所沢の二郎系総合スレat RAMEN
所沢の二郎系総合スレ - 暇つぶし2ch600:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/14 20:22:27.69 zm6RckFua.net
あと質問なんだけど
つけ味ラーメンってもしかして普通のラーメンより麺量多い?
いつもつけ味野菜少なめで豚が脂多いと限界ギリギリなんだけど今日は余裕すぎた
帰りにバリバリラーメンで1杯食ってチャーシュー切れ端買って帰れるくらい余裕

601:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/14 23:07:45.99 ZsZc1Ftm0.net
途中で飽きる。
二郎は飽きることないのに。

602:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 00:09:01.84 JUzY/qCt0.net
誰にも需要がないもっと食えたアピールなんなんだろう

603:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 08:31:12.43 9WDI5pld0.net
>>591
平日19時台で外待ち何人ぐらいでしたか?

604:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 16:23:48.79 +KF88d9Vd.net
デヴ乙

605:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 16:28:49.94 BWCyGWnQa.net
>>595
昨日は新メニュー開始の影響?で店内待ちの5番めだった
いつもなら19時は待ちなしでほぼ入れるね

606:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 16:33:40.20 7kEK1h+Vd.net
d麺、最近になって常連以外には量を確認してるっぽい

607:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 17:21:30.42 cKxrqNEf0.net
麺の量?肉の量?

608:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 18:21:59.14 Euk4TZ1c0.net
>>599
麺だぞハゲw

609:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-DmBW)
[ここ壊れてます] .net
Dめ

610:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-DmBW)
[ここ壊れてます] .net
D麺、無料麺ちょいマシできない?(350~400g)

611:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM3e-e+cG)
[ここ壊れてます] .net
チェーン店でも使えてる裏技教えるわ

気持ち多めにしてくれたら次も来るかも。

ってオーダーの時こっそり言うとかなりの確率でおまけしてくれる

612:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 19:48:24.46 m+eK0/WGa.net
>>603
ねーわ、オマエは乞食か!w

613:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 19:50:02.52 QXq9sUoz0.net
金払えよ
学生ならともかく
ケチなおっさんほど見苦しいもんねぇわ

614:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:01:07.22 HEcnicwIM.net
図々しさも大事だと思うけど。
批判してる奴らも周りが全員やってたらやるだろ。
要は率先してやることが怖いだけ。
俺はこれで店側から注意されたことも出禁になったこともない

615:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:02:39.12 HEcnicwIM.net
二郎系のマシマシなんかも最初は図々しいやつが言ってただけなのに今や一般化してる
インスパイアなんかはマシマシできるのを売りにしてるとこもある
お前らももっと図々しくなっていけ

616:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:09:53.57 IG+TaCSGd.net
得してつもりが
大きく損してることに
いつか気がついたらいいな
今は意味が分からないだろけど

617:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:11:08.20 d/FvmG6Ma.net
豚星系のピコピコはチョイ対応してくれるからさ~
500gは多いんだよね…

618:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:15:07.13 3R3Wvzc00.net
>>603
前提として何度も通って顔を覚えてもらうことが大事。
上福岡の「ラーメンそら」なら、常連になれば具財を多くしてくれるなど大サービスしてくれる。

619:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:19:34.75 QXq9sUoz0.net
>>609
きっしょ
ピコポンは麺増し券だろ

620:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:22:51.30 v/sb7pE20.net
>>607
押忍!!兄貴!真似させてもらうぜ
でもチェーン店のバイトに行ってもしょうがなくね?

621:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:30:46.50 Euk4TZ1c0.net
乞食増えてきたな😢

622:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:32:21.84 tn+2JDznM.net
>>610
その前提って誰が決めてんの?
ただの自分ルールでしょ?
現に俺は初見でもおまけしてもらえてるけど

623:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:34:05.55 tn+2JDznM.net
>>612
バイトでも効果あるよ
バイトも厨房戻ってこう言われたんですけどってバイトリーダーか社員か分からんが伝えるから。
チェーンでも結構な確率でおまけしてもらえる
味玉つけてくれたり麺大盛りにしてくれたり

624:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:38:10.08 tn+2JDznM.net
俺が乞食扱いされるなら家電量販店で当たり前となっている値下�


625:ー交渉も乞食だわな でも値下げ交渉は乞食扱いされない それは何故かというとテレビなんかでも値下げ交渉テクを紹介してて値下げ交渉が当たり前になって結構な人数がやってるから 値下げ交渉の方が客単価下げてるから酷いと思うけどな 俺は客単価そのまま



626:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:47:40.63 3R3Wvzc00.net
>>614
乞食根性の奴は、こういう思考なのかwwww

627:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:49:56.42 Euk4TZ1c0.net
>>616
自分で疑問を持ちながら自分で回答していしまう。末期だぞ😥

628:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 20:51:47.42 Euk4TZ1c0.net
かわいそうな人が多いなここwww

629:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 21:43:14.22 QXhXoyBE0.net
ワイ「牛丼並気持ち多めでおねがい」
店員「大盛りですか?」キョトン←はあ...
ワイ「いやそれだと料金変わるやん」
ワイ「中盛ほどじゃなくていいから肉多くしてって言ってるの」
店員「申し訳ございません、そのような注文は受け付けておりません」
ワイ「チイッ!!!」
ワイ、ブチギレで店をでる

630:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:08:07.00 tn+2JDznM.net
ほら
こういう思考なのか
とか
末期だぞ
とか
具体的に間違ってるとこ指摘できてないじゃん
具体的回答から逃げてるってことは間違いと明確に言えないってことじゃん
それはつまり間違っていないということになる

631:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:10:03.12 tn+2JDznM.net
>>617
君の言う前提って誰が決めてるのか教えてよ
どのラーメン屋がそういう前提があるって明言したの?

632:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:12:15.47 7ZVqZwc60.net
URLリンク(i.imgur.com)

633:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:12:33.27 3E558RMI0.net
乞食を不憫に思って仕方なく量増やしてやったら
5ちゃんに得意げに書き込んじゃう残念な奴を見に来ました

634:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:14:01.91 3R3Wvzc00.net
>>622
よう、おまえ、どこの生まれ育ちだ?www 
何度も通って常連として顔を覚えてもらえるなら、そういう気持ち増やしてくれる事例ならあるから
ラーメンそらの事例を出したのに理解できないの?
屁理屈ばかりホザいて、チェーン店で、いきなり気持ち増やす要求するって何様のつもりだ乞食。恥を知れよww

635:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:18:08.54 tn+2JDznM.net
>>625
ラーメンそらが明言してんのか?
常連にはサービスしますってよ
あと常連サービスしてますって特定の店の名前出すのは迷惑だから。きみ、非常識だね笑
現に俺は常連じゃなくても魔法の言葉ひとつでサービスして貰ってるからな
個人店、チェーン店でも笑
クーポン券使ってるようなもんよ

636:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:19:35.90 3R3Wvzc00.net
>>623
さっそくこの乞食パターンの漫画を見つけたんか。 仕事速いな。

637:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:20:30.73 3R3Wvzc00.net
>>626
おまえさあ、乞食根性を必死に強調して恥の上塗りして楽しいか?www

638:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:24:28.74 v/sb7pE20.net
でもさあ食うもんにそういうことやってたら嫌がらせされね?
俺も前に松屋でやったらお茶漬けレベルにツユダクにされてビビったわ
もう米が泳いでたわ

639:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:25:19.35 tn+2JDznM.net
>>628
ほらw
具体的に回答できないと論点ズレたことしか言えない笑
弱すぎぃ笑

640:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:25:45.87 RYXBfR8s0.net
なんか書き込み多いと思ったら(笑)

641:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:27:55.53 tn+2JDznM.net
>>629
ただサービスしてって言うんじゃダメだよ
サービスしてくれたら次も来るかもって意志を伝えるんだよ
そうしたら確率上がるし変なこともされない

642:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:28:26.67 3R3Wvzc00.net
>>630
開き直りの乞食。哀れよのう。理解力すらないバカでもあるんだな。
生まれ育ちが卑しいと、こういう惨めな奴になっちまうんだな。

643:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:29:10.31 v/sb7pE20.net
悪いこと言わないからあんまり無理な食べ物関係のお願いは止めといたほうがいいよ…なに入れられるかわからんよ
俺みたいな被害者はもういいよ

644:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:31:09.26 tn+2JDznM.net
>>633
まともに回答なくて人格否定のようなことしか言えてないのに理解力って笑
自分のレス読み返してみな?
頭の悪いヤカラが罵詈雑言浴びせてるだけだから笑
会話になってねーw

645:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:32:43.25 3R3Wvzc00.net
>>635
これ見れ >>623
生まれ育ちが卑しい乞食www

646:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:33:23.10 tn+2JDznM.net
そもそも他人に対して乞食とか惨めという言葉浴びせる人間でまともなやつに会ったことないわ笑
どういう教育と躾されてきたんだか笑

647:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:34:42.59 tn+2JDznM.net
得意げに漫画がソースとか言ってるけど
俺は現にサービスして貰ってるからな笑
きみ、間違ってんじゃんw

648:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:41:23.07 7ZVqZwc60.net
なんかすげえ可哀想だからスルーした方がよさそうだね

649:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:42:57.63 3R3Wvzc00.net
チェーン店でもできる裏技とか書いてるから、ドヤ顔で自慢したかったんだろうなwww
だが誰が見ても卑しい行為にしか思われなからボロクソに罵られ、顔真っ赤になってるんだろうなあ。
必死になってやがる。
可哀そうに。チェーン店でもそんなことやってるんだから卑しい生まれ育ちなのがバレバレだわなw

650:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 22:53:03.10 v/sb7pE20.net
>>637
確かに人様に向かって乞食はないよな
ここは酷いインターネッツですな

651:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:02:01.27 tn+2JDznM.net
ほらw
漫画の内容とは違うよって言えばそれに対しては何も言えない笑
常に回答から逃げて誹謗中傷するだけ笑
顔真っ赤にして必死に罵詈雑言浴びせてるのはどっちだろうねぇ?

652:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:21:17.33 3R3Wvzc00.net
ほーら、テメーの乞食行為を自慢したらバカにされてるのに、何が何でも認めようとしない
哀れよのう。チェーン店でもやってるんだってよwww ホント生まれ育ちが卑しいよなw
所沢近辺でもそんな事例、個人的に見たり聞いたりしたことねーわ。

653:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:22:09.16 INRrJz0GM.net
何を認めて欲しいのw

654:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:23:59.51 3R3Wvzc00.net
このチェーン店でも要求する乞食、楽天のスマホで必死に書き込み。PCも持ってなさそうだな

655:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:32:45.36 g3LaZli00.net
恥知らずってこういう思考回路なんだな、近寄りたくもない

656:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:42:39.45 GCWDjodRM.net
PC持ってるけど笑
妄想で誹謗中傷ばっかりしてるんだね
冷静に流れみてみ?
仮に俺が乞食だとして、
終始汚い言葉で人格否定、誹謗中傷してるきみの方が人間性おわってるよw
社会的に害悪なのはきみの方w

657:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:58:38.43 P6RYvfiba.net
なんか伸びてんなと思ったら
その…正直言って気持ち悪い

658:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 23:58:52.60 7ZVqZwc60.net
被害妄想可哀想
何と戦ってるの?

659:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 03:53:49.02 J/uz9o2e0.net
お薬飲み忘れちゃった人来ちゃってたのねw

660:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-bZG2)
[ここ壊れてます] .net
必死だなw

661:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 08:04:16.52 0ODLF2bna.net
>>602だけど申し訳ない、こんなに荒れるとは思わなかった。
素直に大盛券買って「400gでお願いします」って指定するわ。
自分も昔飲食バイトしてたときは常連以外は>>623対応だったし(または極微増)
裏技ニキも提案サンキュー
可能なら通常進行に戻せたらありがたいです。

662:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 08:44:07.97 9IF2qoDe0.net
というか、大盛り食券をなぜ買わないのか…。きもちわりーな。

663:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 10:04:23.37 yA0OQkvYa.net
気持ち多めとかネタで言ってるのかと思ったらマジで言ってるのか
いきなり乞食マイルール押し付けられて飲食の店員は本当大変やな
まともな職に就いてればそんな発想にならないと思うけど、コンビニの店員で客は全員シネとか言っちゃう価値観の人なのかな?

664:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 12:57:05.46 gllC13V70.net
飲食に就きたくないなと思うくらいにはインパクトあったよ

665:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 13:22:31.82 pvR9ubId0.net
魔法の一言とかくっそキモい
次も来てほしいから多めにするぅ!って店側がなると思ってんのか?
仮に多めに出てきたとしても乞食キチが暴れだすリスク回避として出してくれてるんだろ
まあそう考えるとキチガイムーブとしては成立してるのかな

666:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 19:34:33.22 wc9nCNWy0.net
明日◯◯える来るみたい

667:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 21:32:27.68 1Awjfnum0.net
よっしゃ、食いにいくかw

668:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 21:33:28.65 1Awjfnum0.net
よっしゃ、食いにいくかw

669:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 21:47:46.32 auLxjWXp0.net
ラーメンそらの常連サービスの事例は、結構有名。スレで尋ねれば分かる。
乞食マイルールの裏技自慢の可哀そうな奴と違う点は、そらでは客の方から要求するわけではない。
あくまで常連として認められれば店主が勝手に増やしてくれる。有料トッピングも無料サービスしてくれる。
まあ、常連を贔屓すぎるという不満も出てるが、店主の気持ちなので文句は言えない。

670:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/17 23:34:09.42 uQAotqvn0.net
特別にサービスされたとかじゃなかったけど、1年程通った行きつけのアイリッシュパブがあってさ
1年ぶりくらいに行ったときに覚えててくれて
「お気に入りの席そこだったね」って案内されたことあるわ
マレーシアのクアラルンプールで

671:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 05:15:26.60 4N6i7lK30.net
隙あらば自分語り

672:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 07:56:00.61 ubKA2SE0a.net
失礼…ワインが飲みたくてね

673:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 09:25:23.53 Tzc39g9Mp.net
二郎系、赤ワイン合いそうだなw

674:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 13:54:19.20 9SCZH1nI0.net
>>657
閉店間際だってさ残念け

675:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/19 22:15:09.43 pMV+VU5C0.net
ジャンガレ、冷やしまぜそばもう終わったかな?

676:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/19 23:02:25.80 NWmO9Kzj0.net
オープンしたときに冷やしまぜそば目的で行ったら
そもそも置いてなかったわ

677:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 14:17:30.07 2IWmSBun0.net
D麺も安定してきた感じか。
非乳化でも楽しめた。
食券渡すときに量を聞かれたけど、普通のラーメンなんだから聞く必要ないと思うけどね。
大盛りの注文だけ聞けばよし。
どちらにしても初見さんは大盛りなものは大盛りとして注文するからやはり質問の意味はない。

678:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 14:21:30.55 MOqT/9hJ0.net
普通、少なめ、半分の麺量聞いてるんだけど…
大盛りは別食券購入だから聞く必要ないし
ホントにD麺行ったのか?

679:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 16:42:55.15 2IWmSBun0.net
D麺はオープン時依頼行った。
うまくなってた。

680:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 16:52:55.19 AQ5xFmX+M.net
清瀬に二郎インスパ
あっさりスープらしいのでコレジャナイ感ありそう
ヤサイアブラ等のトッピングが後からでも追加可能は楽しそうだが
めん屋 五坊

681:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 17:44:56.42 p9wBiuEaa.net
>>671
和風あっさり二郎系興味あるけど場所と時間考えるとなあ
駐車場複数あるなら車で行けるんだけど
しかしラーメン300g


682:+豚2枚追加でd麺と同じ値段ってのは頑張ってるね



683:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 18:09:11.64 AQua1VnS0.net
>>671
席5席ってなんなんだよ!!
行かないわ
あっさりなんか二郎系に求めてねーんだよ

684:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 18:42:47.28 XKcrae9Ja.net
>>671
RDB見たら、チャーシュー豚軟骨だね、これは初めて見た

685:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 19:55:09.57 AQua1VnS0.net
>>674
もうソーキそばじゃね?

686:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 20:18:10.82 AQua1VnS0.net
豚山とか所沢に来てくれると神なんだけどなあ

687:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 20:21:39.46 XKcrae9Ja.net
>>675
そうだなw、ソーキそばだな

688:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-bZG2)
[ここ壊れてます] .net
>>676
客としてはめっちゃありがたいけど流石に無さそう

689:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f71-1wbr)
[ここ壊れてます] .net
去年までは欲しかったけどこれ以上は共倒れが怖い

690:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 23:14:00.66 O97trvVW0.net
D、まさきにムカついてるのかなw

691:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 23:29:30.42 Go9dsDru0.net
まさきとD麺以外の店は何をしてるのかと。このスレで話題にすらなってない。競争できるレベルになってくれと。

692:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 775f-PrvA)
[ここ壊れてます] .net
飽和状態なのもあるけどな豚山なかなかクオリティ高いから東村山とか小平、清瀬とかに、来て欲しいわ
所沢なら更なる激戦地区になるな
町田商店なんだよなあ豚山って家系やめて豚山にしろよ

693:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-rocO)
[ここ壊れてます] .net
普通の商売としてラーメン屋やるなら労力、コストを考慮してD麺&まさきみたいなクレイジーなことはしない(原価6割越えとか営業終了後深夜まで製麺とか)
だからこそ頭おかしい一杯にたまらない魅力を感じる

694:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f4b-9B66)
[ここ壊れてます] .net
ポン酢、あんまりハマらなかったわ。スープがまんま水炊きの汁みたいで、量は食えるかもしれんけど二郎欲は満たされないな。

695:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 01:59:21.65 i1hCSdi80.net
>>683
>頭おかしい一杯にたまらない魅力を感じる
この表現、何かイイわw

696:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 02:08:23.45 r+z+BUosp.net
>>684
行ったけど俺もそんな感じだ、わかっちゃいたけど良くも悪くも本当にポン酢の味だ
あと助手が盛ってくれたけどやっぱり店主より麺と豚少ない感じしたな

697:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 13:10:55.49 k7wpFfj4a.net
豚山欲しいか?だったら立川マシマシに帰って来てほしいわ

698:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 15:17:36.40 SIydlqrE0.net
>>682
このあたりは無風だよな。
競争相手いないから成功するのに。

699:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 15:52:54.18 cFk9avLgd.net
>>688
なんでやらないんだろうな?
気づいてないんだろうな…
飽和状態のところ捨てて早くやれば良いのに

700:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 15:54:22.72 cFk9avLgd.net
>>687
立川マシマシより豚山のほうが旨いと思うんだけど
立川マシマシスープ薄くね?コクがないような

701:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 16:17:51.67 rU+tTqQqa.net
立川マシマシはラーメンの評価めちゃ低くない?オレも正直言ってあんまり…だわ
ただマシライスや冷やし中華やつけ麺がすげえうまい

702:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 16:37:07.55 HshpiLhs0.net
麺でる結局所沢みたいだな 来月どーなるか
初期構想だと三芳との境あたりらしーけど、運ちゃんターゲットなんかな

703:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 17:09:24.78 cFk9avLgd.net
麺でる所沢!?
スゲーな…

704:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 17:29:58.03 9j155iw10.net
麺でる埼玉店with808ism(じゃい)
店舗の詳細ですが埼玉県所沢市……とまで紹介しておきます😌埼玉西武ライオンズ本拠地ですね🦁競合店舗も複数有りますが汗水流して頑張っていこうと思います❗
オープンスタンバイ進めていきますのでお楽しみにお待ち下さいませ🤙

あえて出店するんだから自信あるんだな
楽しみ♪

705:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 17:37:33.50 rU+tTqQqa.net
戸田行けばライバルはびんびんくらいだし楽できそうよね
びんびんは限定アホみたいな値段設定だし

706:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 17:47:00.89 1GXIGAhw0.net
>>687
それだけはない
ジャンガレ以下

707:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 17:47:36.42 1GXIGAhw0.net
あ、マシマシのほうね

708:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 17:56:55.88 9j155iw10.net
ここ一年の出店ラッシュは異常
所沢ってそんなに魅力的な商圏か?

709:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:00:33.16 1mdzi3QW0.net
D麺
まさき
麺でる
ジャンガレ
何か所沢すごいな

710:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:00:47.93 1NXgm4gZ0.net
人が多いし家賃が安めだしね

711:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:24:02.00 EAKiPbFca.net
航空公園のD麺は変なアンチ付いてるけど駐車場があるから、世程の粗相がなければ安泰だと思う
ってか、個人的に味はD麺(特につけ麺が一番好きだから生き残って欲しい
駐車場のない新所沢のまさき、ジャンガレ、豚八、はどうなんだろ?
コアな二郎系ファンはまさき一択なんだろうけど、B層みたいな人は並びたくないだろうからジャンガレ豚八に行くのかな?

712:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:28:30.41 9j155iw10.net
ジャンガレは駐車場めっちゃあるよ

713:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:43:42.55 N8XYJ02k0.net
まさきのあたり、ミドリムシが徘徊してて、原付が餌食になってた。気の毒。

714:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:47:28.62 uPZCqhsj0.net
どこが1番先に潰れるかなー。かなり飽和状態だよね

715:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:50:09.61 JasC0K/up.net
>>703
ミドリムシって、どんなヤツ???

716:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 18:54:06.54 N8XYJ02k0.net
二人組で緑色の服。あのあたりは軽自動車でまわってる。

717:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 19:08:04.84 E68QxrfFp.net
>>706
そういう事ねーーw

718:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 22:31:39.46 tXGy7CinM.net
しかし涼しくなって良かったな
この夏は二郎系食うにはキツい季節だったわ

719:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 23:53:30.41 BAswJR7ga.net
>>708
台風も軽く治まったし言うこと無しやなー

720:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 09:30:59.75 VqpK3QtO0.net
今日は祝日だけど営業時間変わるのかしら

721:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 14:43:01.53 /ssBwYpG0.net
清瀬行ってきた
上でも言ってたが二郎系ではなくモヤシが乗ったソーキそばだなw
そう考えるとラーメン?自体は美味しかったぞ
トッピング全部にしたけどスープがあっさりなのでニンニクやアブラの相乗効果は少なくむしろ紅生姜が欲しくなるw
近所のおばちゃんとかも食いに来てるから進みは遅くて6人並びに接続して食い終わったのが1時間以上後
厨房もかなり狭くて家庭用の2口(くち)コンロで作業しているのが見えた
まあ二郎系を求めて行くのは間違いだから注意かな

722:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 16:27:03.39 cgPH4Qnwa.net
清瀬行ってみたいわ
平日16時まではかなり厳しい
もやし山盛りソーキそば肉2つで780円は安い

723:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 17:49:53.28 d4tC7cF00.net
ソーキそばめっちゃ好きだから今度行ってみる!情報くれた方々ありがとう!

724:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 18:49:03.55 K1L4joTK0.net
D麺とまさき非乳化の位置を逆にしたい

725:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 19:03:09.85 zFpPhsek0.net
ソーキそば好きならハマるんだろうな
ライトみたいだしスープも
麺も沖縄っぽいなあ

726:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 19:55:06.69 p94sG81I0.net
D麺接客がどんどん感じ良くなってるな
麺量は相変わらずかなり多いw豚は少し小さくなったかな?

727:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 20:00:08.14 mc7Ku5Wx0.net
D麺は男だけで営業してる方が雰囲気いいんよなw
単純に今いる助手の接客とか雰囲気がいいってのがでかいだろうけど

728:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 20:13:54.24 4APs0EnKa.net
>>717
そうかなー?、単に個人的な感想じゃね??

729:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 20:18:01.74 jptLJg7m0.net
>>717
丁寧な助手の人名前分からないけどあの人居るから行きやすくなった

730:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 20:21:24.03 mc7Ku5Wx0.net
>>718
そりゃ感じた雰囲気なんて個人的な感想だろうw
なんならこのスレのほとんどの書き込みは個人的な感想でしょう

731:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 21:32:07.31 H0y/h39N0.net
URLリンク(i.imgur.com)
トコタイ「所沢で一番美味いラーメン屋」

732:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 21:40:40.26 o7lIHoi20.net
この前D麺いってきて3人でにこにこ営業してたけどあったかくてああいう雰囲気のが好きだな

733:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 22:37:41.06 4APs0EnKa.net
>>720
そう、だから雰囲気とか使わず、単に気分でいい

734:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 23:48:36.93 mc7Ku5Wx0.net
>>723
それもただの個人的な感想だよね
それなら、気分とか使わずに単に雰囲気でいいとあなたに言うことも出来る
差別用語等ならともかく、一般的な言葉の使い方に関して押し付けはやめよーぜ

735:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 03:09:42.16 qOGq2Lg40.net
>>721
二郎系に慣れてると、こういうラーメンは美味いかもしれんけど、あまりにも量が少なすぎて萎えてしまう。

736:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 03:43:53.34 8YE/bKuep.net
今更だけど、d麺とかまさきってゆっくり食べてると何か言われる?
二郎系マナーとしてなるべく早くは食べてるけど、正直ゆっくり食べたい気持ちもある

737:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 08:01:40.00 8qL+BPX3H.net
D麺店主最近よく喋るようになった気がする
店内暗かったからいい傾向だね

738:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 08:03:24.96 FbBzhbok0.net
どちらも声掛けは見たことないし、ゆっくり食べてる人もいたな
特にまさきは「オラオラ系は言語道断」と公言してるしロットで急かすようなことはないと思う

739:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 10:04:36.88 6jwGIQc/r.net
D麺は駐車場あるなら一度は喰ってみるか~川越の方の民より

740:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 10:28:17.60 KHVkpfa1d.net
>>727
余裕出てきた感じするよね

741:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 10:54:26.87 iuhtAW0sp.net
>>724
オレはいつ行っても気分も雰囲気も悪く感じた事ないからさ

742:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 12:10:53.28 rNnY6wtA0.net
>>731
気分悪いとか雰囲気悪いって俺言ってないけどwあなたの中で俺がそう言ったかのように勝手に変換されてない?
言ってもねー事で突っかかってこられてもどうすることもできないんだがw

743:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 12:31:20.09 iuhtAW0sp.net
雰囲気良いって言うのは、比較的悪い時があると言ってるな
女性店員さん何の問題もないし、匿名でディスるのもどうなのかなと

744:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 12:35:59.67 6EGrNdxD0.net
夫婦喧嘩気味の時があったからじゃないか?

745:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 12:45:08.85 iuhtAW0sp.net
>>734
それは知らなかった、そう言�


746:、事かー



747:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 12:52:43.74 rNnY6wtA0.net
>>733
やっぱり自分の中で勝手に変換かけてるね
君の言い分通りなら今日のラーメンうまかったなーって言えば、普段がまずいって言ってることになるのか
あと女性店員をディスってないがw
男の助手のことは褒めてるがw
でも君の中だと勝手に変換かかっちゃうんだもんな

748:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 14:16:07.38 iuhtAW0sp.net
>>736
比較の問題だろ、女性店員いない方が雰囲気が良いと言ってるわけだからさ
初めて行く人なら、女性店員がいると良い気がしないような書き込みだろ

749:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 15:02:42.19 rNnY6wtA0.net
>>737
女性店員いない方が雰囲気良いとは言ってないよね?
当たり前のように捏造するのやめてくれないかなー
あなたの頭の中では自分ルールで変換されたことが事実と思い込んでる節があるよ
正しくは女性店員いない方が雰囲気良いと言ってるようにあなたが感じた。だよね
それこそ最初にあなたが言ってきたように個人的な感想ですよね?
何言っても全てネガティブに捉えて勝手に変換されて話は平行線だろうからこれでもう返信やめますね
他の方々スレ汚し失礼しました

750:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 15:11:47.62 Y2YWPH/k0.net
Dはランチ時に行くと駐車場待ちしてるのに店内は空いてたりするんだよな。

751:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 15:14:18.56 VHG174jmd.net
外野だけど>>738>>717とは別人?
男だけで営業してる方が雰囲気良い=女性いない方が雰囲気良い
ってことじゃないの?
別人だったらごめんなさい

752:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 15:15:23.01 /DLA+vnCr.net
>>739
公園の連中に使われてる可能性あるな

753:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 15:41:01.92 FbBzhbok0.net
公園いくならあそこ止めるのは逆に不便じゃないか?

754:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 16:12:52.11 CuwRoIqTr.net
道路向かいじゃん公園

755:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 18:31:37.79 5UkWSXKYa.net
dの女店員って奥さん?だよね?
店主と喧嘩してんの見た事ないわ
どっちかつうと仕事中なのにいちゃついてる感じじゃない?
あの人の並びや客捌きが1番万人向けな気がする
って書いてたら食いたくなってきたんでつけ麺かつけ味食い行くわ

756:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 20:04:13.79 d/QQImQf0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

757:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 20:32:03.18 bu1/cwho0.net
>>745
迷惑キモ客貼るな

758:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 20:55:45.89 emWndka20.net
常連ならアリとか普通にドン引きだよなぁ…。1月に2回くらいしか行かないけどおそらく常連認定されていないはず。
常連認定の境界線が知りたい。

759:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:02:20.54 I22Iy1ou0.net
>>747
差し入れの有無もしくは大マシマシ食う奴

760:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:23:13.97 btmBopEmd.net
本当に常連贔屓過ぎていらっとくるわ

761:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:26:16.82 A+a3vi8I0.net
>>747
この人D麺で70杯以上食べてるからそれくらい通って、差し入れすれば常連認定されんじゃないの?

762:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:30:06.65 emWndka20.net
開店から今までで70回食べてるとかとか体おかしくなるでしょw
常連認定って敷居かなり高いんですね。コレなら常連じゃなく普通に食べた方がいいや。

763:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 21:42:48.50 5UkWSXKYa.net
行ってきた
相変わらずつけ麺は絶対300gじゃない…500gくらいあるんじゃないか
相変わらずうまいけどやっぱ塩辛いなぁ
豚は脂っこいの1個端っこの少しだけ脂ありながらも歯応えもありザクッとしたすごく好みのやつが3個もあった
URLリンク(i.imgur.com)

764:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 22:40:56.32 wU1jRGpga.net
>>752
茹で前と茹で後、みたいな違いなのかなー??

765:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 23:13:24.76 a3nvDGv3d.net
D麺は茹で前の量だからな...
茹で前300gでも、提供されると450~500くらいになってる。

766:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 23:48:42.15 5UkWSXKYa.net
いや茹で後ってのはわかってるよ
他店の茹で前400gより見た目からして多いよなこれっていつも思う
大宮102の特盛より全然多く感じる

767:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 00:16:21.56 uSKtv3Bsd.net
>>755
確かにそれは思う

768:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 00:38:13.60 8/MKGKp6a.net
ごめん茹で後じゃなく茹で前だった

769:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>729
川越二郎よりも量は多くて味も上。是非来て食ってみれ。

770:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>752
ああ、このコッテリとしてるスープが何とも美味そうだ、、、

771:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 05:01:52.86 LTbLOeCx0.net
>>747
ラーメン屋の常連の定義がわからないけど店の人に顔覚えられたら常連じゃない?
全然ちがう飲み屋の話だけど月1ぐらいで通ってたら顔覚えられて、混んでる日に「常連来たんで」と席を詰めて融通してもらったことがある
まぁ客の分母が違うんだろうけど
そんな通算70とかじゃなくて、なんとなく顔覚えてる程度で大丈夫なんじゃないの?
あの店主さん、結構と顔覚えてるみたいだよ

772:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 06:43:03.62 oIORitNJ0.net
でも野猿二郎のつけ麺と比べると同じくらいだったよ

773:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 06:45:37.38 mB98SChg0.net
>>745
この前見かけたけど普通のおっさんだった

774:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 08:40:57.19 IKDp/I4Ma.net
週明けまさきが夏休み(秋休み?)入るからD麺の並びキツくなりそうだな

775:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 09:41:11.87 /YjKDzht0.net
近くにあるジャンガレとか豚八に行くという選択肢は?

776:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e708-BNfF)
[ここ壊れてます] .net
>>764
ライト層にはジャンガレ支持されてるからね。豚八は分からない。
駐車場があって待たずにサクッと食べられるのはかなり大きい。家族連れでも入れるし急がず食べられるし

777:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 10:12:34.19 qH5jT8G/0.net
豚◯はマシマシとほぼ同じと聞いて行く気にならない

778:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 10:58:56.40 U6RFNunIa.net
タイソン最強

779:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 11:21:20.26 5wa8nIad0.net
>>761
野猿って二郎トップクラスだろ?不満なん?

780:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2bd-pXLt)
[ここ壊れてます] .net
D、今日はアイドル来るみたい

781:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 15:12:32.87 VAHkUdmn0.net
>>758
駐車場あれば行ってみたいんだよなあそこ

782:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 19:54:55.35 DF5yrV+Rp.net
ジャンガレ新所沢に出来て久々に食べたけど、普通に選択肢に入るくらいの味ではあったな…
良い意味で接客も味もライトだし、ライス頼めるとこもいい
>>728
そうか、ありがとう

783:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 22:29:21.09 0OhxEvkj0.net
>>771
ジャンクガレッジは食えるよ
まぜそばなんかは旨いレベル
ラーメンは少しスープペラいけど野菜いっぱいくれるしサービス満点だわ

784:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 22:35:09.10 8/MKGKp6a.net
ジャンガレは味噌うまいよね
あとハラペーニョまぜそばレギュラーにしてくれ

785:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-R73+)
[ここ壊れてます] .net
でもジャンクガレッジより豚山なんだよ…。
町田商店系であそこまで旨く作れるなんてびっくりだわ
二郎系って簡単なの?って思ってしまう

786:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 23:55:29.73 2gp66syN0.net
豚山推しは慌てるなよ
ホントに良かったらニセ家系が豚山に変わっていくから
静かに傍観してようね

787:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 00:46:26.21 vATIn7n60.net
バイパス沿いの町田って人入ってる?あそこ豚山になればいいやん。

788:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 02:33:53.09 RopnEw7+0.net
豚山の会社はFCとかやってるんだけど、
豚山は今のところほとんど直営みたいだな
所沢にある町田がFCだった場合簡単に業態転換はできないんじゃね

789:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 03:55:58.55 yDQPgZoB0.net
ジャンガレで野菜増しで物足りなったから
ダブルにしたら異常な量きて食えなかった
野菜だけ余って無味のもやしを汁に浸しても味しなくて不味かった

790:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 06:44:13.45 2pV7v77pa.net
豚山ってのはどこにあるの?

791:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 07:09:31.20 J3n+zch40.net
>>779
ここら辺にはないんだわ
一番近くて荻窪かな
店舗数はかなりあるけど都心部かなあ

792:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 08:49:03.73 /JuWgeHF0.net
池袋にあるぞ

793:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 12:25:27.00 bhDiHGAld.net
>>686
あの助手ニンニクもかなり少ないですよね
マシで他店のニンニク少しコール程度

794:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 13:26:56.23 BQqrgEw0p.net
>>782
新人だから余裕がないんじゃないかなー?
コールの聞き間違えとかしてたしw、ヤサイニンニクなのに、アブラも盛ってたりみたいなww

795:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-R73+)
[ここ壊れてます] .net
>>783
どっちの助手?メガネ?相変わらずメガネ助手ダメなのかよー

796:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 16:35:41.83 2pV7v77pa.net
752の画像はメガネくんの盛りだけど豚多すぎね?ってくらいだったぞ
野菜は少なめかもだけどむしろこれくらいがいい
あと麺多すぎ

797:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 16:51:40.99 SB9ZmQmya.net
>>785
多分、まだ不慣れだから、あっち行ったりこっち行ったりブレが多すぎるんだと思う
アブラコールしてるのに入れてないとか、その逆とかwww

798:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 21:55:46.90 7XDYEV/90.net
豚山って二郎系というより富士丸系だよな
スープが甘くて麺がボソボソ硬めで野菜はクッタクタ
一度食べてもういいやってなったよ

799:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 22:45:14.68 J3n+zch40.net
>>787
確かに麺似てるね
固めにするとボソボソ感まして富士丸っぽくなる
毎日限定トッピングサービスあるしスープもなかなか濃いし富士丸よりいいよ

800:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 23:02:10.25 ajL7R74n0.net
>>787
野菜クタクタがダメならマサキも無理じゃね

801:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 23:30:56.32 J3n+zch40.net
D麺も野菜クタクタじゃね?

802:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 23:38:44.02 5t8j6ZW00.net
まさきの店員さん、D麺行ったりするのかな

803:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 23:44:51.97 uL8t+pgi0.net
まさきのモヤシ苦手だわ
ヒゲが固くて長いから食感が悪い

804:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 00:41:15.02 qKwbKD0Ia.net
>>790
最初は普通だったけどいつのまにかクタ気味になったね
これは開店1ヶ月後くらいのやつ
URLリンク(i.imgur.com)

805:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 01:22:14.05 cWmTXqyj0.net
クタ好きだよ
ジューシーな野菜いいじゃん

806:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-s8Ek)
[ここ壊れてます] .net
おまえらあんまりいうからD麺の助手がお気持ち表明してんじゃんw

807:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 15:02:24.28 NnNWWY4g0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

808:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 16:18:07.68 qKwbKD0Ia.net
仕事早終わりしたんで五坊行ってきたよ
ソーキそばではないけど二郎系よりも明らかにソーキに近い
スープが二郎系とは思えないくらいあっさり薄味ながら旨味詰まっててマジでスープが美味かった
ただ味薄


809:めなんで野菜には卓上のカラメかけて食べるとちょうどいい 豚が脂じゃなく軟骨だから食べても気持ち悪くならないしトロトロでうまい スープは色んなの入ってるみたいだけどソーキそばみたいにカツオ強めじゃなく多分しいたけと昆布の旨みが強く出てる ラーメン食ってほとんどスープ飲んじゃったのは何年振りだろ 昼営業に間に合わせるのはかなり厳しいんで夜影響開始したらdよりこっち通うかもしれん https://i.imgur.com/MsfHWdF.jpg



810:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 18:59:49.38 h1OaOEaj0.net
Dはしっかり客を案内しなさい。
あれでは初見さんはわからんよ。
座席付いてから席移動させたら効率も悪かろうに。
「案内するまでお待ちください。」の貼り紙を店内ベンチ付近に貼っておくべし。
ひばりが丘は一人でナイスな笑顔で客を捌いているというのに。
一流店までは程遠いなと感じた。

811:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-oLI7)
[ここ壊れてます] .net
>>798
なにかあったの?

812:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-PpOO)
[ここ壊れてます] .net
店内ベンチで待ってた初見さんが、席が空いたから勝手に着席。
その後あたふたしてた。
それも3人続けて。
移動を促すのはいいとして、一言謝った上で促すべきだと思った。

813:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-R73+)
[ここ壊れてます] .net
D麺助手ここみてんのかよ!
かわいそうだからあんまり言うなよ
野菜マシマシには応えてくれるってさ

814:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-oLI7)
[ここ壊れてます] .net
>>800
張り紙だけで済むことだね

815:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-kVLW)
[ここ壊れてます] .net
>>795
「はじめましてD麺のポンコツの方の助手です。いつもすいませんありがとうございます」これは泣けるw

816:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 21:18:57.88 BBMNHLOk0.net
>>803
何か応援したくなるリツだね
頑張れ
まだ行った事無いけど時間作って行きます

817:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 21:40:43.69 PUIlUYn60.net
先々月に梶原で食ってたな
夫婦でいたしデケえからすぐにわかった

818:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 01:59:43.72 7trnhFM70.net
おまえらが野菜残すから減らしたんだと
頼むぞカスども
野菜マシオーダーすればいいんだな?

819:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 16:36:40.33 pZZJbZyKa.net
清瀬食ってきた
油そば美味かったわ
奥さん?丁寧で感じ良い
開店前に10人ほど並んでいて14時30分にはスープ切れで終了
夜の部が始まらないと食べるチャンス少なそうだ

820:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 16:59:37.40 6EMRlH+y0.net
D麺に1ヵ月近く行ってなかったが、ブタは大当たり。全部が柔らかくて普段以上に多かった感じがする。
その反面、スープがどうも、しょっぱいんだよな。
初めて利用する奴は、カラメのコールは止めた方がいい

821:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 17:13:42.36 XJgr27JIa.net
>>808
あのスープは汁沢山のつけ麺ぐらいに考えた方が良いね、完飲しないでツケダレとして食べるみたいな

822:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 17:15:47.59 i31/bEdq0.net
>>808
スープもかなりしょっぱいけど豚も塩辛くない?
開店当初は味薄めな豚をしょっぱいスープで食べる感じであれが好きだったよ
今は豚も塩辛いから逃げ場が野菜しかない

823:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 18:03:14.15 FO3kUbPH0.net
>>807
何でそんなに詳しいんだよ
お前は豆大福屋のオヤジか?

824:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 18:14:38.84 XJgr27JIa.net
>>811
アソコの黒ニンニク気にならね??w

825:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 18:41:03.28 OZ+bqT4R0.net
しょっぱくていいんだよ!!
味濃いのうめぇだろ?
味薄いラーメンなんて食いたくないわ

826:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 20:06:38.00 0rjiiIJLd.net
>>811
そのへんがDは大味と評価されちゃうところだな。
カエシが強くて深みを感じない。
口直しのためと思って注文したほぐし豚までしょっぱいからきつかった。

827:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 21:50:13.05 onxj7tH80.net
二郎のスープは一口も飲んじゃだめだよ
死ぬ

828:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 22:38:08.35 PBooZaDa0.net
五坊、気になるねー。
爆麺亭は最近限定が高いけどイマイチだし、高木はなんか満足感が足りないからなー。

829:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 00:45:07.23 pi/2zf/ra.net
二郎系のつもりで食うとかなり肩透かし食らうけどね
スープの味薄めだからカラメで頼むか自分で調整がいいかも
個人的には最初ネギ+豚追加を普通に注文してそのまま食う
あらかた食い終わったら野菜頼んでカラメかけて食べるのが合いそうだなと想像してる
次タイミング合ったらこれで行ってみる

830:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 00:52:36.00 mMvrHd2k0.net
>>762
俺水曜の2ロット目で食べたけど、たぶんこの人見たよ。野菜超盛ってたね。あれだけ食えればすげーや

831:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 07:44:25.59 KTg6Vx51a.net
>>818
太ってた?痩せてた?

832:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 07:51:22.47 mMvrHd2k0.net
>>819
昨日の先頭で食べてたの見たけど、痩せてもないし太ってもない割りと筋肉質な感じ。あんだけ食ってよく太らないな

833:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 09:53:24.09 SUXwG3d30.net
>>817
追加で野菜?金払うにしても手間かかりすぎじゃない?
あんまり無理言って店を困らせんなよ

834:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 10:09:02.25 KwY8xYXp0.net
無料オプションは後からでも追加OKと書いてある。

835:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 10:13:01.20 yHk8gMXxa.net
>>821
カウンター5席だからきめ細やかな対応できるんだろうなー、それで人気出れば店も嬉しいだろうし

836:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 11:13:26.44 pi/2zf/ra.net
>>822
奥さん?が奥から声かけてくれるよね
お申し付け下さーい!って

837:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 12:10:48.30 Aoy3IoU0aNIKU.net
油そばは野菜無しだが希望すれば別皿で出してくれる
その辺融通きくのは小さいお店ならではで好印象だよ

838:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 12:48:02.29 bFYoF5o60NIKU.net
初めて食べた。
二郎というよりもてんこ盛りのにんにくが効いた醤油ラーメンという感じかな。
二郎は豪快さの中に繊細で奥行きを感じさせる感動スープだけどD麺にはそれはなかった。
二郎になる必要はないががんばってほしい。
二郎系として。

839:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 14:17:30.07 Q4LdKk+gaNIKU.net
>>826
途中まで清瀬の話かとオモタよww

840:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 21:08:39.16 7bIy/dFspNIKU.net
何か言ってそうで何も言ってない感想だ…

841:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 21:13:27.28 P8Lhn/wQ0NIKU.net
>>828
読解力無い人かな?w

842:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 21:38:44.07 aQ3Zg98X0NIKU.net
二郎系としては物足りない、ですむレスではある
叩くほどでもない

843:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 21:52:43.44 SUXwG3d30NIKU.net
ポエム書いといて、逆ギレするのはどうかと

844:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 22:07:41.49 ufyQmf9q0NIKU.net
>>828
同意w
二郎は豪快さの中に繊細で奥行きを感じさせる感動スープだけどD麺にはそれはなかった。
抽象的すぎるだろw

845:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 23:00:31.80 pi/2zf/raNIKU.net
dって乳化か非乳化でかなり印象変わるよね?
乳化のつけ味


846:ラーメン大好き



847:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 11:15:03.97 +FTG53vpd.net
乳化のつけ麺は評判いいなー 試したいわ

848:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 16:39:02.47 zz3tUu7da.net
つけ麺は美味いんだけどすげえ塩辛いよ

849:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 18:11:19.60 fkrPPSPOp.net
>>835
スープやツケだれは飲まない、で良くねーかな??

850:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 19:05:50.73 51ab3/g70.net
飲む飲まないレベルじゃないくらい塩辛いぞ?
麺全体につけないようにしないとしんどい

851:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 19:08:31.81 FMkoF8LU0.net
完飲することによって店主もニッコリ自分も自己顕示欲が満たせるんだぞ👍

852:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/01 22:02:31.14 rTu6BQMV0.net
豚の旨味もあるのかもしれないけどしょっぱ過ぎて全く分からない

853:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbd-pctS)
[ここ壊れてます] .net
薄めってできますか?って聞いたら大丈夫ですよって言ってくれたんでお願いしてみた
これ以上薄めにすると多分乳化した脂に負けて気持ち悪いものになるかなっていう絶妙な塩辛さだった
次からつけ麺頼む時は毎回薄めできるか聞くようにする
あと量多すぎ
行くたびに増えてる気がしないでもない
URLリンク(i.imgur.com)

854:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 00:22:43.32 fHW1MbBF0.net
Dのホスピタリティすげーな
客を楽しませようとする努力が凄すぎる
直系には無い感覚が新鮮だわ

855:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 01:00:59.11 hjU1Attk0.net
つけ麺しょっぱいとかいってる奴って自分で調節できないマヌケだろ
つけ汁に麺沈めて食ってるだろ馬鹿面で

856:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 01:36:51.08 F4OvgTal0.net
そんなしょっぱかったっけ?1回しかつけ麺は食べてないけど始めた初期に食べたから味変わったんだろうか
そのころから量は確かにあったね…

857:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 02:23:25.95 EMSmfW3s0.net
D麺がショッパかったらひばりとか絶対ムリだろw

858:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 04:59:09.16 lSfbxkbk0.net
>>826
二郎っつーても各店舗の個性があって店によって味が違うので単純比較できん

859:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 11:28:52.84 8QZFLs2S0.net
お蕎麦食べるように半分だけ浸して食べるんだよ
その方が麺自体の風味も楽しめるしつけ汁が冷めにくくて良いよ

860:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 12:40:32.97 4HN4mV3k0.net
>>844
ひばりは甘いだろ。

861:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 13:22:23.58 CA7bmc7+a.net
>>846
蕎麦湯みたいにスープ割欲しいなーw

862:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 15:23:17.14 tp/wyJxyd.net
豚星はつけ麺スープ割出来るけどDは出来ないの?

863:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 17:32:52.73 uBjr03sf0.net
つけ麺食ったあとスープ割すする余裕ないな

864:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 18:19:37.78 CA7bmc7+a.net
>>850
コップ一杯くらいなら

865:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/02 18:37:17.77 oMVhdAzm0.net
>>842
上でも書いてるけど直接してもしょっぱいわあれ

866:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/03 00:17:21.71 rg80Q/v20.net
D麺で店主と話してる人って大体Twitterやってる人だよな。後からTwitter見てあの人だったのかってよくある

867:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/04 13:28:27.03 lwQOtbmi0.net
まさき休み明けか

868:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/04 23:17:04.78 FGIig+Rg0.net
所沢では初のらどん(強力粉&うどん粉MIX)スタート♪うまいんだよな~あれ

869:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 09:29:04.42 wQIOiKiha.net
どこの話?詳しく

870:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 10:58:07.60 wtIEksur0.net
>>856
ここ見るくらいならTwitterインスタもフォローしろよ

871:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 11:07:29.7


872:8 ID:fbNizh0Ga.net



873:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 11:36:39.37 2Im29Kk90.net
まさきは狭過ぎるのが難点だな。
隣の美容室を使ってもっと拡張できないものか?

874:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 15:31:28.03 uFyUJYUta.net
>>859
そこまでやるほど予算なかったんだろ
昭島の本店のみの時はラーメン700円!!
あんなに行列してても利益少ないんじゃないかな…

875:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 16:01:50.95 wQIOiKiha.net
>>857
まさきの話なのか
狭い暑いで滅多に行かないからTwitterとかも見てなかったわ
ありがとね

876:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 17:27:59.23 1bov0jkP0.net
まさきは行列できてるけど席数の少なさと回転率の悪さ故の行列だもんな

877:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 17:52:26.28 ladSI8Wdd.net
狭い狭い言う人どんだけデブなの?
もしかして自分が異常なのに気づいてない?

878:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 19:15:39.88 pQqV0nvt0.net
老害おじさんだけど行列をあえて作る手法は2000年前後の総入れ替え制の頑者を思い出す。
行列をあえて作るのも策だけど客からしてみれば嫌がらせでしかないからなー

879:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 19:18:50.29 hjROvDTt0.net
近隣住民にもな

880:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 08:11:55.73 k7ANdumM0.net
丸源とかジャンクガレッジのような企業経営の店に慣れてる客の場合は
まさきとかの狭さに不満がある客がいても当然な。

881:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-pctS)
[ここ壊れてます] .net
>>863
いや普通に狭いだろ…
けどあのつけ麺うまいんでたまに行くデブぅ

882:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 12:43:20.08 OLxGqcuxd.net
D麺だって席間隔狭すぎるよー
俺の汁飛び散って隣のヤツの麺丼に入ったぜ

883:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 12:56:41.74 mnb9ALLm0.net
d麺はパーテーション残しておいてほしかったな
あれなんで無くしたんだろう

884:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 13:01:01.45 UwMMB1vE0.net
唐辛子もレンゲも卓上に置いておいて欲しい。

885:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 13:55:00.93 6FaIYJV7a.net
>>870
それ、オレも思うわ

886:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 14:19:31.45 t/uSxrvg0.net
>>863
つーかデブ相手に商売してんだから間隔空けとけよ

887:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 14:48:28.05 p4Wwy44d0.net
>>868
まさきよりは全然マシだろ
一番奥に閉じ込められたら独力で脱出出来ないんだぞ

888:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 19:22:48.14 dUX24nZY0.net
>>869
それ本当に思う
すぐ取っ払ったよなあ
もう2度と付けないよなあ

889:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 21:39:56.83 VmDqkQPO0.net
席に持ってきた唐辛子を横から奪って使うおっさんいるし怖いキモイ

890:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 21:43:04.53 SWpaDAioM.net
使ったらすぐ戻せよ
数少ないんだから食ってる間味変アイテム占領すんな
マナーがなってないね

891:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 22:21:47.11 k7ANdumM0.net
>>868
D麺の店内は元々広いし、営業時間が長いので空いてる時間帯もあるんで、
なるべく空いてる時に利用すればマジ快適。

892:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 07:26:00.71 qgfauz9K0.net
>>877
空いてる時間でも最近詰めさせられて隣のヤツいる状態は変わらんよ?

893:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 08:36:54.97 5DZKejPi0.net
>>878
先週に行ったが、隣は席を空けた状態で座らせられて余裕だったぞ

894:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 09:28:57.58 6MdAgxL0p.net
俺も空いてる時に行ってるからかもだけど、間隔空けて座らせてくれるな
D麺はなんだかんだで接客とかレンゲとか改善してるし、調味料もなんとかしてほしいところ

895:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 10:53:59.89 NDnSRy460.net
別に調味料は使わないからあれでいいわ

896:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-h11c)
[ここ壊れてます] .net
D麺の店主さん、開店当初に
カエシだかアルコールだか何かを
客にパクられて怒ってたよね?
余程のことがないと無理じゃね

897:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-VZ+I)
[ここ壊れてます] .net
マジかよ
俺が行った時は隣にわざわざ座ってくるバカいて超絶邪魔だったわ
なんで空いてるのに隣にくんの?バカなん?

898:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 13:07:28.20 p2zlp6eyp.net
>>882
カエシもアルコールも、無くなった気がする

899:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 15:23:41.35 Ydo2m0Dq0.net
トナラーはどこにでもいるぞ

900:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 17:19:21.45 SKANOaqu0.net
>>882
カエシをパクられ
アルコールもパクられてる
お怒りのツイートも犯人には届いてないだろう
そりゃ置くのもバカバカしくなるよな

901:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 17:54:17.88 uzTRC4680.net
パーテーションもパクられたのかな

902:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 17:55:43.21 mML/pmjj0.net
お前らD麺で盗撮してんだろ?お怒りのツイートしてたぞ

903:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:33:04.21 Ykhx+LwS0.net
オレはラーメンの写真しか撮らないけど2週間くらい前に明らかにメガネくん撮ってるやつは見かけた
あれは確かに気分いいもんじゃないわな

904:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:50:27.97 NksL5/ZyM.net
ただD麺を繁盛させたのって俺らというかSNSの力だろうに
店側が一切そこに恩を感じてなくて強行的で威圧的な態度で接してくるなら今後もうD麺行かないしSNSでの宣伝も一切しませんよって話
宣伝料をとったわけでもないのにこの仕打ちは酷い

905:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:57:09.18 Ykhx+LwS0.net
>>890
多少はあるとは思うけどオレらがメインとかは万全思わんわ

906:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 18:59:15.46 04Ykx9HZa.net
>>890
本当に気持ち悪いな

907:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:02:09.76 tnWE46wS0.net
盗撮はあかんよ
迷惑野郎から店員守ろうとしててむしろ好感触なんだが

908:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:02:10.77 eoyeZfWfa.net
>>890
こういう人が、長い時間かけて写真撮ったりして皆に迷惑かけてんだろうなーw
店の為にやってやってんだ、と信じ込んでるww

909:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:09:32.31 FtXklJRaM.net
一言だけさ
いつもSNS等で当店の宣伝をして頂き有難いことではあるのですが。
っていうのがあればまだ納得出来るんだよ
なーんか写メ撮ることがそもそも迷惑みたいな言い方されてもさー
挙句にはラーメンの写真なら撮ってもいいですよって何様ってならん?
都合いいとこだけ受け入れるって商売そんな甘くないよ
こっちも自己満だったり好きで写メ撮ってるわけじゃないんだからさ
ちょっとでも好きな店が盛り上がればなと思ってるわけで。
裏切られた気持ちで非常に残念です

910:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:13:40.86 Ydo2m0Dq0.net
勘違いラヲタを演じてレスもらおうという作戦かな?

911:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:26:23.22 g4kmbcVlp.net
>>895
凄いヒトが降臨したなー、ワクワクww

912:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 19:54:19.16 txY3Rtk3a.net
隙あらば自分語りしてそう
大量に絵文字使いそう

913:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 20:21:23.13 mML/pmjj0.net
盗撮は店を繁盛させる為の正義だと思ってるハゲおるなw

914:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 20:30:50.04 DwRZteQl0.net
>>890
こういう奴が自分の周りにいなくて良かった
関わりたくないわ

915:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 20:31:35.64 DwRZteQl0.net
梅太郎スレにもいたな
明らかに狂ってるやつ

916:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f35f-VZ+I)
[ここ壊れてます] .net
>>895
おう!
そう思うぜ

917:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-PXE8)
[ここ壊れてます] .net
>>883
D麺、ロットで管理してるから、空いてても店員の指示で端から詰めて座らされるんだよ

918:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-h11c)
[ここ壊れてます] .net
>>895
見てきたけど至極当たり前の事しか書いてないだろう

「挙句」じゃなくて「前提」がラーメンの写真はOKで、他の客や店員の撮影はNG
「挙句」としては、ラーメン飲食動画の勝手な撮影もNG

マジで何が不満なん?
店員とか他の客の写真が取りたいのか?
自分が食ってるとこを撮りたいのか?

919:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:26:17.50 eoyeZfWfa.net
もしかして、オレら釣られてんじゃねーか?w

920:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:37:45.83 NiqF1K2na.net
>>905
マジでそうかもしれん(笑)
 
そんなにショックを受けるほど、SNSで宣伝してたんなら見せてくれないか?
物凄い愛情と熱量感じたら謝るよ

921:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:38:02.71 Ykhx+LwS0.net
>>903
自由には座れんけど詰められるのかな
あんまりそんな印象ないけど
先日行った時は空きあったけどこちらでお待ちくださいって言われて後ろ1人と待ち
1分程度で案内されたけど別々の席だったよ
案内は店主さん

922:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:49:50.73 lfAf4/4cd.net
>>907
自分が行くのは店内空き半分くらいの中途半端な時間(15時くらい)だったってのも理由なのかもしれない。
空いてればそんな感じで空けてくれるのね。ありがとう。
ちなみに、助手さんの案内だった。

923:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 23:09:49.09 IjMvEOJ20.net
クソ客しかいないしラーメン1000円に値上げした方がいいよ

924:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 00:51:05.72 HmBQQr6r0.net
まさき 男性店員のみ
D麺 アイドルがいる
この差は大きい

925:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 14:53:58.97 1fzXSr8a0.net
>>910
えっ?アイドル…!?
…うん、まぁそう感じる感性の層もいるかも

926:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 21:00:30.12 KEVYsH1I0.net
あ、アイドル?店主の嫁さんの事か…
う、うん…そうだな

927:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 23:08:16.42 O1RWM3RP0.net
いいよもうそういうの
スベってる事に気付けよ

928:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 03:27:23.56 cyW71U5y0.net
麺でる埼玉
「まさきさんとD麺さんの間とお考え下さい(笑)」
なんなんだ所沢の高密度二郎系空間w

929:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 03:34:48.01 cyW71U5y0.net
>>911
>>912
アイドル級だぞw
※過去
URLリンク(i.imgur.com)

930:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a5-JQHj)
[ここ壊れてます] .net
よーわからんが、これが君のアイドルとして

こういうことするから写真撮るな云々ってなるんじゃねえの?

おまえ、頭おかしいんじゃね?

931:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 04:27:47.54 /TU2xL+A0.net
URLリンク(twitter.com)
盗撮するようなやつの店かあ、逆に盗撮されても文句言えなくなったね
(deleted an unsolicited ad)

932:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 05:20:49.53 E9DvOLKFa.net
>>916
「こういうことするから」って公開設定でUPされてるやつなんですが…
盗撮と一緒にされてもな~

933:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 06:46:03.72 A6xRHmK+0.net
>>917
おっ、おう…ってヤツだね

934:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 06:58:52.09 ziKHIyR/d.net
まさき(非乳化)行ってきたけど
カネシともFZとも違うカエシだったな、確かに非乳化だけどキレはなし
キレと麺と総合的にいうと越谷、たまに微乳化のヒバジ、圧倒の野猿には勝てないな
次回は塩のラドン頼もうかと想ってるけど、なんとなくまぜの方が美味しそうな気がする。
2008、2011のラーメンの聖地になれるかどうかだな。
ハイブリッドのうどんとラーメンなら、狭山ヶ丘のうどん屋のうどきちの麺には勝てないしなぁ

935:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 07:08:46.69 TXUnD2it0.net
>>914
マジかよww
絶対どこか経営悪化で移転しそう

936:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 07:57:33.96 FxO9SEUj0.net
>>921
この後、千里眼、用心棒、富士丸と次々と参戦し遂に直系二郎所沢店がオープンすることにより最高の一杯を求めて血みどろの戦いが繰り広げられてゆく…
これが後に語られる「第一次所沢聖杯戦争」である

937:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:17:21.22 IsfMhvp00.net
志木の千里眼しか行ったことないんだけど、二郎からかけ離れてない?

938:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:21:17.74 FxO9SEUj0.net
>>923
「駒場東大前千里眼」で検索してみよう!!

939:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 08:58:33.17 8UYlcJhj0.net
D、三連休だけど今日は16時おわり?

940:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:33:32.02 e2C9hfxLd.net
今日所沢祭だから近づくの大変かも
メチャクチャ混むんじゃね?

941:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 12:34:12.25 e2C9hfxLd.net
>>922
豚山はないか?

942:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 14:35:27.88 bpOFSziI0.net
まさきもDも午後4時以降なし?

943:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 15:16:05.34 FxO9SEUj0.net
>>928
まさきは15時ラストオーダー

944:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:05:45.95 Biv+rntK0.net
麺でるはあのFC募集ってのがなんか気持ち悪くてなぁ
なんか最近になって修行→独立よりこっちが目立ってきてるよね

945:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:09:14.88 qgtS2MUE0.net
また新しい店があのエリアに!
池袋線にしとけばいいのに

946:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:22:37.03 8GlC660Y0.net
そろそろ直系も来てくれ
不毛と言われた所沢でも二郎需要は充分ある事は判っただろう

947:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:29:59.27 QVwYQsVk0.net
直系直系うるさいヤツに限って二郎そこまで理解してないよね
二郎は戦略的に店舗展開してないんだよ

948:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:31:04.62 Biv+rntK0.net
けどなんで所沢にこんな集中するんだろうね
戸田とかびんびん一強だし結構狙い目だと思うんだけどな

949:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:34:12.21 TXUnD2it0.net
それ言っちゃうと乗り換えだけの要所と言われる秋津と新秋津や朝霞台と北朝霞に直系や有名インスパ来てもいいのになぜできないのかw

950:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:42:07.98 SSWerNh30.net
東所沢近辺の武蔵野線沿い弱すぎるよな

951:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:42:52.11 myQSDBWp0.net
>>932
もう魔のトライアングルの中だから
入間に出来ても所沢には来ないよ

952:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 19:58:28.58 Biv+rntK0.net
秋津にはあったような記憶あるけど潰れたのか
朝霞台周辺はハコが全然ない上に微妙な立地のくせに家賃が高めだとかスレで語られてた

953:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 20:06:17.84 vXEapz3f0.net
>>922
俺的には富士丸に来てもらいたい。
この辺りだと富士丸っつーか代替的な店として、富士丸で修行してた店長が経営する、
ふじみ野(上福岡)のラーメンそらがあるけど、そこまで行くのも面倒だし。

954:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 21:10:44.80 qk9DoMEV0.net
>>934
所沢には味覚音痴のデブが多いんじゃね?

955:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 22:02:58.91 sNDwjDLoa.net
>>939
そら、うまいんだけどね…
行こうと思うと店主入院とかで長期休業パターンが多くてチャンス潰れる(泣)

956:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 22:29:21.36 /TU2xL+A0.net
秋津は高木のぶぅがあるな、目立たないが

957:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 09:56:53.93 A8HemSAp0.net
>>942
スープがガチでお湯だからな…

958:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 10:10:45.44 6+jROtTw01010.net
あの薄いスープは衝撃的だよね。

959:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 12:18:47.61 FD43X7Q001010.net
まさきと駅の反対側にある二郎モドキはどの画像みてもスープめっちゃ少なくてケチってるのな

960:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 0bad-xihS)
[ここ壊れてます] .net
こういう貧乏くさいレスみると可哀想になる

961:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 12:34:27.18 1NoGs2J7M1010.net
>>946
ラーメンスレだからしゃーない。
ラーメンが200円値上がりしたら暴動起きるからな

962:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 12:38:11.15 zUHuC3kV01010.net
円安、物価高の影響ヤバいし、それくらい上がっても仕方ないなぁとは思う

963:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 13:17:25.73 3BA6Hho8d1010.net
>>944
わかる人いたw
確かに衝撃を受けるよなw

964:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 17:14:23.89 z+QQaCqod1010.net
ラーメンそら
あんなに白い粉入れる店見たことない

965:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 18:25:35.32 A8HemSAp01010.net
>>950
ひばりヶ丘もスゲーぞ

966:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 18:30:06.64 tOSRmOsu01010.net
ひばりは丼のフチについた課長のシャリ感も楽しみのひとつだからな笑

967:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 18:31:12.23 rwLE2oNVd1010.net
>>951
わかる 左のカウンターに座ると
はっきり見えるよね
だけどそらはもっと多い
二郎好きな時点で課長ジャンキーなのは
自分もそうなんだけど、さすがに多すぎで体が受け付けない

968:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 7308-pEjP)
[ここ壊れてます] .net
白い粉沢山入れれば入れるほど美味くなるからな。濃いめの醤油とみりんで合わせたら昇天できる😇

969:175
22/10/10 20:30:30.54 kWiJup5q01010.net
>>946
ラーメン屋はスープに1番コストがかかるんだろ

970:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e02-3AD4)
[ここ壊れてます] .net
>>951
えげつない量の豚をぶちこんだ挙げ句に
容赦ない花鳥スプラッシュが直系上位定位置の秘訣なんだろうな…

971:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 00:34:42.92 Fy3OC4nB0.net
下手な直系より、D麺、まさきがある時点で所沢は十分熱いとおもうよ
なんなら川越、ひばりは十分圏内だし

972:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 10:39:18.36 ZOj0OI1Vd.net
>>956
そのようだな
最高の表現だと思われるw

973:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 11:37:18.41 YDbObbbw0.net
>>956
おまえ行ったことないだろ。
豚は美味いが満足できるデカさじゃねーよ。
他の二郎よりも半分ぐらいのボリューム。

974:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:40:22.68 T4KpjSZQ0.net
>>959
「えげつない量の豚」はスープ仕込みの寸胴の中にって意味で…
分かりにくくてすまなんだ

975:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-XkyC)
[ここ壊れてます] .net
>>959
いや、行った事あると思われるぞ
ひばりヶ丘はスープにメチャクチャ豚使ってると思う
出てくる豚は大したことない�


976:オスカスカだけどな 旨味を豚からメチャクチャ取ってるのは分かってる



977:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 15:46:15.43 xA4iua/U0.net
旨味を吸い取った後の豚はどうしてるんだ?廃棄?

978:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 15:58:55.85 yhFStfpHa.net
ひばりのようなフワトロ豚は唯一無二だよな
ほかの店舗では見たことがない
近場の店もあるがわざわざ遠くのひばりヶ丘に通う俺のような舌の肥えた客もいるってことだ

979:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:09:12.64 48NAXGzJd.net
体も肥えてるだろ!

980:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:50:34.30 8a1rNpI/0.net
まさきの夜営業ってどれくらい並んでます?
渋滞に耐えながら車で行くんで混んでて早仕舞いとかだとショックでかい

981:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 17:05:26.22 48NAXGzJd.net
基本10人前後並んでるよ

982:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 17:12:25.54 8a1rNpI/0.net
ありがとう
昼営業時と並びは同じくらいなのね
回転も良くないしコインパーキングも高めだし電車で行ける時以外はD麺行きます
D麺の非乳化つけ麺食べたいけど昼までに行くのは無理

983:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:50:39.47 UPZ48Ewa0.net
質問なんですがD麺って野菜減らす時は券渡す時に言えばいいんですかね?

984:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 18:56:22.41 42EAQOopp.net
トッピング伺い時に決まってんだろ

985:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 19:51:43.56 Fy3OC4nB0.net
まさきは逆で、食券時に野菜減らすのつたえる

986:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:09:11.35 UPZ48Ewa0.net
ありがとうございます!まさきとD麺混同してましまって…

987:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:18:15.86 LE4OzhBIM.net
D麺は限定だと注文時に野菜の量言わなきゃいけない時あるのがまたややこしいよな
冷やし中華とかそうだった

988:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 20:24:59.98 EjvGUqn9a.net
冷やし中華美味かったけど初回時のあの量はびっくりした
野菜軽く盛って山にしてるんじゃなく麺も野菜もみっちりだった

989:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 10:47:02.92 GW8krdilp.net
まさきの細麺どうなんだろ?
らどん食べてみたけど、普段の麺がボキボキすぎるから「普通こ二郎系の麺だな」って思ってしまった
美味しかったけどね

990:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 22:21:16.37 kixxZiOm0.net
明日D麺行きたかったのに休みかよ!

991:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 22:32:26.55 TI8BjiUD0.net
>>974
細麺も美味そうだよね。十分太麺だけども。

992:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 11:55:21.04 qBcxI2O30.net
Dも海老やんのか

993:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 13:21:46.62 UJXzriGO0.net
Dの塩辛いスープに海老合うかなぁ
脂多い乳化の方なら合いそうな気はするけど

994:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e4b-eoYI)
[ここ壊れてます] .net
塩が最高だからまたやって欲しいわ

995:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch