【池袋】豊島区のラーメン屋 13杯目at RAMEN
【池袋】豊島区のラーメン屋 13杯目 - 暇つぶし2ch125:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 04:56:06.55 T2+HZ7yF0.net
池袋は花田がしながわでいいや

126:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 06:37:48.56 FwARIeG3d.net
>>125
花田はおちょこみたいな器のサービスライスがせこく感じる
あんな少量ならサービスライス止めりゃいいのに

127:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 09:13:59.54 TW+4EMfrM.net
やっぱり池袋しょう店かなぁ!

128:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 09:15:01.62 VyYx020zp.net
>>126
初期はもっとちゃんとした器だったけどどうだったっけ?
記憶違いかな

129:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 09:31:40.50 SEsj0geJp.net
>>128
普通の器で量もあったよ。残す人が多く、無駄が多いから、小さくしたと聞いた。

130:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 19:03:59.87 ZZHK+vuvr.net
壱角家のとなりにこんなんできとったぞ 
URLリンク(i.imgur.com)

131:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 19:53:10.43 y0Bw3TQz0.net
>>130
それ前から無かったっけ?

132:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 20:30:43.31 30kfUzaI0.net
サンシャイン通りのとこでテイクアウト専門やるメンタルな

133:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 20:59:23.05 I32eUhTLd.net
>>129
元々は普通の器だったんだ
初めてのお客があの異様に小さい器を見たら、ビックリするよw

134:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 22:34:00.52 P+oiVQtJM.net
池袋○店

135:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 08:45:12.02 0Yfu8gpMa.net
10月13日(火)、午後11時00分ころ、豊島区高田3丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・身長170センチメートルくらい、年齢20から30歳くらい、体格中肉、黒色短髪、スーツ着用、リュックサック、眼鏡なし
・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
【問合せ先】目白警察署
警視庁HP URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

136:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 10:15:24.90 GXpZP+nsM.net
いっかく堂も美味いよ

137:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 12:34:40.28 EbjeV7Pf0.net
◯◯◯店

138:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 20:13:39.49 CbfaE+yaM.net
○○商○

139:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 21:20:22.97 nNoVCtwc0.net
◯袋◯◯

140:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 22:36:53.85 wxEu8mrGa.net
東口の持ち帰り焼きラーメン立地無謀すぎない?

141:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 22:49:12.14 IUZR8VIcM.net
IBST

142:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 02:26:50.22 hQPo4tKe0.net
>>130
おぉ、いってみるか。

143:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 07:00:13.53 lMBpM/0qM.net
140
あの場所はしょっちゅうテナントが変わるから。。

144:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 07:18:14.07 BcDvI7cc0.net
8月から大塚勤務だが、破顔はずっと閉まったままだ。
その替わりにすぐ近くに、オンナが作る蛤ラーメンがオープンした

145:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 07:25:05.47 b5rOgipYd.net
なんでぃ!この店は女が寿司を握るのけい!(美味しんぼより抜粋)

146:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 07:38:05.53 3FqAcRjd0.net
ホンビノスやろ

147:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 08:42:21.88 rQwwuvAw0.net
>>144
なんだかエロいな

148:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 11:44:56.99 57xnIqeG0.net
女が作るラーメンだと
秘伝の出汁とか入ってそう

149:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 12:32:27.86 ZPJgaTald.net
キモい

150:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 19:48:09.61 wVdYle+5d.net
蛤ラーメン、自分が行ったときは男の人が作ってたぞ

151:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 19:51:28.39 57xnIqeG0.net
さてこのラーメン屋はどこでしょう
URLリンク(i.imgur.com)

152:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 19:53:19.48 kb/WY0Awd.net
>>151
つけ麺にライスの選択肢が信じられないw

153:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 20:10:11.05 9OT3g4h8a.net
>>152
スープ割りして中にブチ込む
いつもそーやって食っとる

154:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 20:32:45.83 rYnNZiYC0.net
>>151
三田製麺所

155:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 21:23:32.90 UarVX641a.net
三田そんなに調味料置いてあったっけ?

156:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 22:15:28.56 FUZc2QmPa.net
>>144
>>147
蛤女房、というエロい妖怪がいる。

157:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 22:20:08.03 RYrryO8WM.net
凪のお店に「中華そば・もり中華 東京(広)池袋」っていう看板が掛けられてた
凪系列なのかな

158:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 00:55:37.35 yhPd/LG50.net
無敵屋って何頼めばいいんだ?

159:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 01:15:14.69 7wgCTeBb0.net
まさ屋は休業ではなくて閉店なのねURLリンク(www.i-tenpo.com)
2ヶ月しか持たなかったのか
コスパは悪くはないから、もう一回ぐらい行きたかったな
>>151
東長崎だね
家系でつけ麺とは渋いチョイスだな

160:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 01:26:47.80 9/8jE/KO0.net
まさ屋一回も食ってないな
もう営業やってないの?

161:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 05:14:54.29 FsrP5dcka.net
10月15日(木)、午後3時20分ころ、豊島区雑司が谷1丁目15番の路上で、小学生(女)が下校途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・年齢35歳くらい、身長170cmくらい、小太り、肌浅黒、グレー色トレーナー、黒っぽいズボン、黒っぽい野球帽、黒色バッグを斜め掛けした男
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合せ先】目白警察署
警視庁HP URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

162:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 06:19:04.88 KneAT4Rnd.net
>>158
行列はもう無いから、数回行って自分の好みのラーメンを見つけるべし!
自分が初めて行った時の感想は、ラーメン花月と似たような味じやん…
行列に並んでまてもう行かんって感じて、一回だけしか行ってないw

163:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 07:32:24.68 2TaKgvcz0.net
>>157
神田とか新宿にあるちゃん系になるのかな?
母体は凪って噂だけど、やっぱそうーなんやね

164:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 08:23:27.32 nazDOiim0.net
好みの問題だけど武蔵屋より花月の方が好きだわ
武蔵屋もうまいけど並ぶ程ではない
並ぶならもっとうまい店はいっぱい近所にある

165:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 13:20:44.99 FsrP5dcka.net
【このメールは、池袋警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
10月14日(水)、午後9時00分ころ、豊島区目白4丁目付近で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・40代~50代の男性・紺色上衣
・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
【問合せ先】池袋警察署
警視庁HP URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

166:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 16:12:45.53 H3Vyic4Rd.net
池袋 たいぞうってどう?

167:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 17:09:51.78 yhPd/LG50.net
>>164
自分と同じ感想別に不味くはないし美味いんだけどそんなに並ぶのか?って感じだった

168:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 18:29:12.26 cLDVyqwtr.net
>>166
俺は普通においしいと思うぜ
アプリ入れるとお得だよ

169:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 19:26:01.72 dEshguQca.net
巣鴨でちょい呑みしたら思ったよりお腹にたまったけど
折角なら近くのどっかでラーメン食って帰りたいなあと思いながら公園で黄昏れているなう

170:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 19:29:22.24 /ZZSy5+0d.net
まる惠はどうよ?
それかいま村、生姜は文化。
蔵王のスタミナラーメン食って電車に乗るのもいいぞ

171:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 19:46:57.13 i6a/8SIvM.net
優しい世界

172:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 19:52:52.02 89RtTotP0.net
>>163
凪系列だよ

173:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 20:34:12.55 OLu4J/9eM.net
今日も池袋しょう店は美味かった!

174:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 21:25:19.40 bCpSJjpa0.net
どっかGOTOイート加盟してるラーメン屋ないかな。
あれば食費浮くし毎日行くぐらいのレベルなんだが。
豊島区、新宿区、板橋区辺りまででどっかある?

175:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 21:30:55.17 dEshguQca.net
>>170
まるえ行ってきたぜい!せんきゅーせんきゅー

176:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 21:21:10.02 KaFStRp80.net
ナギが潰れて癖の強いラーメン屋が池袋から無くなってしまったな

177:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 21:27:04.49 Yf6hv5xKd.net
凪潰れたんじゃなくてちゃん系にシフトしたんじゃね?

178:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 21:34:12.33 0NLRN+UZ0.net
池袋の凪が閉店したの知らなかった
新宿まで行くのめんどくせー

179:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 22:26:49.84 Ntt6fCUMd.net
>>176
場所が悪かったな
風俗店の隣は入りにくいよ

180:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 22:32:06.89 YL/sdszma.net
客引きが店前に常駐してるえん寺は入りづらいけど常に人がいるな。
まあ提供時間長いのと食うのが遅い女の客がおおいにが原因なんだけどな。

181:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 23:26:19.88 8B/yL2L20.net
ちゃん系でのオープン日は決まってるん?

182:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 01:37:34.07 wCOsNiX+0.net
もうオープンしてるのでは?

183:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 02:43:35.17 wJVyDpfId.net
>>169
巣鴨界隈は西巣鴨だけど街中華の庚猿一択だろうね
あそこのチャーシューワンタン麺カタメが好き

184:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 02:44:49.22 wJVyDpfId.net
>>174
ラーメン屋でもGo Toあるなら俺も知りたいわ

185:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 04:20:12.98 7dB8TPOqM.net
池袋商てん、美味しかった!

186:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 05:26:49.51 M+6scO5z0.net
>>183
あそこ美味しいの?割と近くだけど行ったことなかった

187:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 12:04:21.76 K11pZyLTa.net
>>182
今日からでした。
トッピング1品無料のチラシあり。

188:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 12:05:08.80 K11pZyLTa.net
>>187
間違い。昨日(10/17土)からでした。

189:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 14:12:47.61 6FSWCFfCd.net
ソラノイロ、行ってきた。
個人的にはイマイチだったなぁ。

190:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 17:28:48.57 5jsfsJzN0.net
俺も昨日ソラノイロ行ってきた
青島食堂には及ばないがうまかった
今日行った巣鴨の「いいかお」は店が狭くてビビった

191:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 19:12:20.83 cBiL/9YLa.net
何をいまさら
昭和歌謡の居抜きやんけ

192:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 21:50:48.59 lwl6yECjM.net
池袋商てん、美味いなー

193:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 21:57:23.46 mJ5L8VV50.net
池袋商店、時間帯によっては並ばずに入れるよ。

194:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 00:08:42.07 fHXBmr3V0.net
昭和歌謡ショー懐かしいな
後期とか値上げしまくってて塩ラーメン1200円とかびっくらこいたわ
最初800円くらいだったよな?

195:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 05:27:16.79 dRvI0dWt0.net
池袋商店GOTOイート加盟してんのかよ
毎日行くわ

196:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 06:40:50.95 msIPvJHlr.net
いってらーめん

197:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 08:10:17.29 fFnT+/Owd.net
昔はラーメン一杯の価格で当時の物価を表現する事が多かったが、今の時代ではラーメンの価格が高過ぎて物価の比較対象にならんね
つうか物価上昇に収入が追い付いていないだけか…
寒い時代になったもんだ

198:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 08:34:21.43 UonUnbTEp.net
収入追いついてないのお前だけだろ
人生もっと頑張れよ

199:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 21:58:00.06 rDOR2zCp0.net
日本人の実質賃金は下落の一途だから>>197が正しい

200:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 12:52:24.72 XXUKyZlda.net
一般の賃金格差が広がった上にラーメンの価格も安いのから高いのまで出てきたんでラーメン一杯で推し量れなくなっただけじゃね

201:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 16:03:59.09 0K09mh9h0.net
今日は壱角どう。リアルガチの豚骨ラーメンが美味い。

202:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 16:17:09.64 NE4ipMjVM.net
豚世界って焼きラーメンいった人いますか

203:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 16:42:30.62 wCLftzWW0.net
持ち帰り専門店で焼きラーメンだと、
ラーメン屋というより焼きそば屋だよなぁ。

204:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 17:46:30.81 xbe8baFwp.net
>>203
焼きラーメン屋だろ

205:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 18:13:41.84 pA/5WDKoa.net
Googleのクチコミ、初投稿ばかり星5で草

206:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 18:48:05.85 kayiLDH90.net
ステマすごいな世界w

207:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 20:46:25.36 /j+C1JCXM.net
久しぶりにいつきにきたよ。やっぱり値上げが結構きつく感じるね、小さいけど具だくさん好きなんだけど900は高く感じるな。それなら少し歩いてしながわ行こうってなる

208:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 20:46:50.16 /j+C1JCXM.net
でも徒歩圏内にいつきみたいなラーメン屋さんあるのうれしいのでがんばってほしい!

209:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 21:20:35.95 cQQILMjy0.net
いつきの近くの無極は?全く話題にのぼらないけど

210:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 21:22:58.69 Hnaup2Fv0.net
Googleマップにあるいつきのレビューに秀逸なものがある。

211:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 22:03:19.85 7rqEeqUE0.net
今レビュー見てきたけどみんなしっかり書いてるねw途中じろう玄人様(笑)っぽいのがあってほっこり

212:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 22:26:38.37 dvEU2Sxo0.net
何とか商店の褒め殺しみたいにならないようなステマしようね

213:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 22:27:45.55 CgPsC62l0.net
>>203
店の前に置いてある椅子で食ってるリーマンいて持ち帰りとは?ってなったわ

214:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 12:29:45.39 ZEMmvSnF0.net
ヤフー知恵遅れでも豚世界あって草

215:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 14:32:57.78 PEIQPJl10.net
池袋しょう店は700円で大満足!

216:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 23:09:11.83 9l09RER20.net
駒込移転後のごとうに初訪
池袋時代と変わらぬ薄味。しかし、それが今のオレの味覚に合う
茶酒二枚。一枚は美味く、もう一枚は不味かった。

217:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 00:59:13.44 B8DUJ0vt0.net
ひろちゃんラーメンは?

218:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 09:33:18.84 fpmXayElM.net
いっかく家は?

219:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 12:53:09.94 49QmOduN0.net
いっかくやとかいけぶくろしょうてんとか資本系の話題はするな!

220:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:37:21.23 tdLkTd5kd.net
ごとうと滝野川大勝軒って味は似てる?
久しぶりに東京行くからどっちか食べたいんだけど、山岸氏の味に近い方がなお良い

221:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:45:09.57 FulxTWt40.net
>>220
山岸さんの味をしっかり受け継いでるのは所沢の大勝軒しかない

222:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:47:02.86 xWoRs/6/0.net
>>220
滝野川は甘ったるいからだめ

223:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:50:16.40 IGMQl5+ua.net
本家の味に似てるかという観点ならどっちも遠くね?って印象
どっちが好きかと聞かれたら俺はごとうのラーメンが好きだな、関係ないけど

224:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:58:29.73 XHMZybA6M.net
>>220
巣鴨のおはこが良い。

225:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:59:16.75 49QmOduN0.net
ごとうも最近になって急にスレ消滅したな。店主が削除申請したのかも

226:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 20:10:13.58 ld7qKNuda.net
大勝軒食べ歩いて自分で見つけるしかないなw

227:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 21:15:02.66 3szmsLCuM.net
池袋しょう店はハズレなし!

228:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 21:30:51.65 IGMQl5+ua.net
>>224
おはこなら麺硬めがマストだなあ
流石にデフォはやわすぎる
>>225
普通に1000まで伸びて次立ってないだけよ

229:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 22:24:56.31 kM45j9SQ0.net
いつきうまいなぁ。
この辺じゃ1番うまい二郎、インスパイアだわ

230:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 22:49:16.19 cYm8OrxP0.net
凪が別の店になってたけど美味しいの?

231:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 23:09:26.27 DnZ7JTyN0.net
>>230
神田の最初の店の時、かなり話題になった

232:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 23:26:48.70 jikQQye00.net
中華そば系はコスパ一番なのにもりそば900円とか

233:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 04:35:46.12 VKGCtVJtr.net
破顔の牛すじ汁なし食べたい

234:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 15:30:35.55 afCn6HY80.net
しかしいつき食った翌日は下痢が4回ぐらい出る

235:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 21:52:24.43 PTGtHoChM.net
じゃあ池袋しょうてんでMAXラーメン食べようよ!

236:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 12:35:28.16 zBQK4e6qp.net
東長崎のらせんが、TRYの新店で入賞したって

237:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 14:38:21.57 zMspZw8f0.net
この店既出?
URLリンク(i.imgur.com)

238:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 14:38:28.24 ILhcIrYCr.net
この店既出?
URLリンク(i.imgur.com)

239:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 15:20:09.56 cBeEpY0b0.net
>>238
立教大学の近くの?

240:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 15:27:58.31 vY0h9s3S0.net
>>239
そうそう
話出てたかな?

241:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 15:31:01.48 yXeSCC2J0.net
立教の若造どもってラーメン食わないよな
味千も常にガラガラで潰れたし、ごとうもオールドファンの方々の支えだけでは限界があり移転を余儀なくされた

242:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 15:31:06.35 oBobj8HPd.net
麺珍亭の池袋店なら開店当初にちょろっと名前は出てた筈。

243:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 15:48:30.81 t5NiEhli0.net
池袋商てん、最高ですね

244:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 16:05:51.92 cBeEpY0b0.net
>>241
学生も大変なんだよ。
察しろよ。
今流行ってるラーメン屋なんか団塊ジュニアの独身オッサンが高齢化したら、客がいなくなって廃業だらけになるよ。あと5年がいいとこ。

245:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 16:09:04.64 hek+v8X/0.net
立教で福しんばっか食べてた奴多いだろうなあ

246:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 16:33:45.03 PrvE4kNRd.net
そりゃラーメン1杯が松屋に行けば2食分だからな

247:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 16:45:12.41 ip3xhM8d0.net
アブラ学会とか武蔵家とかで学生っぽいのしょっちゅう見るぞ
あと中本とか十六とかな
味千もごとうも若者に受ける店じゃなかったんじゃないか

248:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 16:53:01.20 DExGdyhe0.net
¥1000超えラーメンを平気で食うのは、生活に心配のない学生だけ
世の中の仕組みが分かり、家庭を持ったリーマンは、ラーメンに¥1000なんて、とても出せない

249:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 17:15:34.33 dX7q6NhUd.net
>>248
仕組みが分かったわりには稼ぎが上がらんのだな・・・

250:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 18:20:30.85 cZWGhpAv0.net
一人暮らし始めた社会人になると多少でも将来見越して節約なんてしたりね
カツカツでも学生時代にアホみたい散財してた生活には戻れない
好きなように外食して飲んで高いコンビニで躊躇なく買い物して

251:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 19:45:26.37 2FkxzcY00.net
手取りが年齢×万超えてれば余裕だろ?

252:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 19:55:53.16 FhZ4uIH0M.net
福しん行くなら学食でいいだろw

253:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 21:26:05.44 kH9E5RX30.net
学食がやってない時間帯もあるということも分からないのかな

254:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 23:05:01.20 uu1MozmPM.net
ん?朝から夕方まで営業してるけど?
URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)

255:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 23:25:36.21 12P37uGPM.net
いっかく家で本物の家系を堪能しよう!

256:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 00:00:47.58 G+sNJjOQ0.net
立教の学食って一般人が入っても良いんだっけ?
安くて好評らしいけど門に入るの普通に勇気いるわ

257:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 09:34:31.56 G+wb1mVI0.net
俺、女とデートで立教の学食行ったことあるよ
かなり不評だったけどw
おすすめはしない

258:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 09:36:26.45 6NBuX3Mz0.net
あんまりうまくねーよな
カツ丼食べたけど富士そばレベルだった

259:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 09:45:08.93 nXLeb9ss0.net
学食ランキングだと中大がいつもトップかそれ辺りに入るんだっけ
もちろん一般人が入れるという前提で

260:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 10:06:19.77 c/lvZv/up.net
>>257
バカじゃねーの

261:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 10:51:15.79 LVrbFzf1d.net
麺ちん亭、池袋にもあるのか
本店しか行ったことねーからありがたいわ
今日持ち帰り買いに行こうかな

262:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 11:07:07.92 wKGxSz3fd.net
>>261
麺類の持ち帰りってどんな感じで持ち帰るの?

263:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 11:29:26.33 LVrbFzf1d.net
>>262
通販で売ってるやつを店舗でも買えるんだよ
生麺とタレ、チャーシュー、温泉卵のセットが箱に入ってる
どんぶり持って帰るわけじゃねーぞ

264:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 11:33:09.71 s803uV4fa.net
コロナでテイクアウト始めた店多いからな
完成品のとこもあれば、生麺のとこもあるし

265:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 11:47:49.09 dK6vRxv50.net
麺珍亭は出来上がってるのを持ち帰ることもできるよ

266:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 12:45:25.76 +uWdYU+z0.net
出来上がりならその場で食えばいいじゃんってことでは?

267:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 12:57:10.42 tH0oJlrRd.net
なるほどでも麺類持ち帰りするなら、店でそのままさっさと食べて退店したい

268:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 13:07:20.67 z6WD35HQa.net
個人個人で外食店使うのに温度差あるからだよ、店では食べたくない人はいる
店もそういうお客さんも取り込まないと売上が出ない

269:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 16:01:31.86 RNDX11aka.net
久松、扉に「テナント募集中」貼ってあった

270:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 16:23:33.89 XkU+zVv80.net
>>269
クローズ系もダメだったか
そこの場所はどこも続かねーな

271:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 16:26:47.61 sSkz/vNY0.net
ひむろしてるとこだったみたい
散々「はやし田系」と言いましたが、運営会社は【INGS】(『はやし田』や『鈴蘭』などの運営会社)ではなく、『ひむろ』や『味源』を運営する【フォートップス】とのこと(プロデュースの点では【INGS】も

272:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 17:29:16.41 LVrbFzf1d.net
久松は1ヶ月以上前に潰れてたよ

273:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 19:13:12.60 0nRyaVnT0.net
ひろちゃんラーメンの中華そば食べたが麺が美味しくない
中華そばなのでラーメンのつもりで食べに行くとがっかりする
接客はよいと思うが味がな

274:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 19:25:41.92 tH0oJlrRd.net
今の時代は支那そばって言わないね

275:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 19:46:16.76 uQu2KbOU0.net
>>273
情報提供乙
ゴワゴワ麺でもなさそうだし、写真だとけっこう美味そうに見えるんだけどな
URLリンク(blog.livedoor.jp)

276:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 21:19:20.17 iCi9M2350.net
>>275
たしかに
かなりうまそうに見える。

277:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 00:07:19.06 UZ901fzTM.net
バイコーン、ダンダーグみたい

278:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 00:30:16.09 cbxtfFQp0.net
>>277
二世っぽいデザインやね

279:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 00:51:42.59 Y7ojpS8+a.net
> 中華そばなのでラーメンのつもりで食べに行くとがっかりする
ちょっと何が言いたいのかよくわからない

280:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 01:20:00.66 FTdVo4rW0.net
>>279
店名がラーメン屋なのにそばだから

281:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 01:29:49.67 /XMnCYYR0.net
>>280
そば粉入ってないよ。

282:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 01:46:01.79 baXs1D9C0.net
今の時代に中華そばとラーメンは別物といいたいのかな?

283:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 10:56:56.14 /XMnCYYR0.net
「ラーメン」=二郎か家系
「そば」=ミシュラン狙いの意識高い系
こんな区別?

284:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 11:01:54.80 EFaCtx2YM.net
それ、町中華が無い

285:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 12:12:55.43 ihj1CEBaa.net
わざわざ区別するのも意識高いよなぁっていう

286:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 12:34:24.02 Q/Lav9t70.net
店がどう言うかってだけだろもう

287:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 13:49:51.25 T65oi4fS0.net
幸楽苑でも「中華そば」だろ

288:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 14:14:24.92 rkmB8r6i0.net
明治通りの上池袋、かつてのがん研病院の裏手にあった
げんこつらーめんのお店はどうなったの
花月よりもうまく、千石の豚骨らーめんと同じくらいうまかった
南大塚にあった大島らーめんは違ううまさだった

289:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 14:23:45.65 dEwVL1GSd.net
昨日池袋の麺珍亭行ってきたけどSUSURU TV流れててワロタ

290:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 16:08:55.89 EL0Sj/CJ0.net
上池袋というか北大塚になるのかな
麺たつはお元気かしら?

291:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 19:13:29.50 NvFmYxunM.net
>>290
浦山は西巣鴨だハゲ

292:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 19:37:12.80 GW6/laDRF.net
なんでここってけむり評価低いの?

293:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 20:08:07.79 MQ0LFVg80.net
別に低くない

294:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 20:39:52.31 IoCDgRLJ0.net
池袋商店に行ってみて。

295:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 20:47:27.15 xnymUW6I0.net
>>292
近くにある店が強力だからじゃない?
しながわ、篠はら、六感堂、十六、ソラノイロあたりが全部やってない時に行くかもって感じ

296:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 21:47:55.25 K9cD5Rx8d.net
滝野川大勝軒のオヤジって賛否両論なん?
自分は人間味があって好きなんだが

297:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 22:00:38.98 e3dDK0IG0.net
>>296
自分が好きならそれでいいんよ。
他人の意見なんか気にすんな。

298:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 22:16:30.00 cbxtfFQp0.net
>>297
人を好きになるってそういう事だよな

299:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/26 23:24:20.44 0FcIHlaJ0.net
ラーメンに関しても同じことが言えるけどね
他人の評価なんてどうだっていいんだよ

300:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/27 00:32:19.04 3y0ZzViba.net
>>296
俺は大好きだよ高橋さん
とにかく明るくて、めしが旨くなっちゃうw

301:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/27 01:53:44.89 BDvUnEy/0.net
タカハソは良い奴だな

302:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/27 10:12:28.91 0dxCVtxt0.net
>>288
そのお店があったのけっこう昔なら掘割に移転する前の千石自慢ラーメンだよ

303:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/27 11:16:08.02 L+jexn1sM.net
>>288
その店なら西巣鴨に移転してやってるよ
明治通り沿い大正大学の並び
千石自慢ラーメン西巣鴨店

304:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/27 12:20:15.69 BLYi7DduM.net
いつきは最初は大田区にあったんだが。最初は普通だったがどんどんレベルがアップして。懐かしいわと遠い目。

305:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/27 13:14:15.19 yqo/DGs/p.net
>>33
むてっぽう、飯塚

306:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 08:44:21.05 9624SOOh0.net
>>304
梅屋敷の商店街だったな
そう言えば大木戸なんて四谷と新宿の間からわざわざ梅屋敷に移った店あるな

307:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 09:09:53.09 a80OLee70.net
>>304
蒲田だっけ?

308:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 17:38:47.41 IUpZOnAR0.net
野方の輝道家で修行した弟子が池袋で12月オープンだって
池袋は武蔵家だけだから楽しみ

309:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 19:48:58.30 rICZM6sta.net
池袋警察署(子供(声かけ等))
10月27日(火)、午前8時00分ころ、豊島区池袋4丁目30番の路上で、小学生(女)が登校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・児童の名前を呼んだ。
■不審者の特徴
・70歳代男性、小太り、足が悪く杖をついている。

・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合せ先】池袋警察署
警視庁HP URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

310:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 19:54:41.09 WfRV7rfZ0.net
>>308
西口か東口かで話は変わってくる…

311:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 20:16:55.41 tEeheRUkd.net
>>310
東武のある方です!

312:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 20:20:03.87 6PsaBYHH0.net
やった!

313:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 20:20:54.68 VfOnPxP70.net
新福菜館のGoToEat行ってきた
チャーシューつまみとビールと半ラーメンで1200円
ここから1000円還元なので実質200円。すげえ
2枚目の写真は辛味ミンチ210円を追加したもの。これが旨いんだ
お前らも行くしかないだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに予約はHotPepperでコースをポチったうえで店でそれを伝えるだけ。
店の人もわかってて、予約だと知ると席に通してくれる。

314:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 20:32:07.85 WfRV7rfZ0.net
>>311
やったー!!

315:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 20:32:07.89 Q7BfBGYud.net
東武があるなら東口だな

316:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 20:39:36.80 VfOnPxP70.net
くら寿司のラーメン舐めてたけど結構美味いな
濃厚味噌ラーメンいいぞ

317:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 20:57:50.13 AuP6KXvZa.net
ラーメン屋って単価低いから利用者に1,000円還元目的のケチな使い方されても単価は一般客と変わんないし
GoToEatの加盟はするけどポイント利用不可にしときゃまあ微々たるものだけどうまみはあるのかもな
加入の費用やら予約システムの管理考えたらスタッフ少なくて小さい資本の店はダルくてしかたないだろうけど

318:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 21:00:50.97 AuP6KXvZa.net
そばという意味で広義にしたら豊島区新庁舎の梅蘭もGoToやってんね~

319:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 21:02:45.05 8k+Ro8FR0.net
>>317
サイトに幾らか払うから1000円じゃ赤字じゃね?

320:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 21:29:25.81 tEeheRUkd.net
>>315
あれ・・・
東が西武で西、東武ー♪みたいな曲無かった・・・?
西口だそうです。

321:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 21:31:21.44 WfRV7rfZ0.net
>>320
不思議な不思議な池袋
東が西部で西東部
高く聳えるサンシャイン

322:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 21:42:49.62 tEeheRUkd.net
>>321
最初から西口って書きゃ良かったんですね。
URLリンク(twitter.com)
家系スレからURL転載。
(deleted an unsolicited ad)

323:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 21:44:22.02 rfmxoakx0.net
西口のどの辺だろ?久松跡地かな?

324:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/28 23:47:13.07 3qjQ4NjUa.net
>>319
手数料完全に忘れてた
それじゃ安い店は基本メリットないな

325:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/29 02:15:23.40 NPqqz13z0.net
儲かるのは仲介サイトばかり
応援したい店にはGoToとか使わずに普通に行くわ

326:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/29 03:04:01.94 2i/RVGYj0.net
1人につき二百円抜かれるし

327:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/29 11:17:40.01 xVe8UaLy0.net
gotoクーポンが使えればいいんだよ
800円のラーメン食べて千円のクーポンを出せば
釣りの200円分は店の利益になる
これで馴染みの店を応援


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch