王道家74at RAMEN
王道家74 - 暇つぶし2ch850:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 11:58:39.83 c60sE8u50.net
鶴巻参戦か
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

851:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 12:03:01.31 BrsS5XfN0.net
鶴巻系ができるのか?

852:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 12:29:25.43 BrsS5XfN0.net
つかなんで末廣家が破門されたって噂があるのかと思ったら、はまれぽの
「横浜市K区の店は女性絡み。パワーのある子だから、すんごいモテるんだよあれは。0時ごろに終わったらすぐ飲み屋に行っちゃう。でも、ここは奥さんがしっかりしている」
を末廣家だと勘違いしてる人が多いからなんだな。
これ末廣家じゃなくて横横家だからな?

853:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 12:30:25.47 RP3I9kNA0.net
>>833
あとホームページの直系欄に名前がないんだよな

854:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 13:05:09.50 94Ixt50q0.net
吉村家のホームページなんてあったんだな
環2家とかもないし更新されてなさそう

855:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 13:14:53.28 GV3lQHJq0.net
>>835
サイト左バーなら5店舗ぐらいのリンク数がデザイン的に見栄えはいいしね
神奈川県店舗はこれ以上増やさなくてもいいと思うが、全国へのアピール主旨だと九州の内田家はサブページのリンクがあっていいと思うけどね

856:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 13:44:14.52 XYVL3CPs0.net
吉村家のホームページは一時レンタルサーバーの更新上手くいかなかったかなんかで消えてた事あるけど昔からあるよな
横に直系一覧あってもちろん王道家も環2家も横横家もまつり家もあった
店員集合写真は昔の奥さんも一緒に写ってたな
数ヶ月に一度のペースで思い出したように大将の独り言みたいなのが更新されてた
飲食店のネット露出なんてそんなんでいいよ

857:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 13:55:23.90 ESpLjn4c0.net
もはや部外者の存在で吉村家という言葉使うなよ

858:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 14:25:06.64 GV3lQHJq0.net
初期に関係を絶った本牧家や六角家は潔かったよな
いつまでも吉村家ネタで寄生せず、独自に運営してたから

859:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 16:01:37.97 Uglr9Om/0.net
>>810
大山家こそ似非家系っぽい麺出してくる

860:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd42-rsZi [1.72.4.179])
22/07/25 17:30:36 f7p/3Q37d.net
秋葉原休みだとホントこまるな。
都内でどっか月曜休みじゃないとこないのかなー
武蔵家系列はスープがぬるいし
ドロドロなのあんま好みじゃないのでちょっと避けたい

861:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-NvYF [106.146.45.177])
22/07/25 17:34:29 V/vzq7WQa.net
>>841
っあさが家

862:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 17:51:28.37 f7p/3Q37d.net
>>842
さんきゅー!
新宿の町田家とかでもいいのかなーって考えてたけども少し考えてみる!
贅沢言うと焼豚が食べたいのよねー。
燻香がないとちょっとさみしい。

863:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 17:53:29.05 RoR9lJ2O0.net
あさが家
まじ美味いよ~
すずきや系列流石

864:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:05:07.42 JcHPOA9c0.net
何で吉村家HPの直系一覧に末廣家はいつまでも掲載せれてないの?
もしかして自称直系?

865:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:08:52.88 60+r6MkOd.net
大井のまこと家や葛西の巓なんかも月曜日やってるよ

866:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:14:02.20 BrsS5XfN0.net
>>845
古い中小企業のHP更新が止まってるなんてよくある話。別にHP充実させなくても客途切れないし。
自称って…清水じゃないんだからさ苦笑

867:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:22:02.04 c60sE8u50.net
>>845
なんで自称直系が連名で花贈れるんだよ笑
もしかしてお馬鹿の方?
>>782

868:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:29:23.81 4p0vr3Yrd.net
直近の杉田家さんの娘さんのインタビューで、3号店出す際に近隣の姉妹店に挨拶して末廣家や厚木家にはお世話になった、と言ってるね
直系の輪には入れない破門系の人には分からんかw

869:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:32:10.73 BrsS5XfN0.net
>>848
多分 >>845 は知的障害者だから仕方


870:ない



871:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:32:46.29 7xGCfqrRM.net
>>848
加工された画像じゃない根拠は?

872:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:33:58.22 BrsS5XfN0.net
>>851
じゃあ吉村家に電話して確認したら?

873:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:39:44.05 c60sE8u50.net
>>851
あ~はいはい加工の可能性ねアイコラとか作ってそうだもんな君これも加工かな?
URLリンク(i.imgur.com)

874:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:42:34.25 pXMAU9th0.net
URLリンク(i.imgur.com)

875:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:46:00.82 kdIBBkCH0.net
末廣家は自称直系なんて
言っちゃうってことは行ったこともない
エアーマンだってバラしてるようなもんだけどね

876:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:46:29.01 coKzFlyDM.net
>>852
てめぇが確認しろよ
直系ですよねって

877:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:47:02.23 AuUPTu9U0.net
画像の加工とか草
頭シミーか?てか本人か?

878:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:49:46.69 coKzFlyDM.net
>>853
色紙書いたら直系ならそこらのタレントも直系なのかー
直系いっぱい増えてよかったね(〃^∇^)o_彡☆

879:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:51:41.37 3DmJ/5U6a.net
>>858
あーそいつ馬鹿の日本代表だからまともに相手しない方がいいすヨ

880:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:53:27.52 nufiZIQAM.net
末廣家が直系じゃないとか外れたとか言ってるアホは9年前からいるからなw

881:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 18:58:08.47 c60sE8u50.net
249 (オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36])[] 2022/05/04(水) 16:25:22.47 ID:
あかせあかりc最高
リアル海夢かわゆす
URLリンク(m.youtube.co...)
350 名前:(オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]) [sage] :2022/05/06(金) 11:20:23.86
20人待ちは死ねる
URLリンク(i.imgur.com)

882:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 19:03:22.84 BrsS5XfN0.net
>>856
僕は直系って知ってるからね。
知りたい人が確認すればいいんだよ。
喋れないなら親御さんか介護士さんにお願いしたら?

883:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 20:12:29.56 c/Pb0S4DM.net
杉印の酒井製麺使ってるから直系なんだろ末廣

884:510
22/07/25 21:17:41.59 FqY5zAbm0.net
>>844
コクが無い気がするのはワシだけ?
硬め注文でも麺のコシが足りん。

885:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 21:28:30.77 0QPbjHFW0.net
末廣家で吉村家の海苔売ってるじゃん

886:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 22:15:02.02 f7p/3Q37d.net
月曜日営業は武蔵家系列か
クラシック、バランス系のお店がおおいね。
直系の醤油に毒されてるから町田家さんとかだと
ちょーっとものたりないんだよなー
でも、夏カエシはしょっからすぎるよ王道家さんw
でも月曜日たべたい!たべたいんだよ!

887:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82bd-Erzq [125.198.11.225])
22/07/25 22:53:38 g4D7fMba0.net
そもそも吉村家はスレチじゃないの?

888:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ec-Erzq [118.240.183.239])
22/07/25 22:54:16 JcHPOA9c0.net
>>845
何でHPに載せてあげなあいの?

889:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 22:59:25.08 BrsS5XfN0.net
古い中小企業のHP更新が止まってるなんてよくある話。
しかもあれってTwitter任せてる管理人と同じ人がやってるとかじゃなかったっけ
あれ吉村さん騙されてる気がすんだよな~

890:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 23:28:29.75 c60sE8u50.net
>>868
そんなんここで聞いても分かるわけねーじゃん?ちょっとバカ過ぎんか?

891:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 00:24:34.09 zmZwaH0L0FOX.net
>>845
吉村家が本当に弟子思いならHPの直系一覧も更新するでしょ。
つまりホントの直系ではないのでは?

892:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 00:25:29.38 zmZwaH0L0FOX.net
>>869
末廣はいつオープンした?
昨日か?
よく考えろ?

893:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 00:31:47.34 OrKVrF110FOX.net
陰謀論とか信じるタイプなのかな?
とりあえず吉村家に電話しなよ。それで君の疑問は解決するしこれ以上の議論は無駄。
そもそもここ王道家スレだし

894:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 00:33:15.90 DjGtlU9CMFOX.net
直系の中にも本物偽物があるってことだな
末廣家は杉田家2、3号店と同じ扱ってこった
肩書きだけ直系

895:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 00:33:17.67 TIROJPx7dFOX.net
ああ、俺様が晒したの相当怒ってたのね

896:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 00:33:26.29 OrKVrF110FOX.net
とりあえずIDとワードでNG入れてスッキリ

897:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 00:33:36.17 TIROJPx7dFOX.net
誤爆

898:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 02:52:13.79 MFGUpCjY0FOX.net
これ末廣家をネチネチ叩いてる総合スレのバカのだろうな
末廣さんの身内のTwitterにまで張り付いてるガイジ

899:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W d7da-q56D [118.21.29.39])
22/07/26 05:35:09 Irxx3LTW0FOX.net
六角橋に住んでるからとらきち家よく行くし、末廣家も何度か行ったけど個人的にはとらきち家のがうまい
末廣家は店主がちょっとなぁ…
コロナ対策すごいしてますアピールしてるけど、店主が自分の昼飯食ってるときにノーマスクでベラベラ大声で話してるの見た時は唖然としたわ そんでもって店員がコロナだので長めの休業してたし…
あと月曜定休じゃないのに何かしらの理由つけて本意じゃないだので休む姿勢もなんだかなぁ… 

900:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W d7da-q56D [118.21.29.39])
22/07/26 05:39:16 Irxx3LTW0FOX.net
あとどうでもいいことですけど末廣家無駄に店員多くないですか?
とらきちの方が厨房二人もしくは三人でテキパキ作業していて見てて気持ちいいですし
たまに客側にいる女の子も愛想良くて素晴らしい

901:ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sd42-uB0m [1.75.0.161])
22/07/26 06:11:04 VsQ1WzbxdFOX.net
そろそろいい加減にしろよ狂信者お前がどう思った所で客入り負けてんだわあといい加減スレチだから総合スレ行けよ

902:ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sa2b-DqVq [106.146.24.89])
22/07/26 06:18:15 msJaRC0oaFOX.net
とらきち家とクックらの女の子可愛いよな💕

903:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 06:50:43.62 4UdQD5YW0FOX.net
>>812
本当に最近は空いてていい!

904:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 06:52:02.62 9fhbSFES0FOX.net
とらきち家は味以前に店汚くて飲食店として問題外でしょw
とのまる家でもガラ袋を床に置いてたし、王道系は衛生面は余り気にしないのかもね
柏も客がテーブルにマスク、使い済みティッシュを置きまくってる文化だし

905:王道王
22/07/26 08:09:53.29 wBA6IKTeaFOX.net
とらきちはデブばかりの店員だから、全然掃除しないんだろw 逆に末廣さんはやり過ぎなくらいやってるけどw とらきちは、とりあえず店内の豚骨臭をなんとかしろと。六角家系じゃねーんだから。直系、元直系で六角家系じゃない店でクサいのは、とらきちくらいだろ。

906:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 08:36:00.98 2QSh/ztl0FOX.net
だって毎回youtubeで吉村家吉村家って言ってますやん!

907:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 09:09:32.60 Y6Ye04Sj0FOX.net
あさが家は東京では流行らない。
東京人の味覚には物足りなくうつる。
もはや武蔵家が基準になってるから。

908:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 09:44:29.25 OrKVrF110FOX.net
王道家、Twitterも更新しなくなったな笑
色々手を広げすぎて手が回ってないんだろう笑

909:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 10:13:07.44 zmZwaH0L0FOX.net
だけど1オープンして10年以上、吉村家さんの直系一覧HPに掲載させて頂けないのって異常ではないか?
10年だぞ?なんか問題あるのでは?

910:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 10:24:15.54 EESgvlryMFOX.net
そんなに気にな


911:るなら直接聞けばいいじゃない



912:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 10:30:38.71 KNSTr2AM0FOX.net
ホームページに電話番号もメアドもあるじゃん

913:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 10:32:33.85 H7dqDabO0FOX.net
>>887
あさが家繁盛してるやろ。
一応東京のアホ味覚に合わせてるし。
神奈川じゃあんな濃い味にはしない。

914:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 10:52:42.75 9fhbSFES0FOX.net
吉村家のホームページはサイト制作の委託業者がいなくなり、放置状態じゃないの
トップページのニュース欄の簡単なテキスト部分しか更新ないし
トップページの一番下の基本情報部では、2007年記事を放置してるしね
東京Vシュランなんていつの番組だよ
ていうか、こんなとこで聞いても分かるわけねえだろ
理由知りたきゃ、窓口に電話しろや
同じ破門系であって欲しいという願望かもしれんがw

915:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 11:38:03.31 kTmlTncV0FOX.net
とらきち家と言えば自動ドアに見せかけた手動ドア

916:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 12:33:00.94 zmZwaH0L0.net
ホームページ直系一覧に無い!
これが全て!
つまりかなしいかな非認定。

917:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 12:39:24.80 5C0UYGUhd.net
結局吉村さんは優秀だね。
店増やすスピードは遅いけど、直系は全部旨いもん。
店を増やす為に人材を育成してるんじゃなくて、人材が育成できたら店を増やす。
それに比べて破門家は金に走って、店を増やすために人材育成するから中途半端でまずい店が増えるだけ。
飲食は人材育成が一番難しいから、それをちゃんと分かってなきゃいけないんだけどね。やっぱり破門は経営者には向いてないね。現実的に考えると4店舗くらいが限界の人でしょ。

918:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 12:44:48.72 9HsHkcRu0.net
>>889
どーでもいいよ!
気にしてんのお前だけだよ!
二度と来るな!

919:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 12:49:02.84 OrKVrF110.net
まあ良いんじゃない?
多分破門家ファンの知的障害者の方だから。
気が済むまで直系じゃない!ってずっと思ってたら良いと思うよ。
NGに入れたらスッキリするから君もNGに入れた方がいいよ

920:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 13:18:56.60 zmZwaH0L0.net
>>897
では何故10年以上放置なんだ?

921:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 13:20:29.58 L8nEQNNvM.net
>>896
内田家もいったか?
あんなん直系じゃねーよ

922:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 13:20:54.51 xdc4ejQyM.net
>>896
「お客様は我が味の師なり」
お客様に対する誠意の違いだよね。
いわゆる王道家“直系店”も
味バラバラだしね。
クックらとか
とらきち家なんかマジで全然違う。
そこが吉村社長との器の違いかな。
守りたい、と思う味じゃない。

923:510
22/07/26 13:22:49.43 Y6Ye04Sj0.net
>>901
本物とはそういうこと。
「お客さまは我が味の師なり」
この垂れ幕がある店が本物で決定でいいっすか?

924:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-2/Fa [106.72.38.2])
22/07/26 13:42:32 OrKVrF110.net
破門家がなんやかんや言った店を破門家の囲いが攻撃してるけど…直系は何しようと直系であり、本物だから。
破門の落ちこぼれがあれこれ言ったところで本物であることは絶対に覆らないんよ。
破門家落ちこぼれのファンは辛いだろうが頑張ってくれたまへ。

925:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ec-Erzq [118.240.183.239])
22/07/26 13:44:31 zmZwaH0L0.net
10年以上直系一覧に掲載頂けない末廣って
愛されてないか認められてないのでは?
総帥に。

926:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6e-m1VM [133.106.45.207])
22/07/26 13:45:10 fBmYQRRTM.net
総帥って誰だよ二郎かよ
統括な

927:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd42-uB0m [1.75.251.181])
22/07/26 13:48:53 rpkvm0ygd.net
スレチだから総合スレ行けってのも分からんのかガチの奴


928:じゃんw



929:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-2/Fa [106.72.38.2])
22/07/26 13:49:12 OrKVrF110.net
内田家に関しては、ハッキリ言って九州で豚骨以外をやるのはめちゃくちゃ難しいから味に苦労するのは当然。
それでもしっかり直系のDNAを感じる味にしてはいたからアレはアレで全然アリだね。
3回行ったけど少しずつ良くなってきてはいる。
秋葉破門家の下ブレ時に比べると全然旨いよ。

930:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.146.50.120])
22/07/26 13:53:06 jDPUe0vNa.net
>>904
と世間から10年以上放置されてるヒキコモリが申しております

931:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 672d-4BC7 [220.100.87.78])
22/07/26 13:55:13 4vGgLX+x0.net
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.iekei.com)

932:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6e-m1VM [133.106.39.5])
22/07/26 14:00:34 L8nEQNNvM.net
>>907
下ブレ時と比べるしかないのかw
まぁ出来損ないの子供もいるしね

933:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 14:05:44.28 qnqG1xvO0.net
クックらの女の店員って基本的に態度悪くない?
店の雰囲気がイタリアンの居抜きかなんかでお洒落だかなんだかで騙されてる

934:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 14:18:54.61 zmZwaH0L0.net
>>908
コロナで隔離中なんです

935:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 14:23:10.64 zmZwaH0L0.net
10年以上直系一覧に掲載頂けない末廣って
愛されてないか認められてないのでは?
総帥に

936:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 14:33:47.88 opZxu4+i0.net
>>911
Googlemapのクチコミで女店員が非難殺到

937:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 14:35:34.46 opZxu4+i0.net
>>913
直系認定証があるからそれは違うだろ?
吉村家iekeiホームページは運営が適当だから気にする意味ない

938:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 14:39:58.17 MhERhOQ80.net
破門店の狂信者は必死だな笑
信仰してる店が破門されて味も駄々落ちのダーメン屋に成り下がって悔しいのかな

939:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 14:51:47.75 OrKVrF110.net
皆もNG入れたら?あぼーんだらけになるけど笑

940:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:23:14.06 LN3yxbhLr.net
あの出来損ないの麺を更に改良するか変えろ
改良する頭ないんだろうけど

941:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:27:40.20 jDPUe0vNa.net
出来損ない自家製麺で本物を語る

942:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:30:11.39 EN3JSKDE0.net
>>913
直系か否かについては、吉村の親父が偏屈というか度々アレな部分が見受けられるので
この際、あの親父が何言おうと基本的にはスルーで良いのよ
新人店主や周囲の直系の人達の発言や行動等に注目して各自で客観的に判断していけば良いと思う
客観的に見てあの店は、味的にも ラーメンへの拘り 家系への愛情 店主の人柄 等々実質的に直系クオリティを十分に満たしてるのでOK!
みたいな感じで

943:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:38:45.52 7Op4J7uDM.net
じゃあ客観的に見て末廣家は直系じゃないってことで
ガラの量少なすぎだしな

944:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:42:19.16 9fhbSFES0.net
王道麺で金儲けするために母数(店舗数)を増やしたいんだろうけどね
王道麺って小麦粉主張しすぎるし後半スープ過ぎるし課題も多いと思うけど

945:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:47:49.81 LolICQ4zd.net
あぼーんばっかり笑
しばらく落ちこぼれ家のアンチスレになってたから、ファンは頑張って落ちこぼれ家の良いところ挙げてくれよ笑
スープに油ドバドバ入れてるからクリーミーになって町田商店に近づいて旨くなっていってるんだ!とかさ笑

946:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:55:22.01 yPiOANAYF.net
>>921
お前、本当に食べに行ったことあるの?
全然ガラ少なくないぞ
と言うか、ガラが多い少ないだけが全てじゃない
清水の影響受け過ぎ

947:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:56:04.39 MhERhOQ80.net
信者ですらいい所上げれないから教祖様と同じく他店下げしか出来ないんだろうなかわいちょ

948:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:03:56.32 cz5VO+pTM.net
別に信者じゃないけど王道家の利点あげるならやっぱり麺だな
低加水で噛みごたえあって濃厚なスープによくあう
王道麺食った後酒井食うと離乳食に感じるわ

949:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:05:08.21 cz5VO+pTM.net
歯が弱ってるじじいどもにはへなへな酒井が合うんだろうな

950:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:08:09.81 zmZwaH0L0.net
10年以上ホームページ放置?
可哀想な末廣さん。

951:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:13:56.02 OrKVrF110.net
>>926
離乳食に感じるって、相当的外れだね。
君、頭も味覚もおかしくなってるから早く病院に行きな?

952:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:14:20.17 iiULAUBId.net
FC加盟せずラーショの看板掲げてラーメン店を経営
金儲けのためにはマナーもルールも関係ないんだね
FC加盟店は複雑な心境だろうな

953:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:16:05.38 OrKVrF110.net
落ちこぼれが支援してる障害者施設の人たちが頑張って落ちこぼれの良いところを挙げたけど、的外れすぎて文字通り話にならず…

954:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:19:29.79 jDPUe0vNa.net
王道家はもう直系の味とかけ離れてる偽物だから、あの出来損ないの王道麺が合うんだろう。
直系のスープには致命的に合わない。酒井製麺なめすぎ。悔しかったら取り扱い店数で酒井製麺超えてみろって。

955:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:20:29.02 ogPyeNTK0.net
麺の事よりのんちゃんの話をしようぜ

956:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:20:37.09 XQEgtDXoM.net
普通は直系として独立したらすぐにでもHPに載せてあげるよね
やらないってことはどうでもいいと思ってんだろうな
かわいそうな店

957:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:22:21.76 XQEgtDXoM.net
>>932
取り扱いで威張るならさ
じゃあ家系ラーメンとしては町田商店が店舗数no1だから吉村家より上ってことでいいのかな

958:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:23:23.38 EN3JSKDE0.net
>>924
あなんのは元から気にくわなく思ってる奴が
適当に乗っかってるだけだから無視でいんだよ

959:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:27:01.42 OrKVrF110.net
ドバドバ油塩スープに一番合うのはパサパサの破門麺しかない!

960:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 17:12:07.17 ZvmzT+lr0.net
スタイルの違うだけの事を言っている

961:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 17:12:51.44 OrKVrF110.net
要するに?

962:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 17:20:58.59 sUOuMaUU0.net
>>905
統括って誰だよ
総統だろ

963:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 17:25:14.66 7woXABDSM.net
統将だよ

964:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6e-m1VM [133.106.45.207])
22/07/26 17:34:24 fBmYQRRTM.net
清水裕正はゼウス

965:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.146.49.151])
22/07/26 17:36:29 KqGI0Y2Ya.net
>>935
信者は論点をすぐすり替えるよな

966:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d76f-bbH+ [118.240.238.4])
22/07/26 17:41:12 KNSTr2AM0.net
我道家ってオープンしてから散々に言われてるけど良く持ってるよな
意外と入ってるのか?

967:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 17:47:12.54 fBmYQRRTM.net
>>944
遠征してきたキモイデブジジイラヲタがゴチャゴチャ言ってるだけで地元では支持されてるよ

968:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:03:35.23 1pPjZQEO0.net
>>944
店の中見てないけど駐車場見る限りはガラガラ

969:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:06:59.37 MhERhOQ80.net
麺www満点です
教祖様が1番儲かる部分を誉めるのは流石ですね!麺www

970:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:22:43.80 zmZwaH0L0.net
結局、末廣は直系なのか?
それとも親違いの直系なのか?
お前らどうなんだ?

971:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:23:30.40 iiULAUBId.net
清水のヨタ話は置いといて、信者は本気で王道麺美味いと思ってるの?w

972:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:30:31.26 fBmYQRRTM.net
>>949
歯抜けは酒井食ってな

973:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:37:38.75 /fUz2Huvd.net
ヨタ話w
まあ破門系の塩辛い


974:スープには粉臭くて固い麺が合うんだろw 重労働低所得の味覚オンチたちには塩補給できて歯ごたえもあるから涙が出るほど旨いんだろうよw



975:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:48:15.05 xdc4ejQyM.net
>>921
今はかなりバランス良くなって
美味しくなってるぞ。

976:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:49:57.87 uEqwoi9AM.net
>>951
吉村家がそもそもそういう人種向けの店で今だと杉田家本店が受け継いでる訳だが、深く考えずに喋るから自滅してるんだろうな

977:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:50:29.45 zmZwaH0L0.net
末廣は毎週月曜日休み。
理由が理由が後付け。

978:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:54:01.15 uEqwoi9AM.net
>>954
ここ最近はコロナ理由で月曜やらんけど(周囲の家系は月曜休みが多く末廣家に客が集中すると思われるため)
じゃあコロナおさまるまで日曜営業 月曜定休にしろよってはなしよ
本当はラーメン作りたくないのが見え見えだからいつまでもHPにのらない

979:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:55:04.25 dS7fp6hxd.net
王道家の麺ってあれで清水が利益得てるんでしょ。
普通にクックらは変わる前のが美味しかった

980:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 18:58:24.67 dLL2ErWzd.net
貧乏サラリーマンだけど都内でこんだけのが食えれば十分です。
横浜とかまで足しげく通えないので、足代考えたらコスパもいいです。
都内は豚骨炊きまくりブリックス高め、酒井使ってれば家系!みたいな風潮なので
醤油先行の肉味スープな秋葉原店は嬉しいですよ。
王道麺も普通で頼めば悪くないです。
直系のスープには酒井製麺というのには異論ないですけど。

981:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:04:29.15 OrKVrF110.net
時代に合わせて味は変化するものだよ。
今は吉村家の直系店はラーメン好きのために作ってるからね、破門家系ファンとは層が違うの笑
ほらほら今日も塩たっぷり補給しないと明日動けなくなるぞ笑

982:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:12:19.23 lbSav+0L0.net
内田家って評判イマイチだけど吉村実がちゃんと認めた直系店なんだよね?

983:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:12:52.64 MFGUpCjY0.net
末廣家を扱き下ろしてるのがバカテテンだけ
察してくれw

984:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:13:27.33 zmZwaH0L0.net
>>955
そう!それが総帥から本当に公認頂けない理由だろうね!

985:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:18:15.34 KBYaU54hM.net
王道麺は重いんだよ
スープも重い
家系は本来強くて軽いラーメンだろ
清水は家系を壊そうとしてるよ
ライスだってしょっぱいから食うんじゃなくて合うから食うんだよ
クラシックなバランスの良い家系だってスープや海苔がライスと合うわ

986:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-2/Fa [106.72.38.2])
22/07/26 19:19:26 OrKVrF110.net
>>959
行けば分かるよ
福岡仕様とはいえ直系のエッセンスしっかり入っててあれはあれで好き
少なくとも王道よりまともだから
まあ九州人が直系の味に慣れるのは相当難しいだろうな~

987:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.146.50.105])
22/07/26 19:29:16 ozKup9Sua.net
きづな家も酒井製麺だったらもっと行くんだがな。あのツルツルのゴミみたいな王道麺はホントにダメだわ。酒井の足もとにも及ばない。

988:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:44:11.09 aR7MJ8gWr.net
ぼちぼち次スレ立てるわ

989:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:46:26.56 iiULAUBId.net
>>962
しょっぱいからライスが進むって本末転倒だよな
美味しい直系の店は旨味でスープも飲めるしライスにも合う
塩分過多の味覚障害になる必要はない

990:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 19:55:38.81 aR7MJ8gWr.net
次スレ立てた
王道家75
スレリンク(ramen板)

991:510
22/07/26 20:19:36.66 Y6Ye04Sj0.net
>>932
王道麺に合わせて作ってる時点で偽物判定されても仕方ない。
本物は酒井製麺�


992:ノ寄せていくわけだし。



993:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:22:15.02 ps1aML+UM.net
酒井製麺にしがみつくしかない店と
酒井製麺にを見限って自家製麺はじめた店
どっちが上か言うまでもない

994:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:23:47.03 LN3yxbhLr.net
出来損ないの家系には出来損ないの麺が似合う
違うか?

995:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:23:47.77 4vGgLX+x0.net
そうだね
酒井製麺の大勝利だ

996:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:23:53.74 KNSTr2AM0.net
鶏油ドボボボなスープは本物ですか?

997:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:24:10.40 LN3yxbhLr.net
>>967


998:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:29:14.26 Dmfg5MDfM.net
そんな酒井製麺が好きならニューラーメンショップでもいいんじゃないか

999:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:29:21.51 KNSTr2AM0.net
そういえば酒井製麺に出禁食らったんだけ自家製麺見せに行って

1000:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:43:54.07 xdc4ejQyM.net
>>969
> 酒井製麺にしがみつくしかない店と
> 酒井製麺にを見限って自家製麺はじめた店
前者の勝利だな。お疲れさま。

1001:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:45:15.15 ozKup9Sua.net
>>969
そうだな。出来損ないの不味い王道麺で本物を語るとか笑いが止まらん。

1002:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:45:18.44 xdc4ejQyM.net
王道家の塩分強力なスープ飲んでたら
早死にしますよ。心配です。

1003:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 20:55:26.53 MhERhOQ80.net
塩分と油で麻痺してるんだろうなかわいちょ

1004:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 21:02:23.01 91YATs27M.net
酒井は軽いスープのほうが合うと思うよね
且つ強いスープにも負けないからな
清水は酒井を舐めすぎだし吉村家を舐めすぎだよ
足元にも及ばないと思うよ
今は酒井じゃなくてもおいしい麺は沢山あるしな
王道麺よりおいしい麺も沢山あるよ
他の製麺所だって日々研究を重ねてるはずだからな
井の中の清水だよ

1005:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 21:37:04.48 zmZwaH0L0.net
結局、破門とらきちと準直系末廣はどちららが旨いの?

