長野県北部のラーメン★36at RAMEN
長野県北部のラーメン★36 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/24 12:45:29.13 MdqKnWc60.net
前回のが落ちてしまったので。改めて

3:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/24 19:11:02.37 hb15KQ5j0.net
>>2

保守

4:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/24 19:47:07.81 DZ9tZ/GZp.net
まるのラーメン

5:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/24 20:37:32.70 sFJ4qd0Ea.net
ようやく聴いたよ!
あんなにオレの名前が登場すると照れ臭いわ😅
てか何回「神奈川淡麗系」の事を「神奈川清湯系」って言うんや🤣

6:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/25 07:36:54.33 EjGm2kvI0.net
まるのラーメン
この間食べて見ました。味噌専門なのね
甘めの無添加味噌。
客引のチラシ巻きのお姉さんが青空市場で奮闘
お洒落な感じだが空いている…

7:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/25 12:25:48.06 sQPOd+pYa.net
>>6
気になる
行ってみるか

8:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/25 20:58:52.14 pBkdAOVdM.net
保守

9:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/26 11:36:13.61 VZcBNNG9r.net
阿波家となかよくやってくれればいいが

10:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/26 12:58:09.14 vgPB9OtG0.net
美味しいひろばに家系できるみたいね

11:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/26 20:31:40.50 Buqgdnc20.net
>>9
営業時間もほぼ同じなんだよね。昼のみ
阿波屋なんかは夜もやって欲しい。

12:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/27 11:38:24.42 Jl4QBXtcr.net
鳥白湯食べたい

13:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/27 12:59:19.65 SvyHEfnG0.net
まるの、チャーシューのボリュームありそうだな

14:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/27 19:36:00.89 xw5pH6qi0.net
なお値段

15:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/28 04:46:45.75 wd5/ZhA70.net
URLリンク(i.imgur.com)

16:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/28 22:35:57.29 OQZYPbni0.net
味噌ラーメンのみでバリエーションもトッピングくらいかー
次行くかどうかの判断が1回で終わるな

17:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/29 09:34:02.85 YtJODJoX0.net
ラーメンブログと謳いつつ、つまらぬ私ネタで終始するのが多過ぎる。わかってるよなブギ。なにそれ?

18:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/31 02:56:47.37 IBUCEUEN0.net
まるのラーメン、母体は上田市のささや。
パン屋も始めたみたいだけど、宴会無くて他ジャンルで売り上げないと苦しいんだろうな。

19:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/31 08:05:54.94 hIiMQgD70.net
夢を語れ長野進出なくなったのか
豚五利羅もなくなったし我楽で我慢するしかないのか

20:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/31 12:47:08.77 TsM34aQA0.net
パン屋みたいな販売形態ってコロナ下では一番きついよな

21:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/02 14:29:45.89 bSDfAkiy0.net
パンよりおにぎりのほうが手間かからず儲かりそう

22:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/05 13:23:16.59 ZIKpbYbf0.net
20年くらい前に上田にあった、からしやというラーメン屋覚えてる人いませんか?
最近あの背脂チャッチャ系のラーメンが無性に食べたくなる時があるのですがよく似たラーメン屋ってありますか?

23:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/08 19:24:57.90 gz+KmFs40.net
>>22
ちゃっちゃ系長野市だと六方かしら?

24:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/08 20:00:41.03 qMEzremq0.net
こうや

25:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/08 20:14:05.72 z6WyYRJd0.net
>>23
邦心じゃね?

26:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/11 19:56:06.68 KYwVWXt40.net
新しい家系食って改めて思うけど
松本で当てたラーメン屋の多店舗展開はロクな店無いな。ラーメン屋なんか下手に企業化しないで本店の味を磨いてくれよ。地元じゃないから舐めてんのか?

27:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/12 20:40:08.25 H82D6g6m0.net
あつ美二郎はオーション麺ですか?

28:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/13 06:46:53.54 Xf68yAr20.net
>>26
おいしい広場のところ?
オペレーションも悪くて味以前の問題。

29:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/13 07:24:41.99 dHGxJnQK0.net
そうだよな! 松本のラーメン屋で長野に出来ても撤退したり過疎ったりしてるよな
何故本命のHDKが来ない?

30:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/13 13:15:42.17 .net
〇〇会の劣化量産と違って
ひづきは創業主が今でも厨房に立ってやってるから支店を広げようなんて思ってないだろ

31:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/13 19:56:05.36 D8Hdemsa0.net
>>30
あさのやは頼まれて仕方なくとしても、かつては立川と松本駅前に支店出したし、
堀内さん一時期立川に行っちゃってたぞ。

32:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/13 20:26:29.50 Xf68yAr20.net
ひづき堀内氏は長野市の人

33:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/14 00:15:19.33 Zf3JwjYA0.net
凌駕はあんまし悪評聞かないけど界隈とかではあんまりよくない感じなの?

34:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/14 00:37:19.19 .net
>>31
前は優秀な人材が居たから
松本駅前は店長が辞めて京都に店出して成功してる
立川は期間限定だったが当時店を任されてた店員の1人も辞めて安曇野市で餃子屋やってるし
今は他に店出す余裕は無いと思われる
バイト店員に任せっきりの店とは違うんで

35:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/14 00:40:46.10 .net
>>33
そうか?
まあ〇〇会ズブズブのラヲタ共は文句言えないだろうけど

36:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/17 11:55:45.17 6ekSK1eH0.net
長野市はあとは京都王将が来てくれてオリジナルメニューをガンガン開発してくれればいいやw

37:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/18 22:21:46.73 Tvmc8tDB0.net
URLリンク(youtu.be)

38:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/01 09:17:59.81 1Ry87NM0d.net
大阪王将でええやん
アリオ上田と違いが判らんw

39:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/01 20:42:46.42 fkR+LtL70.net
王将と大阪王将
両方とも美味しいが味は全く違う
好みがあると思う。

40:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/01 20:51:21.67 FVps+QgG0.net
大阪王将の餃子ははっきり言って凡以下だ
テンション下がったわ

41:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 17:29:28.58 Cp1GiRJjr.net
北信で足りないのは
ラーショ、いむらや郊外店、食堂ミサ長野店だな

42:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 19:00:01.58 vdvzSOHhr.net
チェーン店なら八番復活してくれ
あと横綱とかあってもいいな

43:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 20:07:44.54 n6YnRC4w0.net
幸楽苑10年振りに行ったけど朝ラー食べに
随分変わってたな すき家みたいに今はワンオペなのか

44:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/08 04:04:55.36 8YMAQMBsa.net
6時に朝メニュー食べにすき家いったけど4人スタッフいたぞ
5年前に行った時もいたなぁ

45:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/10 19:40:22.36 UMJOAATxr.net
権堂の邦心、入り口がわかんねwww
背脂系の先駆者らしいが全く客いない

46:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/10 21:13:02.35 IemkX1knM.net
鶴賀の頃は流行ってたけどなぁ

47:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 13:05:59.80 NcN2ZZ9OF.net
オリオン宇都宮餃子と家系ラーメン食べてきた
アッサリ味で良いんではないかな
嵐が店内改造中?

48:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/19 19:49:45.82 Po0we5ncd.net
おれのうちの近くに家系ラーメン専門店できる
家系では北信最強の店になる予感

49:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/19 21:51:05.44 IEhWcaTA0.net
なんてとこよ

50:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/20 08:42:22.95 g9U1/5NU0.net
わいち復活したんだね
元ゆで太郎はなにになるんだろ?

51:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/20 09:24:06.81 r4udKNye0.net
ゆきむら系って言ってなかった?
わいち再復活かよw とりあえずおめ
蓮池まで行くのに疲れるし

52:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/20 19:59:25.20 aGcaAJwJ0.net
URLリンク(rts-pctr.c.yimg.jp)

53:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/20 21:08:51.22 8gpB9or50.net
パソコンgaブッコワレt

54:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/23 13:54:07.69 XTzvo7GQ0.net
Twitter見たらしまんりょ横丁に移転したのか
山ノ内大勝軒にはがっかりしたから期待大!

55:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/24 08:01:47.50 J6SMFI/y0.net
あっちの派閥とはちがうんだよね。
気持ち的には、乗っ取り東池袋系はきらいなんだけど。
むかし、じゃんごがあったあたりかな。そこは。

56:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/24 08:18:14.18 o2vyjb3W0.net
岬家行った
味は普通の家系
麺固で頼んだがそれほど固くない
エアコンの効きが悪すぎてそっちに神経取られる
リピなし

57:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/24 11:01:33.07 WW/2iwry0.net
しょっぺかったらせってください

58:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/25 17:05:31.12 9PeM9H1Xa.net
千曲市のラーメン屋でコロナ出たってマジかよ

59:ラーメン大好き@名無しさん
22/01/20 10:35:53.38 3iQCWdiyu
URLリンク(twitter.com)
らーめん東京亭
@ra_men_yuuta
2020年6月28日
長野県茅野市蔵人本店?店のお奨め、焼き味噌らーめんはマジでヤバ旨い?スープは白ゴマとニンニク粒がバランス良く
入り濃厚で神?麺はモチツル熟成の光沢で神?チャーシューはネギ下に隠れてるが、
豚ロース薄切り大2枚で神?味玉は半熟で付け時間が神?店主のこだわりが感じるので、是非食べて?

60:ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sr85-mULp)
21/07/26 11:12:45 Oa4LkUBZrFOX.net
千曲川

61:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-H0iZ)
21/07/26 12:08:38 ghcApowQd.net
ゆで太郎の跡地はつけ麺専門店って看板が立っていた

62:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-0CkY)
21/07/26 19:10:50 Y0nwuw6e0.net
つけ麺専門店 豚五里羅4 とかにしてくれ

63:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-7kQ6)
21/07/28 08:49:04 WtlvvUDl0.net
>>61
ゆきむら系列の吉衛門だってね
立地はあまりよくなさそうだけどちょっと期待

64:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-7kQ6)
21/07/28 08:52:49 WtlvvUDl0.net
てか以前にも市内にあったんだね

65:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-4ZQh)
21/08/04 14:53:28 HdWfDKdbM.net
中野のやま家のラーメンって
人によってチャーシューの大きさばらばらだな

66:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f15f-i0sM)
21/08/05 21:12:20 9kddZ8d30.net
さくら木の豚骨醤油最高

67:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-bR6Y)
21/08/07 12:21:24 5UZ+7WbFd.net
中野のやま家行ってみた
味は薄めでこれは個人的には嫌いではないけど
チャーシュー小さすぎ
作るのも遅すぎ&オペレーション悪すぎだった
これだと長続きしなそう

68:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9306-ySHw)
21/08/07 16:06:54 Cv9e4YCu0.net
冷たいラーメンおすすめある?

芳が良さげかと思っても最近夜開いてないんだわ。

69:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51ad-vg7Y)
21/08/07 20:08:44 yZ6NusL10.net
>>68
芳、昼に売り切れて夜はやってないこと多いね
それだけ人気店てことなんだろうけど、店の前まで行って閉まってると悲しい

70:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 1310-NW/4)
21/08/08 11:51:44 OsRdqsi100808.net
>>67
早い時間に行くと薄いけど大きいチャーシューが出てくる
遅い時間に行くと笑っちゃうくらい小さい
とても同じ値段で出されているものとは思えない
椅子半分くらい埋まっているだけで店主がテンパって1時間待ち
接客のお姉さんはちょっと強引
再訪はないかな

71:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW b191-bR6Y)
21/08/08 12:32:07 m2sYPqEC00808.net
>>70
自分の場合は開店してすぐに行ったんだけど
めちゃくちゃ小さかった
一人で麺茹でるのに対して席が多すぎるね
まあ再訪はないね

72:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 1310-NW/4)
21/08/08 18:56:52 OsRdqsi100808.net
せっかく空き店舗埋まったのに、長くは続かなそうだな
チャーシューが人によって大きさ全然違うことがSNSなどでバレてしまったので
悪意はないのかもしれないけど、そういうことはしてはダメだよな

73:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 0101-7jSB)
21/08/08 21:03:52 x86N+GtX00808.net
青空市場のまるのラーメンがスカスカで可哀想だから行ってあげて
泡やは並んでるのに…

74:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 1310-NW/4)
21/08/08 21:06:37 OsRdqsi100808.net
あそこ場所が悪い
まさかあんなところにラーメン屋あるとは思わないだろ
蕎麦やあってラーメン屋あってその奥にまたラーメン屋だぞ
味噌ラーメンだけってのも弱い

75:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW b191-bR6Y)
21/08/08 21:12:29 m2sYPqEC00808.net
まるのラーメンは値段も高すぎる

76:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53f0-KO+7)
21/08/09 09:09:05 YZjC/HgY0.net
行ってみたら接客はすごくよかった。
ラーメン自体も嫌いじゃない。
あとは>>74-75

味噌はすぐ近くに人気店あるしな・・・。

77:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-NW/4)
21/08/09 09:16:14 DDAJG8ZE0.net
あそこ、半径50m以内に
かくれ助屋
たけさん
泡や
まるのラーメン
と4つラーメンがあるよおかしい
車で1分以内につかさやさな田もあるし

78:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53f0-KO+7)
21/08/09 11:42:32 YZjC/HgY0.net
芳も近い

79:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-NW/4)
21/08/11 15:20:17 vEoLQJPG0.net
ほほぅ

80:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-bR6Y)
21/08/11 17:29:24 nQ1WsEghd.net
やま家グーグルのサクラレビューが酷いな

81:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-NW/4)
21/08/11 18:01:04 vEoLQJPG0.net
・最高に旨い!子供達もまた行きたいと喜んでる
 駐車場も広々で有難い!店員さんも気が利いてくれるし注文後すぐに届く。
 チャーシューも大きいし常連になりそうです。また行きたいと思う。

・最高です。接客も人柄も良く、リピーターです。味もNo.1

・今日初めて食べに行ってきました!すごく食べやすくて美味しかったです。
 ネギチャーシュー丼ちょっとハマりそう

・とりあえず全部普通でオーダー ←この人のチャーシューの量が何故か多すぎ

82:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-bR6Y)
21/08/11 18:08:39 w4b7KYnMd.net
チャーシューのサイズ違いすぎるね
自分の時は半分ぐらいだった

URLリンク(i.imgur.com)

83:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51ad-Tg4L)
21/08/11 20:08:59 d58kHEkO0.net
て言うかネットのレビューはステマも居るし話半分で聞いた方が良いなw

84:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5d-WpDN)
21/08/11 20:15:53 UzW55I5yr.net
中野てラーメン空白地帯のイメージなのでチャンス大きそうだな

85:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b191-bR6Y)
21/08/11 20:32:54 UrGyd5pu0.net
そうげんラーメンや夢幻は常に混んでるから
空白地帯ってことはないよ

86:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-NW/4)
21/08/11 22:01:06 vEoLQJPG0.net
>>82
ラオタの人のブログで見たチャーシューもそんな大きさだったけど
何か細工してチャーシューを小さくでもしてんのかなって思ってたよ
本当にそんなに小さいんだな
なんでそんなに大きさバラバラなんだろう

87:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-e6C7)
21/08/13 12:19:33 QrEASXvjd.net
ケンミンショーの影響で大行列じゃねーかw

88:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e1e-FIQ8)
21/08/13 14:02:02 HTjt0xkS0.net
三宝亭?

89:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/13 14:36:13 .net
がっかりするだろうなあ
持ち上げ過ぎ

90:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41f0-un53)
21/08/15 13:26:54 X6fu+ZtP0.net
三宝亭は麺より中華飯

91:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7191-+2Be)
21/08/15 18:52:30 ZQsalJxy0.net
あんかけが売りみたいだから中華飯もうまそうだね
今度食べ行ってみよう

92:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7191-+2Be)
21/08/15 19:00:50 ZQsalJxy0.net
しかし噂のやま家のステマレビューすごい
Amazonの中華業者レベル
あんなにあからさまで意味あるんだろうか

93:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4210-pBez)
21/08/15 20:47:07 SidKqo2Q0.net
1 件のクチコミ 3 時間前

家系ラーメンが中野にできたので食べに行ってきました!
麺の固さやスープの濃さや脂の量も選べて自分の好みにできて良かった!
卓上に味変できる薬味や調味料もありトッピングも沢山あって何回でも行ってみたいです!

2 件のクチコミ 8 時間前

中野市に革命おこしましたね。
本当の家系ラーメンができてよかった!
この辺でうまいラーメン食べるならここで決まり❗です!

いや、がんばるところはそこじゃないだろう
ステマする前にまともなオペレーションや冷房や接客しろよ

94:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-QfqL)
21/08/15 21:04:38 lypOSnj6r.net
中野のあの辺は登りの対向車線からはアクセスできないし、志賀や山之内からの観光客はバイパス乗るから気づかないしで
昔からデッドゾーンの場所だ

95:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7191-+2Be)
21/08/15 22:30:05 ZQsalJxy0.net
こんな田舎の店でもステマするような時代になったんだね
リピーターがつかないと続かないだろうけど

96:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e95f-s0Wf)
21/08/16 08:26:53 vioYS/mo0.net
稲里のかっぱの横にきまはちくるぞー

97:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-e6C7)
21/08/16 09:00:44 NtisqohT0.net
どうせしょっぺからどうでもいいわ!
未だによし家を越える醤油豚骨がない件

98:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srf1-kTWQ)
21/08/16 09:25:02 v/kcUZCzr.net
持ち上げる気もないが、そもそもよし家を超えるのは並大抵ではないだろ。

99:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+2Be)
21/08/16 09:30:53 ryPE0v7Rd.net
>>96
とりえあず吾平の跡地みたいだから
正確には焼肉きんぐの横だね

100:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e1e-FIQ8)
21/08/16 11:03:39 4BgAG5ju0.net
きまはちは豚骨醤油じゃないだろ

101:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4210-pBez)
21/08/16 18:57:19 T6MdSq1x0.net
>>97
魂心家…(異論は認める)

102:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4210-pBez)
21/08/17 18:44:07 7JrhG0Lc0.net
初来店。
麺の硬さやスープの濃さ等を選べるスタイル。
私は麺かため、スープ濃いめ、油ふつう。
母はすべてふつうでお願いしました。
まずはスープを一口。
…おお!美味しい!あっさり過ぎず、こってり過ぎず、絶妙な加減。
麺はモチモチ、チャーシューはスモーキーないい香り。
トッピングのもやし&キャベツもしゃきしゃき。
卓上には、ニンニク、豆板醤、酢も置いてあり、中盤〜後半、味を変えて食べるのもこれまた一興。美味でした。
2歳の息子も、一口食べるや、「おーいしー!」と親指を立て、モリモリ完食。スープまで飲み干す食べっぷり。
(息子が食べたのはすべてふつうの方)
店員さんも、ニコニコ息子に声を掛けてくれたり、子供用のお椀やフォーク等を持って来てくれたり、優しかったです。
注文を取りに来てくれるのも提供も早く、怪獣2歳児連れには嬉しい。
結論、とても美味しかった!
スープ濃いめは私にはしょっぱかったので、次は、麺かため、スープふつう、油ふつうで食べたい♥︎
子供から大人まで、男女問わず、皆で楽しめるラーメンだと思う。是非また行きたいです。

どこだろう よし家かな?

103:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxf1-pBez)
21/08/17 20:22:04 L96WYAmZx.net
昨日いむらやでやきそばをテイクアウトしようと11時10分ぐらいにいったけど鬼のような行列で混んでいた
前払い制だからひっきりなしにバックオーダ抱えるわ、テイクアウトで10人前とか注文する人がいたり
電話はひっきりなし鳴ってるけど、もう誰もとれなくてほったらかしでカオス状態だったわ

104:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srf1-kTWQ)
21/08/18 12:00:27 GAxLMgmur.net
>>102
2歳児が完食したのか。すごいな。

105:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4210-pBez)
21/08/18 18:46:59 r2Tab1dz0.net
2歳と364日目の幼児だったのかも

106:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4210-pBez)
21/08/18 20:45:20 r2Tab1dz0.net
やま家で星5つけた人のクチコミ数を調べてみた

1件の口コミ 星5
1件の口コミ 星5
2件の口コミ 星5
8件の口コミ 星5
1件の口コミ 星5
1件の口コミ 星5
1件の口コミ 星5
1件の口コミ 星5
1件の口コミ 星5
1件の口コミ 星5

107:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-4yZa)
21/08/19 19:43:42 aBig1Yi20.net
ろっぽうの汁なしなかなかうまいやん

108:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-Fd3e)
21/08/20 13:27:34 wJfkzJ950.net
銀華久々に行ったんだが悪くはないな
年配者には特に気に入られそうな味だった

109:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-b7PD)
21/08/23 13:41:34 ydpE64ju0.net
いつの間にオープンした例のつけ麺屋に行ってきた
2021年の最新のつけ麺としてはアリなのかコレ?
レベル低すぎワロタw リピは無し!
これならつかさで食ったほうがまだまし

110:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-zH/y)
21/08/24 19:26:21 2+b+JVhx0.net
つかさの方がまし?よっぽどなんだな

111:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-OpTx)
21/08/25 19:26:10 VUWMpK9d0.net
みさきややまおかややん

112:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 21ad-QSFJ)
21/09/01 10:46:32 wzOzFUGO0.net
取り敢えず浅草食ったけどリピ無し
今後はあずま通りに出来る肉まぜそば屋に期待

113:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d49-8NRB)
21/09/01 12:26:04 uVVh7ID60.net
あおぞら市場のまるのラーメン
メニューリニューアルして醤油系やつけ麺も出すって貼り紙があった
相変わらず高い

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

114:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c77e-RS7V)
21/09/03 19:26:52 3VtitEzy0.net
正直言って、まるのは厳しいかと。
味噌なら、たけさん、助や。
醤油なら、豚ラーメンの阿波屋。
いっそのこと塩で勝負してみたらいいのに。

115:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxbb-Sfec)
21/09/03 21:06:26 zluakslux.net
場所が悪い青空市場は蕎麦屋→ラーメン→ラーメンのコンボで
近くはラーメン屋も飲食店が多いしな
変な例えだけどいむらや郊外店とか寿楽復活みたいな強烈なキャラでないと難しいわ

116:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-lYlz)
21/09/04 14:41:27 x5Eqzpgr0.net
まるのラーメンの前にもラーメン屋が出店すればいい
みんな倒れてみんないい

117:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-R5X7)
21/09/04 14:52:56 fcv2CPE/0.net
倒れてほしくはないな
切磋琢磨しろ

118:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7ad-F87/)
21/09/04 15:16:31 665fJ/910.net
佐藤琢磨に見えた

119:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-lYlz)
21/09/05 09:14:19 RzdZkpJo0.net
つまり牛乳ラーメンをだせという暗示ですね わかります

120:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fc5-nzYM)
21/09/05 18:17:46 SAxWUMC70.net
味玉忘れられた 極一

121:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-lYlz)
21/09/08 20:23:02 iveBzABr0.net
つかさ潰れたのか
まああれならしゃーないな

122:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-R5X7)
21/09/08 20:28:17 dvNU5AB50.net
そんなにあれだったのか

123:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-lYlz)
21/09/08 22:15:12 iveBzABr0.net
柚子にこだわったのが敗因
おっさんには柚子邪魔

124:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-ASMH)
21/09/12 13:42:27 /wASBIrYd.net
上越市なう
遂に麒麟児を超える塩ラーメンハケーンしたわ!
ミシュランガイドにも掲載されたらしい
レベルがダンチ!

125:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-wHYb)
21/09/13 20:00:36 utd+b1jM0.net
上越って坂本02のことかな
あれ微妙じゃねえか

126:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-xJJl)
21/09/14 08:33:37 sV4WTiEb0.net
上越はオオモリとミサだけあればいいや

127:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea10-xJJl)
21/09/14 18:53:06 BfDNIqqh0.net
>>126
ミサとニューミサ どっちが好き?

128:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-OqYv)
21/09/15 08:38:58 v5EFsmama.net
ニューミサの味噌ラーメン好きだがいつも混んでた(コロナ前の話)
ミサはニューミサほど混んでないけど味噌ラーメンがそれほどコッテリしてなかった
どっちが上というか好みの問題な気もするね

129:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-ASMH)
21/09/15 10:09:14 DFzjN2pad.net
>>125
どう微妙よw てか誰がどう見ても極上の塩ラーメンじゃん
皆んなミサ行くよりこずえ食堂行ってやれよw
通ったらガラガラどころか生きるか死ぬか首の皮一枚で繋がってる状態だと思われ

130:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srbd-DGFC)
21/09/15 13:07:46 8RrpByDqr.net
124にとっては微妙なんだから「誰がどう見ても」じゃないんだろ。

131:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea10-xJJl)
21/09/15 20:04:19 0naD3FbQ0.net
俺はニューミサ行くとどうしてもチャーハン頼んでしまう

132:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-wHYb)
21/09/15 20:57:48 9QOO0sw00.net
上越なら上海軒、?屋あした、八角亭
北信はホームラン亭、なにものや、富くどり

133:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-H7Ir)
21/09/16 09:08:56 gTXBwuD80.net
上越はハルピンと塚そばも追加してくれ

134:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0af0-bhT/)
21/09/16 12:46:29 P3PA9QVV0.net
上越に山田ラーメン、たんたんめんの菜心
長野にきりん、オッサンを追加してもええなw

135:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxbd-H7Ir)
21/09/16 19:04:14 YrHje3lCx.net
北信の永楽と、いむらややホームラン亭が
上越で例えるとオーモリとかミサ、らーめん亭やハルピンかな

136:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea10-H7Ir)
21/09/16 21:05:37 zI2ei1Uv0.net
ホームラン亭は注文するタイミングがわからん

137:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-wHYb)
21/09/16 21:12:11 vAfc5nje0.net
混雑具合が一番すごいのはフタツメとミラクルかな

138:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-W1il)
21/09/17 21:21:11 gNxramD40.net
フタツメも、平日夕方5時とかだとガラガラだよ

139:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-i6nL)
21/09/18 00:18:57 GSOs5vtA0.net
そらそうよ

140:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-W1il)
21/09/18 12:47:49 jJf2sx0g0.net
加古川の人帰られへん

141:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5701-IhC7)
21/09/20 14:19:24 21DMe9Hc0.net
プースカフェに毎月掲載されてる喜多方ラーメンか忍ばずの500円のセットで十分な気もしてきた

142:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-W1il)
21/09/20 15:27:41 hxGvZ4tu0.net
プークスクスに見えた

143:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxcb-W1il)
21/09/20 18:35:08 s9eNsuGxx.net
新店とかを何周もしたあげく結局
喜多方ラーメンやくるまや(人力車)ラー大直営のみそ家とかでほっとする俺

144:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-i6nL)
21/09/20 23:23:37 qocrZ/6n0.net
そりゃもう限界なんだろうな

145:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ZgBr)
21/09/21 09:00:29 qYELOxV1d.net
普段は山岡家かテンホウばかりの俺だが、
今年、用事で県外行ったときに食べたラーメンを振り返ってみた
1/30 東京・駒込「ごとう」ラーメン
1/31 埼玉・さいたま新都心「家系ラーメン紫極」味玉ラーメン
2/1 群馬・高崎駅東口「担々麺専門店・はた山」タンタン麺
2/27 富山駅内「麺屋つくし」味噌ラーメン
8/4 東京・日本橋人形町「いなせ」味玉ラーメン
8/5 北海道・千歳空港内「山荘」札幌味噌ラーメン
8/6 札幌駅北口「洞爺ラーメン廣瀬商店」塩タンタン麺
8/7 札幌・すすきの「雪風」濃厚味噌ラーメン
8/8 札幌・北18条駅前「家系ラーメン三元」マル得ラーメン
8/9 札幌・すすきの「味噌ラーメン山岡家」味噌ラーメン
8/10 東京駅内「支那そばや 東京ラーメンストリート店」味玉ラーメン
9/4 群馬・前橋駅前「家系ラーメン湘家」豚骨醤油ラーメン
9/5 東京駅「つじ田 東京ラーメンストリート店」味玉入り味噌ラーメン

次の県外予定は、
10/1 新潟市(マイカー自走で日帰り)
10/22~10/25(新幹線で3泊4日。上野1泊+高崎2泊)が確定
昼飯はほぼ毎日ラーメンなので、遠征先で何を食べるか考えるのも楽しみである

146:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7749-5txl)
21/09/21 09:18:52 +8AnDoVR0.net
唐突な自分語り

147:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97ad-KTs0)
21/09/21 09:32:09 GDaKf8nS0.net
新潟市ならラーメン二郎新潟店だな
高崎市なら二郎インスパイヤの店ばかりだから選び放題!

148:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-W1il)
21/09/21 19:03:06 aAvMyfCj0.net
関東甲信越で二郎ない県って山梨と長野だけ?
山梨は人口少ないから仕方ないのかもしれないけど
長野にもほしい

149:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxcb-W1il)
21/09/21 19:18:34 YbKSedxix.net
二郎はある程度働いた後に総帥に認められて本店で修業した者だけに暖簾分けして出店するから、長野県出身者でそういう人がいないのだろう
ちな暖簾分けする店舗にあたっては総帥自ら銀行や不動産に出向き、開店の時はグループ全体で全力フォローするから絶対に失敗することないとか

150:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5701-IhC7)
21/09/21 21:18:57 /M2Jp98v0.net
山梨はほうとうが圧倒的
ちょっと高いけど
長野はそばなんだがバリエーションが少ないから

151:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 775f-Ory1)
21/09/21 22:22:17 XA3Vi9Ia0.net
山梨は夢を語れができる模様

152:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-vsO7)
21/09/21 23:04:28 b3wD2G350.net
>>148
甲信越で二郎あるのは新潟だけというのと同義よね。
関東とくっつけて比べても仕方ないと思うが。

153:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-W1il)
21/09/22 18:54:02 jwtG0i+K0.net
関東甲信越 二郎の旅

154:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5701-IhC7)
21/09/22 20:38:48 9cJ5WHjU0.net
ここ数年でつけ麺が一気に増えたのなんでだろ
昔はあんまりなかったような気がするんだが

155:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-qqjW)
21/09/23 07:32:39 snx7wXVHa.net
>>154さんが知らなかっただけでは?

156:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-KTs0)
21/09/23 08:25:53 bCEuJdOYd.net
俺の記憶では80年代からつけ麺大王を初めて食べたわ
その後消えたけどw

157:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-W1il)
21/09/23 10:38:22 jxN8O5Q50.net
昔SBC通りにつけ麺大王あったね

158:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-d5Va)
21/09/23 13:41:42 ZTx3I08c0.net
ブタゴリラなくなったのほんと痛いよな

159:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-W1il)
21/09/23 20:08:24 lFH5FkJH0.net
つけ麺大王って、須坂商業(須坂創生高校?)のところになかったっけか?

160:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxcb-W1il)
21/09/23 20:50:34 kX3PFuZnx.net
つけ麺は東京で丸長を創業した長野県出身の人達やそこでで修業した中野市出身の山岸のオサンが広めたのだから
長野県出身の方が広めたとつけ麺をもっと推せばいいのにと思う

161:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1748-5txl)
21/09/23 21:14:04 rhWYhrgd0.net
あの酸っぱい系のつけ麺はもう流行ってないから難しいでしょ

162:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-i6nL)
21/09/23 21:32:45 dwltOCd+0.net
それな

163:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1210-t/PR)
21/09/24 18:58:05 SpI5KpOG0.net
わいちのつけ麺も酸っぱいの?

164:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-CHOn)
21/09/24 20:50:28 FQu41eEha.net
あの志賀高原にある大勝軒、まだあるかな?

165:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd17-Yuzd)
21/09/25 10:30:16 BeXUz4C1d.net
あそこはオペレーション酷過ぎだろ!
店員一人一人が明後日の方向に向かってバラバラに行動してるしとても接客業とは思えない
つけ麺食べても全く感動しないし俺は2度と行きたくない
あちこちゴミゴミしてて不衛生に見えるし

わいちの野菜つけ麺食べた方が100倍幸せになれるw

166:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1210-t/PR)
21/09/25 18:16:16 aWfUXd5S0.net
NBSで山の駅大勝軒の特集やってる

167:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2701-2Lmd)
21/09/25 19:25:46 uL8JyJhi0.net
天聖のオペレーションはまともになったのかな?

168:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-sy9o)
21/09/25 19:50:55 Uq0e1V4W0.net
天聖はなんかBGM流せや

169:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1210-t/PR)
21/09/27 19:58:38 j+WlILKe0.net
スキスキスーとか内緒でアイアイをBGMにかけてほしい

170:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-nt9V)
21/09/27 23:58:57 rHwvalaF0.net
チコチコチー!でもいいよ

171:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1210-t/PR)
21/09/28 19:14:07 L/fs0UJN0.net
ラーメン評論家に来てもらってキモイ文章で紹介してほしい

172:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f2f0-5QVF)
21/09/29 10:43:38 Xm+Ywh+n0.net
富くどりのラーメンは完成度高いな

173:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff0-hPRA)
21/09/30 07:07:33 wC9PD6L20.net
秋山食堂ラーメン復活したかな?

174:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Q4Ob)
21/10/04 22:17:10 83yFpnIT0.net
晴の豚そば屋が人気らしいな
開店最初の日曜日で1時間半待ちだったとか

175:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-oEP4)
21/10/04 23:01:14 cpy0GLFz0.net
マジか
すっかり忘れてた
今週末に行こうっと

176:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-iZze)
21/10/05 08:04:54 ph3tiXfV0.net
一時間半待ったのか
しかもあそこ駐車場はなさそうだが

177:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Q4Ob)
21/10/05 18:46:57 0+2bV7iN0.net
お店の真横に有料駐車場あるよ
30分100円
お店混んでいるならあきらめて近くのかっぱ寿司でもいって地下のかっぱ達を助けろ

178:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-4DRv)
21/10/06 06:48:38 FjHuB52Ha.net
G系は混んでナンボだからな、混まないG系に価値はない

179:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-iZze)
21/10/06 12:17:31 Ayw6Elo50.net
おし、今度ワクチン打ちに行く前に豚そば食ってみるかwww

180:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-Q4Ob)
21/10/07 18:26:44 CrmED5Ot0.net
G系は味濃いし油ギトギトだし正直イマイチなんで一度食べるともうしばらくいいやと思うけど
しばらくするとまた猛烈に食べたくなる、いむらやとかみそ家とかもそんな感じ

181:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Q4Ob)
21/10/07 19:08:13 YGZqjGn00.net
今日夜行こうと思ったら、もやしが切れたので夜営業おやすみだとさ

もやしくらい、俺がおつかいしてくるぞ!!

182:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8301-M2B7)
21/10/07 21:23:30 bYtgBqBd0.net
権堂のURANて美味そうだな
画像見ただけだが

183:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-oEP4)
21/10/07 21:30:25 /BKyJzhp0.net
あるラーメン屋で名前と電話番号書かされた
クラスター発生したら電話するってw
こんな時代が来るとは

184:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/08 20:53:48 M1Gowl5K0.net
>>182
なんか別の意味を感じてしまったw

185:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp03-QN1G)
21/10/09 14:22:11 fOJXGzpop.net
千曲の寸八の跡地って何処も入らないのかな

186:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-skgn)
21/10/09 19:32:28 N+ORFl0fd.net
例の豚そば食ってみた
店員に普通って言ったらニンニクと生姜がデフォで入ってた
敢えて抜きって言わなければならないので注意!
麺は硬すぎるしスープは甘いな 結局自分的には合わなかった
この辺は好みの範囲なので俺の感想は話半分くらいに受け取ってくれ
まぜそば券売機にバツ印だったので開発中なのかな 次回食べてみてから判断するわ

187:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/09 20:13:31 TPPrfzmf0.net
>>敢えて抜きって言わなければならないので注意!
晴信者「なんだこいつ」

188:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-skgn)
21/10/09 20:33:54 N+ORFl0fd.net
つか、二郎系で普通はニンニク無しだよ
そんなの常識

189:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/09 22:28:44 TPPrfzmf0.net
たったたらりら

190:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bad-du8U)
21/10/09 22:35:26 8x2PUfOw0.net
ぴーひゃらぴーひゃら

191:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca78-iqfh)
21/10/09 23:14:08 Nr+ClI0n0.net
二郎初心者丸出しなんだから許してあげて下さいお願いします

192:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b301-Ici6)
21/10/10 04:28:21 +PlWQ8/H0.net
🤔

193:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ cb01-b36D)
21/10/10 15:37:25 Sz/LruYO01010.net
二郎系じゃなくて二郎風なんだからどっちでもいいです

194:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ b301-Rsiz)
21/10/10 21:06:03 Fpp18uny01010.net
家族亭悟空はラーメン安いね

195:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Sdea-W91s)
21/10/10 21:44:07 tYYEUgBsd1010.net
このスレに一度も名前が出たことがない店が2号店を出す
端麗系とか意識高い系ラーメンしか見てない連中には何の事か分からないだろうな
良い意味で棲み分けが出来てる

196:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/10 22:10:59 GjpwLBob0.net
なんだろう きまはちかな

197:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e1e-ygqM)
21/10/10 22:42:00 q+XFDJ1Y0.net
他の地域にあったらここじゃ名前出なくて当たり前だから、きまはちじゃないだろ。
北信にある店で最近2号店を出したところってことだな。
うん、わからん。

198:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e1e-ygqM)
21/10/10 22:42:45 q+XFDJ1Y0.net
あ、出したんじゃなくてこれから出すのか

199:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0605-GJBa)
21/10/11 14:26:33 wdp/4ihy0.net
地方に出来る二郎系って大抵が超適当に作られた「なんちゃって二郎」だし、そんなのが
出来るくらいならまだチェーン店の豚山の方がいいかな
(美味くはないけど、なんちゃってよりは遥かにマシ)
てか今は宅麺で美味い二郎系がいくらでも買えるし、それを自宅で食った方が10倍美味い

200:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp03-Ici6)
21/10/11 18:31:32 e97YPnl2p.net
アレンジも自由だしな

201:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/11 22:36:59 z7sEHcQo0.net
ホームラン亭の2号店ならうれしいのに

202:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e1e-ygqM)
21/10/12 00:30:36 chb7IBpO0.net
そうげんも2号店出すけど、普通にここでも名前の出る店だしなあ

203:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ada-2zGE)
21/10/12 11:18:34 6R4GyXQQ0.net
平林にできる魂心家かな?

204:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bad-skgn)
21/10/12 13:32:53 C44Kfau60.net
アレ2店舗もいるか?
初めて食べた時塩分濃度が高過ぎて舌が麻痺したわw

205:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b301-Rsiz)
21/10/12 19:45:48 c7odT9c20.net
食堂ミサ長野店、岐阜タンメン長野店はまだか

206:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/12 19:48:37 ulCxI6Hr0.net
最近、フタツメの前にあまり車が停まってないんだよね
飽きられたかな

207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2af0-kjhc)
21/10/12 23:22:20 T+dOnqEE0.net
どこの秘店かと思ったら、何度もこのスレで出てる魂心なの???
まさか違うよね?

208:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 635f-rrGw)
21/10/13 07:16:02 pVqVaq2l0.net
名前出せないならどうでもいい

209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/13 21:02:42 a4Xy/tiU0.net
>>207
そのまさか
なので言い出しっぺが逃げた

210:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-K0oZ)
21/10/14 19:18:16 NLM6PV0+0.net
北信で新規オープンして欲しいのはラーショ、餃子の王将、リンガーハット、ミサ、丸源、リアル二郎辺りかな
あといむらや郊外店とか

211:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca10-b36D)
21/10/14 20:40:13 WwhnizvG0.net
豚ソバの店、今夜麺切れで休業だってよ
俺が行こうとするとなぜかお店やってない

212:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 635f-UNO2)
21/10/14 22:01:45 ELMN4Rhp0.net
>>210
概ね異論なし。実現性は限りなく乏しいが。

213:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b10-6W+s)
21/10/15 00:19:22 4ApYaozf0.net
ラーショ欲しい

214:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr0f-mfKz)
21/10/15 11:52:01 kJklb65vr.net
王将、リンガーハットはイオン出来たら入っても違和感はないかな。フードコートでも。
丸源もまあどっかの居抜きで出店しても不思議はないかと。

215:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bad-Ba+r)
21/10/16 10:39:12 7MW+yfcI0.net
フードコート 俺は一風堂に入ってもらいたい
後、一時噂があった夢を語れ今回は来てもらいたい
100円ショップはギャランドゥーで決まりだな

216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-Avck)
21/10/16 16:29:35 zcrJzk5O0.net
悔しいけれどお前に夢中

217:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-EPnZ)
21/10/16 19:40:42 v/ZrdDQtp.net
最近秀樹と握手したわ

218:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bad-Ba+r)
21/10/16 20:47:04 7MW+yfcI0.net
きまはちの二郎系あったので食べてみた
豚そば屋より美味しくて笑ったわ!

219:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bf0-TneX)
21/10/17 08:10:13 RvLfwDpn0.net
いわゆる二郎系出してるラーメン屋ってちゃんと本物食った事あるのかね?インスパイアに寄せてるからオリジナルからどんどん離れてるような。
豚五里羅レベルがどこかに復活してほしいわ。

220:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b48-N9mw)
21/10/17 09:27:25 7C7NSNLW0.net
美味けりゃインスパイアでもなんでもいいよ
本家二郎だって店によって味のばらつき激しいし

221:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bf0-TneX)
21/10/17 15:32:03 RvLfwDpn0.net
どこのが美味いの?

222:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-Avck)
21/10/17 18:27:41 CwSmfBAo0.net
個人的には松戸駅前がうまかった
新潟もまずまず
駄目なのは蒲田西

223:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b01-Avck)
21/10/17 19:18:53 S0zqDvdi0.net
二郎とは客層は全然違うけど、なんかいむらやと似ている
たいして美味くもないんだけど独特な味で中毒性があり昔からのマニアが集うところとか

224:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-EPnZ)
21/10/20 19:08:48 MzFY25Sgp.net
やっとるね

225:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b01-an4T)
21/10/20 19:53:35 Fr0g4VuA0.net
一行三昧のブラックラーメンは美味かった

226:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e1f0-WB6m)
21/10/22 07:47:23 yLrveDzc0.net
結局長野に美味い二郎インスパイアないよな

227:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e1ad-q6uw)
21/10/22 12:03:31 Cw5pZCh30.net
あそこの元餃子屋さん 言う程美味しいか?
大阪王将の方が美味いと思う
ブラックラーメンについては同意

228:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 22f0-F3qf)
21/10/22 17:06:41 K8WEoDP/0.net
みや田って鴨を出汁に使っていると行ってたが、それって珍しいのだろうか

229:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9cc-ezwB)
21/10/24 08:02:55 +DT9pnut0.net
市内にブラック標榜する店多々あれど、あそこのはどうでもいい部類。

230:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-JiXA)
21/10/24 13:01:16 Gvh8ZUWHa.net
>>225
あれで満足できるなんて、逆にうらやましい、逆にね

231:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-q6uw)
21/10/24 13:27:35 ZVnTmRTLd.net
は? 普通に美味いと思うけど
いろは 駅前大喜食った経験から俺の感想
店主も富山ブラックとは違うと言ってるし

232:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 22f0-jKq9)
21/10/24 14:59:37 Abx2rdDJ0.net
>>195
どこー? まだー?

233:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e1ad-q6uw)
21/10/24 17:05:17 tVwR+FOC0.net
山頭火塩食って来た
やっぱこれを超える塩ラーメン無いよな
美味すぎる!

234:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 22f0-F3qf)
21/10/25 16:08:25 PYi7R4KO0.net
富山ブラック、西町大喜が有名なんだろうがしょっぱくて食えなかった
考えてみたらふくやも一応ブラックラーメンの亜種じゃないのかw

235:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3901-m6a3)
21/10/25 22:18:32 8twHE+lG0.net
えぇ…

236:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-uZlN)
21/10/25 23:00:34 ZbFVbEhs0.net
煮干し系おいしくないよお(´;ω;`)

237:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e1ad-q6uw)
21/10/26 10:28:40 nl3QP07s0.net
たしかに チャレンジショップに青森の長尾食べても全然感動しなかった
もう煮干系は時代遅れだと思う

238:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2101-TSw9)
21/10/27 20:19:55 uf75fJXJ0.net
煮干し系って凌駕のことかしらw

239:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2101-iXiw)
21/10/28 07:20:45 yrQFQOWl0.net
今週末の土日は秋山食堂に大行列ができるんだろうなあ

240:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp11-m6a3)
21/10/28 12:55:57 RCY0IiNjp.net
常連の人も定位置に着けなくなりそうだなw

241:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 22f0-F3qf)
21/10/28 13:18:12 eiCmwsl90.net
秋山食堂て押しかけてきても車置くとこないやんwww

242:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-czOM)
21/10/28 15:45:38 /bL+A8dbr.net
北信にはハルピンラーメンは進出しないんかな

243:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx11-iXiw)
21/10/28 18:56:08 BhFQNhlXx.net
>>241
多分常連の久保田さんが交通整理したり駐車場を確保してくれる筈

244:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8210-iXiw)
21/10/28 18:58:30 gRX1E2Dm0.net
青森のラーメンなら、青森市の「カレー牛乳ラーメン」食いてぇ

245:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2101-TSw9)
21/10/28 19:28:36 Zul+N+aJ0.net
カレーにはもともと牛乳が入っているんだが
ネーミングの勝利だな

246:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-4DLp)
21/10/28 20:10:17 gYXQW5Z6a.net
入ってるのもあるが、殆んどの場合は入ってないぞ

247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2101-iXiw)
21/10/28 21:22:40 yrQFQOWl0.net
もう誰も知らんと思うがラーメン大学には昔レギュラーでコーンクリームとカレークリームとかがあって
たまーに限定で復活させている時があった

248:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53f0-pyTC)
21/10/29 08:43:23 TLEAnASc0.net
若槻のラーメン大学は客入ってるなあ

249:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 1310-48dE)
21/10/29 19:38:00 nyZOQkfa0NIKU.net
もう長野市周辺だと若槻しかないからな

250:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-nKPh)
21/10/30 01:06:43 ceEQe3D6a.net
>>185
あそこは僻地だろ
18号沿いでも千曲市は厳しそうだな

251:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9109-W4Qr)
21/10/30 08:22:39 E8wrQUKL0.net
豚五里羅の消息はだれも知らない?

廃業・業種替えしたのか
金がなくなるまでぷらぷらしているのか

252:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-psKS)
21/10/30 17:45:45 lReYHLS+a.net
>>251
全く不明だなー。体調はずっと良くはなさそうだったけど。

253:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53f0-GCud)
21/10/30 21:26:47 OvYFeGkb0.net
>>185 >>250
場所的な話だけなら行くのはそんなに嫌じゃないけど、あそこ道が混むから近づきたくない。

254:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-4p4P)
21/10/31 06:55:15 T1WytC6/0.net
久しぶりに喜多方行きたい

255:ラーメン大好き@名無しさん (選挙行ったか? 1901-rbIv)
21/10/31 19:32:39 ibIK4K3L0VOTE.net
最近喜多方のチラシ入ってこねえなwww

256:ラーメン大好き@名無しさん (選挙行ったか? Sd33-ObcF)
21/10/31 19:39:50 rgtKHgTmdVOTE.net
>>234
頼んだ料理は残さない主義なので、富山ブラックは2回とも完食
一口目までは良いが、それ以降は罰ゲームやな(笑)
こんなの2度と食べないと誓うのに富山いくとたまに頼みたくなるからヤバい
不思議な中毒性あるよ

257:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53f0-pyTC)
21/11/01 14:16:46 1sQnjsFT0.net
黒いスープのラーメンといえば豊龍も有名だったが最近聞かないな

258:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53f0-5awI)
21/11/03 00:28:25 nFSzzs9V0.net
今度県外から長野市に初訪問するんですが
ラーメン屋でここは行っておきたいというところありますか?
あとラーメン以外の食事でもおすすめあったら教えてほしいです
お願いします!

259:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53f0-5awI)
21/11/03 00:29:03 nFSzzs9V0.net
行くのは長野駅周辺です

260:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-oK64)
21/11/03 05:31:11 gqPry5pq0.net
ないな

261:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-4p4P)
21/11/03 06:49:03 EZSMJp0A0.net
いむらや行って悶絶してくれ

262:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-ZNKB)
21/11/03 08:25:14 ECo87td40.net
家系ならよし家
味噌ならみそ家
意識高い系なら星乃
ラーメン以外なら明治亭か草笛

263:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1901-rbIv)
21/11/03 08:42:23 P5SWWgxh0.net
長野駅周辺ならみそ屋になるわな

264:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-oK64)
21/11/03 11:09:07 gqPry5pq0.net
草笛ってw

265:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-aWf+)
21/11/03 17:49:15 j/2stl7Rd.net
みそ家ってそんなに美味しいか?
普通の味噌ラーメンの印象しかないけど味噌好きにはたまらない味なの?

266:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1901-48dE)
21/11/03 18:47:51 9dHSLwWd0.net
みそ家はラーメン大学本部のエスネッツの直営店
ラー大の極み

267:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-M3+v)
21/11/03 18:51:41 BFHA5yNQa.net
みそ家は普通のみそラーメンとしてレベルが高いから貴重。
そんな店って、意外と探しても見つからない。

268:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-+Epa)
21/11/06 15:00:13 uKNfT3Ff0.net
長野は味噌系はくるまやが強すぎるってのがある

269:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-Kg6q)
21/11/06 15:31:19 O/h0e8S1r.net
くるまやってくるまやラーメン?


ええ…

270:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-MrLW)
21/11/06 16:02:45 Yp/Kv3tDd.net
みそ色々食ったけどくるまやが1番好きだわ

271:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-bQ3l)
21/11/06 18:15:16 0DMTsxB20.net
味噌は妙高のミサが大好きなんだけど遠いので
白味噌ベースでにんにくが効いたスープが似ている蕃龍でガマンしている

272:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-+Epa)
21/11/06 20:13:47 uKNfT3Ff0.net
ホームラン亭はしょうゆも塩も味噌も味がほとんど一緒なのが脅威

273:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69ad-zdz8)
21/11/06 20:23:29 wdhAM8g00.net
>>272
それぞれ味が違うのはわかるけど、ベースのスープが一緒だからね

274:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx79-bQ3l)
21/11/06 21:52:21 VRk4IHIgx.net
ホームラン亭は店名のネーミングセンスと独特な香り(臭さ)と
あの場所が最高だ

275:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ea7-KW/H)
21/11/06 22:54:20 2wJ1ZGV60.net
博多風龍できねぇかな

276:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 32f0-A50M)
21/11/10 15:28:51 gHgqkR1S0.net
ひさしぶりにがらくた八行ってみるかなwww

277:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp79-Vb/P)
21/11/10 18:07:14 ytlBdEjZp.net
あれやってんのかよw

278:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-+Epa)
21/11/10 19:10:37 YqL0Zsz90.net
がらくたは別に美味くはないよなw

279:ななし (ポキッーW 09cc-IRK2)
21/11/11 13:25:56 oDISrnsO01111.net
>>167
数年ぶりに行ったけど、ホールひどかった

280:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sdb2-qzDW)
21/11/11 15:51:04 /vO2eUZed1111.net
我楽?(難聴

281:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2310-09aj)
21/11/14 09:25:41 iTkYtFKo0.net
魂心家のHP見てみたら、「北陸新幹線 北長野駅より車で5分」と
書いてあって頭悪そうだなって感じた
高校生のバイトがHP作成してんのかよ

282:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-S5xS)
21/11/14 11:38:08 fHlzOAx30.net
申し訳無いが外国人の店員は抵抗がある

283:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7501-lRA9)
21/11/14 12:02:26 TDk+KWAf0.net
その昔、北長野のくるまやはイラン人の店員が有名だったな

284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a501-09aj)
21/11/14 12:40:03 C4+kMvZv0.net
外人は生活&国に残した家族に送金するために真面目に一生懸命働くから
雇う側から見るとメリットがあるという話をTVで見たことがある

285:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ad-T16z)
21/11/14 23:07:04 G2A5XUvi0.net
カリスマの店員はアジア人が多いのが気になる

286:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237d-gFvO)
21/11/15 04:56:09 Pq2AHah80.net
チョンとチャンはあかんヤツばかりだろ

287:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a501-09aj)
21/11/15 21:52:43 YYmb7xXN0.net
長野ではないのだけどある店で「イリャースカ」と店で呼ばれている外人がいた、でも胸のバッジの名前は全然違っている
なんでだろ?とずっと思っていたらそこ二郎系の店で、ラーメンが提供されると
「にんにくはいりゃーすか?」「にんにくはいりゃーすか?」と連呼していて、ああだからこいつはイリャースカなんだとわかった

288:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7501-lRA9)
21/11/17 18:51:29 /KW5HXom0.net
ラーメンじゃないが、権堂の韓国料理屋でユッケジャンうどん食ったらめっちゃ
美味かった
侮れない

289:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2310-09aj)
21/11/17 19:50:02 JFJ5yjV40.net
隠し味は…です

290:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3f0-xEZO)
21/11/17 20:01:45 +radAyp20.net
>>258ですけど長野行ってきました
ほし乃とみそ家と草苗に行きました
駅ナカみたいなものですが草苗悪いですか?
とても美味しかったです
ほし乃も美味しかったです東京でも流行りそう

291:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-wUL3)
21/11/17 20:09:23 M5Oyider0.net
良かったね おめでとう

292:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-o4/P)
21/11/17 20:12:47 Sl45AkNqM.net
カニ&ラーメンどう?  (☆字幕ONならUKネイティブ理解した気になるw)
検索お願いします → youtube 【日本海の蟹】この量で2,000円のカニに焦るイギリス人妻と日本人の僕

293:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3f0-xEZO)
21/11/17 20:17:02 +radAyp20.net
>>291
ありがとうございます
長野いい街ですね
アルクマがかわいいからもっとグッズ作って欲しい

294:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a501-09aj)
21/11/18 08:00:58 SHd7TVHf0.net
駅なかの草笛は中盛り少な目がないんだよな
バスターミナル店にはあったのに

295:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-T16z)
21/11/18 13:55:26 EER7ZADKd.net
俺は冷やしキノコが無くなったのが残念だった
バスターミナル限定だったのかもしれないが

296:ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W cf5f-Vvvn)
21/11/20 23:38:39 QpAUGvDk0HAPPY.net
大腸癌なのか

297:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e210-0EZc)
21/11/21 07:30:01 dLHnSLDO0.net
塩辛シュークリームなんかつくってまずいとか言って食べてるのみたけど
そんな下品なことやってるラーメン屋はぜんぶ廃業しろよ

298:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e75f-B1CI)
21/12/03 00:59:20 PKi7hCZW0.net
過疎ってるな

299:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82f0-hjD0)
21/12/08 15:23:33 L/j4KzTX0.net
今日のSBC特集は

300:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c001-PP5C)
21/12/08 18:52:40 AjSlsrmF0.net
県内各地の食堂を紹介します
(たまにはアゲ)

301:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7ad-eEhp)
21/12/10 15:36:00 NmsvbVJn0.net
一応確認のために2号店行ってみた 美味すぎワロタ
1号店がしょっぱかったので期待してなかったのに店主ネットの反応見て塩分少なくしたのかな?

302:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-kJHj)
21/12/10 17:35:01 WDbl9n3n0.net
ブタゴリラ来年復活っぽい
ただ場所は北信ではないかも? 空き店舗情報募集中とのことです

303:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df10-p36F)
21/12/11 17:41:51 nv9JP0K40.net
ほしのの中野の店どんな感じ?

304:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a77e-VOn6)
21/12/11 18:44:13 RlvMqF7G0.net
魂心家、何度か訪問したけどコスパいいね。
個人的に味噌で、おろし生姜で頂くのが好み

305:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 675f-Nfo0)
21/12/13 22:54:36 ihmEKybp0.net
ブタゴリラの跡地に新たな二郎系だってよ!
増豚だって!

306:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 675f-Nfo0)
21/12/13 22:54:40 ihmEKybp0.net
ブタゴリラの跡地に新たな二郎系だってよ!
増豚だって!

307:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-rGng)
21/12/14 12:03:57 9/Aw6r5Hd.net
チラシの裏(最近いった県外店)

横浜家系ラーメン 心一家(新潟市)
11:50入店
豚骨醤油ラーメン並750+キャベチャー150+味玉(ネットクーポン提示で無料)
新潟市の家系で最も評価の高い店(食べログ最上位4.2)
初訪なので、お好みは全て「普通」にてオーダー
食べ終わって店を出る頃には満席、入店待ちのお客さんがいた
新潟西インターから数km、国道8号沿いの立地
次回も新潟市に用事がある時は立ち寄ってみたいと思う

六厘舎 上野店(東京都台東区)
21:30入店
味玉つけめん並(持帰用)1000
この日はまだ時短営業中で21:00以降はテイクアウトのみだった
店からホテルまで徒歩2分、付け汁がそこそこ熱いうちに喫食開始
六厘舎は過去に数回、他店舗で食べてるが、なぜか今回が一番美味く感じた。しかもテイクアウトなのに。
持帰用は食べる直前に麺に掛けてほぐす為の液体が付属していて、これが要因かな
(コンビニのざるそば等に付いてる真水のほぐし液ではなく、薄い色が付いて出汁入りの専用液体)

308:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-rGng)
21/12/14 12:06:26 9/Aw6r5Hd.net
はらっぱ高崎東口店(群馬県高崎市)
13:45入店
ピッカンテ(辛い系のシーフードスパゲッティ)大盛1320
有名な「高崎パスタ」のお店の一つ
店に着くと満席で数名が入店待ち
地元民らしき人たちの他、大きな荷物を持った観光客も見受けられた
麺は乾麺と生麺が選べて生麺を選択(ちなみに生麺のほうが少し値段が高い)
提供される料理はとてつもなく熱いので猫舌の人は火傷に注意が必要
完食したが大盛(1.5倍)は想像以上に量が多く、食べても食べてもなかなか終わらず焦った
俺の場合は基本的に並盛で充分だなと思った
知らずに頼んで半分ぐらい残してるグループもいた


蒙古タンメン中本 高崎店(同)
15:30入店
「味噌タンメン並+定食セット」990
定食とは「ミニ麻婆豆腐」(蒙古タンメンにたっぷり掛けてある餡掛けを小さい丼で提供)と「半ライス」
中本としては10年前の上野御徒町店、昨年の大宮店に次いで3回目の訪問。
味噌タンメン(3辛)だと辛さが物足りないが定番メニューの蒙古タンメン(5辛)だと少々辛すぎる自分には、ミニ麻婆豆腐を味噌タンメンに掛けて4辛相当にアレンジしてみたら、ちょうど良い辛さになった
こんな時間帯なのでガラガラを予想してたが、まさかの満席で3名が入店待ちだった

309:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-rGng)
21/12/14 12:09:56 9/Aw6r5Hd.net
横浜家系ラーメン 紫極(さいたま市大宮区)
12:20入店
ラーメン並700+味玉100+ライス(昼営業は無料)
今年1月以来、2回目の訪問
既に10名が店の外で並び、店の中にも待ち客がいたので結構かかりそうだったが「空いてる席にお一人様どうぞ」で、前のグループより先に着席
前回はall「普通」で麺が柔らかく、スープもしょっぱくなかったので、今回は「かため、濃いめ」でオーダー
「かため」でやっと普通の硬さになった
「超かため」を頼みたいところだが、書いてないし、やや体育会ぽい雰囲気だから小心者の俺は無理だな
俺が食べ終わる頃、先程のグループはまだ着席出来ず。なんか申し訳ない気がしながら店を出た


とりあえず今日はここまで。
出張時以外は県内でもほぼ毎日ラーメン食べてるので、スレ過疎ってたらたまにラーメン日記投稿するわ

310:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87da-kJHj)
21/12/14 12:14:29 aduwj5Tu0.net
スレチだけど高崎行ったらラーメンよりパスタいっちゃうな、俺もな

311:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-bH6r)
21/12/14 12:19:37 0WZZHrd2a.net
>>309
ブログでやれ

312:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr1b-1bVk)
21/12/14 13:06:12 +907GoQ7r.net
そういやハラワタさんだっけ? ブログの人、どこ行った?

313:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Wl9W)
21/12/15 17:52:16 nTCPwpagd.net
何スレだっけ?

314:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr1b-l+PA)
21/12/15 18:36:13 O/6STzf6r.net
スルーするかNGすればいいだけ

315:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-eEhp)
21/12/16 14:14:11 pfKq4oBLd.net
マシブタ食って来た
豚ゴリラをアッサリした感じ
ラーメン中で200gに笑ったわ
口直しにブルーシールに行ったら大行列で驚いた!

316:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr1b-l+PA)
21/12/16 14:43:53 hVHWwr9Kr.net
>>315
ゾウトンな
混んでた?

317:ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFff-eEhp)
21/12/16 15:18:11 JY+2Ykx6F.net
そんな呼び方するんだ
行列2,3人って感じ

318:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-kSWT)
21/12/18 01:02:37 0+56uGSS0.net
増豚はオーション麺じゃないのかよヽ(`Д´)ノ

319:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bda-n01y)
21/12/18 01:14:23 TAXzhX1U0.net
大で330gってマジかよ…

320:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-iC41)
21/12/18 17:12:44 EmCbDuK80.net
スープにパンチ無し
麺はソフト麺
チャーシューは味染みホロホロには程遠い

もっと頑張ってくれ

321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db7e-yBa1)
21/12/18 17:44:09 ZuB0y0fq0.net
農家の趣味だからしゃーない

322:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a10-izju)
21/12/18 18:24:01 dfBcswjU0.net
>>319
大で300グラムらしいぞ
さっき店に歩いていったらやってなかった
しょぼーん

323:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-iC41)
21/12/18 20:54:51 EmCbDuK80.net
農家だろうが趣味だろうが金取ってるからにはプロだろ

どういった経緯かは知らんけど出店は早かったな。今のままだと遅くて3月、早くて2月には閑古鳥

324:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-N+E0)
21/12/18 20:57:24 kBj0uZ0R0.net
スープは俺好みだけど麺が硬いのが気になった
あと、豚は1枚しか無い

325:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a10-izju)
21/12/18 20:58:56 dfBcswjU0.net
お店の前まで行って大根だけもらってこい

326:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f02-QLg0)
21/12/18 22:35:25 0U+kGSom0.net
URLリンク(rts-pctr.c.yimg.jp)

327:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53c3-7PpZ)
21/12/19 11:37:15 nL3CgU8J0.net
みんなは300gは少ないと感じる?
本物の二郎とかなんgなんだろ

328:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-iC41)
21/12/19 11:50:36 TNh7quZ5r.net
店にもよるがだいたい小ラーメンが300g

329:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-A8x0)
21/12/19 13:38:38 LQb1yT5ra.net
行けたら行ってみたいが場所がね 駐車場まだないっぽいし

330:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a10-izju)
21/12/19 14:37:22 z7EeHTCC0.net
二郎系で300グラムは麺ちょいマシくらいの感覚
小で200グラムくらい、中で300グラムくらい、大なら400グラムは欲しい
(俺の主観です)

331:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db7e-yBa1)
21/12/19 16:20:27 PZMsY6WJ0.net
増豚行くときはどこに停めてるの?
ふぁみま?

332:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-1Hc8)
21/12/19 18:20:00 5yXMCN2e0.net
篠ノ井あたりの店で停めるとこないとか、割と致命的じゃね?

333:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spb3-n01y)
21/12/19 18:29:07 9SZuS4VAp.net
大ならせめて400欲しいよね

334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b91-NmAf)
21/12/19 18:32:40 Ih/8Fe8O0.net
300gが限界だ
みんなそんな食えて羨ましい

335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a10-izju)
21/12/19 19:41:22 z7EeHTCC0.net
>>331
篠ノ井総合病院 1時間100円

336:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxb3-izju)
21/12/19 20:38:43 Dbr2Hlfgx.net
増豚だの豚ゴリラだの
その場所はパチの聖地になりそうだな

337:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-1Hc8)
21/12/21 18:45:46 Egv2+7Gh0.net
永楽のチャンポンメン良いね
出てくるのも異様に早いw

338:ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF8a-j7Hu)
21/12/22 14:26:58 yZmArUbNF.net
話聞く限り豚ゴリには遠く及ばなそうな感じだな

339:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-yBa1)
21/12/22 14:38:12 Ku5HdUcRd.net
食ってきたけどブタゴリラと似てるのかなと思ったけど全然違うわ
キャベツ自分ちで採れてるやつ使ってるんだろうけど芯が気になった
二郎じゃなければいいんじゃないかなとは思う

340:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-NLAV)
21/12/22 15:14:00 PlyPeYAPa.net
>>339
並んでたかい?

341:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-yBa1)
21/12/22 18:56:02 Ku5HdUcRd.net
13時くらいにいったけど3,4人くらいだったけど回転率遅くて2,30分くらい待った
昨日行った時に駐車場待ちしてたから諦めて今日いったけど埋まってたから別んとこ停めて行ったわ
多分だけどあの駐車場増豚の客以外に無断で停められてる気がするわ

342:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a10-izju)
21/12/22 19:49:30 UV9bkiaC0.net
駐車場って、丸山新聞店があったところ?

343:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-n01y)
21/12/22 19:51:21 M83gv18N0.net
待ちすぎわろた

344:ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sdaf-0gbY)
21/12/24 13:21:31 tjTZ0LGvdEVE.net
サンライズ食べ納めして来た
可もなく不可もなし
次はどんなラーメン屋が入るんだろ

345:ラーメン大好き@名無しさん (中止 MMb3-+mB7)
21/12/24 14:03:02 vr4RI2tEMEVE.net
日の出のところに豚ゴリラでよろしく。

346:ラーメン大好き@名無しさん (中止 a3f0-7wcH)
21/12/24 16:55:56 xMcQTtrO0EVE.net
日の出のとこは次もラーメン屋になるの?
いむらや、京都王将がいいなあ

347:ラーメン大好き@名無しさん (中止 f701-j5Xv)
21/12/25 09:31:57 MpWMbQde0XMAS.net
いむらや郊外店が希望

348:ラーメン大好き@名無しさん (中止W 417e-DAfO)
21/12/25 13:04:25 0/GG+FM00XMAS.net
>>346
日の出つぶれんの?
寸八のところもまだ入ってないからブタゴリラ来ないかな

349:ラーメン大好き@名無しさん (中止 Saed-4R0O)
21/12/25 13:51:16 bSX6YECdaXMAS.net
>>348
あそこはよく潰れるよね

日の出の場所は次決まってないなら不動産教えてあげて!

350:ラーメン大好き@名無しさん (中止 9b10-j5Xv)
21/12/25 20:20:41 p6Rgwm7i0XMAS.net
ぶた増しの中の人のクリスマスケーキ凄すぎワロタ

351:ラーメン大好き@名無しさん (中止W 2b01-2+Gv)
21/12/25 21:00:15 iLmcJ3oi0XMAS.net
キャベツケーキでも作ったか?

352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53f0-xtZ6)
21/12/26 06:15:36 Ep5eYBYt0.net
三ツ矢堂製麺やってた会社かな倒産速報に出てたが、あのつけ麺じゃ潰れて当然かな

353:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b101-GxNP)
21/12/26 07:04:21 eCXAmU8m0.net
篠ノ井のつかさは美味かったけどな

354:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saed-4R0O)
21/12/26 08:04:15 UookyEzza.net
つかさ潰れて次は何になるんだろ?

355:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sref-GxNP)
21/12/26 08:14:50 q0Gf0nJzr.net
竹田っていう味噌ラーメン

356:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 01ad-0gbY)
21/12/26 08:37:58 5hkhCmNK0.net
また竹田かよ 言う程美味しくないし
二郎インスパイア希望

357:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sref-GxNP)
21/12/26 09:32:01 q0Gf0nJzr.net
あれたけさんとは違う系列なのか?

358:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b10-j5Xv)
21/12/26 11:47:07 1ihPJaT80.net
竹田とか一信とか同じ系列だっけ?

359:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f91-qWmO)
21/12/26 11:50:09 T3d5l3bs0.net
>>358
そう田所商店の系列

360:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 417e-DAfO)
21/12/26 12:45:16 /FbOYTJ10.net
花の名長野市にできてくれないかなぁ

361:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f701-j5Xv)
21/12/26 22:28:43 w/9ZEA6K0.net
竹田はただのFCのトライ・インターナショナルのチェーンだろ

362:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-FAVd)
21/12/31 11:06:24 jaTYKcind.net
食い納めした?

363:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-8tQP)
21/12/31 14:48:14 FRa9SPIVa.net
佐久のつかさの後店舗は決まってないのかな、居抜きでなんか入らねえかな

364:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3ad-lan0)
21/12/31 16:34:29 uzOa+Zff0.net
食い納めは正田食堂かな 中華そばうんめー

365:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-tStO)
21/12/31 17:54:27 5l+wjVNm0.net
エビ塩だろ

366:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a10-URgn)
22/01/01 00:47:39 /kZ3DvoF0.net
>>365
いつも品切てね?

367:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-tStO)
22/01/01 08:42:39 /T3OPZWz0.net
>>366
一度もないな

368:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4210-cgC5)
22/01/02 21:48:27 ARlFH0oL0.net
>>367
そうなんだ涙
時間帯によるのかな

369:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-iEI3)
22/01/03 12:04:12 zwYD32av0.net
初ラーメン何食った?
しかし年の瀬になって豚ゴリラ場所探してるのに草
今まで何やってたんだよ

370:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-K1nl)
22/01/03 12:13:02 ggFHq5YAa.net
>>369
年の瀬?
新年早々だろw

371:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7166-9Y8h)
22/01/03 12:52:03 Og9GjtPO0.net
昨日友人と久しく行ってない店に行こうって話になって
新井の抹茶屋に行ってみた
普通にうまかった

372:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-iEI3)
22/01/03 12:57:25 zwYD32av0.net
何処かと検索したら
昔食べた上越豚骨の店に近いな
もしかして屋号替えたか

373:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7166-9Y8h)
22/01/03 13:16:32 Og9GjtPO0.net
スマン字は松茶屋が正しい
自分が小学生の頃の20年以上前からあの名前だったと思う

374:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-8w6w)
22/01/03 13:55:53 F3sxaWpOa.net
>>369
調子悪かったんじゃね、温泉療養で改善したようだ

375:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e17e-eNa3)
22/01/03 18:56:54 bNG/+yRK0.net
とりあえずブタゴリラが市内にできてくれれば問題ない
千曲市までなら普通に行くわ

376:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM26-KZG/)
22/01/04 09:50:45 BomyyltwM.net
急いでるわけでもなさそうなのに、なんで>>369に説教されなきゃならんの?

377:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-45BR)
22/01/04 19:17:43 y7tpq89f0.net
上越独特の豚骨の清湯スープはオーモリラーメンの創業者がレシピを公開して広めたって話を聞いたことがある
長野の牛乳パンと同じだ

378:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4210-wD2s)
22/01/04 20:16:57 wBRmvbtI0.net
上越って何気に色々面白い店あって楽しい
上田市くらいの位置づけだもんな

379:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4210-cgC5)
22/01/05 07:26:43 3gM5jRkw0.net
牛乳パンて長野のもんだったんか

380:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-45BR)
22/01/06 18:35:33 yaeLe4cw0.net
牛乳パンは木曽のパン屋で販売していたんだけど長野のパン協会経由でレシピ公開して広がったとか
ちなみに袋に描いてある子供は、そのパン屋の子供で今は店主で爺になっている

381:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-iEI3)
22/01/06 22:58:49 OJtXpvbm0.net
俺は豊野の小林が発祥って聞いたけど
諸説あるのかな?

382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-CTdg)
22/01/07 20:09:19 IJOFWBYC0.net
長野市で牛乳が分厚く入ってる牛乳パンってないよな

383:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-5iIr)
22/01/07 20:25:09 Ux0DZCXz0.net
>>382
須坂の湯っ蔵んどで売ってる「オンセン牛乳パン」って言うのが
クリームたっぷりだった。

384:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-iEI3)
22/01/07 21:33:30 nJ0iejrp0.net
>>382
ビッグ吉田店

385:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-CTdg)
22/01/07 21:51:29 IJOFWBYC0.net
>>383
>>384
ありがとうございます
両方買ってみる

386:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-iEI3)
22/01/08 04:27:03 BR5iUeoU0.net
後はイデア凌駕の道の反対側にある大人気のパン屋さん
クリームが濃厚過ぎて途中で飽きたw

387:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-K1nl)
22/01/08 08:29:35 E+CycgOpa.net
>>386
あそこは好き、ちょい高めだけど

388:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-45BR)
22/01/08 08:50:20 7Mycm/6f0.net
牛乳パンTシャツ

URLリンク(pbs.twimg.com)

389:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-HTG0)
22/01/08 09:30:43 X9+fRfUl0.net
>>381
ワイ元豊野町民
ずっと牛乳パンは小林パン屋だと思ってた
今は千葉住まいだけど銀座の長野県のアンテナショップに置いてあるかな?

390:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-HTG0)
22/01/08 09:31:24 X9+fRfUl0.net
>>388
やべえ懐かしすぎて泣く

391:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-s2lT)
22/01/08 09:52:17 BR5iUeoU0.net
>>389
こっちのニュースでは牛乳パンは毎回数社のメーカーを銀座に配給してるって言ってた

392:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb3-HTG0)
22/01/08 10:07:38 q+C7R8fup.net
>>391
ググッたら探してた小林パン屋の牛乳パン、金日に入荷してた
明日行ってみるよ、ありがとう

393:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fcc-FR3t)
22/01/10 11:29:55 04WpNarz0.net
ここラーメンスレだよね?

394:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb3-HTG0)
22/01/10 14:51:28 SgeIHe1kp.net
>>393
391だがスレチすまんね

395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df02-XhRZ)
22/01/10 16:28:09 0Yer03dH0.net
過疎スレなんだから多少は許してやろうや

396:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spb3-j6Od)
22/01/10 17:32:40 Zg/GDMhup.net
美味しい蕎麦食べたい

397:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-BOQx)
22/01/10 19:06:46 TfwHtIMQ0.net
長野県北部のラーメン(但し、牛乳パンを含む)

398:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-Av4C)
22/01/10 19:22:56 zNgtVSpAa.net
何でここ人達は新店とか限定メニューについて話したりしないの?
いむらやとか

399:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df66-pb/N)
22/01/10 19:23:47 5ycFlFhH0.net
年寄りばっかりだから新しいところには行かないんでしょ

400:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-FR3t)
22/01/10 20:11:04 +pOst0aua.net
ここは昔懐かしいラーメン等のB級グルメの思い出を語るスレでしょ

401:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-1I7t)
22/01/10 20:20:35 1/DTnTZX0.net
新店なんて1年2年で潰れるだろ
きび太郎もいつまで持つか

402:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-dCZY)
22/01/10 20:50:48 B+yGJJKQd.net
チェーン店以外の個人経営のラーメン屋の新規開業からの廃業率

1年以内50%
3年以内80%
10年以内95%

新しいラーメン屋で10年後も残ってるのは100軒のうち5軒だけ

403:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbd-c7gp)
22/01/11 00:39:07 InXPoyz/0.net
年々値上がりするばかりで、以前ほどの盛り上がりもないしね
信州ラーメン博とかやってた頃が懐かしい

404:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dff0-Are7)
22/01/11 06:21:48 4CmOe5Xt0.net
>>398
その書き方だと、いむらやに新店舗できるのか? 限定メニュー出てるのか?

405:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-vJtP)
22/01/11 07:14:19 /brnG+6s0.net
このスレ
いつも臭わすだけで結論を言わない気持ち悪いやつ沸くよな

406:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-rvbl)
22/01/11 14:51:07 0CsTfB2H0.net
日の出のとこ居抜きで入りそうだけど、何なのかしら。

407:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-A/Mb)
22/01/11 15:23:55 CPFY06ElM.net
>>195
どこー? まだー?

408:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-TUHf)
22/01/11 15:39:33 pNDSitfw0.net
牛乳パンの話をするとキレるじいさんがいると聞いて

409:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f49-pb/N)
22/01/11 15:50:10 6I2Aw4Df0.net
スレ違いなんだから自重しなよ
ただの荒らしだ

410:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-Av4C)
22/01/11 15:57:53 C3cdiaiba.net
>>406
やっぱりもう決まってたか!豚五里羅にメールしたけど
何が入るんだろう?

411:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-Jrps)
22/01/11 16:56:02 T8UBnllyM.net
スレチもわからない坊やは寝てなさい

412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-94m7)
22/01/11 19:14:19 M6rJFm780.net
日の出ところは場所が良すぎてテナント料が高いのと
近隣にはラーメン屋に中華や定食屋も多いから
長野初の二郎が出店とか、いむらやかみそ家の郊外店ぐらいのインパクトがないと難しそう

413:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-Av4C)
22/01/11 19:19:58 c2abufc1a.net
>>412
豚五里羅じゃいむらや並みの人気にはならないかな
やっぱり

414:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-1I7t)
22/01/11 19:20:16 j0YZKxOS0.net
あそこは反対側車線から微妙に入りにくい

415:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df66-pb/N)
22/01/11 19:21:50 wA1Mmy790.net
いむらやインスパイアの店を作れば人気なるのかな

416:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb3-j6Od)
22/01/11 19:28:55 17Jg2yupp.net
食べたくなるやんけ

417:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbd-UzxY)
22/01/11 19:34:41 PtK9eckD0.net
日の出のとこって昔はケンタッキーだったよな

418:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-94m7)
22/01/11 19:43:45 M6rJFm780.net
あの店舗規模ならリンガーハットでもいいかな
長野市初出店で

419:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-Av4C)
22/01/11 20:16:50 r+eMv5L5a.net
>>414
あー、それは俺も思った
何が入るかな?ラーメンじゃないような?

420:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-TUHf)
22/01/12 10:13:15 INjg4ZTD0.net
中御所周辺だと富くどりがいまだに元気だからな
大連飯店はよくやってる
日の出の後はパン屋とかケーキ屋でもいいじゃねえか

421:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-A/Mb)
22/01/12 11:38:30 r5kVoDivM.net
俺の予想だとコストコだな

422:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-s2lT)
22/01/12 17:05:12 FDz3fov/0.net
誰も望んでないシャブだったら草

423:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-NE3x)
22/01/12 20:35:23 1EZVg4aZ0.net
実はただのリニューアルオープンだったりしてwww

424:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff0-qJ/Z)
22/01/12 21:04:17 X95NCHtD0.net
大好きなお前らのために日の出の跡地見に行ってきたぞ。
麺社あし鷹 2月中旬オープン予定だと。

425:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-3bRz)
22/01/13 06:48:05 Kb6StbWV0.net
なんて読むんだ?

426:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-vJtP)
22/01/13 08:11:05 9O0Vy4Ib0.net
>>424
ないすぅ!

427:423 (ブーイモ MM4f-A/Mb)
22/01/13 08:41:50 2v160nu3M.net
>>425
ご丁寧にローマ字標記もしてあったよ
menshaASHITAKA

428:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-FR3t)
22/01/13 11:49:17 A7bZCG6f0.net
我が名はアシタカ

429:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-s2lT)
22/01/13 11:52:04 NO2YNe1G0.net
ジブリのファンなんだろうな
俺なら麺屋千尋にするな 豚の餌二郎系として

430:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-FR3t)
22/01/13 12:14:00 S0hPJ2Xta.net
じゃ俺は「麺食うの城 ラピュタ」で

431:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-gXjn)
22/01/13 12:19:58 2Gqp1Erkr.net
豚の餌ってほとんどトウモロコシなんだよな
何が憎いか知らんけど

432:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-Av4C)
22/01/13 13:52:44 dVMycv4Ba.net
チェーン店っぽい感じ?

433:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-3EeJ)
22/01/13 18:06:35 KlpB/tI/a.net
豚の餌なのに豚肉入ってるからな

434:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-BOQx)
22/01/13 18:39:49 iVLqxHVl0.net
牛の餌にも牛骨粉入ってたろ

435:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-gXjn)
22/01/13 21:00:48 CfNqKrs/0.net
何言ってんだよお前

436:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-3bRz)
22/01/13 22:53:00 hAv01ybDd.net
>>427
ありがとん

437:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2f0-fIZs)
22/01/21 17:22:52 E7cXbkZX0.net
中御所の幸楽苑だったとこは食いもの屋じゃねえんだな

438:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0210-ZFPV)
22/01/21 21:56:13 OczvXUIg0.net
あそこ昔かっぱ寿司だったよね?

439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5da-nIc1)
22/01/22 00:45:53 VYLCJTSL0.net
そして吉野家になったかな?

440:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5da-nIc1)
22/01/22 00:46:46 VYLCJTSL0.net
むつみ屋だったかな?すでに倒産したラーメンチェーン

441:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2f0-+VIH)
22/01/22 08:53:08 brUzkAPC0.net
かっぱ寿司は細い道を挟んで南側のいま駐車場みたいになってるところだったと思う。

442:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 22f0-fHPM)
22/01/22 08:56:19 dDu0uVAM0.net
どこか素敵な空き物件ないかなぁ~
居ぬき、駐車スペース10台、格安で

443:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2f0-+VIH)
22/01/22 09:02:56 brUzkAPC0.net
丹波島るるもの跡地って家が建ったのね。

444:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f901-pjxc)
22/01/22 09:20:09 6Xp+RzMm0.net
そば昌、夜来香、鶏ガラや、フタツメ、ごくろうさん
あの界隈は意外に激戦区
るるもではややインパクトに欠けたかな

445:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-76Y4)
22/01/22 10:59:38 fVrY1+DB0.net
あの辺りはそば昌の蕎麦屋のラーメンとか
綱寿しの寿司屋の手巻き寿司とラーメンのセットが地味に旨かったりする

446:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ad-iywn)
22/01/22 18:22:58 0OUVY3dE0.net
>>442
カッピー乙!

447:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff0-MTbs)
22/01/22 20:51:00 dDu0uVAM0.net
>>446
おらはカッピーじゃないでござる

448:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-iywn)
22/01/23 14:46:06 soBnjKrwd.net
数年振りに岡村食べようとしたらブラックあったので食べた
まあまあかな

449:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-Id4+)
22/01/23 16:45:48 CSIHrQZN0.net
カッピカピだろお前

450:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 475f-wyp/)
22/01/23 18:38:38 J4A3Q9Y30.net
>>437
何屋なのさ

451:ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM4f-MTbs)
22/01/24 10:38:19 HL0/mtP7M.net
>>449
そこは認める

452:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ff0-L0Xk)
22/01/25 07:42:37 Kblq1LSY0.net
幸楽苑のとこはスズキ自販

453:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8f-Gpay)
22/01/25 09:55:31 MhOxTf3PM.net
ユウノサクラ→伊りこやの跡ってもう決まったのかな?
駐車場確保は厳しそうだけど。

454:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ff0-fO3Y)
22/01/25 21:41:59 jlNGjCq40.net
今日もカピカピ

455:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp7b-go3I)
22/01/27 10:19:13 VAUfbK38p.net
東信や南信のスレはないのか

456:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 475f-z3gx)
22/01/27 13:00:10 QxcIbBGt0.net
ああ、もうガッツ麺食べられないのか…。

457:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-jKeU)
22/01/28 06:54:15 oCQXbRgfa.net
東信はそれなりに話題あるだろうからスレあってもいい気はするけど、でもまぁ北信スレで語れば事足りるよな

458:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8af0-XgBG)
22/01/28 08:21:09 YL6ppYpY0.net
出来れば長野市内で良物件ないかな?
駐車場は10台分くらいな
居抜きで使える方が良いかな
家賃は格安でな
おめーら紹介してくれよ

459:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5c3-BIF9)
22/01/28 10:45:43 u+RfknJs0.net
県内統一スレでいいのに100万ちょっとの人口なんだし

460:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8949-G+xz)
22/01/28 16:08:26 1Pxlimby0.net
>>458
そのネタ飽きたわ
荒らしと変わらん

461:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-cveV)
22/01/28 17:21:29 zozOwHSBa.net
>>457
北信ですらこれなのに長野って人口少ない割に広いからこのスレも中信スレも盛り上がらない。ここの場合、平気年齢50歳ってのもあるかもしれん

462:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbd-2rLZ)
22/01/28 17:45:48 pC3PHxyVp.net
よく考えたら北信地域だったからこのスレでいいのか

千曲市上山田温泉の浮き雲って日曜だいたい休み土曜も昼までがほとんどみたいだけど
売り切れとか臨時休業とか割と多い感じなのかな?

ここの店主が修行してた井の庄によく行ってるのでそのうち行ってみたいんだけど、
東京からだと臨休や売り切れ食らうときつい・・・

463:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-tbNj)
22/01/28 20:15:40 J4J70sxa0.net
>>462
今は来ないで
風呂入りに行くと毎週世田谷ナンバーに出くわすがどういう神経してんだよ

464:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-tbNj)
22/01/28 20:21:21 J4J70sxa0.net
>>459
100万?

465:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbd-2rLZ)
22/01/28 20:58:52 pC3PHxyVp.net
そのうち行くって言ってるのに今はくるなとか喧嘩売ってるの?

466:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-tbNj)
22/01/28 23:50:36 J4J70sxa0.net
>>465
あ?来んじゃねーよ病原菌

467:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbd-2rLZ)
22/01/28 23:52:49 w71xZfV+p.net
毎週いるんならもうそっち住んでるんだろ?
気になるならお前がわざわざ公衆浴場なんか行かずに家の風呂入ってたら?

468:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3dad-2Wvn)
22/01/28 23:57:04 z661QySB0.net
浄心に◯◯ナンバーの車が県内に住んでいますステッカー貼ってあって草

469:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-cveV)
22/01/28 23:59:02 gnDtr/5na.net
>>463
どこ行く
俺、カメの湯

470:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-tbNj)
22/01/29 00:05:56 wGZoC4Gd0.net
>>469
瑞祥

>>467
それはこっちの台詞だボケ お前が家の風呂入ってろ

471:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-bU36)
22/01/29 10:25:56 07FYdFfj0.net
あんまり騒がれてないけど温泉とか一番コロナかかりそうなんだが

472:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1ed-HH0T)
22/01/29 10:40:13 B9jhvOSY0.net
温泉はウイルスが生きにくい環境下にあるから、更衣室以外は比較的安全

473:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-bU36)
22/01/29 10:50:25 07FYdFfj0.net
>>472
そうやったんか
じゃ温泉はそんなに忌避しなくてもよかったんだな

474:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-2rLZ)
22/01/29 11:21:02 DcvY90u00.net
>>470
なんで主語述語の関係めちゃくちゃにするの?

>>471
ドラクエ行動してるアホ学生を排除しないときついと思う

475:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ea10-N7+u)
22/01/29 12:28:39 CbA6NZjj0NIKU.net
俺もパルプンテしたい

476:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Srbd-tbNj)
22/01/29 12:31:47 5FMyL7obrNIKU.net
>>474
ん?分かりませんか?
あなたが私に家の風呂に入ってろと言われたので、県外のあなたこそ自宅のお風呂に入ったらどうですか?と申し上げたんです。

477:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d7e-cgHL)
22/01/30 18:17:17 S7uqlWk50.net
>>468
最近また増えてきたよな
明らかに他県ナンバーで市内に住んでるとか貼ってあっても道間違えてるやつみるとホントかよって思うわ
まあその辺に住んでないのかもしらんけど
県外の民はなぜ住民票を移さないの?

478:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-cveV)
22/01/30 18:41:41 o9OzYV+xa.net
>>477
数年の単身赴任なら変えないだろう
豚五里羅の店主もずーっとボロい群馬ナンバーだった

479:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM3e-d7hz)
22/01/30 19:45:23 7L54GBgLM.net
住民票移しても車はそのままということは多い。永住する気が無いなら。

480:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3e-K61z)
22/01/31 09:35:08 a+qvpuoVM.net
住民票移したら車のナンバーも変わると思ってる人がいるのか。
まあ、いっそ一発手続きでそうしてくれたら楽だけど。

481:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d7e-cgHL)
22/02/01 23:17:25 nrZdOQK90.net
県によって違うのか?
住民票移したら車庫証明だかなんだかでナンバーも変えなきゃだめだった気がしたけど
そのために毎回転勤になるたびに変えてたわ

482:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f121-HH0T)
22/02/02 00:31:47 UpC/yj6F0.net
>>481
本当は変える必要があるけど、実際にはやってない人の方が多いってだけ

483:ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW a996-3ZQ5)
22/02/02 08:47:20 qpCQfWAA00202.net
誇道、鶴拉会から脱会したんだな

484:ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa21-cveV)
22/02/02 15:42:43 WxWAmcura0202.net
>>483
そういう麺誘拐みたいなのって長野にいくつある?そして何するんだろ?仲良し会?

485:ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW b602-2Yup)
22/02/02 17:39:38 cKgmo9Uz00202.net
Tシャツは誇道と茶廊(ラリー対象外)がいたけど、七味缶は代わりに翔が入ってるね。
いいイベントだとは思う。

486:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-cgHL)
22/02/03 01:17:26 PeRR8W7sd.net
>>482
なるほど
コロナ始まって長野の住在ステッカー見たときに住民票なんで移さないのか疑問に感じたの今思い出したわ

周りもコロナ濃厚接触者多くなってきてそろそろまわってきそう

487:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea10-n6+B)
22/02/03 18:53:14 AFlGPtJP0.net
麺誘拐って昔よし家も加入してたよね?
今は脱退したのかな
塚ぶー今なにしてんの

488:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-21ac)
22/02/04 09:56:30 CrIo8M260.net
前に笑楽亭に行ったら塚ブーがキッチンにいて華麗に中華鍋を操って調理してた

489:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-cveV)
22/02/04 17:30:02 RLxQEuyza.net
日の出跡はいつオープンなんだろ中旬だから10日過ぎかな?

490:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-in5z)
22/02/05 19:03:33 XtJ6Rx0u0.net
「県内在住です」とだけ書いてあるステッカーはずるい。

491:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-FCV3)
22/02/05 19:43:50 J9J1X24k0.net
>>488
元気そうでなにより
信州ラーメン博、最初はビッグハットの駐車場で始まったんだけど
その時よし家も出店していたよ

492:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-foD4)
22/02/06 09:52:57 G5WtPSLo0.net
よし家とかももう1店出してもいいのにな

493:ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM4f-WRCd)
22/02/06 10:15:26 sNzE54niM.net
美味いラーメン食べてぇー!
どこ行けば良いかな?@長野市なう

494:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-AiWJ)
22/02/06 11:09:04 6JA8otfY0.net
>>493
いむらやのあんかけ中華しゅうまい2個載せ

495:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-g4+/)
22/02/06 11:14:04 JVzoNRpr0.net
旅行者?
増豚お薦め 篠ノ井駅から歩ける

496:ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM4f-WRCd)
22/02/06 15:01:05 Oe2gL223M.net
ツーリストじゃないよ
二郎中毒患者だよ
五里羅ロスで週一で禁断症状が出るから
毎週往復300kmで二郎行脚してるんだ
ゾウトンも考えたが
結局4~5年ぶりにGARAKU へ行ってきた
店出る時、「まいど」って言ってもらってちょっと嬉しかったかなw

497:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-g4+/)
22/02/06 15:06:35 JVzoNRpr0.net
2回目のぞうとんに行ってきたけど豚が薄くなってた
ラーメン屋はチャーシューご薄くなるとお客さんが減るってことわざ知らないのかな?

498:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-+Bjk)
22/02/06 15:48:02 qgJsBSQW0.net
お薦めしといてそんなことになってるのは悲しいね

499:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-OT5h)
22/02/06 19:32:47 x/Fa8v9Ya.net
母親の実家が長野市なんだけど今は無人なんだわ
それで時々草刈り藪かりしないと長野市役所から手入れしろって電話来るから仕方なく埼玉から数ヶ月に一回程度行っているけどなるべく人とは接触しないように気をつけているから他県ナンバーでもいぢめないで…

500:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-p+us)
22/02/06 19:39:56 Sa5SPO2d0.net
うちの近所に無人で木々が多い茂ってて道路にはみ出してる家があるがおまえの家か!

501:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-OT5h)
22/02/06 20:02:40 x/Fa8v9Ya.net
うちじゃないと思うけどw一応手入れしてるし
でもそんなとこ沢山有るんだろうな

502:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-aWMS)
22/02/06 20:17:06 jMWwj6cra.net
>>497
混んでたかい?

503:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-AiWJ)
22/02/06 20:57:03 6JA8otfY0.net
>>499
そんな事でいじめないよ
つか冬だから草なんか生えないけど

504:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-g4+/)
22/02/06 21:23:17 JVzoNRpr0.net
>>502
並びゼロだった スープ更にあっさりになってた

505:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d77e-BB2P)
22/02/06 21:26:34 8nUZFN120.net
増豚二郎系にしてはあっさりしすぎで俺は無しかな
チャーシューもブタゴリラよりうまいって聞いてたけど1枚しか入ってないし切り株みてえなチャーシューじゃなかった味ももう少し甘さがあってもいい気がする

506:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-OT5h)
22/02/06 21:51:40 1CEWJ+z3a.net
>>503
生えてきてしまった漆の木とか冬にしか切れないものも有るんだよ…

ところでこのスレの人に聞きたかったのは長野市のマルハン川中島店のある坂城の方に向かう県道をいつも通るんだけどあの通りではどこのラーメン屋入れば美味しいの?
あちこち入ってみたけど、くるまやが一番無難なのか?という気分になってきているのだが

507:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f10-6p40)
22/02/06 22:33:52 ESut2mRz0.net
二郎インスパはみんなはどこが好きなんだ?

508:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-g4+/)
22/02/06 22:35:30 JVzoNRpr0.net
ミニ情報
千曲市まで遠征したけど福助2月も臨休だって

509:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8f-9RcZ)
22/02/07 16:00:26 y7NW1VbbM.net
足袋が買えなくて困るな

510:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-RTPw)
22/02/07 19:07:41 2npjJoOY0.net
4、5年ぶりでまいど、って信用していいのかどうか。
あの店長がー?みたいな。
よっぽど印象的な客なんだな。

511:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff0-WRCd)
22/02/07 22:51:25 PMYztNCU0.net
>>510
いや、それほどでも...
ってか絶対覚えてないな

512:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-p+us)
22/02/07 23:30:38 ujxJBgc80.net
誰にでもまいど、って言ってるんじゃね

513:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-+Bjk)
22/02/08 06:27:32 WwGB1W+j0.net
初回でも言うとこあるし

514:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-57Yh)
22/02/08 11:29:39 8b5wMNN+0.net
千曲市は喜多方とおおぎやが人気あるんだな

515:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-AiWJ)
22/02/08 16:06:27 m+bIhibh0.net
丸源と8番、食堂ミサが長野にオープンしてほしいです

516:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7f0-F14E)
22/02/08 16:34:04 9ABUFJqr0.net
いらねぇ

517:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-+Bjk)
22/02/08 19:24:25 WwGB1W+j0.net
味噌で太麺のラーメン食いたい!

518:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-wadS)
22/02/08 23:30:25 rYEcIcOI0.net
>508
福助はBBAが感じ悪すぎて行く気なくす

519:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-NbDg)
22/02/08 23:45:20 wxnrUXZGa.net
魂心屋が佐久にも出来るとか

520:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff0-WRCd)
22/02/09 20:35:38 ft8aOfn20.net
なんちゃって家系?

521:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5748-5mEI)
22/02/09 21:43:23 pmz8FXkx0.net
吉村家直系とは全然違うスープだけど
あの工場系スープも普通に美味しいと思うけどな
味噌味も良かった

522:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-iYuT)
22/02/09 23:11:23 qZRaGy1t0.net
白いスープの家系とか有り得ないからな
しかも不味い

523:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-NbDg)
22/02/09 23:38:22 hr7JiajJ0.net
家系原理主義者かなんちゃってでもいいよ派かで評価が分かれるだろうな

524:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-BB2P)
22/02/10 10:10:26 prrmMH8ud.net
阿吽久しぶりに行ったけどスープの味と麺変わった?
スープは薄めになって麺は伸びてるよう感じ
卓上調味料もなくなってたし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch