21/01/31 10:41:52.84 NQcFFXAk0.net
骨のすじってなんだ?w
334:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/31 12:09:38.57 59S3iKdC0.net
繊維状の硬いのが残ってんの
335:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/31 12:11:37.26 0Fabi5i6d.net
それはただの筋繊維でわざと残してるんじゃねえの
336:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/31 12:12:47.80 0Fabi5i6d.net
魚介系のドロドロにある粉っぽい食感と同じで
337:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/31 12:31:25.27 pOjfb1DXd.net
濃厚な豚骨スープは骨粉が丼の底に残るんやで
さからと言ってコクがあるとは限らないけど(´・ω・`)
338:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/31 15:43:02.32 NQcFFXAk0.net
物を知らないのにレポとか
ハットの店だからどうでもいいけど好きな店だったらと思うと怖いな
339:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/31 23:27:31.41 iNqKgcr30.net
でもこんだけラーメンにしがみついてんだからラーメン大好きなんだろななおじさん
あと新潟県も好きなんだろな
知らんけど
340:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/02 18:58:37.72 qad6xjg500202.net
初弐豚…
豚はつまめる赤身少なめ 脂多 煮過ぎ感あり
野菜はほぼもやしだが匂いあり 日曜日の余りかな?
そんな味馬鹿な客ばかりてわないから…
頑張ってほしい!
341:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/02 19:43:07.14 Npa+1OBMd0202.net
もやしに日がたった臭いあるの駄目だよね
前長岡のあの店で遭遇したことある
342:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/02 20:28:44.48 qad6xjg500202.net
>>341
そんなの当たりたくないから
増しとか増し増しいつもやめておきます
安いんだから余ったら処分しなきゃね 仕入れの勉強しなきゃ
343:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/02 21:20:47.60 UlRl3SrO00202.net
そういうのをうるさく言ってくれる常連がいれば良いが
いたらクレーマーとか呼ばれるかな。
344:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/03 22:40:41.44 9qc65S3U0.net
前回
URLリンク(i.imgur.com)
今回
URLリンク(i.imgur.com)
脂がさぁ
345:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/04 06:50:48.41 haSmExK40.net
まだ迷走中なのかねぇ。
346:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/04 07:39:03.41 1lNkL16Kd.net
これ画像の輝度の問題なんじゃない?(´・ω・`)
347:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/04 07:57:45.67 Tr0rqnjI0.net
前回は昼で今回は夜に行ったんだけど昼夜で変えてるのかな?
ぬんは無理につっかかってこようとしなくていいから
348:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/04 09:00:24.59 CAyN+LBg0.net
>>344
画像の色温度が全然違うな
まぁ、一見すると油にスープがかかってる、かかってないみたいな違いがあるように見えるけど
349:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/04 11:32:46.79 NrBgU3MY0.net
お値段以上
350:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/04 21:17:00.11 haSmExK40.net
夏頃はつけ麺やってくれそうな気がする。
オジサン期待しちゃうぞ。
351:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/05 12:25:59.27 3jEOHjuq0.net
味噌や塩ラーメンもメニューに加わる
352:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/05 13:38:03.01 3Xjjjj9Rd.net
>>347
Twitterで最近の画像を見ても脂の色薄くなってるね
味小杉とか言われたのかな?(´・ω・`)
353:ラーメン大好き@名無しさん
21/02/06 20:50:10.98 I3UqUEL/d.net
弐豚の平打ち麺の煮干し中華はなかなか美味い