博多風龍 part14at RAMEN
博多風龍 part14 - 暇つぶし2ch321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8763-Tv1k)
[ここ壊れてます] .net
>>320
天神の過去の高菜が好評だった
お土産販売もやってたけど、作ってる博多の会社が潰れて味が変わってお土産もないはず
風龍は最近行ってないのでどうかわからないけど試しに買いに行こうと思う

322:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/04 09:59:08.98 GDQiXeIG0.net
>>321
自分も数年行ってないので
高菜の味もわからないですw
販売するくらいですから、人気なんでしょうが。

323:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/04 10:43:50.11 sOn1pkna0.net
今なら一個買うともう一個付いてくるから買ってみようと思う

324:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/04 10:50:31.08 wdku0rTM0.net
なにそれ!?

325:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 09:03:00.78 0ZtunB4+0.net
たまには秋葉原で食べてみようかな

326:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 20:10:51.13 QGpauuczM.net
店内の辛子高菜を持ち帰る方が良いかも
1円/gは無理かね?

327:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 20:15:43.54 QGpauuczM.net
とんこつ650円を800円にしても良いから替玉5玉まで無料にしてくれ

328:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 20:22:16.01 pcpADnSq0.net
スープ無くなるだろ

329:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/20 21:08:42.87 0ZtunB4+0.net
5玉はいらないな
合計3玉で充分

330:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 15:40:58.88 YunGgauVM.net
スープは5玉でちょうど使い切るかな。
足りなきゃカエシをぶっかけると良いね。
次に無くなるのは新橋か大宮か…どこだろう

331:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 20:04:41.93 quknDp4Ya.net
新橋は消えないでほしいな

332:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 21:38:08.33 +/voR5w9M.net
新橋はサラリーマンの街だからな…
土日、メチャ暇そうに見えても平日の客入り分でも十分なレベル。多分安泰だろう。

と言いつつMAXだかは亡くなっちまったな

333:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/21 22:09:49.31 AM11CTGAM.net
たぶん川崎

334:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/23 14:35:48.26 mtAdMhz1p.net
これから物価高騰が続けば、これからまた価格変更もあるだろうしね。
飲食店業界は特に打撃くらってるな。

335:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 18:58:14.58 oTKDt9BaM.net
価格高騰は受け入れるから800円で5玉まで無料としてデブ専門店にしてほしい

336:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/25 20:44:05.00 1WuMNpM50.net
お前らアプリの引き継ぎコードはちゃんとスクショしとけよ

337:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 11:09:06.24 MivqvO+q0.net
750円…

338:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 13:02:16.33 CiS3i9MB0.net
100円アップか

339:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 15:54:04.49 6lfUPNN6a.net
替玉有料100円で500円にしろよ
2玉なんてデブしか食わねえんだよ

340:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 20:54:36.33 XmZrvQIt0.net
いつまで500円とか言ってんだよw

341:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/26 21:11:48.70 P+q/d9Wf0.net
前が安すぎたんだろうよ

342:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/27 04:09:40.40 MhdiWzMR0.net
お土産高菜値上げ前に買いに行かないとなぁ
過去のお土産もあった頃の天神高菜が好きだったんだけど、それと比べてどんな感じかわかる人いるかな…?

343:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 01:36:15.26 H7Se/+590.net
連休中の夜中池袋がやたら混んでたけど、100円upじゃもう食わないか

344:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 06:53:17.11 .net
近くの博多ラーメン屋はチャーハンとセットで破格の800円切りだからもう行ってないな
小直利もできるし辛い豚骨もあるし

345:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 15:38:00.27 j+n0kDFgd.net
>>344
こちょくり?こなおり?

346:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 16:23:00.74 tkJCqU7x0.net
高菜買ってきた!

347:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 17:47:10.32 1i4fKp+Y0.net
安いからよく利用してだけど、この値段になってしまったら他の店行こうってなってしまうな…
基本替え玉1杯しかおかわりしないから今後これ系が食べたくなったら550円の博多天神でいいや

348:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 20:15:35.11 sW8UVmBe0.net
>>346
美味しいっすか?

349:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/28 21:07:26.87 tkJCqU7x0.net
>>348
昼が遅かったので今日は未開封だな…

350:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 07:15:15.63 R89FR/zn0.net
ハカテンだってすぐ値上げだろ

351:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr47-Rplw)
[ここ壊れてます] .net
今週末が値上げ前、生涯最期の食べ納め。
濃厚味噌ラーメン食べて終わりにする。
もう2度と行かない。

こうなるのは、ゆで太郎に続いて、風龍が2つ目。

352:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 1610-QymP)
[ここ壊れてます] .net
500円→550円→650円→750円

もはやここまでか…

353:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 19:00:10.39 V8jK6Gdt0NIKU.net
替え玉2玉無料にこだわりすぎた結果かこれだよ。新宿、新橋、渋谷なら天神一択だねー

354:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 19:14:38.69 61qTe7uQMNIKU.net
うわー、アレが750??

355:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 19:37:39.40 Sgb1e5bH0NIKU.net
まさかこんなに仕入れも高騰するとは思わなかったろうにね、500円というのが魅力的だったのにな。

356:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 20:20:59.38 tPZvoOrY0NIKU.net
>>355
大したもん使ってないけどな

357:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 1202-zTSt)
[ここ壊れてます] .net
>>356
あのチープさが良かったんだけどね。なにせ500円だからw

358:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 4bda-BY5Q)
[ここ壊れてます] .net
俺も値上げ前のとんこつラーメンを堪能してきた
替玉は2玉
750円でも他のラーメン屋よりコスパいいわ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

359:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 22:40:57.05 R89FR/zn0NIKU.net
750円でも今の物価じゃ安い方なんだしガタガタ言うなや

360:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 23:14:18.88 7142AuTPpNIKU.net
でも+100円出せば美味しい家系食べれるって考えると躊躇しちゃうなぁ
もちろん博多とんこつと比べるべきではないのはわかってるけど

361:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 23:39:44.83 MVOHY5Mn0NIKU.net
その気持ちはわかる
どうしても食べたいときは迷わないけど、食べるもの決まってないときは価格近いと他の競合先が出現する
書いてみたけど当然の話だったな

362:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/29 23:43:07.81 MVOHY5Mn0NIKU.net
書き込んだついでにまだ食べてないけど高菜の情報
調べたら出てくるもので申し訳ないが一応スレにはないようなので
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

363:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/30 00:13:34.66 Ea32jsMAr.net
天神が今のところ550円なのは、具を減らしたり
(むかしはゆで玉子が半分乗ってたが)

364:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/30 00:15:59.05 Ea32jsMAr.net
天神が今のところ550円なのは、具を減らしたり
(むかしはゆで玉子が半分乗ってたが今は無い)
そもそもクーポンも無ければアプリもない
IT投資ゼロ

365:ラーメン大好き@名無しさん
22/09/30 02:45:03.69 6JOvbgMQ0.net
今までバリで食ってて不味い麺だと思ってたけど、やわで食べたら美味く感じた

366:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 22:09:33.85 Xo81+2n10.net
>>0352
580円の時代もあったよ。
@@@@@@
750円にするなら替玉3玉までセットにしろよ。でぶが大喜びで通うぞ。
渋谷なら真向かいの光醤が720円で替玉無制限だから、次の閉店候補は渋谷だな

367:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/05 22:53:06.58 JY6ZUBQ7d.net
750円で客来ると思ってんのかな
明らかに客いないけど

368:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 07:20:44.85 IosC8r4S0.net
高田馬場店は550円の頃よく通ってたけど結構行列ができてたな…
400円❓キャンペーンのときは50mくらい列んでた
750円じゃ1.5倍価格だもんな…。もう行かないよ…

369:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 07:21:03.76 IosC8r4S0.net
高田馬場店は550円の頃よく通ってたけど結構行列ができてたな…
400円❓キャンペーンのときは50mくらい列んでた
750円じゃ1.5倍価格だもんな…。もう行かないよ…

370:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 09:53:38.75 /e7C4k9G0.net
高田馬場店は550円の頃よく通ってたけど結構行列ができてたな…
400円❓キャンペーンのときは50mくらい列んでた
750円じゃ1.5倍価格だもんな…。もう行かないよ…

371:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 18:26:09.12 MGoXr8ZJp.net
そのうち替え玉無料も無くなるかもね。

372:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 20:15:40.69 42fNfntBM.net
そうなれば誰も行かなくなって閉店だね

373:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 20:28:21.41 eREtJZ+5d.net
650円ならまだ行こうと思ってたが流石に高すぎるよね

374:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 20:29:38.17 zVQBlIWW0.net
高菜は美味しかったからまた買おうかと思う

375:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/06 22:07:16.28 sEoelurNM.net
店内でラーメン食べると見せかけて辛子高菜をタッパーに入れて持ち出して家で食べようと思う

376:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 01:15:50.15 .net
too expensive

377:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/07 21:54:05.17 X4F+awPb0.net
卓上の辛子高菜は手持ちのタッパーに入れて持ち帰ろう!

378:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 12:58:14.54 ZR9VqIeR0.net
そんなに美味かったか?高菜は。

379:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 08:47:20.37 5PoNWVa+0.net
美味いまで行かずとも不味くはない

380:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:13:48.71 A69jAS7JM.net
辛子高菜(お土産)
500円→550円 税込み

381:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 21:41:36.86 L88TOFIm0.net
高菜を有料にするだけで、だいぶ利益が変わってくるという計算くらいできないのかね?小皿30円、中皿50円、大皿100円。同時に替え玉無料撤廃、料金650円
替え玉100円。これで高田馬場なんかは100万くらいの利益出ると思うよ。

382:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 09:23:24.13 3yKbH70qM.net
せめて「替玉5玉まで無料」にしてくんねーかな…。
どうせ大概の客は2玉までしか食えねーし。
でぶばかりが来る店になるかもだけど。

383:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 01:09:07.97 +mT0Rvw10.net
もう行かないです

384:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 02:36:05.95 laPYI8rIM.net
内容のチープさが良くて昔は軽食として良く通ってた
650円になってから行ってなかったけど750円とは恐ろしい
これからも天神に通う

385:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 04:08:25.76 .net
たっか

386:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 09:43:28.16 bROpijk5d.net
750払うなら近所のラーメン屋のほうが安くて美味いの食える

387:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 12:47:17.00 KW9/1tA8d.net
ガラガラだな 
土曜でも空席目立ってた

388:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 01:01:00.91 DO4uqT9y0.net
当たり前

389:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 12:45:43.83 6RLsYQj6r.net
>>387
新橋なら平日より土曜の方がガラガラになる。
だから平日の新橋店が今どうなってるかが重要。

390:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 13:38:47.92 2jjsxVsgp.net
秋葉原の店も建て替え新装開店からそんなに日が経ってないはずだが、物価高騰で大変なんだろうな。
秋葉原に店舗多いな。

391:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 09:19:19.44 m1iwqet8d.net
昨日近くの店舗行ったけど昼時なのに空いてたわ

392:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 10:26:39.13 kSkZV8YO0.net
値上げ大失敗だな
ざまあ

393:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 14:22:17.29 4MU0K/Hza.net
替玉2なんていらないよ
その分安くしろって

394:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 14:40:03.63 4ej1w+wad.net
潰れてしゃーなし

395:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 14:48:31.50 IJx111GtM.net
元々が薄利多売で作られたメニューなのに
何を勘違いしたか特に何も変更することなく
750円でも客は来ると勘違いしたの本当愚かだよね

396:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 18:12:50.58 mEVghcYkM.net
まあ、客単価100円上がったのでガラガラでも収益は変わらないんです。

397:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 03:24:06.93 Twe2u4HD0.net
10月からの入国緩和でインバウンド需要期待したのかもしれんが
肝心の中国人が来られない状態じゃあまり儲からないだろうなぁ
またどこか潰れるんじゃね

398:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 05:10:09.08 An/dGEfL0.net
一風堂とか一蘭路線目指してんのか

399:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 08:45:23.38 eip0iZSP0.net
違う

400:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 09:23:53.26 oulYt6660.net
期間限定のみそラーメンはチャーシュー要らないからもう少し安くならんかな

401:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 11:30:55.01 2MrkzOtS0.net
秋葉2号店は人員不足なのか

402:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 13:10:06.15 DFfP/yCMa.net
大宮は西口の福の軒があるから風龍には用無し
550円で替玉100円だからね
風龍はやり方間違ったと思うよ

403:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 15:43:20.22 WrEudSP5M.net
渋谷は真向かいに替え玉無制限の店があるから風龍いらない

404:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 16:23:25.24 9dlbiu95d.net
光醤あまり美味しくなくないか?
しかも替玉無料だけと卓上にカエシがないのも無理

405:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 05:25:33.51 jpOq6k4H0.net
お知らせ上がってるからどの店の閉店か期待して見たら時短かい!

406:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 21:14:03.08 S02wuahs0.net
渋谷に出来た当時は替え玉に茶飯ついて400円だったのになあ
今や750円か

407:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 16:01:13.51 /gRSM48YM.net
>>404
替え玉数重視でなければちょい南の博多天神もアリ
替え玉2玉で行くにしても博多天神の方が安い

408:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 17:29:22.58 PKQ/6gi6d.net
天神まずいから嫌い
池袋しか行ったこと無いけど

409:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 18:01:16.15 fkPGFjNTd.net
>>407
ハカテンも、600円に値上げしたみたいだね
でもアプリクーポンで300円相当のチャーシュートッピングするから何やかんや風龍の方に行ってまうわ

410:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM76-Gdds)
22/10/27 19:57:41.30 Qy9if9SqM.net
いやー、池袋は今日もクソ対応でしたな。
口悪すぎるわ。値上げしたなら、そういうとこは直していけよ。

411:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 19:04:13.56 HCzwuzNT0NIKU.net
>>409
500→550のときは話題になったけど…すぐに550→600になっちまったんか

風龍、大阪千日前とアメ村は短命に終わったな

412:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 09:57:03.16 TsWrALE4d.net
昔はとんこつラーメンなんて地元なら200円で食えたのに
高すぎる

413:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 09:31:19.94 3fQLlhnHMHLWN.net
祖父からは子供の頃ラーメン一杯30円だったとも聴いた。

人員不足じゃなくて収益低下からの人員整理じゃないか?
誠に勝手ながら下記店舗を人員不足の為、時短営業といたします。
秋葉原2号店(10月24日(月)~)
新宿東口店(10月31日(月)~)
【変更前】11:00~翌2:00
【変更後】11:00~24:00

414:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/01 04:47:22.00 IVSlFPdZ0.net
・町田商店の家系ラーメン 650円
・松乃屋のとんかつ定食 500円
(どちらもごはんお代わり自由)
全国チェーン店展開したいならそのための企業努力が足りない

415:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-8mZY)
22/11/01 05:25:29.14 R6EFfjWp0.net
大阪、川崎から撤退したんだから大宮からもそろそろ撤退するんじゃない?

416:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 18:40:26.92 F4skcebnr.net
うわっ いつの間にやら天神が600円に値上がりしとるでないかぁぁああーーー!!
天神 600円(替え玉2まで、クポーンサービスなし)
風龍 750円(替え玉3まで、クーポンで明太ご飯服+ゴマ、生姜入れ放題)
どちらがマシかと考えたら… 風龍に行ってしまった。
もう行かないと決めたはずなのに…
負けた

417:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/04 18:44:20.21 Kw3CIcPJ0.net
替え玉完食は最高で12玉
風龍ゲームの話ね

418:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 22:07:55.67 u3hY+XY/0.net
目黒の二郎は今でも500円

419:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/15 18:33:59.41 kpUybVaAd.net
久々に行ったら100円上がっててビックリしたわ

420:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 06:31:14.32 b3hpxYdt0.net
>>413
確か550→650の時は従業員の待遇を巡って値上げしてたよね
それが人員不足(整理?)とは皮肉なもんだな
円安も落ち着いたし、またどこか店舗潰れないか期待

421:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-SFFt)
22/11/16 11:39:48.89 uYCuShW8d.net
一年前に久々に行ったけど辛味噌の味がマイルド過ぎになっちゃってやはりないなと思った

家の近くの博多ラーメン屋は替え玉100円だがそれでも風龍より満足度が上だわ
ラーメンの値段は同じくらいだけどランチの750円でチャーハンとラーメンのセットがコスパやばすぎ
粉落としもできるし

422:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 12:23:11.63 +IlrqTKPM.net
飲食やサービスはすべてが人手不足だよ
物価は上がっても給料は上がらないから人は減って仕事は増える
しばらく悪循環は止まらない

423:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 12:27:35.15 OyPWbVbrM.net
750円になっててスレに駆けつけました!

424:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 12:33:26.66 OyPWbVbrM.net
つうかやっぱりここの書き込みの通りになったな
飲食店の定石だけど度を越した値上げするとか客が来なくなって潰れる
最近じゃ大手のマイカリーでさえ550>620>590で迷走してたくらい
ここ恐らく全店潰れるよ

425:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 18:43:54.14 jDig3p32d.net
>>417
そういや秋葉原限定だったかわからんが替え玉無制限やってた時もあったな

426:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/18 06:33:59.65 mih7x8FLM.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

427:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/20 16:28:28.78 ntN7wFH90HAPPY.net
>>426
画質、荒いな…
野菜マシマシとか無料トッピング無いのか?
たかだかモヤシ100g程度で100円とかしてねぇだろうな

428:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/25 04:52:17.45 PBhc6msga.net
高菜だけ購入できる?

429:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 00:31:11.36 og2vy7C70.net
売ってるよ。
替え玉無制限まだかな?

430:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 09:16:22.53 vQKtEtWA0.net
まだ

431:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 09:43:44.16 t2V+bPz30.net
替え玉ひとつでいいから100円値下げして

432:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 11:48:30.85 xRllqrWmd.net
それなら天神に行くかな
新宿とか限定されるけど

433:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 11:52:32.74 iCiuLD9Sd.net
そもそも替え玉2つ食べるほどの大食いなんてほとんどいないでしょ

434:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 12:14:59.65 RncWwsdMa.net
学生のときは食えたけど今は一回でお腹いっぱい

435:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 13:24:59.69 L0y0jAy/K.net
替え玉1回50円にして100円の値下げすればいいのにな
コジキ相手の商売なんか値上げしたらすぐにダメになる

436:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 15:55:38.87 fgY5uegg0.net
また休業や営業時間変更増えてきたね、本気で売上やばいのでは。
最近行った人、客入りどんなもんだった?

437:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 16:54:06.06 IxAkatUG0.net
>>436
新宿15時頃は満席、そとに並んでた

438:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 17:02:19.12 yBNNaywu0.net
>>426
新宿東口は替え玉を頼む時に固さが書いている旗を立てるんだげど、他の店ではやってないのかな。これ、コミュ障にも優しい。

439:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 17:51:10.76 Up7kHD9ep.net
>>438
新橋もある
奥の席に座ると旗置いただけじゃ気付かれないから結局声掛けることになる

440:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/27 18:17:12.01 og2vy7C70.net
*その他全店舗 11時~21時(LO20:40)営業
👆
仕事がちょっと長引くと行けないね。

441:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/28 00:18:40.18 bti9WNvZd.net
>>438
秋葉原と上野もそのシステム

442:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/30 03:49:08.11 ar9k++/kd.net
客少なすぎて悪循環がヤバいことになってんな
値段戻せよ

443:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/01 06:51:09.56 Ank4KJzcd.net
マジでラーメン750円かよ…
ついこの前まで500円だったような…

444:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/01 07:32:23.84 lwAhVe0I0.net
>>443
そのこの前はずいぶん昔だ…

445:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/01 10:34:44.36 tQKuj2mtd.net
渋谷で茶めし無料で食ってたな

446:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/01 12:56:31.14 8u9k7arTd.net
替え玉のふゆ玉って量少なめだね

447:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/01 14:00:15.32 8wbRcrHF0.net
そだねー

448:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/01 21:11:48.89 MVxmjXQK0.net
2014年4月、消費税が5→8%のタイミングで500円は終わっちゃったよ

449:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/02 00:42:37.66 Q3t9rSB10.net
インバウンド戻ってきてるからまた調子こきだすんじゃねーか

450:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/06 15:04:05.36 8byTkOYs0.net
今年の10月時点でインバウンドの収益は見越してたと思う
中国人がスムーズに入ってきてないのは誤算だと思うが。
あまり円高に振れるとそれもダメージとして入るかもね

451:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/11 19:35:38.29 /DzzBsyu0.net
替え玉2つをデフォルトにした値上げしたな。
そんな食わねーから!

452:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/11 22:10:11.58 GPby9l/60.net
食わねえ奴はここの客じゃないから

453:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/11 22:53:31.15 xN0BeAAHd.net
ふゆ玉なら二回替え玉できるけど普通のとんこつだと一回で腹一杯だ
あれ普通のとんこつラーメンで替え玉二回する人いるの?大食いすぎない?

454:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/11 22:58:07.56 GPby9l/60.net
お前、風龍行ったことないだろ

455:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/11 23:00:01.77 vnAfjNimd.net
にんにくや辛子高菜とか味変えしながらだと余裕

456:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 02:46:10.81 qkGcqbSBd.net
女だけど替玉2玉食べるよ

457:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 04:39:50.73 cgOqNCGQ0.net
「替え玉、半玉できます?」て言ったら
ものすごい困惑気味に
「あっ。。。残してください」て言われた
そんなヘンなこと言ったかね

458:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 05:54:41.18 bWQTKHGx0.net
そんなにビミョーに食いたいかなー?って思う。
光醤は半玉おかわりできるけど、一玉食えないなら辞めとけば?って思っちゃう。
あと、何回も半玉おかわりするなら一玉行けよー!とか。

459:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 06:01:13.58 bWQTKHGx0.net
2貫1皿の100均回転寿司で言うと1貫だけって感じかな

460:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 07:17:02.51 cO5rhXZwM.net
 ・11月26日(土) *新橋店 休業
 ・11月28日(月) *渋谷店 休業 
           *その他全店舗 11時~21時(LO20:40)営業
 *現状の営業時間を維持したまま上記の営業時間変更および休業をいたします。
 ご迷惑をおかけしますが、何とぞご了承下さいますようお願い致します。

良くわからんのだが、現状の営業時間を維持したまま営業時間の変更は可能なのか?

461:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 07:46:59.93 cgOqNCGQ0.net
>>458
ビミョーに喰いたいんよw
昔住んでた街にの安い九州ラーメン屋があって
通常ラーメン+半玉でワンコインだったんでよく食べた
でも無料半玉をなんども頼むのは店員さんがめんどくさいので
自粛した方がいいと思うw

462:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/12 08:24:35.03 /1VsY43sd.net
この店であまり食えないアピールされても

463:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/13 09:42:29.24 fsjfDm0YM.net
納豆3パックは多いからバラして1パックだけ食べるなら理解できる。
1パックは多いから半パックだけ食べたい👈次の食事で1パック食べればええやん!って思っちゃう

464:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/13 09:46:55.76 85q6iV7D0.net
値段変わらないなら替え玉注文して残せばいいだけ
店員がど正論

465:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/13 12:50:49.05 DBVRtgFjF.net
>>452
それw

466:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/13 17:03:51.16 61SZYyND0.net
>>464
二郎系だとマシ注文して残す奴はくそだぞ
つか、ふつうにもったいないし

467:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/13 17:12:07.19 AqM34qEQ0.net
>>466
店員が「残してください」って言ったんだからいいんだよ
そもそも二郎のローカルルールは色々おかしいんだから

468:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 08:46:40.35 asm8uXGk0.net
>>466
>>467
二郎でも残すように指示されるときがあるらしい。
あまりにも食うのが遅くて、次のロット分が茹で上がっちゃったときには「(食うのが遅いようなので)残して良いですよ」「(時間内に食いきれないようなので)残して下さい」って言われて席を退かされるんだよな?
最近は回転率を大切にするので麺量、野菜量が少なくなったとも…。

469:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 08:49:01.80 asm8uXGk0.net
けど、回転率がアップして行列が無くなっちゃったたら二郎じゃない気もする

470:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 09:28:45.70 vRe+kH0C0.net
二郎って制限時間あるの?

471:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 10:49:02.54 jCRAQBJh0.net
>>470
遅すぎて追い出された話はときどき聞くけど
明確に「〇分以内」て明記してるのは知らないなぁ
「ロット乱しはギルティ」とか聞いたことあるべ?

472:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/14 15:54:14.44 37nTpB2BM.net
荻窪二郎は「15分以内くらいで食べるようお願いします。」みたいな貼り紙はあったよ。
「食べながらスマホ操作しないでください」「おしゃべり辞めてください」とか
池袋は食べ終わって横の連れの食い終わりを席で待ってると「外でお待ち頂けますか」とか
藤沢はそのための待合室がすぐ隣に有る。
基本は指示どおりに動く。聞かれたことだけ答える。で十分

473:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/16 01:21:33.35 C4YxSliQ0.net
ポイントあるから毎回チャーシュートッピング選んじゃうけど、
もっと満足度高く感じるトッピングある?

474:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/16 06:32:08.02 6g1Po+mX0.net
850に値上げしてもいいから替え玉無制限にしてくれ

475:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/16 10:04:27.59 Ie27knBGd.net
>>473
自分も300Pのチャーシュー1択だけと、
量食べる人なら200Pの明太子ご飯との2択じゃない?

476:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/16 13:21:14.44 ooDvYKiQ0.net
俺は少しでも罪悪感を減らすためにいつもキクラゲ

477:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/17 01:22:42.21 yI72h25W0.net
>>474
550円の頃に替え玉3玉目やった事あるけどこの時点でスープがほぼなくなったんだよなぁ
今の値段に+100円して3玉がほぼ限界じゃ本末転倒じゃないかな

478:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/17 01:29:52.15 3zTSctlO0.net
替え玉をスープに煎れるとスープの減りが早い
レンゲで掬ったスープを替え玉に絡めて食べるのが正解

479:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/17 05:06:31.52 rwul5SC/d.net
替玉の皿にかえしかけて辛子高菜と混ぜ合わせて食べてもいけるかも
やったことないけど

480:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/17 08:38:52.71 aW26rfYO0.net
やれよ

481:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/17 18:12:15.39 4ITIRxHi0.net
>>473
チャーシュー大して美味くないからなー
煮卵か、明太子ご飯かな?

482:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/17 21:24:49.60 fIyGVpH20.net
毎回たまごにしてる
タンパク質とっておかないと

483:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 02:30:06.39 uU2HHL620.net
そもそも
替え玉3回目から
いくらなの??

484:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 02:31:00.26 DdgV6+D10.net
>>478
なるほど、スープに入れるんじゃなくて替え玉の方にかけるのか
味がどうなるかは置いておいてそれやれば4玉はいけるかも

485:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 02:32:35.97 DdgV6+D10.net
>>483
550円の時は100円だったけど今はどうなんだろ、値上がりしてるのかな

486:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 02:39:16.75 lA0PIgqnd.net
>>483
替玉3玉目以降は100円だよ

487:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/18 13:02:46.87 uU2HHL620.net
替え玉3回
都合4玉で850円
もうちょっと質が欲しいかな

488:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/20 07:31:31.94 0dz4zL6qd.net
それなら風龍にこだわる理由がないわ
元々500円のチープでいっぱい食べられるところだったんだから

489:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/20 09:51:00.68 5EqdUJHOd.net
>>488
そうね
味はそれなり量の店なのに替え玉2玉食べきれないから安くしろとかズレたコメが散見される

490:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/20 09:59:55.94 rr7Knz9L0.net
最寄り店舗の周辺の価格帯みたら
750円でも安いんだけどね
値上げして、他の店の最安メニューに
かなり近付いた価格になっちゃったってなると
いちばんのウリだった部分が

491:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 03:26:08.84 eRYO+6+10.net
替え玉2玉分200円コミコミ価格っぽいのがう~んって感じ
2玉無料止めて200円下げたら客入るんじゃない?いやあの味で550円はねーか…w

492:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 11:09:48.61 vCi6O9vSd.net
好みはそれぞれだな
最寄りが渋谷だから博多天神と選べるけど
個人的には風龍の方が好き
750円でもクーポンで300円のチャーシュー無料だし

493:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/23 16:12:20.26 PD6YHp7vM.net
哲麺なら替え玉50円。光醤なら替え玉無制限で0円。

494:ラーメン大好き@名無しさん
22/12/24 01:18:55.67 s+yro3US0EVE.net
たまには風龍と思ったが
日高屋タンメンの勝ち

495:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/02 08:08:02.27 mxdfKDGm0.net
>>492
あんなチャーシュー300円の価値ない

496:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/02 13:44:47.92 UGIC7Sf60.net
そだね
いつも明太子ご飯にしてる

497:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/03 20:40:04.48 BhEmJsG4a.net
クーポンで300とか毎日せっせと貯めて一月に一度ただになるだけやんあんなペラペラチャーシュー

498:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/03 20:57:16.52 EwgEIiR60.net
ゲームでポイント獲得出来るやん
俺は平均8ポイントだから300/18=16.6日や

499:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/03 21:15:45.86 CSxwrPmY0.net
値上げしてから全然行かなくなったな

500:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/03 21:44:58.43 tX/r2FzJ0.net
ゲームやる人いるんか笑

501:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 09:21:39.32 53/2uPC0M.net
渋谷だと真向かいに光醤、ちょいと南に天神があるから
渋谷をうろつく人の割には客いない

502:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 09:26:47.79 OTXe/Qo4d.net
パチ屋に行かなくなって渋谷行く機会が激減したから最近食べれてないなー
正月は特に無性に食べたくなるな

503:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 09:52:35.07 SHPZXyjt0.net
>>501
おれもあのへんうろつくけど
ヘンなツッコミして申し訳ないかもしれんが
天神はとうぜんライバル店だと思うけど
光醤いくか風龍いくか迷うヒトっているんかね??

504:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 10:24:00.09 S0lJ2OQrd.net
光醤はないわな
純豚骨でもなけりゃ卓上カエシないし
美味くもないわ店内の雰囲気なんか暗いし
1度行ってもう2度ととないなと思った

505:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 16:35:03.72 XbaojTisM.net
どこが美味く感じる不味く感じるとか個人の舌の問題はどうでもいい
替え玉一玉50円の哲麺は23区から姿を消したな。

506:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 17:47:29.25 q3SEOh6a0.net
>>498
ゲームでしこしこ毎日貯めて16.6日に1回のチャーシューのオマケが楽しみとかw

507:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 17:53:01.26 SHPZXyjt0.net
>>506
カワイソスw

508:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/04 18:25:50.11 SYj+NKAz0.net
>>506
ゲームで加速させない理由がわからない

509:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 07:09:56.19 f3u3HiRj0.net
替え玉3玉以上行くなら光醤として
天神と風龍は何が決め手になるのかな?
替え玉一玉なら天神、二玉なら風龍?
天神→600円で一玉無料、二玉目以降100円
風龍→750円で二玉無料、三玉目以降100円

510:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 08:20:06.62 bzf7sQTd0.net
だいぶスープも違う気がするよ

511:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 13:16:49.41 WfFIuBKP0.net
アプリで10日貯めれば風龍三玉無料になるけどな。

512:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 13:37:25.90 YQSfFa20M.net
ゲーム加速で10日もかからんだろ

513:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 17:06:13.82 WfFIuBKP0.net
さすがにあのゲームはわざわざやろうと思いませんわ。。

514:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 18:35:35.20 IzwEMynC0.net
5ポイントくらいは上乗せできるだろ
100/15=6.66日
俺は平均すると一日8ポイントくらい

515:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 21:00:20.63 k7fFnjKEa.net
もともと500円スタートでやってた風龍天神が今いくらなの?で優劣つけるわ

516:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/15 21:13:21.59 JDbamvF2d.net
懐かしいまだこのスレあったんだ
歌舞伎町に昔天神あったのは知ってる
風龍は天神より後発組だっけ?
天神と風龍で安さ対決みたいな構図だったよね
風龍は都内に店舗どんどん増やしてさ
リンリンハウス、漫画喫茶マンボウを展開する森下実業グループが母体だっけ

517:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/23 12:24:06.57 Bivof/BMM.net
>>516
しぶといよな
750なんか行くわけないやろ

518:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/23 20:49:18.65 iaVJCq2D0.net
敷居が低いから入りやすいんだよな。
だから、初見のお客も入るからなんとかなってる。
天神とか初めてで入りづらいぞ

519:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/24 12:49:44.91 wy+inJqQ0.net
高菜とスープでライス食べたい時は風龍に行く
天神はなぜ頑なにライスを置かないんだ

520:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/26 13:04:36.04 QgCrQQ3Zd.net
夜久しぶりに食べに行こ
辛味噌とんこつと濃厚味噌どっちにしようかな

521:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/26 13:28:29.98 3iOYTHD4M.net
>>520
高級取りの方?

522:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/26 13:43:29.61 eZeYFJRP0.net
違う

523:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/26 15:07:30.90 QgCrQQ3Zd.net
>>521
クーポンでトッピング必須の底辺リーマン

524:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/26 19:26:41.65 mxDMt+jS0.net
たまになら300円くらいの差はどうでもいいわな

525:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/27 11:35:07.10 1HYMXRb0d.net
風龍に1000円かけられるかどうか大きくない?

526:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/27 13:16:58.39 xJcUiFNKM.net
風龍は今や高級店だからなあ

527:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/28 13:01:36.36 lolOopXV0.net
貧し過ぎワロた

528:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/29 11:44:48.27 GwJeYxmo0.net
目黒二郎はよう500円で続けられてるな
量を減らしてるのか?

529:アジアシステム開発北詰淳司
23/01/31 18:50:53.58 cW3p0KvC0.net
ソーメンみたいな細すぎる麺が合わないと言っていた。

530:ラーメン大好き@名無しさん
23/01/31 19:29:09.00 /aOcjXsld.net
>>45
風龍はこれで良いんだよな
この後改装した秋葉原本店とか勘違いも甚だしい

531:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/01 09:30:32.61 .net
風龍はMAXが閉店した時点で終わった

532:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/01 14:02:55.32 77YvEqUnd.net
神田にあったなMAX、入らず仕舞いだったけど
素材こだわりで当時の値段がラーメン600円で風龍より100円高かったのね

533:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/04 09:29:02.01 NxUHF59R0.net
当時いた職場ではMAX店の方が不味いと評判だった
一蘭、一風堂、天下一品は混同しがち

534:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/06 07:59:36.70 Iy8XRBPnd.net
渋谷店で、クーポンで海苔頼んだら升に2枚しか入ってなかった
昔は5~6枚だった気が…それともクーポンだから少なかったのか?

535:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/06 10:01:18.65 UuKSdTYG0.net
クーポンサービスは特に決まりは無く店員の気分次第

536:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/06 10:59:51.23 4GTau4vCd.net
クーポンの画像では5~6枚写ってるけど
Twitterで画像見てみたら2枚がデフォっぽいね
のり2枚で100円相当はちょっとないねぇ
クーポンはもっぱらチャーシュー1択だわ

537:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/06 18:13:55.66 w6HN6A+GM.net
>>536
写真によって違うとかほんと管理できてねえなあ

538:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 13:28:05.85 77w5UfudM.net
750円になる前日に食べ納めしてアプリ削除したけど、それまでいつ行ってもアプリクーポン使ってる奴を見たことがなかったから、値段やコスパ気にする客って少ないのかな。
750円の味じゃないと思ってしまうが。

539:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 20:54:24.92 x469eJEfa.net
クーポン書いてるのメンやの人間やろ

540:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 21:17:09.19 rbknX43S0.net
>>539
うん?542だけど、飲食全く関係ない業界だけど…

541:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/08 21:57:24.73 QuBAeNJk0.net
MAXは麺がバキバキで美味かったなぁ。
替え玉2回を完食するにはいかにスープを残すかがゲームみたいな感覚だったw

542:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/10 23:19:55.41 vZ3pCqg40.net
川崎店は閉じたのに大宮店はよく持ち堪えてるな

543:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 07:13:46.57 AFe0wABN0.net
たまーにバリヤワ頼んでるの見かけるけどOKなの?

544:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/12 14:11:33.71 4jgIR/Fm0.net
ここは麺がアレなんで柔い方が美味い

545:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/15 13:58:44.05 S7cwgqwXM.net
バリヤワって

546:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 07:39:18.86 mDJV5VaP0.net
ヤワより柔らかいやつだけど茹で時間長い分には食中毒とかもなさそうだしいいのかも

547:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 17:36:39.29 UTqmPLE0M.net
ワシ、とんこつラーメン食ったあと6時間後くらいに当たるんだが、油じゃなくて生ゆで麺に当たってるんかな?
カップ麺も良く当たるんだが、こっちは多分油当たりだと思う。
ちなみに二郎インスパでは当たらない

548:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 17:58:11.98 3ZgOepWlM.net
>>547
ワイも三玉食ってかつ6時間以内くらいに寝ると下痢になるで

549:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 19:24:10.88 niqXRi2Gd.net
>>548
確か寝ると消化効率落ちるんじゃないかな
かためならなおのこと消化不良に

550:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 20:24:45.31 ipaq7Js3M.net
「かん水 下痢」で検索すると一回は納得するんだけど、二郎風ラーメンでは全然下痢しないのが不思議

551:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 21:35:14.52 P87Mp3G7d.net
固めの麺だと下痢するからな

552:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 23:03:11.32 P5yNqgSp0.net
>>550
二郎はキャベツめっちゃ食うからじゃない?
キャベツ=食べる胃薬

553:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 23:27:50.05 i5d5mNstd.net
明太子ご飯クーポンで初めて食べてきた

554:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/16 23:41:38.68 quq2hZeF0.net
>>550
単純に熱が通ってない小麦に対して消化不良起きてるのでは?

555:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/17 06:42:18.22 tqrbsKu50.net
>>550
多分値上げの影響だろう

556:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/17 09:23:28.41 49Qub5kFM.net
>>551~563
ありがとうm(_ _)m
生茹で状態の麺が有力だね。値上げ前から500円時代から下痢してた。
今度は蒙古タンメン中本も試してみる。

557:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/17 22:00:22.53 gl1vYG6Q0.net
中本で下痢したことはないなぁ
むしろ二郎系は、明らかにカタメというか生煮えが出てきて
「二郎系だから、残してはならない」みたいに完食したが
24時間くらい腹痛で倒れてたことある(土曜昼~日曜昼)
2ちゃんで文句たれたら明らかに関係者のやつが怒って
壮絶な戦いになったっけなぁ(遠い目)

558:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/17 22:11:00.71 9I5GGNS/0.net
>>557
太麺で生煮えは消化きつすぎる
と言うかかたにすらなってない生煮えだとモソモソしててそれが量多いとか地獄では?

559:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 04:21:10.94 jzr9tcDP0.net
下痢の原因
1.とんこつスープの油
2.辛子高菜の辛さ←腹痛だけじゃなく肛門ヒリヒリ
3.生煮え麺の小麦粉

560:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 12:14:30.31 PEEaYXoY0.net
>>558
いや酷かったよ
家系で「カタメコイメ」とか九州系で「バリカタ」とかは
たまには頼むことあるけど、二郎系は過去に一度だけ
カタメで頼んで口に合わなかったんでいつも麺はふつうにしてた
その経験から、あの時の一杯はあきらかにカタメというか
茹で時間が足りてないってのわかったんだけど
「二郎系だから」で残さず無理やり食べたんだよな
(残すと「ギルティ」てやつねw)
そしたら家に辿り着くなり酷い腹痛に襲われ、グッタリで週末だいなしw
んで2ちゃんに「タイマーくらい使えよな○○(←店名)」て書いたら
明らかに関係者の奴が、その日の気温や湿度がどうこうとか言い出して
おれ完全にブチ切れてむたくそ書いたなぁ
いまだったら捕まるレベルのこと書いたと思うわw

561:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 12:47:45.77 SVeBEBQ4M.net
>>560
直接言えねえのか?

562:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/18 14:22:02.40 VGoVyMvWd.net
>>559
3なんだけどやっぱり釘湯気通しで食っちゃうんだよな

563:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/20 21:43:43.69 xWuYCSYN0.net
メグジは値上げせず500\で行ってるのに風龍は無理なん?

564:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b510-BTrK)
23/02/20 23:03:22.74 7wHSZenb0.net
>>1
天神とどう違うんだ
同じなんだろ?

565:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/21 12:20:09.70 7QqDL7hrM.net
>>563
素人経営なんだろ
実際どんどん店減ってるし

566:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/25 08:54:57.08 tB/tN4A+0.net
9店舗で食い止めてる!

567:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/27 12:16:48.65 1KFxw8McM.net
一回騙されたと思って、500円、替え玉一回にしてみ
客が3倍来るよ

568:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/28 07:07:44.09 yUsmQsMv0.net
>>567
URLリンク(rocketnews24.com)
この時はメチャ行列できてたよ。
たかだか180円(普段\580→\400)安いだけで、この集り様…
180円浮かすために30分も待つのバカバカしいんで諦めたね
無料券か3ループ位するヤツもいそう

569:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/28 22:41:22.18 dzVGXPQy0.net
時間別料金にすればいいんだわ。
または時間別替玉

570:ラーメン大好き@名無しさん
23/02/28 23:14:05.91 JMX8PF6V0.net
まああほくさだな
ぷらちば使って一風堂で替え玉3で腹一杯約200円で食ってたわ
あの大満足感に比べれば・・・

571:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/01 12:25:09.85 ZgBOFr3MM.net
>>569
それいいね
14:00-17:00はそれ

572:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 06:33:51.25 QDkUxc+D0.net
びんぼくさ

573:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 07:05:59.83 BzvviUyHM.net
>>571
その時間はガラガラまからな

574:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 08:05:58.10 3tzVFTUn0.net
マカラナ

575:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/02 15:39:10.48 nyGTypov0.net
ガラムマサラ?

576:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/06 09:15:27.71 e6EaYPpGM.net
何も異変が起こってねーなー

577:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 12:12:30.91 kjHYXQd4M.net
なあ、まだ値下げするつもりないんか?

578:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/08 21:00:01.98 ZLQxSjfU0.net
だいたいなんだあのチャーシューは?
女房が作ったチャーシューの方が100倍うめーわ

579:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 12:22:03.27 To0sIpKIM.net
なあ、750円はないやろさすがに
590円にする気はないか?

580:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/09 22:56:05.87 j3OwoPpX0.net
750円になってからマジで1度も行ってないわ
早くて安くて味まぁまぁだから価値があっただけであって、
他のラーメン屋と値段帯が変わらないなら流石に他を選ぶ

581:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 00:10:45.50 z6N85/uId.net
客は減ったなかなり
そのおかげで丁寧な接客だがいかんせん高い

582:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 00:17:00.71 z2X4x/ZOM.net
税別600円が適正価格だな
つまり税込660円

583:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 02:11:03.60 .net
税込み550円
替え玉二杯無料
コレが最終防衛レッドライン

584:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/10 13:45:23.53 hwifXqhe0.net
なんでんかんでんは820円で替え玉一回150円

585:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 11:14:04.67 MhAacnhZ0.net
量、値段、提供スピードで他の店の候補ある?
渋谷新宿高田馬場らへんで。ジャンル不問

586:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 11:49:12.98 TqshLp//M.net
>>585
そりゃ博多天神でしょ

587:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 12:13:54.94 MhAacnhZ0.net
結局ハカテンか笑
高田馬場にもできてほしいなあ

588:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 13:10:43.01 UIUrnMkH0.net
あっちも卵抜きからついに値上げしたり、店舗減らしたりはしてるが今までよく耐えてたなって感じ

589:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 14:13:41.49 p3PklcfYM.net
>>588
ハカテンの値上げはキレイな値上げ
ここは違う

590:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/13 15:52:04.20 o8zHcXuHd.net
>>585
渋谷風龍斜め向かいのラーメン王後楽なんかどう?
チャーハンとかめっちゃ旨いよ(600円)

591:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/14 06:31:48.87 2e5y1B5a0.net
>>590
雰囲気悪くないね。チャーハン食ってみるよ、サンキュー

592:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 00:24:58.43 L26aI1F60.net
>>589
風龍は社員の生活を思って働き改革をしての値上げ。他にもっと原価削減の方法はあるが、あえて教えない。
博多天は年寄りの社会保険雇用保険、有給などごちゃごちゃ言わない店員を使っているから成り立っている。おまけに券売機はなく申告売上だからどうにでもなる、(あー麺が消費期限で廃棄しちゃったんですよ)とか、その他色々、まーそれも我々にとっては企業努力で頑張っているってのかな?結論。俺はてんじんにいく。

593:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/17 07:51:06.84 YCCULA2fM.net
>>592
ワイも天神行くは

594:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 15:11:39.88 o64Fziu9d.net
天神650円かと思ったら600円なのな
650用意して食べたら600デスヨって言われて別に得じゃないのに得した気分になった

595:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/20 15:48:46.40 xfFucL5eM.net
600円ならまあ痛み分けだよな

596:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 12:59:04.25 sAdn0Cbu0.net
風龍:750円+替え玉2玉
天神:600円+替え玉1玉→+1玉しても700円
金銭的コストでは天神に分がある

597:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 13:00:41.35 TvA0XbY9d.net
インバウンドで人気なのか満席だったな秋葉原

598:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/21 13:13:06.29 kiem0QRD0.net
今は経営陣800円に値上げしたくて堪らないだろうねw
替玉2玉無料なんて今時流行らないのにw

599:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/22 08:37:35.74 SInNlREo0.net
大塚の哲麺は一玉50円だったよ
今は豚山になったけど

600:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 11:59:10.12 i6sFhXeW0.net
接客態度悪いと思う職種
殿堂入り サラ金(今は知らん)
一位 不動産屋 (契約するまでは、客ではないとの事)
二位 携帯ショップ(男性店員)(タメ口で対応してきた時は流石にブチギレた)
三位 ラーメン屋 (経営者の営業、経営姿勢が分かる)

601:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/24 12:06:28.97 gAEZz9x4M.net
>>600
不動産屋は警察呼んでやったは

602:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 18:23:50.71 1RufdECp0.net
いつの事を言ってんだ?
👇
2023
3 / 20
平素は博多風龍をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記店舗を新型コロナウイルス感染拡大防止および人員不足の為、時短営業といたします。
新宿東口店(10月31日(月)~)
渋谷店(11月7日(月)~)
新橋店(11月11日(金)~)
池袋東口店(11月15日(火)~)
【変更前】11:00~翌2:00
【変更後】11:00~24:00
*但し、日曜の営業は11:00~21:00 (LO20:40)
*新橋店のみ日曜休業となります。
なお、その他店舗につきまして、通常通り営業いたします。

603:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 18:34:31.42 tA64TiKR0.net
>>602
文盲乙

604:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/26 21:33:08.52 XZqTGk9/d.net
川崎店閉じたのは人員確保が難しかったからなのかな?

605:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 07:05:21.99 He9YVd3Fx.net
違う

606:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/27 07:45:05.86 JhGmhtga0.net
そろそろ大宮も閉じるんじゃないか

607:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 15:54:40.70 oBPgTPTc0.net
替玉千里眼って店が出てきたな
味は知らんけどコスパは昔の風龍みたいだ

608:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 17:14:16.27 hbHteK/r0.net
大食いYouTuber動画で見たけど麺もスープも盛りが凄いらしいね
最近値上がりしたのにラーメン670円で替玉2玉または替玉1玉とライス無料
風龍さんざっこwww

609:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 17:56:13.00 iCdeKyCqM.net
風龍は何がしたいのかわからんよな
ここは大体の時間で空いてるから利益最大化するなら売価上げて回転数増やした方がいいように見えるけど

610:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/28 20:24:37.24 Npgkzmuwd.net
高菜入れ放題だったら天下取ってたなそこ

611:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81a7-0Op/)
23/03/29 00:38:48.34 hxzXqyfM0.net
大宮が相変わらず不味いわ、サービス悪いわだったわ。
テーブルにかえしは無いわ、高菜は無いわ、トッピングは来ないわで。しまいには麺もいまいち。

612:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/29 01:06:29.34 8T1qwM7x0.net
>>611
値上げ前から行ってないが
昔はカエシ高菜あった
なくなったの?

613:ラーメン大好き@名無しさん
23/03/29 08:34:17.86 adJTN7U70.net
コロナが流行ってから、高菜、かえしとかは言えば出すスタイルに変わったような。

614:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/01 17:05:50.64 JLswlWxo0.net
>>609
売値上げて回転率も上がるなら、そりゃーウハウハやんけ。

615:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/01 18:03:58.61 Isj9ZYOca.net
>>614
こんなのが経営しとるんやろなあ

616:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/03 17:18:32.35 emhvS0srM.net
冷凍パスタを買い食いしてコストを抑えてる

617:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/03 20:57:19.67 U5EhV9osM.net
冷凍パスタを買い食いしてコストを抑えてる
3玉くらい食ってる

618:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/03 20:59:35.17 axhHCKyQM.net
>>612
全部のテーブルじゃなく適当に置いてある

619:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/06 12:32:45.02 AxoYksjjd.net
クソ態度悪いやつ社員いるな
二度といかんと思うわ

620:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/06 15:01:31.19 BaMpcsK10.net
>>619
お宅この仕事向いてないと思うからやめた方が、客にも店にも良いと思うよって
言ってやれ

621:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/06 23:34:22.44 eD0UqrBX0.net
ここまできたらもう一回値上げして客離れ加速させなよw

622:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/07 11:29:20.25 78YucD+FM.net
たし🦀、ピークは客入ってるな
でもそれ以外はスカスカ
ならばそれ以外を550円にしなさい

623:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/09 20:31:40.69 oHd4fNhr0.net
なか卯を見習え

624:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/10 03:42:53.92 bqGO6YSR0.net
お土産辛子高菜はたまに欲しくなる

625:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82ad-RLVl)
23/04/11 00:35:40.54 z1PzM4N20.net
ここのマー油豚骨ラーメンが好きで昔よく通ってだけど、火の国熊本黒っていう市販品のマー油入りの豚骨ラーメン食ったらめちゃくちゃ美味くてもうこれでいいじゃんってなったわ
2食入りで200円ちょっとくらいだし
替え玉2回無料とはいえ、800円は庶民にはちょっと高すぎるわ

626:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/11 22:56:31.56 RWehSUmWd.net
え?800円になったの?!

627:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91da-iOzO)
23/04/11 23:02:26.99 +uMatDKO0.net
800円に値上げされたの昨秋じゃんノロマ

628:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-yEuA)
23/04/11 23:08:12.89 ptZm5JwZd.net
700円だったらまだ客減ってないと思う

629:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 00:11:29.97 vG7R7n2l0.net
マー油入れたら800円だが
Tシャツ貰う為にキャンペーンチケット集めてた頃が懐かしい

630:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 00:18:06.84 9JsmpypOd.net
普通の豚骨ラーメンが800円になったと勘違いしたんよ
マー油食べたことないわぁ

631:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 00:36:40.98 svZJ1z950.net
もうダメかもわからんな、最後は
ドーンといそうぜ!

632:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 00:45:14.61 svZJ1z950.net
木付善くは✨

633:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 01:16:07.24 svZJ1z950.net
結局は、守りタ、狭間その下ににっこう猿軍団が実質指揮っているグループ。そして上司は無能。ズバリ言うわよ!もって三年ねw

634:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/12 16:59:54.70 /bTnWtvGM.net
>>630
マー油は逆に80円→50円と安くなった

635:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/15 16:25:51.59 0rTLtcSCd.net
最近新宿にいる態度悪い店員何様なんだろうな
早く帰れみたいな接客で酷い

636:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/16 18:25:50.20 Dc9zhsPd0.net
>>635
ならば早く帰ればよろし。

637:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/17 23:31:33.66 1etjyB+O0.net
イヤー、今日久しぶりに歌舞伎町に行ったんだ
そしたらどうした、グリーンプラザの跡地かスゲーことになつててな、まわり見わしたらほぼ欧米けいなわけさ、昔はチャイニーズ系ばっかだつたのにさ、んで何が言いたいかと言うと、西武新宿店しめるのはやかったんじゃないかと
んでね、二回くらい外人に声かけられたわけさ、この辺で美味しいラーメン屋さんは何処にありますかー?ってね。んで俺は答えたね、ichiran&喜多方坂内と。まーそういうこった。

638:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/17 23:39:12.66 1etjyB+O0.net
あー、ついでににいむらと、トンカツ茶漬けも教えておいたは、今は翻訳アプリがあって便利な世の中だなー、因みにその外人大谷のこと知ってたよ。おー翔平ユニコーンー!だって世。
長々とすんまそん。

639:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/18 08:46:57.33 q9DjfIk5M.net
>>637
お前酷いヤツだな一蘭進めるなんて、国際問題になるぞ。

640:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/23 18:29:25.44 OEh1NnjYa.net
いつの間にか新橋店日曜休みになってやがった
ふざけんなよ!

641:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/25 20:50:47.20 80mpSdcY0.net
>>609
売価を上げて,例えば〔750円を800円にして)それで回転率が上がると言う根拠を3行以内で答えなさい。w

642:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/25 20:55:39.98 2fiOLjXEM.net
麺を減らす

643:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/25 21:00:45.87 AfccED090.net
1000円に値上げすればお釣り返却の時間が減って滞在時間が減るやろ

644:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/26 08:02:19.84 NOdqBFlb0.net
You 天才だね、ラーメン屋開いちゃいなよw

645:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/26 08:04:36.23 udZqda750.net
半熟たまご値上げきたー

646:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/26 08:09:47.21 0tCYQon3d.net
収益は全部あの人に入るからね
つーかここの店員態度悪い良いとかの次元じゃない
諦めることにした

647:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/26 13:47:47.90 NOdqBFlb0.net
色々な努力をした結果?
ではその色々な努力のうちの、内容を三つあげよ。

648:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/26 16:25:15.57 p7ePIhoB0.net
一時的な値上げならともかく絶対値下げしないだろ
はやく潰れてくれw

649:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/26 18:46:39.04 gEfmq3ajd.net
で、玉子は流通が落ち着いたらちゃんと価格は戻るのか?

650:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/28 17:55:39.23 g9G8PlwWM.net
800円とか受ける

651:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b602-TfzL)
23/04/28 21:21:33.08 5JoxzwMs0.net
『つけ冷し中華』
980円(税込)
なつ玉(替玉)2玉無料!!

↑去年は880で出してた
価格抑える気無さすぎだなw

652:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-TWQf)
23/04/29 06:03:58.53 Ba3vXeio0.net
880でも高いわ

653:ラーメン大好き@名無しさん
23/04/29 12:23:13.58 zf4URVnoaNIKU.net
お茶の水にもう店舗ないんですね
昔は複数あったような気がするのですが
浪人生の時よくお世話になった思い出の味なので寂しいですね

654:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-TWQf)
23/05/01 19:52:11.14 fEKNFxKG0.net
冷やし、見た目的には600円くらいで良さそうだけど実際どうなの、、汗

655:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-AWh3)
23/05/02 08:21:20.59 bT1eAdFbM.net
なんかもう意地になってるよな
本当に値上げが利益最大化の施策なのか?
だとしたらなんで閉店が止まらないの?
他店はこれほどのペースで閉店してないけど

656:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/02 22:25:35.05 XE6WMLRA0.net
まー、店員は皆んな頑張っていると思うよ。結論は経営者、トップが馬歌だから。まーそのせいで潤っている下請けもいるわけだし、あー明日坂内のネギラーメンサービス半ライス食いに行こー。

657:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/03 08:38:49.91 QlSuLO8Qa.net
祝日も半ライスサービスやってるのか?

658:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f02-qQHd)
23/05/03 13:45:26.43 qSHpwmF80.net
663
コロナ以降は9店舗で安定している

659:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/05 09:47:50.13 /EtIFHgKd0505.net
新宿の韓国人みたいな細い目したオッサン態度悪すぎ
新橋から移って来たみたいだけどマジでどっか行ってほしい

660:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-0nS5)
23/05/13 15:51:58.05 EKKVX9s+0.net
と、部下が申しています。

661:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/14 19:07:27.05 j4E4tnqpa.net
しかし値上げしてからほんと行かなくなった。安くて量ある店は他にあるもんな、、。安いなら行くけど見た目も寂しいラーメンにあの値段はない

662:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/14 22:49:08.61 TGSAF8se0.net
正直見た目の貧相さはカップラーメンレベルだもんね

663:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/17 11:02:05.94 UvKfOXhhM.net
>>661
ワイも550円を超えてから行ってない

664:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/17 21:14:29.71 eaBajTr40.net
まだ850円にはならないんか?

665:ラーメン大好き@名無しさん
23/05/18 10:48:14.90 e/IxPKpx0.net
ネガティブな書き込みばっかだけど昼時ずらしてもいつも満席近い秋葉原

666:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/05 19:30:41.79 I4ZsRKPU0.net
久々に新宿行ってきた
高くなったねぇ…
でもなんかスープはこれまでになくクリーミーで美味かった

667:ラーメン大好き@名無しさん
23/06/08 20:32:18.67 EMglR0SY0.net
と、部下が申しています。

668:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5901-fkwz)
23/06/15 12:21:57.04 EqFoomlz0.net
おいおいおい、持ち帰りで800円?
王将は190円くらいなんだけど。もちろんカップラーメンよりは美味いよ。
しかし、、、、誰が決定した?もう
ダメかもしれんな、ドーンといこーや!

669:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b02-EKdH)
23/06/16 13:59:50.03 YTTq2ez30.net
一蘭の500円カップ麺を超えてくるとは
まじで潰れたほうがいいな

670:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa8b-MJ2W)
23/06/16 16:41:25.60 X3i+6z7Ja.net
お土産の高菜がついてくるとかなら買うけどまさか素ラーメン、、?チャーシューは何枚入ってのかな

671:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa8b-MJ2W)
23/06/16 16:48:10.29 X3i+6z7Ja.net
あと替玉二玉で合計3玉はいってるんだろうが普通の3食袋麺と変わらんよなぁ、、

672:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5901-fkwz)
23/06/16 17:52:25.38 WLncq4qz0.net
>>671
1玉ですよ、チャーシュー?そんなもの入ってませんよ。それでいて店より高いという。ネギキクラゲもね、そんなもん誰が買うねん。誰か買って食べる動画だしてくれる?

673:(=^ェ^=) (テテンテンテン MM8e-KCYR)
23/07/06 22:20:54.82 fHirx8uCM.net
>>663
ワイも

674:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-5CWG)
23/08/02 16:38:31.26 MMX/bftod.net
久しぶりに食べるよ
アプリのポイントずっと使ってないしチャーシュー付けるか

675:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3bd-HOrm)
23/08/02 21:42:23.33 5meCDAbY0.net
ほんとにほしいのはキクラゲだな

676:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMe6-oZWM)
23/08/03 17:38:42.58 Ppc2fXciM.net
アプリ17000ポイント貯まっているわ

677:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-2iJm)
23/08/03 19:46:36.57 zlPmHm5Gd.net
すげえ

678:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bda-5ifT)
23/08/03 19:50:45.11 ZYqmX0Ho0.net
すげぇな
風龍ゲームで荒稼ぎでしょうか
ワイのハイスコアは12玉、平均8玉くらい

679:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW beb9-b7W1)
23/08/03 19:58:29.76 LFK3e47V0.net
ログインしてポイントはもらってるけどさすがにゲームはアホらしくてやってない
行く頻度考えるとログインポイントでちょうどいい

680:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3bd-GJGd)
23/08/03 21:53:02.81 Bc9mQTFH0.net
ポイントがキクラゲもチャーシューも同じ扱いなのがおかしいわ。

681:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bc1-/cI/)
23/08/03 23:15:03.26 5mIGvECp0.net
よりお得だと思う方を選べばいいだけだし
そういう疑問をおおっぴらに表明したら低い方に合わせて改訂されるだけだからな

682:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 4101-+7fe)
23/08/08 18:45:08.83 KMWvpai200808.net
9店舗になったのかー、俺的には新宿、渋谷にあればいいけど。でも2店舗とも近くに天神があるんだよなー。そうするとやっぱり天神なんだよなー。

683:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-BF6b)
23/08/11 12:09:54.63 wYk1jEwg0.net
アプリのログインポイント廃止?

684:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM13-M4H2)
23/08/15 07:09:24.23 mlrC/ouXM.net
廃止してないぞ

685:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-1TAu)
23/08/15 09:50:09.15 mfXqH7d00.net
俺は18000ポイントあるぞ。1000ポイントでラーメン一杯無料にしてくれ。

686:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33da-rqly)
23/08/15 14:16:11.38 DrDC+owJ0.net
俺の場合、ゲーム込みで18ポイント/日なので月1回か2回チャーシューもらってすっからかん
桁間違ってないか?

687:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-1TAu)
23/08/15 16:21:31.30 mfXqH7d00.net
いや、毎日のログインPだけだよ、滅多に行かないし、前回行ったのは2年前くらいかな?行ったとしても過去に一回だけチャーシューで使っただけ、小心者なので恥ずかしくて使えないのだよ笑

688:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H7f-4kPp)
23/08/16 14:47:18.87 jGLq5h7xH.net
俺は18000p行く前にスマホ壊れるわ

689:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a9f-/Zw7)
23/08/16 18:10:22.74 JhWY/whq0.net
恋とは自分本位のもの愛とは相手本位のもの

690:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hf5-q59E)
23/08/22 09:17:24.34 81OCMPqQH.net
300Pのチャーシューはビールのつまみにすると旨い

691:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9da-Uft7)
23/08/22 11:43:50.20 oQ+TfCIf0.net
ラーメン無しでもクーポン使えるの?
>>690

692:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4aad-RFvy)
23/08/27 11:48:42.52 oUrduym70.net
クーポンって1回につき1枚しか使えないのか
2000ポイント貯まってたから半熟玉子20個トッピングしようと思ったのに

693:ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM4e-ad22)
23/08/27 12:15:16.84 a8xOimusM.net
クーポン使用は1回に1枚というか1日で1枚な

694:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H39-lN7b)
23/09/01 09:34:35.33 iDXTvU6jH.net
300Pのチャーシューも飽きたから
最近は100Pで替え玉3回にしている

695:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Ha7-+GqY)
23/09/08 11:11:39.04 FlU8zSWSH.net
替え玉をかえしだけで食う人って居る?

696:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-pO1I)
23/09/08 12:09:18.24 0Do7DOeR0.net
江戸っ子かよ

697:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-HFyh)
23/09/08 12:21:29.15 VbgQvdXEd.net
替え玉にかえしかけて混ぜ混ぜしてからどんぶりに投入はする

698:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83ad-qIQS)
23/09/08 15:03:28.73 OhDV0c+U0.net
かえしって味ついてるの?

699:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Ha7-+GqY)
23/09/08 16:39:52.58 FlU8zSWSH.net
メンマ用の皿とかにかえしだけたらして飲んだりしてる

700:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8363-uQkF)
23/09/08 18:58:08.77 S1opt/UP0.net
飲んだことはないな…ちょっと気になる
雨のなか新宿に用事があったので食べてきた
URLリンク(i.imgur.com)

701:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-rnlE)
23/09/10 14:55:39.14 KSBxXCRo0.net
目黒の二郎は500円で続けてるのはスゴい❗
風竜が1.5倍値になったのもスゴい❗
>682
渋谷なら光醤、新宿ならずんどう屋に行ってまうワシ

702:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-HKwT)
23/09/10 15:18:51.78 uFq3Rzug0.net
新宿なら天神、渋谷なら天神。

703:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-mn5G)
23/09/16 17:10:23.81 /Yu6aR0l0.net
9月18日(月)から、毎年大好評な「濃厚味噌ラーメン」を本年も順次販売開始いたします。
麺は、札幌「小林製麺」さんを使用。
特製味噌ダレと豚骨スープをバランスよく合わせた一品です。
また、塩と生姜、ニンニクで仕上げた「塩バラチャーシュー」が絶品です。
もちろん、ふゆ玉(替玉)2玉無料です。
是非、ご賞味の程よろしくお願いします。
濃厚味噌ラーメン
 980円(税込)

704:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-DAhB)
23/09/17 14:06:02.62 IgSYu7PBd.net
濃厚味噌は結構好き
このラーメンだと替え玉2つ食べきれるんだけど普通のとんこつラーメンの替え玉と量違うのかな

705:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f00-8KH0)
23/09/20 00:12:49.72 s8l6LK6V0.net
もうやめたい、やめたいよこんなん

706:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-9C00)
23/09/21 14:59:56.14 h0TDoK3m0.net
渋谷店
新橋店
秋葉原総本店
秋葉原2号店
上野店
池袋東口店
高田馬場店
新宿東口店
大宮東口駅前店
この9店舗で長いことつづいているね。次の閉店は大宮かな?と思っているけど、なかなかしぶとい。
土日、街並みに誰もいない事を考えると新橋も持ちこたえてる…

707:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H33-9C00)
23/09/21 15:47:02.75 wWLPDOvRH.net
秋葉原昭和通りの店跡は別の店に化けた
神田が全滅

708:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-HAgF)
23/09/21 19:01:06.57 wuT0R4tD0.net
神保町に風龍MAXがあったころが懐かしい

709:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H33-9C00)
23/09/22 11:24:36.84 a7tCrQmzH.net
風龍MAX いまあったらラーメン1000円とかになってただろうか

710:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff2-VcvE)
23/09/22 11:36:19.55 /A2coXq20.net
替玉なんてデブしか頼まないんだから替玉有料にしろよ
普通の人は替玉なんて頼まないしそもそも元の量が多すぎて食べきれない

711:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf63-GLQR)
23/09/22 12:27:48.35 SbomIBPN0.net
元の量が多すぎるならもう行かない方がいいよ
小鳥の餌でも食ってろ

712:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0f-Gqyp)
23/09/22 13:44:00.40 mEbOcW4QM.net
替え玉
風龍2=天神1

713:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fc1-tO/S)
23/09/22 17:46:59.96 /qJ9nYXk0.net
頼まなきゃいいだけ
バカか

714:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-KmJW)
23/09/23 14:02:08.42 OKJG6xPud.net
テレビに出たらしいね

715:ラーメン大好き@名無しさん
23/09/30 00:11:11.04 8kNcTcz2G
外遊バカ安倍腐敗晋三が羨ましくて首相になった岸田異次元増税文雄が国民から強奪した税金で莫大な石油燃やして温室効果ガスに騷音にと
まき散らして気候変動させて土砂崩れ.洪水、暴風、大雪、森林火災にと災害連発させて人を殺しまくって、強盜殺人推進して、石油需給
逼迫させて工ネルギー危機引き起こして物価高騰させて、国土に国力にと破壊して何ひとつ成果もあげることなく世界一周旅行を滿喫して.
意味もなくノコノコ帰ってきやがって.今どき対面が必要になることなんて、よっぽど切迫した交渉でもなければ意味などないわけだが、
税金て゛豪勢に飲み食いして遊んでたこいつらの會話内容を直訳すれば「せやな-」「ほんまやな-」だけだろ
「俺はこうやって単純バカの国民た゛まくらかして私腹を肥やしてるんだぜ」くらいのことは喋ってみたのかな?
売電と握手してる最中まであっちの記者はジャップの変なおっさんガン無視で「機密文書ガー」だし、世界的スルーぷりか゛分かりやすいよな
小池デタラメ百合子といい湯崎英彦といい,頭に蟲の湧いた税金泥棒しか政治家になれないんだから、いい加減,直接民主制に移行しろよ
(羽田)Τtps://www.Call4.jp/info.php?tyΡe=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-projeсt.jimdofree.com/
(成田)URLリンク(n-souonhigaisos)<)Com/hnli1ga.jpeg

716:ラーメン大好き@名無しさん
23/10/01 03:04:47.19 i8pAIdtNO
幸楽苑社長、新井田傳
殺人容疑で逮捕

717:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f5d8-WDFm)
23/10/04 15:54:33.52 892rfPqG0.net
私、スマホもってないから

718:ラーメン大好き@名無しさん
23/10/07 02:35:18.30 GDCvPLBj0.net
しかし持ち帰りが800円とはな、
王将でも200円くらいだぞ

719:ラーメン大好き@名無しさん
23/10/07 02:35:19.86 GDCvPLBj0.net
しかし持ち帰りが800円とはな、
王将でも200円くらいだぞ

720:ラーメン大好き@名無しさん
23/10/08 00:14:13.26 uCrF4zqN0.net
平素より博多風龍をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
新橋店のみ
10月7日(土)~9日(月・祝)休業
その他店舗は通常通り営業をいたします。

新橋店はホワイトだね。
やっぱり新橋は月-金しか客来てないんだよ…

721:ラーメン大好き@名無しさん
23/10/13 10:45:39.65 Q5wOiDR3H.net
秋葉原も本店は土日も営業としてもう1つは平日だけでいいように思う

722:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 299d-oLUB)
23/10/30 22:29:45.40 AKvwFqXJ0.net
池袋はいつも混んでるな
もうちょい空いてるか席間が広ければなぁ

723:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/01 12:47:27.41 dc4Ma+6z0.net
【風龍アプリサービス終了のお知らせ】
平素より風龍アプリをご利用いただき誠にありがとうございます。
2017年より風龍アプリを提供していましたが、今後も安定的にサービスが困難であるという結論に至りましたため、2024年1月以降新たな風龍アプリをリリースさせていただく予定です。
それに伴い現アプリは2024年2月15日の営業をもってサービスを終了とさせていただきます。
これまでご愛顧いただいておりましたお客様には深く御礼申し上げますと共に、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
ポイントの付与に関しましてサービス終了に伴い、ログイン時のポイント付与・ゲーム終了時のポイント付与は2023年11月30日の営業をもってサービスを終了とさせていただきます。
現アプリで所持しているポイントに関しまして2024年1月リリース予定の新風龍アプリへのポイント移行は、技術的な問題により対応することができません。誠に申し訳ございませんが、お客様が所持しています未利用分ポイントに関しましては、2024年2月15日までにご利用いただきたく存じます。2024年2月16日以降、現アプリのご利用は不可となります。
急なお知らせとなりご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承お願いいたします。
本件のお問い合わせは風龍アプリ内の「お問い合わせ」からお願い致します。また、風龍アプリ内からお問い合わせが出来ない場合は tenpo@fu-ryu.net にお願いいたします。

【今後のスケジュール】
・2023年11月30日
 ログイン時のポイント付与・ゲーム終了時のポイント付与終了
 (12月1日以降 保持ポイント利用のみ可能)
・2024年1月頃 
 新アプリ リリース予定
・2024年2月15日
 保持ポイント利用終了
 (2月16日以降 現アプリ利用不可)

724:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/01 19:59:04.72 Q11AcZhvM.net
オワタ

725:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/01 20:04:51.28 meiHMS3S0.net
オタワ

726:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/02 06:12:58.80 3uxx4uiNM.net
俺のポイントが

727:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/02 07:37:54.74 u8Nom2c/0.net
俺の20000P返せ。
行かんけど。

728:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f342-vIg1)
23/11/02 08:56:39.91 92S20sBY0.net
森下グループ

729:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/02 19:51:22.09 cMS38gRGM.net
大宮店、相変わらず客に偉そう。

730:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 298c-wL8D)
23/11/03 08:53:31.80 MHg+1uDR0.net
22000ポイントが…
東京離れて7年行ってないな

731:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4d-Gwm2)
23/11/03 10:32:51.09 RxcxTkWmM.net
替え玉札、客を不快にさせるだけのクソ仕様だな。
毎回片付けろとか知らねーから。

732:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/03 11:36:12.08 8PEFT28w0.net
俺、300p溜まったらすぐ使うから全然持ってないw

733:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-MxC+)
23/11/04 06:49:21.14 pMSGNEQD0.net
>>731
行ってないからわからんが、普通は店員が下げればいいと思うけどな。

734:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d95-pDwu)
23/11/04 10:37:32.08 5z870a320.net
>>733
下げるだけじゃなくて下に片付けるまでか毎日のルールだぞ。
ちゃんとまもれよ。

735:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2fd-P3uJ)
23/11/04 10:53:57.49 NQBpfWOl0.net
週一で行ってけどアプリ終了と同時に二度と行かね
アプリも維持出来ないぐらいの経営状態なら辞めちまえバーカ

736:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/04 13:18:49.81 hH9lmN290.net
スレの民度低すぎて受ける

737:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-P3uJ)
23/11/05 20:51:38.06 0Q1pGEwx0.net
店員乙

738:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 07:47:38.76 VqTri6dF0.net
>>734
ちょっと何言ってんのかわからない。

739:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 08:00:52.25 GdREDK6X0.net
ほれ
URLリンク(i.imgur.com)

740:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 10:29:35.28 KqcAmiDf0.net
つけ台てなに?

741:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 10:45:28.01 GdREDK6X0.net
寿司屋行ったことないだろw

742:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 12:24:58.91 1AdOH8rt0.net
貯めたポイント消費し切れないから5000Pでラーメン1杯無料とかのクーポン配布してくれよ
急なお知らせになってしまいご迷惑をお掛けしますと言うのならそれくらいの考慮はして欲しい

743:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 12:39:33.48 uTSl4TQ30.net
鮨屋はじめカウンターのある接客の仕事場はツケ場って言うよ
それから連想して「"ツケ場"って語を拡大解釈すればいいのかな」となる
まあ知らないことは悪ではないし>>176はちゃんと聞けてえらい
知に怠惰な者はいつも「知らないことを開き直る」からね

744:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 12:40:22.75 uTSl4TQ30.net
なんかアンカー間違えてた
>>246

745:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 12:48:14.89 uTSl4TQ30.net
またアンカー間違えてやがる >>740
サービス終了するゲームだけどガチ勢は一度にどんだけ時間掛けてんの?
費用対効果なんて謳うのは詐欺コンサルの定型句だけどさ
ああいうポータルが用意するアプリゲーって人の時間を奪って他サイトへのリーチを減らす常套手段だから
無理してやり込んで安くしても今の稼ぎとか考えたトータルでは損だろって思ってる

746:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 12:53:37.28 GdREDK6X0.net
ゲーム時間なんて毎日数分間だろ
俺は平均8玉くらい、ハイスコアでも12玉程度だから5分も掛からん

747:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 17:07:29.99 TBmguao4H.net
替え玉が落ちるコースを読むのがいかに不毛かを悟ったよwww 糞アプリ

748:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-pDwu)
23/11/06 18:53:22.69 bWovOJd4M.net
>>739
これやらないと、札は片づけろと注意されるからな。
3分くらいでまた上げるのにな。
これなら、ボタンでも用意すれば良いんだわ。

749:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/06 23:55:56.36 w5jSogBH0.net
>>742
ナイスアイデア
ポイント使いきれる方法を考えて欲しいよね

750:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 00:06:48.33 7v/ELpJJ0.net
ポイントなんてすっからかん状態なんだが
おまいらポイント使わないのか

751:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b4-9TKk)
23/11/07 01:26:13.70 z6MZgVIX0.net
近場の店舗が閉店してから3年行ってないなぁ。その間に風龍のアプリのポイントだけは20000貯まった。けど使い道がない。ポイント消費のために往復の交通費かけるのもなんだかなぁ。

752:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad63-tRvA)
23/11/07 01:42:03.01 sMhJzesM0.net
よくポイントためたな
自分はいく頻度が落ちた時にアプリ削除しちゃったよ

753:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 06:02:07.95 f0XEQqOs0.net
蒲田が無くなったのがマジでクソ

754:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/07 23:24:07.91 buhCLKuh0.net
路駐して食えた大久保が無くなったのが痛かった

755:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/15 00:20:45.76 61q4ZN9Z0.net
ポイント消化のために食べてきた
やっぱうめぇな…この化調味がたまらねぇ

756:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/17 21:26:19.41 fDf16hut0.net
ポイントの使い道ってチャーシュー一択だよな?

757:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/18 08:46:19.32 QH21GT0w0.net
チャーシューあんま美味くないから明太ごはんにしてる

758:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/19 04:37:59.96 C01R5ujp0.net
あのチャーシュは無いわ

759:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/19 17:58:05.81 J1bFM1+n0.net
足蟹。肉じゃないよなあれ。
まー肉なんだろうけど。

760:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/19 18:40:15.09 2ZbOwJf50.net
300円出して追加するチャーシューじゃないよね
クーポンだからおまけでもらってる

761:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/19 22:24:59.99 kPgaLh5d0.net
>>759
どっちだよwwww

762:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/21 17:12:35.73 ckTeRgHMM.net
味玉一択

763:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/22 08:32:58.05 7ot5nZuH0.net
風龍アプリ 1000ポイントでラーメン無料券と引き換え
還元率が悪化しているが

764:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/22 08:40:33.20 XL8AaNSG0.net
ポイント使って無料でラーメン食べると窃盗罪になるって本当?

765:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/22 17:10:59.74 7PiYJsU70.net
無料券使うとすごい態度悪そうだ

766:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/22 19:49:14.77 XTTtAOYh0.net
貯めてた人たちやったじゃん
羨ましい

767:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/22 20:30:53.34 GeuZl8nE0.net
でも一杯買わないと無料券に引き換えできないからなあ
期間も2週間しかないから、せいぜい2杯分くらいしか消費できないだろうから、20000pt持ってる身としてはなんだかなあって感じ
まあ全部無駄にするよりはマシか

768:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/22 23:54:54.89 Q4iLT++La.net
さぼるな、15日間毎日風龍だ

769:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/23 00:48:36.48 I8djQpUu0.net
一杯買う→一杯無料券って、天一の日や山頭火の日と同じパターンだよね。いわゆる実質半額というけれど、自分は往復の交通費かけて通うのは実質赤字。お店がある駅を通過する定期券がある人や会社が近隣にある人がうらやましい。

770:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/23 08:25:28.85 L3Z29mGU0.net
2週間に二回も行きたくない
二年に二回なら良い

771:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/23 10:47:04.04 XUPCZPfz0.net
4ヶ月に1回位が良い。
500~550円時代は週2 行ってた

772:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/24 06:48:51.03 LtvMLPuW0.net
これ貰うときはクーポン使えなくなるんだろ。

773:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/24 09:52:21.88 mUXGQ2fUa.net
他のラーメンと比べたら値段頑張ってる方だわ

774:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/24 11:06:13.02 OQbjotDuH.net
遠隔地にしかないラーメン屋のアプリはわざわざ入れる真似はしないな

775:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/25 21:50:27.63 ZKqhdMDh0.net
田舎者

776:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/27 14:18:10.37 +uiZdtKWH.net
ジャンプ地元ですがなにか

777:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0b-0PtI)
23/11/27 20:31:10.76 Nv7Knbmva.net
ジャンプって大倉山シャンツェか?

778:ラーメン大好き@名無しさん
23/11/30 18:04:05.13 l8T89JCz0.net
明日からは1日2回食べに行く必要があるな

779:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/01 15:41:48.81 /Swbe8em0.net
10000ptでチャーシュー丸ごととかくれやw

780:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/01 19:45:03.73 joBf7Vw90.net
風龍のチャーシュー丸ごととかラーメン何杯分になるんだろ?

781:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/01 20:10:22.34 XzkqmGS40.net
どこかで一回は食べて無料券もらってくるか

782:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/02 09:54:03.71 4v9ZM/raM.net
ログインポイント廃止か?

783:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/02 10:12:55.07 atFs9yDJ0.net
風龍ゲームのPOINTも加算されないようだが
おまかんか?

784:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/02 12:48:09.81 SicP+OFWa.net
10周年のキャンペーンで初見に無料券ばらまいたくせに、セコイ企画だな

785:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/02 14:35:07.80 H2zs7gJl0.net
ラーメン無料クーポンの取得期間15日間だけとかめちゃくちゃ短いな
5000Pくらいあるけど多分期間中行けないわ

786:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/02 20:10:08.89 CNBmywhw0.net
何も考えず、行き当たりばったりの会社なもんで、徐々に店舗閉めてくようになると思いますが、よろしくお願い申し上げます。

787:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/02 21:18:31.46 oP8OJs8/d.net
>>785
クーポン取得してから14日使えるから
最終日12/15に取得すれば12/29まで使えるよ

788:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/03 10:05:25.53 /ax7JfQ50.net
最後にラーメン無料券もらって終わりかな

789:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/03 10:19:27.16 nxhUl11Td.net
いつも300Pのチャーシューで使ってたから
ラーメン1000P(750円支払い→無料券→実質375円の2杯)だし、そこまはお得感はないかなぁ
とりあえず期間中には1度は行ってくるわ

790:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/04 00:34:18.65 fs2i6Syc0.net
今日1枚もらった
無料券使う時も替え玉出来るよね?
アプリのポイントでクーポン使えるよね?

791:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/04 06:50:46.83 l/xNicmvd.net
無料券の時はアプリクーポン追加はできないと思う
逆に替え玉は普通にできると思うよ

792:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/04 10:47:47.83 KYmyjV9aH.net
残り期間で100まで貯めるの無理と悟りアプリ削除したわ

793:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7a0-h0RM)
23/12/09 18:39:33.50 zu0xahDn0.net
4000ポイントあったから4枚交換してきたけど誰か4枚2000円でメルカリで買ってくれんかな。
久々に連続で食べたけど10代の頃と違って全然足を運ぶ気にならない。。胃が悲鳴をあげてる。

794:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37da-5fYR)
23/12/09 18:43:30.10 acdUJAyl0.net
無料券出した時点で嫌がらせで手抜きラーメンを出されそう

795:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7763-+xqR)
23/12/09 20:07:04.13 wG7INCro0.net
>>793
今調べたら3枚1900円で出してるのいたわwwww

796:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/09 20:19:38.38 qIKsfcC70.net
>>793
大好きすぎるだろ

797:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/09 20:35:28.94 zu0xahDn0.net
>>795
売れたらほぼ無料で食べれることになるな。夢一杯やん。
>>796
高校生の頃はマジで毎日食べてた。酷い時は昼と夜の二食食べてた時もあった。
500円だから安い!って思ってたけど電車代往復400円だから普通に近所のラーメンの方が安かったわ。
まぁスープの味がめちゃくちゃ好みだから通ってたんだけど。麺はなんか定期的に変わってたからなんとも言えんけどスープはマジで個人的に一番美味かった。
20代後半に入って胃が働くなってからは数ヶ月に一回ぐらいしか行ってなかったけど今回関東離れることになったから食べ収めかなって思ってた。

798:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/10 17:41:51.94 rjE6wXjAr.net
無料券を手に入れるときは
無料券というポイント使うからクーポン使えない←わかる
次回、無料券でラーメン食うときもアプリでトッピング使えない←これまじ?

799:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/10 18:51:26.80 ppjd+nHi0.net
>>798
裏面にそう書いてあるね

800:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-50Te)
23/12/11 07:06:38.54 RJe2mmeg0.net
どんだけセコいんだよ
トッピングすらケチるならもうやめちまえー

801:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/12 01:59:32.55 YptOMcrK0.net
店員乙

802:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e1b-eeX4)
23/12/16 18:01:10.05 Z6LFFmGi0.net
1日も早く全店潰れろ

803:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/17 16:34:23.53 wATPVMuU0.net
もう少しお時間をください。

804:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/18 21:15:46.28 pkJsdwve0.net
いやどす

805:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/18 21:46:30.31 /4Y7mT6C0.net
残念やな

806:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/18 21:51:30.74 vTPuy/Bo0.net
ワンコイン時代週二ぐらい食べたな
最近個性ない値段に超薄いチャシュー客離れるのは仕方ない
ドウセジリ貧店撤退なる運命 森下グループ最後思い切って勝負しよう
ワンコイン+替え玉1で提供できたら復活ある

807:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/18 22:02:35.93 /4Y7mT6C0.net
残念やな

808:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/20 20:25:46.44 6dPyU0i30.net
最後に無料券でラーメン食べて終わりかな

809:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/20 20:27:19.88 kbW3Tj7Ad.net
>>808
それは無銭飲食だぞ

810:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/20 21:05:02.90 rN8KL/Eh0.net
いよいよ閉店か

811:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/21 12:22:40.32 ifyV65/90.net
ほんと店舗減ったよなぁ

812:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/21 21:10:34.61 7RLR9+zO0.net
アメ村の近くにあった店にも行った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch