20/07/06 13:11:33.80 K8awUeiJd.net
>>89
ありがとう!
ラー油とか唐辛子系の辛さだけですか?
山椒とかも入ってる感じですか?
101:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 13:39:55.46 K8awUeiJd.net
>>90
味薄めもできますよ!
大迫力!って感じではないけど、豚肉の質を考えたら長次郎かなりコスパいいと思う。
上ブレ下ブレは確かに結構ある。
102:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 14:44:23.57 W0Yzdr5Wp.net
>>91
ラー油だね
スープがラー油の層で覆われてる感じ
とにかく辛いもの好き!な人には良いかもだけど、自分は途中で舌バカになって味わからなくなってしまった
103:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 23:55:08.93 Y3PeHWVn0.net
>>85
健勝ってめじでまずかった
ってか店内が汚かった
104:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 07:35:34.38 h+q60yqI00707.net
具合悪い奴が並んでいたら近寄りたくないよなw
見た目で二日酔いかなんかわからんしw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
105:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 00:32:11.36 686NA+4qp.net
ぶたけん店主、普段は接客業とは思えないくらい愛想無いのに、客が女性の時と、知り合いが来た時だけデレるのな。裏表あってクソダサい。
106:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 00:39:17.35 686NA+4qp.net
先に麺の量いいっすか?じゃねーよ。ラーメン屋に行って麺の量なんて聞かれたことねーし。麺の量を聞くのがスタンダードだと思ってんじゃねーよ。特殊な質問してると思えや。
107:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 01:14:45.49 lK4A2Pi70.net
愛想良くは無いけど別に悪くもない、あれを悪いと感じるのはたかがラーメン屋に何を求めてるんだ
麺の量聞くくらい何が悪いんだ?
108:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 01:24:56.10 KIjaI6bb0.net
>>97
スタンダードじゃなくてもその店のルールならお前が守ればいいんだよ。こんな所でグチグチ書いてるショボメンは日高屋にでも行ってろ。
109:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 07:14:51.00 pXeaCNyF0.net
むしろ二郎系は食券渡す時に麺の量とか硬さとか申告するだろ
何も無いならそのままでって言えばいいだけ
110:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 08:42:59.55 ML3h0CnX0.net
たしかにぶたけん店主の態度は悪い
この間もお客さんが自販機で食券を
111:買っていた時、つり銭切れのブザーが鳴りだしても 店主は全く無視で30秒間なり続ける、お客さんオロオロ その後無言で助手が対応 せっかく美味しいラーメンを出しているのに残念だ そのうちお客さんが離れていくよ
112:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 09:22:28.53 NWFYVQhJ0.net
>>9
【千葉のラーメン魔術師】と書いてある幟は頭どうかしてるよな
流石にマスク山西くん自身のデザインじゃなくて、迷惑な「千葉のラーメン醜男」あたりが寄贈したものだと思いたいw
113:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 09:32:57.62 eOtfMhmDd.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーっ!!!!!!
麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている
・麺類のすすらない食べ方
先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
114:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 09:37:21.59 +nxhyMaZp.net
>>97
二郎系行ったことない人かな?
まあぶたけん店長愛想悪いとまでは言わないが、女性や知人だと態度ハッキリ違うからモヤモヤするのはわかる
115:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 09:49:17.55 NWFYVQhJ0.net
本八幡に二郎インスパのビッグウェーブが来てるな
旧来の新天地と(こうじ系チェーンの)健勝軒はこの大波に溺れてしまいそうだねw
本八幡で二郎インスパ系ラーメンなんて絶対に出しそうにない店って、菜・木尾田・なりたけの三軒くらいだろうか
ラーメン屋の接客のミスや粗相にそんなにムキに成って憤激するのもなんだかなぁ
ファミレスやマクドナルドあたりの商売なら接客も重視されるんだろうけど、、、
116:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 11:26:12.78 MXQkJljF0.net
ぶたけんのあれはミスって次元じゃないよ。
もともと、接客業につきたくない人物なんだから、客席から見えない所で
料理を作っててほしい。
本八幡では、接客が悪い店は叩かれるよ。少なくともいままで2軒あった。
117:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 12:18:05.68 mYxieB3W0.net
東金の金の糸みたいに厨房隔離すればいいのに
118:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-uuKa)
20/07/09 12:20:21 rK3WVffKd.net
ぶたけんは接客態度の悪さに定評のある豚星出身だから仕方がないとしか言えない
修行先の経験を反面教師にしようとしない辺りその程度の人がやってると思って割り切るしかない
知り合いや常連相手だと愛想がいいのもあそこ出身の奴の伝統
119:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3f6-VVPv)
20/07/09 12:30:37 c9BZT+eX0.net
ぶたけんの店主に関しては豚星出身という時点で接客は期待する方が間違い
ピコピコや歩夢も一見感じが良いが本質は同じで上から目線で偉そう
逆に、あまり喋らないぶん、まだぶたけんの方がマシ
>>105
スーパー低レベルの新天地が潰れずにやってこれたこと自体が市川の恥
市川市民じゃない人に来てもらいたくなかったもん恥ずかしいから
ぶたけんと長次郎のレベルなら外から来られても全く恥ずかしくないよね
120:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 13:06:33.44 a61iQYYTa.net
ここでぐだぐだぶたけん。の店主の文句言ってる奴は、かわいそうな奴だな。俺は全然態度悪いと思わないし、こんなところで叩くなんて情けないぞ、
121:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 13:53:33.61 6QVW+vM30.net
ぶたけんは確かに愛想はないけど、まぁ許容範囲内。
松戸とかも全然愛想ないけど、旨いから行く。
ラーメン屋ってなんで接客ザルな所多いのかね。
底辺客が多くて心が荒んじゃうのかな。
122:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 14:35:22.15 c9BZT+eX0.net
>>111
その最終行が非常に大きな原因だと思う(人気店の場合はそれに加え
客が来まくるから来店の有りがたみがいつしか希薄に、という感じも)
オープン当初とは別人になっちゃったというケースが凄く多いからね
世間の馬鹿比率の数倍の馬鹿比率でしょ二郎系に来る人って
傍から見りゃ俺もそうなのかな・・・
123:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-usSM)
20/07/09 16:52:41 mT4MOL/Rr.net
長次郎は酔っ払いという違うベクトルだけど厄介な客を相手にしてきたからある程度耐性ついてそう、と勝手に妄想してる
124:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-+Z1/)
20/07/09 16:59:04 HFooEMMMr.net
浦安の新星めちゃくちゃ旨いから行ってみて
125:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spa1-c9t6)
20/07/09 17:06:15 GbZ2x2OMp.net
ぶたけんのTwitterは好感の持てる内容なのにな
126:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b02-usSM)
20/07/09 17:27:56 lK4A2Pi70.net
「人格にどうこう言うの気持ち悪い!まずけりゃ行かないでいいだろ」って言う人、豚極有の時以外出てこないよね
こういう時が出番じゃないんですかあ?
127:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a552-Mw8u)
20/07/09 19:25:59 2iug8irW0.net
>>116
専属だから。
128:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 09:37:40.49 JRCIRhD+a.net
うずまさも新天地やマスク屋よりかは人格マシだからな
129:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 10:04:51.87 5gJ7dzIC0.net
長次郎はあのクオリティで接客は良いし、店は清潔、そら人気出るわな。
別に二郎系食いに行くのに接客も清潔さも対して考慮しないが、やっぱり気持ちは良いし。
二郎系によくある、食べたあとふきんでテーブル拭くやつ、長次郎にはなくて店員が拭くんだけど店員さんが「僕も二郎系好きでよく行くけど、あのふきんで拭くのは衛生的じゃないと思うので…」と、言っててまぁ確かに。と思った。
130:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 12:25:44.55 F7hL/Qem0.net
>>113
長次郎(眞とポルコ)はキレイだし女性比率も高いしそこまで変な客もともといなそうだけどね。
酔っ払ったおばさんとかそれはそれでタチ悪そうだけどw
131:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 12:27:30.68 F7hL/Qem0.net
>>119
二郎の布巾ヌメヌメしてて気持ち悪い。
どっかの店であれで口拭いてる奴いて唖然とした。
132:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 12:46:48.04 pKeusDYsp.net
>>118
それこそ五十歩百歩
底辺とクソ底辺の差しかない
133:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 12:50:20.78 NKCfMbghM.net
>>122
つーか99歩100歩だな
134:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 13:02:06.01 FOtr9osU0.net
ただマスク屋は別に接客だめじゃないからなw
135:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 13:47:54.38 fd7ku/Wr0.net
長次郎ってお客さんいる前で「行列できてます」とか「並び消えました」とかスマホポチポチしてんの?
今店にいる客に対して失礼とは思わないんかね
136:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 13:57:26.60 31ryBwPqd.net
>>125
新人入って店主は他のことできるって言ってたけど。
その時の状況知れた方が嬉しいから、広報的なことしてくれふと助かるけどね。
137:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 14:29:20.72 ExLM2VUZa.net
今日初めてコーナン市川内の周記中華麺に行ってきた
中国ネイティブの醤油ラーメンって基本甘目なんだと
改めて感じた
味は特に良いところが見つからないしぬるめで
向かいの周記食府で炒め物定食食べた方が良いかな
って言うレベル
中国の人はあまりラーメンにはこだわりが無いのかもね
138:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 14:45:32.36 F7hL/Qem0.net
>>125
さすがに客前でやってないだろうし、なんとも思わない。
こんなのも相手しなきゃならないと思うと、ラーメン屋の接客が悪くなるのもわかる気がする。
139:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 16:30:56.04 EPf8/g9T0.net
市川と船橋は接客態度にうるさい奴多いなw
味よりも接客態度を大事にする老舗が多い地区だから、何となく察するわ
松戸の「おうか」が移転した理由とか本当に酷すぎるもんな
140:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 16:31:32.38 EPf8/g9T0.net
移転じゃないは閉店だ
今は居酒屋
141:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 17:00:23.07 4YqNxXrbr.net
前にも書かれてたけどぶたけんの布巾のヌメヌメやべーなw
油で洗ってるのかな?てレベルだった
142:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 18:35:52.83 IIS1SQTN0.net
布触った瞬間に手が油まみれになってそれ以来行ってない
接客と店の清潔さは比例するのかな
143:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-vWbE)
20/07/10 20:36:41 mruB6wGgd.net
>>121
ちょっと・・・
ありありと思い浮かぶようなレス書くなよw
気色悪いw
144:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3f6-VVPv)
20/07/10 20:37:40 xvwXStt20.net
>>121
亀戸二郎で見た口拭きを目撃
衝撃だったわ
やっぱ、上でも書いた通り二郎系の客はヤベーんすw
>>129
仮に旧豚極有の接客を何とも思わなかったら、逆に客が異常だと思うw
145:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 20:50:05.02 TfdkcrD60.net
>>132
飲食店が衛生面を気使ってるかは超重要だな
テーブルをちゃんと拭かないってことは食器もちゃんと洗ってないかもしれない
トイレ汚いとかは論外
146:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 08:38:15.23 /oX8kmL90.net
>>125
周りの人から面倒くさい奴って思われてるかもしれないから、リアルな世界ではそういう事は言わない方がいいよ。
147:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 08:48:44.24 e00Z+Gkl0.net
長次郎は自演なんじゃないかってくらい擁護レスくるからちょっと怖い
Twitterもいちいちエゴサしすぎてるのみえるとゲンナリする
148:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 08:49:52.31 4lPHYsN+0.net
こないだ、市川のしろに行ったが、イマイチだった
にぼしがエグすぎて、まじでにぼしの味しかしない
あと塩味もキツすぎだったな
品質は高いんだが、味は受け付けられなかった
チャーシューは旨かったが
二度と行かないかな
149:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 09:16:37.52 BFcM6L2jp.net
>>135
トイレが1年以上使用不可の店はセーフですか?
150:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab02-dhi7)
20/07/11 10:59:00 WaWDyisd0.net
>>137
ホントこれな
信者つくほど長くない新店だし中の人の反発としか思えんわ
151:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 12:48:36.50 e00Z+Gkl0.net
ラーメンは美味しくなってるんだから堂々としててほしいってのがある
一々Twitterの個人の発言を空リプとかで嫌味みたいに返すのは見た時うーん・・・ってなっちゃう
安倍が情けないみたいな政治関係もお店のTwitterでは書かないほうがいい。政治、宗教、スポーツは意味もなく敵作ったり印象下げるだけ
152:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 13:20:26.79 Xllv11pt0.net
>>138
まあ初めから「濃厚」と謳ってるわけだからスープはなんとなく想像ついてた
同時に未食のつけの味もだいたい想像ついてしまった
チャー丼は旨かった
でもこれほど修行元のカラーが感じられない店も珍しいな
153:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 13:43:14.51 O/4+p3+LM.net
>>137
味も良いし接客も良いから批判する部分が無い。加えて下のマスク屋が生意気だからそっちを下げる意味で称賛のコメントが投稿される。
明らかに「素人の作ったラーメンに負けたくない」が致命的だった。だって美味くないんだもん。
食えない程マズくはなかったが一口で残して払い戻ししてくれるならそうしたかったレベル。
154:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-usSM)
20/07/11 16:06:34 LcqknpoHr.net
自演なんじゃないかって擁護レスと荒らしがくるつけめん屋の方がよっぽど嫌だわ
155:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 21:42:44.61 XvnijHPH0.net
金獅子でラーメン食ったが
チャーシューうめーな
156:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 22:22:06.98 WfolZbYu0.net
>>145
仲間の方が美味いぞ
157:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 23:16:41.30 LbXjglPF0.net
魂麺の限定、冷製じゃがいもスープ麺おいしかったよ!
長次郎が同じメニューやったらもっと美味いの作れそうだけどw
158:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2302-cAWV)
20/07/12 05:33:25 15ksEbYC0.net
>>146
浮腫ハゲ店主乙
159:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/12 12:12:04.97 MXaSGqvIM.net
>>147
あれこれ中途半端なメニューに手を付けるような節操のない事を長次郎がするわけ無いだろ。
何ラーメンか分からない店なんて日高屋と変わらん。
160:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/12 13:15:53.37 ZQtOfVBN0.net
>>131
油でぬるぬるになったものって洗濯しても完全に落ちないんだよな
なんてラーメンとは関係無く枕に被せてあるおっさんである俺のタオルについての話でした
161:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/12 14:06:19.73 7rhBmqnN0.net
博士ラーメンが無くなってからは
市川ではラーメン食ってない。
162:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/12 17:22:41.89 EmCTw3t40.net
博士ラーメンよかったな
美味いというかなんかホッとするんだよな
163:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/12 18:22:17.85 5wC1r0yyM.net
芙蓉亭やな
164:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/12 20:06:04.35 A7Bp61wTd.net
>>151
>>152
鎌ヶ谷へどうぞー!
165:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/12 22:30:02.14 cJVGuDDJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
166:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/13 20:40:03.44 /l+fqmMu0.net
長次郎
一条流がんこラーメン総本家のラーメン作れないかな?
何年も毎日大行列なのに何処も真似しない。
なぜなのか。
市川随一の腕前の長次郎にやってみてほしい。
167:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/13 21:37:30.68 v+6IF8Fg0.net
>>154
市川店の雰囲気
車の止めやすさが良かったんだよ
168:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/13 23:22:28.16 yo2GJtCa0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>156
169:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9bda-kYYI)
20/07/14 01:58:46 L4lcDu/90.net
156はまた平ザルくん?
170:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5d7-YQlW)
20/07/14 03:46:59 oXjgscjY0.net
長次郎この間行った時はなんかイマイチだったな
今までで一番乳化してたように感じたけど旨味感じないって言うか
店主もスープの出来不出来はよくつぶやいてるけど
思考錯誤しながら味変えようとしてるのかな
頑張って作ってるのは伝わるから頑張ってほしいが
171:ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF09-fDuY)
20/07/14 07:39:46 fPDhXtu
172:MF.net
173:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/14 09:25:47.69 hlKJvcw90.net
長次郎はひばり二郎のようなコクというかうまみというかそういうのが加わればな
174:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/14 09:35:59.49 hlKJvcw90.net
あと濃すぎるのも辛いけど薄すぎるのも美味しくないので安定を期待
175:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/14 13:21:44.22 oXjgscjY0.net
>>156
何故かは単価の高い食材を大量にぶっこんで作る原価率6割のラーメンだから
一条氏だからやって行けてるだけで
少し廃棄が出るだけで赤字
真似出来ないよ
176:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/15 17:05:22.83 6XAdD988d.net
年齢制限を設けるべき
塩分濃度が一定以上の店は40代以上立ち入り禁止
177:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/15 18:15:20.95 e73SZ8Sa0.net
狂牛病で牛コツ使われなくなったようだが
178:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/15 18:28:42.77 vGLAyB3ar.net
鈴屋は営業再開したけど健勝軒は閉じたまんまだな
どうなるんだろ
179:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 00:56:22.56 UJTVFffk0.net
スクランブル交差点のとこのたいぞうも閉店か
不味くはなかったけど普通の味で割高だったからしょうがない
180:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 01:04:32.05 f/QXGedK0.net
菊池家も多分そう長くもたないと読んでいる。
181:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 01:14:56.15 i/wYdLuo0.net
市川の、瓢としろって同じ並びにあるけど、競合近すぎて客食いあってんじゃね?
182:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 01:18:00.52 f/QXGedK0.net
南口のほうだっけ両方いったことないけど、どっちが美味いんやろ
183:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 01:59:03.29 BJAzXc8wa.net
>>169
菊池家は終電終わった後も開いてるから長生きしそう。
184:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45d9-FSiR)
20/07/16 03:03:07 Gladqa6N0.net
>>170
お前はなにを言っているんだ
185:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 03:51:49.83 hD05+acc0.net
一兎と瓢の間違いかな200メートルくらいだし
186:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 08:10:27.56 cY8vCIa10.net
一兎と瓢は方向性が違うから大丈夫でしょ
というか同じだったしてもレベルが高ければ両方とも繁盛するもんだ
187:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 09:11:31.85 k9v3+i++0.net
こうじグループ健勝軒や節骨たいぞうってほぼチェーン店みたいなもんだよな。
店舗賃料の高い目に付きやすい場所に店借りて、バイト店員ゾロゾロ雇って長時間営業して、
そのコストかけてるぶんも、数多く売って稼ぐビジネスモデルだろ。
客の数がかなり多くなければ採算ザックリ割り込むよな。
企業としては直営店が多いとこはヤベーな。花月チェーンなんかではFC加盟者が苦しむんだろうけど。
路地の裏手の店舗とか持ち物件の店舗で、ほぼ店主独りで切り回している店なら
コアな常連がいてどうにか客足を切らさなければしぶとく生きていそう。
188:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 09:17:15.06 R7Pu6l4h0.net
>>176
正直本格的なインスパの店が増えたから、
ここで食べなくてもって思うよ。
189:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 09:23:58.50 KjxJUm6c0.net
その両者、ほぼじゃなくて完全にチェーン店。
たいぞうはFCだったね。
本部から閉店を言われる前に物件サイトに自分の店が掲載されているのを知って、
けっこう怒っていた。その時にツイッターにアカウントを作ってる。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
190:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 09:44:54.08 k9v3+i++0.net
生々しいなぁ。
店には来ない純然たる出資者としてのオーナーは存在していて、FC契約の店だったんだね。
191:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 09:51:54.01 Gladqa6N0.net
おや、あのたいぞう結構好きだったんだけどな
192:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 09:53:47.50 UJTVFffk0.net
ようこんなん見つけたな
193:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 11:27:38.00 iIs27IPi0.net
たいぞうって美味いの?
なんか面白味なさそうで行ったことないんだよね
194:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 12:20:41.49 cY8vCIa10.net
たいぞうまずくはないがやや高い
しかもあの呪われた場所の近くだからな
もんたいちおはその場所なのにまだもってるのはそこそこ人気があるんだな
195:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 13:42:58.78 kXeFSLnW0.net
客は情報を食ってるんだから有名店で何年か修行して流行りのラーメンを出して、Twitterで同業を宣伝しあってたまにコラボとかしたり
流行る店はだいたいこんな感じ?
196:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 16:26:44.38 f/QXGedK0.net
ラーメン屋もずっと営業するってきついんだな
儲け出てればいいけど
197:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 16:42:39.93 Gladqa6N0.net
あの通りって大金星以外は息してないよな
198:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 17:15:22.26 kXeFSLnW0.net
コッペパン屋は?
199:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 17:40:08.05 Gladqa6N0.net
コッペパン人入ってるのみたことないわ…
200:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 17:48:20.69 FG2kitH/0.net
大金星潰れたけどね。
201:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 18:05:50.99 Gladqa6N0.net
ファッ???マジかw
202:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 18:14:52.28 rF7lnP9gd.net
スタ丼が消えたのは痛かった
203:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 18:20:25.80 uILureM10.net
大金星が一番息してなかった。
204:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 18:34:57.03 Gladqa6N0.net
徳島ラーメンはずっと頑張ってるなw
205:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 20:17:19.08 iDChWIax0.net
徳福はたまに行くわw
モスバーガーのあと今のコッペパン屋が入る前の定食屋、人が入ってるの見たことなかった
206:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/16 20:27:41.46 UJTVFffk0.net
宮崎の定食屋の事?
あれは完全なマーケティング不足の失敗だった
料理自体はめちゃくちゃ美味かった
207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-x85R)
20/07/17 02:28:35 bsWu9r610.net
あそこら辺だったら光そばが好きだったな
確か潰れたんじゃなくてどっかに移転したんだよね
208:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/17 03:27:32.25 t/jK9xDTr.net
光そばは瑞江に移った後二郎系が成功して人気店になってるよ
209:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/17 03:34:41.46 ra6dxI8q0.net
>>195
激しく同意。美味かったんだよなー
210:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/17 20:17:06.13 nAL1fVSE0.net
ぶたけん 汁なし にんにくあぶら
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
211:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0502-sTnA)
20/07/18 08:24:09 ua0nyVBk0.net
ぶたけんはパサ豚の時があるんだよな
常にジューシー豚を出してほしいけど二郎系はブレはしょうがないのかもな
212:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 10:38:51.93 UNckHkSG0.net
腕肉はどんなにいい豚でもしっとりしたとことパサパサなとこが出てきてしまうのは仕方ない。
他のラーメン店みたいに低温調理で薄切りのレア気味豚を出すならまだしも、スープでボコボコ炊いてる二郎系はなおさら。
今は知らないけど小岩二郎なんていつ行ってもパサパサだったし。
213:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 11:20:30.16 029KFbPyr.net
>>201
一年前くらいはまだパサパサだった。
小岩二郎の豚が美味しかった試しがない。
214:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 11:35:41.91 fiNeWZ8Ur.net
二郎系はあの価格と量を維持するためにブレがあるのは仕方ないよ
215:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-d+HS)
20/07/18 15:00:05 zWCwEOJb0.net
>>202
小岩はラーメンは美味しいけどね…。
216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 89e0-hHzd)
20/07/18 15:51:25 f2wC4Vmy0.net
199だけど、このブラックペッパーがけっこうしょっぱくてきつかった。
これをいれないでくださいって頼めるのかな。
217:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 18:47:04.42 lpq3bOHuM.net
ブラックペッパーはしょっぱくねえだろ上皇
218:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 18:57:37.43 s/ZMLWt0p.net
>>206
おい不敬だぞっ!!
219:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:17:34.42 f2wC4Vmy0.net
来週行くから聞いてみるー
220:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:22:12.83 GGHHeQIF0.net
ブラックペッパー抜きでって食券渡す時に言えば確かできるよ
ぶたけん他の二郎系に比べて融通かなりきくほうだと思う
最近は体調悪いのかイライラしてる事多くなってきたのは心配
221:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:25:29.51 wnSESgrJ0.net
>>207
新種ハゼご発見お目出とう御座います
上皇陛下
222:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:25:47.71 f2wC4Vmy0.net
そうなんですか!ありがとうございます。
223:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:26:30.95 I13OiPSR0.net
ここの汁なしはブラックペッパーが主張しすぎて正直くどかった
関内二郎くらいがちょうどいいが、それに倣っためじろ台もやはりくどかった
加減が難しいのかな
224:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:27:34.53 I13OiPSR0.net
「ここ」じゃわかんねーか、ぶたけんね
225:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:30:39.04 f2wC4Vmy0.net
同じように感じてた人もいらっしゃったんですね。
好みが分かれるとこかな。
226:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 19:35:53.76 x1Kt5GIV0.net
同じくコショウくどいと思ったよ
卓上にブラックペッパーあるんだから自分で調整できるようにすればいいのにとは思う
227:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 20:34:18.97 LIt8O1Hkr.net
>>209
まぁ夏の厨房は地獄だからイライラするのは分からんでもない。
228:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 21:04:22.70 s/ZMLWt0p.net
>>216
腰痛が酷いそうだよ
立ち仕事辛いのかもね
229:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 22:59:28.83 d8lMbV4P0.net
オープンしてそんな経ってないのに先が思いやられるな
230:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/18 23:54:07.70 0RjZMg3hd.net
新天地と並んで糞接客店にならなきゃいいんだかねぇ。
ぶたけん
231:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/19 01:07:51.52 blL7LJDb0.net
それは大丈夫でしょ?
ぶたけん、愛想ないけど別にひどい接客とは思ったことないけどな
新天地デブ杉本はマジでひどいけど
232:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-CpsS)
20/07/19 01:45:44 qGdPkE0xd.net
>>220
彼は人間の屑だよ。
233:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/19 08:43:09.49 yaEvmwhA0.net
>>219
ぶっきらぼうな接客と嫌がらせ接客は違うからな
234:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/19 12:39:31.44 dqf7qUVRd.net
>>219
新天地は肝心なラーメンは旨い?
豚けんは確かに愛想ないよな。
並び最後で死亡宣告やらされたけど威圧的に依頼だったよ(笑)
235:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/19 23:51:43.81 ho/kUKpgp.net
>>223
レギュラーメニューはまあまあうまい
限定メニューとか肉祭りトッピングとかはただ高いだけの集金要員
店の衛生管理や店長の接客態度はさておいての評価な
236:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 00:03:16.49 LiwDrNSHr.net
あのレベルでまあまあ美味いなら日高屋でもいいわ
てかラーメンは不味く作るのが逆に難しいからな
市川でマジで不味かったのぶためんくらいしかないわ
237:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 00:06:21.25 RsaVH0lU0.net
しろは今日休みだった?
ずっとシャッター閉まってたが
238:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 00:14:20.56 K0xBg0PS0.net
真面目な話、新天地って例えばあの状態(汚い&悪臭)で保健所が
チェックに入ったとしてもクリア出来ちゃうものなのかねぇ?
あれでクリア出来るならダメな店なんて想像もつかないわ
239:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 03:39:40.06 MEC3lH1Id.net
新天地は美味しいと思ったことないなぁ
複数回行ったけど、ぶたけん。と長次郎がある今新天地に価値なんてないからもう二度と行くことはない
ぶためんてもしかして、二郎系!?ってワクワクしたけど全然違ったっしびっくりするくらい早く潰れたね
回転寿司、塩ラーメン、ぶためん、髙橋水産、ぶたけん。と十数年で目まぐるしく変わるテナントだけど、ぶたけん。はとりあえず安泰なのかな
あんなでっかい豚で原価大丈夫なのか気になるけど
240:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 11:19:46.35 brfk8QcnF.net
ブタメンって全く記憶にないな。海皇は覚えてるけど。
241:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 12:11:15.50 uoJWuxN50.net
海皇は美味しかったけどカウンターが臭かったと言うか、独特の匂いが駄目だった
242:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 12:38:29.96 GrefmFMt0.net
なんか物件自体暗いし陰気だよなあそこ
243:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 14:30:51.19 374Cg27Op.net
ブタメンは二郎系ではなく脂っこいチャンポンみたいなものだった
そーゆージャンルの食べ物だと承知して食えばうまかったかもしれないが、ラーメンのつもりで食べた自分は受け付けなかった
確か4カ月くらいで店じまいして高橋水産になったんだよね
経営同じだから新業態のラーメンやってみたけどダメだからすぐ見切って得意の海鮮居酒屋に切り替えたんだろう
244:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-d+HS)
20/07/20 15:08:12 MEC3lH1Id.net
へー、はな善のグループだったんだ。
全然知らなかった。
なんかkenkenもあそこでラーメン屋だかやってたみたいだけど、記憶ゼロ。
245:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-VZ+j)
20/07/20 15:20:37 8G2lXOjhd.net
長次郎やってんの?やってないの?どっち?
246:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 15:50:58.48 374Cg27Op.net
>>234
今日は月曜定休日
247:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 16:14:19.86 gdy7EBDsr.net
市川橋近くのヒラメキってここではあんまり話に出ない気が。市川民には不人気なんか?俺は好きなんだが。
248:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 18:39:59.49 T7eiwsvwa.net
>>236
1回しか行ったことないけど美味しかったよ。
249:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 18:43:29.18 edLVTLcQr.net
話題が少ないだけでこのスレでは好きって意見がほとんどだったと思う
250:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 18:44:26.29 edLVTLcQr.net
俺も好き
車だと行くのめんどくさいけど
251:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 18:54:14.99 GrefmFMt0.net
>>236
本当の人気店はこのスレでは話題にあがらんのよ
252:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 18:56:01.95 nXH/F8l50.net
>>228
腕肉ってっスープが良く取れる部材だからな。
出し殻を破棄しないでカエシとスープに一日漬け込んでチャーシューとして提供してるだろうから大丈夫だろう。
253:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 20:25:47.24 ikmML7140.net
褌は揚げ葱トッピングすると後半でろんでろんになってツラくなる
254:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 20:33:28.32 qTmzW/jKr.net
>>237-240
そうだったんかぁ。皆ありがとう。
255:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 20:58:07.04 Eu7UU3Mr0.net
ひらめきは行ったら塩つけめんだな
256:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 21:10:54.29 GrefmFMt0.net
ワシは塩とろみやな
257:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 21:11:32.56 Be2le4ped.net
ひらめきは豚めしがほわ~っとチーズが香って旨い。
258:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 21:13:43.05 GrefmFMt0.net
菜 木尾田 二九八 ひらめき このあたりはまずスレの話題にはあがらんなw
259:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 21:17:38.10 O1sLgFi/d.net
>>236
とろみの塩とチャーシュー丼が最高です。
早くいかんとチャーシュー丼は売り切れてる事多いね。
260:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/20 23:48:08.84 47Izwyt70.net
>>247
遠くからのラーメンオタより地元のファンよ
その4つは安泰ね
二九八は家族連れの客をよく見かける
261:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 00:43:58.66 ZKcJXY460.net
市川駅前の「油そば雷神」と、
本八幡駅前の「蔵元本八幡北口店」。
営業してないという情報があったけど、
閉店しましたか?
262:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 00:51:02.26 ++oE3Too0.net
新規(?)オープンなさった、濃厚豚骨ボロニボつけ麺の店については、みなさんどのようなご感想をお持ちでしょうか?
自分的にはカレーを始めた時点であららー、って感じだったので店名変わってからは行ってないですが。
263:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 01:15:41.06 mygEr3760.net
禪って評判いいんだね
菜、二九八家、禪はそれぞれ一回ずつ行ったことある
木尾田は一度もない
二九八家はもう一度行ってみたいと思ってる
禪は家系二郎系の濃い味や化調に慣れた人には合わないかもね
264:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 01:18:25.23 c6Hry2YUd.net
采の店長はスカトロマニア
265:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 06:53:35.09 aq6a2MUZp.net
春名風花がネットで誹謗中傷繰り返してた相手から示談金315万取ったことだし、あまりに酷い書き込みする奴は片っ端から訴えられれば良いな
266:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 11:28:22.72 A5aAmw9E0.net
>>252
蝉は裏メニューの味噌がおすすめ。
味噌工事だけどうまいぞ。
たりたりおばちゃん元気かな?
『濃かったり薄かったりしたら言ってください。調整出来ますので。』
267:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 11:38:15.58 7RVZW3F70.net
>>255
行った時頼んでみる!
268:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 12:16:26.75 5dmGdToL0.net
本八幡の長次郎って夜はやってますか?
食べログ見ると15:00閉店ですが。
269:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 12:25:27.81 aq6a2MUZp.net
>>257
夜は居酒屋の眞って名前で営業していて、そこでラーメンも出してる
ラーメンだけ、あるいはラーメンとビール1杯くらいの客の方が多い
270:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 12:29:15.39 uBcYLKtrM.net
>>255
蝉ラーメン?
いやだなあ
271:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 12:37:21.65 5dmGdToL0.net
>>258
ありがとうございます❗7月22日(水)夜行ってきます❗
272:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 12:41:06.41 ng2U7iUI0.net
久々にマスク食ってきた
つけ普通に美味いな
273:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 16:58:25.37 mygEr3760.net
魂麺のTwitterももう荒らされなくなったね
かなりしつこかったけど、嫁がどうの言うのはさすがにちょっとと思った
274:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 17:11:20.59 QbWm/5+z0.net
長次郎twitterラーメン屋と中の人で分けてくれないかな
営業情報とか新作メニューが見たいのに
ラーメン無関係どころか飲食まで関係ないツイート多すぎ
275:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 17:17:59.87 /dnEMiFk0.net
マスク屋はイキらなければ別にラーメン自体は悪くはないと思うの
276:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 17:22:27.67 uBcYLKtrM.net
>>263
仲間の中の人よりはるかにマシでしょ
パクツイじゃないし
277:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 17:25:12.55 uBcYLKtrM.net
まあことあるごとに従業員連れてまたハワイ旅行行きたいってのは結構な反感買うかもだが
278:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 17:34:31.27 SK207zgZr.net
>>264
☓悪くはない
○大したことない
279:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 17:46:41.18 /dnEMiFk0.net
>>267
悪口になってて草
280:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 18:32:40.43 QbWm/5+z0.net
ハワイ旅行も業務の割振りも他の不動産だの事務所も全く興味がない
すごく我侭を言ってるのは分かるんだけど
個人経営で営業時間変更とか臨時休業があるようだから通うためにも情報だけ欲しい
281:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 18:47:03.98 Golu3huRM.net
>>269
それわかる
店によっちゃ前澤に100万貰うやつの応募まであったりするしな
282:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 18:54:33.53 xHfnioawd.net
金免ファンいたのか
凄い前に一度行ったきり
シンプルな支那そばだった様な気が
283:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/21 18:56:26.01 AL0VsgWD0.net
スープや麺変えたりした時とかそういうラーメン関係なら大歓迎だよね
あけどや、しろみたいなTwitterの感じの使い方がお店の理想だと思う
284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd12-eVHI)
20/07/21 23:00:42 mygEr3760.net
まぁ、飲食店なんて長時間勤務重労働のブルーカラーだし、仲よさそうなとことか楽しいことがあるよってアピールしないとスタッフが入ってこないのかなとも思うけどね
ラーメンなんて重労働で単価低いし原価もかさむし客はおかしな奴ばかりですぐ文句言うし、俺はやりたくないな
285:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/22 22:54:26.33 T1/abyPW0.net
>>272
俺も同様に感じてました
286:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/22 23:15:25.34 CNHNRvDf0.net
瓢って移転したの??
287:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/22 23:20:47.26 CNHNRvDf0.net
>>275
間違えた
スルーオナシャス
288:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/22 23:54:40.57 laXlYBJz0.net
ここみてひらめき初めて行って塩全部入り頼んだけど、、スープが私の口にはあわなかったよ。
旨みがないっつうか、塩気が足りないっつうか、、、
ベジポタで美味しいと思わなかったのは初めてだ
289:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 02:11:50.95 ImMI0qLy0.net
味濃いのが好きなら醤油のがいいかもね
290:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59f0-5TCi)
20/07/23 04:17:18 2F3Ixvzn0.net
ラーメン屋めちゃめちゃあるやんけ
URLリンク(retty.me)
【2020年最新!】市川のラーメンで今年人気のおすすめ30店
知らん店だらけだった
291:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-yN2g)
20/07/23 11:42:26 OOUHDg9wd.net
憤怒しはホモ臭さを楽しむ店
金田みたいな助手がいた頃はホモ臭MAXだった
292:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 12:21:19.17 ImMI0qLy0.net
行徳、市川/本八幡エリアは別地域やな
293:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 12:34:52.67 Dup0Tw1Zd.net
長次郎
夜に行った。19:30かな?豚は増せないと。もう行かね。素直に豚けん行けば良かったと後悔。
294:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 12:46:18.66 OOUHDg9wd.net
豚オヤジ大激怒
295:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 12:46:59.26 YKU1u4tsp.net
あけどやのオリジナルラーメンてあの店主が考えてるのかな?
296:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 13:39:40.49 YqIg0SVm0.net
あけどやもこう連日雨か涼しいんじゃ限定冷やしも伸び悩むよなあ
おれも今日瓢行ったけど冷やし担々じゃなく普通のラーメン頼んだ
297:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 13:42:19.32 EGgstvDIM.net
瓢の冷やし坦々か、久々に行くか
298:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 13:57:11.00 KqSH84P70.net
あけどやとか魂麺とか、限定が多いとこは看板メニューはなにになるの?
299:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-CZov)
20/07/23 14:29:33 hzwYJwhA0.net
魂麺はマスクが看板商品だよ
300:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 14:55:43.29 HBJjc/Xer.net
>>279
行徳、市川本八幡、大野、二俣新町市川塩浜を全部一緒にしてなおかつチェーン系含めてこれだけしか無いのか。夕方のニュースとかで出るとき激戦区みたいな紹介してるからもっと多いのかと勝手に思ってた。
>>287
阿修羅颯の頃は胡麻味噌が売りだったよね
あけどやになってから増えたのって味噌と汁なし担々麺だけだからそのどちらかじゃないかな?
魂麺は通常メニューも結構変えてるから分からないや
301:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 16:18:02.23 9zERA4rLd.net
マスク屋って木曜日開いてんの?夜営業だけ?
食べログ見ると木曜は定休日になってんだよね
302:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 16:41:22.48 1PFr14wD0.net
>>279
あと載ってない店ってどこがある?
国府台の哲、市川大野のラーメンショップ、大洲のえぞ菊、市川の中本とか
303:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 16:48:35.11 1PFr14wD0.net
間違えた、えぞ菊じゃなくてえぞふじ
304:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 16:55:48.03 J5I55xb/d.net
>>290
てか「掲載保留」になってない?
305:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 17:11:01.90 VB2VPdiX0.net
木曜昼も夜もやってるよ
山ちゃんじゃない人が木曜限定麺とかやってる
306:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 19:25:00.20 ImMI0qLy0.net
>>291
載ってない店のが多いんだが…
307:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 19:26:11.45 ImMI0qLy0.net
つかチェーンががっつり入ってる時点でクソ以下のランキングじゃねーかwww
308:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 19:56:40.18 wjcs11Lzd.net
>>282
お前の書き込み見ても
「ああ、長次郎はめんどくせー客締め出すのに成功したなw」
としか思えないね。
309:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 20:08:50.63 rciWXGKC0.net
>>282
夜の部の長次郎は券売機も閉じて居酒屋のメニュー出して来るし
店空いてても注文貯まるまではラーメン作り出さないんだよな
二回しか行ってないけど二回とも
自分の後ろにラーメンの客が二人入ってやっと作り出す感じでエライ待たされる
店の人は丁寧で歓迎してないなんて感じはしないんだけど
酒も飲まずにあんなゆ席で待つのキツイよ
ガラガラでもサッと喰って帰れる感じじゃないから昼だけにしてるよ
310:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 20:45:41.16 S/Kro2qC0.net
夜も食べられるようにして欲しいって意見取り入れて本業の方にもラーメンメニュー入れて食べれるようにしたってのに文句ばっか言われて気の毒だな
いっそやめちゃえばいいのに
311:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 21:14:32.66 f1F+zUCW0.net
ラーメン一本で勝負すればいいのにな
コロナ禍じゃ、あと3年は居酒屋は厳しいだろう
312:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 21:36:21.88 WdpSSoOm0.net
>>298
夜に3回くらい行ってるけど注文貯まらないと作り出さないなんて事なかったけど
ただ叩きたいだけにしか見えない
313:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 22:50:37.96 rNAnA3xs0.net
>>296
成功したならいいんじゃね?
2度はないからどうでもいい。
論ずるに値しない。
あんな客席で麺打ちしてる店見たことないわ。
間違いない。固定費圧迫して潰れるよ。
314:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 22:53:10.42 S/Kro2qC0.net
297
だね。
315:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/23 22:54:46.97 rNAnA3xs0.net
長次郎はさ、あんなダイニング居酒屋だから来店したはいいがニンニク臭いラーメン食ってるのはいる。客席で麺打ちしてる店員はいるわでもうカオス過ぎる。
二度はない。
316:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/24 00:26:51.95 L1W+F43T0.net
社長も色々悩んじゃうでしょうよ
ラーメン(長次郎)は当初イメージしていたより遥かに好評で売上も
良いだろうし、逆に居酒屋は思っていた以上にコロナで厳しいしと
なので訳の解らん運営も今は仕方ないっしょ
317:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/24 01:16:01.61 RrTgK8lk0.net
まぁ304みたいな人がいるのも仕方ないよね
豚増し出来なかっただけでこんな言うならすごいなと思うけど、多分気に食わなかったのはそれだけじゃなかったんだろうし
俺は長次郎好きだから潰れないで頑張って欲しいと思ってるし、逆にぶたけん全然好きじゃないから二度はないけど
318:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/24 09:12:38.26 GlwKm+Q0p.net
思い返せばぶたけんも長次郎も開店は3月中旬
オープン直後にコロナ禍直撃で大変だろうなあ
どっちも良いところ悪いところあるけど、好きな店なので頑張って欲しい
319:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/24 16:26:21.30 jhCKu42k0.net
長次郎オープン当初はハマってたんだけど、2階に行くのは足腰痛いので足が遠ざかってしまってゐる。
320:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/24 16:49:55.13 3WZbj38Dd.net
>>308
高齢者にはキツいよね
321:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/24 16:52:34.06 phWIJgX10.net
>>308
おじいちゃんもうその歳で二郎系はダメでしょ
322:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/24 17:00:14.37 KXHJAwTB0.net
>>310
ヒザに脂を入れるんじゃよ
323:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 02:01:16.41 WaX8jgjR0.net
市川の喜多方ラーメンうまい?商店街の中にあるのかな?
324:ラーメン大好き@名無しさん
2020/07/25(
325:土) 02:26:52.88 .net
326:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 11:04:50.94 ShnFBJF50.net
とはいっても
喜多方ラーメンとして標準と言ってもらえる品質を、フランチャイズチェーン店で実現しているというのは
なかなか偉いことだと思うよ
327:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 11:31:36.11 TYxijzeG0.net
本八幡にもあったけどつぶれたんだよな
328:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 12:31:39.69 .net
>>315
潰れたんじゃなく耐震改装工事での移転だよ
だから移転後も同じシャポー内にある
329:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 12:47:17.03 oaulJc3Wd.net
初めて龍月入ってつけ麺喰った
あの豚骨醤油は個人的にどストライク
リピーター確定
330:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 14:16:21.54 0/4bUVys0.net
>>301
3回しか行った事ないのに
人が体験した事象を否定するとか
あり得ない
ただ擁護したいだけにしか見えない
331:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 15:00:20.57 R0B8v7mo0.net
素人の長次郎が繁盛してるのがそんなに憎いの?
332:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 16:18:31.35 9MhecKped.net
長次郎
スープと麺が美味い
豚は脂多い
次は汁無し豚抜き
333:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 18:12:37.78 PKjZt4BJ0.net
長次郎とポルコと真は垢分けてほしいわ
ぱっと見でやってるのかやってないのかわからんちん
334:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 18:33:31.83 kLlCkXQ00.net
茹でるタイミングはともかくそれ以外で擁護とか発狂するなんて自分勝手なやべぇ奴もいるもんだなw
長次郎の擁護なんてしないけど同情発狂するわw
335:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 18:46:14.03 9d8k0nkw0.net
いつも前通るけど、2階ってハードル高い。
なんでだろ。
336:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 19:18:27.13 MwrvaYPe0.net
あと5日で閉店する本八幡のたいぞうでラーメン食ってきた
500円ならオトクだわ
337:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 19:37:47.22 3OBjVo6PM.net
龍月美味いよな
338:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 20:32:16.31 TYxijzeG0.net
>>324
まじかよ、もっと早く知りたかった
もう夕飯も食い終わったし行けねぇ
フェイスブック見た�
339:�22.23.24で木金土って書いてあって少し変だったけど
340:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 20:48:43.61 9MhecKped.net
時給3000円のアルバイトパンティーはどこに行った?
341:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 21:24:38.60 UX19WzREp.net
>>316
本八幡からは撤退したでしょ
耐震工事のずいぶん前だよ
342:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 21:41:53.22 .net
>>328
本八幡が閉店するとき店頭の張り紙に耐震工事による
閉店と書いてあったぞ
閉店してから半年ぐらい経って市川駅がオープンした
嘘はいかんよ嘘は
343:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 21:42:55.84 oY/Vtltl0.net
長次郎ニンニク入れ忘れたよ
344:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/25 21:52:21.28 xETatjQL0.net
>>329
本八幡店が閉店する前から市川店はあったんだよなぁ
345:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 16:55:49.62 VErIuL81F.net
変な客の相手しなきゃならないんだからラーメン屋は大変だよなぁ
346:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 17:16:08.36 uIuEG0Cr0.net
どの業種もそれは同じや
347:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 19:22:37.42 gVU8/8mad.net
叩かれそうだから書き込むの抵抗あるんだが、いやはや、魂麺の周年限定アグー豚が正直めちゃ旨だった!
348:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 19:34:36.44 F2mYPjBS0.net
市川、本八幡らへんでこれでいいんだよな素朴なラーメンないのかな?
家系とかはええわ
あけどやもちょっと違う
あれはあれで旨いけど
349:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 20:03:06.20 5c8rvECU0.net
市川で馬韓西人
350:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 20:04:21.62 SZItvLB90.net
太新とか
351:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 21:17:07.37 Wmf12UIrd.net
>>335
てつ
352:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 21:32:59.15 1wA5E/G00.net
>>335
おがわ
353:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 22:13:11.15 H23/ClaAM.net
>>335
えぞふじ
354:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 22:13:30.98 H23/ClaAM.net
お前ら最高やな
355:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 22:17:59.65 F2mYPjBS0.net
マニアックすぎて情報ねえなw
食べログの写真だと旨そうだが
356:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/26 23:39:19.89 XslgMm1tp.net
らー麺Nはどうかな?
ちょっと駅から遠いけど
357:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 01:02:01.16 8AK3jUzjd.net
>>335
N(エヌ)は?
358:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 01:04:34.81 SnuksNLo0.net
本八幡の王将のチャーハンうまくなかったな。
なんかベチャベチャだった。
反対側の大阪王将はもっと酷かったがw
359:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 01:16:49.22 1E0wf256d.net
ラーメンふじもと
360:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 01:38:06.24 0SdTcUrn0.net
あけどやで違うなら無いと思うけど、一兎とか瓢が近めかな
361:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 02:24:47.53 OI6TaLe00.net
>>343-344
N旨そうだな
八幡に仕事いったときの帰りに寄りたいけど、駅から1km以上ある?w
Googleでは微妙な評価だなw
写真は旨そうではあるが
>>345
王将ってどこも炒飯イマイチじゃね?
362:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 07:43:47.75 F8SDZ9e90.net
大阪王将の豚バラ肉の黒炒飯、そこそこ美味しいよ。
363:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 07:45:34.51 6ZXaCnBT0.net
>>348
らー麺 Nは量少なくあまり旨くない。淡麗系は船橋の
とものもとのように旨い店があるので評価はキビシクなる。
364:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 08:02:21.98 nhJPXS0M0.net
素朴なラーメンってのとは違うがな
365:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 11:48:06.02 1E0wf256d.net
商大前の萬来軒は?
366:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 16:53:00.51 akvFk1YMr.net
>>349
やっぱ味は天神下大喜っぽい
あっさりラーメンが好きならお勧め
367:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 17:35:47.04 F8SDZ9e90.net
>>320
林SPFはそもそも生産者が脂推しだからなぁ
苦手な人もいるだろうな�
368:�
369:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 17:47:45.28 q7G6wbCWp.net
>>348
N美味しいよ
>>353が書いてるけどアッサリ系の有名店でちゃんと修行してきた人だからか具材まで丁寧に仕上がってる
370:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 18:44:13.43 1E0wf256d.net
あっさりにかけてはこのスレの爺さん連中の右に出るやつはいないよ
371:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:03:56.90 t7jrGEyDa.net
元々は>>335は素朴なラーメン教えろと書いてた
素朴な疑問なんだが、素朴なラーメン=あっさり系なの?
個人的には手が込んでる風の和風気取りラーメンより、ラーメンショップとかのがよほど素朴に感じるんだが、、
372:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:13:10.36 nhJPXS0M0.net
男爵でいいやん
373:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:31:11.05 CIl3LsEv0.net
最近長次郎の勢いがないな
客も減ってるみたいだし
374:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:32:55.08 CIl3LsEv0.net
何といえばいいのか、長次郎はスープに麺が泳いでないんだよな
スープと麺が別というか
他の二郎は泳いでる
わかる人いる?
375:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:40:08.96 DFHxgxar0.net
>>334
俺も喰ってきた、チャーシュー選んで正解だったよ、美味かったわw
376:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:57:31.23 Ue6gxTKJF.net
>>361
句読点の打ち方でバレバレやで
377:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:57:39.74 KeL30uVmd.net
>>361
句読点の打ち方でバレバレやで
378:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 20:58:46.56 KeL30uVmd.net
公衆WiFi拾って俺が自演ぽくなってしまった…
379:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b02-7FxM)
20/07/27 21:26:00 UYJO24Ai0.net
夜ぶたけん行ってきた
麺が旨くて最後まで飽きずに食える
スープは油分の割にはスッキリと重くない。
醤油のキレのあるスープで非乳化としてはトップクラスに思える。
豚2枚って書いてあったけど3枚入ってて馬鹿デカくて少し残してしまったw
最初に肉から食べたほうが良いですね。
URLリンク(i.imgur.com)
380:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-yN2g)
20/07/27 21:29:53 1E0wf256d.net
豚はぶたけんの方がうまい
スープと麺は長次郎・眞・ポルコ
381:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-H02p)
20/07/27 22:11:31 0SdTcUrn0.net
ぶたけんは個人的には普通のラーメンがいちばん微妙
まぜ>あかい>つけ>ラーメン
382:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/27 22:43:36.09 q7G6wbCWp.net
>>361
これは酷い自演
383:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 00:14:14.15 NM9YlEbN0.net
>>348
王将チャーハンってどこもそうなのか
知らなんだ
384:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 00:23:06.18 s725lchi0.net
>>345
あそこ自宅で作ったチャーハンくらいベチャッとしてるよな。
あそこ行くくらいなられんげ行くわ。
385:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 00:47:37.15 G62ZDTUo0.net
>>357
素朴つったら、しょうゆあっさりと同義やで
男爵は麺がなあ、、、好きになれん
つゆとチャーシューは旨いと思うけどな
386:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 07:05:28.11 X86PCh9yd.net
>>359
居酒屋との合同が裏目だね。
居酒屋客は来なくなった。
ラーメンを知らないスタッフがやってる。
厳しいね。あれじゃ。
387:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 07:24:53.88 XilNFus60.net
>>362
句読点!?自演だと?
バカかてめーは?
>>339のレスもおれなんだけどな
そうじゃなきゃ素朴なラーメンもマスク屋って書くはずだろ
いちいち自演で儲けようなんてくだらないこと考えるかボケ!
388:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 07:32:05.68 w/Q+1nCpd.net
>>357
素朴なラーメン・・・
飛騨の髙山らーめんとか?
本八幡も船橋も駆逐されちまったが。
もっとも、同店で好きなのは醤油団子だったりw
389:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 08:28:17.39 uJuRgJxY
390:d.net
391:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 08:36:37.08 xZSpJq4wd.net
醤油をお湯で薄めたスープ出したら大繁盛しそう
392:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 08:50:46.40 9UFK893C0.net
二郎系特有のアレな接客との差別化をすればいいと思うんだけど、長次郎の接客ってどんな感じなの?
393:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 09:37:22.55 3jEFprzkM.net
昨日ぶたけんのつけめん食ってきた
緊急事態前ぶりのぶたけんだったけど豚バカでかくなってないか? 少食だから麺200で頼むけどそれでも胃もたれしてキツかったw
394:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 23:39:05.92 Bz8s6Oia0.net
ここいら辺で評判のいいラーメン屋が修業してたところってみんな有名店なのかな
無名店もしくは独学で人気築き上げた店ってどこかある?
395:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/28 23:47:12.36 nml+GCvMd.net
江戸一に行ってみたい
396:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 01:53:03.67 wpiz7Vri0.net
長次郎は能力はあるとは思う
ラーメンだけに絞ればかなり上位のインスパになるとは思う
ただ店主が好きなようにやればいいけどね
個人的には弟子に任すなりしてでもラーメン部門を独立させて別場所で専門店舗でやってほしいけど
397:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 03:32:30.66 MahHIlraa.net
>>379
長次郎ェ…
398:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 03:54:07.86 ZYuBUQ/V0.net
市内じゃないけど朱雀とか
399:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 07:08:33.22 zkfIINt+p.net
>>379
木尾田がそれにあたるかな
菜はラーメンは完全独学だけど、フランス料理は有名店で修行してたはず
400:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-/maw)
20/07/29 08:15:06 MahHIlraa.net
木尾田も菜もうめーすな
401:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 08:50:32.14 L/w5VDX40.net
長次郎って居酒屋の客席で麺製造してたよ。
嘘かと思いきや。
あれじゃ居酒屋の客は来なくなるよ。粉の飛散は凄いからね。
どこのラーメン屋さんも製麺室はあるよ。
あぁいう異常を異常と思わないで客の前で平然とやるのは他のことでも異常なことやってるもんだよ。
402:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 08:59:27.50 yNBDl7uHp.net
立派な事務所があるみたいだから、そこで作って持ってくればいいのにね。
403:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 10:46:03.77 ZwGQZIQKp.net
>>386
ま、ついたてみたいな仕切りは欲しいわな
404:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 12:46:43.13 iaKLN2i1dNIKU.net
フルオープンで粉をバッサ!バッサ!掛けて、入れてやってたよ。
ありゃまずいだろ。
405:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 17:43:02.01 L/w5VDX40NIKU.net
ラーメン始めて居酒屋潰してラーメン屋も潰すな。こういうのは。
406:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 18:15:56.63 zkfIINt+pNIKU.net
なんか一生懸命に長次郎貶めようとする書き込みが増えたな
内容ちょっと強引だけど
407:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 797d-vygH)
20/07/29 18:36:42 R9GXuuX50NIKU.net
同一人物が頑張ってネガキャンしてる
408:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 16da-RFMt)
20/07/29 19:05:24 HNbz693W0NIKU.net
さては魔術師?
409:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 797d-vygH)
20/07/29 19:20:17 R9GXuuX50NIKU.net
豚増しできなかった(そもそも夜のメニューに豚増しはない)
ニンニク入れ忘れた
客席で麺打っててありえない
固定費圧迫で潰れる
二度はない
410: ものすごい執拗に貶めようとしてるのを見ると、よほどひどい目に遭わされたのだろう
411:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 797d-vygH)
20/07/29 19:30:52 R9GXuuX50NIKU.net
魔術師は逃げも隠れもできないブログやFacebookで正々堂々?とディスってくるあたり、女々しさの中に男らしさを感じて逆に好感を持ってる
412:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ce02-dboq)
20/07/29 19:32:56 ZYuBUQ/V0NIKU.net
こういう気持ち悪いネガキャンて大抵、コミュ障がボソボソ注文を聞き取ってもらえないのを逆恨みしてあることないこと言ってるとかだからな
ニンニク入れ忘れくらい入ってないって言えば済むのに、そんな事にすら文句言ってる時点で
413:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ce02-dboq)
20/07/29 19:33:29 ZYuBUQ/V0NIKU.net
>>395
☓男らしい
○あほ
414:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 19:52:56.20 VGZoe+1L0NIKU.net
>>386
何時頃?製麺場面、飲みながら見てみたいw
415:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 19:53:42.31 EWTf3gcrdNIKU.net
豚オヤジとツイッター見ろオヤジ
416:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 20:11:31.67 pKZEpF9/dNIKU.net
>>391
ま、まさか、マスクラーメン?
417:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/29 20:40:42.90 HfCMoF7WdNIKU.net
ネガキャンしてるのはこの前キレてた居酒屋の雰囲気に馴染めない陰キャ糞豚野郎でしょw
418:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7aad-I913)
20/07/30 00:02:29 ii+kFQBo0.net
普通に考えて居酒屋の客席スペースで製麺してる店には行かないよ
419:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 00:47:40.93 in2NROFf0.net
もうわかったよ、しつこいよ…
二度はない、で終わったんじゃないの??
420:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 06:55:32.51 drZmA8f20.net
ずっと粘着する陰キャです
421:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 07:06:31.03 JcNBnFTMp.net
わかった
ワッチョイ末尾913が危ない奴だと言うことがよくわかった
422:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 09:00:01.72 E64LmrU60.net
末尾が木尾田に見えたわw
423:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 10:15:50.02 TcpHzzO10.net
2度はない
424:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4abd-CIJH)
20/07/30 16:56:30 LEOUimQX0.net
こういう奴が京アニ事件みたいなのを起こすんだろうな
425:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 17:38:30.23 0QiY4hjHM.net
台車に背脂を載せて長次郎に突入する気か?
426:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa79-8aXW)
20/07/30 18:30:57 KVW01fYS0.net
閉店するって言うからたいぞういってきたけど行って後悔した
餃子までたまってたスタンプカードは終了したとかで使えないし
後の評判考えなくていいからかチャーシューがいつもよりすごい小さかった
427:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed7c-UCXj)
20/07/30 18:31:14 zdLzHIIe0.net
パクリやがって
428:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45e3-0gse)
20/07/30 18:56:29 LyJzp9Uu0.net
たいぞうは食べたい麺の食券買っても味の好みの選択肢が多すぎて、何がデフォなのかわからなかった
429:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-I913)
20/07/30 19:33:34 B1JahQz6d.net
長次郎…くっそー!
パクりやがって!
腹いせに…
オナラした(笑)
430:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 21:54:03.41 B1JahQz6d.net
くっそー!
長次郎があ!
パクりやがって!
許せねぇ…
覚悟せいや!
オナラプゥ~(笑)
431:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/30 22:01:20.23 3no0lAbB0.net
小学生おつ
432:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/31 17:41:51.12 j2sQCYxBd.net
もし200万入ったらどうする?
貯金投資以外で
433:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-RFMt)
20/07/31 18:07:00 eSfM0v+BM.net
>>416
くれ
434:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/31 23:09:01.36 sWoEqDLf0.net
マスク転売合法化キタぞ
トッピングマスクに消毒液
435:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4abd-CIJH)
20/08/01 01:53:42 2WPBOZ9z0.net
もう長次郎叩きしないでも本業のマスク販売に専念できるね!
436:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d542-SLIs)
20/08/01 06:59:03 a3HDwQkC0.net
お前らが文句ばっかり垂れてるから対応してくれるみたいだぞw
「8月は連休頂きます。17日から21日まで、5日間連休頂き、もし出来れば
眞の改装(製麺スペースに壁を)できたらなぁと思ってます。」
437:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 07:45:24.36 OQETelxx0.net
>>420
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
438:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 09:38:30.56 CN9c+9vdd.net
>>420
ここで色々言われる前から丸見えなのやだから壁作りたいと言っていたよ
439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25f0-xE3T)
20/08/01 10:53:35 tFFFkQ/q0.net
細でストレートの麺の店はないだろうか
太麺苦手で
440:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-oZ5s)
20/08/01 10:56:26 0lMIHrRDd.net
>>423
しろ
441:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 11:00:03.98 a3HDwQkC0.net
>>422
そうなのか
>>423
瓢の中華そば
個人的には中華そばは上品過ぎて好きじゃない
瓢は太麺のつけそばの方が美味い
442:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 11:07:59.38 0bTbDnymp.net
ぶたけん、ただいま11時05分未だ開店せず
外並び16名
たった5分だけど時間にルーズなデブは嫌い……
443:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 11:14:00.49 eeeYld9n0.net
>>426
お前らもデブなんだから少しでも
汗かいて痩せろっていう気遣いだろ
444:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 11:14:55.80 tFFFkQ/q0.net
>>424
しろ、極太やんけ
しかもにぼし感がえぐい
>>425
細めんいうてるやん
445:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-I913)
20/08/01 11:19:59 1iHq16D/d.net
>>420
そりゃ異常だろ。気付くの遅い!
446:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 11:48:05.34 a3HDwQkC0.net
>>428
中華そばの方は細麺
最後の1行が紛らわしかったね
447:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 12:21:16.55 0lMIHrRDd.net
しろは凄く細麺だけど…
どこと勘違いしているのかな?
しろより細いのは竜の髭麺くらいしかないよ
448:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 19:51:06.13 tFFFkQ/q0.net
>>430
いってみるわ
>>431
ここだろ?
ああ、ラーメンのほうは細いのか
つけめん太だったからさ
449:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 20:47:36.18 p55tQSqE0.net
極太…にぼし…ウッ…うずま…
450:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 21:49:36.61 3qLQ03XFd.net
新店はどうなったのかねぇ。
豚悟空
451:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/01 22:17:38.47 fA4rreKi0.net
なんでわざわざ荒らしを呼ぶようなこと書き込むんだろう
452:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/02 14:24:34.18 MI1cuTEu0.net
姑息な臭いのする店名変更だな海老ちゃん
どうせ「市川ウズマサ」には戻せない事情があるんだろw
453:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-oZ5s)
20/08/02 16:08:36 4kKedhUyd.net
海老ちゃんの肛門を舐めたい
454:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-rodI)
20/08/02 20:53:53 +iImxEyHd.net
だんじろうはまだなのか?
455:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/02 21:16:38.96 E4iWWMAga.net
50円玉がないなら、銀行で両替してこいっつの。
456:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/02 22:51:34.55 N+AHm79r0.net
自分が不味いものを作ってしまったという感覚はゼロw
これだからいつまで経っても3流の嫌われ者
「おはようございます。
花椒辣醬ガン残し多発につき冷やしまぜ麺の販売やめにします。
裏メニュー的に花椒辣醬残しませんを合言葉に提供します。」
457:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 01:55:25.28 IyRcycU70.net
だん次郎気になるー。
開花楼の麺がどれほど二郎系に合うのか。
開花楼使ってるインスパわりと多いっぽいけど。
458:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16da-X03T)
20/08/03 07:54:49 ijmdIY9m0.net
>>441
始まったら起こしてくださいねー
459:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 08:00:47.61 acYc21PJ0.net
>>441
草かんむりは外してくださいねー
460:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 10:53:37.15 evRkpTkwd.net
開化楼!失礼!
461:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 17:50:19.15 iW1Kndaer.net
>>442
花椒とか思いっきり好みの出るもので残すなとか�。
多分そこそこの中華料理好き以外食べたこと殆ど無さそうだし、あの痺れる感じ苦手な人多いだろうにね
と言うか有料トッピングにすればいいのにわざわざこう言う書き方するから嫌われるの分からないのかな
462:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 20:21:50.46 Aw72hKHwd.net
豚次郎いった。確かに客席右奥で製麺やってた。あれはダメだろ。よく平然とやるよな。バカか?
463:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 20:46:18.05 LdYtaipC0.net
I913
2度はない君また行ったようだ
464:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 20:47:43.16 4gTjz8qF0.net
ガラス張りにしてそこで麺打ちやればいい
手打ちうどんとか蕎麦でそんな恥ずかしい見世物にしてるようなのを昔見たわ
465:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 21:08:56.10 2XaJJDJ00.net
粘着製麺おじさん気持ち悪すぎる
466:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 21:41:23.52 vpcEjHspp.net
>>446
また末尾913
467:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d502-UdrD)
20/08/03 22:37:57 O2ctHv8L0.net
週明けでワッチョイ更新されてるとでも思ったのかね?
春名風花をネットで誹謗中傷してたやつも示談金315万支払わされたし、こーゆー頭おかしい奴は片っ端から訴えられればいいんだよな
468:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/03 23:04:44.84 CNesopAP0.net
普通に粘着質だよな。書かないと発狂しちゃうの?
469:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 02:20:14.96 SqZ9uoePd.net
正体はマ●クラーメンの人だったら…
470:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d12-vygH)
20/08/04 08:25:13 2ql/eXf10.net
開示請求にお金かかるし、面倒なことはやらないだろうけどね
ぶたけんの奥さんの個スレは訴訟起こしてもいいレベル
471:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 08:48:04.86 jxdicdKh0.net
>>451
事実を述べたまで。何か間違いあるかね。
472:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 10:01:22.02 xymJ6J3Q0.net
>>454
何年も前に落ちたスレを蒸し返すのは当人達のためにもならんよ
いうなら本谷亜紀やふらわもるせがスレに書き込んでやれ
473:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 10:55:29.27 ZIQG4M8EM.net
>>453
実はマ●コラーメンの人だったりして…
474:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 11:47:59.62 jxdicdKh0.net
>>456
もるせがってあのブロガー?
475:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25f0-xE3T)
20/08/04 15:47:56 N+IOUO8Q0.net
Googleマップで見たんだが、市川駅南口すぐの3x3ってラーメン屋?
ラノタなんで攻めてみたいんだが、、
476:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 15:57:23.62 rKanliQja.net
平平君本当に死んでよかったね
477:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 15:58:51.43 rKanliQja.net
平平君本当に死んでよかったね
平平君本当に死んでよかったね
平平君本当に死んでよかったね
平平君本当に死んでよかったね
478:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 16:43:47.76 ZdYNwqJ+M.net
>>459
意識高い系のラーメン屋だよ
479:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 17:04:54.83 yhugG4Uoa.net
魂麺はイソジン入荷した?
480:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 17:06:41.25 ZIQG4M8EM.net
平平さんに3000点
481:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 17:11:49.60 y/T2GT9N0.net
長次郎の冷やし、食べにいってみようと思ってたのに、夜はやんないらしいね。
じゃ~いいですぅ~
482:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 17:43:07.94 sQQpoTfr0.net
>>459
3×3は(居酒屋としても使える)鶏白湯系ラーメン屋
平日休みあるので行く日は気をつけて。
>諸事情で営業再開が遅れましたが8/1(土)18時より今度こそメイビー再開致します。
>当面は月曜日と木曜日。また、お盆期間のお休みをいただきながらユックリスタートで始めさせていただきます。
483:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-+iE7)
20/08/04 18:10:48 YAplZem/a.net
出よ、土爪!
484:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 18:22:22.18 JHZCyv2u0.net
>>467
サザンアイズ懐かしい。
485:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-DfbS)
20/08/04 18:34:33 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
486:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-DfbS)
20/08/04 18:34:34 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
487:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 18:45:10.34 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
488:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 18:45:13.25 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
489:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 18:45:15.70 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
490:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 18:53:13.92 +KhuHSm80.net
マスク屋がイソジン屋になるのか
491:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 18:55:47.18 6cgZXfh/0.net
出よ、南瓜!
492:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:00:27.69 49uV9xpgd.net
>>465
客席で製麺?粉飛散?
じゃいぃですぅー!
493:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:04:26.35 3Eoq7Y6X0.net
>>463
マスクと違って、薬品転売は違法行為なんだよ。
494:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:06:12.13 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
495:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:06:12.48 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
496:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:06:12.97 LJXlK9hha.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
497:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:21:04.98 K9De6cx9F.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
498:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:21:05.27 K9De6cx9F.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
499:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:34:16.82 Ljjw+PXAa.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
500:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:34:19.34 Ljjw+PXAa.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
501:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:34:21.35 Ljjw+PXAa.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
502:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:46:29.32 Ljjw+PXAa.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い
503:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/04 19:46:29.64 Ljjw+PXAa.net
薄汚さ、災害リスクの高さだけでなく怪しい外人や知的障害者が沢山いることも課題の底辺エリア
まさにこの世の地獄
さすが、首都圏住みたくない街に認定されちゃっただけあるわ笑笑
災害リスク・治安の悪さ・池沼&低級外人の多さ・何も無さ・薄汚さ
底辺要素の5冠王だねwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、首都圏住みたくない街になってまうわw
JR沿線との格差がデカすぎる 行徳界隈は底辺クラス
この辺は市川というより湾岸辺境エリア
民度も低い
パチンコ屋と小汚いスーパーが主役 悲惨
強姦騒ぎが日常的すぎて怖い