【池袋】豊島区のラーメン屋 9杯目at RAMEN
【池袋】豊島区のラーメン屋 9杯目 - 暇つぶし2ch650:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 04:07:55.61 MYxsjefo0.net
塩つけ麺時代の前略まるきゅう
我家
あと高田馬場の麺塾

651:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 06:25:28.80 R43y4FXG0.net
>>637
あれネタなの?
スベってる以前にネタって言うのもお粗末上にあんな自己満発言繰り返してるのキチガイでしかない

652:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 06:26:39.12 R43y4FXG0.net
あ、すまんキチガイが集まる店だったか

653:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-sovW)
20/04/05 07:16:25 2vssXRE3a.net
池袋商店いいね!
今日も行ってみよう!
本格派!

654:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 09:10:22.82 QuY2QGG50.net
紋次郎ラーメンw

655:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-KXP0)
20/04/05 09:35:38 Vf9NXvgva.net
>>643
めんどくさいやつだな

656:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d5d-tb4t)
20/04/05 10:28:48 yGKrAefw0.net
池袋商店はきつかった
食べ終わったあと、ほとんどの客は大声で、ご馳走様でしたと言ってた
俺は黙って出てきたが視線が痛かった

657:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65ad-Sy2A)
20/04/05 10:32:22 PsnGZyOk0.net
>>643
お前の読解力ヤバない?

658:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-3gx5)
20/04/05 11:44:50 r8wUZoJ9d.net
マスクしてない店員が体育会系接客してる店は恐いな
大声で「いらっしゃいませー!!」
「味噌ラーメン入りまーす!!」
厨房全員「味噌ラーメンいただきましたー!!」
会計時も「ありがとーございましたー!!」

もう来ねえよ

659:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 11:50:48.83 xE1OjfbHa.net
飯時に行列のない無敵屋とか何年ぶりだろう
10数年ぶりかに見たわ

660:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 12:08:24.69 H16GCqOP0.net
マジか。福しん閉店してるとこあるのか
寂しいなあ
確かに中華チェーン増えたもんな
日高屋、東秀、松軒、中華一番
いろんなとこでレバニラ食ってるけどやっぱり福しんのが一番好き

661:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 12:20:47.59 JpalqHvYa.net
福しんは繁盛してた野方店もかなり前に閉店し
改悪して即座に消えた中野店なんかもあったので、最近になってこうなったわけではない。
高円寺店に限っては客入りの悪さから来る撤退っぽかったけど。

662:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 13:36:54.96 Vf9NXvgva.net
>>650
去年夏に行った東武練馬にある「てつ○」は
声がデカくてウザかった
あそこまでいくと迷惑レベル
コロナとか関係なくもう行かないと思った

663:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 14:19:48.29 Tmiya8cc0.net
>>641
東北?
雑司ヶ谷だよ

664:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-p8yR)
20/04/05 14:34:50 XpcV7zU3M.net
黒ナベは、味以前に湿気が酷くて気持ち悪くなって二度はなかった。
飯田橋の高はしも同じ。
ネーミングが何故か近いな。

665:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saf1-pdBE)
20/04/05 15:21:26 s5/DmCBJa.net
>>626
我家
武蔵家の場所にあった豚骨ラーメンの店
その近くの担々麺の店と広島辛つけ麺の店。

666:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65ad-ZeDg)
20/04/05 15:21:52 PsnGZyOk0.net
このご時世でテイクアウトできる店増えてきたね
しながわでもできるようになったし

667:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f5f0-trDy)
20/04/05 15:23:47 tWxaZmoI0.net
出前してくれればいいのに

668:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saf1-pdBE)
20/04/05 15:25:11 s5/DmCBJa.net
あと今久松の場所にあった立川の方から移転してきた純連すみれ系の味噌ラーメンを安く提供していた店。
店名忘ればかりでスマン。

669:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55f0-MBmA)
20/04/05 17:19:02 Tmiya8cc0.net
>>659
出前館やウーバー利用しないの?

670:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b5d-5QI3)
20/04/05 19:18:25 bdXaYhDh0.net
>>626
黒ナベ

671:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2302-8uCr)
20/04/05 19:31:27 47+Nl1SP0.net
>>626
私は前略に一票。
店員のおねえさん、ラーメン屋においておくのはもったいない美形だった。
ラーメンの味は覚えてない

672:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-GbUr)
20/04/05 20:15:46 H+Gvim5Sd.net
土佐っ子のUber、デフォのラーメンでも1,000円超えでさらに配達料かかるのか

673:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b63-1vZO)
20/04/05 20:20:27 fYRk29vL0.net
前略つけめんまるきゅう旨かった!
あのまま出せば今でも売れるだろうに

674:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:07:07.94 MYxsjefo0.net
本当にねえ
初期のつけ麺博にも出店してたしそこそこ繁盛してたのに、、、
もうラーメン屋さんやってないのかなあ

675:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:33:36.13 iYW0GX4G0.net
>>657
>武蔵家の場所にあった豚骨ラーメンの店
山盛山だっけ?二郎インスパの店

676:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:38:11.63 iYW0GX4G0.net
初期の前略は確かに旨かったなぁ
徐々に劣化していて終いには行かなくなったけどw

677:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:38:50.88 iYW0GX4G0.net
黒ナベみたいな富山ブラックはたま~に無性に食べたくなる
石神セレクションで富山ブラックの店が来たときは5回ぐらい食べに行ったw

678:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:42:50.69 Tmiya8cc0.net
あえてまた池袋でドリルマンとも思う
練馬に行けばいいだけだけど

679:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:44:24.88 iYW0GX4G0.net
しながわでもドリルマンのメニュー出してるんじゃなかったけ?

680:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:47:03.78 H16GCqOP0.net
無敵家の近くにあったマクドナルドはなんで閉店したんだろうな
あんな良い場所なのに

681:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:47:27.17 iYW0GX4G0.net
我家は味だけでなくコスパも良かった
つじ田は不味くはないがコスパ悪すぎて一回しか行ってない

682:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:53:13.28 Tmiya8cc0.net
>>671
それ言ったら江戸川橋のバッソでもいいんだけど
あえてだよ

683:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:59:09.32 PsnGZyOk0.net
コスパ


684:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:04:44.45 w95aAbpt0.net
>>655
地元民か
あんな海水みたいにしょっぱいスープの店に
再訪予定だったみたいだからてっきりw

685:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:22:11.84 Tmiya8cc0.net
>>676
一回食ってさ
初二郎の時と同じでなんだこれ?と思ったんだけどちょっとたってもう一度確かめに行こうと思ったら閉店してたんだよ

686:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:39:44.78 7zUobVeoa.net
>>667
そうそう。
その山盛山がリニューアルして
同じスタッフでやってた豚骨ラーメンの店。
最近あちこちで見かける変わり玉を
いち早く取り入れていた。
店員がロック好きで店内にガンズンのTシャツが飾られてた。

687:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:41:54.97 7zUobVeoa.net
>>673
あと女将さんの接客のホスピタリティだね。

688:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:43:17.41 H+Gvim5Sd.net
我家を絶賛する人は大体おそらく西口側住民とか西口利用者だよね
愛される要素はわかるが、わざわざ遠くから行く店ではなかった
地元民に愛された優良店だったと思う

689:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:55:50.65 tWxaZmoI0.net
ごとうは何回も行ったけど、我家は一回しか行かなかった

690:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 23:20:50.24 BIK0DBo60.net
壱角家、池袋商店
NGワード推奨

691:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 23:38:05.49 v6MtBpqLd.net
我家暇だったじゃん
立地分かりにくかったし惜しむならもっと行っとけよバカ

692:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 00:48:55.04 9XopSQW+0.net
このスレで何度か見た光景

693:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 01:35:40.44 3TPtA5D6d.net
山岸さんの味に近い大勝軒系っていうと、滝野川とごとうがよく名前に挙がるけどさ
両者のスープは全然違うと思うんだが…

694:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 01:42:16.38 /OOvw3zY0.net
>>682
ホントその2店を家系として絶賛してる層って若い世代なのかな?味覚障害なんじゃないかと本気で疑ってる。立地のよさと店の雰囲気に騙されてるのかな。

695:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 02:06:04.01 2CLRA6Saa.net
無敵家コロナでも混んでる
てか狭すぎてニンニク潰すのも一苦労だわ
もう行かね

696:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 02:53:57.54 1O1GlAo90.net
>>686
釣りだろ

697:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 05:57:55.44 RkGQhGCqM.net
池袋商店最&強

698:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 06:22:06.49 /hKWzhjkr.net
巣鴨にあった蔦って移転したんだね
Twitterフォローしてたるだけど、最近やけに通知が多いと思ったら
昼時でも並んでないからすぐ入れますみたいな
移転先の場所がもっと悪いのかな?
俺は一度食べてもうたくさんだと思ったくちだから、現状が納得なんだけど

699:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 06:49:17.43 VyARTS450.net
ここ見てて、池袋商店というところだけには行くまいと思った

700:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 08:01:20.69 gK4XZzG+r.net
池袋商店が町田商店のチェーンだって知らなそうなやつは、池袋に引きこもってるオッサンかな

701:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 08:22:38.98 yoYlx8pl0.net
>>690
ほんと移転は失敗なんだろうかね
早朝に予約券を買わなきゃ食えなくなったミシュラン騒動時のあの蔦が
すぐに御案内出来ますと必死ツイートするとか、どうなってんだ?

702:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 08:49:00.05 6s/p71hu0.net
山手線内の巣鴨と小田急か千代田線に乗ってわざわざ行かないといけない代々木上原ではね

703:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 09:05:18.86 lTiutbGqd.net
>>693
星取ったとかで客来るのは最初だけだよ
あのてのは一回行ったら終わり

704:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 09:21:39.76 6c1DcdXCa.net
>>682
>>686
君たちネット向いてないよ

705:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 09:27:10.69 6c1DcdXCa.net
>>693
二郎なんて辺鄙な場所にあっても行列が絶えない
ミシュランだとかテレビで紹介されて行列できてるようなのは
ミーハーが押し寄せてるだけだから一過性のものに過ぎない

706:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 10:13:12.75 Nh2BzfWAp.net
>>670
しながわに夜行けばドリルマンのメニューだったはず
練馬のドリルマンは要町時代とは全く違うメニューだよ

707:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM79-zxou)
20/04/06 10:20:18 yqEt1aFsM.net
蔦は巣鴨時代の後半から、ほぼ外国人観光客メインのインバウンド店だったかららね。

個人的には上原に移店てからは、値上げとともにますます店主のナルシストっぷりが加速して、一部のラヲタだけが喜ぶ仕様になってる。

708:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 11:33:33.98 8EZNxNhCd.net
ラーメンにトリュフって合うの?
巣鴨に開店した最初の頃は普通のラーメンだったけど

709:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:02:07.19 Bfi0LpNZ0.net
>>692
町田商店というと東長崎で1年もたなかった豚山を思い出す

710:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-p8yR)
20/04/06 12:11:28 c0uUHOFVM.net
蔦といえば、大塚三丁目にあった蔦家こそ復活して欲しいな。

711:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:39:54.23 9RKphRSk0.net
東長崎か
もう10年くらい行ってないや
わざわざ行く機会がないんだよね
いろいろ発展してるんだろうなあ

712:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:57:23.60 ag2nwNRZ0.net
東長崎は今やラーメン激戦区やぞ

713:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:57:26.72 HkGV601Ba.net
蔦は一回閉店してるからミシュラン的には星店舗じゃなくなってるんだよな
星捨ててまで移転してやりたいことあったんだべ

714:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 13:17:20.34 5hZhNEJfM.net
昼のしながわ、厨房の女性はマスクなし。作ってる人はマスクあるけど、鼻が出てる。
扉開けて換気してるのはいいけど、人気店で混むんだから、自覚してほしい。

715:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 13:43:51.11 /hKWzhjkr.net
蔦は一度でたくさんだけど、鳴龍は何度食べてもいいな。
やはり行列が物語ってるよ。

716:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 14:06:25.75 jj8UHTCl0.net
>>705
蔦は移店してからは、敢えてミシュラン断ってるらしい。
現在は店主はコックコート代わりにSAINT LAURENT着て、BGMはDボウイ流す、一杯1.300~の意識高スギ系になってる。

717:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 14:09:07.53 jj8UHTCl0.net
↑一杯1.300円~だったが、最近ちょい値下げしたらしい。

718:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 15:43:22.58 s4mxqRhx0.net
蔦を叩くのは簡単だが底辺ラヲタが妬んでるようにしか見えん
悪い事言わんからやめとけ

719:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 16:10:31.39 ofkSlzinx.net
この不況で池袋商店が出前サービス始めたんだけど、ウーバーイーツの兄ちゃんがリュックにラーメン入れてチャリこいで来るから、けっこうな惨事のラーメンだった
ホントはこれに金払いたくなかったけど、ウーバーに言ってもしょうがないしか言ってこないから諦めた。
ラーメン屋は別に悪くない。まあ、汁もの頼んだこっちも悪い

720:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 16:57:15.06 Nh2BzfWAp.net
昔からあるラーメンの出前は磁気の器だからラップできてたんだよな
使い捨て容器だとそれができないから大惨事になるわ

721:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 17:35:04.59 EYAXWe9OM.net
池袋商店最&高

722:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 18:05:02.16 S+OO7cBIp.net
>>703
東長崎は、街は一切発展してない。ラーメン屋だけ発展してる。

723:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 20:03:59.14 hYgMtttX0.net
ラップできたとしても
カブの後ろに搭載したジンバルみてーなアレで運ばなきゃ無理だろ

724:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 20:28:48.20 x9T/j3xAd.net
>>657
広島辛つけ麺は復活したよ

725:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:11:48.78 mjWvM7NE0.net
>>710
その底辺ラヲタに弄られる程度の店だって事だ
蔦ってビール出してた頃に行ってつまみで頼んだチャーシューの盛りつけに拘る店ってだけだったな

726:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:18:35.46 a2Dey8qy0.net
蔦も鳴龍もなー
タイヤマンは害悪でしかない

727:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:39:56.08 XTEKEBmZ0.net
>>711
ウーバーってラーメンも丼に入った状態で配達してるのかw
知らなかったわ
そんな注文受ける方にも問題があるわな

728:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:40:16.89 82gUHEml0.net
関係ないけど、店屋物来たときの熱で熟れた?ラップの匂いたまらなく好き

729:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:45:59.51 6c1DcdXCa.net
>>711
あのデカいバッグだか箱だかの中で
吊るして置くことはできないのかな
それだけでだいぶ違うと思うんだが

730:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:59:45.98 apJiN/ppd.net
デリバリー系だと麺とスープ分けて持ってくるところが多いけどUberだとそうなのか
凪や土佐っ子もUberやってるから気になったけどやめとくか(笑)

731:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 22:23:20.03 jq65Rke10.net
壱角家、池袋商店
NGワード推奨

732:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 23:05:02.93 mlVlXCfHa.net
イケブクロショウテンサイコー!

733:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 00:11:21.65 aUQXwDXWM.net
イッカクヤこそが最強である

734:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 00:27:40.78 Ngajaw/10.net
リュックのなか汁まみれになりそうだな

735:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 00:33:00.62 F7Twlf4L0.net
>>700
合うよ~とてつもなく!
でもそれは日高屋とかのラーメンの上に
トリュフをトッピングしたら合う?では無く
UFOにマヨぶっかけたら旨い!でも無い
食材から旨味を抽出する為、水から研究し
全てを徹底し、調和を取った上での
「合うよ」と言う話で 食ってみては?

736:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8563-1vZO)
20/04/07 00:43:34 F7Twlf4L0.net
>>708
元アパレル?らしいけど
いつも厨房で紺ブレ着るスタイルになり
何をアピールしたいの?違和感あるわ…

737:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85ab-SPh5)
20/04/07 05:40:23 lI0dgEHC0.net
何だここは
爺さん共による潰れた店の思い出話と
有名店を貶して憂さ晴らしばかりで
何の役にも立たん糞スレじゃねーか

738:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-tb4t)
20/04/07 07:07:08 hPzdidvfd.net
新参か?
5ちゃんなんてそんなもんだぞ

739:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-oMdG)
20/04/07 16:40:12 hIJTENVj0.net
区変わっちゃうけど白山ラーメン今やってたら流行りそうだよね
夜中に車や二輪で行ってサッと食べて帰るの

740:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 18:31:44.86 SU6Ha5jAx.net
流行ったらダメだからw

741:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 18:38:20.05 C2OKmDZQ0.net
路上で食わせるから今は無理

742:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM4b-sovW)
20/04/07 21:50:01 jbQNwvX7M.net
なんとか商店っていう家系旨かったなー
どこだっけ?

743:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-ZcZY)
20/04/07 23:23:17 hIJTENVj0.net
深夜の春日通りで異様な光景だったからねw
苦情が多かったんだろうね

>>734
昔の池袋の話?
LUMINEの辺りあったオープンな感じの池袋商店だったかな

744:さん
20/04/07 23:30:13.48 MiF/BozAd.net
休業補償の指標が発表されて目処が立ったから、売上が凄く高いとこ以外は休んで補償受けた方が賢くて、休むところは多くなるだろうな
大半のラーメン屋は休んだ方がメリットがあるはず
働いて多くの金を取るか、働かなくて少額の金を取るか
それに1ヶ月の売上が凄く高いところ(対象になる上限内と仮定)でも、休んでもある程度の補償があるし、客同士の罹患も防げるしで休んだほうが賢い
自粛しなかった店で客が罹患したのが明るみにでたら、その後も叩かれるだろうからな
なので明日以降に突発告知で営業自粛するラーメン屋が続出するはず
また明日以降営業を自粛しないでやってくれる店は俺たちにとっては神店だろうね
補償のほうに流れずに頑張って営業する店を今後も応援したい

745:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-sovW)
20/04/07 23:54:16 RYhRO6M5a.net
家系はウズラの卵が入ってクリーミースープが本物の証!

746:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-Cy1F)
20/04/08 00:50:49 EsSWoiwea.net
>>736
ここまでアホなレスもなかなかない
本当に目先のことしか考えてないし現実を理解してない
今営業することは「頑張り」ではない

747:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ac-q7V1)
20/04/08 00:55:57 ubKTw9MO0.net
チェーンは本部から言われて泣く泣く営業してるだけだろうしな
個人店は客来なくて休業するだけだしな
客来なくて家賃払えないところが消えていくのは変わらないけど、一気に消えるだろうな

748:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 03:45:38.74 HUwj+HCX0.net
しながわ持ち帰りメニューの努力が伺えて好感持てる

749:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 07:50:47.98 y6PKldpo0.net
>>737
四之宮製麺な

750:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-3xlH)
20/04/08 09:06:00 B58Xzqqea.net
この前フレンチ系ラーメン行ったけど


751:クリーミーなスープでウズラ入ってたよ。あれ家系だったのか



752:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2349-q7V1)
20/04/08 10:02:55 zkdB+eJf0.net
そうだよ

753:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 11:57:09.20 0GuT3nLnM.net
家系最高!池袋商店最高!!

754:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 13:45:54.80 thWSyZV00.net
>>693 移転前は意識高いラーメンだなと感じたけどちゃんとラーメンになってたけど
現在はトリュフスライストッピングしたりよくわからない方向に向かってしまった上に1杯3000円くらい取るから客が引いてしまったのではと感じている
実際トリュフトッピング食ったけど個人的には臭みが強過ぎてベースをぶち壊しに行ってる気しかしないし、ラーメンとは別の食い物になっててラーメン食った感じがしない

755:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 14:10:21.84 w7CP/aRba.net
>>742
どこ?

756:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 173d-ITXX)
20/04/08 16:33:57 8hMOl0gg0.net
池袋商店は絶対行かない
はよ潰れてしまえ

757:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:20:42.76 Ex580yeB0.net
ここの住人はジジイ中心10数名なので、池袋商店なる店には絶対行かない人達です。

758:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:35:40.86 OWbdxCrkp.net
前に一度だけ行ったことあるが、
店員の掛け声がうるさいからもう行かない。

759:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:43:12.76 7wJWXwvfM.net
池袋商店!池袋商店!

760:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:56:24.26 uZFwb8ly0.net
池袋商店は俺も無理だな
うるさすぎる
今も同じなのかな

761:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 22:16:00.30 4H9YDoy10.net
池袋商店って若造向けなの?

762:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-Hq5y)
20/04/08 23:21:21 1bhIGulGa.net
いけぶくろしょうてんがすきです

763:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 00:32:28.22 Z4clCOu30.net
2、30年前のラーメン屋の話ばっかしてるから、ほんとに還暦近くばっかだろうな

764:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 00:36:29.62 u8Q8zafg0.net
えるびすってまだ美味しいの?

765:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 00:50:03.41 Z4clCOu30.net
今はニンニクサービスとか書いてあったなえるびす

766:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 04:41:26.35 Hiv2NF6z0.net
ジジイになって20年前のラーメン屋の話してる人生エグいな

767:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 04:47:07.53 zo4MJF7xM.net
>>755
ちょっと前を読み直し給え

768:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 07:00:21.92 33YHhKurM.net
壱角家こそが究極のラーメン屋である。

769:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 07:29:30.60 SdH1mgygM.net
池袋商店に弟子入りしたいな!

770:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 08:44:24.31 kkrltMTw0.net
池袋商店は、経営状態やばいんだろうなw

771:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 09:15:50.98 lXSpiX8oM.net
>>761
だよなぁ、あれだけ店舗拡大してるから。中にお金は回りが悪くなって資金繰りも大変だろうね。

772:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 09:17:40.97 CnG+wk9J0.net
壱角家、池袋商店
NGワード推奨

773:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 09:19:25.08 9D9ODtcV0.net
高齢者は家系とかの話にはついていけないしね

774:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 11:32:56.43 9nXBomg7a.net
荒らしの妄言には、年齢なんか関係なく誰も付き合わなくて良いw

775:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx5f-5zvt)
20/04/09 11:55:36 2RbTXrtMx.net
桑ばらのお客から手紙と1万円の話は本当なのかねw

776:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-c8Ix)
20/04/09 11:58:24 c4B9/78Xa.net
なにそれ?

777:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 12:59:06.58 LTlnbSFrM.net
いっかくや最&高

778:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ElPp)
20/04/09 13:17:22 H2IbRT/Kp.net
いっかくもNGにしよ

779:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f4f-AglQ)
20/04/09 20:03:09 zwLRDo4H0.net
ラーメン屋は個人経営の店が多いから大変だな
今回の件でいくつか潰れるかもな

780:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 20:27:31.44 iAEtl38P0.net
いくつかで済むかね
ただ自粛期限のケツが決まって


781:、期間が短くて、補償がキッチリ出ればって相当厳しいず



782:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:06:35.14 pKEPoach0.net
天下一品もリニューアルした途端にこれじゃあな。かわいそうに。

783:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:32:11.45 SdH1mgygM.net
三田製麺所大好き!

784:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:40:53.38 rj07uNk8a.net
これもうただの粘着だね

785:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:49:52.20 pKEPoach0.net
>>773
こちらも2時リニューアルしたてなのね

786:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 22:07:58.26 LTlnbSFrM.net
池袋しょうてん最&高

787:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 22:23:28.33 C1Ok5+Oo0.net
コロナ最悪や、、、
元の通りに戻るのか、、、

788:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-Hq5y)
20/04/09 23:15:25 sFkS/s8ca.net
池袋しょーてんに行こう!

789:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4372-cppP)
20/04/09 23:40:40 vCoHdnBm0.net
>>767
「池袋 ラーメン 桑ばら 1万円」でググったらわかった

790:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4372-cppP)
20/04/09 23:42:51 vCoHdnBm0.net
ってか二郎は行列はないけど店内ぎっしりだった・・・

791:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ac-q7V1)
20/04/09 23:47:04 Z4clCOu30.net
あぶらで?

792:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM9f-lKTp)
20/04/10 00:17:37 6O8auhT+M.net
ヤサイで?

793:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 04:42:35.52 bfAA3zmH0.net
鳴龍はコロナ不況知らず開ければ1時間待ち。ただし外人は壊滅

794:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 05:46:47.10 3aU4nBhh0.net
>>678
懐かしい、ゴツいあんちゃんが調理してたな

795:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67ab-iB8z)
20/04/10 08:42:48 niiL2QaE0.net
この時世でよく行列店に並べるよな
海外のニュース映像見たが感染者と15分以上同じ空間にいたら伝染るとか言ってて空いてる店さえこえーわ
都内にいる以上は感染不可避と開き直るのもありっちゃありだが

796:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 08:47:23.23 3RR08oUa0.net
マスクだってスーパーだって行列するんだから

797:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 09:14:30.97 niiL2QaE0.net
まあそれもそうか
けど飲食店は伝染りやすそうな気がしちゃうんだよねえ

798:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 10:04:05.91 gOfsQ68la.net
スーパーとかで働いてる人って凄いと思うわ 怖くないのかな

799:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-1u/+)
20/04/10 10:09:37 rn4Y9W4Ld.net
>>788
怖いと思うが働かなければコロナ感染前に、無収入になり餓死してしまうからなあ…

800:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-t5YB)
20/04/10 15:31:24 Lkn5Aidba.net
補償すりゃ良いだろうに
手遅れだわな

801:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 18:23:36.23 Z+uGhSJ60.net
>>785
マスク買うのに何時間も並んでるアホいっぱいいるじゃん
マスクを買う列に並ぶためにマスクを買うという意味わからんことになってるなw

802:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2363-KRXG)
20/04/10 19:29:15 QGfIc0Iw0.net
>>790
お前みたいにずっと家にいられる人がうらやましいよ

803:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:21:48.02 o9Q1Y7QA0.net
>>785
一度かかって生き残れれば無敵になれるよ

804:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:37:59.93 V3y/gQ7ga.net
>>792
そういう透視能力が欲しい

805:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:43:11.78 UnNiuj48d.net
>>792
ずっと家にいる女子大生のレスも透視してくれ

806:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:58:12.47 q4qKUvlQa.net
今ずっと家にいるのはニートだけじゃないけどな

807:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 22:13:30.07 pOyMja2/M.net
やすべえ最高!

808:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 22:15:05.95 CW9zokuN0.net
今度はやすべえ


809:かよww



810:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 04:52:00.70 dN0tk0OE0.net
ほめ殺しの被害店がひとつ増えたか

811:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0663-Pk5A)
20/04/11 05:15:19 3izr6ICA0.net
やすべえ?
いやいや、凪も最高なんだぞ!

812:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 06:33:30.08 sEVgDVZ+d.net
池袋の凪はオペ楽にしたいのか辛さとかお好みをメニューに載せないで選べなくしてるよな
新宿とかは普通に辛さとか味の濃さとか選べるようにしてるのに

813:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM9f-lKTp)
20/04/11 09:06:11 yt7/N6m4M.net
らーめん大最&高

814:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 09:22:03.87 BB9XFtox0.net
>>801以前池袋店もできるようになってたけどなくなったの?

815:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 09:39:29.85 Km6ZyRqlM.net
最底辺から褒め殺す思想なんだな

816:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 10:14:49.03 bnlM4Pvs0.net
壱角家は今日550円だね

817:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 11:04:08.90 s/AcrHXiM.net
池ぶくろ商てんこそが最強の家系である。

818:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 11:51:51.65 yCexJ5Jzr.net
>>805
4月は中止でした。残念

819:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67ab-iB8z)
20/04/11 12:41:45 3+afji1A0.net
あの桑ばらのオヤジが弱音吐くくらいだから相当きついんだろうね
凪も営業再開したし
どの店もなんとか持ちこたえてほしいよ
ラーメン屋はもちろん、それ以外の店もね

820:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-3xlH)
20/04/11 15:44:13 WH9c7Q/Ea.net
>>808
自炊できるけどなるべく店で食うかテイクアウトにしてるわ

821:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 15:49:06.49 D5XtLQd90.net
調子乗ってTwitterに札束載せてここまで来いよってほざいてたバカだろ桑ばらの奴って
自業自得

822:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 16:06:16.45 WH9c7Q/Ea.net
>>810
コロナで人来てないだけっぽいのが自業自得?

823:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0663-kWE3)
20/04/11 16:30:59 qWsleWuW0.net
明らかに普段から大して客が入ってない店も自主的に休業しながらも、前向きなコメント出したりしてるし、桑ばらレベルなら儲けが減るだけで実際は全然余裕だろうなとは思ってしまうわ

824:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eff0-hgRd)
20/04/11 16:33:14 4QIFqSzh0.net
資本系じゃない限りどんな人気店でも今の状況はしんどいだろ

825:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 16:58:20.42 iOBN/UBO0.net
>>734
ごめん
>>735
これ間違え
らぁめん商会といいたかった。
商しか合ってないわ

826:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 17:01:38.73 iOBN/UBO0.net
つーかよく見たらスレ的にゴメンだった。。。

827:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 17:10:13.54 78wZ2v620.net
>>813
資本系も出店攻勢かけてる家系とかは資金繰り苦しいんじゃないの。
新規出店して、その売り上げを次の店舗開店に回してるからね。
銀行のつなぎ融資がないともうヒヤヒヤでしょう。

828:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 17:13:32.36 wQdlJ4Cua.net
桑ばらってしょぱくて俺は駄目だった

829:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 18:09:54.90 YV3OkJGOa.net
池袋商店!池袋商店!

830:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efad-AglQ)
20/04/11 19:15:14 xLJK7YqR0.net
結局だれも七福閉店の謎とその後を教えてくれない

831:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 19:54:38.90 8X4wGj+R0.net
一秀のその後も知りたい
Twitterも寝たままだけど移転再開するつもりはないのかな

832:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 20:00:23.32 E/YgkJ8Sd.net
一秀はもうやらないんじゃないかな
閉店するって決まったあとは明らかにやる気のないラーメン出してたし

833:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 20:29:22.56 KUTwYKq10.net
池袋商店だけは絶対に行かない

834:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-BadA)
20/04/11 21:07:54 m2goXeP10.net
末期の一秀は本当に酷かったなぁ…
若えギャルみてーなバイトとくっちゃべってばかりで
仕事は明らかにチンタラダラッダラいつまでもラーメン出てこねえし

835:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12bd-t5YB)
20/04/11 21:12:22 5E617I3r0.net
残した場合は一発芸をしてもらいます
懐いな

836:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-NTWp)
20/04/11 21:20:34 D5XtLQd90.net
ラーメン屋って10年続くとこって少ないな……

837:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 21:36:19.15 foepDFLma.net
>>825
今のコロナ騒動みてもわかるように
たった1ヶ月でヒーヒー言っちゃうくらい
自転車操業の店ばっかりなんだろうな

838:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM9f-lKTp)
20/04/11 23:10:28 s/AcrHXiM.net
一蘭最&高

839:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-T+Vk)
20/04/11 23:13:19 s/AiTexka.net
屯ちん、最低。

840:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e2ad-AglQ)
20/04/11 23:23:22 0jY/ko8v0.net
いま(昨日今日)、池袋で並んでる店ってない?
もしかして池袋って人気店なかったんじゃ…繁華街で人が多いから
商売成り立ってただけ?

ほかのエリアの人気店は今でも並んでるて言うのに

841:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-NTWp)
20/04/11 23:24:46 TKRTcl22a.net
今並んでた花田はどうなの? 
鬼金棒も並んでないならコロナショックだな

842:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 00:05:47.89 oQ7R1su6a.net
>>828
以前、青森から出てきたばかりの奴に
「屯ちんのつけ麺は最高ですよ!何で食べてないんですか!?」と散々熱く語られた
側に居た長野の女も「そうですよ!」と同調
俺はラーメンを何も知らない人にされてしまった

843:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 00:11:59.20 ttFplLK7M.net
オリオン、都の営業自粛要請を受けて8時半閉店が6時半閉店になってた
さすがオリオン、ブレないな

844:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 00:16:17.59 fWzh3Fi60.net
>>831
屯ちんでつけ麺ねー
シネって言ってやれよ

845:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 00:43:27.44 oQ7R1su6a.net
>>833
ねーのかよ!w
ふざけんな!

846:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 03:08:43.53 EtEMLcFOp.net
>>830
花田はコロナ以前から行列無し
並んでまで食う価値も無し
鬼金棒はかろうじて外に並ぶ人がいるが、多くても10人くらい

847:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 05:36:24.91 Nqgi06hs0.net
花田と鬼金棒なら花田の方が本物の仕事してるだろー
鬼金棒は基本、やすべー屯ちんと同レベルじゃないか

848:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 05:41:46.66 76ktPUw30.net
花田は昼時は並んでる。
それいがいは並ばず行けるかな?これはコロナ以前でもたまにいけた。
鬼金棒は休業中、休業直前は数人の並び
一方、鳴龍は1時間近く待ち。
なかなか厳しいね

849:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 08:48:45.67 2mGVwDv6a.net
池袋商店!最高!

850:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-T+Vk)
20/04/12 09:53:24 ffzfFF6ja.net
昔は屯ちんにつけ麺あった。人から薦められて食った記憶がある。

光麺にしてもそうだが、かつてのラーメンランキング人気店が手を拡げて味が落ちたよくある例。マニュアル覚えたバイトでも作れるような仕様に変えたんだろう。
もともと大したものではなかったと言えばそれまでだけど…
いまだにその頃のランキングを店に掲示してる落合の某店はベスト10入りしてた他店と比べて昔も今も圧倒的に無名だが
味は悪くない(わざわざ行くほどでもない)。

851:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0663-nPhv)
20/04/12 10:13:07 CnaYryOE0.net
>>839
どこ?

852:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 10:27:53.96 pBXoRBqI0.net
屯ちんのつけ麺の、
真っ白な割スープがすげー美味かった記憶…

853:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 15:53:21.22 /q7DljT


854:90.net



855:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 17:36:06.86 mLLbkD67M.net
一蘭最強

856:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ac-q7V1)
20/04/12 17:59:30 UIw/yuAQ0.net
いわもとQ最強

857:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-AWmU)
20/04/12 18:05:31 GuW6X7d7a.net
>>844
めちゃくちゃわかる

858:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 18:24:46.41 CR4gBv9Ba.net
池袋商店!

859:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 19:01:16.66 cOfR2owH0.net
もっと中身のある話をしませんか。
七福神の角煮は美味しかった。とか。
で、現在の豚肉ベストはどこ?

860:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 19:16:56.96 mY5SMLLw0.net
ベトコン、ごとう、味源、福しんしか行ったことないからネタがない

861:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 19:23:32.09 pBXoRBqI0.net
肉だけ美味くてもしょうがないんだが

862:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e202-3dv5)
20/04/12 19:31:48 cOfR2owH0.net
即レスありがとう。
みんなも!暇なんだねw

863:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 19:46:59.57 8FsQGZ4S0.net
我家のチャーシュー美味かったなあ

864:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 20:34:36.11 3hoSOs3u0.net
丸長の肉は好き

865:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 21:02:09.57 eFrqq6Sn0.net
武蔵家さいこ~ですかぁ!
さいこ~で~す!

866:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 21:03:57.13 438xQf9VM.net
桑ばらさえあればほかに何もいらない

867:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 21:05:01.00 JW1DFVbM0.net
武蔵家は許す、最高とは言わんが

868:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 21:30:44.57 CR4gBv9Ba.net
池袋商店は?

869:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 21:44:50.64 MK30FOk8a.net
>>847
中身にない話でワロタ

870:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/12 21:59:03.54 GRNXzOuJM.net
男は黙って一蘭。

871:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ac-q7V1)
20/04/12 22:18:40 UIw/yuAQ0.net
一蘭がこの時期一番収支やばそう

872:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e2f0-ITXX)
20/04/12 23:08:42 mY5SMLLw0.net
一蘭はコロナは防げそう

873:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4210-d4/r)
20/04/12 23:13:55 pajsDK8Z0.net
どの店が閉まっててどの店が時短営業とか有用な情報だせよ

874:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 00:14:41.48 NwYwEkEDd.net
店員が気の毒になるぐらい日高屋は通常営業

875:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-Wo7s)
20/04/13 01:14:33 GqQp+0On0.net
東長崎はカネキッチンと清が20時まで
中野家は23時半までで、オリオンが8時半まで
福しんは20時まででそれ以降はテイクアウトのみ
南口住人なんで北口のらせんは知らん

876:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 06:59:45.10 K1ipdr8YM.net
僕は池袋商店が好きです!

877:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 08:48:20.96 ykWf67na0.net
俺もかつては東長崎南口の住人だった
いい所だったよ
北と南にタローズハウスがあった頃だ

878:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H02-EeEv)
20/04/13 09:59:21 kawVgkLgH.net
>>863
らせんは夜が20時までの短縮営業だけど、21時までテイクアウトは受け付けるらしい。

879:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e201-ElPp)
20/04/13 10:02:22 FYk3i0qy0.net
>>863
オリオンは2630までと店頭にあったような。ここは店のブログとツイッターと店主と看板が書いてることバラバラで困る。
あと、北口のらせんは店内で20時まで、持ち帰りは21時までみたいよ。

880:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e201-ElPp)
20/04/13 10:03:04 FYk3i0qy0.net
かぶった。吊ってくる

881:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-KvMy)
20/04/13 11:32:20 xEqVwyT10.net
ラーメンのテイクアウトってしたことないんだけど、味とか量って変わらんですか?

882:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 13:59:58.03 NEIu6rMc0.net
麺の量がすごく増えて汁が減ってお得だよ!\(^o^)/
麺は増えるというかふやける感じだけどね!俗にいう伸びるってこと!

883:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 14:37:35.61 SRovKX2r0.net
>>869
店によるとしか…
だいたいはスープと生麺のセットで販売。
家で自分で麺茹でて合わせて食べるスタイルが多いかな?

884:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 20:36:13.17 3NN6lt210.net
昔は電話したら10分くらいでラーメン餃子チャーハンとかを出前してくれる
良心的な店がたくさんあったけど、今はほとんど潰れちゃったね
鼻持ちならないグルメ気取りのラーメンオタクとやらが憎いわ

885:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 20:39:56.44 bCcjmrgYa.net
>>870
え、つまんな

886:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 20:42:57.19 4+WFjRXa0.net
子供の頃は地元で出前のラーメンよく食べてたな
バイクで5分ぐらいの距離だったけど、特に麺がのびてるとも感じなかった

887:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8e-Hq5y)
20/04/13 21:51:09 K1ipdr8YM.net
池袋商店ってどうですか?

888:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/13 23:08:23.48 yROIx0KVM.net
一蘭ってどう?

889:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ac-q7V1)
20/04/13 23:56:28 NEIu6rMc0.net
池袋でチェーン含め一番安いラーメンてどこ

890:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 00:12:42.99 Xxr3BFFw0.net
富士そば?

891:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 00:48:50.10 sk1F4qCR0.net
>>868
ふ、古い(^_^;)

892:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-NTWp)
20/04/14 01:12:43 GLWzdBsOd.net
君塚の中華そば食えるレベルじゃないの考えたら日高屋じゃねえかな
福しんで煮卵クーポンで貰っても良い

893:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 01:28:09.03 X2JPK6YW0.net
日高屋はあの金額の割には美味いよな。

894:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 01:44:29.20 fCiuNlCha.net
日高屋はけっこうスープ美味いよな
大盛りにするとめちゃくちゃ腹いっぱいなるし
チャーシューもなんかすき

895:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 04:51:14.16 1DAiJ0mH0.net
日高屋の麺は輪ゴムみたい

896:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ed2-Gxhx)
20/04/14 08:20:39 53Hu02TW0.net
あの安っぽい麺とスープがいいんじゃん
サービス券で大盛りにするか味玉にするか結構悩むw

897:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e202-3dv5)
20/04/14 09:10:43 7n3IbodD0.net
>>883
そこで、福しん

898:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-Cy1F)
20/04/14 09:14:54 zCDsv6Qda.net
そのあたりの食べるなら
冷凍ラーメンで十分だと思うがな

899:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ead-GxPm)
20/04/14 09:20:51 bytkAGq40.net
企画のチルド名(銘)店ラーメン2食パック
10個食べて丼貰ったな

900:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a201-Gxhx)
20/04/14 09:25:30 UvQSr/6+0.net
中華チェーンは色々あるが福しんのカウンターが落ち着く
ちょうどいい高さなのよ

901:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 11:23:34.30 nVoWUSt30.net
>>888
これ分かるわw
高さって大事だよね、居心地の良さにつながる
店員との距離感高低差も大事

902:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb5f-1Ne1)
20/04/14 16:15:50 UqpH/Uh/0.net
一秀の親父さんの頃のラーメンまた食べたいな…
メガネの兄ちゃんに変わってから味落ちたよなぁ

903:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 16:41:27.70 Pl0N5NGM0.net
メガネの兄ちゃんって息子さんのこと?
メガネなんてかけてたっけ

904:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 16:46:10.47 ldJByXtwM.net
池袋に一幸舎出来れば週5で通う。

905:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 423d-slfm)
20/04/14 19:16:50 QBFjB56D0.net
通わないから潰れたんだろw

906:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 21:40:19.23 pPI02XE3M.net
池袋商店行きたいな!

907:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 23:03:37.81 d3neH9lJa.net
池袋商店行ってみようかなー

908:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 23:08:37.48 fPf7xhjt0.net
光麺の跡地工事してるのを2週間くらい前にみたけどまたラーメン屋か?

909:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/14 23:38:52.35 WIA/fBcMM.net
一秀てオッサンがフィリピーナとイチャついてたな

910:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-uP1c)
20/04/14 23:58:27 VqK1NXQLd.net
>>863
>>867
オリオンは従来より二時間短縮されてた
なので午前6時か6時30分までらしい

ところでみんなはオリオンだと何のラーメンが好き?

911:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-gb0s)
20/04/15 00:11:42 XUrK9NJzM.net
池袋商店のMAXラーメンかな。

912:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 375f-rJ6i)
20/04/15 00:21:32 k5hifwHu0.net
>>891
あれ息子さんなんだ、メガネかけてた記憶があったんだが…
記憶違いかも知れん。

親父さんの味継承して欲しかったなー

913:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/15 00:45:52.90 i6Tlf1E20.net
>>896
そりゃ初期費用おさえたければ居抜き一択だろ

914:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-mYCY)
20/04/15 01:12:50 IIT4hpnV0.net
>>901
は?

915:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx8b-7wDT)
20/04/15 02:02:15 hQH/sh2Gx.net
ここ最近は、福しんによく行ってる
あの餃子パスポートはデカイ。1日2回行く日もある

916:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/15 06:07:11.48 X5QMONLw0.net
目利きのオマイラにMENSHO の評価を聞きたい

917:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-9ea0)
20/04/15 07:50:59 B9YPY2Zg0.net
>>896
昨日写真撮った
URLリンク(i.imgur.com)

918:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-qDoA)
20/04/15 07:55:20 C4eHnKckd.net
>>905
コロナパニックで営業は困難ではないのか?

919:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-tz4O)
20/04/15 08:46:35 YjIKEDjW0.net
あの場所ってこんな小さいビルが挟まってたのかw

920:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-mYCY)
20/04/15 08:52:50 IIT4hpnV0.net
まるでキン肉ハウスのようだ…

921:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-Fm46)
20/04/15 16:46:17 U6qX5FG5a.net
でも、お前らって光麺できた時は嬉々としてこぞって行ってたじゃん、今45才以上のやつだよ

922:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-gb0s)
20/04/15 16:46:52 XUrK9NJzM.net
一蘭最&高

923:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/15 18:19:27.12 QitMoBM6F.net
>>909
一回行って飽きた

924:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/15 20:43:02.43 t97K3nI9M.net
池袋商店!

925:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/15 20:48:01.86 m+Gm39VY0.net
二天にチャーシュー入ってるラーメンなんてあるの?

926:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-gb0s)
20/04/15 21:55:24 /6nSSLzNM.net
いっかくや!

927:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/15 22:14:23.46 AUKGznGia.net
博多風龍サイコー!

928:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/15 23:53:56.09 pbJGsuE50.net
お前ら最高最高って、そんなに平和通りにあるまぜそば最高が好きなのかよ

929:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 11:12:17.09 iACgDBwb0.net
やっぱり大勝軒だろ!
山岸マスター最高!

930:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f63-pMIV)
20/04/16 11:27:10 sTROE0pA0.net
土佐っ子の背脂そばはヤバいぞ

931:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-tz4O)
20/04/16 11:34:34 s0w0okPi0.net
オンボロの東池袋大勝軒に3回行ってることが俺の自慢
2回目は山岸氏が入院してて不在。その時は並ばずに入れた
目の前でメンマラーメンを注文してる人がいて
運ばれてきたらメンマの量にビビったw
さすが�


932:ノ多すぎだろって



933:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 12:21:56.74 OuCWYqDb0.net
>>919
あの暴力性は、滝野川で受け継がれている。
俺にはあの「濃さ」が無理だが。

934:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 12:41:59.10 5S+DTsJf0.net
>>918 1度も食った事ないんだけど美味い?
一秀や板橋の下頭橋好きだから土佐っ子のラーメンはライトに感じてしまってね…
>>920 滝野川は濃いめ甘めだけど当時の盛られる感じはあそこしかないと思って行ってる
もり野菜にするととんでもない腹一杯になる

935:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff63-Ho7r)
20/04/16 15:10:59 x7MjWaAH0.net
>>919
店の外のテ


936:ーブルをテラスと言うw



937:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 15:45:56.47 KvztsOpZa.net
山岸大勝軒食ったことがないヤツがこのスレにいるとは驚き
もぐりの若造か?

938:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 16:33:59.33 rfOzhbFcM.net
山岸さんの遺志をしっかり受け継いでるのは所沢大勝軒くらいだな
なんでこうなってしまったんだか

939:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 16:47:19.47 po4UMJTTa.net
>>923
だからどうしたとしか…

940:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97ad-Ho7r)
20/04/16 17:09:06 JJKWPS+w0.net
滝乃川中華そば中が900円になっちゃったからなー

凪も900円になったから個人的には見捨てる
大盛でも麺の量が以前の普通くらいだし

941:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx8b-mYCY)
20/04/16 17:15:26 sdFcgurkx.net
>>923
気持ち悪い

942:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8f-k+ta)
20/04/16 17:21:22 ItIe4PmnM.net
君塚サイコー!

943:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-gb0s)
20/04/16 17:28:40 DM8VbrYTM.net
男は黙って一蘭

944:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 18:29:42.78 3GiRddnd0.net
ミトヤさいこー!

945:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8b-7yNc)
20/04/16 18:48:13 IF9KonxXp.net
むてっぽうが好き

946:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9763-ycCE)
20/04/16 19:01:10 VyV/mq0B0.net
>>926
凪はすごい煮干し900円になったの?
850→870→850と迷走してたけど、いよいよ値上げか

947:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-kg3I)
20/04/16 19:14:12 8mhnSD8f0.net
凪でこれ持ってるやつ俺の他にいる?
URLリンク(i.imgur.com)

948:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/16 19:27:29 po4UMJTTa.net
>>933
スマホに貼らんと効力ないのこれ…?

949:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-kg3I)
20/04/16 19:28:27 8mhnSD8f0.net
>>934
ううん。
これ見せたらOK

950:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-Df86)
20/04/16 19:44:18 QwUHS7rD0.net
今の若造なんてガキの頃からジャンクフードばっかり食ってるから駄舌になってんだよ

951:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d700-BqNS)
20/04/16 19:48:21 KuYZt4vb0.net
>>921
そりゃ盛り野菜アホみたく高いんだからそれなりの満足度がなきゃだれも頼まんでしょw

952:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8f-k+ta)
20/04/16 19:52:01 ItIe4PmnM.net
池袋商店に行こう!

953:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97e4-wZTL)
20/04/16 19:55:52 eg9WJCKQ0.net
今日の昼間チャリで池袋回ってみたけどコロナでいろんな店舗が軒並み休業中だわ
なかなかすごい光景だった

954:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/16 19:56:27 po4UMJTTa.net
>>935
ならいいけど
これ貼りたくはないよなw

955:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 20:09:47.67 kwz3VWCId.net
サンシャインシティがゴーストタウンで
トイレ借りつつ通り抜けしようとしたら自分一人しかいなくて
普段賑わってるときより圧があった

956:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 20:14:48.98 8mhnSD8f0.net
>>940
そだねー
初めて行ったときに当たったんだけど、以後二回しか行ってない。もちろんその二回使わせてもらったが

957:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-ZmOT)
20/04/16 20:49:26 OuCWYqDb0.net
>>937
強気滝野川って、客入ってますか?

958:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 21:11:30.52 XwQGA9eea.net
今や滝野川か魂の中華そばしか山岸系は行かないけど
7の日は野菜盛りサービスだった七福が懐かしい

959:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/16 21:29:58.53 QwUHS7rD0.net
大勝軒七福は?

960:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-10V6)
20/04/17 00:11:50 llRNUKssd.net
東池袋、滝野川、ごとうだと、どれが山岸さんの頃の味に近いん?
他の店でもOK

961:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-7yNc)
20/04/17 00:21:15 otEvlr610.net
ヤマギシズム

962:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ac-DNPS)
20/04/17 00:38:18 CluOdkAO0.net
山岸さんww

963:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 01:01:45.58 8eVFD7Yx0.net
どこも近くない印象
山岸時代だって色々あるし

964:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff63-pMIV)
20/04/17 03:11:52 23BsqXdK0.net
>>946
所沢と言う人も少なくない

965:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 03:55:50.94 GcaKQMRe0.net
大山のさいはけっこう大勝軒っぽいよ

966:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-ZmOT)
20/04/17 07:40:18 z59RLnUw0.net
>>951
一度行ったけど、野菜の盛りがしょぼかった以外全く印象にない。

あ、スレチだね
ごめん。

967:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8b-U/ha)
20/04/17 07:51:08 046RoV5gM.net
>>950

ヒント

>>924

968:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 08:36:21.96 EZ0C00OV0.net
>>953
何が何のヒントになってんだこれ

969:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-JgEf)
20/04/17 09:38:05 U4Mjd1aS0.net
ヒントって使う奴はアスペしかいない

970:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-s7PA)
20/04/17 09:55:34 2BtiK2SNd.net
山岸御大との思い出
「ラーメンお願いします」と言うと、
御大「おお、兄ちゃん、ちょうど良かった。これ食べてな!」とチャーシュー麺が出てきた
厨房のミスで1つ余分に作ってしまったところに俺が入店し、店としてもつけ麺じゃなくてラーメン頼んでくれて助かったらしい
会計時に一応聞いたらラーメンの値段で良いよと言われて530円を支払った
旧本店には50回ぐらい行ったと思うが、チャーシュー麺を食べたのはこの時が最初で最後

971:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-JgEf)
20/04/17 10:00:11 c9t+PK2Lp.net
もう1回くらいチャーシューメン頼んでやれよw

972:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-aOdJ)
20/04/17 10:22:23 i7Zz0KpBd.net
>>956
この頃はまだ券売機じゃなかったのね
大将引退後は券売機の横に椅子を置いて座り、気さくに話掛けてくれたな

973:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-TkTB)
20/04/17 10:47:23 VSA7tQvt0.net
>>956
せめてもう一回チャー(ry

974:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-Df86)
20/04/17 11:06:51 xz82I8iR0.net
俺もそうだけどチャーシューそんなに好きじゃない人けっこういると思うよ
それに大勝軒はただでさえ量が多いから、肉が多いと食いきれなくなる

975:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/17 12:17:31 IuCL8fyDa.net
>>956
話の流れからタダなのかと思ったら
しっかり料金とってんのかw
それでチャーシュー麺の代金とったら酷い店だろw

976:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 12:42:13.94 eH+3WklEM.net
新所沢の大勝軒はガチで美味いな

977:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 12:49:56.59 ebylIDLLa.net
モモ肉はくいでがあるから量多いと結構腹一杯になる

978:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 12:56:34.97 EilBRpU90.net
滝野川に新所沢か
一回行ってみないとな。この騒ぎが収まればだけど
御茶ノ水は行ったことあるんだよなあ
ちょっと修行しただけで大勝軒名乗れるから
うちの近所にあるのは全然違うラーメン
本家を思い出せる味に出会いたい

979:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 13:36:19.10 046RoV5gM.net
>>962
美味いよな
唯一俺が大勝軒で認めたのがあの店
>>964
行けば幸せになれるよ
俺が保証する

980:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/17 14:43:37 DDN3TfZWa.net
今もうなくなっちゃったけど
大塚店(今ある駅前店とは違う)は美味かった記憶がある
再訪しようと思ったら違う店になっとった
まぁ思い出補正かもしれんが

981:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-tz4O)
20/04/17 15:06:59 EilBRpU90.net
オンボロ東池袋で最初に食べたのは20年くらい前
当時はラーメンブームとかもなく、ラヲタの数もそんなにいなかった
南池袋に住んでて池袋にはラーメン屋が多かったのでそれでラーメン屋めぐりをしてた

982:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfd2-tz4O)
20/04/17 15:58:55 bmPJrlsK0.net
>>966
チャーシューが美味かったな

久しぶりに滝野川行きたいけど昼に池袋へ行く用事がないからなぁ

983:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97f0-jy4l)
20/04/17 17:01:34 csCOFPV80.net
>>967
ラヲタは


984:そんなにいなかったかもしれんが大勝軒は連日大行列だったし、日曜日の新宿の麺屋武蔵なんか狂ってるぐらい人並んでたぞ ラヲタが増えた今でもいまだにあの頃の麺屋武蔵の並び超える行列は見ないな



985:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7781-Ho7r)
20/04/17 17:19:32 H7ate7JB0.net
豊島区ではないけど江古田にあった丸福大勝軒がめちゃくちゃ好きだった

986:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 375d-7NWz)
20/04/17 17:29:15 erii0Ca20.net
滝野川とごとうって真逆の味じゃね?
どっちも好きって人はいないわ

987:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-JgEf)
20/04/17 17:56:47 c9t+PK2Lp.net
豊島区どころか城北・城西地区ですらないけど、茅場町が最寄りの新川大勝軒という全く関係ない中華屋があって、
都内でラーメンを提供する店の中で一番古いらしいね

988:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 18:47:00.32 +SEfxkS7a.net
>>970
終わりの方、なんかセロリの味がしなかった?好きだったけど
>>972
へぇ。コロナ収まったら行ってみっか
茅場町は雷鳥と台風が好きでよく行く

989:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 18:52:11.67 i7Zz0KpBd.net
>>973
セロリの味がしないって、まさかな…

990:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 19:07:35.22 4UqKEQQOM.net
永福町系じゃなくて?

991:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97f0-jy4l)
20/04/17 19:25:34 csCOFPV80.net
ただの中華屋だろ
しかも大勝軒じゃなくて大勝軒飯店

992:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d700-BqNS)
20/04/17 20:02:08 IJcU5Y880.net
大勝軒なら板橋区役所のなりたやは結構美味しい
>>966
移転前の大塚は間違いなく大勝軒の中でもトップクラスに旨かった
>>970
こうじ系だけど味はまあまあだったな
奥さんが愛嬌あって好印象な店ではあった

993:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d763-ycCE)
20/04/17 20:11:24 kTlA6gZq0.net
大山のさいは大塚大勝軒と関係あったはずだけど

994:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 20:21:28.44 PjvrDla+M.net
大勝軒まるいち最高!

995:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 20:23:06.03 IJcU5Y880.net
そろそろ南池袋大勝軒の話でもしようぜ・・・

996:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f59-rKk9)
20/04/17 20:50:56 UNUq3CUy0.net
>>978
確か店主の嫁さんがどこだかの大勝軒のムスメさんだったかと…。

さいは良い店だけど、縮れ麺が好み別れるかもね?

997:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d763-ycCE)
20/04/17 20:56:32 kTlA6gZq0.net
そう、その縮れ麺こそ大塚大勝軒の象徴だよ

998:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 575d-W/og)
20/04/17 20:59:28 zAgpN1yY0.net
懐古厨の年寄りしか居ない、このスレ…

999:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/17 21:00:31 542AFJ7ya.net
大塚店は美味かったのに大塚駅前店はイマイチで
同じ大勝軒でもこんなに違うのかと思った

1000:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/17 21:01:37 542AFJ7ya.net
>>983
そうだな
ボクにはむいてないから他いきな

1001:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-XDSy)
20/04/17 21:07:59 7a7qn0hNd.net
大塚大勝軒のイマイチ度は日増しに増してく

1002:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-mYCY)
20/04/17 21:09:20 EZ0C00OV0.net
赤羽の大勝軒を薦められて行ってみたがイマイチだったな~
麺を氷水で締め過ぎてキンッキンに冷たくて味もよく分からなんだ。

1003:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 21:47:44.20 PGysE/Ty0.net
大勝軒って敦盛あるの?

1004:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 21:53:11.40 otEvlr610.net
平の?

1005:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f71-75Kg)
20/04/17 22:44:43 vwm8iJj30.net
凪が一蘭みたいになってた

1006:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7f0-Df86)
20/04/17 22:54:31 rCWJ7lHj0.net
コロナ対策ってこと?

1007:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/17 23:14:04 542AFJ7ya.net
>>991
それ以外なにが…?

1008:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/17 23:52:08.30 RP7EmwOr0.net
のぶなが、箱マスク5000円で販売してた
どのくらいの品質のもんかわからんから暴利か否かは不明だけど幻滅

1009:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f71-75Kg)
20/04/18 00:10:54 Twx1/o2V0.net
それ見たよ。わざわざ呼び込みまで付けて苦しいってのが伝わってきた

1010:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-itM6)
20/04/18 00:13:12 7JpeO6VM0.net
経営が変わってるみたいだよ……
URLリンク(i.imgur.com)

1011:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7772-8MzL)
20/04/18 00:13:40 ALvPVP8a0.net
>>979
隣の二郎が大行列しててもガラガラだからお察し

1012:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7772-8MzL)
20/04/18 00:14:42 ALvPVP8a0.net
>>980のまちがい

1013:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97ad-5G3c)
20/04/18 00:24:49 s+yKqLI30.net
食べようと思って行ったけどラーメンよりマスクの方が売りたいみたいだったからやめた

ついでに次スレ立ってなかったから立てた
【池袋】豊島区のラーメン屋 10杯目
スレリンク(ramen板)

1014:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-LtOn)
20/04/18 00:42:22 8o2sPj5ea.net
>>993
あらゆる状況を考えてみたが
麺屋がマスク売る行為の正義性は
残念ながらみつけられなかった
>>994みたいなやつを釣るんだろうね

1015:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f6f-LzhE)
20/04/18 00:51:01 AtD7mowh0.net
1000なら、山岸御大復活

1016:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 22時間 29分 46秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch