ラーメン二郎 小岩店 3at RAMEN
ラーメン二郎 小岩店 3 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 17:59:45.99 yTa8sa+Ad.net
公式Twitter(@koiwajiro)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 18:04:14.46 F4zw9FfyM.net
僕は麺増しを要求します(^_^;)

4:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 18:11:52.05 yTa8sa+Ad.net
コロナ感染拡大防止のため店内での通常営業を休業していましたが、9/11(金)より再開しています。
再開にあたってのお願いは以下のとおりです。

※店前に並べるのが4名までになりました。間隔を空けてお並びください。
※入店後は手指の消毒にご協力ください。
※店内での会話はお控えください。
※食べ始めるまではマスク着用にご協力ください。
※脂っkoiwaの販売は中止しました。
※卓上の調味料は当面、一味唐辛子と胡椒のみになりました。

5:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 18:16:37.25 yTa8sa+Ad.net
URLリンク(i.imgur.com)

6:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 18:50:41.59 miDCqk6b0.net
>>1


7:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 19:11:27.76 tiCIiCHrr.net
たておつカラメ

8:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 20:30:58.19 erlA9aiS0.net
味玉も無くなり、脂KKOIWAも無くなってしまったか

9:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 01:04:19.31 UIK2BDNo0.net
寂しい券売機になっちゃったね😢

10:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 01:08:46.73 UIK2BDNo0.net
中山のにぎやかなヤツとこっそり取り替えたいね…
URLリンク(i.imgur.com)

11:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 01:10:07.57 FBGo0kEDa.net
本日から脂っkoiwaの販売はございません。って文面的に時期を見て復活、なんてことはなさそうだな
これのために小岩来てたからちょっと立ち直れないわ

12:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 01:12:41.60 UIK2BDNo0.net
小岩と中山と押せるボタンの数がそれほど極端に違わないなと思ったら小岩は少なめメニューが充実してたもんね😅

13:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 01:17:42.44 UIK2BDNo0.net
>>11
同感、脂っKOIWAに麻辣ペッパーたっぷりふりかけて食べるのが大好きだった

14:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 01:23:08.83 wxW7SF+X0.net
卓上魚粉なくなったのもがっかりだけど卓上調味料減らしたのはコロナのためって言ってるから一時的なものなんだろうね

15:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 01:30:51.34 wCnTJI1I0.net
そろそろコロナが完全に終息したら復活するやろ

16:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 14:02:18.78 Z64WOy2ca.net
持ち帰りメニューが出来たぞ

17:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 14:03:03.50 Z64WOy2ca.net
ラーメンに合わせて持ち帰りの汁なしか
店内で食えなくて卵とか有料トッピングこそ無いけど一之江と同じだね

18:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 14:54:59.61 EvzTs8nc0.net
今日行ってきた
しばらく店内で食えなかったから猛烈に食いたくなってたけど、まぁやっぱり二郎の中では普通

19:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 15:56:09.73 wCnTJI1I0.net
普通の二郎であることの価値は高いよ

20:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 16:38:20.83 2KzhMtFU0.net
普通、上等

21:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 06:25:11.94 aV14J5Ybd.net
3ヶ月振りの小岩。
再開を祝福。
スープの豚出汁が弱い以外は
相変わらずの小岩。
美味かった…。
マッチョな助手は流石に仕事変えたか?
助手は完璧なお姉さん。
ご馳走さまでした。

22:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 06:34:03.92 2V5wImQX0.net
豚の出汁が弱いんじゃなくて湯切りが適当なだけだぞ

23:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 09:56:34.08 ISjjqw0E0.net
>>22
それは>>21の話とは関係ないじゃん
どうせ意味解らないだろうけど

24:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 10:55:29.86 XgIbgRCZa.net
脂っkoiwaは消えたがそれと同時に新商品のリリースか さすが小岩店主だ
この調子でがんばって欲しいな

25:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 10:59:52.83 jK6xQEIDM.net
脂っkoiwaとカエシで汁無しのタレって事だな

26:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 13:30:06.45 FP2uaXXm0.net
相変わらず混んでるw

27:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 14:05:43.71 2V5wImQX0.net
>>23
一部の内容にコメントしただけなんて分かるだろ、、、

28:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 14:27:35.54 g6AP3GwIa.net
落ち着き無く何度も後ろ振り返る奴がウザイ

29:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 16:09:11.83 IyxVbg60p.net
>>28
午前中食ってきたが、いたなーそういうやつ。
あれ何なん?友達でもおるんか?

30:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 16:26:24.01 sStRh9Y/0.net
テンション上がっちゃったお登りさんかよ

31:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 19:01:30.43 FP2uaXXm0.net
今日も混んでたな

32:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 19:02:15.52 FP2uaXXm0.net
>>28
撮ってUPしちゃえばいいのに

33:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 19:10:05.63 VyIPxXGD0.net
>>28
ソーシャルディスタンス取れよっていうサインなのかな?

34:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 21:10:28.09 oCDCceEPM.net
>>28
@jirolianに書き込む為に数えてるんだよ

35:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 21:15:09.15 +b21EyLup.net
こいつか
URLリンク(imgur.com)

36:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 00:36:31.90 znGmYz5WM.net
>>28が見たのは14時過ぎのツイートの人だろうな

37:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 06:38:25.65 lJvKBoUIp.net
14:15に後ろから前を見た画像でツイートしてて7分後には宣告出てるんだから
何度も後ろ振り返ってるって書かれてるから違うんじゃないの?

38:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 10:30:03.27 yvGClqhZM.net
>>37
25人て事は後ろのにもいる筈

39:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 10:38:36.19 Jcq6o2G00.net
俺もよく後ろ見ながらうわーすごい列増えてる俺はまだマシだったなって思いながら見てる

40:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 13:08:38.07 V0Uaul+D0.net
やっぱすげえなKOIWAって

41:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 13:31:38.99 7wAFLoKb0.net
半年振りに店で食べたけど美味いなー
自分で作るテイクアウトと雲泥の差だった…
やっぱ量(小)減ったかな?美味すぎて早食い加速したのか

42:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 13:47:03.95 d6NGy68/a.net
明らかに量減ってるよ さすがに目黒ほどじゃないけどね 今はこのご時世だからどこも行列と回転意識して量減ってる
大豚増しでもスープ飲まなきゃ10分かからないくらい

43:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 20:07:01.35 988Jmx7Sp.net
>>39
お前かよww
でもよ、その@jirolianツイートの情報をアテにして考えたり並んでるのも事実なんやで..

44:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 21:22:36.69 V0Uaul+D0.net
旨ければ量なんて気にするなw

45:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 03:47:21.95 9jxeQNQZa.net
足りないと思ったら次大頼めばいいじゃん

46:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 11:49:42.87 R5PpoDX3d.net
今日も振り返る奴がいるほど混んでて、住生越え

47:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 13:35:10.28 tlAjXyw10.net
流石に今日は休みかw

48:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 16:08:21.12 /1ZkYWI40.net
テイクアウト不定期でやるって
追加メニューないのは残念だけど
いまはやる気が満ちてる感じかな

49:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 16:18:06.78 LloOkeL/0.net
楽な割に金になるって気がついただけだろ

50:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 19:05:15.18 Cyba0Emla.net
そして手間かかる割に儲からないと判断された脂っkoiwaは消滅したと…
正直豚と同じぐらいの値段でもいいからまた売って欲しいなぁ

51:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 19:43:41.69 EPO6yK9hd.net
>>50
確かに80円はお得な量だったよね

52:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 19:46:42.84 EPO6yK9hd.net
>>50
まあでも提供6~15食
あくまで調理工程での副産物で儲けようとか思ってもいない気もするけどね

53:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 19:56:49.76 E8ngjo3O0.net
なくしたぶん普段の豚かアブラにでも足しといてくれい

54:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 21:54:06.00 tlAjXyw10.net
店で食えればラーメンだけでいいw

55:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 13:26:43.10 XOPLJyvP0.net
まさかの水木金も休みかw

56:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 14:39:04.90 AARs4Gd+0.net
ソースは?

57:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 01:06:11.41 oqcvxRxm0.net
持ち帰り、店と違ってすっげぇオイリーなスープだった。
醤油感はすっかりなりを潜めてて有数な醤二郎・小岩らしくねー

58:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 03:59:10.19 FvXIcUjc0.net
てか持ち帰りはぶっちゃけスープが不味くなってる

59:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/23 09:42:22.32 Ed3CuGFC0.net
>>58
そりゃそうだろw店で食う出来立てが一番うまいw

60:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/23 22:02:39.05 mWEPBJKA0.net
衝立復活させないの?
コロナ対策で一番効果あると思うし、コロナじゃなくても有り難いんだが
このご時世なら一蘭も文句言わんだろ、一部の二郎でもやってるし

61:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 03:31:00.57 AV9haMZV0.net
衝立は黙々と食べて喋らない二郎じゃほぼ意味ねーだろ
アレがないで程度で感染しているなら満員電車で万単位の感染者が出ているわ
アレは店が「感染対策してますよー」のアピール用

62:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 11:00:14.64 3Z+ZJIWnd.net
でもラーメンのような熱くてフーフーして食べる物って予想以上に飛沫拡散してそう

63:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 20:40:37.96 0a/al23K0.net
コロナ関係なく、衝立は欲しい
小岩は椅子が固定されてるだけでも快適だが、衝立があればもっと快適になる

64:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 20:44:13.35 n+lYly3R0.net
やっぱうまい

65:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 21:11:00.69 eREOKcZT0.net
隣から汁が飛んでくる時あるしな
どこの店だか忘れたけど
衝立のところにかなり汁が飛び散ったあとがついてた

66:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 21:27:01.61 snSimLdX0.net
店主のワンオペをはじめて見ました

67:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 21:41:03.22 2Aly8iOAM.net
>>63
荷物置き場がないのは不便

68:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 22:23:59.84 dYGYVDRw0.net
>>67
道路側の席な
荷物置き場も上着かける場所も無いんだよな
ただ、自然光が入ってくるんで美味しく食べられる
食べる時の光はけっこう重要、ブル中野の青色ダイエットみたいに

69:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 22:41:31.18 Ykgbkyoza.net
衝立ってそういうば特許的にどうなんだろう?
いろんなお店がやってるけど
透明だといいのかな?

70:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 22:50:33.79 6Pk+tL4Da.net
>>66
詳しく 今日ワンオペだったの

71:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 22:56:37.31 WgtyCK3Wp.net
使用目的が違うし隣と仕切ってるだけなら全く問題なし
特許は正面側のシャッターまで含めたもので申請されていて目的は飛沫感染防止とはなっていない

72:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/24 23:29:04.07 aLFcC9mOa.net
>>71
一時会話でつけたのにすぐ外したからダメなのかと思ったけどそうだったのね
早く戻して欲しいわ

73:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 07:17:00.57 wryazyhAd.net
>>70
最初のロットだけ店主1人で営業していました。
おばさんが後から遅れて合流。

74:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 10:25:41.48 FHqGkkCvd.net
雨なのに行列凄いな。開店5分前で25人並んでる。

75:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 10:49:46.73 IoLsDU5Fa.net
ヤバみが深み。並び始めて5分だかおしっこしたくなってきた。
30人待ちって店内まで何分かかる?

76:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 13:02:04.01 nCYbssmc0.net
>>75
11:40くらいじゃね

77:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 13:15:56.46 nCYbssmc0.net
雨の日は空いているのに、やっぱ店で食いたい人が多いってことか
それに旨いってことも明らか

78:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 15:25:20.52 nCYbssmc0.net
今日も宣告が早かったな

79:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 15:29:35.33 Tf2SkAS0a.net
また新商品のリリースだな 持ち帰り専用で崩れ豚だって
汁なしと合わせて食えって事かね

80:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 16:22:56.54 IoLsDU5Fa.net
>>76
なかなかいい線でした

81:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 18:08:05.03 nCYbssmc0.net
1~6番目が食い終わるのが11:00              7~11番目食い終わるのが11:10、
12~17番目の入店時間が10:50~で食い終わりが11:30、   18~22番目の入店時間が11:00~で食い終わりが11:40、
23~28番目の入店時間が11:20~で食い終わりが12:00、   29~33番目の入店時間が11:30~で食い終わりが12:10
こんなんじゃない

82:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 22:00:01.68 1Ybm3AJM0.net
閉店間際に行って並ばずに食う技はもう使えないな
ギリギリに行って早仕舞いはダメージでかい

83:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 23:23:45.60 3vrfQDsG0.net
改行というものを知らないのが今だにいるのか

84:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/25 23:30:53.56 ELiK9aun0.net
せっかく良い参考情報なので

1~6番目が食い終わるのが11:00
7~11番目食い終わるのが11:10
12~17番目の入店時間が10:50~で食い終わりが11:30
18~22番目の入店時間が11:00~で食い終わりが11:40
23~28番目の入店時間が11:20~で食い終わりが12:00
29~33番目の入店時間が11:30~で食い終わりが12:10

85:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/26 20:36:59.86 /WoWKnf30.net
>>83
6人席を左、5人席を右
ってかくつもりだったんだが
改行ぐらいわかるわボケ

86:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/26 20:37:38.11 Fx7FBjLZ0.net
改行の仕方が分からなかったんやな

87:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/26 20:38:17.63 /WoWKnf30.net
>>82
再開後の締め時間が早すぎるから

88:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/29 22:49:17.79 OTq56HEA0NIKU.net
再開後の味はどうなん?
小岩は待ち時間と味の費用対効果(?)が悪くて最近行ってないんだが

89:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/30 13:08:00.05 YBrFyI+S0.net
>>88
混み具合でわかる
旨いから混んでいるだけ

90:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/30 13:10:05.44 YBrFyI+S0.net
でも
食えないという残念なことはある

91:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/02 13:40:15.35 uMiPgEds0.net
今日も道路側住生越えかあ

92:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/03 01:26:45.24 nSGCjfI40.net
小岩は普通に回転悪い気がするんだけど他店とゆで時間とか一回の提供人数違う?
座ってからが遅い気がした。

93:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/03 08:51:00.05 CSIbYWLi0.net
何回か通ってから書こうな

94:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/03 16:23:28.83 nSGCjfI40.net
>>93
いや、家近いのに数回しかいったことないけど
あんな並びたくないよ

95:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/04 22:15:32.76 /koOk5Fs0.net
>>92
もっと他の二郎に行くか、小岩に何回か通ってから書こうな。

96:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/05 10:16:41.58 DuRdsIRcp.net
さて、今日の並びはどうなんや...
周辺住民からのクレームで近いうち営業自粛になってもおかしないわなー

97:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/05 16:27:41.12 CU/cIG8b0.net
松戸のとみたみたいに整理券配ればいいんじゃね

98:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/06 20:00:48.00 4GDszFwG0.net
値上げしていいから前金予約制にしてほしい
持ち帰りのときのシステムでやりゃあいいのにな

99:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/06 23:36:50.11 aDm6YaJ20.net
食べログの最新口コミ見たら
>店内に入れるまで実に80分!
小岩は行列の長さ見た時点で挫折するわ
しかも行列に見合う味じゃない

100:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 04:20:22.28 XhCiFXoa0.net
1時間越えレベルの長蛇見たコトねえや

101:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 15:48:24.31 Mi1rc3jEd.net
今日は3時までやってたな

102:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 08:30:39.40 UqKCw+IV0.net
>>92
それは以前からそうだな
小岩店は主人もノロいが客が食う速度もノロい

103:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 13:22:08.16 WvOdWD5Pd.net
安定の並び20人越えだな

104:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 14:44:54.25 ux9kNt3Ar.net
30分くらいが限度だなぁ

105:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 20:44:48.38 kqt8G0fV0.net
通常営業に戻ったのにスレが過疎化してる
テイクアウト時代の方が活気があった

106:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 12:08:08.94 HpKiMKuep.net
>>93
回転率は悪い方だろ

107:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 14:10:54.11 skVN2G5Xd.net
小岩で路駐 
警察呼び出しの案件

108:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/14 17:44:48.60 jLmAmWrxa.net
回転は確かに悪い
他の店の1.5倍近く時間がかかる

109:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 00:19:44.87 3UA7CABe0.net
あの液体油みたいな層はなんなんだろ…
最初はうまく感じるけど、後半なんかものたりない…一味入れれば旨くなるんだろうがそれはしたくない。
スープに豚の出汁が感じられないのかな?なんか惜しい一杯でした…

110:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 00:21:26.78 GX8KuHmMa.net
>>109
入れればいいじゃん

111:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 00:54:02.71 3UA7CABe0.net
そう、旨味が感じられないんだ。豚の出汁にしても化学調味料にしてもあまり入れない店なのかな?

112:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 13:02:29.90 mIo51fgQr.net
平日しかやってないんだろ?
開店前とかでも行列なの?

113:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 14:01:19.65 nscUkVeo0.net
当たり前だろ

114:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 18:33:21.54 dkW/d7dRd.net
もるせが
いちおう私はライターを生業にしているので(笑)
URLリンク(www.facebook.com)
>今回のレポートは、三上氏がまとめてくれましたが、
>私から長すぎる、短すぎるとダメ出しが出たり講師の方からも間違いのご指摘を頂いたり、
>本当に訴えたい箇所や文言が抜け落ちていたり、
>きっと講師の方々も十分に納得されてのOKだとは思っていません。

115:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 19:43:22.77 SjzJPGSW0.net
液体油の多い時は基本美味くないと思ってる
ただ千住の液体油+ラー油は悪くないけど
口の周りが油まみれになるし
二郎の味としては変化球だと思ってる

116:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 05:42:09.40 fVPJj0Cvd.net
前述…80分待ちとの情報があったが…
コレは怪しい…。
40人並ぶ小岩は知らない。
精々、30名が良い所。
食事時間は一人8分で間違いナイ。
要は並ぶ客と食事時間の関係性で
30人以上の並びは神保町以外は
殆どナイ。
あくまで…経験則だが。

117:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 10:06:57.76 k2ndCjq20.net
小岩は寸胴に背脂投入する時に10分くらいロット間のインターバルがあるタイミングがある

118:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 12:22:13.92 moQq3qh6a.net
>>116
神保町と小岩の待ち時間は同じくらいだと思う
神保町の方が人数多いから長く感じるけどね
やっぱ早いのは神奈川の二郎と越谷と野猿かな

119:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 13:50:12.20 k8+YWwZUd.net
吉牛前のパーキングに車止めて
約20人の列に並んで食べて出てきたら
なんだかんだで70分経過だった。

120:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 14:10:10.73 ju1s4L7sr.net
並びから退店まで普通に1時間コースよね

121:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 17:07:24.17 S/TIVlkv0.net
開店前から並ぶ時間と大して変わらないな。

122:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 18:49:35.13 bjN0JV8Md.net
>>118
神保町の麺量は小で320gオーバー。
対して小岩の小は280g以下…
よって一人当たりの食事時間は
神保町が長くなるコトは明白。
筆者は神保町、小麺少なめで12分ほどかかり
小岩とは3分から4分余計にかかる。
越谷も同様。
最近、麺量が減った千住大橋、一之江が9分程度
(一之江は大だが…w)

123:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 19:25:00.02 rll8vDt6p.net
とりあえずNGに入れとくか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch