21/11/23 18:43:11.73 8vdAuHn5M.net
ワンオペって、常にお客さんの食べ進み具合とか、水の補給とか、洗い物とか、麺の湯で具合とか、スープの温度とか変化とか、味見の具合とか、常に次に何をするか等などを同時進行で頭が一杯になるから、考えながらマラソンしてるようなもんなんだよ。
一人でやれる処理は限りがある。個人差もある。
そういう時にしてほしくない余計な割り込み処理が入ると、嫌なのは確かだし、厨房内は換気扇の音が大きいから声が大きくなる傾向もある。
してほしくない処理はお店のルールとして協力してほしいと書き出してるけど、読んでくれる人は全員じゃない。
それらを加味して本人も怒ってるつもりはないが、他人から見られると怒ってるふうに見える事もある。
としおかがそうだとは断定しないけど、他のお店で、ワンオペのお店に出会った時に、そう言う要素があるのかなーくらい記憶の片隅においてもらえれば嬉しい。