動起きるからな
962:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 12:38:11.15 zUHuC3kV01010.net
円安、物価高の影響ヤバいし、それくらい上がっても仕方ないなぁとは思う
963:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 13:17:25.73 3BA6Hho8d1010.net
>>944
わかる人いたw
確かに衝撃を受けるよなw
964:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 17:14:23.89 z+QQaCqod1010.net
ラーメンそら
あんなに白い粉入れる店見たことない
965:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 18:25:35.32 A8HemSAp01010.net
>>950
ひばりヶ丘もスゲーぞ
966:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 18:30:06.64 tOSRmOsu01010.net
ひばりは丼のフチについた課長のシャリ感も楽しみのひとつだからな笑
967:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 18:31:12.23 rwLE2oNVd1010.net
>>951
わかる 左のカウンターに座ると
はっきり見えるよね
だけどそらはもっと多い
二郎好きな時点で課長ジャンキーなのは
自分もそうなんだけど、さすがに多すぎで体が受け付けない
968:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 7308-pEjP)
[ここ壊れてます] .net
白い粉沢山入れれば入れるほど美味くなるからな。濃いめの醤油とみりんで合わせたら昇天できる😇
969:175
22/10/10 20:30:30.54 kWiJup5q01010.net
>>946
ラーメン屋はスープに1番コストがかかるんだろ
970:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e02-3AD4)
[ここ壊れてます] .net
>>951
えげつない量の豚をぶちこんだ挙げ句に
容赦ない花鳥スプラッシュが直系上位定位置の秘訣なんだろうな…
971:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 00:34:42.92 Fy3OC4nB0.net
下手な直系より、D麺、まさきがある時点で所沢は十分熱いとおもうよ
なんなら川越、ひばりは十分圏内だし
972:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 10:39:18.36 ZOj0OI1Vd.net
>>956
そのようだな
最高の表現だと思われるw
973:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 11:37:18.41 YDbObbbw0.net
>>956
おまえ行ったことないだろ。
豚は美味いが満足できるデカさじゃねーよ。
他の二郎よりも半分ぐらいのボリューム。
974:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:40:22.68 T4KpjSZQ0.net
>>959
「えげつない量の豚」はスープ仕込みの寸胴の中にって意味で…
分かりにくくてすまなんだ
975:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-XkyC)
[ここ壊れてます] .net
>>959
いや、行った事あると思われるぞ
ひばりヶ丘はスープにメチャクチャ豚使ってると思う
出てくる豚は大したことない�
976:オスカスカだけどな 旨味を豚からメチャクチャ取ってるのは分かってる
977:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 15:46:15.43 xA4iua/U0.net
旨味を吸い取った後の豚はどうしてるんだ?廃棄?
978:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 15:58:55.85 yhFStfpHa.net
ひばりのようなフワトロ豚は唯一無二だよな
ほかの店舗では見たことがない
近場の店もあるがわざわざ遠くのひばりヶ丘に通う俺のような舌の肥えた客もいるってことだ
979:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:09:12.64 48NAXGzJd.net
体も肥えてるだろ!
980:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:50:34.30 8a1rNpI/0.net
まさきの夜営業ってどれくらい並んでます?
渋滞に耐えながら車で行くんで混んでて早仕舞いとかだとショックでかい
981:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 17:05:26.22 48NAXGzJd.net
基本10人前後並んでるよ
982:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 17:12:25.54 8a1rNpI/0.net
ありがとう
昼営業時と並びは同じくらいなのね
回転も良くないしコインパーキングも高めだし電車で行ける時以外はD麺行きます
D麺の非乳化つけ麺食べたいけど昼までに行くのは無理
983:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:50:39.47 UPZ48Ewa0.net
質問なんですがD麺って野菜減らす時は券渡す時に言えばいいんですかね?
984:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:56:22.41 42EAQOopp.net
トッピング伺い時に決まってんだろ
985:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 19:51:43.56 Fy3OC4nB0.net
まさきは逆で、食券時に野菜減らすのつたえる
986:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:09:11.35 UPZ48Ewa0.net
ありがとうございます!まさきとD麺混同してましまって…
987:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:18:15.86 LE4OzhBIM.net
D麺は限定だと注文時に野菜の量言わなきゃいけない時あるのがまたややこしいよな
冷やし中華とかそうだった
988:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:24:59.98 EjvGUqn9a.net
冷やし中華美味かったけど初回時のあの量はびっくりした
野菜軽く盛って山にしてるんじゃなく麺も野菜もみっちりだった
989:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 10:47:02.92 GW8krdilp.net
まさきの細麺どうなんだろ?
らどん食べてみたけど、普段の麺がボキボキすぎるから「普通こ二郎系の麺だな」って思ってしまった
美味しかったけどね
990:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 22:21:16.37 kixxZiOm0.net
明日D麺行きたかったのに休みかよ!
991:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 22:32:26.55 TI8BjiUD0.net
>>974
細麺も美味そうだよね。十分太麺だけども。
992:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 11:55:21.04 qBcxI2O30.net
Dも海老やんのか
993:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 13:21:46.62 UJXzriGO0.net
Dの塩辛いスープに海老合うかなぁ
脂多い乳化の方なら合いそうな気はするけど
994:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e4b-eoYI)
[ここ壊れてます] .net
塩が最高だからまたやって欲しいわ
995:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています