20/05/01 12:11:46.60 ZKDlGN+7s
東三河で家系と言えば、良くも悪くも黒田屋だからね
176:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa3b-Hp00)
20/05/01 11:31:45 zJwi5Jw7a.net
どういたしまして
行ってきたら本場の人の感想を知りたいですね
177:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5b-Vh09)
20/05/01 12:30:54 BTwUXtR4p.net
大幸はおすすめだなあ三河地方で唯一のまともな豚骨ラーメンやだわ
178:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbd-SHIF)
20/05/01 14:19:16 pr1bku+h0.net
20年くらい前、豊橋の町中の映画館の前に、夜中になると屋台のラーメン屋が出ていたのを覚えている人、いますか?
鳥ガラ系で個人的には好きだった。
じきに引っ越してしまったので、その後が知りたいです。
179:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df94-lffx)
20/05/01 14:25:31 gJ85rsdi0.net
大幸行って来ました。求めてたやつでした。丸幸は10年以上前なのでうろ覚えだけど丸幸よりも濃いですね。
呼び戻しで粉度も高く泡立ちもあって美味かったです。
餃子セット替玉で1000円も安い。欲を言えば替玉の時はニンニク入れたかったかな。リピします、ありがとう。
180:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa3b-Hp00)
20/05/01 15:27:03 zJwi5Jw7a.net
どういたしまして
本場の人にも気に入ってもらえたなら教えた甲斐があるわ
貴重な本格派の店だから皆で応援したい感じだな
181:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-hCPU)
20/05/01 17:33:43 d2dz8a/N0.net
へえー大幸よさそうだな。
短縮営業とかしてるのかな?
182:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hcb-XdiM)
20/05/01 17:38:18 3oZ5TeAwH.net
東三河ちゃうやんけ
183:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/01 18:52:24.77 8yHJfYlG0.net
しずるテイクアウト始めました!
まぜそばだけど
184:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/01 20:05:53.08 BTwUXtR4p.net
本場の味知ってる人に満足してもらえたのはなんかすげー嬉しい、俺も勝手に自信持ってまた通うわ
185:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/01 20:10:36.90 3oZ5TeAwH.net
久留米って福岡だろ?
大阪人がなんで本場やねん
186:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/01 20:23:10.88 VuquBdOCp.net
>>176
気に入ってもらえてよかった
大学が久留米だったから、狂ったように食べてた思い出の味があいちでも食えるのすごく嬉しいんだよね
麦笑は替玉も無料だから好きなだけ食える
ただ、近くの濃厚軍団には行くなよ
大幸が濃い煮干し出しとするなら、あそこは魚粉混ぜただけのお湯で出汁感ゼロ
地域違いの話題すまんかった
187:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5b-Vh09)
20/05/01 20:51:11 BTwUXtR4p.net
丸幸って丸幸ラーメンセンターか!俺もあそこ旅行で行って感動したわ~なんかばっちゃん達がラーメン作っててびっくりした記憶。それは記憶違いかな?
188:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 072c-NYa5)
20/05/01 21:15:33 La3A+qGb0.net
>>175
豊川で三味と言う店でやってます
189:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df94-lffx)
20/05/01 21:28:00 gJ85rsdi0.net
>>184
合ってるよ。食堂みたいな雰囲気だったね。当時一杯400円くらいだった記憶。
東三河ってwikiで調べたら豊川、豊橋、蒲郡、田原、設楽、新城で合ってる?安城はスレチなんだね、ごめんなさいね。
190:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5b-Vh09)
20/05/01 21:49:35 BTwUXtR4p.net
>>186
あーそうそう食堂みたいだった、で謎の昭和レトロ感満載だったなあ。本当に美味しかった
191:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 072c-NYa5)
20/05/01 21:58:08 La3A+qGb0.net
東三河に丸幸ラーメンセンターあったんか!
192:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/01 23:02:44.46 v9E/u5Fda.net
三河スレ消えて久しいからな
岡崎、豊田、安城、知立あたりも
ここで語ってほしい
193:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-XWXu)
20/05/01 23:45:57 VuquBdOCp.net
そう言ってもらえると助かる
194:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5b-Vh09)
20/05/02 14:07:19 73+tCdM4p.net
大幸って明日の昼間やってるかな?
195:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-GZ84)
20/05/02 16:22:51 Q8lj6wA7a.net
大幸今日二時半過ぎに行ったらやってなかった
196:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/02 17:54:36.85 UAq7y7bc0.net
>>192
ランチは二時半までだぞ
197:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/02 18:16:21.22 Q8lj6wA7a.net
>>193
ガーン、そういうことでしたか…
198:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/02 18:44:33.33 gXJ66pBQ0.net
明日行ったらここの住人に会うなw
199:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/02 18:58:13.45 w+ttEl3K0.net
俺明日の昼間に行くよ!チャーハンセットたのむわ
200:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/02 22:20:30.98 T8q2kHnS0.net
俺も早速リピしよかな。食べたなってきた。東三河でもド豚骨出来たらいいなぁ。
201:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/02 23:01:16.37 a3lEa8r/0.net
出来たところで潰れちゃうんじゃないのかな
豊橋みたいなところだと>>167や>>170みたいなガチ勢が好む味より、昔からある馴染みの店が勝ってしまう。それこそ黒田屋や開花亭に負ける
202:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/03 00:06:56.94 l7fkBZ+S0.net
わかる。そんな感じになりそう。
ただ安城まで行くのきついしできてくれたらすげー嬉しいよね
203:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-XWXu)
20/05/03 08:18:57 tCpztpGn0.net
豊橋なら黒田屋よりくいばのほうが豚骨感あって好きだけどなー
204:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-hCPU)
20/05/03 11:11:05 5aVBcrBw0.net
朝イチの口開けで大幸行ってきた。
情報ありがとう、うまかった。
205:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/03 13:51:08.46 zW+J+E27p.net
餃子食べたくなって王将でテイクアウトしようとしたらラーメンのテイクアウトもやってるのな
まぁやってるか今時
二日酔いに醤油ラーメンいいわ、ただ麺のびてるけどな
206:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7d2-Vh09)
20/05/03 14:41:12 l7fkBZ+S0.net
俺もさっき大幸いってきた。やっぱうめえわ、そしてチャーハンもうめえわ。また行かなきゃな
207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df94-lffx)
20/05/03 14:47:00 RAZzJyOr0.net
俺もリピして来ました。美味かった。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
208:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7d2-Vh09)
20/05/03 15:09:41 l7fkBZ+S0.net
どんだけこのスレから大幸いってるんだよ笑
209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a71a-96/g)
20/05/03 15:29:00 e2lYwMr80.net
めちゃ美味そうだな
今度名古屋方面に行く用事ある時にでも立ち寄るかな
210:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa3b-Hp00)
20/05/03 15:32:02 EYBnUyVia.net
こんなに反響があるなんて大幸を教えた甲斐があったよ
211:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7d2-Vh09)
20/05/03 16:05:04 l7fkBZ+S0.net
いつもさ豚骨食いたい時邪道かもだけど開花亭行ってたけどやっぱ大幸は別格だわ
あの味なのに混んでないのも素晴らしいよね
212:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/03 16:23:12.00 ZerlxO/I0.net
安城か
横綱があそこにしかない時には良く行ったけど
若気の至りだな
213:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-XWXu)
20/05/03 17:37:52 tCpztpGn0.net
個人的におすすめは夜限定?のちゃんぽんなんだよな
あれを米と一緒にかき込んだらもうリンガーハットは食えない
214:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5b-d6MW)
20/05/03 17:54:27 iMyll7aCp.net
大幸行きたいけど、安城かー車なしにはキツイわ。
215:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfaa-BpA5)
20/05/03 18:20:32 X6LaXEE20.net
つチャリ
216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27da-CCYt)
20/05/03 20:01:51 fPnjJwDP0.net
>>209
自分も似たような感じ。横綱が豊橋に出来たら行かなくなった
ちょっと遠いくらいの方が行く楽しみにもなるし、その道中も幸せなのかも
志都呂イオンや岡崎イオンみたいなもんだよね
217:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27da-CCYt)
20/05/03 20:07:15 fPnjJwDP0.net
>>211
名鉄の新安城駅からタクシーなら7分、徒歩で30分弱くらい
218:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7aa-rZB3)
20/05/03 20:47:44 ZerlxO/I0.net
>>213
横綱はファミレス化してマイルドになり過ぎた気も
なんか客入りも最近悪くて今の路線を改めないとヤバイ気がする
219:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/03 20:56:06.86 e2lYwMr80.net
横綱はたまに食べると美味しいけど、あんまり中毒性は無いよね
ネギをたんまり入れたラーメンと餃子でガッツリいきたい時に食べには行くが
220:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/03 22:03:41.51 lsZWo9hKp.net
横綱のキムチチゲラーメンはうまかったな
221:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7d2-pBsA)
20/05/04 00:18:25 ozKvosIL0.net
開店当時食えたもんじゃなかったけど、何年か前からか安城に近いくらいのクオリティにはなったんだよなあ
222:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7da-JAEP)
20/05/04 00:22:30 zrO8V4I00.net
横綱は中毒性が無いのもあるけど一杯食べきる前に飽きるのが致命的だと思うんだよな
前半はめちゃうまいんだけど後半あんまり味を感じなくなる
味変アイテムあるからなんとか食べきるけどねぇ
223:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfaa-BpA5)
20/05/04 08:40:38 ZQVr0Cl60.net
俺の中では横綱、町田商店、うま屋はすべて横並び
美味しくないという意味ではない
224:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7d2-Vh09)
20/05/04 10:10:27 y/0rbEM20.net
町田商店はその中だと一段落ちるだろ
225:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa3b-Hp00)
20/05/04 10:32:28 nneC11aHa.net
町田はスープが少なすぎんか?
レンゲで二杯飲んだらもうまぜそば状態になるわ
横綱と怪力はネギ好きの自分ににとっては貴重な店だな
226:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-wsEY)
20/05/04 11:06:51 BAx+8Hjwa.net
>>222
完まくスタンプもらうには多くなってはツライ…
227:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/04 14:14:55.73 XPJQA/3e0.net
まじ?いつもスープ飲みきれないんだけど
228:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/04 16:31:47.81 paosEr/L0.net
ホームステイで ぽんぽこラーメン。
早く色んな店に食べに行きたいなー
229:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/04 18:48:11.43 zrO8V4I00.net
>>225
とっとと食い行けよ
いつまでもこんなん続いたら体力あるとこ以外潰れちまうわ
ラーメン屋なんて旨い店と体力有る無し関係ないの分かるだろ
230:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a732-ZMl3)
20/05/04 19:39:00 hfVr07qW0.net
5月6日以降は営業再開する店多そうだなあ
231:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5b-d6MW)
20/05/04 19:45:11 F5zEEzfqp.net
さすがに我慢ならんわな。
232:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/04 20:33:43.94 YKsenJG80.net
くるまややってる?
233:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5b-d6MW)
20/05/04 23:08:52 F5zEEzfqp.net
やってんじゃね?知らんけど。
234:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 075f-XdiM)
20/05/05 20:44:25 MvCowLk100505.net
くるまや6日まで休業だわ
235:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb5-NUlg)
20/05/06 13:30:08 QWInkMIh0.net
くいばランチ営業やめた?
236:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/06 14:16:32.87 /fN779szp.net
すぐに辞めたよ。
237:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/06 14:33:13.51 m028duBW0.net
さかなやは限定メニューの注文の仕方までブログに載せた方がいいと思う
238:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a94-RLa0)
20/05/06 14:44:56 +ucTgTB+0.net
豊田の麦笑行ってきた。ここも凄く豚骨濃いね。美味しかった。
URLリンク(i.imgur.com)
239:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-lN55)
20/05/06 18:47:10 LfnMOTCM0.net
>>235
よかった
細麺は勿論だけど、ドラゴン麺が意外と旨いんだよ
240:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb5-NUlg)
20/05/06 18:57:43 QWInkMIh0.net
>>233
ありがとう
241:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/06 20:04:41.67 2nHfDgYV0.net
大幸教えてくれたやつ
ありがとやで、うまかったわ
今まで食べたことないタイプやった
242:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/06 23:46:18.20 LfnMOTCM0.net
>>238
ちゃんぽんやチャーハンも絶品だから是非通�
243:チてくれよな
244:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-jo3e)
20/05/07 02:15:58 DQp4Xorna.net
どういたしまして
そんなに気に入ってくれて大幸を教えた甲斐があったよ
245:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-jo3e)
20/05/07 02:20:24 DQp4Xorna.net
コロナの影響で潰れた店とかこの地方じゃまだあまり聞かないな
でも夜に車で通ると通常じゃあり得んくらいガラガラな店とかあるしな
オキニの店とか潰れたらたまらんわ
246:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17d2-bZ31)
20/05/07 07:56:55 sCCIJ29E0.net
麦笑もうまそうだがやっぱ大幸かなあ俺は
ちゃんぽん気になってるけどあの激ウマラーメン食べずにちゃんぽん食べる勇気がない笑
247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66db-kDcj)
20/05/07 09:52:24 pkmMmyGE0.net
>>241
オキニ巡りして、体重20k増目指せよ!
248:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/07 11:24:22.30 BGKntTg00.net
ほとんどの店舗でアルバイト休止、家賃減額等によりなんとか持ちこたえている様子…
249:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbd2-jo3e)
20/05/07 18:28:57 8vf5VcXN0.net
スパイシースタイルでオフ会でもやるか
FX、インパルス、ヨンフォアで行ってやるからバイク話も兼ねてオフり盛り上がるだろ
マターリ8823も来いよ
250:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fd2-80jX)
20/05/07 22:34:54 xsyGFTHQ0.net
>>141
今日通りすがったら明かりついてた。12日(火)11時オープンとの貼り紙。初日は行けそうに無いが早いうちに行ってみたいな
251:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66e9-PBpQ)
20/05/07 22:41:58 nzL9G4bR0.net
リモート勤務になってもう一ヶ月以上豊橋出てねえなあ。
豊川に新店できるなら行ってみるか。
252:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a77-KyAn)
20/05/08 08:07:32 snodYsI00.net
>>246
ありがとう!
自分も来週いってみます。
253:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp33-Ve28)
20/05/08 18:08:41 T+1Yji/Jp.net
お気に入りのラーメン屋が営業してるから食べて応援
俺以外客いないしマジで潰れないか心配だわ
254:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/08 19:19:37.43 cwsf+LZv0.net
>>249
よし、おれも応援するよ
どこ?
255:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/08 21:17:18.29 6bnYYTUA0.net
すぐ近くの未蕾が二郎系始めたらしく、Twitterを見てみたら予想以上に香ばしくて見てみぬふりした。
256:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/08 21:31:51.65 gtoleEkB0.net
>>251
叫びってやつ?
美味しそうじゃね?この店のスタンダード食べた事ないから元が美味しいかしらんけど
257:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17d2-bZ31)
20/05/08 23:08:18 aTIB3Kxy0.net
煮干しはきらいだから行ったことないが二郎系となるとどうなんだろうか
258:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/08 23:34:09.86 6bnYYTUA0.net
一輝で惣二郎ってオリジナルっぽいやつ出してたから経験値はあるだろうけど。
それにしてもイケメンの惣二郎くんが、仙人みたくなってあんなTwitterするようになるとは思わなかったわ。
259:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-xi4o)
20/05/09 13:45:36 Xv8Gh55Zd.net
いしやま屋 おいしい!
260:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-ZqgI)
20/05/09 14:11:12 kfhhGUD00.net
>>251
すげーなこれ。
店の名前使ってやることじゃないよな。
マイナスしかない。
醤油ラーメンもきくやインスパイアとか言ってるくせに全然違うし信じられんわここの店
261:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp33-lN55)
20/05/09 16:50:24 4O6e68elp.net
Twitterが臭いラーメン屋
未蕾
華壱
262:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/09 17:17:56.34 Qb3nEM3u0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
263:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/09 17:40:33.36 Q+7rPKTu0.net
なんやねんこのポエム・・・
264:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-d+QI)
20/05/09 18:51:31 zJ8e58JPa.net
これで行く気無くしたとか言ってるやついたらそれはそれでやばいやつだから別にいいと思う
ただ少しズレてるとは思うけど
265:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb5-NUlg)
20/05/09 19:11:41 HQ5HzKua0.net
きくやインスパイアも嘘なん?
266:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/09 19:54:32.06 /PrnyKBQ0.net
いやああの風貌でこんなポエムとかやめて欲しいわ
267:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a647-vi/5)
20/05/09 20:30:22 cD2fye0M0.net
華壱の店主は陰謀論とか大好きそうだね。
美味しんぼが愛読書だし、真実への探求心が強いんだろう。
裏ビデオ売って捕まったカリスマ店主も今も変わらず健在だし、味が良ければラーメン屋なんてなんでもいいわ
268:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW beaa-3QAi)
20/05/09 23:27:20 swvVUNZ00.net
>>258
声出して笑ってしまったw
リアルな中二病見たよ
269:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-jo3e)
20/05/10 04:39:29 Bt0RZmlJa.net
ステージ4の末期ガンから奇跡的に回復したときからポエム的になったようだが、
死生感が大きく変化したのと、周りへの感謝は忘れない姿勢はその立場になった人ならある程度分かるわ
270:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7332-d+QI)
20/05/10 04:43:34 7RDjzdkL0.net
店の名前使ってポエムすなーっ!
271:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 05:06:27.19 VLmE3p6Z0.net
麦の上の話題が出ないが、あれはラーメンでないとの認識か?
272:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 06:48:22.81 I+ehG7Sk0.net
あの辺は愛好家がついてるからさ、わざわざここで話題にしなくてもツイッターとか掘れば新情報出てくる
273:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7332-Zi15)
20/05/10 07:46:21 xYQeNafk0.net
ラーメンじゃないって自分で言ってるから……
274:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17d2-bZ31)
20/05/10 08:27:02 uKI0LbtU0.net
>>265
あーそういう事なのね、それなら納得
275:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-JnTe)
20/05/10 08:36:18 KwaAPWKnd.net
>>264
内容はそこまでおかしくないだろ
文体がポエミーってだけで
それとも思考停止しちゃってる人かな?君
276:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 09:18:20.54 pnu/kHCx0.net
昨晩深夜にくいばに行ったが、ベロベロに酔っ払った客が来て酒飲みながら気管に入ったのか席でゲホゲホやり出して気分悪かったわ
こんな時期だしみんな静に食ってるのに二人で大声で喋ってるしそんな事しだしたからさっさと帰った
店員から注意して貰いたいな……
277:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 09:18:50.81 uKI0LbtU0.net
>>267
これを見ればラーメンではないというのがよくわかるはず
URLリンク(www.instagram.com)
278:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 11:00:00.85 BGRqzt7a0.net
週末深夜のくいばなんて飲みの帰りにネーちゃん連れて寄るとか、ラーメン食いながら飲み始める客や、酒が入った上司が部下に説教してる様な層がメインだから、いつもの風景なんじゃないかね
279:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 14:43:56.37 JR1lLgkU0.net
>>273
炎上以来行ってないし今後も行かない、でも憎いくらいうまそうだな(笑)
280:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 14:50:04.63 2MJzbZ3U0.net
焼肉屋の冷麺みたいだな
281:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 14:52:07.38 wHXDBPfTd.net
ラーメン屋で名前を上げて
ラーメンを後ろ足で蹴り上げる麦の上
282:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/10 14:57:50.84 pnu/kHCx0.net
具沢山だな
283:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7340-oySJ)
20/05/11 13:50:16 qFoWxIko0.net
豊田の某店の店主は帽子洗ったか?
284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66aa-oObg)
20/05/11 14:09:37 q16f4Qbi0.net
エマールで洗濯中
285:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/11 22:55:14.42 DQxFaKDJ0.net
八幡の辺にラーメン屋出来る?
286:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 731a-yY2D)
20/05/12 02:01:13 C64xHHCX0.net
そばしずくの隣やで
287:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-Sbo7)
20/05/12 12:10:43 vi42eW/Sd.net
下地の幸楽苑のあと何ができるのか楽しみやわ
288:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/12 16:32:58.81 GYwE5JhpM.net
昼過ぎ親希の前通ったけどめっちゃ混んでるやないか。
何系のラーメンだろ?
289:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-jo3e)
20/05/12 16:50:13 vWd2WIgna.net
>>283
そこに居抜きで天一できるな
290:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-Zi15)
20/05/12 17:13:31 qBBx+Z3Ja.net
幸楽苑の跡地って大体いきなりステーキopからやまだよね
291:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66e9-PBpQ)
20/05/12 17:21:17 0G/x/OHt0.net
>>284
Twitterで検索したら写真出てくるね。
鳥白湯と鳥清湯の模様。
292:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17d2-bZ31)
20/05/12 17:23:37 TTdP1lUb0.net
なかなかうまそうだね!
URLリンク(www.instagram.com)
293:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb5-NUlg)
20/05/12 18:21:25 7EwQLQqn0.net
↑うまそう!木曜定休ってのもいいね、どこで修行したんだろ
294:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/12 18:50:54.50 GYwE5JhpM.net
>>287
ありがとう!
早速いってきます
295:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-bZ31)
20/05/12 19:28:07 wU7y8ah3p.net
>>290
どういたしまして~
296:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7332-u2dB)
20/05/12 19:32:45 HMBypXOa0.net
>>285
まじで?
天一ならこの辺に無いから嬉しいな
297:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 731a-6eGZ)
20/05/12 20:47:10 C64xHHCX0.net
アモーレみたいやな
298:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/15 22:01:03.58 yXqow+ro0.net
おーい!
299:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/15 22:17:20.29 DUlBCHzK0.net
なに?
300:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fb5-3lOM)
20/05/16 00:50:00 IEnJasGQ0.net
親希悪くなかったけど当たり障りのない無難な感じ
塩をお勧めされたから塩食べたけど相方が食べてた醤油の方が美味しかった
家系好きな人には合わないかな
店員が慣れてないのか手際の悪さが目に付いたけど最初だから仕方ないかな
今週中に行くと替え玉一杯無料券くれる
301:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d377-3lOM)
20/05/16 14:30:30 U/1CGoA60.net
わしも親希いってきた、めちゃくちゃうまいわけではないけど豊川のラーメン屋だったら上位じゃないか?
ご飯物が180円というコスパは素晴らしい。
302:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-Ein3)
20/05/16 16:14:48 5OMLfOj5a.net
公園前は麺がイマイチ
303:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fb5-7763)
20/05/16 17:27:25 7wu68g0B0.net
親希可もなく不可もなくって感じ、店員さんは感じよかったよ、無化調なのかなあ?知らんけど
304:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-Wbeg)
20/05/17 00:20:22 U965+rp6a.net
五十六商店うまかったわ
305:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45d2-r7Mo)
20/05/17 00:56:06 QTHoKhzk0.net
なーんだそんな感じなのか、そしたら和みの鶏そば食べてたほうがましだな
306:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/17 01:53:19.92 +/rzU3K0a.net
冷凍だが、日清の台湾まぜそば 200円
意外や意外、値段のわりに旨いな
307:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3aa-Cj+o)
20/05/17 03:12:10 lDcIkk3a0.net
親希は昔蕎麦しずくだったところ?
蕎麦しずくは閉店してしまった?
308:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-q2f5)
20/05/17 05:14:31 3eFDw63J0.net
>>282嫁
309:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/17 06:22:08.00 MOgpaMX20.net
和み美味いよね、随分行ってないけどオレは東三河では一番好きだなあ
310:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/17 08:09:32.00 QTHoKhzk0.net
>>305
ね、うまいよなあ。うまいけど蒲郡という場所だからなのかそんなに並ばずに食べれるし最高
311:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b47-cHDa)
20/05/17 11:20:02 GW+ApslJ0.net
>>305
同意。一輝にも何回も通ったが、和みの方が好きだな。
和みの初期って今の濃厚つけ汁じゃなく、さかなやみたいな節が効いたアッサリ目のつけ汁だったんだよな。
あれもめちゃくちゃ旨かったから定番復活してほしい。
312:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fb5-7763)
20/05/17 12:57:03 MOgpaMX20.net
時々500円位のやるんだよねまだやってるのかな?
313:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H8f-+ikz)
20/05/18 14:49:29 mUAX52xdH.net
>>285
俺も天一楽しみだわ
やっと近場で食べられる様になるなんて最高
314:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW afaa-qcLe)
20/05/18 15:05:06 3FarEDtz0.net
どうせ天一はいつものヤツのガセだろうけど
あそこの本部は放任だから地元に出来てもマズい可能性がある
浜松と岡崎を比べたらなぁ
315:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H8f-+ikz)
20/05/18 16:22:22 mUAX52xdH.net
ガセなんorz
316:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/18 17:06:38.86 0VuxADRU0.net
ここに限らず豊橋関係のスレ、昔から○○の跡地には××(大体全国チェーン店)ができるってガセ書く奴いるよね。
317:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/18 18:49:29.74 0yZEugCA0.net
松屋のが嬉しい
318:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/18 18:50:37.32 rp15H/090.net
豊橋に限らず東三河関連のスレでデマ書いてるよ
これ豊川市のスレ
661 名無しさん sage 2020/05/08(金) 08:15:25.43 ID:qoykrLn8
小坂井高校の近くの大鳥居の隣の空き地に天一作ってるな
319:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/18 18:51:39.23 Wh18PQvH0.net
いちばんのガセは
一輝のノレン分け店が豊橋にできる
その名は.....輝龍!!
だったな
輝という字も入ってるしアリソウって思った
あんときは衝撃的すぎて周りにだいぶ言っちゃったから
ガセだった....って詫びるの恥ずかしかったわwwww
320:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/18 19:00:05.02 lloO/o9Dd.net
西三河で申し訳ないが
久しぶりに濃厚軍団食ったら
移転前くらいの濃度に戻ってたわ
天津飯の餡くらいのゴリゴリに。
マー油入りのじゃないと旨くないけど
321:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr99-5iCk)
20/05/18 19:41:02 rmYeQqHJr.net
アウアウカーまたやってるな
992 名無しさん (アウアウカー Sad3-Nfca) sage 2020/05/18(月) 19:30:23.35 ID:N2O0Y+bXa
天一できるな
322:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f912-eN2O)
20/05/18 23:14:14 NePZ45FB0.net
>>311
今日通ったけど
なにもやってない
工事する気配もない
323:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-q2f5)
20/05/18 23:29:15 vE8fvpoU0.net
天一なら岡崎行けばあるし、まぁどっちでも良いな
下地のあの場所に出来たとしても入りにくいし、来るなら名古屋の二郎インス系が嬉しいけど無理だろうなw
324:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 75d2-httk)
20/05/18 23:33:10 Ue6h8wp60.net
麺屋はやぶさだろ
325:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/19 16:50:32.43 +mituBZ+0.net
天一楽しみだな
天一こってりが岡崎まで一時間かけて行かなくても食えるのはありがたい
326:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr99-5iCk)
20/05/19 18:11:21 cpe3PSM7r.net
ワッチョイW 5f73-Nfca
アウアウカー Sad3-Nfca
Nfca同一端末
14 名無しさん (ワッチョイ 5fe3-Nfca) sage 2020/05/19(火) 16:58:44.64 ID:1DY/lFrh0
天一できるな
327:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab94-jstM)
20/05/19 23:03:32 P8Sx2c1q0.net
岡崎はシャバい。原液を鶏ガラで薄めてるよ。大阪で唯一シャバいと感じた堺深井店と同じ会社でなるほどと思った。
328:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d40-gIXh)
20/05/19 23:26:56 EQXZKPK50.net
マターリ8823ってまだ生きてる?
329:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97b5-WaFC)
20/05/20 05:47:02 VrqUZqH60.net
そんな人いたな、すごい記憶力
330:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-rJCj)
20/05/20 11:44:22 wYUO9rX8a.net
愛知県民ラーメンは生きてるか
331:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-N4cR)
20/05/20 13:00:44 5/uoqQOZd.net
>>326
墓の中にいる
332:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/20 14:31:00.65 VrqUZqH60.net
>>327
マジ?
333:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-N4cR)
20/05/20 15:45:56 5/uoqQOZd.net
>>328
死亡説は当時ちょっと話題になった
実際は知らんけど
334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97b5-WaFC)
20/05/20 16:29:27 VrqUZqH60.net
>>329
好きなラーメンブロガーだったのに、ラーメンの食べすぎか
335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-vz10)
20/05/20 22:11:01 0pHzXReq0.net
ラ博に転職した竹内さんも早死だったな
336:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9adb-n4tY)
20/05/21 10:08:59 lnfQCDRN0.net
肥満、高血圧、糖尿病、心臓病等ラーメンは良くないな
337:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abda-Y3t+)
20/05/21 11:34:14 u/wVrtEv0.net
ラーメンで生活習慣病になるっていうよりは、生活習慣病になる様な人がラーメン好きなんだよな
多くても週2~3くらいにしとけばラーメンが原因で云々はないのに
338:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbb-ZmqJ)
20/05/21 13:02:35 Cmm/FJx7r.net
あおはる堂ずっとやすみ?
339:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-BsFt)
20/05/22 20:23:51 RfZJydLWp.net
くるまややっと開いてたわ
340:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6e9-Ugvf)
20/05/22 21:22:29 mwTROvXM0.net
新城まで走ったけど天赦閉まってたからすごすご帰ってきたぜ……
341:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK06-R+9j)
20/05/22 21:46:15 rYEwzfOqK.net
まるぜんは5月末まで臨時休業
342:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/22 23:10:05.72 MJVnTIPX0.net
もう開けろよ!
343:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b1a-crVl)
20/05/22 23:58:11 ZCD3alYo0.net
そのまま閉店ガラガラ
344:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/23 08:16:20.36 2rkGqFsL0.net
>>337
いつまでか貼紙あった?
345:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK06-R+9j)
20/05/23 08:54:12 H2SiPNGaK.net
まるぜんは今日から臨時休業で、6月1日から通常営業再開予定(店舗の壁に張紙あり)
346:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abda-Y3t+)
20/05/23 11:52:18 uiOp4yrJ0.net
コロナ騒動起きてからラーメン屋行ってない気がするし、給付金入ったら、まずどこ行こうかな
347:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H7f-BsFt)
20/05/23 22:31:38 iKr8R/VNH.net
ラーメン屋、どこも激混み
しばらく様子見
348:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 21e4-M3DX)
20/05/27 13:34:17 qCX+Cq7y0.net
大幸行ってきた。先月行った時よりかなり混んでたが安定の美味しさだった
349:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp8d-THcr)
20/05/29 23:00:26 LIByn18CpNIKU.net
コロナ明け初いしやま屋行ってきた
相変わらず激ウマだった
350:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp8d-THcr)
20/05/29 23:01:27 LIByn18CpNIKU.net
テイクアウトできて餃子が激ウマな店あったら教えて
351:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 59d2-7T6w)
20/05/29 23:55:01 NZsFEKeO0NIKU.net
>>346
定番だけど味の素のがラーメン屋よりうまいわ
352:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp8d-THcr)
20/05/29 23:57:22 LIByn18CpNIKU.net
>>347
調理するのめんどくさいからそのまま食べられるのがいいわ
353:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1da-+TAC)
20/05/30 00:24:24 Q7yrXf+C0.net
他人にオススメを聞く場合、ある程度自分の好みを書いた方が良い
354:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d394-SDK5)
20/05/30 09:41:49 GkpBNVDQ0.net
豊川のテイクアウト専門のおたふく好きやわ
355:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/30
356:10:12:47.79 ID:5deJmO4Ud.net
357:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5132-/xEL)
20/05/30 11:39:01 TCJ4RfFd0.net
おかだよりおたふくのほうが好きだわ
358:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/30 12:31:36.08 GkpBNVDQ0.net
>>351
URLリンク(www.gyoza-otafuku.com)
ノーマルとニンニクがっつりの二種類の餃子しかない。焼きでも冷凍でもいける。たまーにセールやってるで。いつも買いだめしてる。
359:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8d-QmBI)
20/05/30 13:48:55 uJPx1zfkr.net
葵春堂はどうしたんだろ
360:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/30 14:50:39.43 pJDnBWYa0.net
アオハル堂っつまだやってたんだ
361:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8d-THcr)
20/05/30 20:37:36 adOu4pL2p.net
おたふくええなー、サンキューやで
362:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/30 23:13:29.26 ViLStsb40.net
おたふくのセールっていつなんですか?
普通に買うにはちょっと高く感じる。
363:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/30 23:44:32.90 Q7yrXf+C0.net
おたふく高くないと思うが。王将や幸楽苑みたいなフランチャイズと値段比べてないか?
364:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5be9-ETTo)
20/05/31 00:23:43 UDobG/k10.net
まあたまにセールスやってると書かれてるならそれを狙いたくもなるだろう
俺は6月になったら浜松に買いに行っちゃおうかな
365:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d394-SDK5)
20/05/31 01:32:05 298Kza0+0.net
>>357
完全不定期やで。俺も聞いたんよ。期限近い物が出たらやるって感じらしいよ。
冷凍やから期限気にしてないけどね。初めて行った時はたまたまセールで半値やった。2回目以降はセール日に当たってないから通常価格やったよ。
366:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d394-SDK5)
20/05/31 01:34:12 298Kza0+0.net
後、その店でタネ作って店内で包んでるから価格設定はギリギリらしいで。タフ餃子なんか中ネギよーさん入ってるからコスト高いと思うわ。でも美味いから行ってみー。
367:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59d2-7T6w)
20/05/31 06:41:53 YXikUbRx0.net
いくら美味いつっても冷食には敵わないんだけどね
368:ラーメン大好き@名無しさん
20/05/31 07:11:50.00 c/4vz7t10.net
ラーメン横綱でさえ最近はキンレイの方が美味いと感じる
369:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/01 15:35:00.78 F5QovoEuH.net
餃子は肉肉しいのはちょっと苦手
野菜が多い方が好きだ
370:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8d-xM+h)
20/06/01 16:19:34 EUi6TU5Mp.net
野菜餃子うまいよなー
肉主体の方が普通かもしれんが、野菜オンリー餃子俺は好き
371:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1da-+TAC)
20/06/01 23:14:35 E2tPdFr40.net
藤沢タイキ横の「藤沢屋」が3日オープン
広小路すき家の横にラーメン屋「拳」が5日オープン
372:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/01 23:57:38.01 a1rvWX090.net
>>360
情報ありがとうです。
373:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 01:28:56.46 apaU1h8Jd.net
>>365
中の餃子好きで食べたくなったらふらっと行く@名古屋民
たまにそばの大宝園のも食う
どっちも好き
374:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 22:04:01.72 df4yeHE60.net
>>366
サンクスやで、早速行くわ
375:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 22:45:05.98 52J0Fw680.net
広小路に古来屋ってのができるね
376:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 23:06:38.92 c5hlIuoA0.net
タイキ藤沢のラーメン屋は気になるな
オープンセールとかやってるかな?
377:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 23:52:46.11 q0kr+uvh0.net
古来や10日オープンかよ、6月オープンって書いてあったから今日行ったら予約客のみだったわ
藤沢屋は横浜家系うたってるけど黒田屋だよね、黒田屋って横浜家系だったっけ
ツイッターに磐田の黒田屋+Sの姉妹店とか書いてあったけど資本は黒田屋とは別?
378:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/03 12:10:36.30 ev9zcomza.net
藤沢屋に来ましたよ
URLリンク(i.imgur.com)
379:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-06yV)
20/06/03 12:44:56 Vo0dam+Zp.net
古来屋って、山田かん食堂のあったとこ?
老舗だったのにコロナのせいか。
380:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86aa-hmim)
20/06/03 13:39:20 HsKqUwO60.net
>>374
まるとん本舗の跡地だ
山田かんはやってるぞ
381:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85da-BjvY)
20/06/03 15:41:18 b32TPJ/R0.net
>>373
麺大盛りで850~950円か
まぁパチ屋の客がメインだろうから多少高めでも出そうだな
382:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-06yV)
20/06/03 17:26:29 Vo0dam+Zp.net
>>375
なんだそうだったのか良かった。
それより藤沢屋が早くもGoogleマップに載ってるんだけど、パチ屋内になってるぞw
あながち間違いではないが。
383:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 151a-uikQ)
20/06/03 17:35:10 tw7IFNo00.net
>>373です
とりあえず食ってきました
麺2倍の950円
味は黒田屋とは程遠い感じであんまりこってりしていない
黒田屋とかくいばを食べ慣れてるとちょっと薄い感じがしました
味はまあ不味くも無く特別美味くも無くって感じ・・・
パチ屋やってる時間中ずっと開いてるみたいなので、パチ打ちに行く人にはいいと思うけども
これだけを食べに行くって事はまずないかな
パチンコも負けたし良い事無かった・・・
384:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 151a-n3ZM)
20/06/03 17:36:25 tw7IFNo00.net
>>378
画像貼り忘れてた
URLリンク(i.imgur.com)
385:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/03 18:30:00.00 ce8cjA400.net
なんかうまそう
386:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/03 19:00:03.08 PdHBeRFed.net
ちょっとすまんが、無患子ってどんな感じ?
※前スレ
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)
387:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/03 19:31:48.03 jCssrdbw0.net
フードコートのラーメン味でこのスレ的には決着がついている
388:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/03 19:45:27.27 mu0rK9ZO0.net
>>373
ありがてぇ
389:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-m/ew)
20/06/04 06:54:22 JYskq7Qea.net
>>381
1回行ったな
390:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cadb-4iMQ)
20/06/04 17:24:00 3pDk+TvH0.net
>>379
黒田屋好きなら合わないだろうね
391:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/04 17:43:13.45 JXfQDWMV0.net
>>385
マズいとは思わなかったけどもっと濃くても良かったとは思ったw
店の場所柄万人受けをする味付けにしたんだと思うけどねー
392:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/04 17:44:31.89 q3RDrt9z0.net
画像見ると家系には見えない感じだけど、醤油強めの弱豚骨なんかな
393:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81db-06yV)
20/06/04 19:29:35 cZJiGa4V0.net
さかなや美味かったよ。
394:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/04 23:49:49.04 2qwzg8Qz0.net
>>381
開店当初一回行ったけど、平々凡々無難なラーメンって印象だった記憶がある。
395:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-06yV)
20/06/05 17:13:22 y382egjpp.net
駅前の中通りに拳っていうラーメン屋がオープンしたんだけど知ってた?
煮干しラーメンなんだって!
396:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 17:21:40.39 L7wANSuja.net
またろくに市場調査もせずに開店したのか
何度でも言う
豊橋の駅前には何のアドバンテージもない
郊外型で駐車場アリ
狭小店舗でゆっくり作って行列をつくらせる
が勝ちパターン
397:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 17:37:53.72 KJvdwexxp.net
コロナでやられてるタイミングで出店とか光の速さで撤退しそうだな
398:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 20:27:43.34 ADGqZcWpa.net
このスレで知った黒田屋、今日行ってきた
とりあえず普通のラーメンにしたけど美味かった! 最近食った中ではダントツでナンバーワンだったわ
ここって地獄ラーメンてのがウリなのかな?
399:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 21:31:43.96 fTDP+a9Dp.net
黒田屋って店内暑くない?
夏は無理だわ
400:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a1aa-UsX3)
20/06/05 22:01:11 Xt0lm+ss0.net
>>391
三河じゃないが島田のめん奏心を思い出した
美味いが調理の様子を見てるとイライラするw
あれを許容できないと静岡の田舎じゃ生きていけないのだろうな
401:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKce-2f3Z)
20/06/06 00:57:41 isfEg0VYK.net
>>393
地獄ラーメンが売りではあるけど、普通のラーメンに卓上のブラックペッパー・ニンニク酢・カレー粉なんかで味変しながら楽しむのもアリだよ
402:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 01:02:16.07 isfEg0VYK.net
>>393
ちなみに豊橋市内には黒田屋出身のRAGAYA・いしやま屋・くいばの3店があって、それぞれ少しずつ違いがあるから食べ比べてみるのも楽しいかも
403:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 09:18:12.18 oIme/ok1d0606.net
>>389
そうですか、今度車の点検があるので行こうかなと思ったんで。
404:ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 6df2-Aihy)
20/06/06 12:16:12 /7fSuBIg00606.net
>>390
昨日おれも店内覗いてきたよ!食べなかったから味はわからない
405:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 22:10:31.32 ABerAEe2a.net
>>396
ニンニク酢とカレー粉ってのが想像できないw
試しに今度やってみますわ カレー味はまぁ美味そうではあるし
406:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 22:24:55.68 wRJTwDkt0.net
拳 行ってきたけど元々あった居酒屋かなにかが業態変更したっぽいな。
つけ麺はまあありがちなマタオマ。魚粉にむせる。
大盛り無料だけど大盛りのわりには少な目。
あと刻みタマネギ苦手。
ラーメン食べてないから保留。駅前で飲み会があったら帰りに寄るかもくらい。
407:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 22:34:27.41 gdS2JsWWp.net
駅前飲みなら、くるまや一択だな。
408:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 22:35:46.51 zsgCFuMO0.net
芳山行ってきた。店員さんはとてもハキハキ。
味も美味いと思うけど
何回も通うか?と聞かれたら微妙だなぁ?期待しすぎた。
409:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 22:42:49.62 B38cslun0.net
マタオマ系とか乳化型二郎系とかには刻みタマネギあうとおもうけどなぁ。
たごの濃厚煮干しとかまるぎんのアゴ出汁にはタマネギがいい仕事してる。
410:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 23:37:10.56 F/+GJOVN0.net
刻み玉ねぎは賛否あるよねぇ
三河じゃないが昔志都呂のイオンの近くにあった屋台ラーメンが刻み玉ねぎで俺は好きだったけど知り合いは無理だったみたい
411:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 08:29:20.27 yFXxz01Z0.net
>>403
あそこは結局何がおすすめ?
412:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 15:00:43.38 o4zFtVAea.net
本郷中近くのサークルkだったとこにスエヒロとかいう唐揚げの移動販売が最近来ている
そこで唐揚げ売ってるのはまさかの....
竜笑の店主!
店閉めてどうなったかと思ってたけど、唐揚げ屋やってたのか
無茶しやがって
車で通り過ぎた時にたまたま見かけたww
413:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 15:39:33.64 zN+QPSHU0.net
スズヒロなら分かる
414:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKce-2f3Z)
20/06/07 16:05:08 BvrzamrTK.net
スズヒロは豊橋に3店・豊川に1店に加えてキッキンカーまで持ってるからすごいよ
415:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKce-2f3Z)
20/06/07 16:06:26 BvrzamrTK.net
移動式の「キッチンカー」ね
416:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 16:40:57.48 yl3uiA5c0.net
>>407
竜笑閉店告知前に行ったら店主が隣の唐揚げ屋でずっとくっちゃべってて
ラーメンはもう興味ないのかなって思ったわ
417:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 17:31:40.75 zN+QPSHU0.net
食パンや唐揚げは割と原価が安いから新規で始めるとこもちらほら
ラーメンはスープの仕込みが手間と時間かかるので大変
まぜそば、油そば、つけ麺の専門店にしちゃえばもう少し楽なんだろうけど
418:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKce-2f3Z)
20/06/08 02:49:30 4Vd6qN8WK.net
まるぜんはまるぎん本舗としてオープンした時にはつけめん・まぜそば専門店で、ライスすらメニューになかったけど、今では汁あり汁なしあっさりこってり全てのラーメンにプラスご飯ものもたくさんあるから、豊橋ではメニューを絞った営業は難しいのかもね
419:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-fL4Y)
20/06/08 12:26:53 Is24ko+Ha.net
わっぽいの鴨ラーメンなかなか美味しかったよ
420:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 17:50:09.78 MwmttII3p.net
わっぽいのラーメン一杯1000円
誰が食べるんだろうなあれ
421:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 19:09:50.17 DS9udzxFp.net
鴨肉高いからな。
名古屋の鴨ラーメンの店は2000円取ってた。
422:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 02:09:40.97 xd575Yg50.net
そういえば浜道にあるはま家とかいうラーメン屋は定食のたば田に名前を変えたな
はま家のラーメンはひどかったが、たば田の定食はどうだん?
同じ経営者かどうかもわからんが
423:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-fIRK)
20/06/11 03:22:20 IdEgCW3Oa.net
鴨ラーメン一杯1000円なら若干安い位やろ
424:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 04:29:24.85 DlnXWO3WH.net
安いと思うなら行けばいいが
名古屋で2000円とってるのは錦だけだからなぁ
そこ以外だと800円台だし東京や祇園でも流石に1000円以下だわ
425:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 11:09:56.85 5+Amq7IDa.net
行く行かないを君に指示される筋合いはない
426:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 10:36:16.28 5sgDNRmA0.net
安価もないし指示でもないのにキレてる人はなんなんだってばよん
427:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 031a-NjyN)
20/06/12 11:28:57 DvTZ9TiA0.net
黒田屋行くか来来亭の定食でガッツリいくか悩み中
428:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 11:58:30.04 5HNaQV7N0.net
>>417
少なくても前の店舗より流行ってる!
開店当時行ったがメニューは少なかったが今はもっと増えているであろう。
味は悪くない!
429:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 13:01:10.53 oqhjseOjM.net
たばたは値段が高い気がした
ランチで唐揚げ以外1000円以上じゃ
なかったかなぁ?
430:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-fvS2)
20/06/12 13:23:07 5HNaQV7N0.net
そう思う!
ただ下の漫画が気になって(^ω^)
431:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13db-7alc)
20/06/12 15:36:36 yBowCUWX0.net
麺喰行ったけど、本場の尾道ラーメンで美味かった。
店主が高齢だから閉まる前にまた行かないとな。
432:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-35Ke)
20/06/12 17:11:35 yuAh6Ejha.net
黒田屋ってGoogleマップだと19時まで通し営業になってるけど、中休みなしで間違いない?
433:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-3cmP)
20/06/12 17:19:50 CQZorI4zK.net
黒田屋は現在は10時から19時の通し営業だよ
434:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 17:29:34.03 3hOny3cy0.net
>>426
駐車場はないよね?
あの辺の店はいつもそれで困るんだよな
正統派醤油が食べたいところだけど
435:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 18:11:13.55 yBowCUWX0.net
>>429
店の裏に共用だけどあるよ。
とりあえず行ってみて分からなかったら店の人に聞いて駐車してから来店すればいい。
436:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 18:38:37.94 DvTZ9TiA0.net
黒田屋、人手不足が理由で昼~夜の通し営業になってるけど、夜やる人材そんなにいないのかな?
437:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 21:08:46.70 yuAh6Ejha.net
>>428
ありがとうございます!
上手くて通し営業なんて最高すね、また行かなきゃ
438:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 031a-NjyN)
20/06/13 14:51:09 beTky1JF0.net
黒田屋路駐めちゃめちゃだったな
よくあれで通報されないな
439:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/13 16:48:41.77 5uAwMwvM0.net
黒田屋信仰の奴なんてそんなもん。ragayaやいしやま屋の存在知らんのかも
路駐は踏切近いんで通報したら警察すぐ来るでしょ
440:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/13 23:42:11.72 fwTtknDV0.net
黒田屋ちょい前まで道路挟んで第二駐車場なかったっけ?解約したのか
ラガヤは無いわ
441:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 22:46:02.72 dUO3wakA0.net
フジヤマ55は営業時間がよく分からん。
仕事帰りの20時半頃に覗いたら閉まってたわ。
442:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-mMJH)
20/06/15 22:54:31 6MCegVoF0.net
しずるのココラ店逝ったってよ。短命だったな
443:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 23:35:31.58 EbXZHHn/0.net
コロナの影響だから仕方ない
444:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H27-akkz)
20/06/16 02:32:37 mHLj+AsJH.net
古来や行ってきたわ
餃子が押しの中華屋っぽかったがパクチー餃子ゲロマズ
餃子も機械だなありゃ
王将から客とりたいんだろうけどなんでもあるけど全部いまいちなパターンかな
445:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 07:48:21.96 qT/5F0fwa.net
>>435
無いわ星人登場!www.
446:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4307-fBAy)
20/06/16 08:55:01 WV8hbS2v0.net
清和園
本日復活!
447:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H27-gazQ)
20/06/16 11:36:53 1lgH5/pFH.net
>>441
マジか
いってくるわ
448:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4307-fBAy)
20/06/16 11:39:20 WV8hbS2v0.net
>>442
場所は井原に移転
メニュー減少
しばらくは夜のみの営業
449:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 12:08:22.82 1lgH5/pFH.net
>>443
ゴメン
ネタだと思ってたw
場所をもうチョイ詳しくお願いします
450:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3f2-8nRk)
20/06/16 12:17:27 nHqaFBYb0.net
眼鏡屋と吉野家の間
この前通ったら何やら準備してた
451:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 12:52:23.20 1lgH5/pFH.net
>>445
あんがと
452:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 13:11:40.23 WV8hbS2v0.net
>>445
豊橋市平川町34
大寿司の跡地
453:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 16:28:41.58 Vyi96dyK0.net
ようやく豊橋にまともな二郎インスパイアがくるな。
二郎直系じゃなく富士丸系だが。
野菜マシマシ無料で750円の予定らしい
454:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 01:18:15.87 uEJOMbn60.net
>>448
すみません。
何処に出来るのですか?
455:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 07:21:56.39 BScm4hiQa.net
しずるの幸田店、女の子ひとりもいなくなったんだけどなんで?
地味に残念なんだが
456:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 07:35:53.33 ClQTtarbp.net
チャーシュー臭そうだし、匂いが服につくし出会いもないしで嫌になったんだろ。
女の子ならカフェとかでやるからな普通は。
457:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 10:13:38.64 cD8CJVcz0.net
そう考えると天赦のあの子はようやってる
458:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 12:07:05.36 TAnPIW/ir.net
>>441
いかれた方いますか?
あの、おばちゃんがやられてるんですか?
459:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 12:17:33.77 BScm4hiQa.net
>>451
それにしたって今まで女の子3、4人で回してたような店が急に男ばっかりの普通のラーメン屋になったら何かあったんかな?と思うやろ
460:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 13:19:59.34 XXFFmLSUd.net
DODAN閉店
461:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 13:33:43.05 5T+dfHiM0.net
>>455
16年間
残念、、、
462:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 14:17:36.25 Mx6GehBf0.net
>>455
マジでか・・・
463:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a32-IXeA)
20/06/17 14:23:33 Su7SN1f/0.net
ツイッター検索すると本当みたいだね・・・お疲れさまでした
464:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 14:41:10.82 Ozby03gdd.net
なんだかんだあそこの塩そばが一番好きだったんだが、、、
465:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 18:33:40.74 3RkgMumm0.net
これもコロナか?
ちょっと立地が良くないか
466:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 19:03:49.32 Tc3tZU9+d.net
>>455
どんどん庵と読めてしまった俺、ちょっと医者行ってくる
467:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 19:48:16.75 8oFk5K730.net
>>460
立地の要因は強いと思うなぁ
オープン当初から言われてた事だけど、あそこがラーメン屋と知らない(分からない)人の方が多い気がするね。あと一見さんは入りにくい
468:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b5-KGSt)
20/06/17 19:49:08 ebuFWhXG0.net
どんどん庵できないかな赤汁の煮かけクソうまい
469:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 20:03:27.97 bpLPOizM0.net
残念だ…
470:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-29Ix)
20/06/17 20:48:15 WC4+FgqO0.net
どんどん庵は星越峠手前にあったな
471:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 21:23:29.31 B5UvaoKC0.net
立地かなあ?
俺は店主の精神力が尽きたに一票
472:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 21:39:02.40 8oFk5K730.net
海援隊に曲作って貰ってたら有名になったかも知れん
473:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 22:54:17.84 w486i73ja.net
>>467
そのネタわかる奴。相当年食ってるべwww
あそこは店主も店員も横柄で嫌だったから、無いわ星人w
474:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6aa-LsRu)
20/06/18 03:09:04 dWChqDpw0.net
ところで満天星はもうすでに閉業してるのかな
ツイッターの写真見る限りもうすでに閉業している感じだがどうなんだろう
475:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 04:29:43.86 tWMtahy6K.net
入口のガラスに閉店のお知らせ張ってあったよ
476:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 05:45:50.43 txGumgyz0.net
店員が客と馴れ合ってるしうまくねーからだろ
477:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 07:35:23.10 Db3k0K/Qp.net
駅ナカの豊来軒まだ営業再開しないんだよ。
自粛中にバイトが皆んな辞めたのか?それなら店長だけで時短営業できないものか。
478:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 07:57:49.39 gaje0PDua.net
>>471
単品で頼むとスゲー嫌な顔しやがるんだよな!
479:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 18:37:17.41 lf1CEvn20.net
いま通ったら豊来軒やってたわ。昼から営業かな。
金曜、夕方とか呑みに来る客のニーズもあるし復活して良かった。
480:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 14:20:26.82 TAh2xaQSp.net
来来花に初めて行ったけど、ランチはミニ丼も付いてお得だな。
しょうゆラーメンも自分好みの濃い口だった。
ただ、外観はやってるかどうかの怪しさ。窓際に座ったんだけど、渋滞で停車中の軽自動車のお嬢さんが、えっ!やってるの?的な顔でこっちを
481:ガン見してたわw
482:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-hiLW)
20/06/19 15:06:40 9gF1xjo50.net
蒲郡の和み初めて行ったけど、なかなか美味かったから2日連続で行っちゃったわ。
483:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 15:47:26.28 1FKvw4iWp.net
和みはうめえぞ~蒲郡だからこその並びの少なさだが他地域なら行列店レベルだよ
484:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 17:59:19.05 7WEeQD+7a.net
和み美味いんだけど1回行ったきりだわ
俺の求める味ではなかったがラーメン好きの若者にはいいんだろうな
485:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 18:49:20.85 G2Jz4cMAp.net
頑張って宣伝しても和みには行かないから諦めろ
486:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 18:57:31.65 iqQ2aK4H0.net
和み距離がね....近所なら週2で行くわ
487:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 19:37:55.82 AvoLEgm7a.net
>>479
行かないわ星人発見www
488:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 20:15:19.38 q1ysaMQt0.net
つけ麺も台湾まぜそばもえびそば、とりそばも全てうまいからな。
489:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 18:23:21.18 CtNHcHtOM.net
拳気になるんですが行った方いますか?
490:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 18:34:53.77 VqP0kNdl0.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーっ!!!!!!
麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている
・麺類のすすらない食べ方
先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
491:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 18:39:49.08 rTKu2K4Ra.net
蕎麦や素麺なら気にならないが、つけ麺でやられると来たねーなと思うわ
492:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 18:42:35.23 kCHaVPI1d.net
音に敏感
493:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 19:05:15.52 BgziPCY70.net
うるせーやつらだな
494:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 19:31:14.82 gNEAdV4i0.net
>>485
同じだろアホ
495:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 20:52:30.61 zvrukg6K0.net
ラーメン屋行くとズズラーってたまあにいる
496:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 21:08:12.57 fhV59E3Ra.net
>>484
誰もが知ってる今さらなチープ知識披露w
オレはそんなかまってちゃんを嘲笑するwww
497:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/23 00:34:43.33 eOFN4fVx0.net
>>489
男でも女でも、麺をしっかり持ち上げずに麺が絡まった状態で必死にすすってるアホはよく見るというか聞こえてくる
498:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/23 10:46:16.65 6uIVwZjC0.net
>>484
啜れないガイジ乙
499:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/23 12:20:52.10 WPU+gAgMa.net
人が食ってる最中に、平気で鼻をかむ奴とか、大きなゲップする奴のが、よっぽどイヤだわ。
500:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fdb-SEka)
20/06/24 11:13:05 Qy9qx+WK0.net
>>493
分かるー。鼻かむ奴って女性でもいるもんな。どうしようもないなと思う
501:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 13:38:28.04 Mskk4Xs6p.net
じゃあラーメン屋行くなって話
502:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 14:11:01.99 29nFW0Z7a.net
>>495
小学生以下の低レベル論理www
503:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 17:14:53.54 Zzlo3ZNQM.net
マサジロー ウマ~
504:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 23:04:09.45 iItzgFW50.net
夜食食いに行こうと思ってるんだが、くるまやと桃山商店で迷ってる・・・
どっちも初めて行くんだがどっちがおススメとかあります?
505:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 23:11:53.92 WmoRn5bU0.net
>>498
�
506:ュるまやのミソ
507:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 23:13:17.19 uFiS7hBJ0.net
ニンニクの禁断症状出てるならくるまやだろうね
そこまでガッツリ食べる気がないなら、桃山、宝塔、くいば、横綱、じゃんだら辺りが深夜の選択肢になる。コロナ後の営業時間は分からんけど
508:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 23:23:20.18 H3IIcvOS0.net
くるまやは味噌推しならもっと生き残れただろうにな
基本メニューのしょうゆはクソマズだった
509:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 23:24:50.24 iItzgFW50.net
くるまやって味噌ラーメンなのにニンニクはいってるの?
口の中は味噌ラーメンになってるからくるまやかなぁ……
510:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 23:43:12.02 9n2v9Xei0.net
くるまやって二時までやってる?
511:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 23:57:56.15 QDU2+0lIa.net
今度の日曜の15:00からテレビ愛知でくるまやが映りそうな感じがする
512:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 00:46:04.25 wQn13q/la.net
今くるまや来たが店員死んだみたく挨拶すらなくてビビった
513:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 01:22:50.88 dW8R28ZK0.net
>>505
そういうもんだ
先代の時は夫婦喧嘩しながら作ってくれてたからな
514:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 01:37:50.73 ypZQWSxT0.net
帰ってきました
味は美味しかったですね
雰囲気みたら飲み終わりの人向けっぽかったからまあ愛想も糞も無いわな
515:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 02:35:51.12 oNOMU1/b0.net
くるまやは夜やってる中では一番好きかな。
516:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 04:29:02.42 hxi94aO+a.net
桃山も悪く無いぞ
517:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spa3-9ZHA)
20/06/25 16:53:50 KQIia0BLp.net
横綱「・・・」
518:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f73-iedy)
20/06/25 18:28:35 UBXz0m//0.net
天一「・・・」
519:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-/nJK)
20/06/25 20:22:38 dDLFtJ79a.net
天一?
520:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 11:50:32.06 1++FyXD7a.net
岡崎のアキノソラで
限定の「あきジロー」食ってきたわ
平日から開店待ちができる立派な人気店だな
自家製麺がゴワッとした表面の中に
グニグニとした弾力があって面白かったわ
モヤシもデフォで一袋、無料追加でもう一袋だけど
無化調うたってるスープと脂が優しくて
モヤシが全然合ってない感じが勿体ない
URLリンク(i.imgur.com)
521:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 12:06:49.69 c8uQCmPb0.net
めっちゃ美味そうやん・・・
岡崎に二郎系あるんだね
522:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 12:08:33.81 etHABQVF0.net
うまそう、でもモヤシ2袋は無理だわ。
でいくらでした?
523:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 12:42:41.12 HKu0Tc7f0.net
900円だな
もともと意識高い的な
高価格店だしな
524:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 12:46:58.91 aFeDFkEj0.net
>>514
しずるを忘れてるぞ…
525:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 12:51:39.77 c8uQCmPb0.net
しずるは似非にも程が有るから・・・
最初食べたときなんじゃこら?って思ってから行ってない・・・
526:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fb5-fPau)
20/06/26 13:04:15 etHABQVF0.net
しずるは2度と行かんな
527:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 15:19:59.54 yG9eGxT90.net
しずるのまぜそば好きだ
528:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spa3-2eC9)
20/06/26 15:55:07 JtvFtUGCp.net
しずるとか絶対にいかん
529:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 16:23:28.93 BKSN2A+Mp.net
しずる好きだけどなー
ネギ塩まぜそばがマジで美味い
ラーメンは微妙かもしれん
530:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-53TL)
20/06/26 16:44:10 SR0cQHb8a.net
ジロー系の店でアルバイトしてた女の子、賄いのラーメンばっか食ってたら、鮑汁が臭くなって彼氏と別れたらしい。
531:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 17:24:52.07 E/JUf7Fh0.net
この辺でジロー系だと天赦が評判よさげだな
だが新城の奥地まで行く用事がないから躊躇してしまう
532:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 17:25:15.03 E/JUf7Fh0.net
この辺でジロー系だと天赦が評判よさげだな
だが新城の奥地まで行く用事がないから躊躇してしまう
533:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 17:37:40.31 AhfHaGypp.net
二郎系ってもやしとか野菜を最初に食べないと麺まで到達しないじゃん?
料理として破綻してると思うんだが
534:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 17:48:57.64 ONKTZhwxr.net
>>526
天地返しすればよくね?
535:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 18:08:28.66 lnYmdNxv0.net
>>525
奥地っていう程遠くはないけどね
豊川インターから少し走るくらいで着く
536:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 18:32:31.10 04m1YOC0a.net
>>523ええ話や
537:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 18:33:38.66 wGN8PAcm0.net
二郎だったらしずるもお手軽で好きだけど
さんすけ行くなぁ。あれはうどんか
538:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 18:37:55.90 JtvFtUGCp.net
さんすけは俺にはマイルドすぎる。女子のらけいこが一番だわ
539:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 20:50:17.04 AhfHaGypp.net
>>527
どんぶりと同じくらいの野菜の山がのっててどうやんだ?
ボロボロに溢すぞ?
自分やったことあんの?
540:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 21:55:09.27 lnYmdNxv0.net
二郎系に慣れてる人なら天地返しなんて普通だし、寧ろ味の付いてないもやしだけ先に食べてる方が少数派だわ
食べ始めは隙間から麺を引っ張り出してスペース作って、それからひっくり返していくのが基本
写真目当てに二郎頼む様なやつが野菜マシマシにして、食い方分からずもやしだけ食べて、延び延びの麺食べて「美味くねぇわ」って言ってる印象
541:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 22:21:01.42 QGbs0BPo0.net
だから?
542:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 23:12:28.06 wGN8PAcm0.net
野菜ヌキヌキにしてる。
543:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 00:36:38.75 2AsHz/iKa.net
それも一つの考え方や
544:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 00:46:28.12 qBcfBvLG0.net
天地返ししなくてももやしと麺をいい塩梅で食べていけば普通に食べれるよ
545:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 03:08:05.61 DdFLfxHSr.net
>>532
自分語りになってアレやけど立川マシマシよく行くけど野菜マシくらいなら余裕で出来るで、こぼれないように普通に出来ると思うけど
546:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 06:20:21.19 ZIkuA/IM0.net
>>448ってどこの事なのか分かる人居ます?まだ噂レベルなんかな
547:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 15:17:35.72 lokjVjC20.net
ソースがでるまではいつもの奴のガセだと判断して反応しない
548:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 17:27:03.16 xyDr1sJba.net
カゴメとオリバーとイカリどれがいいんや
549:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 17:33:22.33 rwLUe6cDa.net
しずる幸田店 女の子復活してたな
550:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 17:51:27.36 VVvcKytqp.net
しずる美味いの?
551:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 18:05:12.08 UhrKxVLHa.net
>>541
コーミがいい!
552:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 18:21:33.92 qBcfBvLG0.net
ちゃんとした味の二郎系食べた事あれば、しずるは??ってなると思う
雰囲気二郎系だなーとしか思わなかった
553:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 18:21:35.32 UhrKxVLHa.net
>>542
くっさいアワビ汁治ったんかいな?
>>543
しずるは偽ジローで満足出来るヤツが行くところ
554:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 18:42:24.77 e1ZHSEx00.net
よくしずるで満足できるよなあ
555:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 19:04:39.18 uCi01CDf0.net
じゃあ豊橋人はどこで二郎食べりゃいいんだよ!!
556:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 19:04:42.34 qBcfBvLG0.net
昨日名古屋まで行く用事有ったから、麺二郎ってところに行ってきたけどまだしずるより良かったな
でもスープが全然薄かったけどね・・・
関内二郎とかめっちゃ美味かったから、それを食べた事あったら違うなぁって思うわ
557:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-iedy)
20/06/27 19:35:22 I4uqxDNGa.net
しずるはもう三河一帯にそこら中に出来てるからなあ
まあでもミシュランの元調査員がベタ褒めしてからというもの、かなり勢いづいてきたな
ジロー系の店のあの雰囲気が大嫌いで苦手な人には、もう少しライトであの盛り系が好みな人には合うんだろう
558:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK8f-iKqb)
20/06/27 20:13:27 in0dxTVxK.net
まるぜんの味噌豚そばは、味噌煮込みうどんみたいな味のスープがうまい
559:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 20:41:55.63 Njw/pxnY0.net
豊橋って晴れる屋系の二郎系あるでしょ?
あとまるぎんの系列のまぜそばとか。
うま二郎ってのもあったような
560:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ff2-Dr0A)
20/06/27 21:06:36 h1vXYR9B0.net
しずるもまるぎんグループの頃はうまかったけどな
もう別物
561:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-Zp47)
20/06/27 21:07:50 ZIkuA/IM0.net
>豊橋って晴れる屋系の二郎系あるでしょ?
晴レルヤ系はささきやだけになった。しかしあそこはつけ麺屋
>あとまるぎんの系列のまぜそばとか。
もうまるぎん系列ではないし、まるぎんスタイルのまぜそばでもない
>うま二郎ってのもあったような
あれは二郎系ではなくて、野菜たっぷりラーメン
562:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fec-KGgW)
20/06/27 23:03:59 4E8dEW2T0.net
新城の天赦でいいのでは
563:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 23:23:31.53 be+r0vWJa.net
>>555
厳密にいえば、天赦も本物ではないが、豊橋近辺だったら、そこらで手を打つしかないだろう。
564:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 23:58:30.01 lokjVjC20.net
晴レル屋の二郎系って昔豊橋駅にあった男晴れのことかな?
もう何年も前に潰れた。
個人的には東三河では天赦がギリ許容範囲。
愛知県では名古屋の豚他が好き。
565:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/28 00:01:38.77 GeA6kbOf0.net
それはそれとして今晩そのかに行こうと思ったら閉まってた……
夜やってる? しょっちゅう振られてる。
566:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/28 07:30:37.19 d19Zq2q8a.net
>>557
男晴れは問題外っていうか、味から接客まで何もかも全てひどかったから、違うと思うよ
567:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/28 08:12:16.94 8KXp1C3v0.net
駅前の55はなぜかまだ看板が残ってる
確かやめたよな?
568:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-1TtA)
20/06/28 14:49:10 Ec+wG3YT0.net
おっと男晴レの悪口はそこまでだ
ちなみにそこのやとわれ店長だった人はSSKYで働いている
569:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-mG+G)
20/06/28 16:14:56 1CoQagZw0.net
しずるは二郎ラーメンよりもまぜそばを食べるところ
570:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/28 18:08:38.35 vBvu05VZa.net
SSKY?セガサターンは、空気が読めないゲームばかりでプレステに負けた!の略かいな?
しずるの話題はもういいよ
岡崎の房やって美味しいの?
571:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sabf-mG+G)
20/06/29 02:10:40 7NGuxmFLa.net
確かにもういらんやろ
572:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sac3-iedy)
20/06/29 17:02:06 D0X8zClyaNIKU.net
しずる全店で年商15億から20億くらいか
社長はウハウハだろうな
車は何乗ってるんだろう
573:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 17:13:58.38 z8gwbhKE0NIKU.net
あんなラーメンでそんな年商上げれるのか
574:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 17:50:36.36 Ia6bZSrmaNIKU.net
しずるはもともと多店舗化してきて勢いはあったけど番組でミシュランの元調査員が絶賛してからはさらに勢いがついてきた感じだろう
575:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 17:54:13.16 IxidnN//0NIKU.net
パチ屋のサイドビジネスという話は?
576:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 17:59:38.86 L6lG9WEWaNIKU.net
>>565ダイハツミゼットII仕入れにも使えるやん
577:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 8f1a-boS6)
20/06/29 19:36:25 z8gwbhKE0NIKU.net
チャオはパチンコ屋のサイドビジネスだけど、ラーメン屋ではあるの?
578:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 21:43:35.28 lzqaCllB0NIKU.net
>>567
ミシュランの元調査員が何を絶賛したの?まったくもって理解できない
579:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 23:26:44.01 VRyXeD2vaNIKU.net
店員の女の子がかわいかったんだろう知らんけど
580:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 06:42:55.94 2c2VUpQJa.net
金で買ったか接待受けたか
581:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 07:56:37.92 jYr80sa5a.net
しずるは質より量のバカ舌素人が行く、バッタもんばっかの不味いラーメン屋
582:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 08:12:26.85 w18HH1yU0.net
まさに二郎のことじゃないかw
583:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 08:17:41.01 KwyAqiDXa.net
元調査員って
ミシュラン背負ってる訳でもないのに
なんか信憑性醸し出せて便利な立場だな
584:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 08:48:17.64 8hmaqr6Od.net
>>568
ニイミってパチンコの会社がやってる
585:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 09:22:58.58 yt+Mlj30p.net
え?にいみがやってんの?!知らんかったわ~
586:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 10:37:30.39 6SuACJBwa.net
年商20億でミゼットに乗ってるのか?しずるの社長
凄いな万が一のときに軽傷じゃ済まんだろあんな軽自動車
軽自動車で貧乏に見えるからある意味で防犯になるのか
587:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-53TL)
20/06/30 11:27:06 qsvPFJx+a.net
外人が二郎系喰ってるヤツ見て、豚が残飯食べてるみたいだって言ってた
588:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 13:44:12.35 qpWoyaxId.net
>>580
何で自分の感想って言えないの?
589:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 17:59:52.72 +jwLCEtTa.net
>>581
お、バ、カ、さんwww
590:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-1TtA)
20/06/30 22:29:51 YhCZC16R0.net
牧野のしずるのラーメンは俺の好みではなかった
ラーメン屋じゃなく定食屋なら超繁盛しそう
591:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 23:23:45.78 klOtNz3M0.net
今のマルゼンとしずるって味似てるのかな?
元は同じ派生元だったのに、今は独自路線だから
592:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 02:18:53.80 41dv4pQYK.net
まるぜんとしずるはラーメンの醤油ダレと塩ダレは同じだと思うよ。
麺とチャーシューは全然違うね
593:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 08:26:17.63 sgE/Z0aNp.net
魚介系なら、ささき屋。さかなや。つぼみがいいと思ってるんだけど、他にオススメある?
594:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 10:03:57.32 41dv4pQYK.net
和風ダシがきいたラーメンって意味なら、葵春堂やばーばらのラーメンも良いよ
595:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 10:34:17.62 QJX/B0Kep.net
和みじゃない?いっつも混んでて人気店だけどほんとにおいしい。
596:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 10:40:39.82 cXfu7qB4a.net
おー、ほっ、ほっ、ほっwww豊橋に美味しいラーメン屋なんてごさいませんことよ!
どこもお粗末な味ばかりでございますわ
それじゃあ、どこが美味しいか教えろって?
バカ舌に教える筋合いはありませんわwww
597:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 10:42:37.62 41dv4pQYK.net
ラーメンじゃないけど、うどんのてつ家のかけうどんの煮干しダシは最高だと思う
598:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 10:50:39.49 QJX/B0Kep.net
てつやはなあ、最高ですわなあ
599:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 11:59:46.75 z5W3wQTd0.net
味蕾はどう?
600:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 12:35:45.22 6Q+TtdOj0.net
ここ見て今日はつけ麺だなと店舗情報見てるけど、水曜定休は意外とあるのな
またおま系に行くか、少し酸味ありのさかなや、翔にするか
601:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 12:45:57.22 FAqkxAJ50.net
>>589
最後の2行が低脳
602:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 12:46:05.41 Dfaf3NPoa.net
>>590
出た!
このスレ名物必ずうどん屋の話題になるワンパターンな展開www
主婦が同じ話題を数日経ってから、繰り返して同じところで笑うのと同じwww
やっぱここの住人って、お、バ、カ、さん
603:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 12:48:36.21 Dfaf3NPoa.net
>>594
見事に釣りに引っかかったお、バ、カ、さんwww
604:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 14:19:41.73 wpQhKa0U0.net
>>594
いや全部低脳だろ
605:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 16:26:06.33 zWwt71PVa.net
俺も低脳
606:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 20:02:24.63 /oeBf5zNr.net
新城スレに天一ができるて書いてあるな
607:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 20:03:49.94 otj0V0L10.net
新城に天一か
ちょっと新城は遠いな・・・
608:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 21:37:08.83 Qn6ZRE5Xp.net
>>598
いや俺の方が低脳
609:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 23:13:25.73 EjeZTfXP0.net
それはいつもの天一くんなのでは、、、
610:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 08:03:00.35 BJN8ePOqp.net
拳まずかった。
611:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 11:06:15.40 U+ic8h5S0.net
予想通りの結果
すぐに閉店しそうですね
612:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 12:13:22.64 cf59MYAU0.net
つけめん翔は悪くないと思うんだけど、やはり知名度の高い店には勝てんのか
歩く花はつけ汁が熱々で麺がブリブリで美味しいけど、ささきや相手ならいい勝負すると思うんだよね(味の話)回転の速さはささきやが強い
ランチ時なら卵と大盛りサービスで厚めのチャーシュー3枚にメンマ乗って850円、車は運動公園停めてもいいしさ。まぁ皆が行ってる店って事も強さの要因だったりするんかな
613:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 12:31:34.29 jSA4YkDiF.net
店の雰囲気じゃね?
何か入りにくい
614:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 13:32:56.41 cf59MYAU0.net
入りにくさ、確かに
北山の隼善もそういうとこある。あの通りは歩く花、oribe、いしやま屋とライバル多いから選ばれんのも無理ないか
615:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 14:42:13.47 KSQrxPyg0.net
翔はまあまあ客いるよ
ささき屋は麺かわってから提供時間が早くなったが前のほうがいいな
616:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 15:55:06.41 U+ic8h5S0.net
北山の隼善は一度入った事あるが店主と客がダラダラ喋りながら調理してたりしてたからダメだった
味が良ければまだ許すけど味もパッとしないしあれじゃ流行らないはずだわ
617:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 20:04:40.83 IKyS23US0.net
つけめん翔、つけめん頼んだのに結構唐辛子入ってて辛つけ麺と間違われたかと思った。
まあ全体としては悪くはない。
618:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 16:42:50.79 ZJjHHA0Ia.net
>>609
隼善は、善の家の看板に泥を塗った、最低な接客と激マズのラーメン屋
619:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 21:07:58.44 URgpHDvY0.net
あのへんのラーメン屋といえば曙も似た感じだ
客とペチャクチャしゃべり続けて感じ悪いダメな店
620:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 21:18:32.39 hGCeRfd+a.net
翔は、味に進歩のないさかな屋が好きなバカ舌が行くつけ麺の店
曙は、常連客以外お断りな、やる気のない面倒くさい性格の店主が営むラーメン屋
621:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 16:31:46.96 JA++P4W90.net
うま二郎って食べに行った事ないんだけど、おいしい?
622:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 00:02:52.54 X7qoXnFUp.net
豊橋で一番うまいラーメン屋ってどこだと思う?
俺はもうあそこしかないと思ってるが
623:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 00:07:01.80 OyfchkDz0.net
山岡家
624:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 00:21:33.29 9Mby5Fwda.net
ラーメン中島
625:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 01:01:51.58 BF5ykqyk0.net
うまや
626:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 01:15:39.12 7i/NN0d20.net
横綱
627:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 01:40:49.73 LLgR+4M/0.net
寿がきや
628:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 04:42:06.29 i64AXmSGa.net
豊橋市役所の地下食堂
629:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 06:18:55.03 64vfFZrvM.net
幸跳
630:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 10:12:33.27 2txcWHx6a0707.net
あそこラーメン
631:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 13:15:30.56 f/u9LE0f00707.net
「ここだ」ってラーメン屋あった気が
632:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 14:18:16.01 Dh6yXnBYa0707.net
女体盛りワカメラーメン鮑汁味
633:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 16:36:31.49 7i/NN0d200707.net
しずる、豊田に出店するのな
ココラフロント閉めてそっちに力入れるのか
URLリンク(www.menya426.jp)
634:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 19:27:35.10 f/u9LE0f00707.net
「伝説のすた丼屋」の油そば食べてきた
ちょいしょっぱかったけど酢を多めに入れて調節して食べた
この感じだと歌志軒との2択(葵春堂とは比較しない)になるけど、あんまり変わらんかな
635:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 19:46:15.88 IAMzNEPz00707.net
しずるとかおいしくもないラーメン屋の話題いつも出すのはなぜ?鶴亀堂とかができて欲しいわ
636:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 19:51:19.99 fHKBc0LE00707.net
相変わらずまともな二郎系は出来ないし
以前はそこそこ美味かったから無念もあるね
637:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 19:56:49.62 SNZ1Xdao00707.net
豊橋は開化亭とか黒田屋とかシャバシャバ豚骨しか受け入れられてないから、鶴亀来ても駄目でしょ。
まぁ10年前の日進本店の鶴亀に比べたらだいぶシャバシャバになったけど。
豊橋って未だに舌がジジババレベル。
638:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 20:28:37.86 SOTqqPw9a0707.net
尽空、第二期、来月中旬
639:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 20:45:13.02 7i/NN0d200707.net
鶴亀堂味落ちたの?
昔日進に住んでた時はよく通ったけどなぁ
640:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 20:53:46.52 df1PEN7jH0707.net
豚骨は一鶴が無くなったのが痛すぎる
641:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:09:58.08 ZDD0EsEH00707.net
つぎ店出すことあったら駅前以外にしとけよって言ってあげて
642:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:15:37.57 feO+YAOT00707.net
>>631
場所は前のままなんかな?
643:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:39:14.42 2txcWHx6a0707.net
>>635
どうせいつものガセネタだろ?
しずるのステマうざい‼
644:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/08 01:24:00.95 TXoqFko8a.net
天一君と一緒やね
645:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/08 20:08:51.31 5iog4ICJa.net
>>630
シャバシャバジジババ~♪
シャバシャバジジババ~♪
11PMな豊橋www
646:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 751a-ucCN)
20/07/08 21:17:53 rK0Ua90O0.net
明日岡崎方面に走る予定有るんだが、まるぎんって美味しい?
メニュー見てみたが何ラーメンが売りなのかイマイチわからんくて・・・
647:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/08 22:37:11.02 8ufBt4V1a.net
>>639
素人は騙されて食ってるが、
昔に比べて味が落ちたから、オレだったら他へ行く
648:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 751a-ucCN)
20/07/08 22:58:28 rK0Ua90O0.net
>>640
ありがとう
他の店に流れる事にしますわ
ちょっと足伸ばして大幸にでも行くかなー
649:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/08 23:09:06.68 Y+b8FFkk0.net
まるぎんなら、あっさりはセレブで
こってりならアゴだろうね
腹減りなら追加で唐揚げ丼か
一回くらいは行っとけば良いと思うけど
まあ、でも今の岡崎なら
公園前かアキノソラだろうね
650:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/08 23:28:04.70 rK0Ua90O0.net
>>642
アゴ美味しそうだな~って見てましたわ
唐揚げも美味そうですね
とりあえず車で走りながらどっち行くか考えますわ~
651:ラーメン大好き@名無しさん
2020/0
652:7/09(木) 00:04:39.92 ID:E0ZN6toK0.net
653:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 00:35:11.85 RYmg6/DYa.net
同じく大幸かあきのそらなら、いいと思う。
あきのそらは、木曜休みだったような・・・
公園前もね~味が微妙に変わったから、行ってない
654:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 00:51:29.22 RYmg6/DYa.net
すまん、あきのそら火曜水曜休みだから、やってるわ
あと行ったことないけど、房やをやたら褒めてるブログがあったんで、今度行ってみようと思ってる
655:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 12:25:22.48 cBGqy1th0.net
豊橋のラーメン屋のことを語りたまえ。
656:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa91-9u/Y)
20/07/09 12:56:20 ptsj+nlga.net
>>647
了見の狭いオマエに言っておく
豊橋のラーメン屋はどこも不味い‼
657:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 13:13:39.46 ptsj+nlga.net
>>647
話しの流れが読めない可哀想なヤツwww
どうせ豊橋のラーメン屋とか言って、黒田屋やしずるとかつまんないところしか話題にしねぇだろ?
ワンパターンなんだよ、ここのスレ住人は!!
658:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 13:14:55.21 ptsj+nlga.net
>>647
だったら語ってみろよ、カスがwww
659:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 14:50:55.80 58WwY4qr0.net
肉体労働者の街だから黒田屋やしずるが好まれるのは分かる
なのに個人店は淡麗系が多いというミスマッチ
660:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/09 16:11:49.57 QyD+unm/p.net
山岡家も流行ってるしな
661:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2df2-H5ub)
20/07/09 23:39:08 JmOSK5XB0.net
住み分けしてくれたほうが個人的には助かる
662:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 15:16:44.26 0IPFroMA0.net
>>648
何を一人で戦ってるんだ?こいつは。
663:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 17:13:11.72 iOd41AU2a.net
>>654
豊橋のラーメン屋のことを語りたまえwww
664:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/10 22:54:29.25 7wltlrEt0.net
>>655
だったら語ってみろよ、カスがwww
665:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 07:45:57.48 9+Z+TiE+a.net
>>656
見事に釣りに引っかかるお、バ、カ、さんwww
666:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 07:47:24.79 9+Z+TiE+a.net
>>654
豊橋のラーメン屋のことを語りたまえwww
667:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-VHn6)
20/07/11 10:58:21 DDk6yoO+d.net
>>657
いや、お前が釣られてるんだけど…
URLリンク(i.imgur.com)
668:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2df2-H5ub)
20/07/11 11:05:23 N0Y+4ZP10.net
そんなに岡崎のレベル高かったら単独でスレ立つだろ
さっさと失せろ
669:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/11 12:35:59.38 uFZLgfhaa.net
>>659
豊橋のラーメン屋のことを語りたまえwww