1006:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 22:08:29.85 jffSBEfG0.net
行ったことないんだ

1007:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 22:13:10.66 kTmlTncV0.net
>>981
どっこいてとこ
俺はこだわりなくてどっちでもいいからその時置いたコインパーキングの近くとか空いてる方に適当に入る
いつ行っても2店とも休みって事はないのが助かるね

1008:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 22:22:38.07 PMhw0tDTd.net
波紋疾走

1009:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 827c-SlPW [125.102.211.160])
22/07/26 22:41:53 SN84rYAd0.net
>>963
嫌いではないなーぐらいだったけどやっぱ本場のとは違うのかー。細麺の豚骨ラーメンには飽き飽きしてるんだけど、博多近辺でここは美味いって店が見つからないんだよね

1010:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-2/Fa [106.72.38.2])
22/07/26 23:07:45 OrKVrF110.net
>>985
転勤で中高福岡いてその時から豚骨好きだったんだけど、社会人になって初めて吉村家食べた時は全然物足りないなって感じだったよ。
それから飯田商店をはじめとした醤油をちょびっと食べ始めて、数年ぶりに吉村家行ったら…死ぬほど旨く感じたんだよな

1011:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-2/Fa [106.72.38.2])
22/07/26 23:15:58 OrKVrF110.net
>>985
確かに違うのは違うんだけど、なんだかんだ出張の度に行っちゃうんだよな。
塩感は王道家、醤油の香りは吉村家、スープのジャンク感は環2家って感じ。豚骨がだいぶ強いのがもったいないけど、そこは九州仕様だと思ってる。
普段直系通ってて内田家行った人は相当少ないはず。清水も本当に行ったのか怪しいんだよな。

1012:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 23:18:51.88 4vGgLX+x0.net
清水は内田家いってないです

1013:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 23:23:12.70 XwC8HV7p0.net
>>972
鳥の風味が足らない時に入れてるんやろ。

1014:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 23:24:52.91 XwC8HV7p0.net
>>984
破門失踪

1015:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 23:27:30.58 XwC8HV7p0.net
酒井製麺しか本物としか認めない人は
酒井製麺が潰れたら発狂しそう。

1016:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 23:34:13.31 dLL2ErWzd.net
何でもかんでも酒井がいいって正直思わないんだよなぁ。
武蔵家の中だと離れくらいしかピンとこなかったし、輝道家も酒井の麺がしっくりきてるとは全然思わないんだよ

1017:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:09:14.84 JzkL2CQN0.net
焦げ戻しスープ

1018:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:10:32.44 IOdExSJV0.net
なんだろうな特に柔らかめで食べた時の
もちもち感は酒井製麺独特な気がする
あれが美味しいんだよなあ

1019:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:15:52.41 yfITNV2Td.net
>>994
うまいねー。あのもっちり感。硬めで食べてる人にも一回、
ふつうでもいいから味わってほしい

1020:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:26:48.28 Ut7jtzC/M.net
>>966
あれだけ ライスがライスとかとか言ってるけどそれならライス おかわりを 定額か無料にすればいいんじゃん と思ってしまうよ

1021:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:30:02.55 23n08cKcd.net
ラーメンのブレも毎日おかずが一緒だと飽きるだろ的な事言ってなかったか?
違うおかずレベルのブレはもうブレじゃないんだよ

1022:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:31:02.22 rXJuS9nB0.net
米じゃなくラーメンを
食いにいってるはずだが。

1023:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:31:11.18 rXJuS9nB0.net
質問いいですか?

1024:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 00:31:22.34 rXJuS9nB0.net
はいどうぞ。

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 20時間 47分 5秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch