22/03/06 15:27:29.98 kTB2bPpY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
静岡中部地方のラーメンを語るスレです
※前スレ
静岡中部地方のラーメン統一スレ15杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ16杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ17杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ18杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ19杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ20杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ21杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ22杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ23杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ24杯目
スレリンク(ramen板)
静岡中部地方のラーメン統一スレ25杯目
スレリンク(ramen板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:28:06.41 kTB2bPpY0.net
この板って即死判定あんの?
3:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:29:00.70 kTB2bPpY0.net
適当に伸ばしておくか
4:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:29:56.59 kTB2bPpY0.net
とりあえず8くらいまでやっとくか
5:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:30:31.59 kTB2bPpY0.net
ほい
6:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:30:49.71 kTB2bPpY0.net
ほい
7:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:31:10.70 kTB2bPpY0.net
あとすこし
8:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:31:40.71 kTB2bPpY0.net
これで完璧や!
9:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 15:33:06.50 x5Owlej3a.net
焼津IC近くの新店の情報ありますか?
10:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 16:09:15.31 hX0xtGAy0.net
スレ立て乙
ARIGAの激辛ラーメンは今日までのようだぞ
辛さに耐性あるやつ頑張っていってきてくれ
11:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 16:15:49.53 pO7z62Rn0.net
焼津三和のラーメンショップ、金曜のサービスセット今月までで廃止だってさ
250円引きは大きかったもんなしゃーない
12:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 17:11:58.49 p5MTfoC00.net
吉田のラーショもその流れに続くんかな
毎朝店の前通るけど水曜だけは朝からそこそこ客入ってるんだよな
13:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 18:20:03.65 sMC
14:U/nTp0.net
15:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 18:23:56.73 Mvw/n/Hma.net
996 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f94-kpC5 [115.39.181.142]) :2022/03/06(日) 14:22:31.96 ID:vdqGqvoy0
996
997 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f94-kpC5 [115.39.181.142]) :2022/03/06(日) 14:22:39.10 ID:vdqGqvoy0
997
998 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f94-kpC5 [115.39.181.142]) :2022/03/06(日) 14:22:46.55 ID:vdqGqvoy0
998
999 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f94-kpC5 [115.39.181.142]) :2022/03/06(日) 14:22:52.67 ID:vdqGqvoy0
999
1000 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-+GDR [126.156.117.111]) [sage] :2022/03/06(日) 14:22:56.01 ID:LCjT7k/Hp
嘘つき晒し上げw
953 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f94-kpC5 [115.39.181.142]) :2022/03/06(日) 11:48:26.01 ID:vdqGqvoy0
田舎で自己破産は車がつかえなくなって痛いぞ
16:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 18:24:45.08 Mvw/n/Hma.net
↑埋めてる奴、自己破産で車使えないとか嘘ついた崩したらだけど、1000取れなくて悔しかったんだろうなぁw
心地よいわwww
17:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 19:08:41.41 vdqGqvoy0.net
ここ数日のレス加速荒らしにいいように使われてんじゃねえよカス
お前も無駄に反応してスレチなレスで埋めてんだから同罪だわタコ
18:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 19:09:00.58 vdqGqvoy0.net
とまあこのスレも荒らしていくのでよろしくな!
19:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 19:19:08.45 vdqGqvoy0.net
もっとラーメンの話題で伸ばそうぜ!
20:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 19:19:39.39 zF5hxcqxr.net
荒らしてもブロックされるだけだからあんま意味ねーぞw
スレ立つ度にそっこーで埋めるとかやられたら困るけどそんなことできねーだろ?手動みたいだしw
21:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 19:38:26.09 vdqGqvoy0.net
>>19
いや、ブロックするならすればいいよ。
スレを埋めたいだけだから。望んでるものが違う。
22:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 19:39:49.72 vdqGqvoy0.net
スレ荒らし専門家じゃないんだから
俺はこのスレにしか興味無いからな
23:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 21:05:47.66 VUjAUKhZ0.net
ホモが荒らしとかやっぱりホモはキチガイなんですねぇ
気持ち悪い欠陥品だよ
24:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 21:21:45.89 vdqGqvoy0.net
ほんとホモってくさいw
25:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 23:01:03.54 cfpKIgFd0.net
>>19
埋められる度に立てるから安心するんだ
26:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 23:12:39.24 vdqGqvoy0.net
>>24
そうそう 一緒にどんどん立てて100目指そうぜ!
27:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/06 23:13:01.10 vdqGqvoy0.net
青春を感じるぜ!
28:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/07 08:21:54.02 iZOu1D/Bd.net
>>8
連レスするなゴミ
29:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/07 08:22:38.69 iZOu1D/Bd.net
>>10
食ったけど辛くなかったな
むしろ甘い
30:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/07 08:26:41.87 J14cRI5N0.net
>>28
基本的甘いのかよw
塩も甘いし
31:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 00:48:24.60 RB4FoWyJ0.net
坊やだからさ
32:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 07:28:36.64 YkDPKaKxa.net
ここん朝ラーやめたんか
知らなくて無駄足踏んじまった
33:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 09:29:22.78 w6F9qPH00.net
その代わりと言ってはなんだが浅間通りの第2美濃屋、朝ラーやってるとテレビで昨日やってたな
チャーシューやわかめその他入って塩ラーメン400円はなかなか
34:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 15:16:56.44 FQyxlLMv0.net
前スレで若干荒れたたきふくは移転後再始動とのこと
ブロガー情報
35:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 20:39:35.62 2vkBhS7T0.net
正直茄子そばは行かないしどうでもいい
36:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 21:37:37.39 FQyxlLMv0.net
>>34
お前のための話でもないしな
37:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 22:02:27.88 UIKQgvLu0.net
焼津ICのさがみ跡にとんこつラーメンの看板
38:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 22:21:52.51 HWcYAu35a.net
そういや焼津の花城って潰れたん?
やってなくね?
39:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 22:50:08.77 jbmz6MT00.net
アベズの跡地はやっぱりつけ麺って張り紙出てたな
店名も一瞬見えたんだがメモする前に忘れてしまったぜ
40:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/08 23:27:36.63 1FGIOCUkp.net
>>38
恵比寿って見えたよ
41:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 00:49:06.61 WihcIOvb0.net
>>27
アタマ悪そう
42:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 14:33:23.13 RAutyTYN0.net
テラコスタ妻と行って来た
予約できるんだな
醤油ラーメンは意識高い系のトッピング別皿でレアチャーシュー鳥チャーシューあおさ白髪ねぎ刻み玉ねぎ味玉900円
カルボナーラは温泉卵のみ別皿1000円
醤油は鰹が効いていて片目の細麺ストレートがぱっつんして旨い
カルボナーラは中太全粒粉麺にソースが絡んで汁多めの混ぜそば風でこれも旨い
大盛無料だが大盛で通常の普通と同じくらい
なお男性客は俺と1人客のおっさんだけで後は女性陣とお犬様陣
43:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 14:57:06.05 1cniuIIAd.net
瀬名にある久松へ行ってきた
昔ながらのラーメンなんだけどメチャクチャ好み
特に噛みごたえのあるチャーシューが好きでチャーシュー麺(¥700)がオススメ
ただタイミング悪いと待ち時間が少しかかるので要注意です
44:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 18:00:40.57 06ZuYqUK0.net
>>41
オープン当初はオッサンも多かったんだけどな
今でも多分朝ラー時間はおっさん多いぜ!
犬同伴できるのは知らんかった
45:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 18:44:48.33 whIRN/Rua.net
そういえば吉田のラーショも水曜日のサービスセットは廃止って張り紙してあった
46:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 19:03:23.59 RAutyTYN0.net
>>43
テラス席はペット可でした
47:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 19:13:00.50 XepOpquEM.net
4月から小麦17%値上げ
石油も値上げで1500円ぐらいが標準になるのかね?
48:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 19:52:22.34 RAutyTYN0.net
個人店よりチェーン店の方が値上げ早いと思う
来来亭なんかしれっと値上げしているし
49:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 20:26:21.87 yFgfuWeA0.net
小麦粉1kgで12円の値上げだって
値上げした所は便乗値上げの可能性高いな
50:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 20:29:54.33 06ZuYqUK0.net
変なタイミングで値上げするよりは
他の店が一斉に上げるならって便乗の方が分かりやすくていいんじゃね?
51:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 21:29:59.27 bMah7R/E0.net
>>48
小麦粉だけじゃ、ないだろー
他にも値上げラッシュなんだけどなぁ
52:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 21:46:50.04 yFgfuWeA0.net
>>50
ガスは3ヶ月くらい遅れてかな
ここまでの情勢不安で高々キロ12円だから、今まで上げてたのは雰囲気値上げだったんかもな・・・
具体的な金額出たの今回が初めてだし
53:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 22:01:08.23 AF4CGnXja.net
>>47
状況的に上がるのはしかたないけど普通のラーメン700→740円はさすがに高く感じる
54:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 22:25:08.53 06ZuYqUK0.net
>>51
野菜は常々高くなってるし
肉も去年はかなり上がってるから
チャーシューとか枚数減らしてなきゃその辺も理由鴨
55:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/09 23:29:20.05 isZczroz0.net
2割くらい高くなっても不思議ではない。
56:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 06:48:54.08 RA7rOS180.net
ラーメンの材料とは違うけど仕事で使ってる鉄関係が一昨年と比べて倍近くになってるよ
周り全てが値上がりだな
57:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 07:13:51.30 s6lzfSHW0.net
小麦粉17%値上げだってよ
58:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 13:49:31.32 zWrcMLbF0.net
ただのラーメン好き(タカ☆):ヤグチ タカヒロ
ボケライダーR1:オオタワラ マサカズ
59:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 18:12:08.04 6x83AuYy0.net
スープをこしらえるガス代も上がるしラーメン1000円時代はしゃーないか
60:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 20:41:30.24 PdlSadmS0.net
生きるために必要な税とかコロナ過での生活で金かかってしょうがない中で
原価自体の高騰以外にも必要なお金が増えてるんだから値上げもそりゃするさ
61:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 22:00:48.49 CdHZUXpL0.net
値上げはまぁ普通のことだよな
厨が値上げしないのは王者の余裕か
62:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 22:59:09.17 PdlSadmS0.net
まあ外食できる人間が余裕ある家庭だけになっていって
いずれ大正時代のレストラン=金持ちの趣味な時代に逆戻りするかもな
すぐにではないにしろこのインフレが変わらないのなら
63:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 23:23:25.78 CdHZUXpL0.net
静岡、特に中部は地物+全国の良い魚が安く手に入りにくい土地柄
スーパー、肉、魚、野菜専門店とネットの力で外食傾向は変わったね
64:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/10 23:36:54.63 0GahzTTY0.net
>>59
生活に必要な経費が増える一方で収入は変わらないし先も見えないからな
そんな状況で値上がりしてる外食に金使うか?って話だよね
ラーメン好きだから頑張ってもらいたいと思うけど。。。
65:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 03:29:37.35 Ym2ca26h0.net
ラーメンは贅沢品
贅沢は敵だ!
欲しがりません、勝つまでは!
66:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 09:16:59.43 HR/Q+0gt0.net
葵区昭府に無化調の貝出汁ラーメン店がオープンしたぞ
67:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 09:34:08.94 ssL/4R7v0.net
昭府ICといえば清水側から出ようとすると左折が出来ない欠陥交差点のとこか
68:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 11:57:51.62 sHZ30jt60.net
>>65
前スレで出てたぞ らぁめん燦だろ?
69:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 14:28:06.02 HR/Q+0gt0.net
>>66
昭府下りてすぐ左折とかどちらにしろ需要少ないでしょ…まあ欠陥だけど
>>67
そうなのか?知らなかったからシッタカしたわ
70:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 19:55:12.28 BmYcwgtr0.net
>>42
久松は餃子がめちゃくちゃうまいぞ
71:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 20:49:18.46 z2h6ZE/e0.net
ながおか、移転か
あのグループ出店場所間違えが多すぎるわ
不動産屋に騙されてるかな
72:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 21:15:35.68 sHZ30jt60.net
>>70
ながおかってグループなの?
73:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 21:17:27.16 sHZ30jt60.net
移転するなら清水駅前に来てくれ
いや儲けるならまず選択肢に無いだろうが
桃園のなすそば復活を謳ってるんだから
清水駅前に帰ってくるのも道理ではないだろうか
74:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 21:20:43.38 ErCYibOl0.net
>>72
清水駅前で営業していたながおかに清水駅前に戻って来いってなに頭のおかしいレスしているんだと初見したがなすそばってことはったきふくのことを言っているのだな
75:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 21:53:04.77 sHZ30jt60.net
>>73
ごめんよ酔ってて完全にたきふくだと思ってた
76:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 21:53:31.08 sHZ30jt60.net
>>74
たきふくの移転もつい聞いたばかりだったんですまんね
77:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/11 22:39:15.73 Xxv89Sbu0.net
清水区内なら麺神跡地はいいと思う
視認性よく反対車線からも見えるしJRにも静鉄にも清水銀座にも近いしコインパーキングも隣接+近隣多数で夜営業も安定
キャパ増えて、ランチ客もあそこならゲットしやすくなる
まだろぶ村が関係してるとは思わないが看板残ったままなんだよな
78:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 01:02:55.24 hDJmTEOs0.net
>>76
麺神跡地は軽度障がい者向け?の働き口としてのお弁当店になって年初めから営業してる
79:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 05:35:44.05 KnHMOiLe0.net
>>71
草薙駅前のファットンとか
80:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 11:22:05.08 j19RdDCn0.net
>>78
ごめん知ってるわ
たきふくがグループってレスかと思って
そうなの?って返した
81:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 11:41:01.07 ihgMcPpU0.net
ファットンの匂わせってなんだろ?新店?
82:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 12:05:13.01 BJjh7vNd0.net
燕の冷凍ラーメン自販機で買ってみた
せめて具材とかも店と同じにしろよ
冷凍自販機の醍醐味は店と同じ味だろ
なんかチェーン店化した時のスープの味なんだけど
本店も今はこんなんなのか?
83:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 13:06:53.48 j19RdDCn0.net
>>81
そもそも燕って店舗ごとにメニューとかトッピング全然違うんじゃないの?
元になる出汁スープだけ本店から運んでるってだけで。
84:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 14:53:45.10 QD4kn2i80.net
燕は島田の本店以外はほぼ詐欺
詐欺を本店主導でやっているのがこれまたたちが悪い
85:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 15:02:05.18 YZTKuR7f0.net
燕はラーメンが美味いんじゃなくて商売が上手い店だからなぁ
86:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 18:56:50.48 QD4kn2i80.net
鶏白湯の燕返しで揉めてから入っていないけれど当時は美味かったよ
吉田の燕飯店と牧之原インターとKANADEはのっぺりスープだったよ
87:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 19:32:21.54 t/2fY3uxa.net
ながおかの跡地汁ありファットンにリニューアルするみたい
88:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 21:02:54.61 wU3OuZSB0.net
なんの汁?
89:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 21:38:18.80 xkLpYqW00.net
燕さん、最初の分店は焼津インター北側の朝ラーのお店
ご親縁の方の商いらしく島田のお店とは別物で
志太系を提供していた記憶がある
90:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 21:38:22.56 QD4kn2i80.net
ながおかの後は時代遅れの二郎系を小麦粉他値上げを受けて1杯980円くらいの店を出すかもな
91:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 22:31:34.87 xkLpYqW00.net
>>86
場所が悪い
素人には理解はできない
92:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 22:45:42.20 EE5Lu1XT0.net
>>89
だとして何か問題ある?
93:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/12 23:47:51.14 j19RdDCn0.net
てか辛いラーメンの店が良い
94:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 00:21:13.68 YwRn6dHJ0.net
ながおかの立地は素人なら丸亀製麺行くな
95:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 01:10:21.18 VAHkte7h0.net
ラーメン食いたくてうどん行く発想はないけど
あそこ駅近くってメリットが作用してないのは確かだな 車通りの良さとかも含めて利点が上手く絡まってない
SNSとか口コミで知ってから行く人が多いらしいし
事前情報なしに寄ってみようってなるのが 駅チカの良さのはずなのにそれが難しい立地
駐車場の狭さ然り 曲がりにくさ然りで車にすら優しくないのが痛いね
96:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 07:27:43.74 JqowP4YH0.net
静岡市清水区のマイニチラーメンの跡地が味噌ラーメン専門店になってた
97:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 08:41:55.81 j+1zvHOX0.net
値上げ前にラーメンいっぱい食っとけよー
98:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 11:52:55.97 Kd+QNGI/0.net
もう地元の岡崎製麺でいいわ
値段差が10倍だからな
あとお得な厨冷凍麺は今週末までだぞ
99:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 11:59:17.89 VAHkte7h0.net
味噌ラーメンブームなん?
100:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 12:01:26.57 VAHkte7h0.net
てかながおかみたいに前の店(太龍)が長年続いてたってデータあるテナントなら
その辺に詳しく無けりゃ入ろうとするのもわかるんだが
マイニチラーメンは1年くらいで閉店してるのによくまたそこでラーメンやろうと思うよな
101:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 13:22:20.06 kt/cuasE0.net
清水のラーメン屋は長くもたないな
102:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 13:44:32.96 Kd+QNGI/0.net
マイニチラーメンは一回行って客ゼロ
食べ終わったあと店員に「あまり流行らなイ、なにがいけないですカ」みたいに言われた記憶がある
103:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 13:50:23.89 Q0CcU36v0.net
ながおかって行ったことないけどそんな立地いいのか?
汁あり店どうせ出すなら葵区駿河区で出してくれよ
清水じゃ人いないだろう
104:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 13:52:31.63 VAHkte7h0.net
>>102
同じグループが使うなら立地が良くてじゃなくて
契約期間がまだ残ってての方が有力じゃない?
105:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 14:36:35.29 7aDYxO9w0.net
マイニチラーメンって元々栄ちゃんラーメンだったところだろ
栄ちゃんラーメンは結構客がついていたから結局は味とメニューじゃないの
106:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 14:44:16.87 VAHkte7h0.net
>>104
栄ちゃんラーメンもう10年以上前だし
流石に情勢や生活事情とかで同じ条件では語れないだろ
107:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 15:54:05.82 Q0CcU36v0.net
>>103
それならながおかのままやってればよくね?
生姜だっけ?のラーメンがウケずに潰れる代わりに出す訳じゃなくながおかは移転してやるって話なんだし
108:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 16:04:04.81 VAHkte7h0.net
>>106
ながおかをもっと大きく売りだしたいから
狭い&立地的に微妙だった清水駅前を捨てて
売れそうな新天地に行くんだろ
そんで新しい店はながおかの規模・客入りを参考に
テスト感覚で出店できるから引き続き使う
109:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 16:05:33.72 VAHkte7h0.net
あとTwitter見るとメニューも少し変えるって言ってるし
清水駅前の店舗は一人で回してたところを
新店舗はスタッフ雇ってやる規模くらいには大きいところ借りるんじゃねえの?
110:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/13 16:49:52.49 JqowP4YH0.net
>>95
通りがかりに見てきたけど、まだオープン前だった
URLリンク(i.imgur.com)
111:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/14 17:29:05.54 WTJOBBnl0Pi.net
>>107
ながおかが繁盛していたのならコロナ期間休業にはしないでしょ
112:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/14 17:55:24.94 tE9BKqRB0Pi.net
>>110
ブランドとして売り出したいのと繁盛してたかどうかを同一に考えちゃだめだよ
113:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/14 19:49:57.42 FLDt7F450Pi.net
つけめん恵比寿はどうでしょう?
114:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/14 20:46:07.02 NBmPseuC0Pi.net
大きく売り出すラーメン屋さん!
115:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/14 21:11:31.35 GSiXGDu90Pi.net
ちっきん暫く休業だって
116:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/14 21:53:37.69 9Jwc0pe+0Pi.net
SUSURUがまた池めん牧之原の動画上げたな
117:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 02:50:00.28 FWyx1hb10.net
用宗に昨年12月オープン予定が延期に延期を重ね3月まで伸びてた
麺屋LUSH ついに用宗のオープンを断念したのかTwitterアカウントが焼津店になってた
3月オープン予定にはなってるけど本当にオープンするのかね
118:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 06:54:22.43 625Gouj20.net
どこに出来るんだろな
119:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 18:39:55.47 UTw4FGgx0.net
>>111
オープンからしばらく後のツイッター見る限りオーナーはやる気なくなっていたけどなあ
客がつかないのを静岡の県民性にしていたしさ
120:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 18:46:27.46 UTw4FGgx0.net
>>115
オーナーが店のテコ入れでプロモ入れたな
でも麻辣カレー混ぜそばは失敗だと思うよ辣とカレーが殺し合って麻だけがしつこい
SUSURUもちょい辛を大量追い飯で薄めているし
121:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 19:33:01.15 zrbpBuhz0.net
>>119
東洋水産のプロモーションじゃないの?
122:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 19:40:52.79 UTw4FGgx0.net
>>120
そっちかも
123:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 20:35:31.53 hm9SAcp00.net
>>118
西部地区なら豚☆、ヒロ、ら組、後は、さすけセルフ出禁の にぼ臭みたいな奴らがステマしてくれたのにね
124:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 20:45:10.78 U7CP+4nv0.net
URLリンク(twitter.com)
あー、察し
(deleted an unsolicited ad)
125:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/15 21:22:46.59 FWyx1hb10.net
>>123
てかたまに見てたけど
このアカウントも本店のRTばっかりでまともに動いてないよな
数か月後のオープン目指してますって始めたなら
普通準備のあれこれ写真で呟くとかするだろ
126:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/16 07:39:17.73 ES8XeqQ7a.net
焼津駅南口にオープンか
127:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/16 10:58:27.18 o5JK6Jib0.net
abe'sのとこなんかはいったぽいな
つけ麺を謳ってるが他にも出すのかな
128:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/16 17:27:58.44 29FFSBEU0.net
ABE'sのところは厨がやってるつけ麺屋みたいね
129:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/16 19:28:29.32 WNikdQFp0.net
遠慮せずゆっくり見ろ!
130:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/16 21:39:18.99 RIFWyEcd0.net
静岡人がさっそくつけめん恵比寿の動画上げてるぞ
はえーな
131:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 06:38:53.69 kg3cqqYi0.net
>>129
行動力あるよな
132:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 07:29:28.50 UY95odZ00.net
藤枝どやさ跡地にも店が入ったっぽい
青南飯店って看板が付いてた
133:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 08:37:08.05 ia/xlyxP0.net
>>131
どやさって潰れたんだ
ありがとぅねー
134:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 12:58:11.64 SUAJu09N0.net
つけめん恵比寿行ってきた。
美味いけど何か特徴あるかって聞かれたら無いから上手くコメントできない。
普通に美味いつけ麺。あとラーメンもあるよ。
135:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 18:58:34.66 URe+X61ya.net
焼津インターのサガミ跡地にばんから入るのは既出?
136:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 19:12:35.45 YNwbjG5L0.net
厨のオーナーはラーメン店主から経営者に見事にクラスチェンジしたな
137:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 20:03:52.76 wY/e83DV0.net
ばんからってたろうずみたいなアレ?
138:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 20:05:59.02 y6YCMaqK0.net
麺飯食堂 両替町にオープン予定
139:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 20:09:35.88 YNwbjG5L0.net
ばんからって藤枝で店主が狂言強盗したんじゃなかった?
140:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 20:43:22.51 SUAJu09N0.net
>>137
タベスギータの跡地っぽいな
141:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/17 20:51:24.48 kg3cqqYi0.net
>>136
確か両方とも同じ店だったよね?
142:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/20 00:06:51.16 TTxASgPQ0.net
さすけ移転の記事上がってるぞ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
143:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/20 00:33:21.94 Cdh8RBVc0.net
新しい蒲原館ってどうなんだろう
144:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/20 15:36:36.27 5vHZJJ4q0.net
>>141
回し者のヒロじゃダメだ
145:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/20 16:56:13.37 TSLWM5gJ0.net
>>143
移転情報に何噛みついてるんだ?
146:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 09:09:54.70 fUP6HHpT0.net
なんでラーメンブロガーってみんな味音痴なの?
147:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 09:36:25.99 DpNe59cw0.net
流通通りのラーメンの旗が立ってる個人のラーメン屋行ってきた(店名憶えてない)
爺さん(店主含む)が3人で競輪のテレビに夢中でメチャクチャ居ずらかった
味は食えるけどイマイチだった
148:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 10:36:51.59 ae1UinOG0.net
>>146
古い小さな町中華とかは打率3割くらいで考えて桶
味はともかく喫茶店と同じく地元住民以外に好奇な目が向くのも定番だ
個人的にはそれを承知の上で挑戦するものだと思ってる
149:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 10:48:22.02 aa/adnoO0.net
>>146
忠ちゃん?
150:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 12:23:30.48 ae1UinOG0.net
>>145
この意見懐疑的だったが
こう好きな店の好きなメニューをこき下ろされるとそう思いたくもなる気持ちは丁度今日の記事で分かった
今日からただのラーメン好き野郎のアンチになるわ
151:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 13:41:08.18 1BUbRb9pa.net
ラーメンの好き嫌いなんて個人の感想でしかないのにいちいち評論家ぶるからウザいんだよな
152:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 14:00:44.13 ae1UinOG0.net
マイナスなことを書くなとは思わんけど
なんか専門用語使ったりしながらこき下ろしてると癪に障るわ
自分はあまり美味しいと思いませんでしたって書いて終わりにしろ
153:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 14:08:27.89 DpNe59cw0.net
>>148
今調べたらたぶん忠ちゃんで合ってる
154:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 14:20:30.00 GxVY6TCD0.net
ま、ま、ま、ま、ま
155:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 14:28:12.89 aa/adnoO0.net
忠ちゃんは移転前に何度か行ったな
チャーハンと麻婆丼の大盛が凶悪だった
156:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 14:33:46.49 GxVY6TCD0.net
ほぉほぉほぉ
157:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 17:36:58.29 fUP6HHpT0.net
あああああ ↓
サンプルと違うのはしょんないけど、
な~んだかね、
な~んだかね、
視覚効果が薄いんだよなぁ~
すぐさま卓上の醤油を投入し、
ぐいぐい引っ張らせようと思うも、
その醤油が無いので出来ず。
とにかく薄い。
酸化による臭みが出ちゃってて難。
食べ進めるも、
旨み薄、味薄で限界に達して終了。
余韻無しで化学の後味しか残らず。
158:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 17:50:23.16 GxVY6TCD0.net
ま、ま、ま、ま、ま
159:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 18:12:12.65 ae1UinOG0.net
>>156
割と営業妨害だよな
160:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/21 20:18:05.98 /lJl7Pf5p.net
オマエがクサイんじゃ
161:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 08:37:26.34 4df99Ok20.net
でもさ異性にはまったく相手にされずラーメンだけが生き甲斐って同情したくなるでしょ
162:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 10:22:55.11 ZOZGgfGSa.net
昨年焼津の纏で朝ラー食って感動した
志太系ラーメンはマルナカが有名みたいなんだけど
やっぱうまいの?
163:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 11:42:02.26 2tZ5duqE0.net
>>160
いやホモかもしれないだろ
164:ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/22(�
165:ホ) 11:49:18.95 ID:mln3j9zHa.net
166:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 11:55:09.80 LRS2/U4ia.net
>>163
なるほど、ありがとう
朝ラー発祥の店とも言われてるし、今度行ってみるよ
167:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 12:15:21.33 2tZ5duqE0.net
>>161
冷たいのが一番うまい
温かいのは甘いのも選べるせいか
たまに普通のが食べたいのに甘いスープが来るから注意
あと温冷食いの場合は並にしておけ 大盛はかなり多い
168:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 12:23:10.18 bV9auxXVa.net
>>165
焼津の纏で温かいやつ食った後に初来店のおまけで冷たいミニラーメン食ったらこれがめちゃくちゃうまくて、以来冷たい志太系ラーメンの虜ですわ
甘くない温冷並にしようかな
169:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 12:27:21.56 2tZ5duqE0.net
マルナカは有名というか祖というか
藤枝朝ラーって文化自体がマルナカのラーメンが流行ったのを周りが真似して形成されてったものと言われてる
だから美味いかっていうより 藤枝の朝ラーはこの味をベースにアレンジされてきたのかって
比較してみたいならマストで一度は食べておいた方が良い店って感じかな
170:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 12:29:33.19 bV9auxXVa.net
朝ラー好きの聖地巡礼みたいなものと思って行ってきます
171:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 12:49:12.99 c28ylcYtp.net
そういえば纏って営業開始時期変わった?
前は出勤時の朝7時頃には開いてたのに最近やってないなぁと
172:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 13:03:31.03 QgruFnG6a.net
纏7時に開店してたよ
173:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 13:53:27.38 BfF1kT14d.net
三保の味噌ラーメンの大ちゃんに行った人、感想文を聞かせてください。
よろしくお願いします。
174:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 14:15:33.97 2tZ5duqE0.net
>>171
熱々注意 ボリュームあって美味い
濃い目だけど学生ならちょうどいい
175:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 14:19:54.83 OwG0wmlu0.net
かづや、静岡人が行ったらどういうレポすんのか見てみたいな
176:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 18:33:33.68 BfF1kT14d.net
>>172
ありがとう。
非常に行きたくなりました。
177:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 20:39:29.94 Wa8xAnVR0.net
わざわざ、ラーメン専門店でもない昔ながらの食堂へ行って、ラーメン不味いとこき下ろすのは趣味が悪い。
178:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 21:35:09.00 XWA7veMId.net
たい焼き屋でラーメン不味いとか言ってたブロガーもいたなw
179:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 22:01:57.80 2tZ5duqE0.net
個人の感想に留めるか肯定的な内容だけなら良いんだけどな
少なくとも長年続けてりゃ検索に引っ掛かるブログにはなっちまうんだから
影響力考えてこき下ろすような行動は控えて欲しい
180:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 22:34:07.23 2tZ5duqE0.net
てか仮にもラーメン本とかの審査員してるのによくそのスタイル平気でできるなって
181:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 22:42:21.12 GXCQUnf70.net
ご対麺っていう表現が嫌い
182:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/22 23:57:51.74 Wa8xAnVR0.net
ここはガーシーに取り上げてもらわねば
183:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 05:45:00.98 Bw1mGUsbd.net
客を麺バーって表現嫌い
184:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 08:34:09.44 ViZbzFrip.net
麺友も嫌い
185:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 10:45:40.40 e5wqVweN0.net
嫌よ嫌よも好きのうち
186:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 11:22:27.00 CX6X0kp20.net
静岡のラーメン屋の店主同士ってやたらとつるみたがるよな
ほかの県もこんな感じなん?
187:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 11:50:38.66 1fBepMr30.net
>>184
町中華とかじゃない限りは昔からラーメン店は体育系の部活みたいな関係性よ
基本修業元とかの関係で何らかのつながりがあるし
ラーメン協会とかだってあるわけだし 商工会議所みたいな感じで交流しながら
より面白い事や儲けられることを求めていくのはどこだって同じよ
188:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 12:07:43.80 GdOmKbEG0.net
今度は出禁食らった店の記事を投稿
さすがやねえ草
189:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 12:18:36.34 1fBepMr30.net
>>186
文字が無い記事ってそういうことなんか ある意味怖いわ執念が
190:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 12:23:13.30 qDCD2AGC0.net
ここのスレ見て出禁じゃないよアピール?
191:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 17:37:27.17 G2RP5z7g0.net
>>188
しかし、悪意あふれる…NO文字
192:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 17:40:53.18 axMLzaVra.net
天性の嫌われ者っているよねw
193:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/23 20:55:41.83 Vx0EgKFP0.net
ラーメンに爪楊枝を大量にぶち込む 迷惑客の逆ギレ行動に店主激怒「2度と来るな」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
194:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/24 15:28:37.34 S//07cGg0.net
清水区エスポット天王内に新店舗「岩ちゃんの極中華そば」オープン
マイナーな場所だがどうなるか
195:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/24 17:05:48.10 G46OP/wM0.net
>>192
お、やっとオープンしたか。
先月寄った時オープン予定とだけ書かれてて気になってたんだよな。行ってみるよ。
196:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/24 21:33:18.35 /CV/HJIWa.net
焼津のばんからオープン記念にラーメン1杯10円で提供するらしいな
乞食が集まりそうだ笑
197:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/24 22:47:35.36 G46OP/wM0.net
そういう期間に行くやつに限って口コミで文句足れたりするからな
198:安く出すからサービスに目をつぶって練習させてくれよなって期間なのに
199:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/25 08:10:49.71 fKZFzZQeM.net
10円なら文句言うやつなんていないんじゃない?
仮にいたらそれ人間じゃないだろ
200:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/25 16:09:33.80 JYBPBhnP0.net
竹乃家で平日限定とろみのないスープってのやってた
とろみがあってこそのこの店だと思っているので興味はないが
201:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/25 19:21:22.74 JqvhVB+f0.net
>>193
ちなみに何しに寄ったのだ?
202:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/25 19:58:09.45 EhrnzNBj0.net
エスポットって母体マキヤだったんだ
ググって初めて知ったし、雑に言っちゃうと名称を変えただけだったんだな
203:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/25 21:53:33.19 sDCXyXVm0.net
昔あったヤベデンキもマキヤが母体だったな
204:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/25 22:16:58.59 gMhtsdHz0.net
ワイワイワイワイ、やぁーべマンー♪
205:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/25 23:57:38.19 3ITyXPQ30.net
>>198
たまにしか寄らないけど業務スーパー目当てで行くんよ
206:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/26 00:09:09.08 21SHUXmB0.net
>>197
どこのたけのやや
207:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/26 00:18:14.77 KF30ZVaY0.net
客がいっぺぇ晒されてっぞ!
昨日から話題だしここのだれか映ってそう
URLリンク(www.instagram.com)
208:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/26 07:19:51.18 +6opFotH0.net
>>203
竹乃やだった
焼津な
209:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/26 18:01:56.56 +6opFotH0.net
池めん牧之原の麻辣カレー台湾混ぜそばがマルちゃんのRamenグランプリで優勝していたが俺は岡部のカレー台湾の方がストレートにカレーの辛さと美味さが来て好き
全店麻辣にするのだけは勘弁してほしい
麻辣カレー花椒とカレーが喧嘩するんだよなあ
210:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/26 22:17:36.20 KF30ZVaY0.net
206のはコピペか?
同じ内容4回ぐらい見たんだが
4人とも同じ感想なだけか?
211:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/26 23:09:20.98 21SHUXmB0.net
>>205
そこって意見が分かれるよな
美味いって人は冷たいのと温かいの頼んでやみつきになってるし
そうでもないって人はなんかソーメンぽくてイマイチだと
一回行ってみたいけどなかなか機会が無い
212:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 11:56:18.49 iX2k6m84p.net
焼津のばんから行列すげーぞw
100人は軽く並んでるわ
こいつらアホw
213:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 12:02:07.05 iX2k6m84p.net
行列が中古車屋超えてパチ屋近くまで続いてるわw
そこまでして10円でラーメン食べたい?
214:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 12:36:08.55 55+y6MFh0.net
>>209-210
お前も気になって行ったクチだろw
215:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 12:36:16.16 7WuHeF4Za.net
貧乏人はタイムイズマネーの概念がないからしょうがない
216:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 13:01:21.12 TdEwZvSpa.net
>>211
俺はその周辺に用があって通っただけだ
無料でも並ばんわw
217:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 15:02:25.53 GVQ2sknX0.net
ファミマに麻辣カレー台湾混ぜそば売っていたから食べてみた
雰囲気はでていて感心
218:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 15:45:41.78 8KoMWUbG0.net
初日の店なんて知ってても近づこうとすら思わんわ
どんな店でも行列はできるし風邪菌の温蔵だろ
219:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/27 18:34:13.32 bu8WkIzX0.net
>>214
たぶん派手でいいのか?
220:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 10:36:47.07 ZsILZ43a0.net
他でばんから何回か行ったけど
おいしいと感じた試しがない あれに無料で並ぶ価値は無いと思うんだが…
221:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 11:16:06.27 iSnnfxih0.net
>>217
それは行ったことある立場の感想があるからだろ
遠くからファンが来るような店じゃないし
地元の一度も行ったことない人がほぼタダならって並ぶ際に
美味しいかどうかなんて本人たちは知らないんだから
222:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 18:43:21.57 dxMelj1ja.net
ばんから11時に並んだ奴は2時間半待ったらしいぞw
2時間半バイトしたらラーメン3杯分くらい稼げるやんw
223:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 20:40:41.24 iSnnfxih0.net
マイニチラーメン跡のさっぽろラーメンは4月オープンらしい
バイト募集上がってた
URLリンク(townwork.net)
224:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 21:56:31.17 9VOX/oIH0.net
>>220
下まで見ると来来亭時給1200円で募集してるんだな
ながおかは駅から離れた袖師東に移転なのか?
旧ながおかにファットン清水店がニューオープン…?
225:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 22:21:26.64 S+eAKD4V0.net
ラーメン屋のバイトは最低時給くらいしか貰えないんだな
226:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 23:28:30.63 Xs9JoNM40.net
たきふく 敷地店
227:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/28 23:49:39.30 iSnnfxih0.net
>>221
ファットン清水店のレスしなかったけ
ながおか跡地は汁あり
草薙の汁なしは一時閉店で駿河区のどこかに移転予定だけど未定
ながおかの移転先はまだ未定
ファットンの公式Twitterからの情報な
228:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 05:00:29.20 P0quqX2C0.net
>>224
出店立地失敗シリーズか
229:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 15:20:49.93 BD1SYMVkaNIKU.net
ファットンたきふく跡地はだめか?
230:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 15:21:48.66 rk+BLlGd0NIKU.net
>>226
わからんけどTwitterには駿河区の山の方って書いてあったから違うとは思う
231:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 17:02:48.51 rzmMIF+00NIKU.net
地方都市郊外出店ガッツリ系は駐車場それなりにあった方がいいような気がするけどなあ
普通のラーメンより客を選ぶ分、広範囲から来てもらうことを想定した方がいいんじゃないかな
232:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 17:12:50.64 rk+BLlGd0NIKU.net
そもそも二郎系って静岡じゃそんな流行らんからな
山然り割と市外からの遠征客の方が多いって聞くし
新規でファンを作るより元々Gが好きな連中を味方に付けるくらいしかできんのだから
地元からの客は話題の賞味期限でどうしても衰退していくんよ
元々熱しやすく冷めやすい土地柄なのが商品テストの地とも呼ばれる静岡らしさでもあるから
233:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 17:51:15.88 EUKz7EmKaNIKU.net
G系といえば焼津ブッチャーはたまに行ってる
静岡市にできたなぜかってのはまだ行ってないなぁ
234:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 18:06:44.67 BeMC0Z7a0NIKU.net
ブッチャーは二郎系とはまたちょっと違ってゴワゴワの歯ごたえ?を甘いタレで堪能するものだから生き残っている気がする
富士だが大山が二郎系を前面に出してきていないのは静岡県民の嗜好を読んでいるのかもしれない
235:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 22:50:07.76 ZcTdBcpQaNIKU.net
駿河区の山の方って丸子辺りかな
手越原のぶっちぎり家がグーグルマップで閉店になってたけど関係あるのかな
236:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 23:00:28.46 ZGxxtFVH0NIKU.net
ぶっちぎり家のTwitter更新されてるし閉店してないと思うよ
237:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 23:41:12.84 rk+BLlGd0NIKU.net
展開エリアが清水駅前と草薙駅前だったんだから
流石に安倍川越えは無いんじゃね?
スタッフとか店長含めて清水寄りに住んで�
238:スら面倒だろ
239:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/29 23:55:55.00 /GwuCY7f0NIKU.net
駿河区の山の方っていうと
静岡大学の辺りかなと思った
240:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/30 06:29:14.24 2p83pPoH0.net
>>233
やたら休みが多いな
241:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/30 11:59:12.56 6GQh371q0.net
>>236
3月13日のツイート
アルバイトの方が出てくれる事になり、営業は出来ることになりましたが、
一人の為本日は家系ラーメンのみの提供での営業になります
スタッフがいなくてまともに営業できてないっぽいな
242:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/30 13:56:02.14 ZhNFQXKZ0.net
>>237
以前は奥さん?らしき女の人いたはずだけどどうしたんだろう
あの人仕事ちょっと適当で面白かったんだけどなw
243:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/31 10:19:31.88 h5fMEl2p0.net
ほぉほぉほぉ
244:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/31 12:00:53.49 3EiOEmDL0.net
清水区の一道の期間限定炙り鶏と彩り野菜のペペロンチーノ美味かった。
URLリンク(i.imgur.com)
245:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/31 15:08:15.66 oRr6B8OG0.net
パスタでいいやん
246:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/31 15:10:45.28 y6K7gUh1a.net
パスタなのかラーメンなのかわからんw
247:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/31 15:36:24.41 uS081Y+S0.net
パスタはイタリア語での麺食品の総称だからラーメンもパスタやで
248:ラーメン大好き@名無しさん
22/03/31 16:25:59.53 sHg3sUmf0.net
>>240
旨そうやな
妻がここのトマト豚骨好きだから週末に勧めてみるかな
249:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/01 21:15:43.16 hWm3axh40.net
URLリンク(twitter.com)
汁なしファットンの移転先
静岡市駿河区大谷785-1 CASTLE Ⅲ 101号
麺処清水からすげえ近い
(deleted an unsolicited ad)
250:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/01 21:21:33.71 rs1o20u8p.net
静大生狙い?個人的には今のとこの方がアクセス的には良かった
251:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/01 22:19:02.30 4HJVNhLu0.net
ブッチャー静岡の客狙いもあるかも
252:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/01 22:49:04.49 GyDYhQHC0.net
まぁあの辺は大学もあるし三菱電機や田宮の下請けなんかも多いから需要は有るだろうね
253:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/01 22:50:03.13 2dD509Ze0.net
ブッチャーより油そば本舗の方が客もってかれそう
254:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/01 22:51:12.99 7yeW9IY70.net
【価格改定のお知らせ】
255:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/01 23:20:32.96 hWm3axh40.net
>>249
そういえばまぜのファットンの場所は前まで油そば本舗だったんだよな
256:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/02 12:26:50.23 brfsY72/a.net
島田と藤枝の伝丸が潰れたか
257:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/02 15:49:07.61 vfYpyVNC0.net
>>594
島田の伝丸も廃業しとる
258:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/02 16:44:57.01 2SuoN7aa0.net
伝丸ってゼンショーなんだ
259:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/02 17:44:30.67 s9C9vgqea.net
>>253
ソートして無かったから初出の話題かと思ってたが、割と前の話だったのか
260:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/02 23:47:29.19 ymh4HSET0.net
>>194
ガキと古事記しか並んでなかった
261:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/03 07:33:36.08 P9E4uExt0.net
この前三島方面に行ったけど場所は忘れた�
262:ェそこでも伝丸閉店してたな
263:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/03 16:35:13.00 nBNr1maF0.net
ちっきんは何かあった?
ずっと休みだけど
264:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/03 20:13:03.69 C5M5V6pY0.net
カナキン亭が静岡市にできたら通うんだが
あとむかし静岡市にもあった小法師?坂内?も復活して欲しい
265:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/03 21:14:10.45 lb9HXJVAr.net
あかつきやの近くにあった店は
なんて名前だっけ?
元はカナキンだよな?
蔵と一緒にケツ割ったんじゃなかったか?
266:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/03 22:46:11.42 uUXUzzIC0.net
>>258
ツイッタ見ろよ
267:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/03 22:56:33.33 c9dQnaFO0.net
カナキンより蔵のがうまくね?
ただなんであんな高いのか
268:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/03 23:37:44.86 uUXUzzIC0.net
うまいからだろ。
なに言ってんだこいつは
269:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 00:04:14.10 DAy003or0.net
>>260
はんなり亭?
270:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 00:22:16.26 PispPJMc0.net
>>263
おまえこそ何言ってんだ?
キチガイか?
271:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 00:50:55.05 IHt0o2iL0.net
焼津のLAMBORBEEFって新店舗行った奴いない?
焼肉屋が始めた肉を食べるためのラーメンらしい
気になってるが高そうだから先に値段知りたい
272:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 01:44:51.13 AZWkTUE+0.net
どこ?
273:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 02:21:49.99 ibimuTcv0.net
>>266
静岡人とこのブログに券売機の画像があるぞ
274:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 08:07:26.63 Q+ozq7RQ00404.net
URLリンク(www.facebook.com)
公式ですら焼津のどこか教えてくれない
275:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 09:43:06.43 ShMF92iOr0404.net
>>264
それだ、ありがとう
276:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 12:06:02.98 6kscIJnca0404.net
>>266
部下が行ってきたがタンは薄くてハラミは臭くて1650円はないそうだと
277:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 17:57:17.21 yznaSA7R00404.net
>>264
駅北でやってた時はカナキン亭じゃなかった?
そのあと駅南に引っ越した時にはんなり亭になった記憶
はんなり亭は辛いラーメンに卵黄落としていたんだよな
278:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 19:18:17.21 IHt0o2iL00404.net
なんか辛いラーメン食べたくて静岡駅近くのあねタンの支店行ってみたんだが、
いつのまにか週末だけ営業になってた。清水の本店はランチないから支店の方が便利だったんだがな。
279:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 20:50:42.23 yznaSA7R00404.net
ランボルビーフって立ち並ぶ花輪の映像見るだけでも社会的にヤバそうな雰囲気
280:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/04 21:48:31.50 IHt0o2iL00404.net
>>274
いや大阪の店だからじゃねえの?
大阪の祝い花文化すごいじゃんね。
281:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/05 18:45:46.11 E9hj7aRn0.net
>>260
ケツは割って無いだろうw
モットニポンコ ペンキョ シマショノ コトアルヨ
282:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/05 19:57:19.32 qcb32ZK+0.net
ランボルビーフ 静岡県焼津市 牛タンラーメンが朝から食べられる│全国東京ラーメン食べ歩き by静岡人
URLリンク(shizuokajinn.com)
おすすめは満開で1,650円とな。
283:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/05 20:39:17.18 Bu0m/JfK0.net
平日9時、土日8時とか舐めてんのか?
焼津藤枝のラーメン屋なら朝って7時以前だろ
284:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/05 21:01:32.79 UVsP0Occ0.net
朝からこんな肉まみれのラーメンは食えんだろ...
昼から営業でいいわ
285:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/05 21:44:36.30 c4fbNPzZ0.net
>>277
ん、ん、ん、行こうと思ったらしれっと撤退してそう
286:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 11:09:33.41 N91/IJkY0.net
オススメの二郎系ってなんかない?
ガッツリしたの食べたいんだけど
287:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 11:35:51.19 T6ndmSIpa.net
>>281
静岡市の「なぜか」は?
そこ自体は行ったことないが浜松市の姉妹店みたいなところは二郎系の中でもうまい方だった
288:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 15:09:59.58 FONu9ApY0.net
>>277
このおじさんのレビューはほとんどあてにならないんだよなー。
値段表は参考になるけどw
289:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 16:28:38.31 +6VZPD3I0.net
どのブロガーも値段と地図くらいしか参考にしてないぞ
290:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 17:48:16.64 1WHhLghBr.net
>>282
調べてみたけど割と近くだな、行ってみるよありがとう
291:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 22:24:44.84 1wtSIoudp.net
>>283
声がどーしてもキ◯イ
292:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 22:46:43.54 +6VZPD3I0.net
静岡人きらいなやつもいるんだな
慣れればカワイイおっさんじゃんw
情報源としては十分満たしてるし独自の尺度ももってていいと思うんだけどな
動画の方はアンチの意見聞きすぎておかしくなってるけど
293:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/06 23:47:43.37 /GjF6y1R0.net
>>287
自分で>>284で言ってるように
294:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 00:37:50.38 S8yd6LjpM.net
>>282
あそこは衛生面が、、
295:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 02:28:10.50 1Sui/CuR0.net
>>287
アンチじゃないけどオッサン声って事前情報の時点で見る気は無くす
ブログに同じこと書いてあるならそっち見ればいいし
296:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 06:43:42.88 DDXeBNO50.net
>>286
不評なので顔出しを辞めたのに声まで・・・
297:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 09:20:38.28 SdVCMuh80.net
女の子紹介してあげてください
298:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 11:01:07.27 5siEFKa20.net
>>292
静〇人、実際に会ったことあるけど無理ですね。クセ強めです。
残念ながら誰も紹介できる子はいません。
そもそも毎日ラーメンばっかりを食べているYoutubeが友達のおじさんを彼氏にしたいと思う女性はいるのでしょうか?w
299:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 11:02:01.78 5siEFKa20.net
>>291
確かに顔出して食べている姿を晒したらあかんと思ったw
ただしイケメンに限るという食レポをよくやろうと思ったよ(笑)
300:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 12:19:37.68 FGscHZe90.net
787しょっちゅう臨時休業してるしGWもフルで休むみたいだけど
そんなに儲かってるんだ
301:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 12:36:21.51 eWQHn3ds0.net
>>288
情報として参考にするのとラーメンや外食の捉え方をエンタメとして受容するのは別の話
302:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 15:01:48.96 1Sui/CuR0.net
オッサンどおしなら気にならんのだろう
オッサンがオッサンに情報を教えてくれてるだけだしな
エンタメかって言われたらYouTuber的な編集にもなってないし
サムネも同じ文言だしで情報コンテンツ以上にはなってないと思う
初見の感想です
303:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 15:03:24.16 1Sui/CuR0.net
だから敢えて汚い音や姿を見せずに
啜るシーンとかはカットしてラーメン中心に見せた方が
もっと分かりやすくて需要は増えるんじゃないかな
304:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 15:03:29.42 8yIu6G/bx.net
知らんオッサンに静岡人名乗られてもねえ〜
305:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 15:52:16.29 eWQHn3ds0.net
俺はあのキャラを押し出していった方が面白いと思うんだけどなあ
まあ嫌いな人に無理強いする気もないけど
306:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 21:04:34.79 4SviMnNVd.net
タカ中部の某店のラーメンを今度はアンモニア臭いと評す
懲りないと言うかわざとやってんのか?
307:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/07 21:37:49.54 1Sui/CuR0.net
>>301
書かなくていいような臨時休業で行けなかった愚痴とか載せるじてんでまともな奴じゃないよな
正直性格悪すぎて気持ち悪い
308:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 07:38:57.31 aC5g6iWm0.net
ちっきんも930円~になってしまったか
309:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 08:25:51.73 JcXNej8C0.net
>>273
ランチやってるあねタンの支店ってどこの事?
310:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 10:06:21.97 yO048BTo0.net
>>304
呉服町通りのスクランブル交差点近くのビルじゃないか?
4階くらいじゃなかったかな?
311:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 12:08:56.07 MPXdhGes0.net
>>304
紺屋町の交差点角にあるクロスナインってビルに2019年にオープンした
麺とマグロのスパイシーダイニング あねタン って本店より名前が長い
312:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 12:20:30.30 Hru7C0OA0.net
>>301
ラーメンが好きです。
【炎上するか否か。またオマエらが見に来る否か。】を基準で記事を書いています☆
313:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 12:48:26.71 MPXdhGes0.net
>>307
要するに5ちゃんで煽られたから
その鬱憤ばらしに真面目に営業しているお店を馬鹿にしてもいいと考えてるわけだ
店からしてもとんだ極悪人
他のブロガーからも迷惑がられるだろうなこういう同業者が印象悪くして
314:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 16:44:17.40 UYrczurHp.net
いくらなんでもアンモニア臭いとか書くのは頭おかしいだろ
こりゃ他の店からも出禁食らうわけだわな
315:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 18:12:04.29 GP6th89DM.net
問題のブロガーの事は何一つ知らんが
ラーメンブロガーは前にセクハラかなんかで謝罪にもなってない何かをして話題になってたし
ラーメン食ってるだけのオッサンの癖にブログとかやっちゃうガイジは頭おかしいんだよ
316:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 18:21:15.01 oklnIEhg0.net
>>309
豚の股間の尿漏れが臭ったのさ
317:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 18:31:31.09 SozS/aLa0.net
>>310
そいつとお友達だぞ
318:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 19:17:31.08 2ws5lIu30.net
類は友を呼ぶって事か
319:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 19:58:57.45 MPXdhGes0.net
インスタとかで料理の写真撮るのも当たり前の時代だけど
それが宣伝効果とか利になるからあえて制限してないってだけだからな
写真を載せてわざわざ悪口書くような奴は利どころか商売の邪魔にしかなってない
人に迷惑かける趣味は個人の責任の範疇ですらない
出禁されてもおかしくないレベルの行いって理解しろ
320:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/08 23:52:09.62 J2gYSXcL0.net
厨ってどう発音する?
不二家と同じ?
内田?
それとも◯◯売り場?
321:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/09 00:17:19.69 5h26e8f30.net
おまえどこ厨?
322:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/09 08:30:16.27 yQd18f1A0.net
麺屋真、煮干し+のり+味玉+玉ねぎ
味玉は崩してもスープを汚さない火の通り
玉ねぎは基本の量でよさそう
まぜそばを今度は食べてみたくなった
URLリンク(i.imgur.com)
323:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/09 08:57:35.36 0DrreFGF0.net
>>277
旨いの?
324:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/09 09:28:22.78 hLt/3Dyz0.net
>>305-306
クあそこも夕方からの営業じゃなかったっけ?あ
325:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/11 22:07:59.46 m5KkIpQ90.net
ランボルビーフ行った人いる?
326:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 176a-8GA4 [112.137.254.73])
22/04/11 22:14:58 vskX09b40.net
静岡人
327:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 01:18:05.12 ODcYa9S/0.net
清水人
328:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 12:53:37.50 U/1Qs6kW0.net
厨の本店また値上げしとる
最近行った店どこも普通のラーメン800円くらいからで
トッピング乗ったら1000円超える店しかないな
1000円ならまだいいがこれが1200円になったらランチにはキツイぜ
329:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 13:00:13.38 IQu1TWNg0.net
厨の値上げは初じゃなかったのか?
330:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db36-wAOu [180.199.163.228])
22/04/12 14:21:46 U/1Qs6kW0.net
オープン前に店の名前調べるとたまに出てくるこのサイト
URLリンク(shizuokadays.com)
オープン後の記事でも食べずに店舗の外の写真だけ撮って、
今度食べに行こうみたいな〆ばかりで食レポ見た事無いんだが。
広告付けてるし話題でアクセス稼ぐ魂胆だろうけど、
色々勝手に書こうが金は払ってるだけはマシなグルメブロガーよりも害悪じゃね?
331:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 15:15:15.40 t6u+bS0Va.net
マルナカの温冷食ったけど、温かいやつうまいな
でも冷は焼津の纏の方がうまかった
他に冷がおいしいところってある?
332:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 16:50:55.66 O8Q//tNO0.net
麦本店の冷はさっぱりしていて好き
333:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 17:48:32.75 rtxQCeDm0.net
>>325
見事なアクセス誘導
ブログ管理者様もお喜びであるぞ
334:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 17:58:02.84 U/1Qs6kW0.net
>>328
じゃあついでにこっちも見て
URLリンク(mopeco.net)
335:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 17:58:35.44 yPM2FoEq0.net
ちっきんの冷たいのは好き
夏に食うのがいいんだよな
336:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 18:04:15.65 O8Q//tNO0.net
夏限定でもいいなら第二旭の塩冷やしもぎりぎりくどくない豚味で旨い
337:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 18:57:19.83 U/1Qs6kW0.net
藤枝とか焼津とか以外で冷たいラーメン頼むと
出汁味というより冷やし中華みたいな酸っぱいのが多いんだよなぁ
藤枝朝ラースタイルの冷たいラーメンって全国的にも意外と珍しいんかな
338:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 19:54:49.18 O8Q//tNO0.net
>>332
汁有り冷やしラーメンは山形が発祥と言われているがマルナカ発祥の志太系冷やしは全く関係ないらしい
要は先に手を挙げて自慢したやつの勝ちってことだろな
339:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 19:59:14.82 ODcYa9S/0.net
>>325
グルメブロガーじゃなくて開店お知らせブロガーだから(不動産系?)。
340:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 20:22:47.67 rpukG8Lpa.net
ま、必要だよ
341:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 20:49:20.19 rtxQCeDm0.net
店に迷惑をかけてるわけでもなし
集客の手伝いしてくれてるんだから店側からしたらむしろ役に立ってるだろ
嫌儲か?
342:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:01:30.51 U/1Qs6kW0.net
>>336
あのブログの本人か?
金も払わず店の写真撮ってくる奴が嫌な気持ちが
欠片が分からんならもう話すことはない
343:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:08:13.24 rtxQCeDm0.net
>>337
ファットンの店主さんかな?
店の写真撮るのに金銭を要求する気持ちはわからんなあ
344:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:08:42.71 ODcYa9S/0.net
店の外観撮るだけで有料とか、頭おかしいんか
345:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:18:26.30 U/1Qs6kW0.net
>>339
撮るのが有料とは言ってない。
せめて一声かけろと言っている。
店に入って食べていくならともかく
客でもないなら赤の他人だ。
346:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:19:21.22 U/1Qs6kW0.net
まともなラーメンブロガーなら挨拶して写真の許可くらいとる
それもせず店にも入らず外の写真だけ撮って金儲けに使ってるんだぞ?
347:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:25:32.84 rtxQCeDm0.net
店の外観を撮影したら店員に注意された… 勝手に撮ってはダメなのか?
URLリンク(www.moneypost.jp)
>店の外観を一般の人が写真撮影する場合、写真を撮る位置が店の敷地であればともかく、公道から撮影することを制止することはできないのです。
348:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:26:38.86 U/1Qs6kW0.net
>>342
法的な話じゃねえよ
モラル的な話をしてるんだよ
349:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:28:06.89 nvAv9mtJ0.net
撮る撮らないは別に気にならんけど、
『ファットン』なるラーメン屋さんに
なってるんですけどー?!笑
なにわろとんねんとは思った
350:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:33:32.17 fKQpODcGr.net
週末じゃないのにレスバはめずらしいな
351:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:36:19.35 rtxQCeDm0.net
>>343
「許可をとらずに店の外観を撮影して」と断定して話してることが証明する通り、
店側の関係者ということは明白になってしまってるけど
店のイメージを悪くしてるだけだからはっきり言ってもうやめた方がいいぞ
352:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:40:29.98 rtxQCeDm0.net
つか325のブログ、アフィ付いてねーじゃん
353:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:49:16.55 U/1Qs6kW0.net
>>347
今はな 少し前まではオフィシャルパートナーとしてオフハウスの広告が載ってたんだよ
354:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:49:45.21 U/1Qs6kW0.net
>>346
うちはファットンじゃないから関係ないね
勝手に勘違いしただけだろ
355:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 21:51:50.02 nvAv9mtJ0.net
5chってすぐに他人の擁護や批判に対して「本人か?」とかあるよね
笑っちゃうよね
356:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:05:11.45 rtxQCeDm0.net
>>349
なんで許可取ってないって断定したの?
357:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:16:44.70 U/1Qs6kW0.net
>>351
自分の店のURL貼る馬鹿がどこに居るんだよ
例として最新記事を貼っただけなのに勝手に勘違いしたんだろ
358:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:19:29.99 Xn/fdce70.net
外観取るのに許可がいるんか?
くだらねールールが多そうな店だな
359:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:25:26.70 C3BGQ9250.net
やっぱ☆5ちゃん見てんだ
360:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:26:40.38 rtxQCeDm0.net
さて、343で言ってるモラル的な話とやらは「無許可で撮影された」ことがお怒りポイントになってる訳だけど
無許可で撮影されたことを事実として認識できるのは誰でしょう?
361:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:38:44.68 nvAv9mtJ0.net
キミはブロガーの知り合いかい?
362:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:39:22.56 U/1Qs6kW0.net
>>355
いやだからさ、ファットンの話は誰もしてないのよ
別の店舗で働いてる者だけど、店はボカして事実を説明したら
勝手にファットンと勘違いしたんだろ
363:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 22:47:26.39 rtxQCeDm0.net
>>357
>店はボカして事実を説明したら
その事実とやらはなんなの?
ファットンの写真をもってファットンの関係者が「これは無許可で撮影されたもの」ってなら事実にもなるが
無許可で撮影された事実はどこにあんのよ
364:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:01:01.46 U/1Qs6kW0.net
>>358
マジで文が読めないのかわざとなのかわからんけど
ファットンの記事は最新記事を例として張っただけって352に書いたよな?
俺のIDで調べて見ろよ、1度もファットンの名前出してないんだから。
勝手にファットンの関係者だと勘違いしたのはお前だけなの、わかる?
無許可で撮影されたのはファットンじゃなくてうちの店の話であって
燃える可能性が高いのにわざわざその店を公開してレスするわけないだろって理解できないか?
365:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:02:26.06 U/1Qs6kW0.net
半分燃えるとは思ってレスしてたが
池沼に粘着されるとは思わなかったわ
366:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:13:09.28 rtxQCeDm0.net
>>359
自分の店の代わりにファットンの記事出したのが問題ってことが理解できない?
例:「ウチも店やってるけど以前こんな感じ(ファットンの記事)で無許可で店舗外観撮影されてブログに掲載されたのムカつく」
これならまだ自分が何者か、事情がなんなのかが分かる
どっちにしろ記事内でこき下ろされてるってならまだしも、外観撮るのに許可とか店で食ってからってのは理解できんし、
客の集まりであるこのスレで店側の人間がイキってんのがスゲー感じ悪いってわかる?
367:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:22:03.94 U/1Qs6kW0.net
>>361
最初のレスにも
オープン前に店の名前調べるとたまに出てくるこのサイト
って書いてあるんだけどな。サイトを指して言ってるのに勝手に勘違いしたのはそっちだろ。
368:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:24:18.31 U/1Qs6kW0.net
少なくとも342が挙げてくれた記事にあるように
ぱしゃぱしゃ写真撮る奴を快く思ってない店は普通にあると思うぞ
369:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:30:24.30 rtxQCeDm0.net
>>362
だから「なんで無許可で撮影を断定できたの?」って訊いたじゃねえか
お前が何者なのかって問いをぼかしてたのが問題だろ
そこで自分も店やっててこれこれこういう事がありましたって言えば済んだ話だろ
話を聞いてもらいたかったらキチンと事情を話せ
370:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:36:27.00 U/1Qs6kW0.net
>>364
わるかったよそこまで察しが悪いとは思わなかったんだ
書かなくても普通は分かることだから
371:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:37:33.01 U/1Qs6kW0.net
マジで7a36-EhK1以外の全員も俺がファットンだと認識してたの?
変な解釈したのは7a36-EhK1だけだろ流石に?
372:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:42:21.26 e3FTFAYl0.net
ラーメンて頭にも良くない食べ物なんだな
373:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:44:59.30 U/1Qs6kW0.net
287で静岡人ファンっぽい発言してた奴だったか
ブロガー批判に感じてキレちゃった感じか
すまんすまん
374:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:51:50.31 rtxQCeDm0.net
コイツは別の店で働いてるってのすら信用できんな
375:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:53:49.52 J4iCYRwD0.net
静岡街中のアネタン、いつの間に週末のみ営業でラーメンより安い唐揚げ定食も出すようになったんだ
家賃40万で平日営業しない理由もわからん
376:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:54:35.36 U/1Qs6kW0.net
ブロガー大好きな頭も悪い人に信用してもらわなくて結構ですーw
377:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/12 23:57:00.54 U/1Qs6kW0.net
>>370
URLリンク(www.instagram.com)
から揚げ定食は日曜限定みたい
378:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 00:14:50.89 N9dlaA5Td.net
コイツ前スレから連投荒らししてるやつだろ
おんなじ口調してるわ
379:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 01:00:25.63 7BngWZ1e0.net
自称ラーメン屋は草
380:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 04:06:14.00 uC0G4nDz0.net
スレ伸びてると思ったらまた香ばしいのが湧いてるな
381:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 05:12:35.62 UpZl3I0o0.net
藤枝郵便局前にあった池田屋が
藤枝市泉町43-12に移転建設中
(花地蔵の跡地)
382:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 05:18:47.89 UpZl3I0o0.net
藤枝花枇も第2駐車場の方へ来月移転
(博多っ子があった所)
383:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 07:18:03.56 NAIjOuPN0.net
炭水化物、脂肪、塩分の摂りすぎは狂わすんだな
384:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 07:32:48.17 q4ASzRr8p.net
そも何で許可取ってないって断定したの?とかいいながら
自分もブロガーがお喜びであるぞ、って知り合いみたいな書き方じゃん?決めつけやろ?
385:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 10:45:12.80 V/tD6tPR0.net
>>379
こう書かれてたから最初本人だと思ったわ
本人か?ってレスにも反応しないし
386:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 11:16:51.67 Yz+JCbvQp.net
>>377
なんで?
お洒落な店舗で中も広いのにな
387:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 11:50:50.76 nQ8CMl7x0.net
>>381
粋蓮みたいに減らんすんじゃない?
388:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 12:46:35.15 KaODm+Qzd.net
てめー何撮ってんだ金払え
389:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 13:46:44.85 N1jVmkSgM.net
いつものガイジがファットンと勘違いして突っ込まれて発狂してんのか
こいつ変わらんな
390:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 20:20:33.48 iHu9BZFJ0.net
ファットンも今となっては時代遅れだしなあ
391:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 20:22:06.42 7BngWZ1e0.net
>>379-380
アフィブログであることを怒ってるクセに
わざわざリンクまではってアクセス誘導してるから
それって相手の利益に協力してんじゃねーの?
ってことよ
つかなー
アフィもついてないし当事者でもないし外観撮ることも違法でなければもう怒る要素ねーじゃん
残ったのは「なんで無許可って断定できるの?」って疑問だけだろ
392:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 20:57:20.48 V/tD6tPR0.net
>>386
アフィも付いてないし に対しては
>>348 で言ってるの見逃してるだろ
断定できるの?の疑問はファットンだと思ったから出た疑問だろ?
俺の店はファットンじゃ俺の店はファットンじゃないって言ってるんだから
別の店の店主が許可出さずに掲載されたのを怒ってるって認識がなんでできないのか疑問なんだよ。
ファットンと勘違いした自分の間違いをいつまでひきずってるんだか。
393:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 21:01:56.11 V/tD6tPR0.net
当事者でもないし
ってまたどう解釈してそうなったのか分からなすぎる
当事者だから怒ってるんだろ
撮られて怒るのはおかしいって意見が出る分には
別にそれはそれで個人の意見だから構わないが
うちは撮るなら一言声かけて欲しい店主って名乗って
勝手に掲載されたことを怒ってるってレスをしてるのに
どこがどう当事者じゃないになるのやら
394:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 21:20:28.09 7BngWZ1e0.net
>>387-388
いいかげんめんどくせーけど付き合ってやる
①アフィ
現時点でアフィがついてないなら今あげる話じゃない
アフィがあっても善悪の捉え方はそれぞれ
②当事者性
ファットンの記事を出して俺が店主だってなら当事者だろ?
だけど当初お前は自分が何者か濁して話てたろ
だから「なんで断定できるの?」って確認をしたわけだ
自分が店側の人間と名乗ってからは俺はそれに合わせてレスしたよな
んで最終的に勝手テンパって煽り文連投してバックレたんだよ
ブロガーを許容するもしないもそれこそ人それぞれじゃねえか
お前は話を聞いてもらいたい側で俺は聞いてやる側だから
395:事情を把握できるように質問してんだよ 結局お前はなにをしたかったんだ? ここの人の意見を聞きたいってならいくらでも言い方はあったと思うが?
396:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a36-mmuM [115.36.140.131])
22/04/13 21:24:00 XVYgmZie0.net
キチガイの作るラーメンって気になるしブロガーにはガンガン写真取ってレポしてもらわなきゃな
キチガイはどんな外観の店を作ったのかも気になってくるからやっぱ無断でパシャパシャしなきゃだよ
397:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db36-wAOu [180.199.163.228])
22/04/13 21:29:50 V/tD6tPR0.net
>>389
いい加減めんどくさいのはこっちだわ
バックレたって何の話してるんだマジで
昨日のレスで最後までいたのは俺の方じゃねえか
記憶の混濁がやべえだろ
?のファットンの記事出して~のところから
俺としてはこのブログがって 記事ではなくブログを指して言ってるって説明は後からしただろ?
それをファットンの店主だと思った・濁したと思った はあんたの勘違いであって
それを何度訂正しても最初の話にもどしてくるじゃねえか
勘違いを間違ってたすまんなでなぜ流せないのか...
てか別に詳しく聞いてほしくてレスなんかしねえよ
それなら専スレ立てるわ
ムカついたからこういうブログがあるって情報流しただけで
長々こんな話すつもりじゃなかったわ
398:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 21:47:33.84 7BngWZ1e0.net
>>391
最後までいたかどうかなんて問題じゃねえよ
思い通りにならなくなってクソ煽りに走って話を放り出したことをバックレったって言ってんだよ
あとから付け足した言い訳を使ってそれ以前の発言を批判するのはまさに記憶の混濁だわな
自分の当事者性を明記しない段階では一体どの立場で怒ってるのかもわかんねーだろ
それに答えないとまるでファットンの店主が言ってるみたいに見えるからいい加減やめろって言ったんだよ
>てか別に詳しく聞いてほしくてレスなんかしねえよ
>それなら専スレ立てるわ
>ムカついたからこういうブログがあるって情報流しただけで
>長々こんな話すつもりじゃなかったわ
はい実に不誠実な態度ありがとうございました
散々レス付けてきといて話すつもりは無かったとはこれ如何にw
だったら返信しなきゃいいし話を収束させるまとめに入ってもいいだけだろ
私からは以上です
399:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 21:48:48.71 V/tD6tPR0.net
マジで話が合わない相手は合わないって教訓だな
おつかれさんでした
400:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 22:40:48.97 wUNxop2Y0.net
深夜の飯テロに…「天下一品」のラーメン自販機が初登場 ≫ Lmaga.jp
URLリンク(www.lmaga.jp)
401:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/13 23:22:11.78 8nk3/1lg0.net
ラーメン燦、静岡市では一際繊細だね
初期のいしがみみたい
炊き込みご飯、おこげがあっても味が優しい
塩のラーメンとめんまの塩味、油もバランスとってる感じがする
塩味、酸味、辛味、などのトッピング系は考えてないのかなぁ
ポルチーニ味じゃないけど浜松のリュウジュにも近い感じもした
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
402:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/14 16:23:27.61 1yLgcr7H0.net
草薙駅前に1月にオープン予定だった厨グループの居酒屋
草薙肉汁餃子食堂 リンダリンダ 昨日やっとオープンしたらしい
厨グループだけに〆ラーメンとかあるかと思ったけどなさそうで残念
403:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/14 18:37:16.31 Cd9sgQNJa.net
ブルーハーツしか思い浮かばない
404:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/14 20:15:48.24 lj9HPvPw0.net
桜橋の厨跡地がTESSENというホステルになっているのだがこれも厨の仕掛けだったら感心する
405:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/14 20:21:24.62 lj9HPvPw0.net
ただ本社登記を恐らくは自宅でしてしまったのは脇が甘い
406:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/14 20:23:07.67 1yLgcr7H0.net
>>398
コロナ過になった頃に
静岡に短期で働きに出たら海外に帰れなくなった
外国人を無料で宿泊支援したってニュースになってたな
日本文化体験とかもやってて客層は海外から日本の民宿を体験してみたい人向けみたいな感じだった
ちな厨は全然関係ない
407:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/15 00:05:06.12 He7lBFH20.net
そのTESSEN、土曜一泊で素泊まり6万
ダイニングキッチンも別料金
金曜宿泊が平日扱いだからか今月29日だけ入ってるな
その代わり日曜が週末料金…?
多人数ワイワイ系+広々高級路線+こだわり朝(+夜)食ならビル泊、日本色のが全然マシ
車中泊スペース+温泉も用宗で格安である時代だし、コロナ明けの情弱外国人を当てにしてる感じか
408:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/15 06:04:03.22 llw31YYE0.net
>>397
止まれなくて困っちゃてるな!