厚木周辺パート44at RAMEN
厚木周辺パート44 - 暇つぶし2ch1:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-2HoA)
22/07/14 17:18:05 /jE0UYTR0.net
前スレ
厚木周辺パート43
スレリンク(ramen板)

2:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-2HoA)
22/07/14 17:18:59 /jE0UYTR0.net
1:URLリンク(salad.2ch.net)
2:URLリンク(curry.2ch.net)
3:スレリンク(ramen板)
4:URLリンク(food3.2ch.net)
5:スレリンク(ramen板)
6:スレリンク(ramen板)
7:スレリンク(ramen板)
8:スレリンク(ramen板)
9:スレリンク(ramen板)
10:スレリンク(ramen板)
11:スレリンク(ramen板)
12:スレリンク(ramen板)
13:スレリンク(ramen板)
14:スレリンク(ramen板)
15:スレリンク(ramen板)
16:スレリンク(ramen板)

3:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-2HoA)
22/07/14 17:19:22 /jE0UYTR0.net
17:スレリンク(ramen板)
18:スレリンク(ramen板)
19:スレリンク(ramen板)
20:スレリンク(ramen板)
21:スレリンク(ramen板)
22:スレリンク(ramen板)
23:スレリンク(ramen板)
24:スレリンク(ramen板)
25:スレリンク(ramen板)
26:スレリンク(ramen板)
27:スレリンク(ramen板)
28:スレリンク(ramen板)
29:スレリンク(ramen板)
30:スレリンク(ramen板)
31:スレリンク(ramen板)
32:スレリンク(ramen板)

4:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-2HoA)
22/07/14 17:19:48 /jE0UYTR0.net
33:スレリンク(ramen板)
34:スレリンク(ramen板)
35:スレリンク(ramen板)
36:スレリンク(ramen板)
37:
スレリンク(ramen板)
38:
スレリンク(ramen板)

5:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-2HoA)
22/07/14 17:21:07 /jE0UYTR0.net
39:
スレリンク(ramen板)
40:
スレリンク(ramen板)
41:
スレリンク(ramen板)
42:
スレリンク(ramen板)

6:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-xz7B)
22/07/14 17:38:11 /jE0UYTR0.net
保守お願いします

7:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/14 21:09:04.40 W++Tsvi00.net
厚木じゃない!本厚木や!

8:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/14 21:09:31.40 W++Tsvi00.net
厚木と本厚木、どっちが元祖なの?

9:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/14 21:09:48.74 W++Tsvi00.net
藤本

10:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/14 21:09:58.02 W++Tsvi00.net
本丸亭

11:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05da-uxly)
22/07/15 00:29:06 W3aqwHpa0.net
ブラジル

12:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/15 07:29:06.90 YkQ+fstgM.net
小川流は人生で食べたニンニクラーメンの中でもトップクラスに好き

13:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/15 07:41:41.59 3DmTzxQ20.net
もじゃもじゃ

14:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/15 10:22:45.20 w9ziVkQe0.net
舎弟

15:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0552-iEO+)
22/07/17 00:09:24 KG/SSURT0.net
源絆家、やばいな笑
スタッフ欠員って。。あれぐらいの店一人でも回せるじゃん

16:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 09:43:19.48 TwSOTKpKd.net
>>15
今月一度も営業してないw本業が忙しいのかな。
毎日毎日ずーっとスタッフ募集w厚木家はあんなにたくさん居るのに。ホントにスタッフ不足が原因か?w
もうTwitterもさ営業する日だけTweetすれば良いのに。

17:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 09:49:57.29 KG/SSURT0.net
呟いてないときでやってない日あるから、実質営業ツイート見ないとハマるぞ。
Googleで閉店なってるけど、つぶれたの?

18:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 15:38:46.98 TwSOTKpKd.net
>>17
Twitter見てるんだろ?スタッフ不足、体調不良、設備不良の繰り返しで月の半分以上休みがち。
1ヶ月に半分も営業しないよ。好きだったけど、客を舐めてるよ。

19:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 18:17:26.79 i6DvRiD40.net
半分どころか3日ぐらいじゃないの

20:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-Uync)
22/07/17 22:38:17 AIn7hkqa0.net
>>16
そうなの?先月14時前に行くといつもやってないので行くのやめたwww
ちゃんとやってほしいね

21:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-Uync)
22/07/17 22:40:08 AIn7hkqa0.net
>>17
ほんとだ
やめたのか
なら納得や

22:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 10:40:25.52 T+YWYfbur.net
下津古久にある、ラーメン研究所へ行った。
2番・豚骨×鶏の中太麺を注文。
トッピングはチャーシュー[8枚]←安価

スープ・麺・チャーシュー
すべてが意識高いハイクオリティな味わい。
また、いつか厚木市へ行ったなら
再度おとずれたいと思ったラーメン店である。

23:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 12:53:51.13 JgwwAMkod.net
今月1日も営業してねぇ笑

24:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/23 07:01:25.54 xi6ug4YT0.net
URLリンク(www.facebook.com)
毎日更新
今日休みます連絡笑

25:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/23 14:03:43.63 7Dvrbr/D0.net
Googleマップから消えてない?

26:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/24 15:32:43.87 B5vdRuiHd.net
さあ滑り込みで26日営業するのか?ww

27:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/28 10:03:45.88 ATSXOQaVd.net
先月から数えたらもう1ヶ月営業無し。
今までいたスタッフどうしたの?もう全員辞めちゃったの?

28:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 20:35:21.45 G6vN3fUH0NIKU.net
今日やってたぽいな昼だけ
何なんだこの店笑

29:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 22:00:23.23 YsTK6+I8dNIKU.net
>>28
7月初営業たったの4時間、また明日から休み。
たった4時間の為にやる意味あんの?スタッフ1ヶ月で4時間しか集まらないの?スタッフもそんな稼げない店で良いのか?
色々と謎の多い店だよ。

30:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 22:17:55.20 G6vN3fUH0NIKU.net
いやーこうなってるとは知らずに先月行ってみたらやってなかったんだけど
高級車が止まってて中でなんかやってたんだよね…
親会社のヤカラ?みたいのが来てたのかも。知らんけど
まあまともな感じじゃないね

31:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/30 20:38:12.48 TSrIPGVR0.net
そうそうまともじゃないのよ。
郵便局員恫喝してる

32:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/02 17:46:36.60 Ie+glU+O0.net
謹ちゃんのママがカキタレに似ている

33:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/04 21:23:44.81 vTWVEXsma.net
愛甲石田で貧乏脱出大作戦に出たラーメン屋に行こうと思ってるんですが、まだありますでしょうか?

34:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/05 11:22:16.35 lcy/jift0.net
みなみちゃんのとこかな

35:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/06 19:16:18.49 upNrKTJj0.net
カキタレと謹ちゃんに行ってきた

36:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/26 23:59:52.60 u3RvQTK40.net
日の出製麺所って自家製麺やめた?

37:鈴木蓮
22/09/25 04:46:06.63 XhvS4k9u0.net
Instagram
ren071231

38:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 19:52:44.82 c5nfNj3u0.net
>>33
そんな店無くね?

39:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 14:06:45.85 vtMC3kgprNIKU.net
>>38
閉店している

40:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 16:40:54.75 eZ4So8RF0NIKU.net
地獄の担担麺 天竜って言う店ができるらしいな
ぎょうてんやの近く。
俺は辛いのだめだから無理そうだわ。

41:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 19:12:20.79 pDZAl6ge0NIKU.net
天竜はそこいらにあるけど、ベースのスープが甘すぎて無理
辛くしても甘さが残る

42:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/04 11:21:31.06 b3DD3MiJr.net
酒が値上がりしたからラーメンはズバーンだけにする

43:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 19:26:21.20 IeMCruvfa.net
>>42
ズバーン美味しい?

44:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 06:50:26.32 ax072WU5a.net
みのまる美味すぎない?
自分が今まで食べた塩ラーメンで1番美味かった

45:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 15:37:34.51 KE5rMfdJa.net
盛り上がってるね(´∀`*)

46:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 18:03:57.41 HEsGG5kQ0.net
○屋製麺店の塩チャーシューが食いてぇ

47:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 15:06:10.42 c7/bDF74d.net
地獄の坦々麺初めて行ったけど美味しかった

48:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 22:19:37.12 pwrdqgMn0.net
naps君!

49:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 09:33:43.36 hlkVBwN9a.net
囲はいまだにラーメン650円

50:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 12:26:34.05 A3yE4r8J0HAPPY.net
一幸舎あのカウンターやめないと2度と行かねぇ 惜しいわ

51:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 12:29:42.64 A3yE4r8J0HAPPY.net
一度店員全員でカウンター座って食ってみろ

52:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 23:08:26.60 1P8xFxCT0HAPPY.net
中年太りして腹がツカエてカウンターに座れない奴がなんだって?

53:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 23:24:29.46 A3yE4r8J0HAPPY.net
>>52
意味わからんならレスせんでもええよ

54:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/24 10:00:38.00 erEa9Jgd1
>>50氏が2度と行かない事で全て解決。

55:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77ad-07Ju)
22/12/01 00:58:27.27 zZ/FY75P0.net
地域スレで1番過疎ってないかw

56:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/07 02:28:59.42 Bl1PJCrn0.net
厚木家(´∀`最高!マジでうまー
今日も美味しかった!
明日も行くからねー(^ ^)

57:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/07 10:53:35.77 8m+szAVz0.net
味噌の店ができたみたいだが、高いな。

58:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/07 19:51:20.31 fdwriqtL0.net
麺や食堂の系列店か

59:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/07 21:50:32.20 b1EIlbOPd.net
うづまきの跡地ね。でも海老名のららぽーとのフードコートにもあったし、うづまき復活して欲しかった。

60:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 12:50:51.45 DWpfba4O0.net
麺やの味噌ラーメン屋行ってきたよ
美味かったけど妻田の小林屋や岡田のくまおやじと比べ突出してる訳でもないのにあの価格設定は少々高いと思う
まあ立地もあるんだろうが

61:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 14:02:50.76 ne0d4lIO0.net
しょーもな

62:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 14:48:56.87 ij/SWLIf0.net
厚木家めっちゃ値上げしてるな

63:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 15:14:30.16 ztv3q6Mra.net
>>60
小林屋って安いし具もまあまあ多いし味噌ラーメンは味も普通に良いしコスパ面でも凄いよね
一時期は500円で食べられたとか信じられない

64:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 15:19:57.21 ne0d4lIO0.net
小林屋はムカつく接客されてから行ってないしこれからも行かない

65:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 15:21:03.28 ztv3q6Mra.net
どんな接客?

66:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 15:24:32.37 ne0d4lIO0.net
忘れたわ思い出したくもないがな

67:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/09 15:28:51.56 ztv3q6Mra.net
忘れたんかいwww
やかましいわwww

68:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/11 01:03:30.06 XBA+C8Qca.net
厚木家スレなくなったんな
チャーシュー追加100円て1枚100円てことなのかな?
チャーシュー麺1000円と野菜森で食べたけど普通の麺に追加した方がもしかしてお得だった?

69:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 18:45:38.23 dtnYhlPn0.net
駅の近くの横浜家系ラーメン極美家・中華そば極美軒が合体したお店、いつオープンか分かる?

70:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 18:53:42.47 at9DUbiy0.net
あ、興味無いです

71:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 19:32:12.60 at9DUbiy0.net
>>69
ちなみにどこでやんの?壱七家と潰し合いしてくれたら助かるんやけど

72:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 19:59:24.64 6EoHIzHF0.net
厚木家(^ ^)最高!
ガチでまいうー!
今日も美味しかった(´∀`*)
明日も行くからねー!

73:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 20:15:22.00 at9DUbiy0.net
厚木家(´・д・`) ヤダ 臭いもん←これ貼ってた奴どこいったんやろな

74:68
22/12/19 07:23:22.56 Ki6tW5zf0.net
極味家じゃなくて、極美家と極美軒なので、看板の感じからも別物と思います。オープン予定どうでしょうか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

75:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/21 18:27:34.90 7KA3jpKU0.net
URLリンク(twitter.com)
バカなのか?バカなんやろうな
(deleted an unsolicited ad)

76:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/21 23:32:51.22 GyzpJQ610.net
>>75
壱六家もなんつッ亭も反マスクの馬鹿だよw

77:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/22 02:23:43.20 K0tCsXY60.net
休んでばっかでロクでもねえ店だなと思ってたからこういうまともなことされると複雑

78:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/22 20:37:47.87 65I0L0ms0.net
マスクはコロナだけを防いでいた訳じゃないんだよなぁ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(news.livedoor.com)
(deleted an unsolicited ad)

79:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/22 20:41:39.96 K0tCsXY60.net
コロナ脳早く全滅してくんないかなあ
お注射の量が足りないんじゃない?もっと在庫処分に貢献しろよ

80:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/22 21:51:59.16 fC2IvQy4d.net
源絆のマスクは熱中症対策やん 

81:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 00:25:00.46 zXlK7J3R0.net
未接種が引く手あまたになるwビンボとかいう馬鹿の妄想信じてるのかw

82:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/24 07:26:54.35 oEDQ4rym0EVE.net
打たない派だねど公休を2日もらった

83:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/27 00:59:57.86 iB8YVJ8ua.net
厚木家間に合わなかったから一幸舎行ったけどなんかいまひとつだった
なんで酢置かないんだろ間違えて返し飲んじゃったよ
ラーメン美味しくないけどチャーハンは美味しかった

84:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/27 02:31:09.03 L2lZCLm3a.net
まあチャーハンはマズく作る方が難しいしね

85:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/28 12:06:23.19 MPpqlaWh0.net
厚木家並びすぎ

86:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 05:24:48.97 ub5p0uwu0.net
>>85
ラーメン屋は年末年始を休むな

87:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 05:37:10.01 XLrnHIxb0.net
>>86
バカじゃないの?今はスーパーだって4日まで休むんやで 勝手な事いってんなや

88:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 05:40:48.82 XLrnHIxb0.net
>>86
おまえが年末年始働いて他で休めばええやん てかおまえ無職やろ

89:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 08:46:31.76 ub5p0uwu0.net
>>88
人が休むときに店を開け
ディズニーランドのお姉さんを見習え
不便じゃろ

90:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 08:49:44.50 /2OZJP2Ba.net
ディズニーランドのお姉さん?
そんな人にディズニーランドの休みを決める権限あるのか?

91:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 09:49:24.82 ub5p0uwu0.net
ハワイに行ってきた
驕れる日本人久しからず

92:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/30 11:13:39.61 XLrnHIxb0.net
まだうだうだ言ってんのか 正月くらいラーメンから離れろバカが

93:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/31 02:38:23.28 SefELcRR0.net
>>64
俺、某店の店長と言い争いしたw
表に出ろって言われたから出たw

94:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/31 07:59:36.03 +jvZCD920.net
まずいから半分残す人が多い

95:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/10 01:35:06.29 g40YVo990.net
厚木家値上げしすぎだろ 何で本家とこんなに差があるんだよ チャーシューまで枚数減らしてるし

96:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/10 17:11:55.86 CiaejR1R0.net
駅前の極美家・極美軒ってオープンまだ?
412沿いの叩き豚骨本家 麺家 鎌田もまだ?

97:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/10 17:22:28.22 jMuJlkCz0.net
無駄無駄wセンスねぇなあんな場所でやっても半年もたねぇ資本系じゃねぇんだろ 自分なら船子で二郎系やるね 伝丸んとこあいてんじゃん

98:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/11 01:07:14.66 G0yLX+wqd.net
>>95
ライバルいないし値上げしても信者が来てくれるからでしょ

99:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/11 22:46:20.39 I8IKuDyy0.net
中盛りのラーメンが1000円近かった
麺マシがめちゃ高いわ

100:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/12 08:44:03.67 cqgkV4qO0.net
厚木家のチャーシューメン今いくらよ?

101:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/12 15:38:49.50 GEy/lg2G0.net
1000円

102:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/12 16:16:42.59 s2MMBm4HM.net
厚木家、チャーシューメンとノーマルの間が欲しいよな

103:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/12 16:33:41.86 T9rOp2SQa.net
チャーシューメンて3枚でノーマル1枚だろ
変わらんくね
追加100円ってあったけど1枚100円で増やすってことなんかな?

104:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/13 15:36:30.51 ZD1e/FF+0.net
厚木家かなり値上げしてもあの並びか。トッピングはエッてぐらい少なかったし魅力はかなり低下した。

105:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 20:25:50.03 KfbauJRva.net
また値上げしたの?

106:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/21 20:49:49.66 4sq1+dejM.net
>>103
今日行ってきたけどチャーシューメンは2枚増しで+200になってんのね
以前は小は+2枚で中は+3枚だった記憶があるんだけど……
100円で+1枚できるみたいだから今度からそうするわ

107:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/22 13:20:01.24 vwQfmMVG0.net
それでも源絆家より安いな

108:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/22 19:53:31.04 1jCE4vh90.net
源絆家年明けから頑張って開けてるけど味がまとまってきたね。臨時休業やりまくってた頃は味がブレブレでまずい日すらあったけど。
基本美味しいんだからちゃんと開けてほしいわ。

109:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-IaMJ)
23/01/22 20:52:36.29 yQNESB0X0.net
>>108
それは無理でしょ
ボスすぐ休むもの

110:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/26 19:37:23.91 lkhjlvey0.net
極美家・極美軒、1/26オープンって中の店員が言ってたから寄ってみたけど、まだオープンしてなかった。いつオープン?

111:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/26 20:30:14.73 dYHydQJld.net
妻田の豚骨ラーメン好き

112:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/27 17:35:04.06 sJhSLaIld.net
ドンキ横の?
あそこ割と美味いんだけどいつ行っても気色悪いシール爺の界隈共が屯してるから好きじゃないんだよね

113:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/27 18:30:01.43 TUCcb4SM0.net
券売機に変な縄張りシール貼ってる店は行かないわ
そんなの貼るの許可してる店って事だもの。

114:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/27 19:21:37.51 +hSgAJuE0.net
せやな爺とかおっさんのルックスなんて不快なだけ例え絵でも そのへんわきまえんと

115:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/27 21:23:08.50 IZwpt/Ji0.net
うまか丸の事?

116:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/27 22:27:21.54 xt/6TP7/0.net
>>115でしょ
どうせ女性スタッフ目当てのおじさん達でしょ?

117:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/30 18:48:20.13 NPoZ2vuya.net
小川流って美味しくないの?
この時間なのに通ったら客1人もいないw

118:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 737c-04Ew)
23/01/30 19:18:37.15 FdymR1NB0.net
>>117
店が移転してからイイ話を聞かない

119:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/30 19:54:48.82 uO8jzJ60a.net
あのかつやの近くの所?
だとしたら1回行ったけどあんまり好みの味ではなかったかな

120:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/30 20:05:55.38 NPoZ2vuya.net
そうなんだ~
入ったことないから1回は食ってみようと思うんだけど通るたびガラガラで日和ってしまうw
一幸舎のトラウマが消えたら行ってみる

121:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/30 20:48:56.92 Q6lF986T0.net
小川流の中では初めて味噌ブラウンが美味いと思った
復活キボンヌ

122:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/30 21:23:56.68 ECgVQFnL0.net
昼は結構客が入ってるけどね
チャーシューが美味かった印象がある

123:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/30 22:29:52.45 UNbnJsDCa.net
>>121
今は油そば屋になったよね
その近辺ならみのまるがズバ抜けて美味かった

124:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/01 13:54:14.37 Tj8wvBGR0.net
油そば屋になる前の前くらいの小川流(つけ麺の醤油と味噌があった)ときによく行ってた
かれこれ5年以上前になるか、野菜もチャーシューも好きだった
今は小川流で言えば、妻田にできた大きいところがそこの味に近い気がしてたまに食いたくなる

125:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/01 23:25:06.48 kt0n79nV0.net
412沿いの麺家鎌田って、求人情報だと今日オープンになってたけど、まだオープンしてない?

126:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/01 23:35:12.26 o2EWJS89a.net
今日通ったけどやってる感じだったよ

127:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/02 09:29:20.98 uN3qsWgv00202.net
>>125
さっそく食べに行ってネットに写真上げてる人が何人か居るぞ
チャーシューが好みじゃなさそうでざんぬん

128:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/02 09:54:20.81 QzuWC9Rb00202.net
町田界隈だと小川流は大人気なんだけど厚木の民には受け入れられてないのか

129:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/03 22:58:07.43 IvU0EOy1a.net
小川流ほめるやつが出てきたw
行ってみる気持ちが高まる~

130:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/03 22:58:43.42 IvU0EOy1a.net
いつもはわざわざ蒲田までニュータンタンメン食いに行ってる
厚木にもあればいいのにな

131:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/04 14:49:09.47 3UgNo60oa.net
>>130
横山のほうが近くないすか?

132:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fbd-OxDM)
23/02/04 16:49:09.99 rbuJEWDu0.net
極美軒は結局いつオープン住んだよ?

133:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/06 17:06:59.65 3Vc11zFw0.net
>>130
町田でもよくね?

134:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/06 17:37:53.78 AVvCrTJ10.net
金屋じゃないとだめとかこだわりある?

135:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 03:28:10.84 /+btXb4n0.net
>>130
上溝にあるから

136:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 04:59:00.87 f92lwYuva.net
>>130
厚木基地の南側にもある

137:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 12:23:08.76 pi5Mw4+br.net
>>130
何で本拠地川崎を越えて蒲田一択になったんだ?

138:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 12:26:02.14 pi5Mw4+br.net
>>137
サッポロ一番のニュータンタンメンにタケノコと豚バラ入れるのが超絶おいしい
まだ店で食べたことない

139:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 14:22:28.61 b6CgoRmTa.net
すれ違い消えろやインスタント坊

140:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 14:58:13.33 K0Z7QF8Za.net
知らなかった~厚木近くにもけっこうあるんだな!
情報ありがとう!
去年まで鶴見に住んでてその近辺は全部行って蒲田がいちばん好みだったんよ
最寄りの鶴見駅前は味薄くてトッピングもケチだし蒲田も途中まずい時期あったけど台湾人帰ったらまた美味しくなったw
京町店のセットはお得で好きだけどちょっと歩くから駅近の蒲田がベストだった餃子も美味しいしね
川崎大師店はワースト
全店制覇したいな!
お気に入りのトッピングは中辛にキャベツネギニラコーン

141:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 15:02:52.53 K0Z7QF8Za.net
>>138
袋麺まずいよ
カップラも最初のも全然ダメだし期間限定出たダブルニンニクのカップラが味近い
店によって全然味違うけどぜひお店へw
厚木でいつもおいしくいただいてるのは厚木家
横浜の吉村家よりしょっぱくなくて好みだわ

142:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 15:10:13.94 pi5Mw4+br.net
本丸亭しか行かなくなった

143:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/07 15:12:29.08 K0Z7QF8Za.net
おいしいって食ってるのにまずいとか失礼だった
ごめん

144:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 09:29:36.93 D5Qn5LSN0.net
小川流は味噌ブラウンの所にあった時の方が美味しかった気がする 今は麺が柔らかすぎ

145:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 11:25:52.82 H1kqua/Lr.net
>>140
店舗に差があるのか
人気は武蔵新城なんだ
トッピングにタケノコ、タマネギ、キャベツがないから行く気しない豚星か上野毛に行く

146:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 11:31:58.38 G1OcmG700.net
タケノコってメンマ?
タマネギは家系ラーメンにあるところあるけどタケノコトッピングは見たことないなあ

147:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 12:23:52.64 H1kqua/Lr.net
>>146
水煮タケノコ
袋麺に入れている

148:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 12:24:45.21 b5LXC0+70.net
亜種でよければタンタンメン金家がさがみ野駅前に出来たよ

149:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 14:22:16.10 FW1mHCnAr.net
>>148
タケノコ、タマネギはないんだろ

150:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 15:05:00.85 b5LXC0+70.net
>>149
タケノコは無かったが
タマネギ、キャベツ、きくらげ、キムチ、ザーサイ、チーズ、バターはあったよ

151:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 16:13:04.52 3pBancVd0.net
肉が焼けないニュータンタンはフラワさんが認めないし!

152:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 17:03:07.23 WfN7gDOHd.net
そのフラなんとかさんがさがみ野金家ウメェって最新エントリで書いてるぞw

153:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 17:52:38.14 WnhoOYTN0.net
あの人は味とはわからないよw
褒める時は店員がお喋りしてくれたからたよw

154:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 19:36:11.83 H9PoeF5pa.net
さがみの情報まじか!ありがとう
いつも電車でブコフの看板見えて途中で降りるのもなーと思ってたけど行く理由ができた!
食べたらレポするわ
チーズとか合うのかな変わってるな
蒲田もタンタンごはんとか見た目アウトなやつあったけど

155:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 19:39:33.43 H9PoeF5pa.net
ニュータンタンメンのガチ勢が多くてうれしいなあ

156:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 19:56:37.33 aO3ZSyMi0.net
>>150
すごいな
チンゲンサイもやってほしい

157:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 22:35:22.02 0EuZGWcQ0.net
なんで厚木って「これ」っていうような絶対的な名店ができないんだろうね
バンカラなイメージあるし、男子校多いし、ソニーとか日産とかみたいな男くさい技術者の街のイメージあるから、もっと決定的なラーメン屋の銘店あってもおかしくないのにな

158:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 23:34:58.91 3/TpysxLa.net
そうかな?

159:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 01:24:35.84 zDAo+LgTa.net
厚木家じゃない?
いつも下まで並んでるの見るよ
同じ通りの北海道味噌は全然人いない

160:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 06:11:43.91 gL2kKRPbd.net
厚木の人間って良くも悪くも地元愛が強いから
どの店も"地域密着型"の店ばかりなんだよね
変な所で排他的でよそ者を受け付けない
その空気感が全国規模の人気店を生み出せない原因なのかもね

161:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 06:17:08.16 5XFoEQ4Sd.net
厚木家
麺屋食堂
本丸亭
二代目梅家
ラーメン屋さんで20年続いたら老舗といえるのでは?

162:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 10:04:56.71 0GF4W39pp.net
>>161
ZUND-BARも

163:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 10:10:36.42 XGYBliw6a.net
みのまるも

164:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 18:50:39.57 6TYGxaw40.net
>>157
他の地域に比べたら迷うほどあるでしょ
地域密着型かどうかは知らんけど有名どころ多いよ

165:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 21:11:47.41 7ghmJNlI0.net
濃厚家が好き

166:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 21:16:32.86 E7FGjm+e0.net
インスタントが好きなら袋麺出も食っとけ

167:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/09 21:19:33.38 7ghmJNlI0.net
イオンモールに何が入るんだろか

168:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/10 03:31:06.72 KnIdjxMEa.net
妻田ブックオフ斜め前にある中華料理やの海老そばも美味しかったよ

169:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/10 03:47:31.53 +PXxUnpsa.net
盧山だっけ?
中華丼食べに1回だけ行った事ある

170:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/10 10:20:17.51 Ie6BkwAna.net
中華丼と野菜炒めと餃子を食べた後でレビューググったら海老そばが異様に絶賛されてて確かに美味しかったわ
中華街であるお粥やと同じ塩味
野菜炒めはいろんな具材が豊富で昔の中華って感じで盛りもよかったよ
一幸舎横の中華料理屋さんの野菜炒めの方がキャベツ多くて好みだったからそっち通ってる
そこのラーメンは食ったことないから今度食おうかな

171:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/10 10:22:00.38 Ie6BkwAna.net
廬山、餃子サービスデーが木金だった
行ったときサービスデーじゃなくて残念だったけど書いとこ

172:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 08:43:49.56 tlTjiqA30.net
>>132
昨日なんかごそごそやってたよ。
>>161
やっこ、相楽、べんけい、ラオシャン、武蔵…
宝来軒、青葉、昌華楼、揚子江…

173:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 13:16:54.03 OTWI9Zg6d.net
>>172
ラオシャンは平塚が発祥だから、厚木の名店に入れていいものかね?

174:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 13:40:12.64 OTWI9Zg6d.net
厚木へ来たらここへ行け!って人にプッシュできるのは
麺や食堂とラーメン研究所かなあ。
ZUND-BARと本丸亭は、昔は確かに美味かった。
ただ最近は行ってないから知らないんだ。
七沢までなかなか足が向かないし、本丸は平日ガラガラのことが多いし。

175:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 13:43:33.99 geC0lyyFa.net
麺や食堂、家族4人で行って食べた瞬間、えっ?ってなって2度と行ってないわ
本丸亭は悪くないけどその割には混みすぎ
本厚木のラーメンレベルは微妙だわ

176:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 13:48:02.50 geC0lyyFa.net
ZUND-BARは美味しかったけどあそこまでもう一度行くかと言われるとね
ラーメン研究所は年1ならいいかなレベル
厳しめに書いたけど麺や食堂以外はおすすめできるよ

177:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 13:54:26.44 4Jv9rg43d.net
行こうよ!
くらかどへ

178:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 14:42:26.11 trV6dhGI0.net
>>175
たしかに
厚木ではラーメンは食べない

179:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 14:49:34.12 I4ZlniKW0.net
丸心ができてからズンドは行ってない。
でも丸心は微妙に町外れで人が入ってるか心配になるな。

180:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 15:09:07.47 Vz0fNZzZa.net
ズンドってユズ入ってるんでしょ?
苦手だなあ

181:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 15:09:10.40 TTmNSmmd0.net
>>175
好みの問題じゃね?

182:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 15:14:00.99 0d/hTasp0.net
>>181
そりゃそうだね
好みなんてみんな違うもんな
うちの家族はそうだっただけだよ

183:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 16:05:17.08 GfrgoYdH0.net
>>177
なつかしす

184:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 16:06:32.36 GfrgoYdH0.net
ズンドは油がクドいって人もいるね
コクを出すために油加えてごまかすしかないんだろうけど

185:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 23:36:15.91 dKF9Ybar0.net
>>184
後半が飽きる

186:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 23:44:23.80 W50hm9Fea.net
ダルマの目お向かいさんの刀削麺はどう?
Xianのユーポーメンと麻辣、タンタンが好き
興福順は2店舗行ったけど全然おいしくなかった
コスパいいから行くけど麺はどれもぼんやりした味

187:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 23:58:08.45 sztruxL8a.net
興福順は全体的に足薄めだよね
なんかハッキリしない味というか

188:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/11 23:58:53.83 sztruxL8a.net
味薄め

189:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 00:10:14.30 Y71VSuTS0.net
出汁薄め

190:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 11:25:32.32 pLgp5Cjq0.net
>>182
好みの問題なのに本厚木のラーメンレベルとかよく言えたもんだ

191:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 11:36:45.27 FMuXlIum0.net
ブラジルしょぼいよな

192:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 13:12:52.01 WAwI/FYya.net
>>190
ならお前は美味いまずいの話はすんなよ

193:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 13:15:21.34 wXKf2L6c0.net
藤本俺が好き

194:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 13:15:39.11 sBGwyzGWd.net
話題にも上がらなくなった日の出製麺......

195:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4690-Zj6Q)
23/02/12 17:08:02.24 G1nnHE6H0.net
>>192
なんで?

196:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 20:40:50.10 dnGT2Edw0.net
>>192
頭大丈夫か?

197:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 21:44:14.07 Y71VSuTS0.net
>>175
本丸亭は大盛りの後半が飽きる
厚木ではラーメンは食べない

198:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 22:43:12.69 FMuXlIum0.net
>>194
もう見る影もなくなったくらい劣化したし…

199:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 23:31:20.91 AHWOJXoia.net
厚木じゃなかったらどこに食べに行く美味しいラーメンがあるの?

200:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 01:50:06.66 N70Asvo4d.net
>>197
大盛りにする必要あるの?
普通盛りで完食した方が幸せじゃない?

201:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 14:05:51.05 WuepUpQCr.net
>>200
飽きて残している訳ではない
完食している
嫁の夕食みたいに味が飽きて食べるのが苦痛になるだけ
嫁の夕食は休憩して完食するが店では食べ続けるしかない

202:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 14:08:17.62 WuepUpQCr.net
>>199
上野毛のラーメン二郎がいい
ニンニクアブラマシマシが良すぎる
大ラーメンにしている

203:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 16:38:38.55 3xA1wC5ua.net
新宿の二郎は一回食べたことあるけど記憶に残らなかったわ
上野毛行くことあったら食ってみようかな
ありがとう

204:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 16:44:49.48 RS5H1wIN0.net
スレ違いやめろや 話題が無いならさっさと落とせこんな糞スレ

205:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 16:47:56.67 WuepUpQCr.net
厚木はハンバーグだな

206:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 17:00:14.05 odAaDH280.net
2年くらい前に行ったら酔笑苑のラーメンがレベル落ちてた
それ以来行ってないけど今はどうなんだろうか
壱七家はスープ薄くなっちまったし
駅近くだと梅家がお気に入りだな

207:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 17:57:05.21 Vo/lFqZvd.net
>>201
俺は自分の好みの味だから食べにいってる。
だから後半飽きがくるとか、そういう経験がないんだよな。
飽きて食べるのが苦痛とか食べ続けるしかないとか
なんでそんな苦行をするの?
そうまでして外食する必要あるのかね?

208:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 18:18:12.55 bKRbMBVi0.net
厚木なら、くまおやじとうまか丸行っとけ

209:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 18:45:53.83 IjyK1OdkM.net
券売機に変なオヤジのシール貼ってる店は行かないわ
だって店の顔とも言うべき券売機にそんな変なシール貼る事を許可してる時点でね

210:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 18:49:29.36 RS5H1wIN0.net
その前に店の外に豚骨臭のしない豚骨ラーメン屋には行かない

211:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 19:17:12.79 vJInWyXD0.net
>>209
そんなことはどうでもいい 味が全て

212:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/13 22:50:34.83 mODnca8ud.net
>>211
どうでもよくねーわ
いつもあのシール爺の界隈のオッサン共が
たむろしてベチャクチャ長居しやがって
勘違い店主が偉そうなのよりずっと不快だわ

213:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 00:16:37.78 ERJL46mg0.net
>>211
雰囲気は味を変える 雰囲気が全て

214:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 01:46:24.32 i3133iyU0.net
>>212具体的にどこのお店?

215:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 11:51:16.06 OiO98b3ZaSt.V.net
梅家舎弟の空き具合はいつも躊躇するレベルだけどダメ?

216:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/14 12:43:35.14 se1jIKosdSt.V.net
>>214
う○か丸を拠点の中心として
○絆家やパ○ースポット
シール無しの店なら厚木家や梅家なんかにも居る

217:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/15 13:31:40.11 YrGKwa6x0.net
>>212
そんなこと言いながらよく行ってるのかよ笑

218:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/15 19:27:56.42 Bxf6tSXF0.net
>>216
クズ店によく行くな

219:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/15 20:01:11.81 dkHY05oea.net
クズ店とか言っちゃいけません

220:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 01:56:27.14 wUlKZoqma.net
座相八麺喰部

221:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/17 20:04:12.44 bS4oamvZa.net
>>220
垢にそのHN付いてる奴ツイでフォローされたがブロックするわ
ラーショの同好会とか徒党を組む輩は碌な奴居ないからなw

222:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/17 23:55:26.73 3i8Ul/aq0.net
>>221
何でいちいちここで言うのか

223:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 00:53:45.31 4uiHTSZQa.net
座間相模原ってことか!
またひとつ賢くなってしまった

224:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 20:39:09.65 N6nx6pAz0.net
嫁はラーメンを選択しなくなった

225:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 22:42:25.58 bf7VR1P20.net
>>221
アンタの方が禄なやつじゃなさそうや

226:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 23:35:21.59 0RxAOKA3d.net
厚木害悪ラヲタ軍団二大巨頭
用務員率いる(旧)チーム厚木家

シールじじい率いる座相八麺喰部
どっちも246に突き飛ばしてやりたい

227:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/19 00:25:02.02 t6ysm1Ob0.net
最近の話題全然ついて行けてなかったけど、シールじじいってもしかしてあたり前田のクラッカーの藤田まことみたいな奴のこと?

228:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/19 02:06:06.70 iBMPPf9m0.net
そうだねw

229:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/19 07:41:20.72 k8JL/odx0.net
肩を出すと目立つ

230:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/21 14:12:31.94 +ElgP5nRa.net
極美軒場所わかった外観オシャレ
土地代高そうなところでやるんだね

231:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/21 19:50:11.09 cwluxUsh0.net
ミニスカにくつ下が合う

232:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/21 21:15:55.28 SRbfKaS4d.net
くらかど?

233:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/21 21:20:15.33 cwluxUsh0.net
>>232
本丸亭

234:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/25 08:56:23.48 5J8o6YP60.net
極美家・極美軒、いったいいつオープンするの?

235:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/27 20:34:34.11 i5wBKa2e0.net
>>234
今日前通ったら中でゴソゴソやってたな

236:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/27 20:59:19.47 hd23Gy/10.net
>>235
ずっと前から中でゴソゴソはしてるんだよな

237:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/27 21:38:51.65 PJvSOC2+0.net
年内にはOPENしそうですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)

238:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/28 19:24:21.56 /ZeqZbpW0.net
自分で極とか言っちゃうのはどうかと思う
ハードル上がって味普通じゃ名前負け

239:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 03:27:44.26 GUOnbpyQa.net
>>234
今日21:30に通ったらダンボールとかゴミたくさん出てたよ
オープンしてたんだと思ったけどまだだったのか

240:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 07:24:05.87 gr9aZiIGd.net
10年前に厚木に住んでた者だけど、まだくらかどネタがあって安心したわw
まだ名のあるラーメン屋は普通にやってんだな。

241:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 07:49:20.50 lGyymx1z0.net
くらかどネタって何?

242:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 10:01:41.21 gr9aZiIGd.net
一昔前にくらかどっていう香ばし屋が経営するラーメン屋があったんですよ。

243:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 14:43:01.72 p5KKzrYZp.net
本厚木、イオンの前何作ってんの?

244:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 15:18:25.48 jOoGopZn0.net
>>238
神極麺って名乗るラーメン屋もあるんだぞ(笑)

245:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 16:03:57.41 bDJtDfMe0.net
>>244
町田の店か

246:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 22:23:28.27 1GwdCmCn0.net
突然だがくらかどをご存知か
数年前まで存在した伝説の名店
その特徴は、豚骨に魚介を合わせるいわゆるダブルスープ
豪華な載せ物をまとめ上げるそのバランス感覚
絢爛かつ繊細
倒錯へも到達しうるその手前の刹那を掬い取る手腕
ここまでやるのが調和、言外に誇示する
行き詰まったラーメン業界へ、福音の如き死角的アプローチを仕掛けた
当時の人々がその衝撃を退けることなどできようか
時を経て、くらかど店主が新機軸の店舗を打ち出す
ぴかさい
味のほどはいかに
一瞬薄くとも感じられるライトなスープ
豚骨というより豚出汁とも捉えられる
家系や濃厚豚骨の濃度に膾炙した人口には物足りなさを感じるかもしれない
しかしこのスープ、実は調和が取れている
薄いと思われた豚出汁は、合わせる魚介の節により黄金比ともいえる奇跡の調和を生み出すが、しかしそれに気づく者は多くない
脂と塩分の暴力に人類が屈した証左ともいえる
そして、中細の麺は、水分含むツルツルとした躍動感を顕現
くらかどのボソとした寡黙感とは対比している
ぴかさいはくらかどとは対角線上の存在かもしれない
だが、確かにくらかどの息吹をそこに感じるのだ
そう、これもまたくらかどの系譜
新しいくらかどのかたち
行こうよ!
ぴかさいへ

247:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 23:07:32.42 fH70qjrdd.net
涙が止まりません

248:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 00:56:33.52 ovZS0G+j0.net
くらかどの店主って亡くなったの?

249:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 01:34:11.32 pD7MsKgWd.net
ピカ☆

250:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 02:01:37.05 rDZJqeQS0.net
盛り上がってるところ悪いが
ぴかさいは神奈川にはよくある新とも旧とも言えない家系モドキの亜流店だろ
どちらかと言えば旧に近いからクラッシック系好きには訴求力あるけど

251:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 02:03:23.77 rDZJqeQS0.net
家系の系列を各個撃破したくてアチコチ行ったがぴかさいも食った後には納得の亜流店てイメージだわ

252:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 02:04:52.27 rDZJqeQS0.net
人口の少ない神奈川の過疎地域でアレって考えると素晴らしいとも思えるけど
町田商店よりはマシって思えるから

253:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 02:11:34.48 rDZJqeQS0.net
豚骨に魚介ダシで奇跡の調和とか言ってるけど
そんなのオリジナル家系のとんぱた亭もせんだいもやってるから
豚骨だけだと濃くて脂っこくてウンザリする豚骨ベースのスープを食べやすくする為に工夫したのが本家本元の吉村家の家系ラーメンだろ
鶏だろうが魚介だろうがそれは同じこと

254:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 02:12:45.75 rDZJqeQS0.net
とりあえずぴかさいは横浜に来たら勝負できない感じの店ってことだけ言っておきたい

255:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 03:06:22.11 IY8bTrUZa.net
商店系で美味いとこなんかないだろ

256:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 07:44:22.59 0lVF7Af2d.net
>>248
気になって食べログ見てみたら同じような事書いてあったけど、あの店主本当に旅立ったの?マジで?
まだ若かったでしょ。あの舌打ちはもう聞けないのか…

257:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 21:12:45.86 sXrTiiji0.net
厚木はハンバーグだな
ラーメンは食べない

258:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 23:07:01.76 ofkIc9700.net
>>254
くらかどは食べたことはあるのかね?
どちらにせよ調和への理解が無いようだからやり直しだ
とてもぴかさいを語るステージに立っているとは言えない
調和、覇気、慇懃、無礼、味覚ではなく知覚
そういった次元にぴかさいはいる
わからないだろう
今となっては昔日の面影を追うことしかできないだろうが
行こうよ!
くらかどへ

259:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 17:37:59.24 k873sBKK00303.net
>>256
若い店主のおやじさんが引き継いでそのおやじさんが亡くなった
若い店主は今はぴかさいでやってる

260:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 18:12:04.14 +7LZj7/dd0303.net
やってんのかよ!w
まあラーメンはそれなりに美味かったけど、あの態度で味が2割減するからな。
何であんなオープキッチンでやってたんだろうw

261:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 21:22:13.46 avuGYCtp00303.net
全然話が見えない
ネタで盛り上がってる人と事実を書いてる感じの人がいて分からん
くらかどというラーメン屋があって今はない
そこの店主がぴかさいというラーメン屋をやっているってことでいいか?
それでくらかどネタってのは結局なんだったの?ネタって?

262:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/03 22:00:50.06 BtRqWZb+0.net
>>261
くらかどに行ったあとのセックスが良かった

263:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/04 05:44:37.83 POi1aTQza.net
駅前の刀削麺行ったよ
Xianみたいなユーポーメンはなかったけど興福順の10倍美味かった
やっぱ専門店の麺は違うな
味もちゃんと深みあったわ

264:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/04 10:23:07.57 W7SMHd9s0.net
ハワイアンのサイミンがよい

265:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/04 10:31:49.50 O6WwUj/T0.net
>>261
くらかどはリアル
それ以外のラーメンはおままごと
くらかどを食べた厚木の民は何を食べても満足出来ない体になってしまった
背負った
くらかどという業を
今も皆伝説の残り香を追い続けてる
くらかどを知る覚悟はできたかね?
行こうよ!
くらかどへ

266:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/04 11:01:32.92 W7SMHd9s0.net
リビングでセックスしたから向かいのマンションから見てもらえた

267:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 10:00:04.93 BaiQUh+40.net
>>260
詳しく

268:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 10:21:10.89 tNc/E/OAd.net
くらかどで検索してレビューを見れば分かる

269:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/05 10:44:29.44 58LEexWN0.net
曇っていると露出セックスガ映えない

270:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 07:05:22.59 FWEEkp0L0.net
厚木ナメんな

271:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 07:19:30.71 Y8ShQgZEd.net
これ都市伝説レベルだけど本当に言ったのかなw

272:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 17:09:11.69 aSWJ/aTRr.net
EV chargeでセックスしてしまう

273:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 18:10:34.77 /NZqvsH8d.net
URLリンク(itest.5ch.net)
厚木周辺パート22より
>>711-712
伝説のくらかどエピソードをご賞味あれ
行こうよ!
くらかどへ

274:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 19:17:34.72 0SVkdIXY0.net
さくらを見ながらセックスするよ

275:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 21:32:26.46 nXYfsycJ0.net
極美家・極美軒、本日開店。

276:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 02:18:12.31 NmBDPWuZ0.net
>>273
随分古いスレだな
読んだけど嘘つけ
こんなラーメン屋いるかよ

277:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 10:30:23.17 2EN4++ubd.net
俺は言いそうだなと思うけど。
あんなラーメン屋いるかよってレベルのラーメン屋だからw

278:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 13:54:44.53 8y4FewL/0.net
レス指定リンクすら貼れない間抜けの話なんて信じるだけ無駄だな

279:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 19:05:48.62 +iIjT2TPa.net
>>275
オープンしたんだ

280:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 19:57:35.43 NJGHTb1Mp.net
ニューフューエルだよ!まー家系は、所詮家系だからな。
よっぽど八王子ラーメンの方が美味い。その上は長岡ラーメンだけどな。

281:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 20:14:30.67 0VpGbqF20.net
>>280
やめとく

282:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 21:50:56.23 e3GCP83u0.net
>>280
ラーメンに玉ねぎは不要

283:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/07 22:36:21.28 hg3q/fz9d.net
それはマジで思う。
味噌ラーメンとか旨いのに玉ねぎ入ってると途端に萎える
ネギと玉ねぎは完全に非なるものだから。

284:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 07:26:29.20 RV/j7Bry0.net
町田商店に行ったら玉ねぎ沢山入れる

285:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 07:38:30.74 A8Jmjghqd.net
町田商店なんかトチ狂っても行かないわw

286:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 08:46:04.77 dyUSGt/Cr.net
>>285
町田商店のスープはペラさ

287:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e9cf-AVBr)
23/03/08 10:17:00.05 lw99LZFw0.net
工場スープの店に行くくらいならスーパーでチルド麺買ってきて自分で作るわ

288:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 12:20:39.26 2zcyAsYer.net
>>287
袋麺の方にしている
自家製スープでも行かなくなった

289:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 18:52:16.80 H+Tm5jF4p.net
元祖 あじ平
なると商店
ごきげん鳥

290:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 18:57:50.77 Vr0qZq8Rd.net
>>288
それもはや別の食いもんだ

291:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 20:13:46.92 fRoG6B/Jp.net
>>282
まずい玉ねぎ入らん。うまい奴が入ってると違うぞ!

292:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 20:14:57.89 fRoG6B/Jp.net
町田商店って冷めないように油大量に投入してるよな。デフォルトで多油ぐらい。うちの娘!気持ち悪くなって退散!

293:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 21:08:51.98 5YPKQ+8Ud.net
町田商店って普通によくある量産型の業務用スープ家系っぽいのになんで人気あるの?

294:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 21:12:15.73 wBhA2Mbrd.net
蓼食う虫も好き好き

295:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 21:51:14.38 Vr0qZq8Rd.net
>>292
娘に食わせるなよ…。
家系は子供向きじゃねえよ

296:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 23:53:54.93 d4gZe81Kd.net
町田商店と厚木家だったら町田商店にするわ 本格家系はショッぱくてキツイ
本音を言えばどっちも食べたくないが

297:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 04:07:45.08 66VTDwM0a.net
厚木家はそんなにしょっぱくないよ

298:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 08:16:58.28 Urtxdib70.net
神奈川住みなのに資本系なんて態々行くのは、無料ライス目当ての古事記だろ。

299:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 12:21:47.37 MFewTefPr.net
>>296
たしかにどっちもまずいから行かなくなったや

300:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 12:30:06.83 MFewTefPr.net
>>298
非資本系
厚木家
ラーメン研究所
ブラジル
本丸亭

俺系
東名家
梅家
ラオシャン
謹ちゃん
パワースポット
ズンドーバー
モジャモジャ
他にあるかな
この中に魅力ある店はないな

301:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 12:56:02.99 GqLelNzHd.net
一八家は?

302:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 13:54:44.42 MFewTefPr.net
>>301
一八家は昔はごはんスープにひたしたのりが合ったけど
今は別ものだろ資本系に買収されたんじゃないかな

303:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 18:32:36.88 9M8iJC0A0.net
好みなんて人それぞれなんだから好きなラーメン食べりゃいいじゃん笑

304:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 18:48:58.85 LdzENoEZ0.net
ここで、あそこはダメ。ここは不味い。そこは資本系。あそこは面倒な人が集まるから行かない。とか言ってる人は厚木のどこでラーメン食べてるの?
ココまで5ちゃんねるで検索してきて、わざわざ厚木市内で食べれるラーメン店はないって言いに来てるの?

305:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 22:14:21.80 684eYLUe0.net
>>304
厚木ではラーメンは食べないよ

306:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 22:19:29.71 nxzDSUMR0.net
本当に人それぞれだよな
本心で王将や日高屋が一番好きって人もいるだろうにそれを言ったら何を言われるかww

307:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 22:24:04.53 LdzENoEZ0.net
>>305
なぜ食べない市のラーメン板に来られるのですか?

308:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 22:33:50.20 684eYLUe0.net
>>307
バカ舌たちを笑いたいからかな

309:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 22:37:00.84 LdzENoEZ0.net
>>308
回答ありがとうございます
分かりました

310:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 23:03:21.09 GqLelNzHd.net
>>308
その神の舌のお前の推し店はどこですか?

311:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 11:08:52.94 +Sn8lxVCa.net
玉ねぎさんだろこれ

312:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 12:21:17.54 SXITbxdEr.net
>>310
ラーメン二郎上野毛店

313:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1ad-QCpn)
23/03/10 15:40:49.22 bLUknW6F0.net
麺や食堂美味くなってね?!
いやー少し前までは何でみんな高評価なのか
分からなかったが

314:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 16:41:28.09 bucWV+5EM.net
ものによるんでね?
最後に行ったとき、ゆず塩ラーメン頼んだらもやし山盛りで
もやしの味しかしなくて最悪だなと思いながら食った記憶

315:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 22:31:15.67 ye4sC9IWd.net
>>312
厚木市民「知らねーよ」

316:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/11 12:38:12.10 RLR8x2zhr.net
>>315
気の毒だな

317:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 03:15:59.44 GxSJ8r+f0.net
二郎って味以前に店の雰囲気が嫌いだわ
>>308みたいな客が本当に多そうで気持ち悪い

318:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/12 09:28:46.02 4SGOSJ+00.net
>>317
気の毒過ぎる

319:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 20:30:08.24 YIqZXsjX0.net
市内のラーメンを紹介出来ないんじゃこのスレの意味ないですね
お疲れ様でした

320:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/14 01:19:19.79 pmIoMdz30.net
>>317
悲劇だ

321:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/14 07:01:00.15 aQ88Wxi0d.net
二郎なんて固定客しか行かないような店で、更に県外の店出してきてマウント取りしようとする時点でアレだね
ちなみにオレは厚木にあった時のぎょうてん屋が好きだった

322:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/14 11:27:06.46 4XOWL1Dcr.net
>>321
インターにあるぎょうてん屋もダメですか?
行ったことないけど、

323:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/14 11:29:47.80 4XOWL1Dcr.net
どこもまずいから自分で作っているな

324:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/14 12:08:24.31 A9qi7P6TdPi.net
>>322
あそこは別物でしょ。10年以上前にしか行ったことないけど

325:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sr85-jU5s)
23/03/14 15:38:51.24 HNvVZ+5zrPi.net
>>324
まずいってこと?
潰れないけど

326:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/15 19:47:22.29 cnEmpXfp0.net
どこも美味くないからげんきやがデタラメでも潰れない

327:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/15 20:02:10.94 cngiia1ka.net
げんきで従業員募集してるが頻繁に休まれたら稼げないだろjk

328:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/15 21:59:42.39 E2x3BI/S0.net
>>326
言い換えるとどこも旨くない中でげんきやだけ他より旨いから潰れないって事??
さすがに自演かな?

329:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 21:25:09.75 1yt00sTV0.net
下川入のまるけいラーメンってまだ営業してますか?

330:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 07:23:24.73 EfSrwDSZ0.net
>>326
ハンバーグ屋に行ってしまったら潰れるだろ

331:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/18 08:05:31.04 kbh1T2Kwd.net
ぴかさいの限定拉麵中盛り美味すぎるだろ!

332:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/19 08:05:10.26 6Zi6JcTw0.net
最近げんきは毎週日曜も休業
昔に比べたらマシか

333:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/19 18:28:08.48 1N1iHZcF0.net
お客さん沢山来ると疲れて4.5にち休んじゃうんだよなぁ

334:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 17:37:17.27 sICwXYRE0.net
元気家^_^最高!
ガチでギザオイシス!
本日も最高だったよ!
明日も明後日も明明後日も24年後も行くからねー!
お前らあんまじろじろ見んなよw
グゥグゥグゥグゥ
グゥグゥグゥグゥグゥグゥ
カァー♪──O(≧∇≦)O──♪

335:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 17:57:45.26 RDs0HwE8a.net
げんき信者はまだ大人しい方かと思うよ
東白楽のとらきち家信者はあたおかレベル

336:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 22:03:55.94 9nWTPtdkd.net
>>334
くらかどのことは忘れたのか?
答えろ

337:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 22:08:52.37 pq9Up4vTd.net
くらかどはある意味伝説だよな。
3回行った俺は伝説の伝道師だわ。
1回目に何も知らずに行って、「すんませーん」って言ってアイツに思いっきり無視されて、二人組の客の男たちがこっちを心配そうに見てたのを今でも覚えてるw

338:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 02:19:31.50 +OGCSKFI0.net
何があったの
アイツって?

339:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 07:39:36.83 BD/caochd.net
何があったってか、要は接客できない人間がオープンキッチンでラーメン出してた店だからw
あの異様な威圧は体験した奴じゃないと分からないわな

340:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 11:03:22.04 n2FIEqrpr.net
>>339
嫁のミニスカをチラ見していたな

341:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 12:18:50.00 L+uCe/k8d.net
くらかどのラーメンを携えオープンキッチンをやめたぴかさいが攻守共に最強ということでいいか?

342:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 12:28:27.91 n2FIEqrpr.net
>>341
嫁のおっぱいをチラ見していたな

343:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 14:14:54.11 n8tCEUHS0.net
くらかど 近くのパチンコ屋で打ってる時に何回か行ったけど ここで言われてるような態度じゃなかったけどな 

344:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 15:01:26.84 eKo+JY41r.net
嫁の腋をチラ見していたな

345:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 21:28:20.99 MNF2qYglp.net
誰も言わないけど荻野にできた麺屋鎌田みなさんどうなの?
だいぶ直系の家系に寄せてると思ったけど

346:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 21:40:59.77 lAEEenhI0.net
>>339
マジか
でも話題になるなら味は良かったんだろうか

347:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 21:56:48.66 HMPTVdg+0.net
>>346
嫁は普通と言っている

348:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 22:36:03.01 UQQ+d6Pdd.net
>>347
普通ってなんだよ
味の良し悪しを自身の責任のもとに分別出来ない奴の評価なんて意味をなさない
理解できないなら黙っているべき
真の意思は沈黙のなかから滲み出る
そう、寡黙なくらかどはそうやって滲み出る技量だけで厚木のラーメンシーンを席巻してきたのだから
違うか?
伝説は健在
現在も天才
行こうよ!
くらかどへ

349:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/23 23:42:23.43 PeD2f3BCd.net
そっかー現役なんだあいつ。
なんか郷愁的な思いにかられるな。
人間性はクソだけど、ラーメンに関しては丁寧な作りに徹してたし。
味に関しては普通に旨いって感じでしか無かったけど、なんか奴を見に行きたくて行ってたとこもあったわw

350:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 00:04:35.24 0QFXLCzY0.net
>>348
嫁はエビが良かったと言っている

351:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/25 20:50:33.80 LDKwWmmp0.net
くらかどって何?
身内ネタ?
それとも基地外の執着?

352:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/25 21:49:07.61 XsbpQIdq0.net
今はピカサイって名前になってる
味は美味いが店主が威圧的で有名らしい
くらかどの限定ラーメン好きだったんだけど
味は変わってない感じ?

353:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/25 22:01:07.54 xAPYs1CO0.net
ぴかさいは閉店したとtwitterで見た

354:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/25 22:03:43.57 lCV2vAir0.net
>>351
嫁にはニンニクを入れてもらう

355:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/25 23:35:18.23 XsbpQIdq0.net
>>353どこに書いてあるの?

356:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 07:16:33.97 FOmm2MiA0.net
錯綜してんのよ
誰かまとめてくれよ

357:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 08:35:39.07 UU56ZNoy0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

358:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 08:59:04.98 S160GlwOr.net
白山で野天セックスしてきた

359:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 16:22:35.18 aZrg4rha0.net
>>357ありがとう
長期回復ってなんぞや

360:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 16:34:31.59 HI38W9nqd.net
ぴかさい
伝説の幕締め
これから厚木のラーメンシーンはどこに向かえばいい

361:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 22:27:51.01 L0LcvWoVd.net
>>357
この店主ってアイツのこと?
オヤジさんが亡くなったみたいのは聞いたことあるから、アイツなんだろうなぁ。
まだ若いだろうにどうしたんだろ

362:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 22:44:39.68 8G9y1ylZ0.net
>>361
ラーメンを食べたんだろ

363:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 22:58:20.28 FOmm2MiA0.net
アイツってのは無愛想だけど腕は確かとかいう漫画みたいな店主のことね
解ったよ、実在するってことでいいのね

364:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 23:09:56.60 llIrHhuXd.net
本厚木の公園前のぴかいちが親父さんで
移転後のくらかどが息子さん?
ぴかさいがどっち?

365:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 06:49:59.06 bc4R5VPLd.net
ラーメン屋とかラーメン好きってリスクがデカいからなあ。
支那そばの佐野だって糖尿病患ってて早くに逝ってしまったし、ラーメンライターみたいのも早死にしてるよね。
それに厚木ラーメンブログの人も突然何も言わずに更新消えたし。テツだっけ。
食ってる途中で体が拒否反応を示すラーメンって時々あるけど、そういうのは本当に無理して食わない方がいいよな。

366:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 06:52:08.78 5kUWQ2MP0.net
>>365
袋麺にしているけど下痢する

367:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 07:11:01.19 EVPR/07ka.net
ラーメンもパスタもそう変わらなそうなのになんでラーメンだけ早死の仇にされるんだろな

368:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 07:49:29.91 TH0xQ4omd.net
身体が拒否反応を示すって、わかるわぁ。
俺にとって山岡家がそう。
半分くらい食べたところで、「スープ飲んだらアカンやつやぁ」ってなる。
ラーショだと厚木はいいけど沼目はダメ。
脂がキツイからかと思いきや、梅家や厚木家、丸源の肉そばあたりは平気だったりする。
山岡家も沼目も好きで通ってた店なのになんでだろ?

369:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 11:15:31.95 qeepYPoor.net
>>368
グルテンの比率だろ

370:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 10:04:23.80 6AIU0mEx0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません

371:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-c9f5)
23/03/31 00:14:51.86 XO7ChWHua.net
>>357
去年の秋頃1回行ったわ
店員さんの対応が本当に感じ良くて良いお店だった

372:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/31 06:54:08.37 VgT1qCewp.net
厚木には舌の肥えた奴が少ないということで良いのか?

373:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d7c-uluY)
23/03/31 17:48:03.32 c9cD53ys0.net
>>372
?????????????????????????????????????
?????????■?■???????????????????■■????
?????????■■????????????????????■■????
????■???■??????????????????????■■■■■■
???■■???■■??????????????????■■■■????■
???■?????■?????????????????????■????■
???■?????■■???■■■■■■■■■■■??????■???■■
??■???????■????????????????????■???■■
?■■???????■■??????????????????■????■■
?■???????????????????????????■■????■?
????????????????????????????■■???■■■?

374:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d7c-uluY)
23/03/31 17:51:50.25 c9cD53ys0.net
     ┏┓┏┳┓            ┏┓   
┏┓ ┃┃┃┃┃          ┏┛┗━┓
┃┃ ┃┃┗┻┛┏━━┓┗┓┏┓┃
┃┃ ┃┃      ┗━━┛  ┃┃┃┃
┃┃ ┃┃                  ┃┃┃┃
┗┛ ┗┛                  ┗┛┗┛

375:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d7c-uluY)
23/03/31 17:53:31.07 c9cD53ys0.net
   /'''7'''7 /''7''7         __/ ̄/__ .
   / /i  |  ー'ー'  ____  /__  __  /,
 _ノ / i  i__.    /____/  _./  //  / 
/__,/  ゝ、__|            |___ノ.|___,/,  

376:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/04 20:07:05.54 rGbsS/fAp0404.net
流石だな、厚木!こんなんだから周りから馬鹿にされるんよ!

377:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/04 22:27:52.22 wHEpzAbmd.net
お聞きしたいことがあるのですが、厚木戸室にあったラーメン屋さん基いちさんって閉店されたんでしょうか?

378:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 07:45:39.63 4O2vKYevp.net
焼肉文化が生産する豚女増産!

379:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fda-h3Eb)
23/04/05 19:00:06.36 zoEXZqpc0.net
久々にゲンキヤ行ってきたよ美味かったよ

380:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 20:04:10.87 9IMGdNph0.net
ゲンキヤってどこだっけ
それはともかく昔あったけど(10数年前)なくなった店のことを続けざまに思い出した
日産の敷地にほど近い大通り沿いにあった一期一会って店誰か覚えてない?
ランチサービスの無料ご飯を残す人が多くて困ってるという貼り紙があって、次に店の前を通ったときには無くなっていた
東日本大震災の頃だったかな

381:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/05 23:41:41.49 9IMGdNph0.net
ゲンキヤって東名の向こうの家系のことな
適当に「げんじゅや」とか心のなかで読んでた
近くに魂心家とかもあるからまだ行けてないけどどうよ

382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-c+Z8)
23/04/06 02:47:07.83 HjceZGiV0.net
>>381
ダメだな
マズい

383:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/07 07:20:09.22 Fk10aPli0.net
一期一会懐かしいな!
ピンサロの横だよね
あとまる屋復活頼むわー

384:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 027c-KDC/)
23/04/08 16:48:54.65 XGXpDLDs0.net
>>382
どこが美味しいと思う人?

385:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/08 20:40:32.15 x3/+zuX40.net
有名店
・厚木家・麺や食堂・ZUND-BAR・本丸亭・源絆家
好きな店
・MOJA★MOJA・もとすけ・藤ろう・くまおやじ・みのまる・うまか丸・蓮

386:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/08 20:49:44.37 sPaUOrIE0.net
>>385
謹ちゃんも入れてほしい

387:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-APJd)
23/04/08 20:58:16.94 TyFckpi3d.net
永久欠番レジェンド枠でくらかどな
そうだろ?

388:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/08 22:12:22.16 x3/+zuX40.net
>>386
飲んだあとにはよく行きました
自分好みで組んだラインナップですので、どうぞ改編してみてください
個人的に囲も入れ忘れてました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch