王道家74at RAMEN
王道家74 - 暇つぶし2ch250:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 01:33:17.75 aRoDSCXM0.net
>>238
どすこいって、吉村家にいたけど独立話流れたから王道家にきて資金借りて独立じゃなかったっけ?

251:ひげDX
22/07/18 01:33:41.81 fbFQev5md.net
>>244
なんや急に下手に出て。

あんたTwitterのケバブか?あ?

252:ひげDX
22/07/18 01:34:49.36 fbFQev5md.net
>>247
おっぱぶ大好きらしいって事しか知らないんすよ。
ほんと申し訳ない…

253:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.130.227.11])
22/07/18 02:11:33 NVY8e5H0a.net
>>249
前に彼女募集していたもんね。
後ろに従業員募集中と書いてあったから
意味深だったけど。

254:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 555f-kbm8 [106.184.61.21])
22/07/18 02:22:38 fypaMxmv0.net
たたないうざいないい加減
消えてくれ

255:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 02:50:24.46 zi1j0sm20.net
静岡に転勤になりそうなんだが静岡に出店目指してるって人いなかったっけ?

256:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 03:20:19.02 aRoDSCXM0.net
ヒロさんね。
今、物件探してるんやない?

257:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 03:41:10.59 zi1j0sm20.net
>>253
ありがとう
ヒロ+王道家でツイ見つけたが修行前倒し終了、終了直後の7月3日最後につぶやいてない・・・
これはだめかな?

258:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 04:56:27.59 aRoDSCXM0.net
>>254
静岡には塚田家もできたし、
王道家にこだわらなくても。
ヒロさんも慎重に物件探したりしてると思いますし気楽に待ちましょう。今、余計な情報を流せる状況ではないでしょ。
まずは場所を契約したらTwitter更新すると思いますよ。

259:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 08:38:48.10 K4PgzBZ+0.net
また塚田と清水さんのケンカ見たい。
前島さんは明らかに絡まないように距離を置いてるな。
人望が無くて尊敬されない人なのかな。

260:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 09:30:35.45 uEO2PrTq0.net
>>215
URLリンク(noodle-tours.shop)
丸山製麺だよ
ただ丸山製麺よりもチャーシューがダメだよ

261:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 09:34:04.89 AL7Yfjy10.net
丸亀製麺かと思ったわ

262:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 09:43:17.32 7TfzwBUBM.net
丸山は前株と後株で違う会社だよ
シミが偉そうにしてたのは前株の丸山で昔からほぼ家系専門でやってるいつもの丸山は後株

263:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 09:58:20.99 97LbqAI1a.net
都合の悪いことはダンマリ、自分がマウント取れそうな所はガッツリ。
清水はもうこれ病気だろ。


264:人の上に立つ器云々の前に表に出ちゃいけないレベル



265:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 11:07:13.47 iDr7L/Vsr.net
ラップ家

266:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 11:25:06.91 XqUY5K4na.net
ラーショの店出すってやつ、ラーメンショップじゃなくてマジで「ラーショ」って名前の店出そうとしてんの?
センスやばくね?面白いとか思ってんの?

267:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 12:01:21.59 UnUUvRkT0.net
ほんまや。インスタントラーメン会社との対談が消えてるw

268:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 12:29:42.58 y9MEKEcdM.net
>>262
面白いとかじゃ無くて、フランチャイズ加盟する訳じゃなくギリギリのパクリで店出すのにそのままの店名は使えないだろ
お前の感覚の方がやばくね?

269:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 12:33:53.56 Wi03IDYtd.net
兄弟子を対談相手に呼んだけど隣で頷いてるだけじゃん
普通はゲストとの掛け合い、エピソードを展開するのに、自論を主張する際の証人扱いw

270:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 12:45:31.36 0+Cr47g4a.net
吉村社長から見てシミズは弟子の中で順位で言うと何番目くらいの出来だったんだろうな。
ベスト5に入るのかな?

271:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 13:20:35.30 m1crH7tI0.net
>>266
破門だから圏外w

272:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 13:28:04.11 PkRpeec0a.net
破門抜きにしても独立した弟子の中じゃ良くて真ん中ぐらいじゃねえの?

273:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 13:44:51.65 9uDYkVKXa.net
無言でひっそりと動画消してるあたりダセェよな清水は
問題があって消してるんなら
そのことに大してTwitterで謝ってコメント出してから消せよ清水は

274:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 13:51:33.52 AF5wVSsod.net
月曜日に休みが出来るとどこ行くか悩む。
今日は蒲田に行こうかなと思うんだけど、環2家と飛粋
どっちがいいかなぁ

275:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 14:11:20.19 qdKb1yErd.net
ワースト5だろうな。

276:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 15:20:58.45 HkjMbdFy0.net
こっそり動画消しててかっこ悪いですよ
あともう関係ないんだから吉村家ネタ擦るのやめてくださいみっともない

277:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 16:01:23.59 0avM+QGbM.net
そのうち俺が吉村だとかいいだしたら
面白くなるなw

278:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 16:03:20.58 ZljbAsKQd.net
家系を広めた一番の功労者は俺だ!って言いそう

279:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 16:08:49.75 aRoDSCXM0.net
動画削除すること、きちんとYouTubeで説明しているぞー。
アンチアホだな。

280:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 16:13:26.91 aRoDSCXM0.net
独立した店で王道家並みに店舗だしてるとこはないよね。味のクオリティは落ちるけど。

281:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 16:15:27.51 3LmCrgjc0.net
>>276
じゃあダメじゃん笑

282:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 16:15:54.11 aRoDSCXM0.net
>>265
緊急で間に合わせで動画にしたから
仕方ないんやない?サンポーの動画ボツになったから。

283:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 16:21:04.79 ZDAAqNw/a.net
>>277
杉田家が凄い優秀なんだよね。
安定した家系ラーメン食べたいなら杉田家へ。お化け屋敷を体験したいなら
朝一の柏王道家へどうぞ。
今の王道家なら朝一以外行く価値ないよ。マズイのわかってて仕方なく食べに行ってるか、ラーメンをオカズにご飯食べに行ってるだけ。チャーシューは美味しいからラーメンのスープとしてでなく
濃いめにしてつけだれにして食べるなら夜でもありだけどね。
基本は朝一、まず朝一ですね。

284:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 17:11:05.38 D6cCtIs2M.net
昨日との丸家船橋店行ったら隣の清水家やってなかったけど、人手不足?

285:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 17:14:33


286:.79 ID:AF5wVSsod.net



287:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 17:15:44.85 D6cCtIs2M.net
>>281
そうでしたか!
ありがとうございます

288:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 17:30:23.47 55X6PBC7d.net
>>279
濃いめなんかにしたら麺一口も食えないじゃん麺抜きでトッピング貰って米食えばいいのか?
>>278
佐野さんの所だけカットすればいいのにそれはプライドが許さないんかね

289:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 17:47:21.77 X6ROmgzTa.net
>>283 動画は編集業者まかせだから
再編集する経費考えたら、ボツにしたほうが金かからないよね。
濃いめにしてスープ極力飲まない人、普通にいますよ。キャベツ4皿入れたりするなら濃いめ推薦。朝なら普通。
キャベツや玉ねぎは甘味でるから
スープが柔らかくなります。
社長いる時はふつうにします。
かなりしょっぱいから。
いない時のほうがうまい(笑)

290:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 17:50:56.32 55X6PBC7d.net
>>284
キャベツをスープに浸して食えばキャベツの甘みでって言うのは分かるけどスープ全体がマイルドにはならんじゃん

291:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 18:07:14.52 zArBwp3na.net
>>285
スープ飲まない前提です。

292:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 18:16:15.83 55X6PBC7d.net
>>286
なるほどね美味いスープが飲みたくて家系食う俺には多分一生無縁の食べ方だね

293:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 18:42:35.49 riEtYQLza.net
>>287
千葉家や末広家と武蔵家、杉田家、濱野家、相馬家なら
スープ完飲できるけど
王道家みたいな醤油スープは
あれ飲むものじゃないよ。
スープ飲みたい時はウスメで頼むけどさ
正直に王道家朝一以外は美味しくないんだよ、スープ。

294:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 19:08:23.75 AF5wVSsod.net
蒲田の環2家いってきた。
今まで吉村家以外のお店で酒井製麺って言われてもピンと来なかったけど
今日環2家食べてみてなるほど!てなった。
直系のお店には抜群の相性なんだなー。
バランスって大事だね。

295:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 19:47:31.14 ei7x09+3d.net
そう言えば健ちゃんは今どこにいるの?

296:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 19:56:15.10 XczduAvf0.net
ネギレンソウゴマ大量にブチ込むならなんのラーメンでも関係ないw

297:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 19:58:27.48 bDZtDCgJr.net
>>287
ぼうそう家はどう?

298:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 20:09:06.43 Wi03IDYtd.net
つじ田がバリ男が営業している大森に出店だとさ
駅の反対側らしいが、マンモスの池袋とは違いローカルエリア
清水さんは謎の男気だして、兄貴分が弟分の営業の邪魔するな!、と他店の計画に介入しないの?

299:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 20:09:44.09 aRoDSCXM0.net
>>290
井口さんの事は触れないよね。

300:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 20:12:32.26 aP1jVNpVa.net
>>291
王道家ぐらいしょっぱいスープじゃないとスープが負ける。
あれぐらいゴマを使わないとダメなんだろう。セサミン摂取するのは。

301:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 20:13:25.33 aP1jVNpVa.net
>>293
ラーメンのジャンルが違う。

302:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 20:15:39.65 AF5wVSsod.net
>>293
つけ麺と二郎系だしねぇ

303:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 20:22:00.42 bDZtDCgJr.net
ローソンで売ってる吉村家のカップ麺ってはっきり言って全然美味しくないしネットの批評見ても低評価が目立つんだけど清水さんは旨いって絶賛してたんだよね

304:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 21:39:01.95 x5TlV+cZ0.net
大口叩いてたのにこっそり動画削除
清水よ…俺は悲しいよ、

305:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 21:59:25.90 Zz5J3REI0.net
杉田家は物足りない。
王道家が好きだわ。

306:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:03:16.00 AgU/v6cy0.net
>>300
腎臓いたわれよ杉田家で物足りないとか…俺の周りは王道家ノーマルで皆顔歪むわ

307:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:23:14.36 6/CnnbIo0.net
>>298
あれつじ田も褒めてたしそこまで貶すもんじゃないだろ
所詮300円もしないもんなんだし

308:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:24:24.18 NgjGp5M9d.net
日清じゃないとダメ

309:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:25:05.71 K4PgzBZ+0.net
町田商店しか勝たん。

310:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:27:22.05 AL7Yfjy10.net
古参もどんどん身体壊して居なくやろ
移転後の柏からの俺みたいなPP何度もやってるガチ勢が古参になる日も近いな
王道小僧とかが古参だろwww

311:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:40:49.78 ywc3osJga.net
>>305
匿名掲示板で日和ってないでツイッターとかに顔出ししてアピールすればいいじゃん
最近の信者は障害持ちみたいなブサイクばかりで見るに耐えないから楽しみにしてるよ

312:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:42:29.85 AL7Yfjy10.net
Twitterで顔出してるわ
何噛み付いてんだ?カスがよ

313:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:43:07.25 AL7Yfjy10.net
てめーも顔出せよおっさん

314:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:47:38.64 uFJw5ACw0.net
そんな事よりまーみんちゃんの話をしようぜ

315:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:48:10.21 a3HtKMTQ0.net
まぁまぁ平和の象徴であるハトと王道麺でも見て落ち着けよ
URLリンク(i.imgur.com)

316:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:48:59.21 a3HtKMTQ0.net
こっちの方が良いか
URLリンク(i.imgur.com)

317:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:49:52.90 ywc3osJga.net
>>307
ごめんごめん図星を突いてしまって
でもさ王道家スレでイキッたところで君のことを認知してくれないよ?
せっかくだから自分のアカウントを晒したら?
俺なら王道家に認知されてるから心配しなくても大丈夫

318:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 22:57:45.11 qB7ZXG7zp.net
>>305
何か1人で古参、古参言ってるけど、誰も興味無いから勝手に古参って名乗ればいいよww

319:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 23:24:34.88 DflSJSPj0.net
おっさんがケンカしだした
末期だな

320:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 23:29:17.11 3LmCrgjc0.net
古参とか顔認知とかめちゃくちゃどうでもいいわ。。なんの自慢になるんだよ。。
友達に話してみ?ポカーンだよ笑

321:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 23:29:23.91 wGgkyi8Ya.net
>>314
うん古参って呼ばれたくない。
統一協会の件から信者って言葉に吐き気する。

322:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 23:31:35.07 RC2+z2bqM.net
>>316
お前うん○言いたいだけやろwww

323:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 23:33:03.48 9WM6QDPq0.net
>>308
通勤途中だから柏でPP取ってる奴いたらここに晒すわww

324:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 23:39:24.08 ywc3osJga.net
>>315
そのとおり
普通の客はうまいラーメンが食べられればそれでいい
常連になりたいだけの信者が媚びうるから味が落ちる
さっさと顔出しさせて消えてもらいましょ

325:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 23:57:26.44 uFJw5ACw0.net
山ちゃんや清水の自宅を知ってる俺こそ古参、うまーみん

326:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 00:11:11.15 9R7wnUsu0.net
ごまーみんのみんってなに?

327:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 00:23:50.04 HNFCcK79a.net
古参=うん古参
つまりクソ。
骨粉とかわらん。
ラーメン屋にとって過剰な古参は新規の客を淘汰する場合あるから好きじゃないんだわ。
ミタさんと若さん見てると古参ヅラしてない。あの二人はレジェンド。
伝説だわ。

328:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 00:35:39.41 lArjJo/jd.net
なになにしてるあいつがレジェンド?とかやらせたいんだろうけどさ信者同士の醜い潰し合いはTwitterでやって貰っていいですか?Twitterじゃ出来ない理由とかあるんですか?

329:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.180.1.135])
22/07/19 00:54:29 85lpC5y5a.net
清水ってマジ女々しくてしつこいな…

330:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 02:03:40.42 yk/9ApvF0.net
>>324
素性を伏せたままの名無しさんがネットで陰口叩いてるのも十分に女々しいから安心しろ

331:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 02:26:23.49 YyXOXGDd0.net
>>325
それ言えるのって素性明かしてる奴だけなんで素性明かしてどーぞ
某狂信者で盗撮魔のY君みたいに一部の奴は知ってるからで逃げるなよ

332:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 04:03:21.69 Y8NpASfja.net
今の王道家を見ていると、
YouTubeの登録者が増えないのは
原因があると思う。
ラーメンの食レポもいいが
一人のスタッフの成長を楽しむ動画を
もう一本ぐらい欲しい。

清水家の話がツイートもないのも気になる。
攻撃的な動画ばっかりだと飽きちゃうよ。
王道家Liveもさアンケート企画があってもいいと思ってる。王道家に手紙を送ってLiveで読んでもらって、採用者には抽選で王道家グッズをプレゼント。これだとアンチのコメントは無視できるし
、採用されたかたも喜ぶんやない?
タモリ倶楽部の空耳アワーなみに緩い感じがいい。

333:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 04:08:29.97 02WIEGMX0.net
キッチンダイブみたいに営業中の店内をライブ配信すればいいんじゃね?

334:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 04:53:58.83 E7I39M9ra.net
頭いいですね。
あのシステムあるとさ
代表待ち、割り込み対策になるんじゃないかと思ってる。

335:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 05:19:22.06 KOztjoir0.net
You Tubeってアホな清水が何をやらかすのが最大の関心事になっていないか。正直、清水が人格者だったらどんな企画やっても大して伸びてなかったと思う。それを自分の人気と勘違いしてるとこが痛いワケだが。

336:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 05:39:00.26 VyT/Pmqb0.net
山ちゃんストラップ持ってない奴は古参とは認めないわ

337:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 05:40:01.82 G1Nk9Dtfa.net
>>330
新規ファンが増えてるようには感じないのですよね。
ヒカルならps4、シミズならどんぶり。
飽きっぽいんだよねシミズさん。
単体だとキツイし、ユウスケさんと
二人組でYouTubeしてるほうが
絵的には面白いと思うんだよね。
モヒカンとハゲのコンビで
YouTubeのほうがコンテンツ的に
面白い気がする。

338:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 07:38:41.85 8sW7Zw5id.net
山ちゃんストラップ、山ちゃんに似てないから買ってない

339:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd01-dUp8 [126.234.206.174])
22/07/19 08:41:46 M8P1OIxD0.net
そういえ本店が通し営業にするみたいな話あったけどどうなった?

340:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 09:23:25.60 cR8+Vn83r.net
ペヤングがニンニクマヨ出るらしい清水さんお怒りかな

341:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 09:23:41.90 VyT/Pmqb0.net
山ちゃんストラップ
見せると一緒トッピング一品サービスって言われたのにいつの間にか見せても店員に「は?w」みたいな顔されるようになって何度も恥かいてこそ古参

342:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 09:3


343:1:33.54 ID:9UMqG3Ynd.net



344:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 09:36:17.22 9UMqG3Ynd.net
寄付金100万円するかわりに、寄付先に自分が寄付したことを公開するよう要望したが断れたら、寄付自体辞めたTKO木下タイプの人
本物はイチローやSMAP中居のように自分から言わない

345:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 10:23:39.51 UGZwkJOR0.net
今の清水って俺が行ったときの10年前にいた人ですか?
あの時は殺伐としてなかったしトッピングも一杯有った

346:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 10:32:40.83 2DWVLbEia.net
動画の王道を極めるために日々精進

347:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 11:56:08.97 79mk41qd0.net
他の家系と比べると凄く偽物感あって薄っぺらい
YouTubeやり始めてからね

348:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 12:01:49.20 LDd7+JeZ0.net
つじ田さんのように多店舗展開で成功出来るのだろうか。
ちょっと敵を作りすぎてる気もする。
辻田さんは人格者だと思うからそこまでのものを期待してないけど、人間的な成長が無いと発展も無理だろうなぁ。

349:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 12:22:14.07 O4ozOByFM.net
サンポーとの企画動画打ち切り?
サンポーからぶった切られたのか

350:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 12:56:05.81 P5jtrYVhM.net
真相は不明だが言い過ぎたのは確か

351:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 13:09:22.65 uAoJZGaEM.net
寄付に関してたなたいくんが呟いてるけどまさにこれだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

352:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 13:43:25.01 hTXBCqKqM.net
従業員の待遇のため値上げってやる店は店主が全て懐に入れて高級外車乗っちゃうからな。話にならんよラーメン業界。

353:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a328-vo1k [115.177.203.218])
22/07/19 17:10:59 D+sizoQQ0.net
仕事早く終わったから食べに行きたいけど
この時間はスープが弱いから迷う。

少し時間おいてから行くべきか…

354:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637d-dUp8 [157.65.230.76])
22/07/19 17:13:53 qHwaTV2X0.net
>>347
スープ調整って具体的には何やってるの?
夕方は弱いなら開店時はもっと弱いのが普通なんじゃないの?

355:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a328-vo1k [115.177.203.218])
22/07/19 17:36:48 D+sizoQQ0.net
>>348
さぁ。なにやってんだろーね。
俺はプロじゃないからわかんないけど、昼営業に使って継ぎ足しで薄くなった分を
朝の状態に近づける作業なんだろうね。
詳しい人がたぶん教えてくれるはずだよw

356:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-/MNV [49.97.111.216])
22/07/19 17:51:56 YIv+tQkWd.net
某千葉のラーメン親分は高級外車乗ってるからな

357:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0510-6/kI [114.150.196.9])
22/07/19 18:02:31 EukccvHR0.net
たなたいは使えないラジコンが確定して
しまったからなぁ…

358:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0dcf-9B/I [118.240.251.45])
22/07/19 18:02:33 wE/4G8/k0.net
教えは守る!
労基法?知らん!

359:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 18:06:23.20 BPTj/FlE0.net
ラーメン業界なんてチェーン店除けば独立してなんぼの業界じゃん
オーナーがいい暮らししてるの見せるってのは重要だと思うけどね
それ目指して修行頑張って独立する気になるでしょ

360:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 18:09:29.10 BPTj/FlE0.net
飲食って今人手不足だし売れてる家系ラーメン店なんて常に求人出してるじゃん
王道家の労働環境に不満あるなら即転職出来ると思うけどなんでしないんだろう

361:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 18:39:07.07 P5jtrYVhM.net
やめるほど不満がないんだろ
ちなみにこの業界の離職率は非常に高いですよ

362:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 18:39:27.58 n406nZzMM.net
高級寿司屋の 店主もそうだけど なんで外国の高級車に乗りたがるんだろうな飲食店のは

363:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 18:44:32.90 P5jtrYVhM.net
社長とか役員はしょうがない
金はあるだろうし当然自己顕示欲は高いだろうし

364:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 18:54:55.65 BPTj/FlE0.net
>>356
そこそこの企業なら役職がステータスになるけどラーメン屋だと社長だらけだから
家と車をステータスとしてる

365:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 19:13:01.83 pCNfcr5FM.net
かっぺがベントレーとかwww

366:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 19:37:48.87 jqLhZ7gtd.net
車は経費計上出来るから多少金入ったら真っ先に買うのが車だよ

367:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 20:16:27.77 1Ro8NvGSa.net
>>360
ストップ!
ここのスレ民は寄付の件も含めて税金の事知らないんだからニヤニヤしとくのがルールよ
お金の件では信者が良い感じで香ばしくなるから
黙って見てよーよ

368:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-tbs7 [133.106.32.15])
22/07/19 21:34:57 Tcq6sVbeM.net
そりゃそうよ
確定申告すらした事ない奴が大半だろ、、w

369:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/19 22:22:08.43 9RiMOPSj0.net
そりゃ、従業員は好きだけど社長は嫌いなんだもん。複雑だろう。心中察してやりましょう。
今の時期はクーラーの交換時期だから
忙しいんだろ。

370:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 11:32:53.06 pUQRA12m0.net
ラーショ延期だってさー

371:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 11:47:32.11 OVQ6bNfS0.net
はい、ざまぁ。
清水家も閑古鳥みたいだし、いい薬になったろ。

372:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 11:54:34.06 5LncFar9a.net
背脂がー丼がーとか言い訳してるけど
そもそも工事が終わってないじゃん
厨房屋とちゃんと会話してんのかよ

373:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 12:04:29.36 3i7IeP5m0.net
店舗工事って結構ギリギリまでやるよ
オープン前日まで工事してるってのは別に珍しくない

374:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d59-qwd4 [36.2.8.143])
22/07/20 12:06:51 3i7IeP5m0.net
あと厨房屋と会話してんのかよってのは意味不明
工事着手前に工事内容確定して見積もり出してスケジュールも決めてるんだから間に合わなかった場合は完全に厨房屋の責任だよ
清水に非はない

375:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa93-4u/S [111.239.152.253])
22/07/20 12:11:19 ClpFNr19a.net
偽物連呼していて当の本人が偽ラーショオープンとは草生えますよ

376:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-BEGP [106.131.36.70])
22/07/20 12:15:16 5LncFar9a.net
>>367
URLリンク(twitter.com)
詭弁だね
この状態で間に合うわけないじゃん

工事の遅れは請負者の責任だけど
把握してないのは発注者の怠慢
(deleted an unsolicited ad)

377:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 12:33:22.69 3i7IeP5m0.net
>>370
ん?
あと1週間以上あるからリソース次第では普通に間に合う状態だけど

378:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 12:43:55.18 wKz9keXdd.net
因果応報
自業自得
偽物注意

379:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 12:47:07.48 5LncFar9a.net
>>371 工事だけならな だから詭弁だと言ってるんだよ



381:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 12:49:35.89 3i7IeP5m0.net
>>373
え?
今工事が間に合うかどうかの話では?
オープン延期の理由は明確に記載あるでしょ?
何が詭弁?

382:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 13:13:50.99 pUQRA12m0.net
>>365
清水家閑古鳥なん?
隣を潰す気でやる(キリッって意気込んでたのに

383:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 13:21:12.05 pUQRA12m0.net
ホンモノの煮干しラーメン
ホンモノの油そば
ホンモノのラーショ
ホンモノのチルド麺

384:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 14:26:13.58 +soJZ5u00.net
>>375
混んでるって全然聞かない
なんなら19時近くでもお化け屋敷状態
油そば専門店で始めたはずが、煮干しそばが売り切れるほど人気

385:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 14:27:44.60 OVQ6bNfS0.net
油そばのスープ割ってなんやねん笑
迷走しすぎやろ笑

386:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 15:14:43.44 pUQRA12m0.net
>>377
口コミとか見てきたけど散々なんだね
煮干しラーメンは美味いと評価する人はいるけど油そばの評価は散々だなあ
いつかは食べてみたいけど

387:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 15:41:07.16 +soJZ5u00.net
>>378
意外とスープ割り出してるお店あるよ
でも、なんで今?感は半端ないけど
多分現場で話し合って、社長から許可が降りた感じじゃないかね

388:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 15:52:44.33 eLvIXNeU0.net
>>377
最初から煮干しラーメンのほうが売れる店だと社長言っております。
油そばが厳しいとも言っております。

389:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 15:53:26.21 K8+0DfD+a.net
迷走商店

390:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 16:15:00.47 WIdcfXWfa.net
迷道家

391:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 16:34:18.69 hX6gcUodd.net
東京店も1年かー。
しかし、余計な事書かなきゃいいのに。
祭り好きのやつらがまた焚き付けにかかるじゃんw
まぁ、一杯2500円はたしかにやりすぎだとは思うよ。
それを有り難がる連中もね。

392:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 16:54:06.09 OVQ6bNfS0.net
>>384
なんの話?

393:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 17:01:35.65 hX6gcUodd.net
>>385
三浦さんのトコが周年で一杯2500円のプレミアムラーメン出すんだってさ

394:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 17:06:48.87 CQK9vgL/a.net
清水家の油そば
デフォだと王道家のやつより
見た目が貧相って時点で駄目だろ
専門店とは一体

395:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 17:13:24.54 otsOOtfy0.net
穴鷲三浦さんは、そういうのしない人のイメージだったが

396:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 17:16:56.12 hX6gcUodd.net
>>388
三浦家さんの方ですよー

397:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 17:22:24.94 OVQ6bNfS0.net
高いか安いかは客が判断すること。
外野がどうこう言う権利はない。
ラーメンだから2500円がダメなんてルールないしな。
旨ければ3000円でも4000円でも金出す

398:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 555f-GsVe [106.72.192.1])
22/07/20 17:25:53 otsOOtfy0.net
>>389
なるほどー!ありがとうございます

399:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a392-zcE8 [147.192.48.88])
22/07/20 17:39:44 3rvo5WpN0.net
プレミアではない普通のラーメンって別に三浦家も普通のラーメンだって提供してるだろw
2500円ラーメンだって好きな人は頼むだろうし何がいけないの
ほんとにこのグループは器が小さすぎる いちいち他店を焚き付けるようなこと言わないと気がすまんのか

400:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 17:55:50.98 OVQ6bNfS0.net
え、清水がまた余計なこと言ったの?

401:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 17:56:37.32 hX6gcUodd.net
いやいや
東京店のツイートにウチも周年だけどプレミアじゃないよ、ってのがあったから
そこは触れないほうがいいのになーwって思ったの。
まー目くじらたてないでよ
俺は貧乏人だからたけぇーなーって感じたよ
フツ


402:ーのラーメンは8/8はやらないんだってさー。 行く人は熱中症対策しっかりしていってね。



403:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 18:00:40.05 mm0OM/WNd.net
東京のTwitterって誰が管理してるんだろうな、シュウかね

404:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 18:01:09.03 UZeqpNW40.net
今回の動画に出てたアベちゃんて鶴ちゃんにタクシーの中でぶん殴られた人?

405:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 18:07:09.43 yguP7neXr.net
アナワシもせんだいも家系だよね

406:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 18:32:46.61 23sOw2Q00.net
主語が無いから三浦家を言ってるのか王道家を言ってるのかなんだかわからん。
大丈夫か?

407:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 18:38:59.91 YwBA3Gw4d.net
はまれぽのインタビューにあるように、現在本物の家系が少なすぎる、都内で家系と言えば、ライス無料の店かうずらの玉子入りの店です。しかし、このような状況を招いたのは、自分達の人材教育に問題が有ると思っています。これは10年前から自分と鶴巻さんが訴えていた事です。

408:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-MmkM [1.79.83.129])
22/07/20 18:47:37 xG0YPb87d.net
ひげおやじとのライブで言ってた今本物は厚木家と「うち」だけ「うち」は何を指すんだろうな、柏なのか、王道家直営店を指すのか、王道家G全体を指すのか
まあどっちにしろ直系に大敗してるんだけどね

409:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 19:15:06.20 UZeqpNW40.net
まあ直系に残りながら多店舗展開許されてる杉田家は悔しくて絶対に認めたくないんだろうな

410:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 19:15:42.20 PKbK3+wpM.net
東京店もう1年経つのか
去年の今頃は東京に王道家できるのを半分期待してたんだが
今思えばタカと須藤の離脱あたりから雲行きは怪しかったな
まさか柏まで夜とはいえこんなに叩かれるまで味が落ちるとは思ってなかったけど・・・・

411:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 19:18:16.50 PKbK3+wpM.net
しかも津村さんは会長に気に入られてるからさぞ悔しかろう
会長の教えを忠実に守ってるのはどちらなんですかね

412:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 19:58:11.69 HXmhW1HXd.net
昼間も美味い言ってるのって信者位じゃね?

413:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 19:58:43.60 loccPguf0.net
吉村家を織田家と考えたら津村さんは秀吉で清水はせいぜい荒木道糞だな

414:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:04:40.43 t6rP+4Fw0.net
俺は絶対食わねーな。2500円の価値を見いだせないからどんな美味いラーメンでも800円以上なら行かない。

415:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:06:29.09 5IRUDnU50.net
いま無職なんだが、王道家で雇ってもらえるかなぁ。
独立したいなんて思わん。20万円で働く。
皿洗ってかき混ぜてればいいんだろ?雇えや。

416:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:15:39.39 /J7lOeD/0.net
>>364
八王子の方にもラーメンショップもどき出来たしラーショは商標権緩いのかな?

417:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:17:04.12 3oQNNQt9r.net
>>407
どこの国の人?今はベトナム人じゃないと雇ってくれないよ

418:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:27:50.53 qJkbL4Ch0.net
>>407
労基クソくらえのブラックだから外国人しか無理だよ。

419:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:33:11.45 eLvIXNeU0.net
>>405
本能寺の後の明智光秀

420:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:35:26.68 5IRUDnU50.net
他を当たってみるか。
町田商店がいいかな。

421:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:36:16.72 eLvIXNeU0.net
>>408
商標はラーメンショップは
無理だけどラーメンショップ○○はOKなだけ。厳密には色々あるけど。

422:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:44:56.77 +soJZ5u00.net
>>403
そりゃ悔しいだろ
吉村�


423:�長大のお気に入りだし、ちゃんと美味しいからな それに比べて柏は、、、



424:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:49:40.30 +soJZ5u00.net
清水家もテコ入れし出したな
スープ割付けたりTwitterサービス増やしたり
どこまで社長の指示なのか分からんが、Twitterの感じだと現場判断だよな
割とマジでゆっくり解説参考にしたんかww

425:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:50:49.67 OVQ6bNfS0.net
Twitterサービス。。
乞食集めてもいいことなんてないだろ。。

426:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 22:52:44.26 loccPguf0.net
>>414
津村の小娘に自分のホンモノニセモノ論を一蹴されてるからガチで変な感情抱いてそう

427:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a328-vo1k [115.177.203.218])
22/07/20 23:08:34 jQNngw780.net
津村さんは特別なんだろうなぁ。杉田家だけは特別なんだろうね。
でも、環2家も出戻りで、しかも蒲田に2軒目出したり
吉村御大も歳取って考え方少し変わってきたんだろうか。

428:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dad-XCBj [124.144.54.6])
22/07/20 23:10:11 UZeqpNW40.net
>>417
あの人は若いのにしっかりしてるし共感出来る考えだよね
杉田家はこの先も安泰だなっておもった

429:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a392-zcE8 [147.192.48.88])
22/07/20 23:24:09 3rvo5WpN0.net
どう思いますかって問いにコピー業者が~とか言っちゃう清水w

430:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dad-XCBj [124.144.54.6])
22/07/20 23:27:21 UZeqpNW40.net
>>418
環2家の2店舗目は王道家が東京に店出す前に直系店を東京に
みたいな感じで急遽直系に戻して蒲田を直系都内一号店に
みたいな策略もあった気がしてならないけどねw

431:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed01-bjea [60.126.91.132])
22/07/20 23:28:56 52sr6c+p0.net
ラーショってビル1棟借りなんでしょ。清水家も大コケだし、今度もコケたらさすがに経営状況グラつくかもね。

432:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed01-gSf5 [60.119.160.193])
22/07/20 23:31:41 uHTDVTqm0.net
天網恢恢疎にして漏らさず

433:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4551-iSBQ [210.150.97.155])
22/07/20 23:37:33 qJkbL4Ch0.net
>>422
ほんとそれ。
youtubeで自分より遥かに格上の経営者達に会って自分も同格だと勘違いしてるバ○。
たかだかあの程度の店で勘違いして、鉢巻と長靴捨ててブランド物着てベンツ乗り回してイキってれば傾くのは目に見えてる。

434:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-7Kjn [106.146.36.214])
22/07/20 23:43:43 XnEeoJDga.net
清水はドラゴンボールに例えると誰?
吉村社長はフリーザだよな。直系店主がギニュー特戦隊。だとすると清水は?

435:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 23:44:39.87 eLvIXNeU0.net
>>425
ナッパ

436:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 23:45:51.28 eLvIXNeU0.net
>>422
清水家調べてみな。厨房屋だから。

437:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 23:50:21.33 tslifvkRM.net
吉村社長が何で敵なんだよw
悟空だろw神藤氏はベジータ

438:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 00:08:29.63 8Ur4E7bV0.net
昔だったらべジータだけど
今はナッパどころかサイバイマン

439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 555f-GsVe [106.72.192.1])
22/07/21 00:14:40 HEoQU2aE0.net
家系ん中での認知度を鑑みて、ぴっころ

440:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 00:18:30.18 OEQCQIEH0.net
吉村社長は亀仙人だろうが

441:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 00:31:35.07 /j8ms03oa.net
清水家マジで失敗してるの?
ガラガラなの??

442:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 00:45:55.90 Asa5KBmP0.net
>>432
油そばが貧相

443:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 01:18:27.89 SLdt8mvmd.net
>>425
吉村会長がシェンロンで清水はプーアルだろ

444:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 01:20:11.56 nAxSqVXt0.net
要するに?

445:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 01:24:35.60 ABiIY4Gq0.net
ナッパや栽培マンじゃ強すぎて違和感しかない
鶴仙人ぐらいだろせいぜい

446:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 03:34:40.69 QO5/xl7R0.net
カエルになったギニュー

447:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43bd-2UBC [133.200.49.160])
22/07/21 04:39:36 N0KO2jNd0.net
3週間くらい前の日曜日の夜に船橋の方に行ったから清水家で濃厚煮干し食べたけど並ばずにすぐ座れたよ。
隣りのとの丸家も全然並んでなかったから猛暑のせいもあったかもしれないけど。
濃厚煮干しは普通に美味かったけど、ちゃんと煮干しやってる店にはまだ敵わないかなって印象だった。
URLリンク(i.imgur.com)

448:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.130.226.228])
22/07/21 04:40:48 gtyvWxTJa.net
ドラゴンボールの話なんかどーでも
いいのでどっかいってくんないかな。

449:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.130.226.228])
22/07/21 04:45:14 gtyvWxTJa.net
>>438
煮干しラーメンって他と比べる必要あるかな?イチカワ、丿貫、伊吹、などとは商圏が違う。家族向けの煮干しラーメンと考えたら妥当な線ついてると思うよ。

450:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 06:25:44.47 PalBQ97j0.net
王道家と直系が同じ駅で直接対峙してるのはとらきち家と末廣家だけだよね
現状、末廣家が優勢だしそれが客が出してる答えだよ
土曜の昼過ぎ末廣は約20~30人待ちだったが、とらきちは大抵待ちなし(店内はほぼ満員)だからね
清水さんは今の直系(厚木家除く)は吉村家の教えを守ってないとドヤってるが
ちなみに吉村家自体も代替わりして駄目扱いだが、土日のピークは100人待ちw

451:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 555f-lrjr [106.72.38.2])
22/07/21 08:12:20 nAxSqVXt0.net
>>440
清水が散々比べてコケ下ろしてきたんだからそれに応えてやるのが礼儀だろ

452:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 08:47:56.75 48AGB7nea.net
>>440
カウンター9席しかない家族向け煮干しラーメンね
君みたいな頭の悪い盲目信者がいるから清水はダメになるんだよな

453:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 09:06:10.21 ViGPhbL40.net
>>443
はいはい。

454:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 09:55:33.54 mmc5Uf9KM.net
>>444
はいはいじゃねぇよ
お前は青森大勝軒かよ?(爆笑)
カウンター9席の家族むけラーメンについてきちんと説明しろ

455:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 10:02:10.05 t0niv1gl0.net
はいはいwww.

456:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 10:03:54.46 t0niv1gl0.net
9人家族向けの煮干しラーメン屋・・・ってコト!?

457:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 10:16:06.65 nAxSqVXt0.net
青森のおじさんどんだけ暇なんだよ笑

458:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 10:21:41.76 7K3JS1NPM.net
まさかの本人だったかwww

459:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:03:42.48 g2NQJnLK0.net
うわ、青森のおじさんこんなところまできちゃってまあ…
仕事したら??

460:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:19:55.91 mQJgCXk6d.net
清水家の油そばは具がチャーシューほうれん草ネギしかないからスカスカなんだよ

461:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:27:28.20 htUECgp70.net
オッサンだけど雇ってもらえるだろうか。
やる気はあまり無い。
仕方なく働く感じ。
サラリーマン的な働き方でいい。
雇えや。

462:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:30:45.33 Ym7C7qVQd.net
もっと割のいいバイトあるよ。
好きじゃなきゃ飲食なんてやるもんじゃない

463:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:31:37.23 htUECgp70.net
オッサンだから仕方ない。
もはや求人がない。

464:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:38:51.78 nAxSqVXt0.net
>>454
潜入してきなよ
録音機材も用意してさ

465:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:45:27.66 Q7SCWK9ca.net
>>440
あれだけ他のお店にdisってて、尚且つ、との丸家を潰す


466:くらいの自信があると言っておきながら、このクオリティーだと、違和感をかなり感じるのが普通だと思う



467:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 11:46:20.73 Ym7C7qVQd.net
やる気ないと苦痛でしかないと思うけどな
軽作業やらピッキングなら腐るほど募集してる。
ぜったいそっちのが割がいい。

468:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 12:13:29.31 pd5BSuxeM.net
煮干しそばの名店で1年位修業したらどうだろうか?

469:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 12:42:08.31 ZpwNsQUs0.net
技術の応用だからないです

470:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 13:04:28.39 CM5e11hQM.net
>>452
試しに受けてみたら

471:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd01-Ta5m [126.21.232.202])
22/07/21 13:37:19 I8zZ1RUo0.net
休みあんのかなここ

472:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 457d-feDX [210.136.131.169])
22/07/21 13:43:43 81Q2T2FP0.net
繁盛店なら時間過ぎるの早いから慣れれば疲労は少ないかもしれん
ヒマな方が俺は苦痛だわ

473:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 14:39:58.21 JPlPUnMT0.net
>>452
ラーメンがめちゃめちゃ好きで、お客さんとのやりとりが出来そうなら大丈夫だと思う
あとはちょっと包丁使えるとか、洗い物テキパキ出来れば問題ないと思うよ
営業もだけど、意外と仕込みが大変

474:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 14:46:58.99 t0niv1gl0.net
本物とは?

475:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-vo1k [1.75.213.33])
22/07/21 14:49:47 Ym7C7qVQd.net
多分どこもそうだけど、ラーメン屋さんはワンマンだから
結局オーナーと反りがあうかにつきると思うよ。
大なり小なり理不尽には耐えなきゃいけないかも。

ギフトホールディングスとかに行くと多少そういうのはマシなんじゃないかなぁ。

476:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 15:22:26.05 6dVj+91N0.net
カズさんですら顔面近づけて怒鳴り散らしたとか
自分で言ってたもんなぁ

477:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 15:44:14.12 tmEf9J6ad.net
清水家油そばレビュー動画
清水社長これでいいのか?
URLリンク(youtu.be)

478:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 15:57:20.52 8Ctx3AbH0.net
自演きえろ

479:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 15:58:09.56 3Wo4zxhBa.net
清水家ってあれ、あえて席数少ないんだよ。
テナント自体は見ていると空きスペースある。
厨房屋のラーメンは家族で食べられるラーメンがコンセプト。清水家はテイクアウト店にカウンターで両方楽しめるような作りになっている。
テイクアウトもスタッフ慣れてきたら
始まると思うよ。メインはとの丸家で
清水家はあくまでFCを展開するケースモデル。FC希望するオーナーに
見せる店舗があるとないのでは
違うのよ。
事業なんかトライandエラー。
これからが本番。
一番の問題は厨房屋の食品部がイケイケな人しかいない事。
不動産屋が飲食店やってる感じにしか
見えん。

480:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:08:56.24 yayhK6VJ0.net
>>469
ケースモデルが失敗してるね。やり直し。

481:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.130.226.70])
22/07/21 16:24:02 j5b3u4LOa.net
油そばをリニューアルするなら
麺量2倍が並。
その上で今の並をにすれば良い。
女なんてハーフって
書いてあれば注文するから。


清水の名前使ってるのに油そばが
貧相だからね。

茹でもやしで辛めの味付けをした
もの入れて、かさましもあり。

今のままでは王道家のサイドメニューの域を超えていないんだ。

ターゲットを間違えてるよ。

482:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 555f-lrjr [106.72.38.2])
22/07/21 16:26:28 nAxSqVXt0.net
何言ってるかよくわからないです

483:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:32:45.50 Ym7C7qVQd.net
俺は情報発信するときにもっと慎重になるべきだと思うなー。
攻撃的であればいいってものじゃない。
武道家の炎上を思い出しちゃうよ。

484:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:36:09.41 81Q2T2FP0.net
こんなんで780円か
同じ値段でもっと良いところはあるよな

485:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:36:09.90 j5b3u4LOa.net
>>473
清水さん喜怒哀楽が偏ったるからね。
NGワード言ったら
ピコピコハンマーで清水さんの頭殴るツッコミ担当いると絵が柔らかくなるかな。

486:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:40:47.93 htUECgp70.net
家系ラーメンは好きだから応募しようかな。
独立心は特に無い。
3食家系ラーメン食べられて死んでいけるのなら本望だ。
No Iekei No Life.

487:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:44:34.45 ViGPhbL40.net
>>474
商圏エリアによるかな。
たしかに油そばの店はあるけど交通費かかる事考えたらね、船橋から時間かけて頻繁に油そばを食べには行かないです。あの場所に競合があるとしたら石材家しかないからね。
清水さんも1か月くらいは清水家にいれば良いのにね。なんらかんら清水さんが
いることを事前にわかればファンは行くよ。店にいる日ぐらいはツイートすれば
いいのに。

488:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:45:51.47 nAxSqVXt0.net
なんらかんら笑
歯抜けかよ笑

489:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 16:55:57.90 t0niv1gl0.net
本日も通常営業です
宜しくお願いします

490:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:00:21.49 knyr/C0Jd.net
深夜帯の柏の王道家行ったけど雑だし注文間違えるわで最悪だった

491:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:09:08.42 +VIiu9Kz0.net
船橋は遠くて行く気がしない。
近隣に用事もないしな。

492:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:26:03.90 ViGPhbL40.net
>>481
ドライブでならありだけど日常の飯にするには遠い人は行かないよね。
早稲田になんかだしたら
経営不振でヤバいんじゃないか。
地に足つけて時流を読んでほしいね。

493:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:30:17.84 r8EGhVF40.net
清水は家族にお金を残そうと工夫して頑張ってるんだよ
大きな病気もしてるし、いつこの世から巣立っても良いようにしてる

494:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:31:41.99 KlzdZSg90.net
「麺屋武蔵」をウクライナで再開 地元実業家、将来信じて(共同通信)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

495:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:32:41.23 nAxSqVXt0.net
武蔵家と麺屋武蔵は違うからね。

496:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:45:12.73 +VIiu9Kz0.net
>>482
うん。柏民だけど船橋は行く気がしない。
柏もベトナム家になってから行ってない。

497:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:47:54.89 yayhK6VJ0.net
柏から船橋は近くて遠いわ。
松戸~綾瀬が近いしそっち方面の方がラーメン屋は断然レベル高いけどな

498:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:49:50.33 yayhK6VJ0.net
船橋はラーメン不毛の地で悲惨なエリア

499:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:55:39.31 uSk5rmUTp.net
確かに船橋の駅前は飲食店色々あるのに昔からラーメン屋はいいとこないよね
一時期あった六角家は本店より美味かった

500:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 17:57:19.40 cdjCGeu8a.net
>>488
清水家、ふなっしーとコラボして
洋梨油そばでもやらないかな。

501:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:00:48.52 FYd4ILOjd.net
>>489
六角家船橋の大将は、今は八家の大将で吉村家出身のレジェンド職人だからだよ

502:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:12:48.93 nJxjDkkuM.net
>>469
>不動産屋が飲食店やってる感じにしか
>見えん。
実際、ほぼその通りだし。
との丸以外にも、ホルモン屋、


503:パン屋と、「儲かりそうなら何でも」だからね。 HPの社長の顔見るとイケイケを絵に書いた様な顔じゃん。



504:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:20:17.95 4STb0IqS0.net
柏の王道家はなんかエサをやってるような提供の仕方だし、とらきち家とかと比べると数段味も落ちてるように感じたんだけどなんであんなに並んでるの?

505:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:30:09.60 t0niv1gl0.net
昼は混んでるの?
最近夜に食べに行ったけど行列なしですんなり入れたよ

506:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:30:51.68 Xn8qTRQGM.net
なんでって言われても
食べたいから並んでんじゃないの知らんけど

507:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:33:20.05 84RF1if50.net
>>494
行ったのは金曜の深夜だったからか20人以上並んでました。
違う客に間違って作ったものを放置して自分に提供しようとしてきて最悪だった。
お客さん着席してから出しましたよとか嘘までついてきたし。

508:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:36:02.89 60TyRpN0a.net
>>493
ロマン溢れるスープの
大当たりを求めて並んでる。
20年選手の飲食店は実際に凄いよ。
ただ柏は修行店。正直にレベルの高い家系食べたいならグループ店のほうが
美味しいよ。

509:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:41:14.55 dWwUcHoha.net
バカ信者は俺様の懐の養分なり
もうダメです廃業だーーーーー!!!(紅流れる
持ち上げるヤツらはもういないー!!!

510:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:55:11.44 60TyRpN0a.net
>>498
もう二度と届かないこの思い
閉ざされた店に向かい
叫びつづける
売れないに染まったこの俺を慰める奴はもういない

511:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:55:54.86 zMtEOv6e0.net
とのまる松飛台
ベトナム人らしき兄ちゃんがメインで作ってたけど美味かったよ
ただスープはしょっぱすぎ
薄目で頼んでも全然しょっぱい

512:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 18:59:12.44 IQRYzPqY0.net
系列はクックらととらきち家は食べたことある

513:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:00:10.19 +VIiu9Kz0.net
日本人の店に行くわ。

514:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:02:26.11 U+l51Eb7M.net
>>490
むしろ 梨はいいアイデアじゃないの
他の麺類では果物使うところあるし
うまく調理できれば いけるんじゃないか

515:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:02:39.27 kxxE7Z3lM.net
系列はとらきち、末廣くらいかな
あと桜道か

516:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:08:13.29 9+eUYLV1a.net
>>485
麺屋武蔵は本物だ!

517:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:08:32.65 t0niv1gl0.net
>>496
自分は火曜の20時くらいに行ったんですけどやっぱり金曜日は混む感じですかね
その前の日に食べた夜の東京がひどかったので柏行ったけど同じレベルでひどくてそれ以来行ってないです
との丸家も何回か行ったけどそれよりはマシってレベルなんで上にもあるけど他のグループ店行った方がいいかもしれない

518:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:09:22.34 kxxE7Z3lM.net
あと、との丸家松戸、八潮か

519:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:10:26.53 t0niv1gl0.net
との丸家ってベトナムの店員いたっけ?
オープンするときとの丸家はファミリー受けする味に変化させるって言ってたけどしょっぱいよな

520:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:22:20.92 S9n1GfuxM.net
王道家グループだと
厚木家、クックら、飛粋の順に美味かったな

521:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:22:21.18 dWwUcHoha.net
>>499
サンキューーー!!!!!

522:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:23:36.37 nAxSqVXt0.net
>>509
え、飛粋って王道出身なん?

523:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:24:15.37 nAxSqVXt0.net
いやそれ以前に厚木家は王道じゃないだろ

524:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:29:35.14 60TyRpN0a.net
王道家柏のコイメからしたら、との丸のコイメは余裕です。
最初はトッピングなしのラーメン食べて


525:見る事をオススメします。 味玉や燻製チャーシューやネギが増えるだけ味が変わるしトッピングで味変わるから。



526:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:34:09.22 60TyRpN0a.net
>>510
次はSeimento Jealousy で
お願いします。

527:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:36:17.63 +RqMuNNUd.net
吉村社長の教えを守ってるのは俺だけ(鶏油を鍋にぶち込み)

528:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:39:35.50 QNjsKTZ3d.net
>>509
バカか? その中で王道家グループはクックらだけだ。
厚木家は吉村家直系の中の直系、飛粋は系列に所属しないネオ家系だ。

529:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:41:34.91 SpIYtA0UM.net
熊田家と神道家だろ
美味いのは

530:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:44:05.67 QNjsKTZ3d.net
>>517
神動家がいいぞ。Google mapのコメントで熊田家の接客が悪いと炎上しているからな

531:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:49:29.25 SpIYtA0UM.net
確かに神道家のが接客はいいけど
美味いラーメン食えれば良くない?
昨日行った川越二郎のほうが
よっぽど接客悪かったわ
熊田家の難点は車が無いといけないとこ

532:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:49:57.13 nAxSqVXt0.net
接客とかどうでもいいわあ

533:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:52:09.67 QNjsKTZ3d.net
>>519
接客も味のうちだ。ムカついて食べられねえベ

534:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:52:52.47 QNjsKTZ3d.net
>>519
二郎系は接客悪いからきらいだ

535:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:55:17.33 +RqMuNNUd.net
都内の家系ラーメン(六角形)で接客は良くなくて洋楽垂れ流してるラーメン屋あるけど、清水が行ったら偽物とかいいそうw

536:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:56:51.02 QNjsKTZ3d.net
家系で二郎のように接客悪い店はまずないぞ。
昔の吉村家でも社長パワハラあれどお客には丁寧だったからな。

537:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 19:58:14.84 QNjsKTZ3d.net
>>523
六角家の末期は接客クソだったな。結果潰れただろ。接客大事だぞ

538:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:00:33.45 QNjsKTZ3d.net
吉村家二代目社長は優しいし、定員さんもみんな丁寧だぜ。接客クソなラーメン屋は全部潰れろ。

539:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:01:21.00 Jz4/8nf0M.net
今までの経験上ラーメン屋で 別に 接客なんて
特に良かったなんて感じた所はないなぁ
ぶっきらぼうなのか淡々とやってるのか普通にやってるのかの三つだもんな

540:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:02:35.50 QNjsKTZ3d.net
もちろん王道家柏本店の接客で不満覚えたことは一切ないし。
とらきち家も同様。熊田家は異常。競争がない田舎だからのぼせているんだよ

541:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:05:15.47 QNjsKTZ3d.net
>>527
あなたの感想でしょ。
王道家グループで熊田家が最悪の接客。
吉村家直系店でも有名店の胡座をかいて接客が悪い店はない

542:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:06:10.06 QNjsKTZ3d.net
>>527
あんたの貧しい経験で本質を語る真似はやめろ

543:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:07:47.28 hVp2//EVa.net
二郎の接客は雰囲気を壊す客を嫌うためのフィルタリングですよ。
熊田家は土地柄です。
接客食べにきてるわけでないし
ラーメン美味しいのが一番。
気持ちよく食べたいなら
佐倉絆のラーメン屋だろ

544:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:10:10.83 QNjsKTZ3d.net
>>531
なるほどな。
田舎ならではの悪習か。
茨城はこれだからな。
都会じゃ通用しねえよ。
横浜あたりだとお客の方がブチキレするから。

545:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:10:31.58 k9unYKLL0.net
>>524
厚木家は食うの遅い人にプレッシャーかけてくる
店員いるよ

546:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:10:34.61 Xn8qTRQGM.net
家系はやっぱ気持ちの良い接客してもらわないと
二郎じゃないんだからさ

547:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:10:51.06 Jz4/8nf0M.net
>>529
>>530
汎用的な 自分の経験を言っただけだからなあ
ある程度の経験則があるのに 貧しいとか言われてもなぁ

548:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:11:04.96 QNjsKTZ3d.net
>>531
接客も味のうちだよ。バカか?

549:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:11:47.31 QNjsKTZ3d.net
>>535
あんたの貧相な経験が透けているわ。

550:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:13:19.05 Jz4/8nf0M.net
>>537
ホテル高レベルの接客を受けて接客がいいって言うんだったらわかるけどさラーメン屋にそこまでの接客を求めてないしな
勝手に 貧相だとか言われても困るんだよね

551:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:14:35.13 QNjsKTZ3d.net
>>535
おめえどんだけ家系ラーメンの経験少ねえのバレバレ。
吉村直系で接客の悪い店なんてねえよ。
二郎系と一緒にするな

552:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:15:06.28 hVp2//EVa.net
>>529
それもあなたの感想でしょ。
ひろゆき言葉使う人は使われた時に
言われた人の気持ちがわかると思います。

553:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:15:28.36 sVEpefcQd.net
寧ろ二郎は店主がしっかりしてるから客の民度は高いよ
たまたまかもしれんが昼前の柏王道家の客層が酷過ぎた
高校生だけでなく、テーブルに直マスク置くわ鼻噛んだティッシュ置くわで他人への配慮、マナーが全くない人が多いこと…
二郎では考えられない、客の民度が低過ぎる
その後消毒するわけじゃなく雑巾でさっと拭くだけ
意識し過ぎても駄目だけど最低限のマナーぐらい守らないと
そりゃコロナ感染者は増えると納得
店員は掛け声だけで放置、二郎店主のように健全な店運営する気配も皆無
客に嫌われたくないというより、自由にさせるという清水さんの方針なんだろうけど
正義マンじゃないんでいちいち注意しないけど、もし注意したら俺の方が店を追い出されるんだろうねw

554:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:15:40.75 QNjsKTZ3d.net
>>538
おまえやっぱりバカだなホテル並みとかありえない例えをして

555:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:16:01.36 Jz4/8nf0M.net
>>539
俺接客悪いとは言ってないよ
ぶっきらぼうまたは淡々としてるか 普通科とは言ったけどな
汎用的に ラーメン屋でとしかも言っただけだよな
ちゃんと理解もしてないでいきなり貧相だとか言う自体おかしいんじゃねえのか

556:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:17:07.86 Jz4/8nf0M.net
>>542
だから そのものをわかってないから わかりやすく その基準に関して言っただけなんだけどね
しかも求めてないって最初から言ってるけどね言葉尻ばっかりとらえてんじゃないかお前

557:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:17:37.84 hVp2//EVa.net
>>536
風俗なら接客も味のうちだけど
ラーメン家で接客も味のうち。
店員さんのお姉さん指が
少し入ってるラーメン屋を
思い出します。
たなたい元気してるのかな〜?

558:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:20:44.12 QNjsKTZ3d.net
>>541
ツッコミどころ満載だな。
二郎系の客の民度が高いとか大笑い。
松戸二郎行ってみ。
めっちゃ民度低いぞ。

559:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:21:33.98 QNjsKTZ3d.net
>>543
反論になってない。

560:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:22:20.62 QNjsKTZ3d.net
>>545
おめえ気持ち悪い。基地外

561:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:22:54.24 Jz4/8nf0M.net
>>547
何討論バトルでもしてるつもり?
落ち着いて書いたら
なんでもかんでも噛みつけばいいってもんじゃないよ

562:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:28:18.92 kxxE7Z3lM.net
二郎の社長(長男)、吉村家の社長(長男)は育ちが良いからかめちゃくちゃ温和な。苛ついたの見たことない。清水社長の長男はヤンチャになりそうやな。

563:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:28:52.57 QNjsKTZ3d.net
熊田家の接客は最悪。王道家グループの名前を汚すから清水社長は厳重注意しろよ。

564:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:29:19.83 A5N1FKQda.net
アホみたいに一人吠えてるキチガイがいると聞きまして。
私は変態だがキチガイではない。
朝青龍みたいな女がでてきて
凹んでるだけだ。
お話変わるけど、つじ田の大森店開店行く人いる?清水社長行きそうな予感するんだよね。

565:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:30:57.47 QNjsKTZ3d.net
おい清水社長さんよ。熊田家の接客なんとかしろよ。

566:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:33:55.33 Ym7C7qVQd.net
ハゲてたら店主に盗撮されてついった晒されたりする店もあるからきをつけて

567:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:36:48.56 kxxE7Z3lM.net
熊田家みたいな僻地の話すんなよ
あんな場所一生行かないだろう
僻地民は僻地で王道家系食えるだけ有り難いと思えや 田舎者が 田舎者が
田舎者が

568:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:39:29.16 gtyvWxTJa.net
客は神様でもない。
店員は奴隷でもない。
熊田家が接客が悪いのでなく
あなたに要因があるのでは?
二度と熊田家さんに来ないでくれ。
接客を店員に求めるようになったら
それは特別扱いをしてほしいと
承認欲求を無意識にしてるのでは?
客が店を選ぶ自由もあれば
店も客を選ぶ自由があります。

ドルジ

569:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:45:45.69 r8EGhVF40.net
>>519
小絹から歩けよw

570:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:45:54.13 81Q2T2FP0.net
熊田家行けよ
柏より数段旨いぞ

571:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:46:29.79 SbXp+vjid.net
>>556
てめえ何者?

572:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:48:39.09 s0AEALnp0.net
熊田屋は会計中に屁ぶちこいてしまったからもう行けない

573:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 20:49:15.17 81Q2T2FP0.net
熊田家接客悪いか?
確かに学さんの愛想は良くないけど態度が悪いと思ったことないな
最近は愛想良いよ
それより族上がりっぽいアンチャンの方がヤバい

574:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b02-3+h2 [113.154.244.41])
22/07/21 20:54:39 ViGPhbL40.net
>>559
落ちつけよ。

575:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb1-atb2 [202.214.125.129])
22/07/21 20:56:21 kxxE7Z3lM.net
田舎者

576:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b02-3+h2 [113.154.244.41])
22/07/21 21:06:50 ViGPhbL40.net
>>563
都会者

577:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5502-MmkM [106.157.67.196])
22/07/21 21:09:02 JPlPUnMT0.net
>>518
熊田家そこまで悪くなかったけどね
助手さんとか良い感じだった

けど店主はかなり威圧感ある

578:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 21:32:31.65 lsRWqpSd0.net
熊田家くらいの味出してれば多少接客悪くても良いわ。
並んで不味い物出す柏よりは。

579:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 21:38:32.44 9+eUYLV1a.net
>>515
酒井製麺使ってない時点で教え守ってねえだろ

580:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 21:48:38.76 ViGPhbL40.net
>>567
王道家は酒井製麺使わないんだから
酒井製麺好きな人は他のスレ行ったほうがいいよ。

581:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 21:52:23.70 81Q2T2FP0.net
前スレとかで後半になると麺が絡みすぎてしょっぱいってあったけど昨日食いに行って分かったわ
前半は美味しく食べられるんだけど後半はきついな
あれは麺が汁を吸っちゃうからなのか?

582:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 22:15:02.00 ViGPhbL40.net
スープの塩分吸ってるよね。
後半の麺はご飯と一緒に食べてます。

583:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 22:20:06.79 uDfQqiav0.net
接客なんて人を不快にさせないレベルなら気にしないよ。ただ松戸にあった火山は接客がラーメン以上にスパイシー過ぎて喧嘩売ってるレベルだったな

584:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 22:20:24.06 uDfQqiav0.net
接客なんて人を不快にさせないレベルなら気にしないよ。ただ松戸にあった火山は接客がラーメン以上にスパイシー過ぎて喧嘩売ってるレベルだったな

585:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 22:54:31.81 7NdJnLsD0.net
柏は不快にするレベルだったけどね

586:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:12:37.34 Asa5KBmP0.net
不快にさせるような接客があるから問題になっているんだよ。バカかよ。
Googleマップの口コミ引用するわ
柏王道家、取手が大行列な為熊田家に行きました
店内お客さん3人 店員だらけ中 接客えらい適当
食券を出したはいいが店主チャーシュー?か切ってて
開店当初から居る口の利き方目つきの悪い店員にお前つくれよ!と命令
その店員も今から飯食うんで!とか目の前で押し問答
汲んできたコップをカウンター上段に食券と同時に置いただけで
コップをなんでそこに置くんだ?と指で刺されてあまりにも高圧的な態度に呆れました
結局ラーメンは別の店員さんが奥から出てきて作ってくれましたが
なんなの?この店
二度と来ないわ!

587:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:14:05.92 Asa5KBmP0.net
引用まだあるぜ
しょっぱすぎ、店員さんは多いのになんか黙々としてて雰囲気悪い、後述するが店長のせいだと思うけど
ラーメン大盛り(他は普通)を注文して、しょっぱすぎてなかなか箸が進まず、混んではいなかったので、水を飲みながら休み休み箸を止めて完食しようとしていたら、店長と思わしき人に「食べないんなら出ていって貰えますか?邪魔なんで」と言われました、もう一度書くがお店は混んでないです
その店長はそれを言う前には常連客?と思わしき人ともう食べ終わってるのにずっと隣で喋ってて、その後にそれだったのでただただ気分が悪かった、そんな態度で商売成立させようとしているのが驚き、気に食わないことがあるなら外の看板に一見さんお断りとでも書いておいて欲しいです、もちろんもう二度と行きません。

588:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:15:23.48 Asa5KBmP0.net
こんなのもあった
美味しく開店時からちょくちょく食べに行っていましたが、店主の態度が最近大きく変わりました。
忙しい中で客をコントロールしたい気持ちは理解出来ますが、言い方や接客態度が、決して気分のいいものではありません。
雰囲気が悪い中で食べる食事は美味しくありませんので、今後食べに行くことは2度とありません。
行きつけの食べ物屋が減るのは、非常に残念で寂しいことです。

589:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:16:41.95 Asa5KBmP0.net
まだあるぜ
家系はもちろん王道家系列も好きだけど、熊田家だけは全ての飲食店の中でも一番レベルで大嫌い…。
味は美味かったけど、接客がひどすぎる。
行った時普通に待ち客いたくらいには混んでたけど
店員「お待たせしましたこちらへどうぞー」
僕「(自分に言われたことに気づいてない)」
店員「(近寄ってきて)こちらへ!どうぞ!(大声)」
食事中追加オーダーお願いしたら
下っ端店員「はい?」
僕「あ、だから追加で〇〇を…」
下っ端店員「…じゃあちょっと店長に聞いてみます」
下っ端店員「今回特別にOKだそうです。混んでるときは全部事前に注文してくださいね」
本当に何様なんですか?
忙しくて余裕ないのを客にぶつけないでもらえませんか?

590:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:16:55.37 Asa5KBmP0.net
まだあるぜ
家系はもちろん王道家系列も好きだけど、熊田家だけは全ての飲食店の中でも一番レベルで大嫌い…。
味は美味かったけど、接客がひどすぎる。
行った時普通に待ち客いたくらいには混んでたけど
店員「お待たせしましたこちらへどうぞー」
僕「(自分に言われたことに気づいてない)」
店員「(近寄ってきて)こちらへ!どうぞ!(大声)」
食事中追加オーダーお願いしたら
下っ端店員「はい?」
僕「あ、だから追加で〇〇を…」
下っ端店員「…じゃあちょっと店長に聞いてみます」
下っ端店員「今回特別にOKだそうです。混んでるときは全部事前に注文してくださいね」
本当に何様なんですか?
忙しくて余裕ないのを客にぶつけないでもらえませんか?

591:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:20:23.28 nAxSqVXt0.net
わざわざ貼らなくていいから
連投うざい

592:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:24:09.96 lsRWqpSd0.net
別に熊田家信者では無いが、普通に食ってたら何も言われないと思う。何度か行ったけど何も感じた事無いわ。
俺は食べてる途中で箸置いてじっとしてたり、最初に食券買ってない物を後からオーダーしたりしないからな。
熊田家の店主は多分、普通にオーダーして普通に食わない奴は嫌いなんだろう。
確かに愛想の良い店では無いけどな。

593:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:24:17.94 Asa5KBmP0.net
都度引用するからな。ソースはgoogle マップ。嘘じゃないということの証明だ。
複数の証言を引用するから連投になるわ

594:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:25:48.85 Asa5KBmP0.net
おい清水社長。熊田家の接客態度なんとかならんか。指導しろよ。

595:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:27:31.37 Asa5KBmP0.net
>>579
おめえ燃料投下したな。
連投は続くからな

596:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:46:13.58 ViGPhbL40.net
熊田家スレ作ってそちらで
どうぞ�


597:B



598:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 23:56:57.79 nAxSqVXt0.net
URL張ればいいだけだろ
頭弱すぎでしょ
給料少なそう

599:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 00:01:48.43 Mj2fxTIy0.net
>>583
お前そろそろくどいぞ

600:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-vo1k [1.75.213.33])
22/07/22 00:11:12 AU1x8bINd.net
世の中には、客の顔が気にくわないって追い出すお店もあるからね。

いろいろだよ。
嫌な思いをしたらだまって行かなくなる。
わーわー言うてるやつよりよっぽどお店には効き目があるよ。

601:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.130.227.222])
22/07/22 00:19:15 3i+hcC8Pa.net
熊田家にこんだけ情熱的な文章を書くんだから、実は熊田家好きなんじゃね。
振られたから激情してるクソ女みたいな
感じがする文章だわ。

熊田家気になったから行ってみるかな。

熊田家の味噌ラーメン食べるんご。

602:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-7Kjn [106.146.51.140])
22/07/22 00:25:03 Nm7aLShaa.net
>>568
教え守らねえで、クソ以下の自家製麺やってるのは覆らない事実

603:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 01:16:08.67 kkdwnUpL0.net
熊田家の店長って太ってるハゲ?

604:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 01:24:54.89 2l73DiMAa.net
との丸の冷やし中華食べた人、感想聞かせてほしい。

605:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 02:30:23.09 /ATQukoba.net
ひよってるヤツいねーよなー!!恥照
おおおおおおおおおぃ(店員達笑いそう

606:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 02:43:02.46 8ulqFcPH0.net
熊田家に親子やられちゃった
おじさん沸いてるやん…
もう行かなきゃいいだけじゃね

607:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 03:28:48.72 NgQAzuZE0.net
>>592
葉月ちゃんの結婚式に絶対流される予感する。
未来の旦那さんにもいいそうだわ(^^)

608:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 04:35:25.85 c+uShWwz0.net
なんだよ連投止めて面白かったのに

609:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5502-nKdZ [106.168.206.100])
22/07/22 05:32:53 /vGYH+zB0.net
アウはどこ行ってもゲエジしかいないんだな

610:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 05:46:43.17 NgQAzuZE0.net
沈黙のたなたい

611:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dad-atb2 [124.140.151.194])
22/07/22 05:59:18 xaYV4yxj0.net
熊田家田舎者御用達の店か
100 %イカナイよ   
カスが

612:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 07:27:32.18 sRYibyqXM.net
うっかり徳がばれる厚木家
化けの皮を自ら剥いでいく某道家とは大違いだ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

613:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 07:29:20.84 VZYOtoDT0.net
>>266
実質半年しかいなかったんだから相当下の方でしょ

614:ひげDX
22/07/22 08:12:58.66 Sy36Lxbed.net
使えねえラジコンはたまにみてるよ…

615:ひげDX
22/07/22 08:23:44.82 Sy36Lxbed.net
とりあえず開店延期の報を肴に旨い酒飲んだ。
「延期させて頂きたい」か、断腸の思い?苦渋の決断?
ぐったりした顔が目に浮かんで最高だねえ。
いやあ、たまらないねえ。

業者さん大事にしないからだよ?笑

616:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 10:02:54.04 deVKWYk8M.net
役勃たず君登場

617:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-7Kjn [106.146.51.155])
22/07/22 10:35:24 qW3/4SSLa.net
>>602
ほんとにそうですね。
けっこうこの延期は終わりの始まりなりそうな気がしてます。
一時期ほどの勢いもないですし。

618:ひげDX (スップ Sdc3-FvF9 [1.72.1.67])
22/07/22 10:38:12 Sy36Lxbed.net
>>604
どんなダサい理由つけようが構いませんが「丼の製造」に言及してはいけないと思いますよ。

あんだけドヤ顔でばら撒いたんだから。
受け取ったファンがどう思うかわからないんですかね。

619:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-BEGP [106.131.36.252])
22/07/22 10:53:04 WN+MLi1Ka.net
>>605
馬鹿な信者はそこまで頭が回らないから大丈夫

620:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 555f-lrjr [106.72.38.2])
22/07/22 10:53:51 9wcpetWR0.net
福利厚生をアピールしてるんだろうけど、スタッフが可哀想に見える。
休み使って暑い山連れていかれて安い肉食わされて。
だったら良い寿司屋とか焼肉屋に連れて行ってやれよな。

621:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 11:15:13.50 GiwI/+8b0.net
つーかどこの東南アジアだよ
って感じ
日本人いる?

622:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d6f-UlhQ [118.240.238.4])
22/07/22 11:29:18 c+uShWwz0.net
九州の店任されるのって前にやる気なさそうに面談してた彼?
柏で修行してるの?

623:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 12:49:07.62 jUKWm8e/d.net
今日は夜晴れるらしいし、東京店いくわー
朝イチうまいって人多いけど、個人的には
より塩味強く出してくる事が多い気がしてちょっと苦手。
薄めにすりゃいいんだろうけど。
社長が来てた朝に偶然休みが重なって行けた日もあったんだけど
やたらトロ味が強くてなにこれ?ってなった事もあったな。
そもそも仕事で朝からいける日がそうそうある訳もなく。
ラーメンは夜食いたい

624:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 13:49:37.99 NgQAzuZE0.net
>>610
夏カエシだから
しょっぱいぞ。

625:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 13:49:41.64 +WD7lYMHa.net
URLリンク(twitter.com)
野郎の身体が全員情けない太り方で草
(deleted an unsolicited ad)

626:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:04:33.22 9wcpetWR0.net
>>612
ジムで作られた不自然な筋肉じゃなくて、自然に鍛えられた身体に見えるが。

627:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:09:56.49 rO/0QThZ0.net
>>612
また定休日に集会やってんのかよ。
コミニケーションとか言ってるけどちゃんと休ませないと休日出勤させてるブラック企業と変わらないんだけどな。

628:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:14:41.41 tElM8n590.net
参加は自由だから自分の意思で参加してるだけ問題ない
つうのは、まあ日本の昔の企業の話だよなー…
たまに個人店とかで店の定休日とは別に
「社員旅行のため○日から○日までお休みします」みたいなの見ると微笑ましく思うけどね
そんな正直に書かないで社員研修とか書いとけよwとは思うけど

629:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:18:09.50 yCtZhA3qd.net
日本人が逃げ出して外国人頼りになる時点でな……

630:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:21:01.39 M1PMZfnj0.net
独占してお店出した人のところは接客もキチンとしてるのに柏だと流れ作業みたいな感じなのはなんでだろ

631:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:22:24.67 jUKWm8e/d.net
>>611
そっかー。夜も薄めの方がいいのかな。
仕事上がり疲れたところだからかなぁ
夜は昼よりまろやかに感じるんだよねぇー



632: あちこちマメに食べ歩く方じゃないけど 俺は東京の夜営業の味、好きなんだよなぁ。 貧乏サラリーマンのお財布にも優しいし



633:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:39:45.08 E4RwjxzD0.net
王道家で濃いめにしている人、正直味覚狂ってると思う。
薄めでもかなりしょっぱいのに普段何食べてるんか気になるわ。

634:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:52:42.45 yCtZhA3qd.net
応援団長の事ディスるのやめろw

635:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:57:20.24 9wcpetWR0.net
王道家に限らず直系で濃いめはマジで早死にする

636:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:58:13.20 WN+MLi1Ka.net
あんな挙動不審で発達障害のアスペはどうでもいいよ
深夜2時に店に行くってどんな神経してるんだか

637:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 14:58:45.51 XdO+NxTq0.net
10年以上固め濃いめ多めだわ

638:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:11:19.54 jUKWm8e/d.net
濃いめにする人って油も多めにするからかな?
油で塩味感じづらくなっちゃうのかもね
俺は硬めで注文するの苦手かな。
王道麺、普通でも結構しっかりしてるから
もっとむっちり感あったらもっとうまいと思うんだけどなー
でもやわめを頼む勇気はないw

639:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:32:47.71 51JPHL6l0.net
薄め多めが一番ええんちゃう知らんけど

640:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:33:35.77 51JPHL6l0.net
ここは他と違って多めできないんでしたねww

641:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:35:26.49 9wcpetWR0.net
>>622
お前前半はさすがに言い過ぎだぞ
まあでも対象が女性に向いたらちょっと危うくなるタイプに見えるな

642:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:42:54.12 jUKWm8e/d.net
>>626
できるよー

643:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:43:44.29 51JPHL6l0.net
>>628
取手行ったらできなかったけど

644:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:44:12.86 imWepd0+0.net
柏は出来るはず

645:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 15:48:55.20 jUKWm8e/d.net
>>629
東京もできるよ
取手はまだだったのね。情報ありがとう

646:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 18:43:17.18 HF+AXU8+r.net
>>407
辻田の大森のオープニングスタッフがオススメ

647:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 19:28:02.12 xaYV4yxj0.net
こいつ 

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

648:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 19:32:19.95 9wcpetWR0.net
うわ
これはさすがに秋葉店が可哀想

649:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 19:34:02.45 9wcpetWR0.net
やっぱ乞食フォロワー集めてもいいことなんてないよ

650:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 19:36:19.22 wUBldCKf0.net
柏の夜の若い時の唐沢寿明みたいな店員横柄で嫌い

651:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed01-QioJ [60.149.144.117])
22/07/22 21:17:16 lpIRp6iR0.net
>>541
二郎が民度高いって、お前バカだろ
この画像、拾い物ではなく俺が撮影したものだけど、
感想聞かせて
URLリンク(i.imgur.com)

652:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e39f-You7 [125.197.43.106])
22/07/22 21:29:57 6TDupSZ50.net
二郎の客は立小便だけじゃなくて店の前でゲロとかひどいもんだよ

653:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 21:32:18.12 0K/ej1Yj0.net
民度で言うとどっちもどっちだけど
二郎は学生若者客多いから若さゆえのマナーの悪さが目立つ
家系は年取った客多くて拗らせ中年、老人のマナーの悪さが目立つ
常連アピール、古参アピールも家系が多い

654:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 22:02:14.23 7iSoaLHR0.net
二郎も他の地域のラーメン屋に比べてカウンターに直でマスク置くやつ多かったり決して民度良くないと思うよ

655:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 22:29:52.58 rJJEASEa0.net
>>605
役立たず口だけ田舎のヤンキー君まだこのスレにいるの?
おまえ清水よりつまんないしほんと口だけだからこなくていいよ。

656:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/22 23:21:54.92 XuX+DpyFd.net
東京…多分あれあたってたぞスープ…
まぁこんな日もあるか。結構通ってるけど初めてだなー
ここにいる人もそんな日にあたったことある?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch