愛媛のラーメン屋について語ろう 25at RAMEN
愛媛のラーメン屋について語ろう 25 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-P1D5 [49.98.78.21])
20/08/25 20:04:43 MWz6uYicd.net
一乙
ニンニクおろしヤサイマシで頼みます

3:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2332-TqdB [125.198.224.160])
20/08/25 20:09:24 DUQ+gMi/0.net
ちなみに豚もとはマシマシ有りません。

4:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b63-YpYZ [153.214.207.249])
20/08/25 20:52:09 XWFNCcV+0.net
俺のラーショランキング
1.銀天街
2.束本
3.桜三里
4.フライブルグ
4.北条
4.松前
4.重信


1乙!

5:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/25 21:17:10.21 R53368EDd.net
一乙
西台くんが来ませんように!

6:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/25 21:19:09.06 IpTOy5sO0.net
ちなみに周旋人のニンニクは業務スーパーで売ってるやつと思われる

7:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/25 22:13:09.28 12/DcIKj0.net
即死回避!
オレの豚太郎ランキング!
1.久米店
2.伊予店
3.砥部店
4.北条店
5.松前店
5.味酒店

8:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/25 22:32:26.93 vYGvg/CA0.net
>>3
んだよ
騙されるところだったわ

9:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2332-TqdB [125.198.224.160])
20/08/25 23:21:03 DUQ+gMi/0.net
>>8
シビレもないよ

10:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 00:03:33.18 YrW0IvXG0.net
そもそもマシマシなんていったら
うちはそういうのやってないよーって
マシの量もられるだけでしょ

11:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ca-nUCc [122.222.172.38])
20/08/26 09:20:47 7Jv3RQUq0.net
二郎系はだいたい分かった

二郎以外で松山市のオススメはどこですか?
水田商店は行ったことある
大街道の周平、長浜、いっき?、最近オープンした餡掛けラーメン、尾道ラーメン、錦岩本は行きました
あと、道後のノリ

前スレ見るとジギーというところ、分校というところが美味いのですかね?

当方、味噌以外ならだいたい食べます

12:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ca-nUCc [122.222.172.38])
20/08/26 09:21:50 7Jv3RQUq0.net
失礼、二郎じゃなくて二郎系以外の、です

13:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ca-nUCc [122.222.172.38])
20/08/26 09:22:43 7Jv3RQUq0.net
あ、骨太味覚は苦手でした
連投失礼

14:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 09:31:01.91 2fYXPjEk0.net
それならのっぴん、闘牛、瓢太を推す

15:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 09:45:33.77 Azk5Dxvkd.net
さっそくありがとうございます!!
どこもおいしそうですね
週末行ってみます

16:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 09:46:42.41 Azk5Dxvkd.net
移動中でWi-Fi切れちゃいましたが、俺は>>11です
ありがとうございます

17:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 09:52:23.81 U7o2UZJcF.net
分校はとんこつ好きなら食べるべき
分校ラーメンってやつをよ

18:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 15:05:09.31 QMQitqm1a.net
闘牛はそんなに美味しいとは思わん
安いが

19:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e319-w8NS [219.109.62.3])
20/08/26 19:48:16 e3DoYNOl0.net
闘牛 市駅から引っ越したんだ
知らなんだ

20:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e332-h8xl [125.198.224.160])
20/08/26 20:11:33 sVWfYUda0.net
>>18
まぁ、人それぞれだから。

21:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 21:03:49.71 L/ZyBB160.net
>>4
県内のラーメンショップちょっとずつ回ってるけど、束本って桜三里より美味いんだ
前は時々通るけど入った事無かったから今度行ってみよー

22:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 21:45:44.85 RIwL39B80.net
>>21
まあ、人それぞれだから
ちなみにマイベストは桜三里

23:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e332-h8xl [125.198.224.160])
20/08/26 23:31:22 sVWfYUda0.net
>>22
まねすんなw ええけど
ちなみにマイベストは。。いろどりかなぁ。

24:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/26 23:57:40.04 c+/uvrSCd.net
春光亭はまだ休業中なの?

25:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 01:03:32.01 kLUDnI8J0.net
【悲報】(ヽ´ん`)「あのラーメン屋は業務用スープを使っている」→訴えられ11万円の損害賠償にwwwwwwwwwwwwwwww
黒帯みたいにカウンター越しでも骨を積んでるのが見えるお店はいいね
つけ麺まだ頼んだことなかったので挑戦しよう

26:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 09:46:39.15 U1+LNTyk0.net
>>11
分校は豚骨でも臭いの強い久留米ラーメンなので好きな人はハマるけど苦手な人はトコトン苦手なので注意
長浜一番や一風堂、一興、長浜ナンバーワンは長浜系なのでそこまで臭いはないけど分校好きには薄く感じるかも
塩なら麺屋なかむら、キスケの中のおが多が好き、りょう花もスレではいまいち人気ないけど好き
醤油だとあづま家、旭川ラーメンの閏、やすまるラーメンが好き
おが多は一般的には醤油人気みたいだけどワイは塩派やー
がっつり濃い魚介系食べたい時は麺屋ICHIの魚ラーメンも好き
あと自分は苦手だけど好きな人はハマる系なら伊予市のモツラーメンみかさ、六軒屋ののっぴんラーメン
この辺は分校と同じで好きな人は通ってだめな人はトコトンダメ

>>19
花園から中央に移転したの10年くらい前じゃね?

27:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 10:00:00.80 ricZ07RwH.net
前スレ>>977
太田屋に行ってきた。
うん。韓国風冷麺だ。
レモンを絞ってるせいで少し酸っぱいけど、
お酢の酸っぱさじゃないので、とりあえずは問題なかった。
もう一種類の汁なしぶっかけラーメンが気になった。
味関係なく、タイマーなってるのに麺上げせずに会計してるのを見て、
柔いのが苦手な俺は次はないやって感じ。

てか、行ったのは2回目くらいだけど全体的に高いのね。
太田屋ってデフォのラーメンがないから比較しにくいけど、
一番安いので、担々麺ともう一種類(何かは忘れた)の790円。
他は850円くらい。(冷麺も)
前回も思ったけど、あの味なら同じ値段で他の店のラーメンがいいなw

28:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 13:36:16.61 eZyAd5jk6
「わたし見て『あ、あなたテレビで見たことあるわい』そのくらいの余裕が向こうはありました。
腹の据わりようは半端じゃなかったですね」
警察が福田元受刑者の整形15年後を想像して作成した似顔絵の紙を、取調室で見ると
「私にそっくりです。福田和子」と書き入れたといいます。事件が発生したのは1982年8月19日。
福田和子元受刑者は同僚のホステス安岡厚子さん(当時31)の首を絞めて殺害。
被害者の部屋から家具や衣類を奪い夫に手伝わせて遺体を松山市の山中に埋めたと見られていました。
警察は強盗殺人の容疑で福田和子元受刑者を全国に指名手配。
しかしこの時すでに15年の逃亡劇は始まっていました。逃亡後、向かったのは石川県金沢市。
偽名を使ってスナックで働き始め、捜査の手を逃れるために顔を整形。
鼻筋が通り目も二重になり雰囲気が変わっています。このころ福田元受刑者が知人にかけた電話では。
「私が捕まるの楽しみにしとるんでしょうが。そんなドジはしない。切るよ、あぶないあぶない…」
福田元受刑者はその後、石川県内の和菓子店で内縁の妻におさまり、まったくの別人となって生活。
捜査の手が伸びた際にも間一髪で逃走し、1988年を最後に足取りが途絶えます。
15年の時効まであと1年に迫った1996年、愛媛県警が勝負に打って出ます。
逮捕につながる情報に全国で初めて100万円の懸賞金をかけたのです。
全国放送のテレビで次々と取り上げられ、メディアを使った警察の包囲網がじわじわと迫ります。
「多くの先輩たちが身柄をとれなかった被疑者ですから、何とかこの逮捕状を執行したい」
そして時効まであと21日に迫った1997年7月29日。当時、
福田元受刑者が行きつけにしていた福井市内のおでん屋からの通報で逮捕。
決め手となったのはテレビで放送された「あの声」でした。「テレビで『あぶないあぶない』
というテープが全国に流れてましたけど、
あの声でやっぱり間違いないと福井の方もそう確信を持ったみたいですね」しかし本当の闘いはここから。
残された21日間に強盗殺人の容疑を固めて起訴しなければ、時効は成立してしまいます。
この取り調べの中で今明かされる、時効までの21日間の攻防とは。
取り調べであいまいな供述を繰り返す福田元受刑者。そこで口にしたのは「共犯者の存在」でした。

29:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 12:49:35.03 bI4Cik8vd.net
>>26
オレもおが多好きでよくいくんだけど、スレ的になかなか言い出せなくて、、甘めの醤油スープにドカネギが合うんだな~

30:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 14:49:06.93 kLUDnI8J0.net
周旋人の店主は店の公式ツイッターで政治系コメントぶっこんでくるからちょっと困る
URLリンク(gyazo.com)
ヒロシは安倍ちゃんのマスク2枚配給の政策には不満があるけど
個人のツイートでやってるからセーフ
URLリンク(gyazo.com)

31:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 15:03:45.26 NSQeRUVsd.net
新倉のおかみ感じ良くてすき

32:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 15:36:51.91 izpZxMB5a.net
オガタはチャーシュー丼と食べるのが美味いんだよ

33:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/27 17:58:27.75 DiPKyN2N0.net
ジギーの冷やし食べたいけど、まだ明日もしているか誰か情報ください

34:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d42-U/h4 [180.20.13.182])
20/08/27 20:22:58 bGuXxS5K0.net
>>31
新倉のスタッフ失踪したみたいだな

35:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 02:44:19.99 rsQ1trwj0.net
新倉は元々夫婦でやってたし問題ないだろ
最近臨休多いけどなんかあったのかな?

36:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 06:50:43.73 fDK26UjB0.net
元々はそうだけど、昔よりお客さん付いてるだろうし難しいところだよね
今だと当初の倍の4人でやってるんだし

37:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 07:05:23.05 nCePoNBD0.net
新倉のTwitter見たら大変そうやな
ジギーの店主返信見たら笑ってしまった
配管工詰まって大変だったらしいけど、そこに失踪した従業員詰まってなかったですか?......

38:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 10:56:21.23 kbtLLMc40.net
>>37
それ周旋人なw

39:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 12:31:27.32 cLYItgZf0.net
アジト当日ツイートで限定のひやしまぜそばは今日はお休みってロックだね
限定目当てで行ってる人はもうお家でてるかもよ

40:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 15:53:39.39 OtSp0lJz0.net
縁が超絶劣化しててガッカリした
豚骨スープがとにかく不味い無駄に炊きすぎたような輪郭の無い出汁
天下一品のボケた出汁に似てた
飯時なのにオヤジは調理せずフロア係やってたんだけど客舐めてんのかな?
縁好きだったのになあ残念やわ

41:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-AzDg [49.96.43.19])
20/08/28 18:08:05 8uqKd84xd.net
>>40
どれ頼んだの

42:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 19:10:58.15 fybYi6Nr0.net
>>39
まあ、いいんじゃね?
それでも客が来るんだから。
臨時休業も設備の故障とか、たまの体調不良とかは仕方ないけど、
頻繁に臨時休業とか、夏メニューとはいえ中止とか舐めてるんだろ。
まあ、それでも行く奴がいるから営業出来てるんだろ。
ジギーとかも限定やった次の日に閉めてるとか多いし。臨時休業も。

初めから、多めに休みたいなら告知しとけばいいのにな。
なので、二郎系は俺は興味ないので元々行って無いけど、ジギーは
美味かったけど自然と足が遠のいた。他に店はあるからな。

43:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 19:29:39.77 OtSp0lJz0.net
>>41
白とんこつ

44:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 21:36:42.53 3iXSb6WIa.net
>>42
未練たらたらやないか

45:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/28 23:09:17.18 fDK26UjB0.net
>>43
ガリ豚しか食べたことないんよなー
豚骨だと水田に行ってしまうので…
話の種に一回食べてみるか

46:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/29 18:33:09.97 d/ZRyO/T0NIKU.net
松山の家系といえば黒帯だよね
RED中村知ってる人がいてよかった
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

47:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 09:50:34.92 sC1dgGaS0.net
>>40
天下一品はそもそも豚骨ではないんだが出汁が似てるってどういうことだ
あそこは鶏ガラベースの白湯スープに野菜が溶けてスームージー化?してドロドロになってるだけだから豚骨とは全然風味がちゃうやろ

48:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e332-Rexm [125.198.231.64])
20/08/30 11:23:49 4r2i77bL0.net
>>47
どんな出汁でも炊き過ぎると香りとか味の輪郭が無くなって同じ味になんだよ

味噌で肉を煮込み過ぎるとビーフシチューのようなものが出来上がる現象と同じ理屈だと思う

49:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 02:00:00.88 /vhwX5q30.net
こういう場合は店主に「これ食べてみ?」ってレンゲで渡せばいい
URLリンク(gyazo.com)
ツイッター上でいうと残るから言わないけど

50:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 434b-v3mW [133.123.108.143])
20/08/31 02:40:32 DUMoB6Br0.net
>>49
匿名でないと何も言えないゴミは黙ってろ

51:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d42-8+Pw [180.20.13.182])
20/08/31 14:50:48 PFONIHF30.net
結局、新倉の件は只のバックレだったみたいだな

52:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 18:12:34.48 /vhwX5q30.net
バックラーの場合、はやめにバックレてもらったほうがお店としてもいいけどね
半年以上勤務してていろんなところを担当して任せた上でばっくれられたり、
お店のお金持ち逃げされたりしたら困るから
そりゃ毎日店主が券売機のお金は計算して金庫にいれてるけど
17時〜23時でお待ちしております
明日はラーメンのみになりますが、まぜそばを今週中には出せるように準備してまいります
夢を語れは明日から営業だ

53:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 18:33:00.27 7sAhfgkyd.net
文章が支離滅裂なんだけどアタマ大丈夫?
おクスリ増やしてもらった方がいいんじゃない?

54:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/01 08:33:53.04 MJYl0og60.net
夢かた 今日再始動だね
今のメインの大学生 店長かと思ったら
来年4月に千葉店の店主に
松山の大学生も今日から2人入るとか?
目まぐるしいね

55:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/01 11:10:55.12 Jqcs4bePa.net
そんな大学生のバイトみたいな奴が作るラーメンが美味いんかな

56:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM19-k9Bq [36.11.224.186])
20/09/01 18:58:36 3pffKRNsM.net
ゆめかたいってきて今日は営業できないと
報告があっていすわると問題なので帰ったけど
ツイートみると9時から営業とあって
あとから六時半から営業できるめどがたったとツイートがあった
まずは現場で9時から営業といったのか
西岡代表もスタッフまかせでいいのかい
スープが超うすかったのか
背ガラ追加でなんとか濃度はでるけど

57:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/01 20:44:09.20 bfaj7vG6d.net
なんか日本語おかしいやつバッカだな

58:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6594-yRqa [218.222.124.228])
20/09/01 21:02:08 XDJhc/aL0.net
夢を語れ松山が営業できないとか9時から営業なので
ラルキーでドライカレーポーク1550円税別をたべた、税込み後で1710円
改装直後は税込み1550円くらいだったのだけど税別価格になって実質1割値上げ
URLリンク(gyazo.com)
野獣先輩のレビューにオーナーは返信してない
実際ミニサラダもなくなってた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
400円も値上げしてサラダもなくなったらそりゃ行かなくなるよね

59:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/01 21:24:36.69 KyvoUxgY0.net
>>55
禿同
西岡氏は高知出店に向けて何かと忙しいのかなw
出店しては閉店の繰り返しという悪評もあるみたいだし・・・。

60:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 00:22:45.96 5HAN9SoB0.net
>>58
カレーの話題はカレー板で

61:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 21:34:39.11 RrBmkol6d.net
夢を語れは正直......
いかに愛媛の二郎系が高水準かよくわかった

62:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 21:56:21.11 p7eCRW000.net
りょう花で期間限定のサムライ冷やし味噌つけ麺をやってたので、行ってきた。
地獄辛が90円+税なので、デフォの冷やし味噌つけ麺790円+税で合計1000円弱。外税メンドクサイ。
大盛り無料なので、大盛り頼むなら値段相応かも。(食えないので、俺は普通盛り)
あと、あまり話聞かずに断ったけど、ご飯割みたいのも無料であるみたい。(値段安くしろよ・・・。)

冷やしなので、辛味が強くなくて食べやすい。山椒の痺れが強い。辛味は大したことない。
具は豚バラが2枚くらいかな。まあ、辛味を楽しむものなので具は期待してはいけない。
麺は塩つけ麺と一緒のピロピロ麺。絡まない塩とは違って味噌つけ麺にはこの麺くらいがちょうどいい。
地獄辛は味噌の味は正直感じないくらいなので、味噌の味を感じたいなら少し辛さを落とそう。
店員が「大丈夫でした?」って聞いてきたけど、このくらいの辛さは辛い物好きなら。
激辛好きなら楽勝。辛い物好きでも食べることが出来る。

63:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 22:58:50.67 Fo77gfNha.net
ラーメンもすきだけど鯛めしもすき
URLリンク(youtu.be)

64:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 23:09:04.00 UIyJ3gD8d.net
>>61
そうか?
県外から転勤して来たけどアジトは受け付けないよ(まずいわけではない)
夢を語れ、豚もと、周旋人はうまいと感じる
レベルというより、好みじゃなかろうか
地域で味噌の味も違うし
アジトは愛媛県民の舌に最適化された味なのかもね

65:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9dda-Zh5B [114.189.123.59])
20/09/03 11:29:20 /7rSyfyf0.net
夢を語れはただでさえあのレベルなのに西岡氏が居なくなったらどうなっちゃうの

66:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 15:36:12.06 vnumdfoKd.net
夢を語れ、平日の並びはどんな感じですか?

67:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 19:32:26.68 /7rSyfyf0.net
今はすぐに入れるよ

68:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 22:39:21.05 6cYPHRew0.net
今週は昼にまぜそば(マニア向け)
夕方にラーメンやってるので分散してるよ
豚もとといっしょでまぜそばの生たまごはついてないスタイルなので
つけるのがおすすめ

69:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 08:04:05.21 gN/x2j880.net
夢かた、客に出す麺で麺揚げ練習は遠慮して欲しいなぁ

70:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 12:28:55.47 ryCDmwrTa.net
やっぱ西岡氏はもう松山店にはおらんの?

71:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-wKT+ [49.96.17.25])
20/09/04 13:36:20 LUDTjqC5d.net
昨日の画像とか見る限り、まだ居られるみたいですよ

創始者が抜けて総本店じゃなくなった時、どうなるかですな

72:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 22:38:43.06 uRnP8MkqM.net
そもそも開店以来の店長さん?は
来年の春 千葉に出店予定
創業者は高知や高松の小豆島だっけ?
の出店のヘルプで行くんでしょ?
なら松山店の店長は夏休み明けに入った大学生?

よくわからんけど
創業者がずっといてくれれば一安心。

73:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 23:19:07.61 Gsr0jTzV0.net
大学生が作るラーメン屋
なるほど、斬新かも知れん

74:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd94-biH0 [218.222.124.228])
20/09/04 23:23:14 Iq8OgkEu0.net
まぜそば900円だったよ、値段もちゃんと報告しといて
西岡代表はきょうの昼は麺上げじゃなくて盛り付けとかと
食券の置き方、留め方とかと厨房全体の指示だったよ
スタッフのトレーニングも大事だね
麺あげスタッフは一応平ざるでぎこちないけど麺量はたぶん300g前後でちょうどよかった

やばいロットにあたって、食べる時間的には迷惑かけてないんだけど
提供されてから7~10分で食べきって退席するロットにあたってプレッシャーがすごかった
ニンニクマシマシ、とコールしてる人いたけど
「ニンニクマシマシは現金でプラス100円増しですけどどうしますか」
とやんわりとうちはコールはマシまでだよ、と言っていた
周旋人とかは野菜マシマシはプラス100円と書いてるけど書いてないルールはわかりにくい

75:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 06:14:00.51 5BVglBWCd.net
最近、アジトや周旋人でもマシマシコール聞いたことないな。初期は物珍しいからマシマシ頼んだけどあまりの量の多さと美味しく食べれないからやめた

76:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 11:31:42.15 KR+vNsJ50.net
こういうのってお店の前の敷地だけならともかく、
店主自らがこういうの煽動したら怒られないの?
URLリンク(gyazo.com)
ここはデロ麺で麺の硬さ選べないお店なんだけど
ツイッターでも横やりクソリプおじさんがいるんだな

77:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 11:49:47.92 lIvU0I2l0.net
>>76
愛媛じゃなくね?

78:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 834b-mXfz [101.1.132.66])
20/09/05 12:37:55 RXsip2mR0.net
>>72
昨日食べに行ったら新店長候補らしい若い兄さんがコールや盛り付けしていたね。
西岡氏は麺上げしながら、スタッフに指示出していたね。
次の高知?の出店立ち上げとともに西岡氏も松山を去って行くんじゃないか...。

79:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 13:31:21.32 Bv4ij1tI0.net
みんな夢を語れに夢を見すぎ

80:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 955f-+K3n [14.13.87.0])
20/09/05 19:16:27 6ic7M+s70.net
豚もと行ったら、ドアも開けてるのに全然暑苦しくない。
換気めちゃくちゃいいのかな?すごい快適だった

81:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 19:48:09.01 Pl5KW88O0.net
麺舞JINに行って9月限定のカレーつけ麺食ってきた。
ベースのつけ麺にカレーのスパイスを入れた感じだけど、
ベースの味を殺さずにカレーの味と風味がいい感じで普通に美味かった。
ココイチの「カレーのつけ麺」じゃなくて、「カレーつけ麺」だった。
夏の冷やしつけ麺が正直好みじゃなかったので、チャレンジだったけど良かった。

82:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/06 13:15:14.17 mLD2YA6u0.net
>>80
そうなんよw 豚もとはそこまで暑くない。
アジトは空調工事後に行ってないからわからんけど、周旋人は非常に暑いというか...むさ苦しいw
猛暑日なのにエアコンつけてないし、そりゃ店主も熱中症になりかけるわな。ほやけんあんなにラーメンが塩辛い味付けになるんやないん?

83:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/06 13:20:44.12 QPUMviCm0.net
>>82
その通りやと思う
周旋人の店主は塩分不足しとるせいで夏からあの味になってしまったのかもしれん
秋には戻ってくれたらまた通うんだがなあ
トンコツを強めにしたときが一番美味しかった

84:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 955f-+K3n [14.13.87.0])
20/09/06 15:11:02 10uA59za0.net
周旋人の暑さは異常、サーキュレーターやら扇風機使って排気せなあかんって。豚もとは逆になんであんなに快適なん?

85:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/06 18:41:21.40 Bur6rgS3a.net
愛媛の人は尾道ラーメン食べに行ったりしますか?
宇和島に仕事で来ていた者ですが
火曜日に人生初のしまなみ海道を通って東北某県に帰る予定です
今まで千葉県と大阪でしか尾道ラーメン食べた事がないので尾道で本場のラーメン食べたいので
ここがいいよって店知ってたら教えて下さい

86:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/06 18:53:21.71 10uA59za0.net
東珍康が尾道ラーメンではおすすめ。
つたふじとしゅかえんは街中で行列できてるけどイマイチだった

87:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/06 18:55:37.95 Rb1cI+Ltd.net
大分前になるから今はどうなんかわからんけど壱番館てとこ寄ったけど美味しかったよ
尾道らへんは一旦高速降りると乗り直すのがちょっとめんどくさいのよね

88:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/06 19:47:25.45 Bur6rgS3a.net
>>86
>>87
さすがですね
尾道ラーメンで検索したら二番目と三番目に出てきました
ざっと調べたら壱番館はもともと通販で人気があって店を出したみたいですね
こっちは通販で取り寄せて家で作ってみようと思います
東珍康を第一候補にして尾道に行ってみます
ありがとうございました

89:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/07 12:06:25.70 ey2OmXK6a.net
豚もと行きてえな

90:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/07 16:21:03.03 kyniBHYo0.net
>>84
業務用の空調入れてる他に入口付近にもエアコン増設しているからね。
何よりも店主がお客さんをもてなそうという心意気の差だと思う。
ここ最近の店主の接客が凄く良いと思う。食べ終わって店を出るまで、いつも2回は笑顔でお礼を言ってくれる。

91:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/07 18:44:53.85 7TNmaEC2d.net
確かに。豚もとは最初はイマイチだったけど今は快適な空間と安定したおいしさだから一番よく通ってる

92:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8319-8abY [101.2.145.239])
20/09/07 21:05:31 oBtK7jmc0.net
不自然な豚もとアゲを見たら行きたくなくなる。

93:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/07 21:46:43.86 QL0F6dmq0.net
オープン時と比べて今のラーメンは別物になってるからね
美味しくなっているのは間違いない
個人的には夢語=アジト>豚もと>周旋人だけどどれが一位になってもおかしくないよ

94:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-wKT+ [49.96.20.94])
20/09/07 22:31:56 2uFrAE8Gd.net
豚もと最初は無愛想だしアブラはしれっと別料金になってるしであんまりイメージよくなかったけれど、

だんだんと美味しくなっていってるし、愛想も慣れてきたのか良くなってる。まぜそばはここが一番好き

夜に近隣の高校組とかかがこぞってやってきて、喋りながらだらだら食ってるのさえ無ければいいんだけど

95:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 00:19:09.95 yBE/+n7Na.net
夢を語れなんて素人の寄せ集めだろ
大学生が作った物に金払いたくないわ
賄いである程度出来る様になってから客に出して欲しいわ

96:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 08:51:17.99 yfzDaSiv0.net
俺はまぜそばが総じて苦手だから、豚もとは一番下かな
正直開店当初のあっさりスープのほうが食べられる
今のスープは濃厚過ぎて後半になるにつれどんどん味が濃くなって地獄

97:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 09:08:12.35 3R62K1nL0.net
高い金出してFラン行かせたのに夢はフランチャイズのラーメン屋
親は泣くしかないw

98:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 09:27:20.65 RKpAHkz0a.net
夢を語れ=アジトはないわ
夢を語れは流石にバイトレベル

99:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM01-/1tI [36.11.229.184])
20/09/08 10:26:26 muD/C+EQM.net
夢語 松山店って来春の千葉に出店メンバーが
やってるのね?
じゃ 春になったら松山店は誰がやるの?
半年ぐらいタダでバイトして店出せるなら
俺もやりたい

100:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 17:44:00.10 dAvoFqYR0.net
夢かたは創始が仕込んでるうちは大丈夫だろうと思っている

101:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 17:46:20.54 13KXWBhVM.net
今日夢語無料だって
何人並んでいるのか気になるぜ

102:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 20:26:26.26 NQhx0uAqa.net
しまなみ海道渡って東珍康に行ってきました
チャーシュー麺とチャーハン食べたのですが
ひたすら美味かった
完璧な尾道ラーメンってのを食べた気がする笑
大阪で食べた尾道ラーメンも美味かったから
尾道とか旭川ラーメンのあっさり系のしょうゆが好きなんだなと
また四国で仕事があった時はよろしくお願いします

103:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/08 23:31:38.05 B9r6grn80.net
>>102
尾道ラーメン堪能できて何より
東北まで気をつけてねー!

104:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 00:05:18.74 k3GRrTn9d.net
>>332
松山の二郎インスパ店やっと全部行けた。
二郎っぽさなら夢カタだけど、ウマイかどうかと言われると豚もとアジトかな。

105:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 00:06:31.82 k3GRrTn9d.net
ごめんなさい、332は無視してください

106:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 00:32:16.62 D/Rzp9HG0.net
夢を語れのまぜそば食べたけどあれは美味しいのか?
めっちゃ味ぺらくてびっくりした。勢いだけでどうにかしてる感
後はオペレーションも…券預かりますねーって言われたから渡して、麺の量いつ聞かれるんだろと思ってたらそのままにんにくいれます?まできてしてしまった。他の人は慌てて今から量減らせるのか聞いてたし。
バイトにやらせるのもいいけどもうちょっと店としてちゃんとしてからやってほしいよ。

107:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 03:08:03.31 q2U8678x0.net
麺を減らす分には減らせるのだから
いえばいいよ
あとは残すのもアリ
URLリンク(gyazo.com)
最初から麺量200gも同料金で押せる食券設定にすればいいのに
まぜそばはラーメンの味と差別化できてないのが残念
豚もとは調味タレとかいろいろいれて別の味になってるけど
マシマシは+100円有料とかも壁とかにかいておけばいいのに
説明が足りないんだよなあ、コールの順番も書いてない
URLリンク(gyazo.com)
「アブラマシで」というと「ニンニクなしですか」と聞かれて
「ニンニク抜きで」と答えてかみあわない
※コールしないとニンニクは入ってません、くらいは書いておいてほしい

108:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5194-Fu73 [218.222.124.228])
20/09/09 03:26:16 q2U8678x0.net
そら二郎系ラーメンたべたあとにお酒のんだら胃もたれするだろ
豚もととか周旋人でマニアな人はお酒も注文してるけど
ラーメン工藤だと店主に「きょうペースどうですか」とか食べるペースを話しかけられて困る
URLリンク(gyazo.com)

109:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-R6E2 [49.98.55.142])
20/09/09 03:59:39 2znqEqMrd.net
店のSNSで差し入れいただきましたってアップする意味がわからん
その場で本人にお礼言えば済む話だろ

110:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 05:49:19.07 cn2HJu9g0.net
学祭の屋台のノリだな
続けばいいけど

111:ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 99ca-eR/I [124.110.1.226])
20/09/09 09:06:12 D/Rzp9HG00909.net
>>109
第三者にも知らせることによって差し入れした側の承認欲求を更に満たし、よりコアなお客さんになってもらう為にうんぬんかんぬん

112:ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 5194-Fu73 [218.222.124.228])
20/09/09 10:24:28 q2U8678x00909.net
コミケとかでも差し入れ画像のあつまったのあるから
ふつうの文化だとおもう
URLリンク(gyazo.com)
お店ならともかく、ペットボトル飲料を家までもちかえるの面倒だな
会場の配送業にその場で送れるのか

113:ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 8b7b-pVuC [153.156.241.188])
20/09/09 10:35:27 AmjxlyMr00909.net
gyazoをNGワードにするとスッキリ!

114:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 11:34:50.58 n4ywIsL2a0909.net
アカン、豚もと依存症が発症しとる
豚もと行けてえ

115:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 12:23:46.01 SXyuj69xa0909.net
アジトのオリジナルキャップが入荷したらしいね。
買った人って...オタっぽい人が多そうw

116:ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa9d-87ma [106.128.185.196])
20/09/09 12:29:12 9ncU7cvCa0909.net
>>103
ありがとー
結局昨日は岡山市のホテルに泊まってた笑
しかも
高速のったと思ったらすぐに瀬戸パーキング寄ってお土産買ってるし
(東珍康のラーメンも買った壱番館のはなかった)
あと1000Km以上あるのでゆっくり帰ります

117:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/09 22:04:37.25 MsfnlZeUd.net
>>116
東珍康、気に入ってもらってよかった!
紹介したかいがあったよ!

118:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b42-vvkI [153.197.224.144])
20/09/10 00:34:58 hWpBqBPV0.net
>>115
それ店員以外で被る意味が分からないんだが・・・。
店員がTシャツにプリントしてるのを着るのは分かるし、帽子も分かる。

鑑賞用で買うのかな???w
てか、販売しようってオリジナルキャップを作ったのなら・・・。
色々おかしいw

119:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 02:16:48.59 RH7a196Z0.net
夏場あついからかぶっておけばいいじゃん
ハゲ隠しにもなるし
今年中、あと4ヶ月弱は100円相当のトッピングが無料でたのめるよ
ただ、豚マシを食券おせないのが通常営業ってのが理解できない
100円分無料といっておきながら豚は増せないのかな
帽子かっても

120:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 08:39:25.57 LaAp8W3H0.net
夢かた、ニンニク食べたくない気分の日に
ヤサイって言ったら
ヤサイニンニクで出てきた
ニンニク抜き、ヤサイって言わんとあかんのか

121:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 12:04:58.14 J9u1pGIL0.net
当たり前だろw
デフォでニンニク入ってるんだから言わなきゃ抜かないわ。ガイジか

122:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f916-Fu73 [118.236.95.210])
20/09/10 18:53:47 Ow5jLe7w0.net
夢を語れって、県をまたいだ移動は当たり前だし
コロナ対策ほぼ0な動画なんかを平気であげてるけど
どうなん?

123:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 19:17:38.01 UI49Xzh40.net
>>120
馬鹿なの?

124:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 19:24:54.99 0mj4tab+0.net
>>122
店員も客も民度が低いからな

125:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 19:55:50.84 Lb4o4rh2d.net
今日の昼周旋人行ったけど結構塩辛い感じだった。今まで遭遇したことなかったけど確かにあれだときついわ。
昨日はひかり食堂も行ったけど滅茶苦茶流行ってた、待合室満員で外まで待ってたけどもう割り切った感じだなー。
鳥塩そば相変わらず美味しかった

126:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 20:17:41.77 x8AY7qFca.net
>>117
いい店でした(もうすでに愛媛が懐かしく感じて少し寂しい)
昨日は金沢のホテルに泊まって
昼からずっと走ってさっきラーメン激戦区の酒田でラーメン食べました
行きたい店のほとんどが昼しか営業してなくて
あまり期待しないで麺太という店に入ったら当たりでした笑
飛び魚系のダシでチャーシュー麺(中)と餃子とライス頼んで1200円という安さ
しかもラーメン中が普通だと思っていたら1.5玉で
博多とんこつあべ家の3倍くらいの量でした笑

127:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 21:39:42.03 ZQ3F7RSKK
県警は10日、児童のわいせつ動画をネット上で公開したとして、同県警の巡査が児童買春・
ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、県警に書類送検されていたことを明らかにした。

128:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-sbPv [49.96.38.97])
20/09/10 21:44:52 QGjGZrsMd.net
>>125
ひかり食堂、平日でもそんなに混むのね

129:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 22:01:02.89 NPBII1ZW0.net
>>125
やっぱり今も塩辛いんかぁ~。
あの塩辛ラーメン食って「最高です!」とかツイートしているヤツはサクラか味覚障害者のどちらかとしか思えないw
アジト、豚もとが安定してうまいので、まだ当分行かなくていいわ。

130:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-eR/I [14.13.84.162])
20/09/10 22:48:45 FMzvmccR0.net
>>128
そうですね、11時半ぐらいに着きましたか中ぎゅうぎゅうで、外のベンチに数人待たれてました

外の駐車場空くの待って車待機の方もいたのでなかなかでした

スープ飲みきるのはここか春光亭ぐらいかなー、本物感ありますねやはり

131:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1da-niM+ [114.189.123.59])
20/09/10 22:50:58 RR7VsrZ10.net
周旋人はチャーシューも鬼塩辛いからな
アブラも辛い
ニンニクも辛い
マジで味覚障害になる
マジで愛媛はアジト、豚もとのもんだと思うよ

132:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-eR/I [14.13.84.162])
20/09/10 22:59:09 FMzvmccR0.net
>>129
たまーにそういう日があるって感じでしょうかね

月に2、3回の頻度で行くけど、ここまでなのは初めてだったので巡り合わせが良かったのかな。キャラメルの日もあるし

生卵とかで中和するべきだったかも

テーブルもいつも座ったら紙おしぼりでテーブル拭くんだけど滅茶苦茶汚くなるんだよね…

食器周りもねちゃついてるから、きちんとするか布お絞り出して欲しいよ

133:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-eR/I [14.13.84.162])
20/09/10 23:11:39 FMzvmccR0.net
アジトはとにかく臨休とかが多いのがネック

何回肩透かし喰らってるからわからない

あとは殆ど豚麺まででたまーに大豚あるくらいなのも

ライスはいつのまにか殺されてた

味は最近ずっと安定してると思う、豚も腕になってからしばらく経つけどかなり進化してる。腕なので、バラ肉と違ってその日腕のどの辺の位置かで当たり外れのあるギャンブルではあるけれど超当たりと普通ぐらいの感覚

冷やしは正直微妙、ワンオペの都合まぜそばベースでやるのが限界なんだろうけどあんまり冷やしにするには合わない印象

昔と違い一味が席にあるけれど、使ったり使わなかったりで場所により色が変わり辛味が飛んでるのがあるのが残念

134:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1da-niM+ [114.189.123.59])
20/09/10 23:21:00 RR7VsrZ10.net
二郎ならアジト、中華そばならヒカリ
真木食堂も好きだったなぁ

135:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/10 23:38:12.15 QR810/hg0.net
ひかり食堂の鶏塩そばはほんまうまいよな
愛媛ではダントツ一番好きなメニューだわ

136:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 06:08:37.96 qJRw1IKO0.net
スープは完飲しなくてもOKってニュアンスだね
URLリンク(gyazo.com)
>>120
>>121
公式の見解ではニンニクと言わなかったり、ニンニク抜きと言った場合はニンニク入っていない
どちらのコールでもニンニク入っていたようでお気持ち表現してる
URLリンク(gyazo.com)
結局盛り付け担当のスタッフによる

137:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 10:22:04.68 sxRpxLFX0.net
>>121
デフォじゃないだろ 普通は >>136見ろや

138:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 10:22:24.53 sxRpxLFX0.net
>>123
>>136見ろや アホはお前

139:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 12:18:01.28 4Ym8ykB00.net
必死やのうw
食った後、風俗でも行く予定あったとか???

140:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 13:19:37.28 E5kQDCKMd.net
コールが伝わらんのは、お前の夢が足りんのや

141:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 14:03:40.67 IZ9qgYhMd.net
夢を語れはとにかく不親切
歴史とか他の夢を語れだと割と色んなとこにダンボール貼りつけてコールとか食べ方についてや流れとか掲示してあるけど松山のは何も書いてない上に店員も対応が微妙だからよくわからん人が大半だと思う
素人にいきなり店やらせてるようなもんだからブランドと勢いだけ、布お絞りなのはグッド。レンゲ無いのはちょっと。
味については人によりけりだけど、盛りに関してはピカ1
キャベツも多めで、シャキシャキ野菜。豚もとなんかは結構くた気味ですね

142:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 14:57:38.83 GrYfmvqxa.net
ラーメン屋に公式も非公式もねーよ

143:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 21:41:00.61 xIR9vzll0.net
そういえば、ひかり食堂のめし大が新しいメニューから消えてたけど言えばやってくれるのかな?何かしら体験談ある方いたら…。
個人的な感想続きであれですが折角なので水田も
言うまでもないけれど気遣いが、心遣いがとてもいい、値上げはありましたがどちらかと言うとお金を落とせてありがたいって人もいるのでは?(そうでも無いか)
1度ある程度の頻度で通えばしばらく間隔空いても顔を覚えててくれて、街案内とかの時の少しの会話で背景を覚えてくれたりして、味玉がサービスでついたりします。つけ忘れてたらしい時は後から別皿で持ってこられて謝られたので、こちらが申し訳ない気分になった。
個人的にはラーメンライス主義なので黒が抜群にご飯に合うのでリピートする。
不満があるとすればねぎラーメンだからなのか?分からないけどスープが少しぬるく感じる。
行きつけの美容室の方とかは、熱々だと回転遅くなるからわざとぬるくしてると思うんよ。って語られたので不満に思ってる方は多いのでは。
お店側の問題では無いけど、ローソンに車停めて並ぶ客全員罰金でも食らわないかなといつも思ってる。
アジトなんかは目の前で見えやすいし狭いから注意されやすいけど、水田は位置的にゆるそう。

144:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 22:11:23.33 LOR2ZtpSM.net
>>129
ボロクソ言いまくっててひでえとは思ったが大かた同意なんだよな
そりゃあのスープ飲んでたら味覚狂ってくるって

145:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/11 23:03:39.33 I97L3yBL0.net
>>143
一度Twitterでローソンに停めないようにって投稿があった気がするから、苦情はいってそうですよねぇ
自分はノーマルの黒の多め濃いめで固定だけどそれはぬるく感じたことは無くて、一度ネギチャーシュー頼んだ時はぬるかった気がしました
でもまぁスープから出ているトッピング多い時はぬるくなるのは仕方ないかなーと思ったりします
なんやかんや接客文句無いしで味もうまいので、ラーメン行く時は9割くらいは水田行ってます
値段に関しては安すぎと思ってたくらいなんで、ほんとにそんな感じですよ笑

146:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 02:15:12.21 buNV7hH+0.net
鯛めしは有名だけど鯛ラーメンはあるの?
URLリンク(youtu.be)

147:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 07:53:54.30 X0y3Y+b50.net
お前マジでいよんけ?

148:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 09:31:55.35 YPcxEbrJ0.net
>>146
今治だと結構多い
焼豚玉子飯に次ぐB級グルメにしたいみたいで街あげて取り組んでる
松山だとビブグルマンの錦とか南吉田のえびす丸で鯛ラーメン(鯛で出汁とる)やってる

149:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 10:35:12.07 JpMwpNNP0.net
雨降ってるから行かなかったけど
報告おそいよ
URLリンク(gyazo.com)

150:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 11:57:57.32 IySZNzFXd.net
豚もとのインスタw
心の店舗前やん!遊び心あるなw

151:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 14:39:07.46 JaPu8aVQ0.net
>>149
報告いらないんで黙っててもらえますか?

152:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 16:42:30.46 0cr6qc1y0.net
夢を語れ食中毒!?

153:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 16:48:34.94 zN7NCZvod.net
夢を語れ 食事をした人で体調崩した人がいたみたいでこの店が主な原因かはわからないけど保健所の検査とかでいきなりの休みだったようですね。
歴史を刻めの下新庄本店が少し前にかなり大規模な食中毒出てただけに、夢を語れ総本店を謳ってる松山から出てしまうとうーんって感じ。
もし違いましたってなっても、疑惑の方が強くなりそう。
従業員自体も新しい大学生ばかりで、飲食店として不安を感じる人多いと思うので安心納得出来る形にして欲しいですねー。

154:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 16:59:00.80 XU10plXA0.net
ユメカタ行った次の日に発熱して一週間下痢だったわ
やっぱそうやったんやな

155:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:00:55.46 UAXuUXBf0.net
モヤシはよく洗って、よく火を通して食べような。

156:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:08:08.70 YPcxEbrJ0.net
>>154
訴えられるよ マジで

157:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:17:33.29 me15wzhKM.net
ただ耐性ない人達が脂にやられて下痢になっただけなら良いんだが
二郎の本店とかテーピング巻いてもりつけしてて衛生面でやばそうなのに食中毒者でてない不思議

158:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:20:20.93 XU10plXA0.net
>>154
本当なのになんで訴えられなきゃいけないの?

159:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:21:53.58 XU10plXA0.net
>>155
安価ミスった

160:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:26:45.15 XU10plXA0.net
まー訴えられてもいいけど。
診断書あるし、証人いるし。写真撮ってあるから。
とりあえず相当しんどかっしコロナ疑ったから、同じ被害者が出ない為にも営業自粛は賢明な判断だと思うな。

161:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:32:28.65 0cr6qc1y0.net
>>160
何食べた?

162:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:35:30.32 XU10plXA0.net
>>160
豚ラーメン小
ヤサイ、アブラ、ニンニク
豚6切れあったからあれじゃないかな?

163:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:38:45.39 JpMwpNNP0.net
原因ってすぐわかるの?
いちおうシンクの雑菌チェックとか
調理器具、スープ、豚とかの検品と
調理スタッフの検便とか、どういうふうに普段仕込み、調理、提供してるかとか
けっこう問われるけど、通報者の検便とかも提出はしてるのかな
行列で並んでて苦情で警察に通報、とかとは別次元で通報者にも多少の問題がでてくるので
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

164:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:42:42.66 XU10plXA0.net
名乗り出る人もそうは居ないだろうし、自分も公にならなかったら体調不良程度にしか考えなかったから。
そういう人はたくさんいると思う。

165:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:43:26.09 JpMwpNNP0.net
謝罪文をよむと
>複数のグループのお客様から食中毒のような症状が出ていることから
こういった文言の証言からすると夢を語れで食べて、嘔吐や下痢のような症状があった、
なんらかの汚染があった可能性が高いということはわかる
一応保健所の食材、キッチン、検便とかの検査待ちにはなるけど
確度は高いね

166:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 17:47:49.76 eP9l68om0.net
まだ特定されてるわけではないけれど、1週間営業自粛って時点でまぁまぁ大事よね。
火曜日にまぜそば食べたけど、自分は何とも無かった。

167:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 19:49:07.46 LsFaI+ig0.net
お客に入店時に強制的に手洗いさせるのに、店側がこれじゃイカンやろw

168:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 21:17:54.40 qdqiz4Gn0.net
食べ過ぎなのか、アブラにやられたのか、何かに当たったのか、判断が難しい

169:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 23:06:36.74 U3AQJbZRa.net
二郎は定期で食べに行くけど、発熱してしかも一週間も下痢になった事はない

170:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/12 23:42:49.22 gDwegT5v0.net
大学生の店員 相当県外またいでたけど
コロナの可能性は無いの?

171:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 00:24:57.56 bnSssJ690.net
>>170
そういうとこだよね
プロ意識みたいなのは皆無なのね

172:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 08:17:16.51 HJy1DoRI0.net
>>170
可能性がないことを証明するのは困難だけど
かぎりなくコロナの可能性がないことは推定できる
検査態勢がいまどうなってるのかしらないけど、発熱があったらふつうの病院では
オコトワリされるし専用の検査機関だか自費購入のキットで検査しないといけない
ちょっと前までは検査してくれないので問題になった

173:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 11:44:00.48 89Esh9Mv0.net
>>171
社会人か学生か...プロ意識に決定的に差が出る境界線だろうなぁ~。
学生アルバイトが作るラーメンが豚もとやアジトを越えられるはずがない。(最近の周旋人は塩辛過ぎなので微妙w)
創業者西岡氏が離脱したらダメだろうな。願わくはそれまでに、まともな店主が入ってくれることだな。

174:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 13:11:57.88 di6TO1Lh0.net
>>173
臨休がやたら多いアジトさんがそんなにプロ意識溢れてるとは思えんけどねー

175:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 13:26:40.12 HJy1DoRI0.net
これようするにつけ麺とかで追いライスとかで「ごはん」とだけ
注文コールされてどうよってはなし?
でもラーメンショップとかで「ラーメン1つ」、「ラーメン」と
注文してもふつうに復唱して笑顔で承ってくれるよ
よほど横柄に注文したんじゃないかな
URLリンク(gyazo.com)
まえもジギーはツイートで「ビール」じゃなくて「ビールください」と
ツイートしてたような もう券売機リースしろよセルフで冷蔵庫から出すからさ
まえも「ビール」って注文する方には1000円ね、みたいなツイートしてた

176:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 17:37:28.20 bnSssJ690.net
ラーメン屋になって3ヶ月未満くらいの奴らに店任すのはどうかと思うが
バイトだけで切り盛りしてるって感じだろ?
もし食中毒で亡くなる人が居たら責任取れるのかかね?

177:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 18:23:46.25 VPc1UI5wM.net
ビールと言えば
ビール出すんだよ

178:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 18:34:07.24 Zm4NAWKoM.net
3カ月じゃないよ9/1から

179:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 18:57:47.01 bnSssJ690.net
>>178
バイトでも使えねえ時期じゃねえかw

180:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 19:39:39.99 0nnhDeMT0.net
まとめられてるな
つうか二朗系って漢字間違えてるし、
まだ食中毒と保健所に断定されてないのに勝手に断定
ひどいタイトルだ
URLリンク(matomame.jp)

181:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 20:11:05.91 HJy1DoRI0.net
ビールが言い方で1000円でのはジギー店主の発言じゃなくて
ネットニュースになってる居酒屋の張り紙だったわすまん
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
頼み方も張り紙はってれば「目ついてるー?張り紙みてね」って店主が煽ることもできるのでOK

182:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 21:23:18.07 6F94/oWXd.net
わかったから、もうココ来るな。
薄々感じてるでしょ?

183:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/13 21:36:53.07 LO/Mnm7r0.net
>>181
ジギーの店主に訴えられるぞ

184:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 09:46:47.26 ZIAomLNaM.net
×日々精進
○日々臨休

185:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 11:45:45.49 BJ83uKSo0.net
きょう月曜でしょ
土曜に仕込んだスープを火曜の営業で提供 E
臨休明けはスルーする→臨休報告→スルーする→いく頻度激減

186:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 14:02:41.44 H9/GgKB3d.net
URLリンク(i.imgur.com)
豚もと、マジでうまくなっとるやんけ!
スープまで飲み干したで!
もったりするわ!

187:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 14:15:14.36 Gcj1KeMQa.net
豚もと、アジトの二強だな

188:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 15:27:06.41 BJ83uKSo0.net
豚もとは昼夜やっててほぼお休みしてないからね
店主のお店での仕込みでいる時間ながいからむりのない程度にがんばってほしい
提供する4~6杯ごとに手鍋でスープを加熱してるので味も安定してる

189:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 17:21:32.62 XNSYrYg6a.net
豚もと日曜に空いてないのが痛い

190:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/14 18:48:43.81 RdyzgF0t0.net
>>183
まあ、その居酒屋の記事か何かをリツイートはしてた。
なので、ジギーの大将がそう思ってるのは間違いないわな。
ただ、ジギーの大将はイキリ系なんで、自分のことを棚に上げて
「ご飯」じゃなくて「ご飯下さい!」って・・・。何書き込んでんだか・・・。
自分の接客を鏡で見てから言えよって突っ込みたくなるw
ちょっと忙しいとキレ芸を始めたり、横柄な態度を取ったりw
客と店は対等だが、店が上じゃないわな。

191:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 07:12:08.04 8uA//Iwy0.net
豚もと行ったけどスープがかなり濃厚でした
さめると濃度が高いのでベトベトしてくる
夢を語れは保健所、専門機関での調査結果が今日くらいにわかりそう

192:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 07:41:57.94 h0pUnotJ0.net
夢かたバイトの教育は分かるんだけど、偉そうで気分悪いんだよ
客がいる場ではもっと言葉考えて言えや
ただでさえ偉そうなだけなんだからよ

193:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 07:58:33.41 8uA//Iwy0.net
>>192
言い方はそんなに客がきいてても悪くは感じないけどね、
大事なことだからちゃんとわかるように言ってるよ
豚ましの券を2枚ポチったんだけど
「券2枚お客さんが買ってるからボードには重ねて置いたらわからないからねータテに並べて」ってかんじ
基本的なことは営業前に教えてるけどどうしても営業中に実際にお客さんに提供しながら
教えることは大事
全員あつまってない状態で並んでたJDが並んでるときも他のお客さんとアパート住人に迷惑になるんで
とにかく全員集まってから並ぶように指示してた

194:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 08:55:57.52 8o+wg4fDd.net
誰もオマエに意見求めてないから

195:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 11:35:01.61 po3Ie5afa.net
JDだと…

196:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 12:25:16.64 h0pUnotJ0.net
JDがラーメン…くさそう…
やりたい…

197:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 14:34:39.14 8uA//Iwy0.net
ツイッターで情報みずに周旋人にいってきた
コップ置き場のところに今日は豚まし、生卵ありません
とかいてあったわかりやすいね
3ロット目の人がキャラメルマキアート注文してたけど
6食分もうさっきので売り切れししまったごめんねってかんじだった
ネット上でスープが塩辛いと話題だったので注文票にできるのであればタレ薄めと
ためしに書いてみたらちょうどいいか、少ししょっぱいくらいでちょうどよかった
タレの調合バランスかえたならタレの計量のやつも多め、少なめ揃えておきたい
慢性的に麺切れとかで臨休だしてるけど定休日設けたり
コールドテーブルとか冷蔵庫設置検討してないのかな

198:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 19:28:12.60 YAImFrh+0.net
平和通のアサヒ過ぎたところに家系ラーメンが出来てる?ね
あそこは難しい場所だがどうだろう

199:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 20:37:13.71 1K9WCLsG0.net
>>198
何ていう店?
難しいね。骨太と夢を語れと競合あるしなw

200:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/15 23:28:24.18 O2JsrMLB0.net
夢を語れのツイートがなくなったからTwitterが静かだわ

201:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 00:25:18.20 Ya8Koz650.net
周旋人も夕方は食材調達の都合で営業お休みなのでみんな豚もといってるね

202:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/16 10:32:26.56 Ya8Koz650.net
ラーメン屋が火災ってこわいな
これはとんでもない火力のバーナーで焼いてるからレアケースだけど
URLリンク(www.youtube.com)
市駅の味噌ラーメンのまるは炒め場そばの席だと暑い

203:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 09:47:25.59 tfbSMf890.net
夢を語れはそろそろ保健所経由で専門機関の検査結果でてるとおもうけどどうかな
文章を練ったり、衛生管理体制についても書いてるところ

204:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 10:11:21.75 s/DK4IZG0.net
リプ欄が荒れてないのが宗教ぽくて怖いな
徹底されてるわ

205:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 10:23:51.44 tfbSMf890.net
だって結果も、ほかの下痢とか嘔吐のような症状があった、とかいう報告もなかったのだし
検査結果がでるまで何も言うことが無いし、そろそろなんか結果でてもいいかなということで

206:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 10:39:19.77 JLKolGnRd.net
今の所確定では無いですからね、系列に前科があったから疑惑が大きくはありますが…
リプ欄よりも、俺は大丈夫だったから夢を語れは食中毒を出していない!俺が証人だ!みたいなつぶやきしてた人がよっぽどやばい。
仮にこれで出してたとしたら、被害者の方に同じこと言えるのか?って思う

207:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 13:09:44.94 j9Q1VCFzM.net
平和通りに新しい家系ができるよう

208:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 15:11:12.87 Rzjj273qa.net
>>206
厨二病なんだよ

209:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 18:19:13.02 qV6Zw3EN0.net
平和通りにできる家系の店の名前ってわかる方います?

210:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 18:31:53.89 Yr4g19670.net
URLリンク(www.ebc.co.jp)
確定したねぇ

211:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 18:37:19.34 vKqxYvaY0.net
すげーな 開店して3ヶ月経たずしてw

212:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 18:47:14.34 pPmrKYNG0.net
黄色ブドウ球菌て事は、手指に傷があったのに素手で食材に触れたのかな

213:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 19:14:49.63 /DEtSn7l0.net
>>209
佐武家

214:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 19:17:00.11 Dxlw4NbKd.net
夢を語れは、夢物語。
ラーメンだけ一生懸命作ってくれたら良いんだわ
夢を語るなんて戯言

215:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 19:20:53.46 oVuELpdkM.net
手指の傷の化膿かカミソリで顔を剃った後
顔の皮膚が化膿して手でぬぐったあたりかな
シェーバーでも当然化膿して黄色ブドウ球菌なるよ
ゴム手袋と手洗いがオススメ

216:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 19:26:13.03 oVuELpdkM.net
爪周炎みたいな手指の腫れでも検出されるから
どこのお店でもありうる菌の事件だとおもあう

217:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 19:29:19.32 s/DK4IZG0.net
それにしても6月に大阪で起きてまた今回の事件だろ異常だよ

218:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 19:46:14.36 Mz1KnmoSM.net
夢を語れ
もう店じまいしてください

219:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 19:55:41.20 Dxlw4NbKd.net
夢を語る前に安全を謳え

220:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 20:32:31.01 YLuAQj39d.net
>>210
これって店主が誕生日だからって無料にした日?

221:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 20:44:03.03 UJ5yNMvS0.net
>>213
聞いたことないね(´-ω-`)
新居浜の稲和家についでなんちゃって家系の出店か?www

222:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 20:44:04.08 EkIPhRt50.net
おまいらはそれでも行くんだろ?
俺は二郎系は行かないから関係ないけど。

223:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 21:05:56.69 /DEtSn7l0.net
>>221
いい意味で裏切ってほしい

224:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 21:33:24.42 6RsafQj0M.net
食材に問題なくて
県外から来た大学生のお手手が
きちゃなかったのね

225:986
20/09/17 21:50:09.15 XzW/f3Dg0.net
>>210
この店、夢をカタリナとはなんか関係あるの?

226:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 22:25:36.65 Yma/mYQ10.net
流石に怖くていけんわ
特別美味いわけでもないならアジトか豚もといくわ

227:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 22:30:16.35 Yma/mYQ10.net
黄色ブドウ球菌って汚れた手とかに付いてるやつやん
散々人に手洗い強要しといてお粗末な結果だな

228:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 23:09:10.97 UqaqAHXpp.net
松山のリプ欄ほんとアホしかおらんわ
宗教こえーよ

229:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/17 23:53:52.27 A8GVJ24s0.net
誕生日お祝いでの無料は8日だったのでセーフですね、10日11日のまぜそばを食べた男女になってるので面子的にやっぱり各地から来た新入り大学生たちか。
評判下がるだけなんで本当にあの体制やめたほうがいいと思うけど…。
人数も比較的少なかったし、原因が食材では無さそうなので再開も系列の時よりは大分早いね。

230:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 00:14:15.93 kGkMxIdX0.net
>>229
食材じゃないって事の方が怖いわ

231:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 03:59:27.44 L1aiqffj0.net
周旋人のスープカエシとの比率変えたらしいけど食べた人レポないですか?

232:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 06:35:02.06 xWHw/xHf0.net
>>231
やっぱり醤油が強い気がする。
食べた後ずっと喉が乾く感じ

233:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 06:44:04.82 TeJwXXId0.net
夢は食中毒よりも津世志!

234:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 06:45:50.61 iN2Nh9bl0.net
アジトいきてーな
めっちゃ腹減ったわ

235:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 08:51:39.61 qRa+YkMg0.net
ここって自演の宣伝か中傷だけだな

236:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 09:39:56.96 S0fPS2dD0.net
>>214
夢を語るのは客だぞ
それくらい理解してから書け

237:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 09:59:28.29 dC7uu9mDa.net
>>235
そういう非生産な書き込みよりはマシだけどな

238:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 10:49:23.62 qTfXfg3R0.net
>>236
いや店員も語ってるだろ

239:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 11:07:12.69 Ar8b/DTXd.net
カリカリしとるな
ラーメンでも食うといい

240:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 11:26:54.39 mFJ+SHXba.net
食って人の命預かってる職業だからな。
責任感が無いとできんよ

241:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 12:34:14.47 iN2Nh9bl0.net
まあ、大きく言うとそうだけど。
どんな仕事でも丁寧にやらないとな。

242:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 12:40:18.57 ArJMCstNa.net
>>231
塩辛さは改善されたが、コクがなく薄っぺらな味になった。
春は過去最高レベルでうまかったのに

243:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 12:45:13.41 mdML/z4jM.net
>>242
確かに持ち帰り始めたちょっと後くらいからおかしくなった気がする

244:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 14:04:34.87 X6OnNM740.net
URLリンク(www.j-cast.com)
ラーメン店「夢を語れ」松山店(愛媛県松山市)は、「黄色ブドウ球菌」による
食中毒が発生したことを2020年9月17日にツイッターで報告した。
URLリンク(www.j-cast.com)
■「複数のグループの方から症状」
「Yume Wo Katare」グループは、「ラーメン荘 夢を語れ」を2006年に京都府で創業して以来、
米ボストンや東京都・大分県などに人気ラーメン店を展開。
「ラーメン二郎」のようにボリュームのあるラーメンを提供することから、「二郎系」として位置づけられている。
同グループは「自ら夢を語れる仲間創出業」として、30年に197カ国に出店することを経営ビジョンに掲げている。
今回食中毒を報告した松山店は20年6月27日にオープンし、グループ創設者が店主を務める「総本店」とされる。
「夢を語れ」松山店は9月12日にもツイッターで「お詫びとご報告」として
「今朝、保健所の方から、当店で食事されたお客さんが体調を崩されたと連絡ありました。
複数のグループの方から症状が出ていることから、本日保健所による検査をしていただきました。
検査結果が出るまで営業を自粛させていただくことにしました」
「体調を崩された方の1日でも早い快方を、『夢を語れ』メンバー一同願っております。
改めまして誠に申し訳ございませんでした」などとツイート。
そして今回、営業停止命令書の画像を添えて「保健所より正式な結果が出ましたので、ご報告させていただきます。発症者、並びに店舗への立ち入り検査により、双方から『黄色ブドウ球菌』が検出され、食中毒であると断定されました」
「行政処分として本日17日、明日18日の2日間の営業停止の処分ならびに、掃除の徹底と業務改善の指導をいただきました。
この2点における改善の徹底を行うため、火曜22日よりの営業再開とさせていただきます。
改めて、この度体調を崩された方におかれましては、心からお詫び申し上げます」
と報告し、謝罪した。

245:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 16:13:11.39 fsYIj1TYd.net
改善も徹底もしないだろうな
何回目だよ

246:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 16:22:19.59 zx+AIV1H0.net
西岡がやったのと
株式会社元気ですかの藤原代表のグループで
アニソン流してるマサがやったのは別だぞ
ラーメン性の違いで別になったけど
豚や野菜を盛り付けるときはゴム手袋してほしいかな
もちろん手洗いを営業中も徹底するとか
顔をさわらないとかは大事
URLリンク(twitter.com)
麺上げがタテ切りのモノマネうまいねw
(deleted an unsolicited ad)

247:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 16:33:55.01 e9bv+TdDp.net
似たような流れをくんでるんだから同じ事よ

248:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 16:36:21.28 zx+AIV1H0.net
松山聖陵のやきう部監督おかしいね、これ前も話題になってたような
URLリンク(gyazo.com)
スポニチは松山聖陵の荷川取秀明監督、と実名出してる
クビでいいよ

249:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 17:07:41.93 qTfXfg3R0.net
>>248
お前って自分が不利になると直ぐ話をすり替えるよな
とんだキチガイ野郎だ

250:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 17:09:57.81 TYAz978W0.net
>>249
そのIPアドレスは触るなNGしとけ

251:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 18:26:35.40 3CB+MijC0.net
今後お店としてどうするつもりなのか展望的なのが知りたいかな
この人がこの後松山を仕切って顔となる人で軸としてやっていきますみたいな?
立ち上げた初期メンバーはあっちやこっちや行くこと決まってまーす新入りだけで店あけるしこいつらも来年には皆んなどっか行きまーすとしか思えない状態の店思い入れも何も持てぬ

252:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 22:31:40.36 kGkMxIdX0.net
え、あの若い子が店長になるんじゃないの?

253:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 22:50:11.81 zx+AIV1H0.net
ビジネスモデルがよくわからないよね
開業ペースが早いし、
次の店長候補が開業資金を一般的なレベルで貯めきってるともおもえない
日本政策金融公庫、信金で融資はおりてるから開業できてるのだけど
借りる人は店長候補の若者なのかな
県内の支店とかなら代表が借りて雇われ店長に2号店をまかせる展開はわかる

254:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 23:00:51.43 3CB+MijC0.net
>>252
どの子なんだろ?Twitterだと新しく来た子は青森出身で夢は夢を語れ青森を出店するとか書いてて、他所から来た子らは修行終わったら他所に戻るものだと思ってました…。
少なくとも最初にいた面子は殆ど消えていくのでは無いのかな

255:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 23:20:32.11 70u7pIFA0.net
夢を語れwwww
やっぱりここの書き込み見る限り行かなくて大正解よ。なんか素人が作ってる風な
感じで書かれてたしな。まともな衛生管理なんてしてなかったんだろ
被害にあわれた方はお気の毒でした・・・

256:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 23:23:13.34 oB3OLIm30.net
>>253
成り立つ訳ないよ

257:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 23:27:50.35 9X4EoxyMd.net
オレ、11日の昼営業でまぜそば食ったけど、特に何もなかったな。
タイミングとかあるんかな。

258:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 23:37:49.77 xhqXsP7gp.net
まず代表してる女川の人間がアホ
食中毒起こった直後にフォロワー4000人ほしいとか呟いてるからな
トップがプロ意識ないんだからそら手も洗わんよ

259:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/18 23:55:41.51 1cEs4LXx0.net
人の傷口や皮膚で繁殖するバイキンがごそっと入ったラーメンてなんか汚くね

260:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 00:02:31.37 U8SvSgkb0.net
食中毒は体調とかにもよるだろ
たまたま菌が居なかったんじゃなくて菌は摂取したけど打ち勝ったんじゃね?

261:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 00:14:47.59 32QNNYEE0.net
論点がズレてる

262:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 00:16:48.00 U8SvSgkb0.net
>>261
発症した人は運が悪かったって事だよ
発症していない人もいるんだから。

263:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 08:46:08.42 xggMJn040.net
まぜそばって事は代表がいないので僕らだけでーす って言ってた時かな?
彼らは来年早々 
千葉出店とかでいなくなるんでしょ?
誰がメイン 代表?それとも
高知や香川の出店でいなくなるの?
しかし彼らも休業後も普通にTwitterしてるし
メンタルは強いよね

264:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 09:42:41.50 x/oX4aH/p.net
運の有無ではなくそもそも毒入りラーメン出したらダメだろ
体調で症状でるとか運ゲーかよ
大阪はo159今回は黄色
どちらも清潔にしてれば起きなかった事件
素人集団が飲食やるとこうなるんだなぁ

265:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 09:53:08.98 VjdFFpv00.net
菌のタイプによるところが大きいでしょ
黄色ブドウ球菌自体はだれでももってる可能性が高いので
手指の傷、化膿、顔のカミソリ負けでも保菌、食品にうつるので
しばらくはゴム手袋を盛り付け担当はしたほうがいい
歴史を刻めのマサ店長のは豚を麺ゆで釜の上の棚においていて30~40℃の
一番菌が増える状態にしてたのがまずかった

266:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 11:12:59.14 y37yi18ld.net
>>265
食中毒出したら終わり
しばらくはゴム手袋?
ほとぼり冷めたらまた汚ない素手で盛りつけかー
すべてがダメなんだわ

267:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 11:40:52.64 M5ZUCbFGd.net
ほんと大学生らもお詫びの投稿だけRTして普通に呟いてるしなぁ、店の方針なんだろうけどそれならやっぱり店がアレだわ。

268:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 11:49:45.71 32QNNYEE0.net
基本的に新しく出店しても基本3年で閉めるからな
そらプロ意識も育たん

269:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 12:21:59.70 U8SvSgkb0.net
反省してないんなら仕方ないな

270:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 13:43:10.82 O+PwXs6Q0.net
大学生とか背負っているモノが社会人と違うから、所詮は人ごとのように考えてるやろね。
閉店したら別のバイト探そうくらいにしか思ってない。
雇い主の西岡さん次第だわな。衛生管理徹底して厳しく管理していればいいだけの話。
元芸人らしいけど、懲りずに繰り返し食中毒発生させてるところをみても、やっぱりノリと勢いだけでやってる感が津世志!
最初は凄い人キターと思ったけど、この人の信用度は...。

271:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 14:07:24.68 oGvvlibC0.net
大学生はクビではないのか
ていうか、バイトだけにやらせたことに反省はないのかね
きっと叱責することもないのだろうな
サークル感覚でお友達と仕事する、みたいな感じなのかなあ…
楽しい夢を見せて学生集めて、開店をエサに頑張らせてるのはいいけど、
事業拡大ばかり頑張って、足元の、いま目の前の店に手を抜いたら良くないでしょ

272:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 14:21:09.98 U8SvSgkb0.net
普通のバイトなら全員クビだが、ボランティアなら分からんな

273:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 15:33:00.14 1lGZ+imw0.net
まだ歴史を刻めの方が事後対応良かったな
他に体調悪くした人がいないかツイッターで呼び掛けて電話対応してたし
総本店がこれじゃあ、危機意識の無い素人集団だ

274:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 15:52:30.24 Rhnr8XSvd.net
まあ、飲食店で一番やってはいけないこと=食中毒だよな
しかも系列で二度も!
食中毒出すようないい加減な店で、バイト学生が汚ない手で盛りつけた汚ないラーメン有り難がって食う気にはならないわ

275:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 16:06:21.59 nNrplO8+0.net
普通に鼻こすったり髪触ったり目気にしたりしてるんだろうな
大学生といってもまだ世間知らずの子供だからしっかり見張って言って聞かせないと学ばない
世間では知恵遅れにパンを作らせて高く売ってるけど監督が行き届いてるのか高温加熱のおかげで食中毒にならないのか
人が食べる物だから汚らしいのはご勘弁

276:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 21:00:15.33 Rhnr8XSvd.net
>>275
俺はそっち系のパンも絶対食べたくないけど(責任能力無いやつが作ったものを口に入れたくないので)
この店も同様に見ている
同じでしょ

277:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 21:08:47.32 KFeu6o7xM.net
それ言ったら知的障害者には何もさせるなという話になるな

278:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 21:09:49.60 xzvcrCIKp.net
人の口に入るのは作らないでほしいかな
他に仕事なんていっぱいある

279:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 22:13:22.73 Rhnr8XSvd.net
クリーニング工場とかあるよね

280:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 22:20:49.06 5ztqyjEya.net
>>277
いや誰が何の仕事したっていいよ別に
買うかどうかお金払うかどうか決めるのは客だから
ただ黄色ブドウ球菌は明らかに触ったらババチな所触りながら作業してるわけで・・
パン屋の子も手がヒマになったらすぐチンチンいろうわけで・・・
っていう従業員の衛生観念は買うか買わないかの判断材料になるよね

281:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/19 22:46:17.22 Iwy2CvLn0.net
ウエーイ系にはラーメン屋の経営は難しいってことね。
まあ、とりあえずゴム手して営業するべしだわ。
それでも傷口とか触ったらだめだけども。

282:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 01:27:41.56 IsbthKdhM.net
>>280
それなら責任能力は関係なくないか?
知的障害者は幼稚園児みたいにあちこち触ったり不潔だから嫌だってことだろう
責任能力の有無を問題とするならほとんどの仕事は人に迷惑かける恐れがあるから出来ないよ

283:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 01:28:46.18 IsbthKdhM.net
それこそクリーニングでも服をダメにしたり、手違いで針とか刺してお客に怪我させたりすることもないとは言えない

284:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 01:36:09.92 8Imc1vQkd.net
論点がズレてる

285:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 03:08:17.15 e9leEs0dd.net
黄色ブドウ球箘マシマシとか、そーゆう汚ない店には行きたくないだけ

286:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 06:01:54.23 20D0p941a.net
営業再開はいつ?
俺毒味に行くわw

287:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 09:31:21.60 6ciSu+Hz0.net
俺も再開したら普通に行くわ

288:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 09:34:19.50 4FxwVQLPp.net
夢キッズって感じでこれからが怖いわ

289:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 09:48:52.45 F6HNZhcU0.net
>>282
はい?
何の話してんの?

290:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 10:45:53.34 w4yVkje00.net
普通に行くわ
味は文句なしだからな

291:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 10:48:32.18 1jyv+SXq0.net
さすが宗教やね
布教と洗脳の手際がいい

292:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 10:54:08.51 R0NcYrY/d.net
食中毒出して保健所入った店なんか行きたくないよ
衛生面、見えないところで何してるか疑ったら切りがないし

293:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 11:26:41.81 hoKoLqGh0.net
松山市内の大街道付近のオススメ店は?

294:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 12:53:19.42 GmSCAU/u0.net
>>290
どこが文句なしだよ
信者はどっか行け

295:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 14:19:08.57 w4yVkje00.net
>>294
豚は最強じゃね?

296:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 15:01:25.07 /3EwyNrGp.net
味美味くても菌入ってたら嫌かな

297:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 15:10:04.61 6ciSu+Hz0.net
>>293
魚介系醤油ならあずま家、塩なら麺家なかむら、鶏白湯なら鶏真、餃子なら錦iwamoto

298:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 15:22:40.29 rj7grTt/0.net
いわもとっておしゃれな居酒屋みたいなかんじなんだよね

299:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 15:46:50.34 yjv+H6NDd.net
>>293
十銭
最近行ってないけど

300:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 16:20:50.27 hoKoLqGh0.net
>>297
麺家なかむらって、予約必要なところ?

301:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 16:21:05.42 hoKoLqGh0.net
>>299
さんきゅー

302:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 16:25:57.35 hoKoLqGh0.net
いわもとはマジで美味い

303:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 16:32:47.95 6ciSu+Hz0.net
>>300
予約いらないけど狭いから待たなあかんのは覚悟してちょ
あと夜しか空いてないよ

304:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 16:41:25.00 hoKoLqGh0.net
>>303
行ってみようかな
鶏真も行ってみる
あづま家は、遅くまでやってていいよね

305:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 16:44:43.33 tfzboDNTd.net
周旋人のスープ塩辛さやばいわ。
自分で味確かめてんのかな?
他店行って他の店の味確かめて欲しいわ

306:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 16:49:12.06 hoKoLqGh0.net
>>305
最近行ってないけどそんなに塩辛いんだな
醤油入れすぎなの?
直接言ってあげた方がいいけど、店主こわいもんな、顔が

307:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 18:12:57.29 w4yVkje00.net
周旋人は辛すぎてTwitterに載せてる奴らは舌がやられていると思う

308:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 18:19:18.37 K+utr+/p0.net
>>305
店主がツイッターで醤油変えたって言ってたんで、水曜日に行ってみたときはそうでもなかったけど...また塩辛くなったん?w

309:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 18:23:19.96 K+utr+/p0.net
ちなみに水曜日のはスープの塩辛さは改善されていたが、後々やたらと喉が渇いたわw

310:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 20:13:17.17 oqsJYSh7d.net
周旋人は今晩も並んでますな~
それを横目に別の空いてる美味しいラーメン屋にいきますわ

311:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 21:21:33.25 6kBq64kza.net
周旋人の店主は味音痴すぎる
塩辛さやばい
味見とかしてないんだろうな

312:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 21:46:12.94 cwtzBeVrM.net
夢かた 営業再開 明後日から?

313:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 22:01:23.87 w4yVkje00.net
もう再開かよ
来店するやつの根性凄えな

314:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 22:09:27.97 cwtzBeVrM.net
行列見に行きたい
怖いもの見たさ
で 沢山いたら並ぶわ
Good job!! って同じテンション言ってくれるかなぁ

315:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 23:25:38.76 w4yVkje00.net
開店前に行列の前で
すみませんでしたー!!
から始まるだろうな

316:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 23:29:53.68 yUul3Hts0.net
22.23日は17時からの営業みたいなので、原因となったと思われるまぜそば提供は無さそうですね。

317:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/20 23:42:15.49 w4yVkje00.net
>>316
出た菌の種類から、メニューは関係ないだろ

318:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 00:00:37.71 TWpcsN1ed.net
黄色ブドウ球箘による汚染、食中毒を出すに至った経緯を教えてよ

319:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 00:04:58.26 uZEGujEm0.net
周旋人のツイッター見たら、昨今の塩辛過ぎの原因を特定したらしいコメントがあったけど信じて良いのやら...。
前々回とその前も騙されたからなw
つーか面と向かって塩っぱいてクレーム入れた勇者が凄い!
黒帯の店主なら逆ギレして「それならもう来てもらわなくていい!」とか言うでwww

320:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 00:14:00.91 79jaXiSw0.net
ブドウ菌って少なからず誰もが持ってるらしいね

321:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 00:41:13.31 Uh+mUr420.net
>>317
そうですね、一応ニュースではまぜそばを食べた男女8名となっていたのでそう書きました。

322:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 00:53:14.16 JcNBsCxE0.net
黒帯は調理ロットごとに味見してほぼベストな味に調整してるから
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
しょっぱいかどうかって提供する前に味見するとか
衛生的にはよくないけどお客の食べ終わって下げたスープを味見すればすぐわかる

323:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 01:06:45.27 G/yzi8jd0.net
>>320
それを出さないのが飲食のプロなんだよ

324:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 01:14:17.07 JcNBsCxE0.net
ラーメンたれのレードルも大盛りとふつうの量で分けてたり
醤油のブレンドをかえたら量かえるお店あるね
30ccと27ccてちょっとしか変わらないのだけど味はかわる
URLリンク(gyazo.com)
豚もとはしょうゆタレにスチームした豚を提供直前に浸すのだけど
タレ入れてる容器からかなり決壊してたよ
下にバットとかしいてるのかな
タレ容器の上面に浮いてる油も最初はザルでとってたけど
うまみ重視でそのままにしてるようだった

325:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 06:54:34.53 WXlH7Oxx0.net
>>323
プロどころか素人の嫁さんの手料理ですら食中毒なった事ないんだが…

326:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 10:16:01.03 lj1EXo4BM.net
再オープン先着何名はタダとかやってえー

327:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 10:23:29.73 v5gx0uK70.net
タダかよ
それなら行く

328:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 13:42:22.19 ukcBYL510.net
周旋人のTwitter見たけど店主にしょっぱいって言った人絶対この中にいるでしょ

329:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 14:33:07.61 yRuMyEsl0.net
松山市のサイトにまあまあ詳しく載ってるな
URLリンク(www.city.matsuyama.ehime.jp)

330:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 14:44:50.80 uZEGujEm0.net
>>328
自転車転倒の怪我復帰くらいから味付けが迷走しているから、常連客の中には業を煮やしてハッキリ物申す人がいてもおかしくないと思う。
このままだと味覚音痴のバカ食いしか来ないと思って親切心で言ったと思われw
店主も素直に折れて味の回復に向き合うところは素晴らしいと思う。
早く以前のスープ、豚の味付けになって欲しい!

331:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 15:09:43.73 w4hleFumM.net
自分好みでない味だったら
行かなければいい
ただそれだけ
塩っぱいだの、豚の部位だの、休みが多いだの
店の勝手だが

332:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 18:03:54.24 0ZXLrTtD0.net
>>330
なにこの自分が言ってやったんだよ!どうだエライだろ?え?的なレス
キモい

333:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 18:11:55.96 OlaXmK6va.net
>>328
面と向かって言える人は居ないだろ
あの店長がここ見てるんだよ

334:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 18:37:16.20 N9pvMt4u0.net
>>333
店で飯食って不味い時はツレと話す感じでわざと聞こえるように文句言うわ
面と向かっては無礼だからよう言わんけど改善に繋がって欲しくて感想は伝えたい

335:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 19:02:10.87 0IG6dhGwa.net
>>333
店主がツイッターにお客から直接言われたとアゲているよ
SNSで情報発信しているラーメン店なら、5chも見ているだろうね

336:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 19:41:13.17 JcNBsCxE0.net
詳細きたね
保健所の拭き取り調査で
店内のカウンターとか、
蛇口から黄色ブドウ球菌があったと
拭き取り検査することは認識してたけど、何十箇所も、場所ごとに拭き取り検査してるとは
おもわなかった
たしかに蛇口って水ながしっぱなしだから汚染されてるとは認識してなかったわ

337:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 20:59:58.37 v5gx0uK70.net
蛇口かなんか知らんが言い訳にしか聞こえない

338:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 21:26:35.30 Uh+mUr420.net
あれだけ徹底しておいて蛇口でしたは…。
なんならコロナ対策の為に客に使わせる洗面所の蛇口なんかコロナハンドで触ったら一生ループするしなんも意味ねぇって言ってるようなものか

339:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 21:30:13.65 Lo1YRUlid.net
>>336
蛇口って捻る部分の事だろ
だからいくら手を洗ってもまた触るから意味がない

340:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 21:40:46.56 G/yzi8jd0.net
蛇口触らんラーメン屋なんてないのにな
特別だと思ってんのかw

341:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 21:42:42.99 v5gx0uK70.net
蛇口って、コントなの?

342:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 22:31:09.51 JcNBsCxE0.net
蛇口ってひねって水の開け閉めするところなのね、
そら感染源疑われるわけだ
てっきり水が出るところだと

343:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/21 22:48:48.97 w4hleFumM.net
水が出るとこやったら
水やん

344:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 00:02:44.30 GUop+IBAd.net
そもそもスタッフがマスクせずに大声で夢を語ってる時点でな…

345:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 00:44:36.31 0NVNHVA00.net
濃い顔のおっさん今日も並ぶのかな?

346:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 06:32:42.05 J8+rRjaCd.net
>>336
て言うかさ、調理スタッフの誰かが黄色ブドウ球箘の着いた手で蛇口を触ったから汚染したんだろ?
蛇口が原因みたいなわけのわからん印象操作は見苦しいわ

347:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 06:48:09.52 KE/nJb8W0.net
報告の文章が無駄にわかりづらいし一切悪びれてないように見えるんだが
なんで上目線で他店にアドバイス風に言ってんだ?普通ラーメン屋で食中毒なんてほとんど無いし恥ずかしいことだと思わんのか

348:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 08:54:20.72 H6B+JBYcM.net
とみたの雷と豚もとのお土産
店主がとみたで修行してたからだろうけど
写真で見る限り持ち帰りのスープの容器
全く一緒なんだが
容器だけ分けてもらってるの?
それとも中身も千葉から麺と一緒に直送?
雷は時々行ってたから全く一緒なら。。
と思って

349:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 09:24:50.96 J8+rRjaCd.net
>>347
たしかに
あれでは食中毒の再発防止対策をきちんとしてるのか、まったくわからないよね
反省してないんだろうと思われても仕方ないね

350:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 09:39:28.75 0NVNHVA00.net
自分らの不注意で集団食中毒発生させといて、皆さんも気を付けましょうは草

351:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 09:49:46.90 V0bSrn+s0.net
>>334
何が「改善」だよ
経営コンサルタントきどりかよ
ただ単にオマエの味の好みってだけだろうが

352:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 10:00:20.16 oqKMBepy0.net
>>351
ハイハイ、ワロスwww

353:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/22 10:42:21.44 kuJ6rlyeF.net
>>348
容器を系列で統一して無駄のないようにしてるんじゃない?
以前豚もとが沢山ボール並べてそこにスープを小分けしてる画像を貼っていたので、自店のスープを冷ましてから入れて封をしてるんじゃないかな?と勝手に思っています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch