22/01/14 11:32:45.93 Hb+NN2e/a.net
アッサリした東京豚骨なのに近隣に猛烈な異臭が漂う大番ふっく。
159:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 11:43:28.75 FcRNpm+X0.net
>>157
豚骨そのものより血の臭いの話でしょ
確かに口コミとか見てても、九州とは段違いだし大阪ともかなり違う。名古屋はあんまり知らんけど
大したことない店でも東京人にはくさいくさい言われる傾向は確かにあるよ
160:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 11:53:02.46 sfmZfi/K0.net
35年くらい前に下高井戸にあった一休ラーメンって店は子供のころ食べたラーメンに近い味で美味かった
161:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 11:55:40.27 K/UMieXSp.net
さて、昼はよかろうもんにしよう
162:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 14:53:41.44 1yA/9gUm0.net
福岡【嗅臭ラーメン】のニオイは異質だよ
163:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 16:42:30.94 +J+Apb6ra.net
>>146
最高にすき
キクラゲとパサパサのチャーシューが最高
東京の味や
164:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 18:31:08.29 OArYxKJod.net
よかろうもんに行く錦糸町駅から緑3丁目のバスは、両国行28系統だけど、一時間に2本位だね。
時間に合わないと徒歩だな。
165:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 19:22:07.71 OArYxKJod.net
チャーシュー麺、角煮、インド玉、明太子ライスをよかろうもんで食べたい。
166:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 21:07:26.95 VW+8+Uiv0.net
よかろうもん場所が悪い。駅前に来る自信ないんか?
167:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 21:19:40.94 VHC5Pk2y0.net
ラーメン屋は立地じゃないよ
文春も書いてただろ?
あの記事はワロタ
馬鹿ラヲタ
168:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 21:31:37.93 IQVKWztN0.net
>>166
駅前で豚骨臭いと苦情殺到するからでわ?
169:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 22:07:15.74 CXEWVRNYr.net
>>164
せいぜい徒歩15分弱じゃん・・・
歩こうよ
170:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/14 23:44:37.64 Ccfsvvk/0.net
いつも帰りは秋葉まで歩くよ
171:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 01:13:09.25 +3/u4v6rp.net
今よかろうもんの前を通ったら6人くらい並んでたわ
172:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 03:15:44.56 +Unhh92qr.net
このスレ的に、
赤のれん
桂花
山小屋
月や
くるめや
麻布十番福ヤ
呑竜
あたりの意見を聞きたい
都民の俺はどれもそれぞれうまいと思うの
173:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 03:33:24.37 uCirstGvd.net
>>172
■福ヤは、行った時は店員が外国人で驚いた。黒人やラテン系の男性がいたかな。豚骨の味が分かるのかな。不味くは無いが特筆すべき点がなく再訪成し。
■くるめやは、濃くが物足りないかな。
■桂花は、あんなものかな。初めて食べた時は感動したけど。もう行かないね。
■赤のれんは、昔は少し臭みがあって濃厚さがあったけど、最近食べたらあっさりしていて、物足りなかった。
174:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 05:36:58.49 UDnTfXp90.net
>>172
山小屋はチェーンだから基本安定している
たまに店舗ごとのブレが云々偉そうに言うやつがいるが、キチガイだから無視してOK
そういうキチガイは、吉野家の牛丼にさえ文句言ってる
やっぱ有楽町が一番旨いだとか、訳わからん自己満w
175:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 10:21:31.49 ddb4d+uua.net
福ヤは初期の頃は良かったけどだんだんダメになって初期を除けば見る影もない感じ個人的には
176:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 14:34:46.67 9AcUCsmEd.net
よかろうもんに行ってきた。
角煮は味付けがシナモンと甘く、別皿にしないとスープが甘くなるな。失敗した。
177:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 17:32:21.27 ihnOUn1F0.net
とんこつラーメンに入れる具材にシナモン使ってるの?
キチガイなの?
178:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/15 18:29:17.46 DOvUhYQB0.net
もちろんシナモン使ってる可能性もあるが
なんかのスパイスと勘違いしてるかもな。俺はよかろうもんで角煮食ったことないからわからん
角煮によく使われる特徴的なスパイスはいくつかあって調べりゃすぐ出てくるがここでは挙げない。
>>176は再度答えを探してきてくれ。
本当にシナモンだったらすまねえ