王道家54at RAMEN
王道家54 - 暇つぶし2ch300:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 20:56:08.40 Gu2CNsqTp0808.net
URLリンク(youtu.be)
王道家、麺変えたの?

301:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 21:21:22.05 LneJKEH7a0808.net
>>288
鷲掴みラーメンは、輝道家みたいな味なのかな? それとも沼袋の無鉄砲みたいな味かな?想像がつかない。食べてみたいが福岡では遠すぎる。
無鉄砲ならクドいけど好きな味ではある。
鷲掴みの店主は無鉄砲の京都本店の店主とは交流があるみたいだね。
たぶん百貨店の物産展のイートインコーナーでは作れないラーメンだろうしね。東京に出店してほしいわ。
清水社長は宮本武蔵みたいだな。佐々木小次郎との巌流島の闘いか。

302:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 21:24:20.90 6bfMuWjh00808.net
内田家は、こっそりでも食って語るべきだった。
食ってないなら、一切コメントすべきじゃなかった。

303:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 21:28:15.16 NgmVcVojM0808.net
なんで 福岡に作ったスープと麺持って来なかったのかね
とりあえずテストで 味見させてみればいいのに
映像そのものは こういうショーで飽きさせない
ようにしてるという努力は感じる
ただ BGM がうるさくて 会話が入ってこない これは何とかしたほうがいい

304:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 21:28:17.28 LneJKEH7a0808.net
博多に出店すると言っても人材がいるのかな?
1年以内には実現するのは難しそうだけど。
清水社長には頑張ってほしいわ。

305:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 21:41:02.55 5Vn+7fy5a0808.net
釜炊きの時点で他店舗展開はムリ
準備しても任される若い奴は逃亡する

306:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 21:57:52.31 LneJKEH7a0808.net
博多というか九州には六角家みたいな豚骨よりの家系ラーメンの店はないのかな?

307:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 21:58:00.10 mCuTdjkTH0808.net
>>294
あんなもん寸胴の画像見る限りスッカスカで食べるまでも無いってことでしょw
シミは口だけじゃないし行動力もあるけど個性が強すぎるんだよ
もっと周りの意見にも耳を傾けられる環境になれば物凄い物ができるかも
厚木家みたいにどこを切っても最高レベルってのは紀さんがハイスペック過ぎるのかもしれないが従業員の意見をちゃんと吸い出せる環境を作ってるからなのかもしれないし…
わかんないけど店の雰囲気を見る限り従業員の活気が違うよね
そこが王道家との決定的な差なのかもと物思いに耽る今日この頃
厚木家に対抗できるのは現状王道家だけだと思うから応援してるよ

308:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 22:03:49.25 LtpbHNsM0.net
いや杉田家でしょ

309:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 22:11:32.47 1Phns+Vc0.net
まずはさいたま市にだせよ

310:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 22:15:17.82 mCuTdjkTH.net
>>300
いやいやあんなに浮き沈みを繰り返す店はさあ…
何回駄目になって何回復活すんのw
食中○やホラースープ、チャーシューの燻香しないとか繰り返しすぎなんだよ
こないだはペラッペラでスープと鶏油の味しなかったよ新杉田w

311:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 22:45:10.12 ec3sT4dQ0.net
スープはガラの味わいもないしょっぱいだけで、麺はボソボソ麺で小麦強め、海苔も風味がなく、チャーシューもゴムみたいで、清水が毎日食べたらダメだろって言うくらい単なるジャンク的な奇矯さしかない王道家のラーメンをありがたく食べてる方が味覚障害間違いなし。

312:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 23:08:34.62 LtpbHNsM0.net
>>302
昔の話してもしょうがねえだろ。こないだ行ったけど活気があったし、王道家よりスープもチャーシューも旨かったよ。特にチャーシュー

313:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 23:11:05.93 ec3sT4dQ0.net
王道のチャーシューは何の特徴もないなんちゃってチャーシューだろ

314:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 23:18:55.89 mCuTdjkTH.net
>>304
まじかよ行くわ
なんか家系ってダイレクトに味が伝わってきていいよね
いい時も悪い時もあるけどそれがいい
杉田家の上ブレは他では味わえないバランスがあると思う
>>305
チャーシューはうまいよ
前はパサついてたけど今のはうまい
煮バラと豚トロが不味いのはカエシのせいだと思う
クックらの煮豚はめちゃくちゃうまいからね

315:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 23:33:54.70 aHGRxICF0.net
さいたまの紫極の50円豚トロ美味しかったんだけど
これ今年の清水社長の訪問は関係あるのかな

316:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 23:41:18.00 ec3sT4dQ0.net
追加バラでも煮豚はイマイチ。
煮豚で何が本物の家系だ、クソ野郎が

317:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 23:47:59.35 AxYOGgEo0.net
>>308
だーからデフォはちゃんと焼き豚やってんだろ
やっぱり脳トロトロだなぁ君は

318:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 23:50:01.60 ec3sT4dQ0.net
だから追加バラって言ってるだろ、文盲野郎が
追加バラでも煮豚なんか使うなよ、ウジムシが

319:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 00:08:11.36 B+M+i/bb0.net
王道家はたまに限定でやってる肩ロースがすき

320:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 00:19:32.58 ZBfP6Ayh0.net
追加トッピングを引き合いに出して本物じゃ無いって言ってもねぇ…

321:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 00:21:50.87 HQZ+LrLka.net
とらきち家は、デフォルトの燻製チャーシューが一番好き。限定の煮豚、焼ロースとかは嫌い。
王道家は柏、東京店で各一回だけだが食べた時はパサついてた。

322:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 00:39:59.34 L0cGrVWBH.net
>>307
ないと思うよなぜなら王道家の豚トロは不味いから
>>313
とらきちのデフォ肩ロースはうまいよね
スープに浸かって熱が入っても柔らかい
末廣のももは見た目は派手だが熱が入ると硬くなる
そもそもスープ温いから熱入んないんだけど

323:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 01:46:34.88 80/CNxg+0.net
元直系ではあるけど、今や半分インスパイアの分際でよく、あそこまで喧嘩売れるなw

324:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 01:48:19.21 Cb2wfGN70.net
富士丸みたいなもんか

325:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 02:45:27.17 fFLk2Q6/r.net
どんなにイキり散らかしてももう直系じゃないんだよなw

326:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 02:47:17.35 Ph6T5ePm0.net
あなたの心を鷲掴み、ほんっと見るたびまずそうだな〜っておもう
加えて他人の声を聞き入れない人格破綻者の店主。のくせにTwitterみたらくっそ出たがり屋でウザイことこの上ない

327:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 02:58:41.66 mQ9qmExA0.net
清水社長のことかな?

328:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 03:02:17.70 1DGlrTPQ0.net
柏へ~!

329:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 03:03:01.80 9k/WtoYl0.net
清水をさらにひどくしたのが三浦かな?

330:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 05:00:58.23 Qc5bMbNk0.net
今更だけど王道東京初訪で食ってきた
21時頃でパス無しで最後尾に接続、並びはそこそこかなり回転率よくてすぐ食えた
スープは黒っぽい茶褐色かなりの塩分だけどスッキリしてて旨かった、醤油の香りがたっていてスゴイ良かった
珍しく麺がモチっとしててそれも良かった
都民の自分としてはこの場所で王道家が食えるのは破格

331:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 05:45:19.55 MimD35oKd.net
>>314
これは食ってない奴の典型的な意見だな写メばっか見てないで食いにいきな
とらきちなんてあの半生で柔かったチャーシュー清水がYouTubeやり始めた頃に指摘されてから普通のチャーシューなったからな末廣が温いとか本当に食って物言ってるの?

332:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 07:06:28.95 ykpqgTGqd.net
972 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-KK7P [113.34.56.166]) 2021/08/03(火) 18:41:53.42 ID:oQiZpQJU0
さっき王道家神田店行ってきた。王道家系列ははじめて。
麺はぼそっとしていてシャープさがなく、凡庸な味で家系ラーメンの濃さと合っていない感じ。スープは普通をオーダーしたが、濃すぎてくどく、深さのない味。チャーシューは煮豚で、濃いスープと�


333:Aンマッチ。家系のチャーシューは焼かないとダメだよ。全体の印象は、大したことなく、平均点の低いラーメンだったな。 この書き込みを見るにエア王道家ぶちかましただけだね。 デフォのチャーシューぶっ飛ばして、いきなりトッピングの煮豚を語り出すとかメクラでもない限りないw たまたまトッピングに煮豚があったから逃げられただけ。



334:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 07:42:18.17 fFIlRGWM0.net
100万人目前インフルエンサー余裕の発言
susuru「やさしくて裏表がない人」
まこ 「ぐぬぬぬ…」
バモス!ロイドごはん

335:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 07:48:51.52 IUB9AucZ0.net
しょっぱいだけのまずまずラーメンww
口だけ野郎の清水とその仲間たちww
信仰宗教だなwwwwwww

336:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 07:50:52.08 rwpCFE6IM.net
>>323
家系は週2に抑えてるわ
末廣家は約2年前に見限ってその後シミが下げまくってたから確認と思い3月に食べたきりだな
見限るまでずっと好きだったがまあ温いのあたる率が高かったよ
とらきち家は半年以上ご無沙汰だわすまん
チャーシュー変わったのか?

337:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 07:57:07.08 k+rNGCCnd.net
テテンアットマーク(ゲーム機っぽい)が末廣温いと思うのは仕方ない。
なにせ判断基準が極熱近藤家なのだからw

338:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 08:18:44.04 Y5HszkJDH.net
>>328
近藤家は関係ないよ
温いとがっかりするじゃんその印象は中々消えないね
近藤家は逆に熱すぎて序盤は味を感じにくい程だけどなw

339:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 08:31:37.16 9k/WtoYl0.net
しょっぱくてくどさがあるのには同意だけど
デフォトッピングすっ飛ばして
追加トッピングを引き合いに出す
脳がとろけてんだろ

340:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 08:53:58.17 naRoq7JE0.net
今日休みだけど普通祭日と重なった場合翌日休みにしないか?

341:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 09:00:18.59 H8xukxD20.net
としおちゃんねる右腕お絵描きだらけ

342:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 11:12:34.78 +dOpFl0ta.net
博多店はいつ進出かな。行けないから関係ないけど応援してる。

343:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 11:20:46.61 CdVcQRGOM.net
博多は直営店じゃないだろ
麺送るのも金かかるし
あのガラの量を使い続けれないだろ
王道家は利益率相当低いって聞いた
大変だよな

344:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 11:25:39.19 Q0clr15qr.net
豚骨ラーメンと醤油豚骨じゃ全く別ジャンル同士だし勝負というかもう好みの問題

345:BBS_SLIP=vvv
21/08/09 11:44:32.70 kPLoqnWc0.net
逆に博多とかだとゲンコツ大量に使われてガラは余ってそうだから材料費少し抑えられるかもしれない

346:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 13:42:53.53 BPuIs4QCM.net
>>327
全然食ってねえじゃん。
店炊きはブレがあるから、せめて月2,3回食えよ

347:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 13:48:22.59 BPuIs4QCM.net
>>335
博多じゃ王道家直系は無理じゃないかな?
王道家のショッパーなスープが博多の人に合わないと思う。内田家とかかなり地元民向けにアレンジしていると思う。
清水さんもその辺はわかっていて直営店ではなく地元ラーメン店に技術提携ということじゃないの?
醤油ダレは地元の人に任せる

348:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 13:53:55.60 cP/weGZ9r.net
博多ラーメンと家系ラーメンでどっちが上かなんてあるわけ無い。生まれ育った環境、食生活がそれぞれあって地域文化そのものだから。清水の他者を挑発、否定して自己を誇示する態度は不愉快極


349:まりないし底抜けに馬鹿だと思う。



350:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 14:02:38.29 Vm9fKO6N0.net
でもどうせあの動画の後にいやー三浦さんありがとうございました!撮れ高サイコーですw
じゃ、次すする君の番ね!おまたせw
いえいえwじゃ、やりますね!どうもーwすするでーすw
みたいな感じなんでしょ?

351:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 14:19:10.41 WGKdAmT3M.net
>>290
今見たけど3人で行って誰も旨いと言ってないな

352:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 14:39:59.94 +dOpFl0ta.net
>>340
食べログのレビューを見ると、鷲掴みはかなり醤油辛いみたいだね。
シンブルな博多豚骨ラーメンなら清水社長が勝負しようとは思わないでしょ。
三浦さんに王道家や吉村家の家系を食べて感想を聴きたいね。
今回の動画で清水社長が味のコメントをしないのはズルいなw
本音を聴きたかったよ。

353:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 14:43:35.86 +dOpFl0ta.net
清水社長に六角家戸塚店以上な豚骨臭い家系ラーメンを限定でもやってほしいな。

354:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 15:00:29.38 naRoq7JE0.net
家系で臭いのって豚骨ケチって炊きすぎてるだけだろ

355:!ninja
21/08/09 15:09:30.28 1q13AhcmM.net
店主の引けてこそ本物ってのは間違いだと思うね。

356:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 15:18:06.25 YOeVR/OQp.net
三浦家
以前伊勢佐木モールで
同じ店名見たことあるのだが
関係ありそう?

357:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 16:10:36.18 /mS8a07MH.net
>>337
いや末廣は多分もう二度と行かねえよw
とらきちは相性が悪くてなぜか下ブレばっかなんだよな久しぶり行くかな

358:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 16:31:56.23 xcmMTHPA0.net
家系なんて数ヶ月経つと感じ変わるのにいつまでもぐちぐちうっせーガキだな
嫌いなら嫌いでいいからもう店の名前出すんじゃねーよ

359:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 17:15:38.92 BDIRKb4N0.net
>>348
よく言ってくれたサンキュー

360:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 17:16:04.71 BDIRKb4N0.net
>>347
とりあえずもう出てくるな

361:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 17:27:21.24 9k/WtoYl0.net
末廣家でもそれ以外でも
ダメならダメという権利はあるっしょ

362:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 17:39:54.61 naRoq7JE0.net
そもそも末廣なんでダメ?2、3回行ったことあるけど美味かったけど

363:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 18:14:17.01 J3XH1DIza.net
昨日のやつです
18時過ぎに到着、ファストパス無しで並んで概ね20分程度で入店、即案内
たまたま運が良かったのかもしれないけどファストパスの必要性をほとんど感じなかった
ラーメン海苔増しにバラとトントロ、写真にはないけど目玉焼きも頼んだ
麺は上にも書かれてた通りで開店当初に比べて細いやつになっており正直パスタ感が否めない…色々試してんのはわかるけどコロコロ変わりすぎ
スープはいつもの肉感ある濃ゆいのではなくとらきちといしいを足して2で割ったようなバランスの良いスープで美味かった
夏醤油って言われなきゃわからないけどしっかりパンチの効きまくったいつものに比べてスッと切れる感じはある、普通で頼んだけどいつまでもじれったく口の中に纏わりつくしょっぱさではなかった
米は及第点、目玉焼きの黄身部分を麺に絡めて食うとすこぶるうまかった
あとこれは他人のこと言えないけど隣の席のオタクがダクトからの空気より臭かった上、妙に食通ぶってこれはエサだ、あさましい…とかブツブツ言いながら大盛りチャーシュー麺を汁まで飲み切ってたのが面白かった
URLリンク(i.imgur.com)

364:王道王
21/08/09 18:18:10.57 f7z7WEqJ0.net
鷲掴み、無鉄砲が兄弟子なら、不味いに決まってる。東京に無鉄砲ができた時にオープン時に
行ったが、泥水w 武道家はコクがあって旨味もあるが、無鉄砲はナッシング。で、帰り際に
店員にどうでしたか?って聞かれて、天一のコッテリに似てるって言ったら、強めに否定され
たがw まだ、天一の方が旨味があるけどw バカみたいに濃厚にすればいいと思って実践して、俺
すげーーーって思い込んでんじゃね?清水社長もマズい!って言ったら可哀想だから言わなかった
んじゃね。実際、無鉄砲も店舗増えてねーし。つけ麺の無極も潰れたしなww

365:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 18:19:41.36 7fhx0CAwM.net
そもそもプロレスだろ今回のは

366:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 18:21:45.54 ndr102p70.net
王道家のラーメンを食べたとき、ぼくは生まれて初めて恋に落ちた 
広大な平原をまっすぐ突き進む竜巻のような激しい恋だった 
それは行く手のかたちあるものを残らずなぎ倒し 
片端から空に巻き上げ、理不尽に引きちぎり、完膚なきまでに叩きつぶした 
そして勢いをひとつまみもゆるめることなく大洋を吹きわたり 
アンコールワットを無慈悲に崩し、インドの森を気の毒な一群の虎ごと熱で焼きつくし 
ペルシャの砂漠の砂嵐となってどこかのエキゾチックな城塞都市をまるごとひとつ砂に埋もれさせてしまった 
みごとに記念碑的な恋だった

367:王道王
21/08/09 18:23:06.02 f7z7WEqJ0.net
味が柏に近づくか、ガラとの調和が進めばいいな。柏みたいなスープに。ファロとかいう
Twitterラーも指摘してたが、まだまだ柏の域に達してない。

368:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 18:35:35.99 +dOpFl0ta.net
詳しい詳細はYou Tubeでと清水社長がツイートしてたけど。博多の続報を早く見たいね。

369:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 18:39:05.43 +dOpFl0ta.net
柏店の夏向きの醤油のスープは美味しいの?

370:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 18:50:33.21 vbWJsqpBM.net
3月の王道家勉強会動画で「ロイドには絶対出るなよ」っていっててワラタ

371:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 19:15:18.31 IUB9AucZ0.net
王道家なんてしょっぱいだけの邪道家系ラーメン。
今日は、杉田家に行ってきたが津村さんが店の前で客の整理してたな。
Youtubeでプロレスやってる清水は津村さんの爪の垢でも煎じて飲んでろ。
杉田家のラーメンは奥深くガラが効いていて余韻のあるスープで杉田家の方がよっぽど家系の王道だ。しょっぱいだけでエキセントリックな王道家は邪道家と名乗れよ。
チャーシューも薫香がきいていて、邪道家の厚いだけのパサパサチャーシューと雲泥の差。麺も邪道家のボソボソで粉の主張が強くてまずい自家製麺とは比較にならない。
また、ネギもちゃんとシャッキリしてるし、切り口もしっかりしてて、邪道家のネギと食べ比べしたら如実にレベルの差がわかるな。また、杉田家の店内は綺麗で整理整頓ができているが、邪道家の神田店はオープンしたてなのに、厨房はごちゃごちゃしてて清水の指導、教育レベルの低さを感じるな。
URLリンク(imgur.com)

372:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 19:28:19.32 Vm9fKO6N0.net

絶対プロレスやろこれ
URLリンク(youtu.be)

373:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 19:39:08.07 +dOpFl0ta.net
>>362
プロレスだったとしても面白いわ。
テレビ見るより面白い。
昔のテレビ番組・浅ヤンの周富徳と金萬福みたいだな。

374:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 19:52:13.75 NN/uqaUZ0.net
プロレスだよ。Twitterで既に挨拶してるのに、YouTubeでワーワー言ってる方ですね!なんて台本じゃなきゃ言わんよw

375:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 19:53:00.05 Rdhumpr2M.net
プロレスじゃなかったらやべえわw
ただちょっとクオリティ低すぎてきついな

376:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 19:54:42.63 kPLoqnWc0.net
そもそも津村さん人のインタビューとか聞いたらわかるけど無茶苦茶頭いいからね
必ず吉村社長を立てるし
味に関して説明したのははまれぽの
鶏油は湿度とか温度によっても変えてる
くらいの出し方しかしてないから世間一般に敵作らないし
吉村社長が裏切らないのは杉田家さんだけって言うくらい実直だからアンチ少ないんだろな
実際杉田家美味いし

377:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:07:30.00 9k/WtoYl0.net
杉田家の方が全体のバランスがまとまってるね
いくら最高級のパーツた゛ってパーツがハマらないと微妙
清水がスープは人をうつす鏡
と言ってたけど
良くも悪くも本当にその通りだな

378:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:07:48.24 m79PjEQYa.net
鷲掴みの店主、昔寺っちょだかにいたシルバーアクセ坊主に似てる気がするw
分かる人おる?

379:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:09:54.42 1DGlrTPQ0.net
>>356
大迷惑かけとるやんけ。

380:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:11:37.00 +dOpFl0ta.net
王道家に来るなら吉村家も食べ比べてほしいね。

381:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:14:57.01 xcmMTHPA0.net
>>351
そりゃ好き嫌いもあるから合う店合わない店あるわなただ5ヶ月も前その前が2年前から1年半も食わずに当時食ったラーメンの感想をいつまでもぐちぐち言い続けるのは蛆虫だと思うな

382:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:15:15.78 yhwFNswU0.net
>>362
演出が足りないな

383:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:16:20.46 2ItgTFwK0.net
>>363
同感 コンテンツとして面白い
事前の相談、段取りがあるにせよふたりともキャラが立ってるし
ラーメンへの情熱もあるし今後の絡みが楽しみだ
ラーメンのうまい、まずいは個人差があるように
面白い、面白くないも人それぞれ

384:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:17:16.66 xcmMTHPA0.net
>>352
信者だったのがラーメンの味どうこうじゃなく卓上におろし生姜無くなってアンチになった硬め濃いめ多めにおろし生姜ゴルフボール大入れてた味障だから

385:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:24:24.69 CwR2troO0.net
>>361
教育レベルの低いやつは画像もまともに貼れないのかよ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
あとな、その食器の上に箸を渡すの「わたし箸」といって「もう食事は要りません」って意味だから、
調理している人に対する最高の侮辱だぞ。

386:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:38:47.55 zxLWdX99a.net
>>361
なんやこのチー牛

387:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:39:51.20 mQ9qmExA0.net
>>375
何この汚ねぇラーメン
食いかけで写真撮ってんのこれ

388:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:44:45.18 bY79fS2s0.net
>>375
正しくは、最大の侮辱かな?
教育レベル??

389:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:46:18.97 9k/WtoYl0.net
箸を縦に置くなよ

390:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:47:44.26 9k/WtoYl0.net
箸置きがないから
多少の渡し箸はしゃーなくないか?
脳トロのこいつは論外だけど

391:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:55:13.20 Vm9fKO6N0.net
>>363
まあどう考えても清水の方が格上だが

392:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 20:56:58.36 Vm9fKO6N0.net
途中で送信してしまった
清水の方が格上なのは間違いないというか仕方のない事だがこの鷲掴みの店主も応援したくなるのは王道家ファンのサガだなw

393:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 21:15:20.07 CwR2troO0.net
>>378
確かに「最大の~」の方が適切かもしれない。
私の教育レベルもまだまだだな。
>>380
少なくとも箸を割ってない段階で写真を撮ってればこんな無様なことにはならない。

394:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 21:16:32.07 yhwFNswU0.net
鷲摑み店主が家系やればよいのでは?

395:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 21:22:56.60 WGKdAmT3M.net
麺と肉がとっ散らかってるな

396:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 21:29:31.92 Vm9fKO6N0.net
ひさびさに昔のTVチャンピオンのやつとの動画見たが清水は全くブレてないな
チャンピオンのやべー奴に捕まった感が笑えるがw

397:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 21:55:30.22 NN/uqaUZ0.net
羅臼昆布使って自作家系作ってみたんだが、けっこう強力な旨味なのな。しかも直系に近い味に仕上がった。無課長家系なんて案外簡単かもしれんよ。

398:王道王
21/08/09 22:04:40.66 f7z7WEqJ0.net
鷲掴み店主?あんな出川どこがいいんだか。小物臭がプンプンだな。
プロレスにもならねーよ。全盛期の長州とデビューしたての新人。ヤングライオン以下。

399:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 22:13:07.22 NN/uqaUZ0.net
鷲掴みとんこつ完食してないよね手元写してない

400:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 22:43:38.33 +dOpFl0ta.net
鷲掴みは豚骨ラーメンと名乗ってるけど、醤油がかなりしょっぱいという食べログのレビューから判断すると、実質的に家系(醤油豚骨)に近い豚骨ラーメンなのかもしれないね。

401:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 22:47:41.61 4i/q+EXF0.net
うまいかまずいかの勝負じゃないからなw
どっちがガラ多く使ってるかの勝負だろw
家系や豚骨よりうまいラーメン屋なんてなんぼでもあるからな

402:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 22:51:09.39 IUB9AucZ0.net
邪道家のラーメンがまずいのは自明のこと。
ゴミ同士でプロレスやってろ

403:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 22:58:14.03 VIgTijEX0.net
作った本人が豚骨ラーメンだって言うなら好きにすればいいけど、
無鉄砲みたいなラーメンなんだろ?
豚骨ラーメン食いたい時に食うラーメンじゃないわ。

404:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 23:06:58.25 ah3TLBbwM.net
博多に出すって、すでに吉村家直系があるんですが‥

405:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/09 23:31:14.04 Qc5bMbNk0.net
そもそも○○聞けがシバターのネタ動画だからな

406:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 00:34:05.42 qSGxO6XL0.net
めんどくせーやつVSめんどくせーやつ

407:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 02:17:32.93 W9qduqi90.net
王道家東京月曜日やってくれればよかったのにな

408:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 02:29:05.25 mVtiADfK0.net
他の店舗の事ばかり言ってないで
自分の店を極めていればいいじゃん
九州までも、行く必要あるか?
あそこは、どうだとか 焼肉屋とか
どうして、他店の店にケチつけるかな

409:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 02:53:18.36 z7THPCSl0.net
大岩亭(豚じゃなくて鳥か)
URLリンク(i.imgur.com)
六等星
URLリンク(i.imgur.com)
やりすぎてドロドロになってるスープは社長どう思うんだろ
いつもガラの量自慢と出汁が濃い自慢ばかり
特にガラの量で他店を見下すのがうざいから
うちの方がガラ使ってるよって店現れて欲しいけど
1日にガラを数百kg使うラーメン店は
スープの種類、店の規模、影響時間考慮したら
聞き覚えのある家系有名店のみになるのかな

410:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 03:11:53.30 Bv7Qanvr0.net
>>398
金に転んだとか統将に言われたのがジリジリ効いてるんだろう。
そこでちょっとは言い返したい。
・吉村家←大恩人だから逆らえない
・厚木家←息子さんだし悪く言えない
・杉田家←同じ四天王だったし少しぐらい言っても大丈夫?
・末廣家←後発直系店だから攻めどころ
こんな感じではないかと。
まあ、どこのことを言っても吉村氏の心証は悪くなるばかりなのだがw

411:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 03:19:22.65 dn8lSyL00.net
弱い犬ほどよく吠えるを地で行ってるだけだと思うよ
捨て子だから不安で噛み付いたけど本家も本家直系店も誰も相手にしてくれないだから余計他所に吠える
地方で流行っててもエース級のグループ店が後発直系の末廣家に歯が立たない今時ビール飲めるラーメン屋東京神奈川にないから頑張ってとは思う

412:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 03:39:58.34 wj6HhVsYa.net
鷲掴みの三浦と清水社長って似てる様で全然違うからな
あっちは自分の道歩んでるけど
こっちは吉村家が作ってくれた整備路を歩いてるだけ
他の家系店主が静かなのも
イキる権利があるのは吉村さんのみで
師匠のふんどしを履いて相撲取らせてもらってるの理解しているだけだし

413:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 03:48:17.96 UUeF85iK0.net
イキッテルのが
吉村実と正当後継者息子2人
だったらまだまあわかるところを
ただの元弟子の他人が口突っ込んでる
まあ吉村親子はそんな下品にイキらないけどね

414:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 04:14:37.85 VcLVq3gx0.net
深読みだけど清水さん元々九州に店出したかったのかも
内田家の直系襲名 その割には家系を追及していないという憤り
内田家潰しで店を出すというのもカドが立つ
そこに丁度いい感じでアナワシが現れ豚骨らーめん対決という
構図が用意できた

415:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 04:48:52.05 fya58SJF0.net
隠し子はわけわからなかったが吉村家インスパイアはしっくりきた

416:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 05:20:38.86 t0UoUIvA0.net
煮込めば良いってもんじゃないと思うんだけどな
九州基準では違うのか?

417:王道王
21/08/10 06:05:19.20 NKBRJJ150.net
>>402
あの出川が自分の道を進んでるだあ?ww 修業先の風来軒の味出してるだけじゃねーか。
無鉄砲と同じく。馬鹿みたいに煮込めば旨くなると思い込み、泥水にして自己満してるだけだ。
中野の無鉄砲行ってみろ。泥水だからww

418:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 06:15:47.68 7qTp1/pQ0.net
>>407
風来軒では修行してないぞ

419:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 07:24:55.47 OusBoZ0Ya.net
アルピーにはインテリ社長で来て欲しかった

420:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 07:48:50.37 eDRD9yYu0.net
8j7

421:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 07:49:40.41 eDRD9yYu0.net
おぉ!数か月ぶりにかけたぞ!!やったぁ!!!!!(≧▽≦)

422:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 08:06:10.29 eDRD9yYu0.net
というわけでレスするわけだが、動画やツイッター見ると
博多店だすんだって?東京出したばかりだし柏駅東口には
ラーショインスパイアも開店するけど怒涛の攻勢で人材確保
できんのかな

423:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 09:03:34.61 qcOUW4pa0.net
>>406
九州人じゃないけど
純粋な博多・長浜ラーメンほどアッサリしてるよ

424:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 10:58:05.12 nKQbn2JGp.net
オイワイチャンネル
URLリンク(youtu.be)
アナワシTV
URLリンク(youtu.be)
作りが同じで草

425:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 11:45:14.33 UKRXxcidp.net
柏すごい並んでるね
Uターンしてる

426:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 11:53:15.62 FrjAmT0W0.net
まずいラーメン食うために並んでいる愚民の顔でも見てみていものだ

427:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 11:54:15.75 7qTp1/pQ0.net
柏バイクで行ってる人どこ停めてます?

428:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 11:58:27.55 noMX3frwM.net
>>416
行けばいいじゃんww
ここに書き込みにくるくらいなんだからww

429:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 11:59:23.98 noMX3frwM.net
>>416
あ、ついでにレポと写真もよろしくな

430:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 12:27:28.66 N/erboUKa.net
王道家東京は仕事中


431:の昼に食べるには並びすぎだな



432:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 12:40:40.94 +OQj9eVl0.net
なんか絡む相手間違えた気がするなぁw

433:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 12:53:25.49 Eb786sBVa.net
>>414
アナワシの方の昭和感なんなんだよw

434:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 13:11:32.24 jROJiSCk0.net
ワッチョイW 767c-+yq6は煮豚君
310 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 767c-+yq6 [113.34.56.166])[] 投稿日:2021/08/08(日) 23:50:01.60 ID:ec3sT4dQ0 [4/4]
だから追加バラって言ってるだろ、文盲野郎が
追加バラでも煮豚なんか使うなよ、ウジムシが

435:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 13:14:02.70 izWAEoeJa.net
脂の多いバラは焼くより煮豚のほうが良さを引き出せるんじゃないの?

436:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 13:18:19.38 QTYVVKsF0.net
煮豚くんは1人だけ王道サゲに超必死だからすぐわかるわ
本当にまずいと思ったら2度と行かないしスレなんて見もしないからな
心の病気なんだろう

437:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 14:25:47.57 FrjAmT0W0.net
邪道家のまずさを周知させることが大事だからな。

438:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 14:29:50.08 rlhBd6j4r.net
取手、最近ひょろがり君がスープ担当してから濃度保たれててなかなかよろしいと思った。

439:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 14:51:00.91 v8WAb88H0.net
ワッチョイW 767c-+yq6は煮豚馬鹿

440:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 14:56:12.30 Kyse3NnSd.net
取手って東京の白髪の人が店主だった店でしょ?
白髪の人鈍臭かったけどスープ調整が上手かったん?

441:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 15:13:03.13 rlhBd6j4r.net
個人的感想だけど白髪の人いた時はめちゃめちゃ安定してたと思う。いなくなって一時期すげぇブレブレだったもん。

442:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 15:33:22.87 Kyse3NnSd.net
なるほどね。そう言えば取手ってテボだっけ、そりゃ平ザルの麺あげぎこちなくもなるか。

443:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 15:36:49.85 FrjAmT0W0.net
邪道家のチャーシューがまずいのは揺るぎのない事実。
Youtubeやる前に杉田家で修行してこいよ

444:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 15:50:28.49 jROJiSCk0.net
杉田より濱野家がチャーシュー旨いけど、やっぱ家系では王道家のチャーシューが一枚上。
未食の煮豚キチガイには分かんないだろうが

445:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 16:02:15.45 qSGxO6XL0.net
>>417
駐輪場あった気が。
無かったごめん。

446:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 16:08:51.42 FrjAmT0W0.net
邪道家のチャーシュー食った上での批評だ。
味覚障害だから薫香のしない邪道家チャーシューがうまいんだろうなwwwwwwwwww
頭にウジ虫湧いてるぞwwwwwww

447:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 16:23:38.35 7qTp1/pQ0.net
>>435
面白くない まったく

448:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 16:27:36.49 4v5aVjyCd.net
杉田家食ってきたとか言って、きたねえ食いかけの写真貼ってたのに、王道家の写真は貼らずにいきなり煮豚語り出したんだよな。
やっぱエア王道家なんじゃ?
しかし、今回のはバラチャーシュー事件の再来だなw

449:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 17:17:41.86 vSyj0vmCa.net
たつ家のTwitterみたら臨休だらけだな、人手不足らしいけど

450:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 17:35:57.30 qZZpcnt90.net
邪道がワシの王道じゃい!!

451:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 17:48:31.97 jROJiSCk0.net
煮豚君は在日朝鮮人だから直ぐファビョーンなの?

452:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 18:12:54.69 FrjAmT0W0.net
邪道家の写真を撮り忘れただけだ
今度は柏に行ってまずさを検証してきた時に、写真撮ってきてやるわ

453:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 18:19:47.42 sezT1IUZa.net
まあそんなに流れの早いスレでもないからガイジに構ってやるのもいいけど、お前らNG機能有効活用しようなw

454:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 20:52:06.94 1Bwd6u5uM.net
荒らしの相手する奴も荒らし

455:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 21:44:44.42 0t9QIQb7a.net
あの人は超一流

456:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 21:52:12.34 HA5EkJsaa.net
白髪の人ってリュウさんか?俺の友達だわ
元々吉村家にいてたしか厚木家にもいたって言ってたな
めっちゃ優しくて良い人だぞ

457:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 21:53:58.25 LqGIde


458:QQ0.net



459:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 21:54:59.05 Sp89yB76a.net
そんなに嫌いなラーメン食いに行ってここで愚痴垂れ流すなら上手いと思う店行った方が…

460:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 21:56:49.88 HA5EkJsaa.net
>>446
ん?なんか書いて悪いこと書いた?まあ本人ではないよ

461:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 22:05:05.89 FrjAmT0W0.net
他店を誹謗嘲笑している邪道家を看過できないんでね。
ウンコはウンコと知らしめないとね。

462:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 22:06:48.15 VRAWIqLA0.net
アナワシの動画も地味に跳ねてるの草

463:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 22:46:21.68 CqKjO+ewM.net
ワッチョイW 767c-+yq6は煮豚馬鹿

464:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 22:54:40.11 dn8lSyL00.net
>>445
リュウちゃんと友達って事は60位のおじーちゃんですか?

465:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 23:11:12.59 Iu/tBXZ30.net
ガラいっぱい使ってる=うまい
とおもってる馬鹿の多い事w

466:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 23:24:20.07 8YNokTR90.net
連休でまた秋葉原王道食って来たけど
味安定してきてメチャクチャウメーな
この味が気軽に都内で食えるのはやべーそりゃアンチも湧くはずだ

467:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 23:28:33.59 dn8lSyL00.net
>>454
おぉ安定してきたんだ、そろそろ再訪してみようかな
お好み何で食った?

468:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/10 23:41:28.68 8YNokTR90.net
カタメで後は普通
あと、オペレーションがだいぶ落ち着いてきた印象

469:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 00:28:23.51 FiK599bS0.net
柏の夕方の責任者?白鵬に似た人いつもずっと顎マスクだよな
してる意味あんのかあれ

470:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 00:42:23.33 KHV7dMNY0.net
>>457
お前は食ってる最中マスクしてんのか?

471:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 00:46:07.30 KHV7dMNY0.net
秋葉原王道家が依然として食べログ3.07な件について

472:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 00:54:23.76 hqHGsCYc0.net
>>459
食べログとRDBのとらきちと柏王道の最近のごぼう抜き知らん?まだ課金そんなしてないんだろ

473:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 00:55:15.22 hqHGsCYc0.net
>>456
普通か、塩味大丈夫?味覚ぶっ飛んでない?

474:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 01:43:38.08 kI3UuOk90.net
濃いなと思ったら言えばスープ足して薄くしてくれるからあんまり塩っぱさ気にしなくていいと思うが

475:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 02:24:40.93 hqHGsCYc0.net
>>462
こんな頭悪い奴久しぶりに見た笑
お好み何頼んだ?普通!でめちゃくちゃウメーって言ってるから味覚大丈夫か聞いたのにスープ足してくれるから気にしなくていい?
えっ?色々と大丈夫?色々と笑

476:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 03:41:14.36 F0WLLGSS0.net
味覚障害の頭にウジ虫湧いてる連中の多いことww
清水ですら毎日食えないって言ってるしょっぱいラーメンなのにな。

477:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 03:46:28.96 5PyVjrqL0.net
おまえらがかまうから

478:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 04:19:10.25 qGk/i+At0.net
東京のラーメンとしては悪いけど中の中だと思う。それ程までに東京のラーメンは熾烈な戦い。千葉とか神奈川で上手くいっても東京はそう甘くない。
だから東京で成功してる個人店やチェーンは相当凄いんだよ、あんたら信者田舎者はこの機会にその事実を知った方がいい。

479:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 05:24:50.02 YpL/eKLd0.net
まだ一ヵ月もたってないのに判断早すぎ
清水さんも柏と同じ味になるには一ヵ月必要って言ってたし

480:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 07:01:13.00 c5VMlU8Sd.net
>>466
東京のラーメンのレベルは高い?
然り。
だが、ラーメンを食べに行く時に全てのジャンルから選ぶ者ばかりではない。
「今日はラーメン」という者も捉えられれば幸いだが、「今日は家系ラーメン」という者を確実に捉えることの方が、先ずは重要。
地盤固めが出来てないと�


481:ォ元を掬われる。



482:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 07:15:54.07 F0WLLGSS0.net
東京のラーメンなんて、カルキ臭たっぷりのまずい水道水をスープにしてる時点でレベルが知れるわ。
味覚障害の頭にウジ虫湧いてる奴には、水の違いなんて一生わからないだろうなwwww

483:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 08:09:06.91 +RKp1ZDA0.net
水の違いwwwwwwwwwww
そんな事気にしてたら飯なんか食えねーよw

484:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 08:40:20.38 C25fegUu0.net
東京の水は昔と違い全域で高度浄水処理が施されておりますので、神奈川や千葉よりも上です。頭ウジさんは昔の水の味と今の味の違いも分からない味覚障害の方ですか?

485:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 08:46:39.09 C25fegUu0.net
あと頭ウジとかカルキ臭とか、表現がジジイ丸出しで笑えます。人生の後半になってこんなところで汚い言葉吐いてるんですね可哀想w

486:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 08:57:25.29 F0WLLGSS0.net
高度浄水wwwwwwww
水は料理の基本なのに、水の味の違いすらわからないから味覚障害なんだよwwwwww
頭にウジ虫わいてるぞwwwwwwww

487:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 09:04:45.84 usOoRtyda.net
アナワシの店主が柏に来るっていうのは楽しみだな
ただ食って帰るだけじゃなく、清水の事だから絶対になんかイベントやるだろ

488:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 09:04:59.18 C25fegUu0.net
>>473
ウジさん、質問に答えてもらって良いですか?

489:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 10:02:42.53 67/J1HNRM.net
>>469
醤油にウジ虫ならわいてるが
王道家じゃないよが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

490:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 10:26:17.56 Lky7RN5Pa.net
>>476
これヤバイな
柏民で食べた事ある人いるんじゃないか?

491:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 10:59:57.79 HxnsHqW80.net
ワッチョイW 767c-+yq6の煮豚馬鹿が連投中

492:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 11:19:05.62 WBCcUPWt0.net
煮豚バカ脳トロは発言すればするほど馬鹿が露呈する

493:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 11:36:05.73 F0WLLGSS0.net
邪道家のしょっぱいラーメンをうまいって食ってる味覚障害、頭にウジ虫こそ真正のおバカwwwwwww

494:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 11:49:58.52 lnnn7naK0.net
>>476
興味本位で見たがやべぇ……うじ家やん
調理中に跳ねたかなんかが固まった脂質じゃないよなこれ

495:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 11:53:07.20 8RZSM1BYa.net
醤油ウジ虫で検索するとそれなりに事例があるみたいだな
まあこれも元々が微妙な店だから大した騒ぎにはならんだろうが

496:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 13:26:05.62 2EiyeNzRa.net
まじかよ
ヤベーな

497:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 13:56:52.31 /9K5uPHr0.net
醤油出した時に、ここまでウジ虫って出てくるの?
だとしたらやばいなこれ

498:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 14:07:41.35 MbcerBI1r.net
取手混み過ぎわろた(たぶん調理スピードと客捌きが糞

499:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 14:21:58.82 TtY8Qje6d.net
おまえらなあ・・・
そこの横浜煮豚浄水場は小学生並みのパーだから仕方ないけど、ここ食い物のスレよ?
使っちゃいけねえ単語とか貼っちゃいけねえツイートとかあるだろ。
このスレ読みながらラーメン食ってるやつがいたらどう感じると思う?
(スマホいじりながらのラーメンだから自業自得な気もするが・・・)

500:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 14:25:48.13 1yclr8AL0.net
取手最近混んでるよね。俺は東京進出した時に柏店2連休してから混み始めた気がする。柏店休業→取手店に行くか→駐車場広いしなかなか便利。の流れかと。提供スピードは前と大して変わらんと思う。

501:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 14:31:41.80 MbcerBI1r.net
>>487
最近14時半にはもう〆てるからな列

502:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 15:26:28.77 F0WLLGSS0.net
頭にウジ虫が湧いてる同類なんだから、オマエが仕切るな、ゴキブリ野郎が

503:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 18:25:43.35 MoMfgNd/r.net
社長と山ちゃんが店の裏で大喧嘩してたんだがなんかあったんか?よくあることなの?

504:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 18:39:50.81 5O6IvroD0.net
>>490
大喧嘩ってどんな感じで?
11時くらいに見かけた時は普通に話ししてたけど
何かあったのかな

505:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 18:44:28.33 1oqf3c+0a.net
>>490
大喧嘩というか清水が山ちゃん怒鳴ってるのなんてずーっと昔から変わらずだぞ
山ちゃんが言い返してたとかなら珍しい

506:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 18:55:57.18 MoMfgNd/r.net
>>492
山ちゃんも言い返してて、社長に至っては小突く感じで手も出してたから気になってね。
「おかしいだろうがよ!!!!」って怒鳴り声が店裏から駐車場の入り口まで丸聞こえだったよ。

507:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 19:18:48.99 Yr586qP7r.net
>>471
配水管直結かもだけど、受水槽ちゃんと清掃してんのかね
中国だったか受水槽からおっさんの死体が出てきたことあったよな

508:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 19:31:45.22 qDmRLmhja.net
>>493
まあ特に大した事ないと思うよ
その2人は昔っからそういう関係でうまくいってるんだから外野がいちいち心配せんでもええ

509:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 19:54:37.91 iQnmV3tcM.net
うじ虫、店の名前出してたじゃん。せいやっ!

510:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 20:57:34.09 KQV7KOsK0.net
山ちゃん疲れてたよ
東京が開店して柏に負荷が来てる
タカも居なく成って
柏が淀んだ雰囲気だったな
山が離脱したら大変だよ
なんとか人を補充して欲しい

511:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 20:58:55.67 UwiVBRMMM.net
>>493
今までの映像を見ていると
それもしかして映像として取れ高で使うって感じなのかな と思ってしまうw

512:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 21:00:24.21 jjra6gjy0.net
しかし清水も軽々しく博多に出すなんて言っちゃって大丈夫なのかね笑
あれ撮影したの神田店のバックレ騒動の前だろ?
清水は吉村社長に引けを取らない腕と知識と情熱を持ってると思ってるが、弟子の育て方だけは足元にも及ばんな
吉村社長だって自分でやっちまえば手っ取り早く美味いラーメンを作れるのにしっかりと弟子にやらせてたからな
清水はそれができない

513:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 21:08:39.89 5iKCkVcWa.net
博多なんて無かったことにしていいから新宿渋谷に出せ、俺はこれ言い続けるぞ

514:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 21:30:47.13 qjVdsUODa.net
撮影した九州遠征って東京オープン1週間前とかだったから離脱騒動関係ないんじゃない
やる人を募集するしお金出すくらいだから今すでにラーメン屋運営実績ある人募集して出店から運営までやってもらう的な感じゃないの
金もらうどころか100万出すくらいなんだし
鷲掴みとの抗争演出してるけど本心は豚骨本場の福岡で吉村直系内田家が影響力もつ前に
王道家直系での縄張り争いな気がする

515:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 21:32:42.46 WBCcUPWt0.net
清水は
バランスよく仕上げてくれれば

516:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 21:43:46.21 2tk5QWPF0.net
>>499
いやバックレがTwitter上で判明したのが7月上旬
清水社長やススルや九州に行ったのもその頃
もちろん本人たちは7月のもっと前から話合ってるはずだから
九州遠征の時点では優秀な2人が東京、裏切り者がバックれるも知ってる上で
清水社長は博多にも店出す話してるよ
YouTubeのコメント欄での返信で
埼玉にも店出したいです
グループ店唯一群馬に無いので出したいです
親の故郷が長野なのでいつか出したいです 色々
博多出店って正直そのレベルの発言だと思うよ

517:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 22:21:37.91 y5ucD1CvM.net
九州で 店出すんなら鹿児島でやればいいのにな
知る限り あそこは 空白地帯のようなもんなんだから

518:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 22:30:36.17 jjra6gjy0.net
>>503
でも動画内でガッツリ出店宣言出すのと動画のたかだか1コメントで出店したいって言うのでは全然違うじゃん?
それこそコメントで博多出店ありがとうございますとかめちゃくちゃ期待されちゃって無かった事にできない雰囲気だぞw

519:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:07:57.04 KHV7dMNY0.net
麺とスープ変えたらしいけどそれって秋葉原も同じ?

520:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:17:55.75 WBCcUPWt0.net
URLリンク(twitter.com)
FFにもしょっぱい言われ始めたやん
古くからの常連
(deleted an unsolicited ad)

521:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:23:51.06 s7hnSoGL0.net
>>507
金麦飲み過ぎワロタ

522:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:25:12.77 hqHGsCYc0.net
>>507
あれ?ここでは安定して来たって書いてる子いたけどしょっぱいの?普通の味覚持ってる人はやはり薄めの薄め推奨かね

523:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:43:13.20 Fn/wD90F0.net
>>507
他の常連でも「醤油の味が際立ってる」みたいな表現で暗にしょっぱいと書いてる人はいるけど、それを直接的に書けるのはFFぐらいか。
金麦を3~4杯頼んでる事を叩いてるヤシが一時期いたけど、他のツイッタラーが真似しはじめたらパッタリ止まったのは結局は彼らが嫉妬してたって事かね。

524:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:47:30.57 2EiyeNzRa.net
麺もやっぱり低加水系になってたのね

525:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:49:43.07 W6gyvH8ga.net
うす味オーダーしても超激塩スープは
スープ足して薄くしても醬油味が薄くなるだけで
しょっぱさ消えない

526:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:52:42.39 hD32IWy+p.net
>>507
何言ってんだよ?ずっとしょっぺぇだろw

527:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:54:49.40 YpL/eKLd0.net
FFは王道家の常連の中でもイエスマンじゃなくて詳しく感想書くから好き
基本常連はうまいうまいしか書いてないからな

528:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/11 23:56:01.46 Fn/wD90F0.net
>>512
何言ってんだよ?寸胴鍋に塩は入れないだろw

529:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:11:35.62 nozMhRG40.net
>>514
清水といつか喧嘩別れするタイプやな

530:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:18:04.06 BuGWILQe0.net
>>516
いち客と喧嘩別れてwいつの時代のがんこ親父だよ

531:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:21:04.34 RKKU2+Ax0.net
むしろこういうノーが言えるタイプは付いてくる
めんどくさいのは必死に媚び売ってイエスマンやってるのに
他の客と同じ扱いされたり特別扱いされないと拗ねちゃう様な奴

532:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:26:34.24 N/XjfJvF0.net
>>516
清水社長とは既に喧嘩別れしてるんじゃない?
YouTubeで清水社長がコメントしてた1万人に1人だけ文句言ってるフォロワーってFFでしょ
それが逆に信者から嫉妬されたみたいだけど

533:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:28:35.38 64hgv1630.net
客と店
というちょうどよく離れた距離感だから
喧嘩別れすることはないだろ
このTwitterは清水や王道グループの人も見てる
その結果清水とはお互いちょっと気まずくなってる

534:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:34:22.67 3NAO7+p00.net
>>518
清水とロイドの関係そのままやんw

535:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:42:48.45 64hgv1630.net
清水は
日頃から自分がイェスマンにサムズアップして周りや取り巻きをイェスマンで固める人だから
自分が逆の立場になったらダメになっちゃうね
見返りを期待するのはいいけど、求めたら歯車狂うね

536:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 00:59:23.37 RKKU2+Ax0.net
というか今更ながら
ススルとめんま連れて九州行ったのに
一緒映ってるの空港で歩いてる場面だけだったな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ススルの動画見てると
鶏油入れ忘れた家系ラーメンだな
麺も中太だし

537:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 01:02:04.58 PszFCNdOa.net
あの寸劇を息を潜めて見守ってたススルとメンマの姿を観たかった

538:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 03:58:30.65 2datAWDF0.net
ここは人気と味が比例していないですよね

539:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 04:02:28.83 2datAWDF0.net
なんでロイドと縁切れたの?

540:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 04:38:26.54 dT1nH+Pj0.net
王道家動画で言ってるよ、ロイドはモザイクかけずに厨房の中身晒すから王道グループでは今後出ない

541:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 05:30:23.42 R/DHUhcg0.net
言っていいのか分かんねーけど、まぁ良いや
ロイドは実は同業のスパイ?みたいな雇われだったんだね
モザイクなしであれこれ晒す
これが清水を怒らせた

542:王道王
21/08/12 05:48:23.84 v1mNbVFw0.net
ファロファロにしょっぱいって言われ始めたってw 前から言われてんだろ。
ただ、カエシを変えて、こいつですらガマン出来ないレベルになっただけじゃん。
白髪がいけないんじゃねーの。結構、おじいちゃんらしいな。ガンガンカエシ入れて
止まらなくなってんじゃねーの。流石にイケメンは入れすぎと思っていても、遠慮して
言わないんじゃね。

543:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 06:54:02.48 PlLu2WW70.net
しょっぱいだけの味覚障害の御用達ラーメン。

544:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 07:02:28.20 PlLu2WW70.net
清水自身が毎日食ったらやばいって言うくらだからな。味覚障害向けの邪道ラーメン。
津村さんは毎日、杉田家のラーメン食べて味のチェックしてるのに。

545:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 07:05:55.03 3NAO7+p00.net
この前のSUSURUの王道家の再生数伸びてねえな
やすべえ21万→王道家12万→どでん19万
無名youtuberのせいか知らんけど谷底作ってるやん

546:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 07:30:23.72 J5P3014kM.net
FFは気分で味の評価が変わる感じだな

547:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 07:32:35.45 WS3lJnCk0.net
基本夜行ってる人だから美味しくないスープに当たっても仕方ないと思う 朝が一番うまいからな

548:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 07:33:56.11 R/DHUhcg0.net
私も家系は早い時間と思ってる

549:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 07:37:42.39 J5P3014kM.net
FFはニワカ王道家ファンとは次元が違うって思ってんだろうな

550:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 07:56:11.00 SsEk+iJ50.net
>>529
神田には10回くらい行ってるけど、白髪の人が醤油入れてんのなんて1回も見たことないんだが。

551:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 08:16:17.67 94jFYAxJM.net
王道家は言うだけあって出汁に肉の味がする
肉の味しかしない
鶏油やカエシ、ガラの風味がやっつけられてる感じがする
個人的にはもうちょいバランスの良い家系らしい味が食べてみたい
麺は急にあんなに食感を変えられるとなあ
硬めでちょうど良い歯応えだったのにあんなボソワシじゃ硬めは厳しい
細くしたから食感強めにして補おうとしたのかね
あとガラの熟成感(生ハムっぽさ?)ってのはクドすぎると思う
隠し味的な要素なら良いかもしれないけどね
チャーシューはうまい
前と比べてうまくなってると思う
柔らかいし肉もガラと一緒に熟成させてんのかってくらい味が強い
煮バラと豚トロは前食べたとき味しなかったけど今はどうなんだ
これが今の王道家の率直な感想だな

552:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 08:21:58.58 dKmIl72va.net
>>538
秋葉原も同じように変わったん?

553:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 08:41:36.75 64hgv1630.net
2020年11月末たまたまややマイルド目に作られたものを食べたときにかなり美味しいと思えた
出汁とかレベル高い
ポテンシャルもある
もーったいないな

554:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 08:43:59.98 94jFYAxJM.net
>>539
秋葉原は柏のコピー(だと思う)から変わったんじゃないかな
秋葉原は7/30に食べたきりだけど8/7の柏と比べてカエシ弱め、麺はプリシコ、チャーシューは同じと思った
麺は7/23に秋葉原で食べたときとも少し違う気がしたけど多分茹で加減の違いだろうね

555:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 10:01:44.54 parjzBMQ0.net
将棋竜王戦、藤井vs永瀬始まったけど、案の定というか王道家だけが本物コメント流石にうざいw

556:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 10:07:20.54 KkbGxpwa0.net
今日はじめて食いに行く
勝負してくる

557:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 10:42:04.93 BdRUHrRt0.net
ほうふ

558:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 12:26:03.09 e4gpRmep0.net
>>529
どっちかと言えば塩っぱいチューニングはイケメンだよ。
イケメン時代の神道家はかなり塩っぱかった。
リュウジさんがいた取手は塩っぱいと思った事無いよ。

559:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 12:40:43.82 7GlbwoMd0.net
テテンの個人的感想なんてこっちでいらねえから
巣に帰れようまおくん

560:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 12:41:50.22 n9dUxzREM.net
>>499
部下を信じてあげる力が足りないんだな

561:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 13:03:57.46 YN7G9QG70.net
>>499
むしろ吉村社長自体は弟子の育てかたダメな方でしょ
津村さんは大成功だったけど
石川さんはダメになったし
そもそも本牧家の離反があったり直系の離反相次いでるし

562:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 14:28:10.39 +xwvX35F0.net
ワッチョイW 767c-+yq6は中傷ばっかりだな。馬鹿だ。

563:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 14:28:58.46 +xwvX35F0.net
>>531
ワッチョイW 767c-+yq6の煮豚馬鹿

564:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 14:47:27.07 Ea1za/CQp.net
中休みがある店は夕方一発目のスープが好きだわ

565:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 15:25:34.49 zuLkCfc5a.net
>>548
こう言うのもなんだが、石川さんはそもそも石川さん自体がダメな気がする
極限状態で頭フル回転させて自分で考える力を育てるのはやっぱ吉村社長は上手いと思うよ

566:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 15:38:16.49 HxUOaC39a.net
パワハラの時点で問題外やろ
あ、もしかして昭和生まれの老害?w

567:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 15:47:25.83 1ja47EDuM.net
内田家をろくすぽ修行してないって言ってたけど
博多出店の店主を募集とはこれいかに?

568:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 16:05:31.06 i/FiJwg4p.net
俺は人が怒られ怒鳴られてる姿見るの好きだから家系にはそういうの求めてるんだがなかなか昨今いないよなぁ

569:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 16:17:23.26 BuGWILQe0.net
>>538
この人自分の事評論家だと思ってるのかな

570:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 16:19:27.55 BuGWILQe0.net
>>554
100万円あげるから1年間グループ店で修行しろ本物教わるんだからそれくらい簡単だろって事なんじゃね知らんけど

571:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 16:50:50.54 9KWmJhShM.net
>>557
1年計画かよ草

572:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 17:11:55.48 1MZ8VeA1r.net
あれ?麺変えた?

573:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 17:25:33.83 3/wKulIP0.net
清水「麺かためだろ、ちがうか?」
客  「ちがいます」
清水「かためだっつーのっ!!」

574:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 17:25:55.95 5SF3wpFy0.net
>>557
博多の好立地で営業してて閑古鳥が鳴いてるラーメン屋の息子あたりを修行に出せば
うまいこと行くような 大濠公園近くのしばらくとか暇そうにしてるわ 店舗も持ち家っぽいし好条件
テレ東の番組の企画みたいだけど

575:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 18:17:16.42 6sWpCmBP0.net
うまみってのは相乗効果だからアナワシみたいに豚一本ってのは頭悪いんだよ
ただの頑張ってるアピをありがたがって食ってるだけ。ラーメンヲタは情報を食べてるってのはほんとだわ

576:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 18:24:34.74 64hgv1630.net
イノシン酸グルタミン酸

577:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 18:35:48.29 64hgv1630.net
URLリンク(twitter.com)
FF厚木家訪問速報
(deleted an unsolicited ad)

578:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 18:37:53.65 HnVpm/yea.net
その速報いる?w

579:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 18:53:30.53 0fnQresc0.net
本厚木駅から歩く、いや走るか。
本厚木駅から徒歩で往復ってツイート見て真似したんでは?

580:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 18:55:17.22 jBAYbSG5a.net
この人の基準じゃ厚木家も塩っぱいのでは

581:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 18:58:10.73 0fnQresc0.net
あっタクシーか?
FFは気分で食うから絶賛すると予測
駄舌だよな
気分で味を語るからさ
たばこ吸う奴に味はわからないよ

582:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:00:23.99 ieJmNFtwM.net
>>565
まあ要らないけど厚木家訪問はある程度の覚悟が必要かもなw
自分の価値観が覆される可能性がある
今の厚木家の評判は知ってるだろうしあれだけ王道家に拘ってる訳だからな
味は好みだから自分の好きな店が最高峰なんだけどさ

583:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:00:27.30 jBAYbSG5a.net
飲み物どうするんだろ

584:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:00:42.33 RVTn/MhMa.net
>>561 しばらくも15~20年くらい前は大人気店で度々テレビにも出てたのにな

585:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:02:33.89 VGbvBANa0.net
>>564
ワクワク打ったなら、そのままタヒネバイイノニ。

586:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:08:09.59 LMDjyoVA0.net
環家5000万も出してもらったんだがなぁ
ググット腹が決まれば世の中何とかなる。都内開店資金五千万円、彼ら2人の未来に投資します。都内全域、特に激戦区希望
物件情報ありましたらよろしくお願いします
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

587:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:10:21.59 ieJmNFtwM.net
>>567
厚木家は王道家ほど塩っぱくないよ
スープのバランスと香りがおかしな事になってるんだよね今の厚木家は
ソシャゲで言うところのぶっ壊れ
一週間休んでからちょっと出汁の雰囲気が変った気もするけど

588:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:10:36.77 W8Jxtqh/d.net
ラーメン屋って開店資金5000万もかかるの?

589:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:25:58.27 dBdmjexz0.net
>>575
秋葉原はそれぐらいかかってるんじゃない?

590:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:31:26.62 dSgLlnnnd.net
ススル見たけど皇綱家エアコン無いのかよw

591:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:46:43.07 yV02eWZMa.net
夏は行かない方がいいとか言われてて草

592:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:46:52.77 2c3d+tX3p.net
ラーメン屋の開店資金はカウンターだけくらきよ通常店は200万ー500万。広めの店で金掛けても2000万。5000万は絶対にあり得ない。200坪くらいの超大型店でも3500~4000万

593:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:13:58.51 0fnQresc0.net
旨いと言いながら下ブレ?
批判すれば食通か?あ?
ちゃんとラーメンに向き合えよ
味が解らないならツイートやめや
こら
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

594:ラーメン大好き@名無しさん



595:sage
清水社長まだ47歳なのかよ。老けすぎだろ



596:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:32:57.11 PlLu2WW70.net
津村さんの若々しさを見習えよ、邪道家の清水は

597:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:33:34.74 zbMr7QE00.net
>>580
厚木家ネタはスレチだし直接言えばいいじゃん
軽くあしらわれるか通報されて終了だろうけど

598:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:36:09.18 3/wKulIP0.net
社長、いつも裏口でタバコ吸ってるけど
吸い過ぎじゃねぇのかな

599:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:36:35.34 2qnqEfrd0.net
>>531
アンチではないが店主がその日に提供するラーメンの味チェックはして欲しいよな

600:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:43:55.29 zbMr7QE00.net
>>568
タバコ吸ってるのはFFじゃなくて清水社長だろ
なるほど清水社長はラーメンの味がわからなくなってるかもな

601:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:48:02.60 3/wKulIP0.net
永福町大勝軒のサイトだと、店主が味覚壊れるため
禁煙宣言してるよね

602:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:50:09.59 Ze+HLMVN0.net
>>507
何コイツ、ラーメンをアテに冷めたビール飲むのか変態だな

603:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:53:29.19 RKKU2+Ax0.net
>>585
以前柏行ったら30分に一度ぐらいの間隔で
裏口から社長やってきてスープ飲んで弟子に指示出してたけど
むしろチェック多い方じゃね

604:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 20:54:52.22 2qnqEfrd0.net
>>589
すまん見たことなかったからチェックしてないと思ってた

605:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:00:17.30 Ze+HLMVN0.net
>>589
少なくとも2回はチェックしたということになるな
1h以上店内に居座ったのか迷惑だからほどほどにしたら?

606:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:01:10.84 I859mIApa.net
>>545
それなんだよな
自分もファロがしょっぱいって言ってた日の昼間に行ったけどリュウジさんのスープ大丈夫だった
むしろイケメン時代の神道家のほうがしょっぱかったぞ
取手はリュウジさんいなくなって塩気増した
2週間くらい前久しぶりにスープ割りしてもらったわ

607:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:01:28.77 PlLu2WW70.net
スープ軽くチェックするのと、ラーメン丸々食べてチェックするのは全然ちがうだろ、このハゲーーー

608:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:03:00.24 3/wKulIP0.net
スープだけでいいんじゃね、あとは具乗せるだけだし

609:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:08:54.02 PlLu2WW70.net
ラーメンはスープを食べるものではありません。

610:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:19:45.39 Whpid5Qf0.net
神道家になる以前(野田王道)
シュウではなく百貫デブ時代は
味普通で醤油ダレ2回入れてたもんな。
どこもライト家系じゃねぇつうの。

611:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:43:24.80 RKKU2+Ax0.net
>>591
馬鹿過ぎて反応に困ったんだが
30分に1度の行動を2回見るのに
1時間超滞在しなくちゃいけないと思ってるなら
算数からやり直したほうがいいぞ
列に並んでる時点で1回目のスープ味見する社長見れて
帰り際にまた同じ様子が見れたただそれだけ

612:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:45:17.13 PlLu2WW70.net
味覚障害と知的障害のコンビネーションwwwww
そりゃ、こんなまずいラーメンも美味しく感じるわけだなwwwwwwwwww

613:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 21:58:58.62 Hj8kj2Y8a.net
スープも麺も頻繁に変わりすぎ
なんとかせいや

614:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:02:24.72 64hgv1630.net
>>598
て前は脳障害

615:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:11:51.75 8amd0aHe0.net
>>596
内山くん今何してるんやろ

616:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:15:23.56 nBELU+4E0.net
開店資金5千万はかけ過ぎだよ
たかがラーメン屋で

617:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:21:09.12 x3F+Xnp9a.net
>>596
あまり詳しくないけど
野田で店主だった人が三郷で桜道って家系やってるけど
その店主がいた頃にいた従業員のこと?

618:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:21:23.88 /LJtVTTZ0.net
麺変わった気がすると思ったけどやっぱり変わってたんだな

619:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:21:26.59 7GlbwoMd0.net
半年先くらいまではどっちに転ぶかわからんし
それまでの費用の確保も含めてそんなもんじゃね?
開店だけなら1、2000万で出来るとは思うけどさ

620:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:22:32.87 Ao0pjQfI0.net
柏の王道家は20時過ぎても営業してたぞ

621:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:27:17.16 3/wKulIP0.net
王道家全店、時短要請なんて屁の河童だからね

622:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:37:37.83 x3F+Xnp9a.net
柏、取手、神道家、TOKYO
このグループ4店で働いてるのは店長含めて全員清水社長の部下
人事異動も給料も社長が決めて好き放題
クックら、石井、王道之印、とらきち家、たつ家、熊田家
 など
この辺はいわゆる独立で売り上げ全部店主に入ってくる
って認識で合ってる?
桜道とかグループに名前がないところは
社長からの援助0の喧嘩別れ?
環家はクックらとかと名前並ばせてもらえるんな

623:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:50:18.62 WS3lJnCk0.net
王道家麺使ってくれればわんちゃんあるかもな

624:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:50:46.75 jBAYbSG5a.net
好き放題って言い方はどうなんだ

625:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 22:58:11.47 BuGWILQe0.net
>>605
1年後店押し付けられて麺売りつけられてコケたら5000万の借金背負わないとってなりゃそりゃ逃げるわ
もっと家賃安い地域で厨房機器も中古で揃えれば2000万あれば余裕で開店出来るのに

626:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:13:40.51 jBAYbSG5a.net
店舗作るのに5000万全部使うわけじゃないでしょ

627:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:17:49.49 Whpid5Qf0.net
>>603
そうですよ。
従業員が普通でも2回入れてた。
本当にしょっぱかった。

628:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:18:59.62 8amd0aHe0.net
清水も最初ぜんぜん客が来なかった時によく潰れなかったよな
いくら貯めてたんだろ

629:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:25:37.48 EI2hdMTn0.net
しかも修行は無給だし出店費用用意して入門しなきゃいけない世代でしょ?
今の王道家は現実的な年利で会社から借りれるし恵まれてるよな

630:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:27:03.61 WS3lJnCk0.net
イケメンの店はどこにだすんだろうな

631:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:30:05.68 r7rFnGJX0.net
山ちゃんいつもチャーシューおまけしてくれるから好き

632:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:30:59.40 RKKU2+Ax0.net
URLリンク(i.imgur.com)
まつり家の密着映像に出てくる若かりし清水社長は
東京店の物件視察の時の増山に雰囲気似てた
イエスマンの香り

633:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:32:14.36 8amd0aHe0.net
>>617
まーでも山ちゃんが清水に怒られてる時ってだいたいそれが原因だぞ

634:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:32:35.59 r7rFnGJX0.net
貴子さん今何してんだろうな

635:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:35:02.66 r7rFnGJX0.net
>>619
そうなんだ、申し訳ない気持ちになるが、顧客満足度は確実に上がってる。
実際リピーターになってるし。

636:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:40:35.65 EI2hdMTn0.net
>>620
ラーメン屋やってるじゃん
どうやって今のラーメン作れるようになったんだろ?
しかも自家製麺だし

637:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:40:53.38 LlYaFOE10.net
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

638:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:42:47.08 KkbGxpwa0.net
王道家TOKYO食ってきた
期待が大きすぎたせいか俺的には美味いと思えなかった
たぶんリピートしない
よくばってチャーシュー5枚頼んだのが失敗だったかスープがぬるく
旨味ももうひとつ感じられなかったが麺は美味いと思う
まだ始まったばかりだから王道家には頑張ってほしい

639:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:43:31.07 x3F+Xnp9a.net
常連に対する贔屓はメリットだ�


640:ッじゃないからな めんどくさいのは他の客からチャーシューの数が違うとか 他の客からオマケの差指摘されること 常連が1人残って オマケに気付いた客が2人去るかもしれない それをやるのが店の主ならともかく 雇われの立場の人間が勝手に店の物を独断で足したらなおさら



641:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:45:12.22 R/DHUhcg0.net
穂先だって言ってんのに茎わかめをイメージするようなバカのレビューなんて読むに値しないわ

642:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:46:38.00 9AovigUn0.net
というか一社員?がそんなサービスしたら社長が怒るのは当たり前すぎて何も思わないんだが
何か権限も持ってサービスしてるんだろうか

643:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:47:00.05 x3F+Xnp9a.net
王道家と関係ないし
ブログの閲覧稼ぎのゴミか?

644:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:50:15.34 64hgv1630.net
たかこさんは
麺屋いちみねとかいう
淡麗系自家製麺のお店やってる

645:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:50:26.13 EI2hdMTn0.net
>>625
オマケしてもらったってSNSで発信しちゃう奴な

646:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:51:57.24 r7rFnGJX0.net
>>630
ロイドじゃんw

647:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:53:29.71 r7rFnGJX0.net
麺屋一みね、めっちゃ評価高いんだが

648:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:56:52.78 RKKU2+Ax0.net
オマケしてもらってるYouTuberとか色々いるんだけど
なんでロイドのオマケアピールってあんなにムカつくんだろ
百倍知名度あるススルはオマケ少ない気がするけど
商品のそのままを動画にしたいから
丁重にお断りいれてそう

649:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 23:57:29.41 GBfIcwTP0.net
>>620
麺や一峯ってラーメン屋やってるみたい

650:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:01:39.18 f4nHeey80.net
山ちゃんはマジでやりすぎな時があるんだよ
旧柏時代は普通のラーメンが全部乗せみたいになっちゃう時あったし
気持ちは嬉しいけどそれやっちゃ色々まずいだろって
清水が怒らざるを得ないのも無理はない

651:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:04:30.22 lAnIPxRE0.net
>>635
だから王道信者ってサービスしてもらえるように通ってますアピール目一杯してんのか
実は山ちゃんが王道家がここまで信者抱えた功労者なんじゃね

652:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:08:51.91 6HXwljo+0.net
>>635
そのレベルまで行くと注文間違えたのかって勘違いしそうw

653:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:12:02.91 ka091QN90.net
🦧<オマケ少ないぞ山カスぅ

654:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:19:30.36 9nTENvHK0.net
週何回通えば覚えてもらえるんだろ

655:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:22:21.11 ka091QN90.net
店頭の前44時間

656:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:29:41.77 iBYRANKF0.net
やまにく
という言葉まで生まれた

657:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:34:57.17 lAnIPxRE0.net
そう言えば皇綱家のオープンの時家系食い始めたばかりの千葉の子が皇綱家支えてあげたいからあえてミス晒すわ的な事言って本スレとこのスレだかに中盛り頼んだのに普通盛りで来たってレスしてたけど王道家の常連に食い込むのは厳しいから新店舗で常連顔してオープン時支えてやったからサービスしろよ目的だったんかな笑

658:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:36:37.57 QYq3DPUOa.net
夏仕様に醤油薄めたって言ってたけど食べた人いる?

659:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:40:14.07 ZtnoC7YCa.net
URLリンク(i.imgur.com)
やまにく コールしたら肉もらえるよって
嘘が出回ったら少しぐらい信じる奴いそう

660:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:46:58.50 WXSgCY/W0.net
叩いてた博多の内田家行ってないのは残念だったよね
どんな感想言うのか見たかったよ
つか、入店できんのかw?

661:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 00:59:11.57 6HXwljo+0.net
前いた可愛いバイトはもう辞めたのかな

662:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 01:41:26.85 ZBy+SfxB0.net
>>633
嫉妬されるし、ススル�


663:セって別に全部のせとか食いたいわけじゃないだろうから迷惑といえば迷惑だよなー



664:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 03:51:11.99 lAqYtUFf0.net
>>573
もう5年以上行ってないけどこれイケメンて言われてた人なの??

665:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 03:53:26.82 EEAjLhKsp.net
職場が柏の西口だから社長とか山って人とかたまにすれ違うんだけど
お?話しかけてくんのか?みたいな顔してくる
ちょっと自意識過剰では

666:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 04:06:18.86 +3/a8hsL0.net
>>611
だから開店だけなら1000万でも2000万でも出来るって書いたじゃん
半年分くらいの予算用意しておくのなんて開業なら当たり前の事だけどな
まつり家とかみたいに出だしが上手くいかなかったら
まともに収入になるの数ヶ月後になんだからさ

667:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 04:27:27.18 lAnIPxRE0.net
>>650
言葉足らずだったか?
環家の人達が今探してる場所であれば2000万あればその半年分の費用見越しても足りるんじゃないかって事な

668:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 04:53:16.16 9C3X+Xyp0.net
動画にて王道家千葉いしいは3000万貸付済
URLリンク(www.youtube.com)
千葉いしいの額から東京千代田区で5000万にUPは不思議じゃない
弟子は最初苦労させたくないって言ってるから多めに貸付してるのでは

669:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 06:33:01.34 f4nHeey80.net
>>649
なんか草

670:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 06:45:56.86 j99mB3u6M.net
近隣のラーメン屋か?
営業妨害だなこれは

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

671:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 06:54:08.40 bOQbCyCA0.net
>>649
それはお前も自意識過剰

672:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 07:45:00.82 wmkJ1FRQa.net
>>636
>>647
10年ぐらい前の柏一店舗しかない時の王道家スレがまさにそんな感じだったな
王道50剣士とか言って、まず山ちゃんにお好み覚えてもらって入門、毎回トッピングサービスしてもらって50剣士入りとか
まあネタ8割でキャッキャやってた感じだったけど、必ず不公平感はつきまとうだろうし、当時から悪しき風潮だなと思ってた
サービスしてもらった人はどうしても小声で「あっどうも」って言っちゃうし山ちゃんもドヤ顔でニヤニヤ、それを見た隣の人はなんだ俺にはサービス無しかって感じで
一回清水も動画で言及してたような気がするが、常連だけのトッピングサービスはマジでやめた方がいいと思うわ

673:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 08:00:25.32 eqBLjXfUp.net
>>656
スレがそんなノリの時あった?
50剣士は1人の人がポエムみたいなの書く時に使ってたくらいのイメージ

674:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 08:16:49.40 +NSnT/7Ua.net
大型連休真っ只中 
猛者の聖地に休息は無し 
扉を開けば店主の檄が飛ぶ最前線 
何時もと違わぬ一杯の 
グッドスメルに暫し酔い 
一心不乱に嚥下せよ 
迷わず行けよ50剣士 
そこにはきっと夜明けがやってくる 

675:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 08:28:38.27 eqBLjXfUp.net

そうそうこんなやつ

676:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 08:34:54.28 p/8dDPRSp.net
ネタならがあいいか、ガチに近いの気持ち悪いよな。
取手だけど、高頻度で焼豚2枚入ってるがあれはなんなんだろ?

677:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 09:09:38.30 Vl9oy+gqa.net
>>657
いや、元々はポエムガイジからだけどわりとみんなネタで使ってたじゃん?
池と白松と山ちゃんがどうとかついに50剣士入りしたぞーwとかそんな今となっちゃくだらない話題とノリばっかだった時があったでしょ
良くも悪くも今よりローカル感があった
>>658
本物か?

678:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 09:34:10.14 PGBNRRLT0.net
奈良と松戸にできるらしい
松戸とかわざわざ作る必要性ないのにな

679:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 09:57:42.34 GlWwsJh1p.net
つか、直伝の店ってどういう扱いなんだろね?
支店なのか?

680:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 09:59:19.80 PGBNRRLT0.net
王道家直伝ブランドはより幅の広いお客さんに好んでもらえるな家系ラーメンにしたいと思います
この書き方だとライト系かね

681:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 10:03:17.54 pGoHO1mS0.net
都内の偽物潰すって口ぶりからして、てっきり都内に連続して店出すと思ってた

682:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 10:05:09.63 2QdfenRUd.net
そんなに人材いないだろ

683:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 10:07:52.25 cMeFMtSap.net
今の時代
近くに店出して相手潰すなんてやり方よりネット民煽った方が有効なんだろ
知らんけど

684:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 10:10:57.79 pGoHO1mS0.net
まあ所詮は口だけよな

685:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 10:19:40.48 M/sk8BfY0.net
>>662
関西から修行にきた元格闘家だっけ?
奈良の人だったのか

686:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 12:54:38.32 ZtnoC7YCa.net
王道の印って名前だけなら直系っぽいけど
クックらやたつ家と扱い一緒で合ってる?

687:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 13:07:52.58 ZmmfaIuYr.net
YouTuber雇ったりしてプロモーションには金かけてるよね

688:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 13:38:25.15 xFsInBcN0.net
黙飯に三浦家にオープン動画あがってるが
王道家のTシャツ来てるバカいるw

689:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 13:49:48.73 aOXtfyNsM.net
割込みバカ
変な客が柏に最近多い印象
教育受けてないんかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

690:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 14:11:00.61 9TbqPyTA0.net
底辺の店には、底辺の客が来る。
当たり前の法則だな

691:清水政臣
21/08/13 14:12:48.46 s86hKTXrd.net
引くんじゃなくて、引き続けてない。

692:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 14:21:54.54 WXSgCY/W0.net
割り込みの代表待ちの奴って結局パシリなんでしょ

693:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 14:34:40.38 utHiRAUVa.net
>>673
こんなところやTwitterでボヤいてないで言えば良いのに

694:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 15:55:29.26 1HzbupQnd.net
皇綱家エアコン無いってマジ?
明日初めて行こうと思ってたけどやめるぞ

695:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 16:15:39.92 6HXwljo+0.net
三浦家初日すごい行列できたらしいが、永久無料トッピング券目当ての並びだそうだ。

696:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 16:20:56.52 Gt3uBGe80.net
>>678
扇風機だからクソ暑いよ
無限ニンニクも王道家と違う

697:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 16:29:10.34 6HXwljo+0.net
無限ニンニク全然違うな。
すりおろしニンニクとそんなに変わらない

698:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 17:10:57.96 6+ALX61er.net
柏、駐車場や並びも無法地帯なんだな
他の利用者のスペース使うとかありえんしょw
しかも駐車券発行を提案する馬鹿も出たりとかさあ

699:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 17:16:37.04 +SQJzmrW0.net
>>682
近くに1時間100円の駐車場あるだろ
地元民はそこに停める


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch