22/08/20 09:41:55.10 Zp6w2SrD0.net
>>199
そうなのか
あの辺虎とか太一ぐらいしか知らんかったからいい店できて助かる
201:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/20 11:27:11.27 5/M2TSnDr.net
太一あるのに何が不満なのか
202:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/20 18:25:21.44 p554BQqUd.net
太一の麺
だんご汁並みの太さだよね。
203:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/22 09:19:55.33 BqDchk9F0.net
大砲ラーメンうまかった。
食った20分後に下痢するけど。
204:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/22 20:29:16.31 nTTGsAyT0.net
俺も一蘭は食ったら必ず腹を下すわ
うまいけど
205:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/23 10:36:42.19 LkeDxbyeM.net
俺もはぐるまでつけ麺食ったら速攻腹壊すわ
めっちゃ旨いから覚悟して通ってるけど
206:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/23 11:28:14.16 PmhbTWx+0.net
下痢するやつは体質だろ
店名と並べて書くのは悪意があるとしか思えん
207:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/23 11:43:09.21 qGBylXKpa.net
こいつが端末変えて書いてるだけだろ
前スレ503
503 ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-96Uy) [sage] 2022/04/14(木) 22:03:24.36 ID:bipAOL6Nd
小麦ブシャーッ
208:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/23 12:19:29.75 QM1nSlQwd.net
糖質の取り過ぎもあかんもんなぁ
209:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 03:00:08.27 s8pIM/kn0.net
>>206
俺はうまいラーメンほど下痢するんだよ。
多分油とエキスが多いんだと思う。
210:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 09:36:55.01 F5wTiWIt0.net
>>209
という体質なのは別に知ったこっちゃないが、わざわざ店の名前並べて書くのに悪意を感じるっつってんだよ
お前の体質をいちいちここに書いて何を求めてんの?
211:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 11:46:30.00 3pIpK60CM.net
腹壊してまで食うほど旨いってことだよ
212:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 12:57:56.16 xiqVSWrua.net
わざわざ下痢自慢しなくてもいいだろっつってんだよ
自慢したけりゃ下痢スレ作ってそっちでやれ
213:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 14:08:15.51 AFlQJTN9d.net
下痢という言い方がダメなんだ
ゆるゆるにしよう
自慢じゃないが俺も脂っこいもの食うとゆるゆるになるわ
214:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 16:42:49.01 oadhrYg90.net
ちゃがつけ麺閉店したか
結構長かった店だったからちょっと残念だな
215:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 18:31:13.93 8nhyL3760.net
逸れるけど、
ガン(癌)って病名が衝撃的だよな
ポニュポニュとかにすればいいのに
「胃にポニュポニュが出来てますねー
ステージ4ですねー」
216:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 21:58:37.18 2CxXVo4Vr.net
>>210
そいつとスフと末尾Mあぼーんすれば消えるよ
217:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/24 22:53:05.20 .net
久留米ラーメン Part.3
スレリンク(ramen板:538番)
538 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-33lO) [sage] 2022/08/21(日) 22:43:09.28 ID:qTcdenk20
>>537
美味いよ。
なんでわざわざ丸星の横に作ったのか知らんけど。
215 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-33lO) [sage] 2022/08/24(水) 18:31:13.93 ID:8nhyL3760
逸れるけど、
ガン(癌)って病名が衝撃的だよな
ポニュポニュとかにすればいいのに
「胃にポニュポニュが出来てますねー
ステージ4ですねー」
ワッチョイ一致
218:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/25 12:02:46.86 kesvFGEzd.net
ワイはチェーンの宝来軒でゆるゆる
219:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/25 21:06:45.47 5zQcxi3jr.net
光栄軒今臨時休業。
噂では猫ラーメンのお父さんが
足で躓いてしまったらしいとのこと。
誰か詳しく知ってる人はいる?
220:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/25 23:36:49.36 2oZ1S5700.net
今週頭やったかコケて手を怪我しとったよ
221:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr73-+Z8a)
[ここ壊れてます] .net
つい先日食ったばっかだわ
その日か次の日に起こったんかな?
大事ないと良いけど
222:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/26 07:02:04.20 EYbfieVJ0.net
じいちゃん、早く良くなるといいな
223:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/26 07:36:00.03 J3YZ9I5V0.net
その猫ラーメンってどこにあるの?
営業時間とか教えて下さい
224:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/26 13:04:20.25 QcOsYeblM.net
なぜググらない…
225:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/26 19:44:59.16 0XHZHTm50.net
ZENも閉店か
結局一度も食べれずじまい
226:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/26 21:25:04.51 +nowxsllx.net
まじで?明日行こうと思ってたのに
227:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/26 21:30:30.53 +nowxsllx.net
今月までか
でも明日休みだから結局行けずじまいか
228:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/27 14:45:44.50 NtwvrFovH.net
この10日間で、中華そば巡りをした
別府 長谷川
別府 六盛
高田 山猫
私は六盛が好き
229:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e10-jHUx)
[ここ壊れてます] .net
嫁の中華そばいってきた
スープ美味い
230:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/28 18:03:00.36 GN34rRRl0.net
ZEN閉店マジか
流行ってた気がするんだけどな
市内の二郎インスパで一番好きだからショックだわ
231:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/30 14:55:36.49 bi7joam20.net
>>222
おいちゃん復活した 昨日やっとったで
232:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/30 23:32:54.03 WpiSODJw0.net
ありがとう
233:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/01 19:03:07.25 zg41UUG2d.net
>232
やるよ、やらんとー!
客が期待して待っちょるけん!
234:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 14:04:02.54 0nSWRVdF0.net
みんな静かやなぁ
なんかイイネタないかねぇ
爆サイのラーメン板なんて当てにならんしここは書き込みないしでやっとインスタ始めてみたわ
235:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/11 15:11:54.87 hOIon6Co0.net
>>234
野津町の大和って営業しとる?
北九のぎょらん亭の元経営者がやってるという噂のお店 来週あたり時間できたんで行ってみようと思いよるんやけど
236:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/14 20:49:04.85 42+k0s780.net
ついに家系くるね
たのしみたのしみ
237:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/14 23:03:25.22 3s9Nr9Ni0.net
直系来る訳でもないのに遂にって...
238:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 00:16:44.12 udOHDyRI0.net
二郎 大分店はまだか?
239:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 01:09:50.79 4jPNleK1M.net
直系しょっぱいから嫌だ。
240:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 02:40:40.36 xwEc65Gm0.net
豚骨も良いけど、奈良の彩華ラーメンや名古屋の味仙 台湾ラーメンも美味いんだぜ!
家系はしつこいから好き嫌い別れるだろうけど俺はスタミナ系のラーメン好きやけん。
241:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 09:30:32.81 njYGywL00.net
俺も名古屋の味仙好きだわ
一回飛行機でセントレアにそれだけ食べに行ったことあるw
242:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 12:20:04.08 NqkxWE8KM.net
猫ラーメンの大将
かっけーなぁ。
体を大事にしてほしい。
243:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 13:02:43.56 dL3aN8tA0.net
>>241
嘘つき、飛行機でわざわざラーメン食べに行く人なんて
一般人にはいないわ
244:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 13:16:54.30 w8fuLnxm0.net
>>243
俺は新幹線に乗って東京から新潟までラーメン食いにいったことある
245:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 13:25:09.55 njYGywL00.net
>>243
いやこれがほんとなんだな
マイル使って無料航空券だったけど
246:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/15 20:16:02.14 NqkxWE8KM.net
スゴ
247:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 11:41:31.70 u7pyLXrM0.net
セントレアの味仙はフルプライスですげーちっちゃい
248:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/16 15:18:50.96 NxUP8a2a0.net
>>241
スネ夫やな
名古屋のご当地麺なら台湾ラーメンよりベトコンラーメンか皿台湾の方が好き
味仙のソレは辛過ぎる
249:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 09:21:12.89 Z6EGnxFg0.net
>>12
韓国苑が夏から秋まであったはず
美味かったよ
250:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/18 10:43:03.00 NntEalQja.net
あのSNSで話題の韓国苑か
251:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/19 23:22:30.54 e1sUWfnDa.net
都町に新しく出来た醤油SOBAさくら亭ってまだ行った人いないかな
252:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/22 19:21:27.46 bSIu1Bpf0.net
>>251
インスタ巡ってたら食べた人の画像と動画が流れてきたから見てみたけど美味しそうだったよ
都町やけど昼もやってるみたいで別府で弁当屋を営んでたマスターの店みたいだね
253:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 12:27:41.61 KtMi2H5Pd.net
>>12
天心軒
254:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 13:04:18.57 H9/5VZ6HM.net
天心軒潰れたよ
255:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d205-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
潰れたわけではないよ。女将さんの健康上の問題で閉めただけだよ。
256:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/24 10:03:22.92 qgCknLtIM.net
店無くなった点で同じ
257:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 14:01:59.48 bpCrSQWc0.net
夢を語れが値上げしないけど豚減らしますってツイートしてるが
それなら素直に値上げしろよって思うわ
そもそもしょっちゅう学生や子ども無料やってる癖に解せん
258:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 20:38:30.83 U0smPn970.net
インスタ見たけど今度オープンする高崎家のプレオープンラーメン関係者やTV関係者結構招待してた
土日どちらかで行ってみようかな
259:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 00:30:55.65 f8u+xj6y0.net
>>257
ホントそれ
意味わからん
260:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5305-pIDl)
[ここ壊れてます] .net
>>257
全くその通り
量を減したのなら実質値上げと一緒
客だけに負担を求めるな
261:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 10:54:23.11 +HzgsmCp0.net
>>260
>客だけに負担を求めるな
とんでもないクレーマーだなwww
262:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM87-eE0s)
[ここ壊れてます] .net
豚減らすっつってもあんなん裁量だし常連と一般で馬鹿みたいな差をつけて叩かれる未来しか想像が付かん
263:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-2s8d)
[ここ壊れてます] .net
湯布院のラーメン天国
醤油ラーメン
素朴で美味い。
264:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 12:22:51.34 pt7cwGfs0.net
醤油系なら今からの時期は餃子飯店の鳥ねぎだな
いつ食べても落ち着くわ
265:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 14:31:05.87 F2GCclzi0.net
そこうまいけど、ネギ増し鳥増しトッピングがあれば最高なのにな
266:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 07:53:30.40 HCSWuR4a0.net
高崎家行こう思ったけど行列の画像見て行くのやめた
267:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0723-wnma)
[ここ壊れてます] .net
直系て訳でもないんだしちょっとしたら落ち着くでしょ
268:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 12:23:05.88 so2gK1wpd1010.net
スゲー行列
シュプリームかよ
269:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 12:47:25.44 4QcysP5td.net
修行したのかな?
270:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 13:23:44.56 YmIOG3ka0.net
見た目はちょっと違うな
271:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 22:22:01.68 YFEtpCXg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
調味料がまんま馬力屋なんだけど
馬力屋系列なんここ?
272:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 04:45:10.51 58LQTF23M.net
>>271
家系の味変基本装備
大蒜、生姜、酢、豆板醤
273:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 12:40:37.33 OZLzeU2er.net
日田焼きそばラーメンとか試しにどうだろ?
ウスターソースベースのラーメンって今まで無かったし。
274:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 16:17:01.68 xcDLMQRG0.net
日田焼きそばは麺がパリパリになるまでしてるからそれをラーメンにしたら日田焼きそば風にもならんわな
275:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 23:40:21.72 6lY3xMSy0.net
>>271
関東の量産型家系はほぼその卓上トッピングだよ
276:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 17:40:56.81 zDcmWD+80.net
「大分県のラーメンの名店」ランキング! 1位は「中華さと」【2022年10月版】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
277:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 20:21:45.36 IZNThahHd.net
>>276
大分ラーメン、大分ラーメンってアピールしてるところは入って無いですねww
278:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 01:09:15.01 SF5tlcoR0.net
日田市
とか
279:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 09:00:34.10 nq21ppev0.net
>>277
爆サイに
『大分ラーメン』は存在する!
って発狂してるのがおるんだがヤバくね
280:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 06:52:53.23 hhXpI8F10.net
嫁そばの麺はダメだな
281:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 17:47:32.62 dyVeMx6wd.net
>>279
どんな味でも大分ラーメンだ!
って言い張ってますからね~
そのうち焼そば、うどん、パスタも大分ラーメンになるって言いそうw
282:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 20:34:21.41 GUjNqA5ar.net
別府冷麺と一緒だな
283:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 20:35:43.03 T7UmjzkCr.net
何をやっても
田舎臭さが鼻につくわ
284:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 21:32:30.31 o6tGMcx90.net
別府冷麺はまあまあ形ができてるんじゃないか?
知らんけど
285:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 22:05:31.86 lV7P1ux10.net
ひとり太一商店デビューしてしまった(女)
もう何でもイケそうな気がする~
286:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 00:52:05.70 sl/MQGtG0.net
一蘭近くに黄金のなんとか云うラーメンっておいしいのか気になるが、駐車場の台数がいつも満杯で入れない
287:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 02:43:25.31 NPeyrzbe0.net
>>284
ひどい店だと韓国冷麺や冷やし中華もどきみたいなのを
別府冷麺として出してる店もある。
別府の冷麺の味を厳密に守ってると言えるのは4~5店舗くらい
288:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 15:07:21.24 9kiSqvAE0.net
>>276
食べログしかりランキングなんてあてにならんわ
>>279
爆サイの時点でお察し
>>285
個人的には太一ぐらいでこの女性凄いとは思わんけどな
チェーンとかじゃない小汚いお店に居たらこの人中々やなとは思うが。
289:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 23:27:11.66 aeyy91Zf0.net
>>286
ひといきか
俺は結構好き
290:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 09:30:48.79 fB4EQlr9r.net
ひといきは混む時間外せば停めれた。隣みたいに開店時間短いは無かった
291:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 18:00:42.97 Avxm9ppC0.net
背脂が大量に入ったラーメン食べたいんだがどこかおすすめある?
292:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 18:10:02.15 PoXahMK20.net
燕三条ラーメン
背脂ちゃっちゃ系
293:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 22:47:57.78 aR936iNC0.net
>>291
別府の夢を語れ
294:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 18:28:35.14 bkMl0jj4r.net
さんこうラーメンみたいな背脂たっぷりは
ありませんか?
295:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 19:14:56.81 xhq0ophq0.net
>>293
二郎系を勧めるときはちゃんと二郎系と書け
296:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 19:37:16.70 mj7JYFMp0.net
>>291
平太周とか無鉄砲みたいなのイメージしたけどあの手の奴って大分ないよな
297:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 22:48:54.49 6i8fYlkHa.net
馬力屋も特濃が背脂多い
あとトッピングで背脂+100円、+150円と両方あったような?
298:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 11:13:26.66 wiSLaXFT0.net
>>276
大分市の店がほとんどないな
299:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 12:59:02.86 YhZsb36Jr.net
>>295
なんでよ・・・
背脂たっぷりのラーメン聞かれたから答えただけじゃん。
300:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 21:09:06.76 iJBryLmZ0.net
>>299
気にするな、ストレスフルな奴なんだろう
豚骨系の背脂多めは大分あんまりないよな。
定期的に上がるさんこうが懐かしい。
301:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 09:28:32.68 eHCXAJDG0.net
山小屋は背脂トッピングがある
まぁ店自体近場にないけど
302:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 10:14:17.53 +0AuuO/La.net
高崎家行こうかなぁと思ったが
GP系列やんけ
馬力屋と変わらんやろ
やめとこ
303:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 13:20:57.06 bP3KKNYLM.net
芳華って話題に上がらないな
304:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 14:33:17.79 HctuZZtr0.net
特に過不足ない無難な運営なら書込みないと思うぞ
305:293
22/10/26 18:05:58.25 hdFnQ0EM0.net
>>291です
皆さん遅くなったけど背脂情報ありがとう
またごっちゃんみたいなラーメンが食べたいね~
結局香の背脂ラーメン食べたんだけどあそこは味が昔と全くの別物で全然口に合わなかったわ
今度は馬力屋行ってみる
306:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 19:59:21.48 0X0zRJ1C0.net
11月の頭大分駅辺りに泊まるんですけどおすすめのラーメン屋ありますか?
307:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 20:27:02.76 7Ft8TuiS0.net
丸優じゃないですかね
308:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 20:38:31.14 y+5Ss9qy0.net
>>306
全くない
カップヌードルが無難
309:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 09:01:07.59 DPjawPGo0.net
駅前ならまる月くらいかなぁ
310:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 14:32:03.43 gjcpvqk+M.net
関東の人間には鶏ネギが好評だったな
311:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 16:30:01.33 c+ZNcUVs0.net
>>310
それだな
指原もおすすめ
312:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 21:00:28.84 BtCQavNSd.net
中央町の高崎屋って本家で修行したのかな?
313:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 21:03:12.85 Sq39rOd30.net
自分も大分駅周辺だと餃子飯店の鶏ネギがお勧め
314:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 22:04:18.02 WHDb4roK0.net
>>306
お め で た い
315:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 01:41:19.05 uginPtzS0.net
>>306
餃子飯店の鳥ネギが無難な気がする
コッテリ塩分過多の豚骨食べたいならおめでたい。
というか、大分泊まるならこつこつ庵なり郷土料理楽しまないの?とり天とか…
316:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 10:43:42.59 Ysw6/uR60.net
>>312
うずらの卵じゃん
317:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 11:36:54.89 2K9qgnHIr.net
とり天って全国じゃないのか・・・
318:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 16:18:30.82 KAa+vCS7d.net
全国な訳ない笑 おいしいけどね。
319:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 17:34:17.37 uginPtzS0.net
>>317
鳥の天ぷらととり天は食べ方違うからな。最近は大手が鳥の天ぷらをとり天って言って売ってる事が増えたから勘違い多いけど。
ゆー枠ワイドで高崎屋、油そばふじわら、無敵のオヤジ特集組まれてたよ。
320:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd1-wH+b)
22/10/28 18:36:08.29 ogyP9rghM.net
茨城で生まれ育ったんだけど両親が別府人だったから高校くらいまでとり天が珍しいものだと知らなかった
単なる鶏肉の天ぷらなのに
321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-Uvty)
22/10/29 00:03:33.36 YVJ97vji0.net
鶏の天ぷらととり天、、、同じだろ(笑)
322:ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd73-dPuo)
22/10/29 01:32:51.47 BArlTuSld.net
鶏肉の天ぷら、だよねえ笑
323:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 06:44:48.34 WancIwpAa.net
ふつう天ぷらは酢醤油(もしくはポン酢)にからしで食べない
ってここラーメン板だよな
324:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 12:03:52.65 xdfSNPL8MNIKU.net
よくある鶏の天ぷら(ささみ天、かしわ天)と下味全然違うのに同じと言い切れるすごい舌をお持ちですね
バカ舌向けの東京ラーメンじゃなかった大分豚骨が大きい顔するわけだわw
325:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 12:49:41.53 tVHTmcAWdNIKU.net
>>321
関係ないけど「、、、」っておっさん臭ヤバいな
326:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 13:37:23.37 AD/RrC8VdNIKU.net
下味つけるとこと付けないとこあるでしょ
327:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 14:13:13.18 qcUV0AI30NIKU.net
>>306です。色々なご意見ありがとうございます。別府には何度か泊まった事あってふらりとか太一商店とか行ったことあるんですけど大分駅周辺は初めてで。調べてみたらラーメンじゃないですが竹田丸福美味しそうですね
328:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 15:17:07.17 xdfSNPL8MNIKU.net
>>326
下味なしや塩コショウ振るだけなのは「鳥の天ぷら」
主に関東とか東日本 全国チェーンも大抵これ
生姜と塩を揉み込んで下味付けるのが瀬戸内風の「鶏天」
酒塩ニンニク生姜(胡麻油も使う人も)で漬けおくのが大分の「とり天」
この下味がかぼすなど柑橘や練からしとの相性の良さに繋がる
329:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 16:39:45.71 AXxaVEju0NIKU.net
ずこー
330:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 18:59:30.75 XPB9Kr8w0NIKU.net
麺通人一択
331:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 21:07:13.01 MvT5QboN0NIKU.net
>>325
ここはいい年こいたオッサンしかいないぞ
332:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 08:29:38.92 HULJWzbI0HLWN.net
ラーメン店店長 刃物で刺され死亡 元アルバイト逮捕 群馬 太田 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
この事件の動機はわからないけど、客が見てもお構い無く店主がイキリ散らかして安い時給の店員を恫喝したり土下座させたりってよくある光景なんだよね
333:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 10:07:02.30 7eLC11UJrHLWN.net
それだったらバックレるだけなんじゃね?なべさんが出所した人を雇ってたケースもあからなんとも
334:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 11:15:21.83 SBgxw4s9xHLWN.net
どことスレチしたのかチョー気になる
335:293
22/11/01 18:03:43.43 UUWMWzZ+0.net
高崎家と鯉から竜が気になる
鯉から竜は別府だから何処かあと別府でラーメン食いたいな
336:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 18:09:15.76 j2doN50md.net
笑うよ
337:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 19:47:29.13 N4LtZxex0.net
鯉から竜って何より名前の由来が気になる
338:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-c6MS)
22/11/01 21:37:59.20 tE4b352la.net
>>337
鯉の滝登りは、中国の故事が由来になった言葉です。
黄河には『竜門』と呼ばれる場所があり、その激しい流れを登り切った魚は竜になれるとされていました。
多分この故事だね
339:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 00:04:38.33 mvB1XKkKa.net
高崎家行ってきた。俺は可もなく不可もなく。
満腹感なりたい時にご飯頼んで行くには良いかなぁって感じ。
価格もやや高いからラーメン単体よりご飯も食べて満腹感得たい時にしか行かないと思う。
それよりも堂々と隣の保険屋の前に自転車停めてラーメン通ですみたいな事を云々言ってるジジイ、ババアのが気になって仕方なかった。
340:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 13:41:07.87 uDE2dsLx0.net
高崎屋ってのが話題になってたからどんなのかと思っていたけど、店を見てみたらよくある家系だな
大分じゃ珍しいのかもしれんけど
341:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/05 20:33:54.78 r3+jZ+PY0.net
今日明日は来来亭やで
342:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 01:41:38.45 STVKuuLtM.net
乞食の日
343:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 08:22:32.80 6zxjOe7U0.net
わざわざ密になりに行くのか・・
344:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 12:45:58.31 +2ZYOMl70.net
コロナ脳おつ