【IP無】豚 星 。47【本スレ】at RAMEN
【IP無】豚 星 。47【本スレ】 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:21:58.38 iYpBFGOJ0.net
このスレに至るまでの経緯
本来、豚星。スレはややアンチよりの自由な発言のできる開かれたスレッドでした。
だがそこに「ザ☆捨てアカ」というあらいめし店員に異常に入れ込んだ(いや、入れられたがっている?)
教信者が現れ、訴訟をちらつかせるという幼稚な脅しなどを使い、言論統制を始めます。
もともと豚星に通っている時点で頭が悪い率が高いスレ住人だったので、ビビってしまい、批判の声は
潜まることになる。しかし、ザ☆捨てアカはそれに飽き足らず、スレッドをIP表示仕様にし、それでも批判を
繰り返すものにはデマや妄想で徹底的に攻撃をし、見せしめにして批判を完全に抑え込もうとしました。
そんな風になってしまった豚星スレをIP非表示で立て直し、自由な発言のできる板にしよう、そうして信者版と
決別してこのスレは設立されました。

3:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:31:27.52 iYpBFGOJ0.net
ザ☆捨てアカ
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ2 @yjo2rEmPWmeJCRD
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ3 @g9NlROXahnjzQoT
URLリンク(twitter.com)
確認できているだけでも3つもサブアカウントを作り、ネットストーカーをする精神異常者
(deleted an unsolicited ad)

4:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:33:23.63 iYpBFGOJ0.net
その気持ち悪いアイコン
URLリンク(i.imgur.com)

5:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:34:31.69 iYpBFGOJ0.net
豚星信者の星、あらいめしの武勇伝w
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

6:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:35:53.87 iYpBFGOJ0.net
小銭盗んでクビとか本気で笑えるな。
勿論、自分の事ではないけど。
2020/08/10 1:35:29
URLリンク(twitter.com)
あまりにも簡単に引っかかってくれて笑えた。
どんだけマヌケなんだよ。
2020/08/10 12:29:25
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

7:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:38:38.21 iYpBFGOJ0.net
>>6
(以上、2つの発言は削除される)その直後、豚星。アカウントの告知

こんにちは。豚星。です。
大変申し訳ありませんが、明日11日㈫臨時休業させて頂きます。
今日は夜12時まで通常営業です!
よろしくお願いしますm(*_ _)m
2020/08/10 13:09:19
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

8:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:39:56.03 iYpBFGOJ0.net
>>7
URLリンク(twitter.com)
その後****というあらいめしと仲が悪かった店員が退職。文面通り受け取ればあらいめしにはめられた****が退職に追い込まれたように受け取れるがいかがなものだろうか。
(deleted an unsolicited ad)

9:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:41:06.73 iYpBFGOJ0.net
こいつ本当にバカなんじゃない?
URLリンク(twitter.com)
自分のしでかした暴挙を棚にあげて元同僚を意味不明にこき下ろすDQN
(deleted an unsolicited ad)

10:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:43:40.45 iYpBFGOJ0.net
いつまでもネチネチ誹謗中傷を続け、店を出す後輩への嫉妬を隠せないダサ男
泥棒ラーメンいつオープンするんだろう?楽しみ
URLリンク(twitter.com)
人から盗んだ金でオープンしたラーメン屋。
URLリンク(twitter.com)
すぐ潰れるだろうけど。
(deleted an unsolicited ad)

11:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:45:00.66 iYpBFGOJ0.net
捨てアカを抱いてやってくれよ、あらいくんw
URLリンク(i.imgur.com)

12:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:46:47.31 iYpBFGOJ0.net
俺ももう豚星。は一年以上行ってないし、最近はあまり派手なやらかしを耳にしないから、豚星。批判の熱が冷めてきているのは事実。
むしろ、知的障害のあるザ☆捨てアカをからかうのがこのスレのメインになってる感は否めないwww

13:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:47:48.93 iYpBFGOJ0.net
なにか発言する度に頭の悪さ、一般常識のなさを露見させて、恥かいて、モニターの向こうで顔を真っ赤にしてるとこ想像するの楽しいですw

14:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 17:50:06.78 iYpBFGOJ0.net
あらいめしが某店員を謀略で嵌めて退職に追い込んで喜び勇んでTwitterに書き込んで、慌ててヤバさに気づいて消すという事件からまだ一年経ってないのか
8/10だもんな
もうちょっと禊してもらわないとな

15:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 18:03:52.13 2vtXUwo5M.net
>>1

16:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 18:04:50.78 iYpBFGOJ0.net
前にも肉の品質上げるからって言って値上げしましたよね
それがいつの間にかあれは何だったのかってなってるのに、何度騙されるんでしょうね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

17:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 18:11:20.38 iYpBFGOJ0.net
ヒロダディワロタ
マヨニャン返す言葉無しwwwあらいめしwww
パワハラ上司が多そうなので|彡サッ!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

18:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 18:13:37.85 iYpBFGOJ0.net
>>17
あれ、URLに余計なPが付いてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

19:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 18:17:17.53 iYpBFGOJ0.net
>>17
ヒロダディさんも最低のパワハラ男だと認識してるんですね
それなのになんでツイッターでは仲良い様に振る舞うんでしょうか?同じような人間だと思われてしまうのに、、、。

20:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 18:22:04.54 iYpBFGOJ0.net
保守完了と

21:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 18:26:05.49 iYpBFGOJ0.net
>>2
訂正
✕教信者
○狂信者

22:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 20:36:23.30 y9njdbLSM.net
今日の朝9:30頃通りかかったら店外に20人位いたwワンチャン狙ってたけどありゃ無理だw
台湾が始まるといつもああなんだ?
てか豚星スレって機能してる?w

23:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/13 20:42:33.07 S04EjXbHa.net
我流豚星なんたらかんたら台湾はうまいからなあ

24:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/15 09:08:24.52 PxnQI/D7M.net
この中に大塚がいても違和感なし
URLリンク(i.imgur.com)

25:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/15 09:36:05.59 DHX6TOOs0.net
なぜか、過疎ってるけど、こっちが本スレ?

26:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/15 09:50:54.85 jJ/qp1Y4M.net
>>25
もちろん、そうよ

27:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/15 10:26:19.48 28LHThjP0.net
今日は9:30に50人らしいな。今日は暑いし大変だな。

28:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/15 20:32:17.53 WszV8Ucp0.net
周辺住民がね

29:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/15 20:55:51.01 DHX6TOOs0.net
それは、たしかに、そうだな。
だから、台湾ラーメンが期間限定でなくなったら大変だろう。

30:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/16 01:20:02.84 WvS0JyLB0.net
鼻出しラーメンw
URLリンク(i.imgur.com)

31:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/16 03:03:06.75 PmWcCYwpM.net
>>30
コロナ禍の中、限定連発して行列という蜜空間を作り出し、客には厳しいマスク着用義務を課しながら、店主は鼻出しマスク
こんな唯我独尊の店無いわ

32:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/16 06:17:26.67 EvNXUudlM.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★11
スレリンク(sec2chd板)
787 名無しの報告 2021/05/13(木) 03:39:09.72 ID:KE+O4jVe0
運営さん、この埋め立てはスレッドとは無関係の不規則な投稿と一見見えないようにスレの店名を混ぜ込んで撹乱の工作をしています。
かなり悪質です。対処お願いします。
・埋め立て
・短時間連投
・スレッドの趣旨と関係のない投稿(同一文言ないし同一趣旨と読み取れる内容を単一スレッドに複数回書き込む行為)
スレリンク(ramen板:302番) 2021/05/13(木) 03:25:26.79 ID:YGS0nt8PM
スレリンク(ramen板:303番) 2021/05/13(木) 03:25:52.56 ID:YvWmPptTH
スレリンク(ramen板:304番) 2021/05/13(木) 03:26:45.63 ID:4dS23hHXM
スレリンク(ramen板:305番) 2021/05/13(木) 03:27:25.36 ID:YvWmPptTH
スレリンク(ramen板:306番) 2021/05/13(木) 03:28:06.50 ID:sZ1KdKUvM
スレリンク(ramen板:307番) 2021/05/13(木) 03:28:58.40 ID:YvWmPptTH
スレリンク(ramen板:308番) 2021/05/13(木) 03:29:23.41 ID:ppyqZ6w+M
スレリンク(ramen板:309番) 2021/05/13(木) 03:30:32.79 ID:YvWmPptTH
スレリンク(ramen板:310番) 2021/05/13(木) 03:30:41.71 ID:ojCCO/3TM
スレリンク(ramen板:311番) 2021/05/13(木) 03:32:00.58 ID:DMcIeUNaM



>>1
必死の通報も虚しく埋められてんじゃねえよ無能

33:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/16 16:06:19.22 WvS0JyLB0.net
>>32
虚しくも何も何度も止めてるんだが?w
止めたって浪人買い直して続ける狂人にどうしろと?w
少しは考えてから発言しろって前からお前には何度も言ってるよね?w

34:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/16 16:11:13.61 WvS0JyLB0.net
どう見ても必死なのは埋め立て荒らしを姑息な方法考えて続けてたザ☆捨てアカの方なんだよなあ
こっちは適当に通報して、埋まったら立て直すだけだしw
事実、ザ☆捨てアカは諦めたし
頭おかしいと認識されたのかTwitterでもブロックされてびえるんとか泣いてるしwww

35:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/16 18:07:01.66 Td4PxU/sM.net
>>34
これですね
URLリンク(i.imgur.com)

36:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/17 16:58:38.87 kAavTKeo0.net
>>35
いつもこうやって晒すとワケワカメな反論を用意して飛んでくるのに、来ないところを見ると何度も浪人焼かれてホントにこりたみたいですねw

37:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/17 20:14:04.23 95DAIni20.net
>>34
妄想にとらわれてデマやわけわからんこと連投して、さらには埋め立て荒らしまでするような奴は話しても無駄だから、周囲にそういう奴だと認知してもらうのが有効な対策だね

38:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/22 08:53:36.83 Eu37YcDe0.net
相変わらずイキってるみたいだね、あらいは
185 ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM9e-UP3O [163.49.200.12]) sage 2021/05/21(金) 12:14:15.33 ID:G+FoBfu+M
ジャンボ麺上げアライ盛り付けで接客の荒さはマシマシだったけど回転めちゃ早かったw
スレリンク(ramen板:185番)

39:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/22 11:23:45.22 x5SIVZBU0.net
ここ限定の豚増し現金対応だけどなんで?あんなに券売機のスペース空いてんのに
脱税してんの?

40:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/23 11:22:13.37 M8gnIgrTM.net
それしてるのは確実

41:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/24 02:55:36.27 rdsBbVoR0.net
八百屋のザル勘定ってすげーな

42:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/26 01:17:36.58 wAVqGg8mM.net
>>39
現金で払った分、領収書貰えばいい

43:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/26 04:39:29.23 yrsFn8KrM.net
このクソ店が領収書なんてもん用意してるかよw

44:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/26 21:06:31.85 qN1DZs4e0.net
店側が領収書拒否するのなら
自己申告でええ
書き放題だわ

45:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/30 02:13:18.51 NYsvT1xFM.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

46:ラーメン大好き@名無しさん
21/05/30 13:44:52.36 ld0f5EixM.net
まだ、ザ☆捨てアカくんは妄想と明後日の方向へ攻撃する癖が抜けないらしいw

47:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/09 12:35:16.00 DDCWj+d+0.net
てすつ

48:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/11 02:03:13.72 yu+9SiZf0.net
チャーシューの質明らかに落ちたな
国産だろうが口当たり不味けりゃダメだろ

49:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/11 04:54:59.93 i9Kt4k2DM.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
てすつ🤭
(deleted an unsolicited ad)

50:ラーメン大好き@名無しさん!id:ignore
21/06/12 00:48:59.61 18WatJjMd.net
マヨネーズ豚マシマシいつから?

51:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/13 02:22:38.51 6VgPPPZX0.net
>>49
やあ、ザ☆ステ垢くんw
ザ☆捨てアカ @x2Dg6BtmPFVqF61
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ2 @yjo2rEmPWmeJCRD
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ3 @g9NlROXahnjzQoT
URLリンク(twitter.com)
もう、埋め立て荒らしはしないの?
君がおとなしくなると寂しいよw
(deleted an unsolicited ad)

52:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/14 22:13:11.61 SEE2Q8Vc0.net
本スレとして全く機能していない自称本スレなんてもはや潰す価値すらも無いってことなんじゃね?wwww
【IP無】豚 星 。47【本スレ】
URLリンク(agree.2ch.net)
↑それにしても顔真っ赤にして規制議論板に誤爆するとか豚星スレ末代までの大恥晒しだよなーwwww

53:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/15 00:29:58.99 YwXOujp90.net
>>52
やあ、ザ☆捨てアカくん、相変わらず、発言する度に致命的なミスを繰り返す自分を棚に上げて、人のしょうもないミスをやり玉にあげようとして滑って更に恥の上塗りするルーティンを繰り返してるんだね。身バレショックから回復したようで嬉しいよw
ザ☆捨てアカ @x2Dg6BtmPFVqF61
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ2 @yjo2rEmPWmeJCRD
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ3 @g9NlROXahnjzQoT
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

54:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/19 01:57:48.52 kLsA+oBQ0.net
味噌なにげに初なんだけど どの形態が1番うめえ?
汁なしは合わない?

55:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/19 08:02:26.33 /NqLdaum0.net
まよにゃんのオッパイちゅうちゅうしたい

56:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/19 19:16:17.68 .net
豚マヨネーズの脳ミソペーストのトッピング

57:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/19 22:38:41.51 /b39xLtN0.net
>>54
合わないことはないけど辛味噌でなくても辛さがダイレクトに来るから耐性ないとキツいかも

58:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/20 02:38:47.91 czA5M2Sk0.net
/ 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  <豚星の店員はこだわりがあるくらい愛想がなかったです。店が混んでたら!
 |||  【 一 ー 】 /    | ファットンよりとらじろう/とらじろうより川崎ソープあねもね藤の顔面騎乗
 || \   丁  /    \__________
彡|  

59:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/20 03:19:18.01 +2OXOtuXM.net
今度のコラボの台湾混ぜそば、前回の台湾であんな行列作ったんだから、当然今回は行列整備要員確保するんだろうな?
あの人数なら2名くらいは必要だろ
警備会社に依頼してでも用意しろよな
してなかったら通報したろ、害悪店が!

60:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/29 17:19:17.37 u6adUK58rNIKU.net
そうか、豚星。も7月2日で9周年なのか…すごいね早いね(((( ´ω` ))))
まるでずっと豚星を支えてきた人の様な言い草だな
マヨより杏奈の方がいいね

61:ラーメン大好き@名無しさん
21/06/30 11:35:30.46 D5bqLJO5a.net
独立予定は誰ですか?
場所はどこにするの?

62:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/01 01:04:09.44 4r30nu5Z0.net
最近マイルドさと言うか甘み減って醤油強くなった?3回くらい連続で醤油強いの当たったんだけどただの下ブレかな?

63:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/02 01:32:12.31 e8sKjYlVr.net
腕肉の評判が悪かったら元々提供してたバラ肉に戻すとか大嘘こくなよ
どんな評判悪くても絶対に戻さないだろ
白楽から元住吉に移転した時も、高級な三元豚に変えたとツイートしてたけど明らかに白楽の時の方が質の良い豚だった
高級な家のローン返済の為なのか年々劣化、年々値上げですねえ

64:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/02 13:23:36.20 PAh86LFEa.net
こんぶ13時に終わってた

65:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/02 14:32:26.97 uj4h/rcAa.net
アジア風の限定食ってきた。
美味かったけど次は無いわ
デフォルト食った方が良い

66:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/02 17:35:34.15 6EfZ1IIGr.net
URLリンク(twitter.com)
客が来ないとすぐに暇ですツイートするけど
周りにコンビニも無いんだし、モーニングは両替できないなら店の垢でもツイートすればいいのにな、昔のツイートを遡って見る人なんていないだろ
豚星狂信者のザ捨て垢ですら店側にも非があると認めるというね
高額紙幣対応の券売機か両替機買えばいいのに、大塚夫婦はケチだから無理か
(deleted an unsolicited ad)

67:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/03 00:12:50.35 02pgLkRl0.net
/ 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  <豚星の店員はこだわりがあるくらい愛想がなかったです。店が混んでたら!
 |||  【 一 ー 】 /    | ファットンよりとらじろう/とらじろうより川崎ソープあねもね藤の顔面騎乗
 || \   丁  /    \__________
彡|  

68:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/03 01:34:21.29 wA+n7JiC0.net
>>67
京都妻の方が好きだよw

69:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/03 18:41:14.98 XQKJkoiu0.net
マヨネーズ豚でうつ病に

70:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/03 23:05:23.08 o5itoOMSr.net
URLリンク(twitter.com)
所詮、川崎とツイートしたり
移転させたいとツイートしたり
まよにゃんはお嬢様だから川崎市の元住吉なんて汚い土地はあわないよ
ホンマかわいそう はよ移転できるとええね涙
(deleted an unsolicited ad)

71:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/04 15:16:38.67 aq5CiFLvd.net
>>68
ドルチェ川崎校!

72:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 01:25:03.46 ZgdDEAPT0.net
>>70
脂臭そうなオバサンw

73:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 03:11:33.37 cys4UulQM.net
>>72
sageの入力ミスにも気付けない老眼無能粘着オジサン


74:🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭



75:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 03:14:52.50 cys4UulQM.net
頭ハゲてそう>>72🤭🤭🤭

76:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 04:43:49.12 J0ns8XG+0.net
>>66
ザ☆捨てアカくん、信者スレの方で、埋め立て荒らしやってたのがバレて恥ずかしくて謹慎中、って指摘された途端、書き込み再開するんだw
わかり易すぎるだろwww
しかもペリアからはブロツクされてるのにペリアのリツイート画面のスクショで上げてるし。粘着気質きしょっ^^;
ザ☆捨てアカ @x2Dg6BtmPFVqF61
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ2 @yjo2rEmPWmeJCRD
URLリンク(twitter.com)
ザ☆捨てアカ3 @g9NlROXahnjzQoT
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

77:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 04:50:03.73 J0ns8XG+0.net
>>74
マヨにゃんの過去の仕事のことで揶揄する輩は俺も嫌いだよ^^
どんな仕事だって職業に貴賎はない。好きなことに一生懸命に打ち込んでいたのだから立派なもんだ。まさに好きこそ物の上手なれ、だな^^

78:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 04:53:54.23 NXb/Kys5a.net
>>76
どんな仕事してたの?

79:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 06:47:13.19 wiNZSNUJr.net
このご時世 まだ誹謗中傷してるの?

80:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/05 15:15:00.78 60v+sDjcM.net
>>75
ペリアだってブロックしたはずのステアカのスクショ晒してからかわれてたし所詮は似た者同士のプロレスごっこだろ

81:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 00:33:25.09 15nUrctgr.net
URLリンク(twitter.com)
まよ様の考えはこれが基本だと思う
豚星の近くに直系二郎出来てほしいな
行列にあぐらかいて、努力不足の自己責任を痛感できると思う
(deleted an unsolicited ad)

82:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 05:08:20.88 +9i7jiV4M.net
>>75
ブロ【ツ】クって🤭🤭🤭
さすが老眼無能粘着オジサン🤭🤭🤭

83:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 09:35:39.56 ZLUWmDXaa.net
まよまよちゅうちゅうー

84:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 21:11:03.35 Fj5nyqkW0.net
金がない奴は来るな
値上げにいちいち文句言う奴は来るな
そういう事ですか
そうですか。。。

85:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 22:01:12.20 cTzzzA/I0.net
まよのJR東嫌いのコメすごいな。
豚星の客にJR東の社員やらJR東ユーザがたくさんいるかと思うのに。

86:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/06 22:51:39.56 W3OQ3ZkKd.net
TR豚が好きなんたろうw

87:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/07 13:51:20.03 1igy8emH00707.net
>>80
よく言うよな
そんなこと言うくらいだから上場企業に勤めてんのかと思ったら、中小だしw
その分副業で荒稼ぎしてたんだけどな
それでも大塚を捕まえたんだから、勝ち組誇って口が軽くなるのも仕方ないかw頭悪いのは丸出しだけどw

88:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/07 13:53:14.87 1igy8emH00707.net
>>77
言ったら名誉毀損で訴えられるぞ震えて眠れって、言われた方が恥ずかしくなる文句で脅してくる幼稚な顔文字くんが湧くから言えないw

89:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/07 16:23:38.68 4BTuZeSkd0707.net
>>87
○○○やってたのマジ?
どこからの情報なんだろうか
俺もお願いしたいんだけどw

90:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/09 01:30:06.51 EX51cc5/r.net
一時期カギ垢にして今は店のツイートに専念してからフォロワー増えてるけど、過去のツイート見れば豚マヨニャンの人間性がよーく分かる
昔は大塚は価格に対してシビアな人だと思ってたけど、マヨやヒロダディの影響なのか毎年の様にポンポン値上げするようになったな
付き合う女でふにゃふにゃ態度が変わる大塚がカッコ悪い

91:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/10 12:26:24.24 gbOG6ylp0.net
朝っぱらから鍋をぶちまけるという珍事を見た

92:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/10 12:45:17.41 ZDtTBcR8F.net
明らかに豚の味落ちてるよね
接客、店内の雰囲気が良いならまだしも
値上げして限定1000円越えるしもう行く価値感じない

93:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 00:18:26.28 gCrJcR4/r.net
腕肉の評判が悪ければ前のバラ肉変えるとはツイートしてたけど、絶対変えないだろう
店がガラガラで暇です、限定ばかり出てスープが濃くなって今日はラーメンがおすすめです、
こういう営業ツイートは信用しない方がいいよね

94:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 00:35:00.05 gCrJcR4/r.net
上野毛二郎 小700豚入800
関内二郎 小780 豚入880
中山二郎 小780 豚入880
ゼンゼン 小780 豚入980
メンヤード 小800ミニ750豚入1000
浜一 小800ミニ750豚入1000
麺でる川崎 小800豚入1100
ファットン 小850ミニ750豚入1050
豚星 小900ミニ850豚入1150
豚星が1番値段が高いにも関わらず店内設備は1番ショボイ

95:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 22:57:58.31 7ppYhcKu0.net
>>92
人気店の混雑状況なんてすぐに変わるんだから至近距離にでも住んでない限り現地からのリアルタイム混雑状況報告なんてものはそもそも論としてあまり意味が無い
これは豚星に限らず他店でも然りなわけだが、お前は豚星以外の店だと公式アカからの混雑状況報告にホイホイ釣られて食べに行っちゃうタイプの奴なの?w
ラーメンの出る杯数によってその後のスープ濃度への影響が出るのは至極当たり前のことであって疑う余地がない
信用しない方がいいとか意味不明w

96:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 23:01:50.95 7ppYhcKu0.net
>>93
比較のやり方が雑過ぎアホ過ぎw
従業員数と給与額、営業時間、賃料、材料の仕入れ値などを加味した上で比較してそう結論付けるなら分かるがね
豚星のアンチってどうしてこんなに頭が悪いんだろうwww

97:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 00:08:19.14 ESp2DmNu0.net
上野毛二郎 小700豚入800
関内二郎 小780 豚入880
中山二郎 小780 豚入880
ゼンゼン 小780 豚入980
メンヤード 小800ミニ750豚入1000
浜一 小800ミニ750豚入1000
麺でる川崎 小800豚入1100
ファットン 小850ミニ750豚入1050
豚星 小900ミニ850豚入1150
豚星が1番値段が高いにも関わらず店内設備は1番ショボイ

98:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 01:23:36.64 yqrDkVo40.net
>>95に補足で電気代もあるな
豚星は早い時期から冷房ガンガン効いてて快適~w

99:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 02:07:29.10 +C/qBDTGd.net
>>97
マヨネーズ豚 w

100:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 20:45:24.31 xK98WkWKd.net
ハイ!ラーメン行きましょう!ラーメン!ニンニク入れますか?
ハッ?えっ?ニンニク?はい。
はぁ~…ニンニク入れますか?
はい。
だからさぁ、ラーメンにニンニクは入れるの?
はい。
はいじゃなくて!入れるの?入れないの?
お願いします
お願いしますじゃなくて!ニンニクを!ラーメンに!入れるの?入れないの?どっち?
入れます。
最初からそう言いなさいよ!
実話です。

101:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 14:01:24.82 027TCxvh0.net
むかーし昔、客にキレられて丼投げられた家系ラーメンがあるそうな

102:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/26 06:47:11.78 K9ukIvox0FOX.net
タボ金具あった

103:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/27 04:26:23.33 QvW7wmMSM.net
台風でも通常営業はやるのに、毎回朝から雨だと高確率でモーニング休むな
嫁が雨の日は働きたくないってツイートしてる位だし本当に舐めてんな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

104:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/27 06:59:27.88 eGegQTlka.net
道楽でモーニングやってるからな
店主働いてないの従業員からの批判をかわす意味もある

105:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/27 21:10:16.89 kuL1PKUYd.net
さすが元○○嬢さん!
体を張った商売してた人は言う事が違うねぇ!

106:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/28 00:04:06.18 YCrcUu5YM.net
着々と進めてるからね
逮捕されて留置所にブチ込まれてそのまま検察に身柄移されて送致時の間抜けな上下スウェット姿をマスコミに顔付きで実名報道されて起訴されて前科付いて人生詰むといいね

107:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/28 12:33:59.31 MEpgY4Kpd.net
銭豚マヨネーズはラーメン屋の配膳以外できないだろう
IT系と言ってもいろいろな業種がある多****案内所なら経験あるからできるかもしれないw w w w

108:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/28 14:01:58.67 AOVV6tjXF.net
格安シム使いはお察し

109:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/29 01:22:29.79 1lts1nV3d.net
>>107
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
それなw
貧乏人か月野沙漠みたいな複数回線ホルダーのオタクのどっちかだからお察しだよなw
(deleted an unsolicited ad)

110:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/29 14:30:43.51 PsM6NYYxaNIKU.net
モーニングの限定、豚も別料金でさらに別料金でトマトのマリネw
豚星に来るバカ舌客にトマトマリネなんて需要ある訳ないだろ

111:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/29 23:25:08.63 fFwuYLqW0NIKU.net
URLリンク(twitter.com)
>しかし、日本はいつからこんなに客を蔑ろにする文化の国になったのでしょうか
唐突に主語をクソデカ化する論理飛躍の典型的パターン
あいも変わらず発言の度に頭の悪さを露見させて大恥かいて毎回毎回顔真っ赤っ赤の無能ぺりあAくん
(deleted an unsolicited ad)

112:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/30 15:27:34.97 SQjkxuwy0.net
トマトしっかり100円取るのな
トマトくらいトッピングサービスしろや

113:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/30 16:44:47.37 2sHR0jvbH.net
貧困すなあ

114:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/30 20:42:39.23 DMuZ3h/8d.net
桃豚マヨネーズに搾り取られる犬だからなw

115:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/01 20:37:40.27 PXot3obb0.net
トマト無料要求
さすがに古事記だろw

116:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/01 21:11:01.09 nrEMBTSW0.net
卓上食塩マダー
味しねえよ

117:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/02 12:51:59.21 KomAKIVVa.net
モーニングの限定のすきやきってファットンのパクリか

118:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/07 00:42:47.07 9j7Q7W/Y0.net
/ 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |>>565
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  <豚星の店員はこだわりがあるくらい愛想がなかったです。店が混んでたら!
 |||  【 一 ー 】 /    | ファットンよりとらじろう/とらじろうより大森の豚山大輔より川崎ソープあねもね藤の顔面騎乗
 || \   丁  /    \__________
彡|  

119:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/07 16:31:16.01 4trgPj9a0.net
二郎本店スレでは
「元住吉に二郎直系店がオープン」
のレスが、、、

120:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/08 15:07:41.94 TXoyC6bZ00808.net
今まさに食べてる人いますかー?
海老蕎麦切り替わったか教えて頂けるとありがたいです
傘がない未経験なのでチャレンジしたいと思ってます

121:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 11:50:49.33 FjSyap0Ia.net
沖縄のコロナ感染が世界最悪らしいな
観光業で成り立ってる沖縄県がこんな状態になるのは仕方がないのかなと思うけど、こんな時に都内から沖縄に旅行する奴の気が知れない
この店の連中は呑気に沖縄旅行してたもんな
コロナ増し増しラーメン屋さんかな?

122:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/12 19:43:05.97 uJJvBpYy0.net
ソースがテレビしかないやつはビクビクして可哀想だな草

123:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/14 09:16:59.37 5NwvVAdEa.net
まーた営業ツイート間違えてるよ大塚
今日みたいに変則的な営業の時よく間違えるな
ツイートとモーニングと札束数える事しか仕事してないんだからそれくらいしっかりやれよ

124:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/14 17:45:50.27 Ha6TmEe10.net
豚星でエゴサすると出てくる競馬垢 ブロックしてもキリがなく 無限に出てくるな。なんなんや

125:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/15 00:28:34.31 yJ1WHQsBa.net
豚星宣伝部隊の株式会社ビル〇ードのヒロダディこと小林 〇幸さん体調良くなったみたいで安心!
豚星が東京進出したら真っ先に宣伝してくれるから有難いよね(笑)

126:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/21 12:39:00.71 pZF1+t7gM.net
あの味噌。微妙やった。ここはノーマルか塩やな。

127:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/21 12:43:38.65 pZF1+t7gM.net
いい加減、豚戻して欲しい。腕肉はたまに追加トッピングでいいよ。

128:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/23 14:51:28.84 HnfPjRHCd.net
>>126
今、畜肉全般コスト上昇中なの
特に牛と豚のバラは値上がり幅がヤバい
豚バラは末端だと200~300円/kgくらい高くなったよ

129:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/25 09:09:55.42 mm/eYYm5M.net
>>127
なら値段あげれば良い

130:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/25 14:26:38.00 vCQbpNqyp.net
犬塚はここをちゃんと見ているのか?
バラ肉に戻すみたいだな。

131:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/26 07:42:51.29 Mmx8s0qVd.net
>>128
だから値段上がったじゃん
バラから腕に変更なんて実質的な値上げだし

132:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/30 23:26:23.36 23w0zMhzx.net
履歴書もらってないから誰が誰だか分からないからまた連絡してとか、20人も会ってたらそうなるに決まってんだろホント適当で無責任
新しく入ってもアライに虐められんだろうな可哀想に

133:ラーメン大好き@名無しさん
21/08/30 23:33:54.70 aKrPpcZk0.net
頭の悪さを露呈したね
これじゃ店の経営なんて無理だわ

134:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/04 14:15:13.17 nFLeJU670.net
独立しても、あの接客を維持して客に見放されてほしい

135:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/07 10:24:04.71 UQTnjVBRM.net
馬アカウントうぜーな

136:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/08 19:43:27.23 vfBUnUDid.net
店垢のピンク豚もウザ

137:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/12 14:02:25.00 SpHQ/QI5d.net
食洗機壊れただけで営業終了って馬鹿?機械に頼ってないで手洗いしたら?

138:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/12 22:53:58.13 oJ2UJ5ZXx.net
食洗機壊れた位で休むとかコロナ禍で苦しんでる飲食店が多いのに余程の金があるんだろうな
ちばからの大将死んだけど、マヨは大塚にごっつい保険金掛けてそう

139:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/13 09:37:10.42 Caf2p/y70.net
それは業務用食洗機を使ったことが無い奴が言うセリフだな
食洗機の故障が原因の臨休なんて飲食店じゃ当たり前
食洗機壊れたら普段の二名体制じゃ回せなくなるよ

140:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/13 10:22:25.10 XtIfH6UJd.net
なら3名4名体制にすれば良い

141:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/13 10:25:12.21 6EKI5O+Ua.net
店が潰れた訳じゃないから
違う日に食いに行けよ

142:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/13 16:36:39.46 7aJsIYV70.net
店を閉める口実


143:を探さないで いかにして開けられるのか考えろや 社会人として当たり前だぞ



144:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/14 10:21:43.75 3s/mh629x.net
柴崎くん曰く
「おはようございます。よろしくお願いします。」
「ちょっと待っててね。」
「自転車の置き場所どこですか?」
「場所伝える」
そのまま帰ってこない新人さんでした(;A;)
引き続き社員募集します!
よろしくお願いします┏○ペコッ

これって底辺職あるあるだよね
運送業とか建築土木もしょっちゅうあるし飲食もバックラー多い

145:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/14 10:46:10.08 nL+EVwTR0.net
卓上に食塩置いてください

146:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/15 12:53:00.32 K6s3A9OI0.net
20人面接して突破した一人がこれなのか

147:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/16 23:01:28.81 wIE5YJGBx.net
URLリンク(twitter.com)
うわぁ…こいつ本当に人格ヤバい奴だよな
40過ぎててなんでこんなに幼いんだ…
(deleted an unsolicited ad)

148:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/16 23:12:32.27 4W+DBq5D0.net
いちいちアンチの批判なんかを気にする必要ないのにな
これから店主になるんだから
その度に気にしてたら気が病むだけだよ

149:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/16 23:21:26.61 wIE5YJGBx.net
荒井ものスゴい偉そうな事ツイートしてるけど、豚星から金出して貰って出店するんじゃないの?
豚星垢で旗の台とか呟く必要ないし他の独立した人と扱いが違う
白楽の時に栗山にサポートしてもらってた豚星みたいな感じか
大分年下の大塚から金借りたんか荒井ちゃん

150:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/17 01:00:02.15 gRD14vVo0.net
>>147
豚星の支店ならそうなるけど、別名ならピコピコポンやぶたけんと同じになると思うよ

151:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/17 01:07:06.62 B/CZ+4oDx.net
>>148
???

152:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/17 06:49:36.60 ms3sliC6p.net
知らんけど見た感じ独立ってより2号店ぽいよね

153:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/17 06:57:57.59 fDsMSYYwa.net
豚星。旗の台店とかになるのかな

154:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/17 10:19:16.99 ifOL1sP6d.net
>>150
Twitter見る限りそのように捉えられるね!実際の所は知らんけど

155:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/17 18:29:58.57 ZuftQ/bsx.net
小杉歩いてて目の前から高市早苗が来るなと思ったらまよにゃんだった
隣に大塚もいたけど見た目が色々ヤバ過ぎ

156:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/17 20:39:23.98 p/Ge6fcm0.net
夫婦そろって
骨太?
顔がデカい?
こらこら(汗)

157:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/18 17:15:28.64 +RBJq9R3F.net
桃ブタとヤミ店主w

158:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/21 20:26:51.83 JHRAU/9B0.net
高市早苗w
似すぎていて草

159:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 07:08:28.57 2trPNIRCa.net
高市さんを若くした感じだな

160:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 06:20:50.65 rMnd5ksUa.net
限定効果で並び強めなら行けないっス
豚変わってから1度食べたけどやっぱバラかなこの店はと思いまんこ

161:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 11:59:33.50 naW94Jo70.net
高市カバ

162:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/13 17:09:05.12 X2R59gwCd.net
弟子の桃🍑豚はいつからだ
マヨ🐽豚にすれば良いのにな

163:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/16 16:05:12.15 QcGYaGLUa.net
アライって
中肉中背の人?
それとも細めの人?

164:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/16 18:04:00.81 IefPHyq70.net
>>16


165:1 暗い顔をした色の浅黒い人 目つきもちょっと悪い



166:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/16 22:30:30.01 KPT0QJFe0.net
そのアライももうすぐいなくなる
奴がいなくなることで店の雰囲気も変わればいいがそうはならんだろうな

167:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/20 06:08:03.83 6nD5CJ4/a.net
SHOEIが居ればいいさ

168:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/03 12:19:28.02 su9SjIl40.net
久々に行ったけど、いまほぼ1,000円越えなんだな
マジでもうしばらくいいや
平日15時過ぎで並ばなかった

169:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/03 21:06:21.69 B79K5izZ0.net
1500円くらいにして欲しい。乞食みたいな奴がいなくなるし高校のガキもいなくなるから

170:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/09 13:55:42.00 D0vLhifr0.net
>>166
もう終わりが見え隠れし始めてるし、その流れを加速させるためにもいい案だと思うね

171:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/10 12:11:14.48 pek5/1K80.net
豚風。 大崎さん食べたみたいでなかなか評価良いよ
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

172:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/10 23:26:00.10 YYTBgWAl0.net
>>168
なんかウザいウンチクとかデータとか、ゴミ情報多すぎて読む気が起きんレビューだな

173:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/14 11:21:54.65 1Bg6o21+M.net
台湾食った。
他の店のまぜそばと変わらない味に感じた。
これならどこにでもあるまぜそばを安く食うよ。
ここのおかげか豚星並ばないで食べれるのいい。あとは量減らしていいので汁なし800円にして。
日陰もあるのだから殿様は続かない。

174:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/14 13:16:32.02 k9LXLBO10.net
>>170
日陰とは競争しませんけど

175:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/15 08:03:59.54 JxkF6sCea.net
日陰の場所は近いけどカテゴリーが全く違うからな

176:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/15 19:07:36.44 qru/G52q0.net
ブラックデビルは不人気だな

177:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/15 20:53:14.36 KbFvA3v/d.net
>>93
目黒二郎も入れてください

178:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 01:02:13.63 vXHfl/jVM.net
いやいや、ここ好きな奴はジロー系じゃないとダメだっていう先入観がおかしい。
コンビニの近くにスーパーできたら客取られる。
小売店っていうことでは共通。
ラーメン屋という共通項で客は取られるよ?
吉村家も一風堂に客取られた。
現に昨日は日曜日の12時台でも店内に7人だったからすぐに食えた。
日陰と競争しないとかじゃなくて、限定で日向とか作るくらいじゃないとそのうち、並ばないで直接座れるくらいになるぞ?

179:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 03:22:49.60 tGrzxkW00.net
>>175

> 吉村家も一風堂に客取られた。

嘘くせえな

180:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 06:56:05.71 VlVb7QjHM.net
あそこの一風堂、バイトばっかで大したことねえぞ。

181:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 09:12:03.49 smqb8wNiM.net
>>176
そう思いたいならいいけど、
昼時に豚星で15分待ちで食えた

182:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 09:17:47.36 smqb8wNiM.net
帰りに川崎行くのに日陰の前通ったら30人くらい並んでた。
豚星は駅から歩くからついでの客じゃなくて豚星目当ての客。同じく日陰も通りがかりでなくわざわざ行く客。
だから豚星のために元住から歩いて通ってた客が日陰に乗り換えてんだな。
怒りたくなるのはわかるけど、日陰と共存できるような戦略ならないと先ないぞ

183:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 09:28:16.57 tGrzxkW00.net
>>178
限定の人気で客入り変動するからな。
ブラックデビルは人気無し。
台湾とか味噌だったら大行列

184:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 09:30:01.05 tGrzxkW00.net
>>179
日陰は元住吉から歩くんだ。
新川崎か川崎からバスだと思ってた。

185:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 09:43:34.26 tGrzxkW00.net
日陰元住吉や日吉から歩ける距離じゃねえけどな。バスじゃないと無理やで。
豚星。からかなりの距離や

186:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 10:04:28.62 tGrzxkW00.net
>>175
> 吉村家も一風堂に客取られた。
そんなわけねえだろ。
一風堂つぶれそうだけど、吉村家いつも1時間待ちだぞ。

187:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 10:30:51.54 lMNHvldmM.net
日吉のどんが営業再開してた
学生で昼20人くらい並んでる
こっちのほうが脅威だわ

188:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 10:52:30.81 xZWml+NlM.net
吉村家が一風堂に負けるわけがない。
従業員の姿勢から質が全く違うよ。
一風堂、ホントテコ入れした方がいい。

189:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 11:17:31.99 CbMqaB8WM.net
吉村家10年以上前から知ってるけど、昔はもっとすごかったんだって。吉村家の混み具合で一風堂でもがまんする人実際並んでているのわかる。列に接続しないで、一風堂にしよって話してたらする。
ここに書き込むようなファンは別だが、仲間とランチだとCoCo壱やいきなりステーキでも腹満たせたらラーメンでないとこに変更することあるよ。
豚星だって台湾とか並びが異常な時は引き返してる人いるもん。
ああいうのが、逆に台湾の期間は他行こうとなって新規開拓となるんだよ。
豚星おれもコアなファンだけど、そういうのは認めようよ。

190:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 11:20:41.67 xZWml+NlM.net
横浜家も、あそこだけ潰れねえもんなw

191:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 14:01:00.86 s0XiUNFQa.net
>>186
一風堂の暇状態みろや。
天下一品も暇だし。
まあ関係ない。
今日も1時間まちや

192:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 14:36:14.70 s0XiUNFQa.net
豚星の背後霊式行列は嫌い。雨の日は助かるけどな。
吉村家のベンチ方式がラーメン屋の行列方法として一番客に優しい。1時間待ちといっても立って待っているのが30分で残り30分はベンチに座れるから楽ちんです。
他の行列店も見習って欲しいよ。

193:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 16:43:21.21 N2b8zcPyd.net
吉村家が並び凄いから他の店行くかってのはあるだろうけどそれを客取られたとは言わない

194:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 16:56:13.89 xZWml+NlM.net
客取るつもりなら、もっとビシッとしてるわな。
あんなバイトの接客や調理で客取るとか、ちゃんちゃらおかしいわいw
吉村家見てみろ。
徹底してるから。

195:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 17:31:26.52 4yIBqEP2M.net
いやいや、見えるところに他の店あるのと、少し移動しないといけないとでは全然違う。
マックの近くにあるチェーン店が狙って出店してるのはコバンザメ作戦として有名。
豚星だってすぐ近くに飲食店できたら、ならびが多い時は持ってかれるよ。

196:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 17:33:40.02 xZWml+NlM.net
持ってかれる、ってのは
そっちの味が気に入られて通うようになる事。
仕方無くそっちにするのは「流れる」というだけ。

197:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 17:51:49.82 FMkXZYlUp.net
ハイパーファットンみたいに歌作れよw
あと持ち帰りの自販機

198:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 17:58:51.39 tGrzxkW00.net
限定で集客する手法を定着したのが豚星だと思っている。

199:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 18:09:03.34 xZWml+NlM.net
二郎系では、なのでは?

200:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 18:36:27.63 4yIBqEP2M.net
>>193
持ってかれるのにそんな定義ない笑
流れるだけとか笑、それを持ってかれるっていうんだよ。悔しいのしか伝わらん!

201:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 18:45:29.78 xZWml+NlM.net
外国の方


202:? 日本語ジョウズねーw



203:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 19:38:20.40 o1oBLqFeM.net
客が流れてるだけで持ってかれてる訳じゃない笑
このカイジンの国では味がからんでたら持ってかれるということになるんだ。どこの国よ?

204:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 19:58:56.36 Qr52WW0y0.net
客とられたも何も豚星2号店だから
売り上げの一部はまよにゃんに入るのよ
じゃないといくつかのことは説明つかん
大塚とまよにゃんと徳さんどんだけ豚風に行ってるんだよ

205:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 20:04:23.05 Qr52WW0y0.net
荒井だって実力あるんだから
大阪あたりに行けば結構成功すると思うんだけど
ラーメン人生30年の中で何回か店つぶして億劫になってるんだろう

206:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 20:07:31.60 JF/kfZ9l0.net
>>182
余裕だろ
川崎から豚星までしょっちゅう歩くぞ

207:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 21:28:45.60 o1oBLqFeM.net
>>201
何回か潰してんならやらない方がいい。
潰すってなかなかだよ

208:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 21:36:00.89 GXZSokFt0.net
そんで辿り着いたのが二郎系の豚星って訳か
よっぽど不味いものを作らない限り潰れはしないからな

209:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/16 22:53:04.96 6asKtrow0.net
限定は外れが多い。
やはりノーマルつけ麺がいい。
豚をとろーり、柔らかくして欲しい。

210:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 02:59:55.50 REwyqDSWM.net
ラーメン屋って値段や材料費、人件費などビジネスとして成立してるので、味が勝負の世界。
実力ある?それなら潰れんだろう。
豚星、日陰があの立地でもうまけりゃ人は来る。
材料費も大差はない。
うまいんだけど潰れたラーメン屋なんて想像できん

211:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 03:00:15.81 +MwHixXCd.net
>>203
こいつずーっと何言ってんの?
誰か通訳頼む

212:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 03:56:53.17 cAtDIRch0.net
なんでんかんでんは潰れたな!あと大勝軒とか新宿の武蔵とか一世風靡したラーメン屋も今は・・・って感じでしょ!直系二郎は歴史も深くなって今後の事は何とも言えんが豚星含むインスパイア系に関しては現状只の流行としか思わん!ラーメン家は流行り廃りが激しいよ!

213:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 04:30:33.45 SmetrW7s0.net
日陰と競合とか無理くり言うなら、元住吉駅前にある豚山のことも思い出してあげてください

214:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 08:07:17.74 2/p0EpnwM.net
>>207
Googleトランスレートにぶち込んだら君の国の言葉にも翻訳できるよ!

215:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 08:14:47.29 2/p0EpnwM.net
>>208
なんでんかんでんはうまくないから。
大勝軒は基本残ってる。
客が入ってて潰れるわけない。客が回転できてて赤字なら経営計画の問題だけどそんなラーメン屋は存在しない。
お前が知ってる潰れたとこはうまくないから客が入らず潰れたんだよ。うまけりゃ客が入るし、客がいれば潰れない。

216:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 12:19:51.94 HWJM71tOa.net
>>208
それはどうかな?

217:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 12:48:05.12 kn0nnKd1d.net
客が居れば潰れ難いのは確かだがラーメン屋に限らずどんな商売でも良い物を提供しようがそれを知って貰う作業が大変!今はSNSとか普及したけどそれでも良い物を提供したとて必ずしも客が来る訳ではない!ついでに言うとラーメンに関してはナタデココやタピオカが流行ったみたいに一時的側面がある!今は二郎系ブームだが将来は味噌ラーメンや塩ラーメンはたまた新たな◯◯系が流行る可�


218:\性だってある



219:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 12:51:56.22 HWJM71tOa.net
>>213
それはどうかな?

220:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 13:14:22.14 YG7ko28OM.net
いやいや日陰なんてSNSなんかやんなくてもあっという間に大人気だよ?
そりゃいまさら、ただのジロー系出してもダメだよ?
二郎ブーム?もう10年以上まえから乱立状態なのだからブームとは言わん。
ラーメンは好きなんだろうけど何も経営や経済に無知すぎる。

221:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 13:19:33.10 HWJM71tOa.net
日陰は1日100食しか供給できないから豚星の客を奪うといっても限界がある。系統が違うしせいぜい20人くらいだよ

222:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 13:40:14.09 zyTn8Wi/d.net
>>184
おお貴重な情報ありがと。
日吉のどんは
あそこ丁寧にしつこく湯切りするんで、食べたときの感じが好き。
たどり着かずのときの、切り替え先で最有力でした。

223:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/17 13:45:23.05 HWJM71tOa.net
日吉のどんはまあまあかな

224:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 03:30:02.14 Gak8kOOAr.net
混ぜ蕎麦で1100円って高すぎるわ
嫁を思うあまりに最近露骨に金金金金金金
豚風からの上がりもあるからモーニングやる必要ないんだろうなぁ
まよは大岡山で高笑いしながらワイン飲んでそう

225:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 03:46:20.31 TqPWvcm6a.net
>>219
こんだけ流行ってるラーメン屋の奥さんなんだから、いいんじゃね

226:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 03:52:53.63 Gak8kOOAr.net
日陰はオープンする時に一部のラヲタが一斉に宣伝してあの立地で行列店になってる
豚星豚風も毎日競馬アカウントにツイートされてるけど検索しづらくなるからあれは迷惑行為に近い
ラーメン屋は美味い店に客が入ってるなんて昭和脳のおっさんが言ってそう、豚星に客が入ってる時点で味じゃない

227:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 07:07:11.82 Srn7AWzQa.net
>>221
日陰はもともと有名店だったから移転しても並ぶ
俺も地元に出来たから行ったら
まぁ美味いわ
いろいろカテゴリーのラーメン屋が川崎にはあるけど
俺の中では1番だな
豚星も移転で移転前は六角橋だけど
オープン当初数ヶ月は閑古鳥
夜に何回か食いに行ったら2~3人しか客がいなかった
SNSの拡散には時間がかかるし
俺の中では味の落ちた店は足が遠のく
実力が伴ってないとリピーターは掴めないと思うよ

228:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 09:17:36.11 fZdCTQ730.net
豚風の麺量が少ないのは理解できない。
二号店じゃないと思うよ。

229:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 11:19:09.71 HgoxMOqoM.net
麺作るのに限界があるあの箱回そうとしたら限りある麺を来店マックス来客で割り振るとあの量になる。
器の大きさが豚星と同じだと、
バレるから器を大きくしてます。

230:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 12:49:34.01 fZdCTQ730.net
>>224
なるふぉど。二号店じゃないよな。

231:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 15:28:09.90 q1LWFKi6M.net
単に劣化店という…ゲフンゴフン

232:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 16:21:27.86 fZdCTQ730.net
劣化店とは酷いわw

233:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 16:48:49.67 IElWFPFU0.net
2号店というよりはサブブランドってこと?
ユニクロに対するGUみたいな

234:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/18 21:00:50.00 5/jGdVXw0.net
ロイヤリティとってるんだろ

235:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/19 04:29:29.23 iaJc+Qxt0.net
豚風スキャンダルはよ😋

236:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/19 06:37:01.70 rIYNkQnMa.net
てぃもとリナと3Pしたいわ

237:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/19 14:41:53.52 cvzqExXzM.net
台湾は麺以外の材料作るのに1日の限界がある。
台湾は大量生産できないから、あの大きな店で


238:出すには麺の増量なんてもってのほか。 台湾毎日にして豚星の客にも来てもらいたいんだろうが、逆効果になってる



239:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/19 17:06:59.40 rIYNkQnMa.net
中国やインドは人口多いのに

240:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/19 18:48:19.68 nhNCvy+Q0.net
味噌ならいっぱい出せる

241:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 00:06:14.66 /DQspBLl0HAPPY.net
見えません!
わかりません!
知りませんーん!

242:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 06:01:09.21 /tLKCzRoaHAPPY.net
あらいのとこ評判悪くね?

243:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 12:29:35.87 ZB2tbIglaHAPPY.net
豚星のチャーシューどんどんしょぼくなってきてるね

244:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 17:48:11.92 C0Hhnsx20HAPPY.net
台湾使って認知度上げたいのだろうが、あの内容だとおれはリピないかな。
どうせ台湾だすなら、30食限定とかで時間も毎日提供時間変えたりして、グレードの高い台湾を少数出した方がいい。
いつでも食えるけど、あの台湾だともう当分いらねーってなる。
台湾もそうだけど、店広いんだから、営業中に麺職人に麺打ちさせてでも、麺を供給できないと、豚星の客層は来ないよ?
一 麺を食べきれない量にしてくれ
ニ 台湾のグレードを豚星クラスに
三 今のグレードと量だと高ーよ。内容良かったら高くていいから、グレードと量は満足させてくれ。

245:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 18:11:39.25 giuHOJnb0HAPPY.net
ただでさえ劣化してる豚星のさらに劣化店ってもう行く意味ないじゃん

246:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 18:27:43.53 EeWY99RZ0HAPPY.net
台湾はそもそもレギュラーにすると飽きられるんだよ

247:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 19:00:18.62 qZwKkFAQ0HAPPY.net
台湾は飽きない

248:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/20 19:08:12.39 GTemskaAMHAPPY.net
味が落ちたというか変わった?
前とは別のラーメンみたいに感じる。
初めて行く客が今の豚星食べたらリピは微妙かな。
常連は惰性で行ってるけど、限定も人気だと並ぶの嫌で結局たべれない。
限定は月替わりにしたら、並びも安定するので、待つのが苦手な客も行く。

249:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/21 17:20:33.26 E6GO62o2r.net
味噌って12月後半にやってないっけ
去年クリスマスあたりで食べた記憶ある

250:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/21 17:37:43.26 mzwWJ9Joa.net
3時前に背後霊なしは終わってる感

251:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/21 18:19:48.53 Cl4fEE520.net
限定で客釣ってるだけで結構前から終わってるでしょ
白楽の頃と比べて繊細な味覚でもない俺ですら分かるレベルで味落ちてるもん、好みの問題超えて

252:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/21 18:21:29.45 amrOCTvE0.net
味噌レギュラーにすれば客足戻る。

253:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/21 19:58:17.39 2x/ahU/C0.net
残して帰る客多いよな
1ロット折り返しで残す奴多すぎ

254:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/22 00:16:49.74 rw5IE32m0.net
味噌味噌うるーせよやったって毎日来ねえだろ

255:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/22 07:08:00.41 XncnQCEYa.net
味っ噌味噌にしてやんよ

256:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/22 08:50:12.94 MWAg4rZU0.net
味噌なら毎回注文

257:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/22 11:37:50.43 MWAg4rZU0.net
冬なら味噌

258:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/22 20:36:33.55 V7FaKtfHM.net
月曜休みやった!

259:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/23 05:38:37.69 SYOfLOrYa.net
喜ぶなよ

260:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/23 20:40:38.52 vGOHKqmYM.net
ずっと汁なし食べてるけど、麺の味が変わってる?
茹で加減なのか、麺自体なのか。
コストカットのために、小麦変えたのか、作る時間を短くするために製造工程変えたのか?
客足減ってるのはなにかあるよな。

261:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/24 02:06:36.41 rUN6YXP40.net
>>254
そろそろ集団催眠の効果切れてきたんだよ

262:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/24 14:06:13.00 WDgxGiqk0.net
味噌喰いたい。終り。

263:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/24 15:21:58.96 z4u6dVZm0.net
今の接客どうなの?
クソ接客くらってから行ってないんだが

264:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/24 15:47:20.71 WDgxGiqk0.net
>>257
接客は期待できません

265:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/24 16:15:01.25 mup2BOF7a.net
客の特徴ガン見してメモってたあの店員はいまどこへ?

266:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/24 20:04:19.42 z4u6dVZm0.net
>>258
接客クソで味落ちたら流石に客減りそうだな

267:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/25 06:48:26.10 uHBbcJwIa.net
>>259
ガン見するかチラ見するかは人によるけど
特徴は書いてるみたいだな

268:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/25 23:02:30.35 7GxB/CkH0.net
あーあトムヤムタイツくん嫌いだよ

269:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/28 22:48:42.52 //qrjGkW0.net
ここ半年くらい豚星と登良治郎に行くけど
汁なし、つけ麺は登良治郎の方が美味しく感じる。
登良のチャーシュー柔らかく食べやすく、値段も安い。
あと、卓上の一味がやたら美味しい。
なのに豚星に比べ客が少ない。
まぁ、豚星は限定が売りなのかな?

270:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 00:56:19.57 riq+otHO0.net
5年前に横須賀から横浜に転勤してストレスでどうしようもないときも夜に美味いものを食べれば元気が出た
あの頃からお世話になってる店員さんたちには感謝しかない
まさに食で支えてもらった恩人
URLリンク(twitter.com)

貴方せいぜい3年程度しか通ってないでしょ?w
(deleted an unsolicited ad)

271:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 18:46:24.53 KskdlOaD0NIKU.net
ボリュームは認めるけど値段が高い。
あと、限定ハズレが多い。ハズレ率7割。

272:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 19:10:52.47 8H8rLio20NIKU.net
限定が嫌いなる辛麺があるよね

273:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 19:30:04.89 KskdlOaD0NIKU.net
こないだ台湾混ぜ蕎麦の塩味は残した。
辛いと味がわからんし。。
まぁ、ノーマルつけ麺か汁なしが無難だと思うよ。

274:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 21:13:15.25 1MRIs1yOMNIKU.net
辛いのが苦手なのに、辛い限定を頼む奴が悪い

275:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 21:52:31.15 KskdlOaD0NIKU.net
価格高い
期待はずれの限定多い
基本ラーメン、つけ麺、汁なしの味と量は認める。
限定はマトモなのに絞って欲しい。
期待はずれが多いと足が遠のく。
これは愛のある意見だから。

276:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 23:49:56.24 GPv44P9IaNIKU.net
>>267
限定の台湾やる時の定番、辛くない辛麺ミンチ肉を作る時に大量に出るラード使うんだが、それでも余るから無料で持ち帰りをやるのね

277:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/29 23:55:13.13 KskdlOaD0NIKU.net
好みによるんだろうけど、
美味しい限定って何?

278:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 00:12:48.30 el9VANOu0.net
傘がない
癒し中華
リピートする限定はこの2つぐらい

279:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 00:17:36.96 4l5Fjr42a.net
おい小池は1度でいいや

280:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 00:39:43.11 jBhuLIv70.net
価格高い
原価の低い限定ばかり
トマト麺も話題性先行感で旨くない

281:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 08:08:44.67 ko2j9PtY0.net
限定は秀逸な2~3種に年間で絞って欲しい。
限定狙いで行って失敗すると損した気分になる。
駅から10分歩いて、1000円以上払って、行列並んで、、
じわじわと行く回数は減っている。
駅近、価格安く、並ばない登良治郎に行く回数が増えている。

282:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 12:13:43.84 NvzBRE4v0.net
そのまま登良治郎に通えば解決だな
はい次

283:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 14:13:22.58 TD3IvtYb0.net
>>267
塩台湾は限定でも好きな方だけどな。
下ぶれか?
単純に盛りが多すぎたのか?

284:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 14:14:11.01 TD3IvtYb0.net
>>276
とらじろうはそんなに旨くないよ。

285:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 15:21:47.00 HRmyYvwT0.net
とらじろうのデフォは普通で可もなく不可もなく
味噌はうまい
汁なしは豚星もとらじろうもずっと食べてないけど昔は豚星のがうまかった
味はそこそこだけど駅近くで並ばないのは大きい
豚星日曜休みだった時は日曜でも食べれて良かった記憶

286:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 15:24:00.79 S/Zzim9Ka.net
>>279を要約すると
とらじろうのデフォはたいしてうまくないが
駅チカで便利

287:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 15:27:30.05 HRmyYvwT0.net
わざわざ行くくらいにはうまいぞ飛び抜けてないだけで二郎系としては普通だが

288:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 15:59:57.94 lYOfqqsrp.net
ハイパーファッチョンは行かないの?

289:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 16:22:37.96 TD3IvtYb0.net
>>282
ハイパーはちょっと系統が違う。うまいけど

290:ラーメン大好き@名無しさん
21/11/30 18:59:36.91 ko2j9PtY0.net
トラジロウはつけ麺が好き。
味噌は季節限定かも。

291:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/01 08:28:06.92 RfemBuB0a.net
ハイパーは普通に美味しい、種類が違うと云う事を拝見してしばらく豚星との違いを考えました。貴方は通だと思います。
私は近隣なので、豚星とどんに通います。
豚星は美味しいし慣れてしまっている、食べんのは普通のラーメン。
どんは、調理の人が湯切りきちんとして、提供前に一生懸命仕上げているのが味以前に好き。

292:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/01 16:26:28.97 Y2q/t74s0.net
豚星スレだけどファットン食べてきた。
美味しいね。
量はキャベツ適量でお腹膨れないし。
俺のとこからは不便。
ドンを久しく食べてないけど同系統かな?

293:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/01 22:34:55.46 PW4daLGdd.net
豚風の次の限定味噌でもやろっかなだってよ

294:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/02 03:32:59.78 1QIhSeI60.net
限定なんかどうでもいいから、早く祭り起こせよ
大人しいあらいめしなんかあらいめしじゃねーだろw
新しい従業員見つかったのか?早く罠を仕掛けて弱み握るなり首にするなりしてネットに書き込めよw

295:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/02 05:09:33.71 LNRwzWhIM.net
味噌キチの思う壷。

296:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/02 11:54:42.99 q5nx4ZMyd.net
おいつけ蕎麦やってんじゃねーか、てか切り替え遅すぎるんだよ

297:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/02 17:24:08.10 VNN6W0vVa.net
今は味噌やってる二郎系が増えているので
豚星は出たら、比較で行く。
並ぶのがきついのでモチベないと辛いわね。

298:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/06 22:59:57.79 yJhRseO10.net
味噌は美味しい?

299:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 10:00:17.70 NqRvZeDP0.net
>>275
目黒二郎の2杯分の量だから
1000円だとむしろかなり安い

300:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 10:31:31.95 yP2eYqvd0.net
量2倍で値段2倍は高いだろ
具材以外の部分のコストがあるんだから

301:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 12:11:22.50 7pfPQpeN0.net
そんな計算も出来ない脳だから、ネットの評判だけでこの店のラーメン美味いと錯覚してしまうんだ

302:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 19:45:24.76 GSSuBIbv0.net
麺2割減らして800円くらいにして欲しい。


303:



304:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 19:49:34.40 hRugVZRj0.net
>>294,295
豚は4倍くらいあるだろ
そもそも1000円で高いって言ってるやつ学生(か貧乏人)だし

305:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 20:14:32.47 mYnF+uQj0.net
ラーメンで1000円は高いと思うよ
やまぐちとかよく行くけど高いなーと思いながらトッピング追加してるもん
そういうマウント取るやつって大体金ないよな

306:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 20:24:25.26 h4hV3z2S0.net
>>297
普通のラーメンの2.5倍の量とカロリーなのに
普通のラーメンと比べるのはおかしくないか

307:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 20:25:25.72 h4hV3z2S0.net
>>298
の間違えね

308:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 20:30:25.38 mYnF+uQj0.net
>>299
二郎系って根本的に「安くて学生でも腹一杯になる」もんじゃん
だから大塚も神大、慶應と大学が近くにあるとこに拘ったんだし
高いという批判は妥当だと思うよ

309:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 20:31:04.48 mYnF+uQj0.net
というか高くてもうまければいいと思うけど、味と価格が見合ってないから言われるんでしょw

310:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/07 20:38:21.74 h4hV3z2S0.net
>>302
味に関してはまぁ同意するわ。中山のほうが満足度高いし
豚星の小ラーメンは量的に中山の小豚に匹敵するから
値段的には仕方がないかって感じがするけど
それに行列が減るのは客としては悪くない

311:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/09 09:42:00.38 6kKM9fm/0.net
1000円以下にしてくれ(トッピングは別)
特に負け率高い限定で1000円、1100円とか払うと帰り道にガックリする。
もしくは秀逸な限定に絞ってくれるなら許す。
ノーマルだけだと月1回、限定あるから月2回行きたくなるんだけどな。
豚星の戦略にまんまと乗ってしまってる。

312:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/10 04:26:59.13 L62rn6yHa.net
>>304
1000円以上でもめちゃ混んでるんだろ?
それなら値下げなんかするわけないだろ

313:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/10 13:47:34.96 KoByrKtDM.net
昨日夕方、いきなり座れた。席半分しかいない。
味噌売り切れ覚悟で来たら、まさかのがらがら、味噌がこれなら台湾とか以外は並ばずに食えるね。
学生は千円超えたら他の店行くだろうな。
原料高が理由だったので、今値下げしたら不自然だな。
1日で何割か客減ってんだから、値下げというか元に戻してフル回転のが儲かるだろうね。
店の外までの行列がなくなったら衰退するだけだね。
学生はドンとか行って、そのあとマックやミスドでお茶した方が移動も待ちもなくて幸せになれる。
逃げた客戻すのは並大抵じゃない。

314:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/10 23:23:24.77 skFSW2hdM.net
>>304
800円でも1,000円でも年で数千円の差なんて一回飲みに行くくらいの金じゃんか。
限定うまくなかったら、定番にしとけばよかったとは思う。
おれは台湾と冷やし以外はもう飽きた。
でも、4年近く楽しませてもらったよ。
おかげで10キロ以上でぶった。前は月に10回くらいいってたけど、今は月2回くらい。
台湾は年数回だから少し痩せれそうだ。

315:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 00:47:47.56 IZrEAA7m0.net
キメじぃの体重推移の話なんてどーでもいいし草

316:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 04:01:02.81 8fIsNF+AM.net
でぶった、という表現が好きじゃない。
なんかバカっぽくて。

317:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 07:24:31.89 HHQQYskA0.net
混んでる時と空いてる時の落差が激しすぎ
まぁ限定に左右されんだろうな

318:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 13:44:49.82 4pvsruRc0.net
豚風の味噌全然美味くなかったけど
味噌キチ責任取れ

319:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 14:15:09.


320:88 ID:o+VrTg2ca.net



321:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 14:31:01.82 mtgdfQ2Xd.net
なんで二郎系の味噌ってあんなドロドロなの?あんなしょっぱいの食えたもんじゃないよ

322:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 18:36:22.35 2PS4z4W+M.net
>>308
前半に小銭なんてどうでもいいって書いたから逆鱗に触れたようですね。
正直メシ代なんか街で食うくらい全く気にしなくても金が残っていくんですよ!
損益分岐点みたいにあるライン以上に収入があると、金気にしなくても生きていける。
この前車一括で買ったけど、値引き交渉し忘れて、向こうがオプションサービスしますって言って???だったけど笑

金より健康でスタイル維持な大切なんだー
大学の仲間と通ってたから未だにジャンク好き。
あ、神大ではないからね。

323:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 18:49:09.21 yH1VDBSO0.net
そういえば5chのニックネーム、ラクッペペが楽天モバイルMVNOなんだよな

324:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 19:54:00.14 AQhPWKx+p.net
>>314
何自分語り始めてんだこいつ

325:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 20:20:58.43 2PS4z4W+M.net
>>316
語る場だぞ?
さてはコミ障だな!
バレバレだ!

326:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 20:22:16.19 JYqHuSaP0.net
>>314
空気読めないデブって悲惨だな

327:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 20:27:01.07 oiqZk3pi0.net
昨日の汁無しは久々に味&見た目共に良かった(^-^)vあれを毎度やれば良いのに

328:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 20:38:04.57 2PS4z4W+M.net
>>318
自己紹介乙w

329:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 20:42:38.12 8NobkS880.net
味噌ラーメン旨いけど只の味噌ラーメンに1050円はちと高いよね。

330:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 20:43:19.22 yH1VDBSO0.net
ラクッペペの一人語り。楽天モバイルMVNOのくせに

331:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 21:03:52.10 2PS4z4W+M.net
>>321
ラーメンでトッピングなしで1000円越えは他だとなかなかないよね。
でもミソイチの大と300円くらいの違いだし、年20回行っても6,000円くらいだよ。
安いともっと待つことになるから、時間を買ったと思えば気にならない。

332:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/11 21:06:58.83 2PS4z4W+M.net
学生とか値上げ困るなら麺を減らすと、茹で時間や飲食時間短縮と減価率も下げれて良いと思う。
食べたい人は大盛り頼むようにすると公平だど思う

333:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 03:23:24.38 khRkPjn/p.net
中山みたいな甘い味噌キボンヌ

334:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 11:30:47.48 UGtlOioU0.net
>>314
オプションで前カゴ付けてもらってご機嫌なんですね
次は電動買えると良いですね
コレからも応援してます!

335:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 14:50:38.35 7fPtH+c2M1212.net
煽り運転用に全方位のドラレコつけてもらった。
クズに因縁つけられても画像あるから安心。
ちなみに車で食べに行ってるよ!
食ったあと駅まで歩くのかわいそうだから乗せてやろうか?

336:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 16:47:26.06 UGtlOioU01212.net
ママチャリ2ケツなんて高校以来で感動するわ是非お願いします!

337:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 18:34:09.28 OBBcs+ET01212.net
/ 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |>>565
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  �


338:ンリ星の店員はこだわりがあるくらい愛想がなかったです。店が混んでたら!  |||  【 一 ー 】 /    | ファットンよりとらじろう/とらじろうより大森の豚山大輔より川崎ソープあねもね藤の顔面騎乗  || \   丁  /    \__________ 彡|  



339:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 20:24:26.88 cUyiubVD01212.net
>>314
変な奴だなぁ~w

340:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 20:26:48.12 YDluFGBs01212.net
ここの味噌1050円もするの!?
特殊なトッピングでもしてんのか??
大岡山の婆裟羅の味噌ラーメンは740円
じゅうぶん美味い
そっちでいいや

341:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 20:58:34.26 7fPtH+c2M1212.net
>>330
底辺バカにされてめっちゃ怒っとるやん!
いいオモチャ見つけたから、ドンドン発狂させたるでぇー

342:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 21:04:47.06 4roGlNnlr1212.net
>>331
これで待ち時間減る
貧乏人さんきゅーな!

343:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 21:10:57.30 ry1jTeHT01212.net
ラーメンは値上げしてもいいよ。小麦も豚肉も値上げ半端ない。ラーメンに1000円払えない人がいるのはわかるけど仕方ない。

344:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 21:18:59.98 YDluFGBs01212.net
だいじょうぶ
心配しなくてももう減ってるだろw

345:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 21:20:11.70 7fPtH+c2M1212.net
>>331
トッピングはレギュラーメニューと同じだよ。
普通の店より麺は2倍、豚の量は4倍くらい。
普通のラーメン2杯ぶんと思えば高くはない。
実際は半分の量がちょうどいいんだけどね

346:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 21:25:55.58 7fPtH+c2M1212.net
>>334
他の店は値上げは数年に一度だよ?
お店で小麦粉や豚肉がいくら値上がりしたか把握できてますか?
値上げの常套句で実際の困りごとというより、値上げしたい口実だよ?
腕肉に変えたから高くなったとか言ってたけど、戻しても値段据え置きだよ。
飲食店は安すぎるから全体的に値上げするのはいいと思うけど、ここだけ値上げし過ぎ。
待ちが減るのはいいけど、利益が減ると新店舗に影響する。

347:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 22:06:29.59 x77igty80.net
>>337
もう行かなくていいじゃん

348:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/12 23:16:01.46 YDluFGBs0.net
もう二郎系ブームは終わったんだよ
いつまで強気でいられるかな?
ここも空気読めないようじゃ早めに終わっちゃうなこりゃ

349:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 00:09:47.11 2AJ+ItUTM.net
豚随分薄く小さくなったよな
なんか味噌も不評だし

350:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 00:13:08.29 n86BcceSM.net
>>338
おれはこれからは月に1、2回のペースだし、他の店でも同じくらい使うから金額は気にならないけど、台湾くらいのパンチあるやつか、ノーマルの汁なし食いたいから行くよ!
ラーメン屋ローテーションの一つだからここがどうのじゃなくて、他が飽きない為にも定期的に行く

351:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 08:56:27.56 2cqWRjCK0.net
ハズレ限定を減らしてくれれば価格は我慢する。
できれば麺量減らして900円希望。
麺量増やしたい人は100円で大盛で。

352:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 09:37:17.45 rUDqqM5fM.net
両替めんどうだから10000円でいいよ。

353:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 13:07:58.53 iFQs+4uXM.net
>>343
面倒だから来なくていいってウザがられるタイプだね。

354:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 16:48:05.55 VAk+4KpU0.net
面倒だから価格は客任せで見合うと思う金額を箱に入れて帰るシステムでいいよ

355:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 17:19:41.64 OZTJGCpeM.net
>>345
そんなの実現できないってわかってて言わないの笑
野党が与党に言う事と同じで、実施されないとわかってるよね?
嫌われ者か賢くないかどちらか。または両方。

356:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 18:16:10.41 2cqWRjCK0.net
まぁ、量減らして単価下げると売上落ちる。
爆盛りの店としてのブランドあるから今の量と価格でいいのかと。
ただ、ハズレ限定だけ減らして~(まぁ、それも含めて良さなのかもだけど)

357:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 18:58:15.11 E/+2DLTId.net
>>331
あれ?
大岡山のばさらって美味しいんだ。
いつも凌駕に行ってるんで、試してみる、情報ありがと。
旗の台で振られたときのバックアップが今は、めんでるなんだ。

358:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 20:35:33.58 OZTJGCpeM.net
>>347
ハズレがあるから当たりが長蛇の列になる。
人気のガチャだけにしたら飽きられて終わり

359:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 20:35:33.80 OZTJGCpeM.net
>>347
ハズレがあるから当たりが長蛇の列になる。
人気のガチャだけにしたら飽きられて終わり

360:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 21:24:06.14 SEj5uqKfd.net
辛味噌ってどんくらいの辛さ?
台湾くらい?

361:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 21:39:48.56 I5ibYKCnd.net
ハズレとか当たりとかバカじゃねかお前

362:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 22:02:20.30 D2InsQ9+0.net
まよにゃんは人見知りなのか!
かわいいよまよにゃん😍

363:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 22:06:51.92 AbWjleVg0.net
1500円くらいにしてくれると客層はよくなると思います。

364:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/13 22:21:42.02 2cqWRjCK0.net
ハズレ多すぎ

365:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/14 00:39:27.50 DFnMJwZP0.net
傘がない
は冷たいのやってくれようぉんだと食いたくない
冷たいのなら凄く好きなのに

366:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/14 04:13:14.67 R0PY+E6hr.net
当たりとかハズレとか言ってるキッズ達へ
大して美味い店じゃないって事だよ笑
豚星なんて値段が高くて汚くて不味い店になんで行くんだ?
ツイートするといいねが貰えるから行くアホもいるんだよなこの店は

367:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/14 13:35:23.14 Rg16bcKs0.net
トータルで見たら好きな店。
時々、ガッツり食べたくなる。
麺量多く、スープも美味しい。
チャーシューが俺的にイマイチかな。。
限定はいつか当たりがあると期待して行っている。
まぁ、微妙率80%。まずくはないけど。。

368:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/14 17:15:59.53 3jsFP1th0.net
>>351
辛麺くらいじゃね?

369:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/15 18:03:16.60 tl6BzxnI0.net
今日、新宿で食べログ評価3.5、1100円の盛りそばを食べた。
豚星さん、、ごめん。
あんたのとこのラーメンが圧倒的に良かった。
限定にハズレが多いとか書いてごめんなさい。

370:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/15 22:48:10.63 mhDfJaS20.net
盛りそば?
富士そばの富士山盛りでも食っとけバカ舌

371:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/16 13:33:51.59 oj2ou2wh0.net
ここのは盛られそばだぞ

372:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/16 16:42:12.43 b/UezNSO0.net
ここが圧倒的に美味いと言うわけではない。
適度に美味しく、量に満足。

373:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/17 20:44:35.12 JDbZuuwjM.net
>>363
量は多すぎる。
食べ足りないよりは良いけど半分にして回転倍にして欲しい。
値段は前みたいに1,000円札一枚で食べれたらそれでいい

374:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/18 01:36:22.89 2mEM2od70.net
えっ!
ああそう!
ホリエモンのラーメン屋にでも行っとけや!

375:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/18 03:15:32.91 joz11lY50.net
>>364
二郎系なんだから麺量が売りの店で量減らせとかw
日高屋とか行った方がよくないか?w

376:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/18 06:34:31.00 k3/QYJSBM.net
>>366
味が気に入ってるのでいつも麺と野菜半分にしてる。残すと悪いし半分で十分お腹いっぱい。
日高屋は味がパンチないからね。麺は80グラムくらいあれば足りる。

377:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/18 14:44:48.36 LXUNPC8o0.net
麺量8割にして価格8割希望。
野菜はちょうど良い。
とは言え、あの麺量を征服したくなるから
今のままでもいいかな~。。

378:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/19 11:03:24.15 Q78nN7pT0.net
今やってる味噌と傘がないウォンはハズレ系なんですか?

379:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/19 16:10:41.73 I3iLpIfO0.net
>>369
台湾ほどじゃないが人気のある限定

380:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/19 19:57:33.09 Q78nN7pT0.net
>>370
ありがとう。

381:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/19 20:14:51.93 yibhUsuNM.net
>>370
嘘こけ
うぉんシリーズはもれなく激ハズレだろ

382:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/20 08:19:22.58 qiZYLCo50.net
うぉんの口コミは悪い。

383:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/20 13:46:50.60 OZAh/y100.net
うぉんは不人気だが味噌は人気

384:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/20 19:00:19.65 qiZYLCo50.net
味噌つけ麺は興味あり。
二郎も豚星もノーマルラーメンは好きじゃない。
基本的に汁なし麺、つけ麺しか食べない。

385:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/20 21:06:46.65 HBr4aoppd.net
で?

386:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/20 23:51:03.81 qiZYLCo50.net
感想だよ~

387:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/22 17:42:34.39 i2pz1wMiM.net
最近並び少なくなったね。
助かる

388:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/22 18:33:26.94 3ifuT2ej0.net
>>378
寒いからかな~?
並び少ないなら行ってみようかな。

389:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/22 18:41:29.27 BlWhzB8fd.net
昨日夜21時頃行ったが外待ち有り!そんなに混んでんのかなぁ~って思ったら一連のオペレーションが遅いだけだった(>_<)

390:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/22 19:14:45.16 +UKSDaFfr.net
>>368
価格も8割にしろとかホンマ頭悪そう

391:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/22 20:32:53.82 GqkSIcWvM.net
最近3回ぐらい22時台に行ったけど、外待ちあって萎えたけどな。タイミング次第だな。

392:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/22 23:14:37.44 3ifuT2ej0.net
味噌限定とか夕方には終わるよねー?

393:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/23 10:06:11.82 qkArqZJc0.net
>>383
限定はだいたい夕方5時頃終わるぞ。人気限定ならランチタイムで完売することすらある

394:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/23 17:04:09.93 OvyDpk3j0.net
>>384
だよね~。。
まぁ、今の限定は人気なさそう。

395:ラーメン大好き@名無しさん
21/12/24 01:20:40.28 lGHE3Lyw0EVE.net
あしたのジロー
@wqdcs
6月7日
豚星。麺でるで常連との豚の違いを見た時はさすがに引いた。二郎はあからさまなそれはない。
てあったけどこの店ってカオスなの?
ユーチューブとかで動画あげられてるお店って印象


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch