【池袋】豊島区のラーメン屋 9杯目at RAMEN
【池袋】豊島区のラーメン屋 9杯目 - 暇つぶし2ch300:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fda-o1n2)
20/03/08 18:31:26 WLEmV7Rg0.net
>>288
以前何度か行った時は、中心人物(店長?)が部下にネチネチと陰湿に言ってるのを
何度か耳にした事がある。
実際俺が一番辛いラーメンに挑戦してる時も微妙に聞こえるように「あぁ、こりゃぁダメだなぁ・・・」
と、ほざいていた。
そいつが今居るかは知らない。

301:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/09 04:12:01.46 MO+unKyq0.net
>>243
一食ハズレ引いてもまあいいやとか、
明太子ものなら何でも三ツ星!
って感じの太っ腹なら行ってみても良いかも。
付き合いで行ったけど、合わなかった。
つけ麺に明太子入ってるとウケるんじゃね?
って発想が先行したネタみたいでね。

302:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Hnxj)
20/03/09 04:17:34 6EGZNLf4d.net
あそこ塩分凄いよな
塩分過多だからマズくは感じないが…

303:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-t0+R)
20/03/09 09:15:19 VFqq0318p.net
明太つけ麺は不味くはないが特段うまいというわけでもなく、まあ普通に食える味
わざわざ明太子使う分原価が高いのはわかるが、つけ麺にしては仰々しい提供の仕方なのも値段が上がってる要因かと
所詮つけ麺なんだからもっとカジュアルさ極めていいと思うんだけどな

304:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/09 09:48:28.74 y1SjKTU50.net
ミーハー向けだと思うわ

305:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efad-MWeP)
20/03/09 10:03:43 inC8JmPf0.net
芸能人が来ちゃう店
意識高い系とか
一回くらい行ってみればとなる典型だよな
無敵家含めてもう来なくても構いません
リピーターより一見狙い

306:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacf-qBQK)
20/03/09 12:29:42 BmAXRu2Ha.net
ガガガ職堂の店主って、今どうしてるの?
どっかでラーメン屋やってるの?

307:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-sSjv)
20/03/09 13:02:07 kz2VOyUsa.net
明太つけめん、明太子業者が明太子売るためのやってるとこだからな。
どっちかってとラーメン屋ってよりお土産屋のイートインなイメージ。

308:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/09 14:21:26.99 FAhaZ88N0.net
明太は一蘭系列だろ

309:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/09 16:51:41.74 jjpuaUhz0.net
昼の1時に無敵屋の前通ったら30人位並んでた

310:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-sSjv)
20/03/09 18:10:13 kz2VOyUsa.net
>>304
プロデューサーとして一蘭の社長が関わってるだけで経営は博多めんたい重ってお店だよ

311:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/09 19:31:24.35 /TWV2xyl0.net
元祖博多めんたい重. ラーメン店「一蘭」がプロデュースする日本初の明太子料理専門店
プロデュースとはなんぞや?資本提携あるんじゃねーの?

312:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/09 22:09:10.22 NEEZTN4W0.net
明太子と言えばじゃんがらだろ

313:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/09 23:09:02.21 eAyKuPNz0.net
一蘭が少しでも手をかけてるならあの高額も納得だわ

314:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 02:15:59.93 3mJbkIXk0.net
上野一蘭で朝食べること多い上流階級だが、デフォ980円で上流階級でも躊躇します。

315:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 02:17:41.89 3mJbkIXk0.net
そしてめんたいつけ麺は確か1500円近いから食べたことない。上流階級だから今度頑張って食べるね。

316:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-mVA5)
20/03/11 02:35:29 rDDm6Bh30.net
深夜どこも開いてないから一蘭はよく行く
替え玉高いからせんけどね

317:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86da-Xuay)
20/03/11 03:03:15 ZWxTTcZV0.net
上流階級がラーメンなんぞ食うなよ

318:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 08:22:34.44 y0Mu3HeP0.net
>>313
下級どもが普段どんなもん食ってるのか気になる

319:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 08:32:21.11 PSCXRxl1a.net
>>314
減税ヨロ

320:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 10:25:05.25 e8SX+kxgp.net
しかし、コロナで客が減って経営苦しくなる個人経営のラーメン屋は多いだろうね。
俺は東長崎の店を食い支えよう。無理です。

321:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 16:36:25.53 bspPNybxM.net
ロサ近くの一凜って閉店してたのね

322:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 19:34:01.50 V3/+WgmDd.net
一輪?宮崎辛麺の店?

323:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 20:55:10.75 ajcfER2T0.net
一輪、池袋だと思う

324:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/11 20:57:15.32 bspPNybxM.net
ごめん漢字間違えてたか…
そうその店、テナント募集になってた

325:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5108-bihA)
20/03/12 01:46:57 CRTld6Pq0.net
一輪は開店初期に入ってゲロマズで二度と行かないと誓った

326:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/12 22:05:02.70 U/Vcm60wr.net
渋谷の一輪も閉まってるっぽいけど倒産でもしたのかな

327:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/12 22:10:20.24 l2LUiLJmd.net
全然美味くなかったからなぁ

328:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/12 22:57:58.75 /kBJHG5C0.net
コロナショックだろ

329:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/13 18:33:44.48 o7AMQtB50.net
無敵家、外国人が来ないから助かる。

330:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/13 20:11:53.15 rJUJPkm9M.net
壱角家最&高!

331:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4271-Z8MQ)
20/03/14 01:36:56 uKjmsjEo0.net
西口ウロウロしても結局凪に入ってしまう。
価格、材料、味、提供時間総合的にバランスいいんだよ。

332:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8549-rHbc)
20/03/14 09:27:31 AITrtAVq0.net
凪たかくね
一番舘が相場やわ

333:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd02-Rg/t)
20/03/14 09:33:40 Lxo6zhJzd.net
>>328
一番館確かに安いのだけれど、メニュー写真と実際の料理のギャップがねぇ…

334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8549-rHbc)
20/03/14 09:43:34 AITrtAVq0.net
夜とか値段無視するなら凪もアリだな
ただあそこら辺夜ウロウロしたくないわ

335:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 10:55:06.51 BxzyxlcyM.net
一番館行くなら日高屋で中華そば頼みます。

336:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 12bd-ZEhh)
20/03/14 12:09:13 GbhpUsCm0Pi.net
別にロサ界隈夜中歩いたとこで何もねーよ
ニワカか

337:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa8a-j7cs)
20/03/14 12:27:53 lHrN6q3waPi.net
>>327
わかるわ
結局他にないんだよね西口って
つけ麺ならえるびすとたまーに限定に釣られて三田製麺行っちゃうけど

338:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 5163-FfQu)
20/03/14 12:57:38 lZMl3Xx30Pi.net
西口のつけ麺ならえん寺があるよ

339:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ c6ad-FJdv)
20/03/14 13:14:25 0EuyVGTX0Pi.net
そこで信長

340:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 8549-rHbc)
20/03/14 13:36:14 AITrtAVq0Pi.net
>>332
こうやってすぐイチャモンつけそうなやつが多いんだよな

341:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 14:02:36.43 lHrN6q3waPi.net
>>334
この前行ったら
マンモスやないけ!ってなった
姉妹店なのね
あとつけ麺ならえるびすもあり

342:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sac5-kpbx)
20/03/14 17:04:18 IpmbUBMAaPi.net
信長は店主の態度が丁寧でいいから好きだな

343:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW c201-vLrg)
20/03/14 17:52:07 HijW5CDB0Pi.net
つじ田

344:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 18:23:57.95 lHrN6q3waPi.net
>>338
俺の両隣の席が空いてる時に2人組の客が入ってきたから
詰めましょうか?とこっちから言ったんだが
帰る際にめちゃくちゃ御礼された
正直俺としては恥ずかしいからそこまでしなくとも…と思ったが
良い人なんだな~ってのは伝わってきた

345:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 18:59:55.53 afgslG+Y0Pi.net
ノブナガは、昔より美味しい。
でも、大食いの私には物足りない。

346:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 82d0-Zv6Q)
20/03/14 19:20:49 PN5fUOk50Pi.net
>>328
安すぎて恐怖しか覚えない

347:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ c6ad-FJdv)
20/03/14 19:25:57 0EuyVGTX0Pi.net
揶揄するつもりだったけど集約したノブナガっていいんだな
前に今集約されたとこ行ってあんまり…だったから

348:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 12bd-ZEhh)
20/03/14 19:56:21 GbhpUsCm0Pi.net
>>336
オマエみたいなヘタレチキンは一切外出すんなw
つか、一生凪みたいなチェーン通ってろ、アホ

349:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW a101-dGF7)
20/03/14 19:58:47 alXv3kX30Pi.net
ZEhh ←NG

350:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 20:15:55.81 Yts7IlCPdPi.net
>>344 は何イキってんだかな

351:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 20:26:58.64 GbhpUsCm0Pi.net
荒らしたいだけです

352:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 20:39:37.44 lHrN6q3waPi.net
>>347
正直でよろしい

353:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 20:46:45.70 aCugnS/YaPi.net
この後アド街で池袋西口。

354:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 21:21:59.58 lHrN6q3waPi.net
チェックは何位だろうか

355:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 21:56:52.64 xaMY286ZaPi.net
アド街、取材準備中の街で椎名町って。
1時間持つのか?

356:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 22:52:15.50 QT5bzz650.net
トキワ荘でもやるのでは

357:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/14 23:10:24.34 x7u+p/Bo0.net
>>337
えるびすは、1年半くらいに廃業です。

358:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/15 01:14:03.97 5L/BltMg0.net
>>334
着席待ちと提供待ちで30分持ってかれるから微妙。
食べ切れないで苦しんでるねーちゃんとか、集団で来てカフェかなんかと勘違いしてんんのかってくらい長居するが学生なんかいたらさらに

359:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/15 02:10:39.75 G/BhN6yWa.net
>>354
意識高い系の店作りは麺好きにとってはマイナスでしかないよね

360:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-OHWg)
20/03/15 12:31:51 JhTlrqXNp.net
南天で1時間もつやろ

361:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/15 12:49:59.42 mExLlgHA0.net
南天は絶対出てくるだろうなw
あそこの丸い形のうどんは今も健在なのだろうか

362:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee63-drwQ)
20/03/15 14:26:18 REeEU4D50.net
椎名町といえば帝銀事件一択

363:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/15 15:25:08.46 JSbDpUega.net
でもそれ食ったら死んでまうから

364:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-YFP/)
20/03/15 16:54:59 SKvcq45J0.net
椎名町の梯子とヤマトはまだあるの?

365:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82d0-Zv6Q)
20/03/15 17:55:36 GX5Xi30u0.net
>>354
「提供待ち」より「着丼待ち」のほうが通なイメージ

366:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/15 22:01:56.47 ZfHYpgJrd.net
フルルとか無敵屋は美味いな、本当に。
あと店員のお姉さんが可愛いわ。

367:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4271-Z8MQ)
20/03/16 00:35:52 WaqrmJZ/0.net
光麺の跡地なんんか工事してんな

368:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a210-vLrg)
20/03/16 00:56:59 +SEukJb30.net
無敵家は普通だろ

369:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-Ix3N)
20/03/17 13:20:05 ZYa7fmb+d.net
今日から一ヶ月限定で活龍オープン。池袋楽園タウン1階 

370:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMe6-QJKS)
20/03/17 20:44:58 sGNkk7DIM.net
ラーメン大最高!

371:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82d0-Zv6Q)
20/03/17 20:49:24 QmumpBuX0.net
大最高って日本語はじめて見た

372:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/17 21:12:25.14 lApUr62Va.net
みんな
釣られるんじゃねーぞ!わかったな!

373:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/17 21:16:53.24 PptZuySda.net
昨日、寵児の日だったが、寵児、ガラガラだったな
みんなコロナ警戒して、足が遠退いてる

374:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa8a-QJKS)
20/03/17 22:19:00 Yukp0Icda.net
小次郎最高!

375:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-YFP/)
20/03/17 22:22:37 iTXRS+LV0.net
>>370
24時間営業マヂ最高!

376:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/17 23:14:39.75 ik3HHnYOM.net
大って昼何時まで?

377:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/17 23:31:29.63 a4YxhbWI0.net
豊島区にもある豚山だが、セブンの富田だっけ?二郎インスパイアを食べたら、豚山より美味しかった。どうなっとるねん。

378:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-qo1k)
20/03/18 00:21:51 YpSc+LkI0.net
結局石神の名前取りたいがために店閉めたんで、実質えびすことかやってた時代のナベラボみたいなもんか

379:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/18 18:56:39.98 0kLDvY5dM.net
池袋商店最高!

380:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/18 19:34:32.73 xlyw8TT0d.net
無敵屋の前通ったらホントに行列なくて空席あった
今のうちに食っとくか

381:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/18 20:13:45.34 u/l8n0Uua.net
壱角家最高!

382:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/18 21:40:27.74 0x8vqfmJ0.net
>>369
前は飲んだ後の〆に寵児で油そば食ったけど最近は富士そば


383:で煮干しラーメンだな



384:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/18 22:14:05.20 Bnoz637Lx.net
池袋西口のマルイの近くにある立ち食いそば屋のラーメンも美味いよ

385:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bad-JDns)
20/03/19 07:33:21 afokBwbB0.net
最高って名前の店があるよね

386:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-Sn4Q)
20/03/19 07:35:14 49YKAH48d.net
最高ですか~!

387:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/19 13:26:13.59 TgIshnvxM.net
壱角家、最&高

388:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/19 22:17:59.80 ulRsisTya.net
環七土佐っ子ラーメン最高!

389:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/19 22:18:43.71 /tjdQeE9M.net
桂花ラーメン最高!

390:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-eWkD)
20/03/19 22:21:05 e2X9L33Ud.net
むてっぽう最高!

391:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/19 23:03:08.70 IjkP/XH90.net
十二麺坊最高!

392:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/19 23:09:01.57 ulRsisTya.net
三田製麺所大好き!

393:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/20 07:34:16.54 IqnUKnYo0.net
西口はなまるうどんと土佐っ子ラーメンの間あたりに、ラーメン屋か蕎麦屋が出来てたと思うんだがどうなんあそこ

394:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 01:06:49.07 bia8refwM.net
567円飲み放題居酒屋、むてっぽうのとなりなんだな

395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-6v2I)
20/03/21 06:53:36 5UKYvPrY0.net
夏でも並んでる客店に入れないでわざと行列作ってバカにしてた無敵家がガラガラなのはざまあみろだな

396:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-kxij)
20/03/21 09:25:21 c309SmCCa.net
>>388
つけ蕎麦の店のことか?
今日明日あたり行ってみたいと思ってるが

397:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9301-I4qY)
20/03/21 09:28:07 CiDbAC3M0.net
外人の団体客が6人出たとき、外に4人しか並んでなかったのに入店させない
で、行列が増えてきたら少しずつ入店させる
実際に入店したときに空いてる席がいくつもあるのを見て怒りがわいたわ
外で並んでるときは店内が見えないようにフィルム貼ってんだよな。ホント汚ねえ
俺もざまあみろって思ったわ

398:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 09:36:20.48 tCF0w16m0.net
コロナ対策なのでは?

399:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-hs8I)
20/03/21 09:50:49 g+bO3W/80.net
中韓の日本ツアーガイドブックに載ってたんだろ?
観光客が減ったから並びも減ったってことじゃねーの

400:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
20/03/21 10:01:42 uFxKje6ra.net
海外だと豚骨ラーメン大人気な上に中国だと「ガイドブック乗ったところも行ったことないのププ」って感じらしい
ステータス気にする国民性だしなぁ

401:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b63-QhjV)
20/03/21 10:16:46 +6ZpU5WY0.net
>>393
3つ前のレスすら見れないのか?

402:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-4x0w)
20/03/21 10:57:33 EI55V7UEr.net
>>391
そうだつけ蕎麦だ
名前が思い出せないんだよな
ランチには高いように見えたから夜行こうかと思ってずっと忘れてる

403:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09f0-uz6q)
20/03/21 11:22:00 tCF0w16m0.net
コロナ対策で店内をぎゅう詰めにしないための配慮
間隔を開けるのも効果があると発表されていますよ

404:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b63-QhjV)
20/03/21 11:26:28 +6ZpU5WY0.net
>>398
だから3つ前くらいのレス見てから言えっつってんだろアホ

405:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-g2C0)
20/03/21 11:29:14 RBBeMFDqd.net
>>398
病院いけ

406:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-GqEL)
20/03/21 11:30:48 CArlPQqEM.net
去年の夏からコロナ対策をしていたとは!
さすが無敵家w

407:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-gVb8)
20/03/21 11:46:44 u9z/2Cd5a.net
ラーメン大サイコー!

408:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 12:15:40.88 uFxKje6ra.net
ラーメン大はニオイ何とかしてほしい

409:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 12:51:08.05 snuYaxfu0.net
東長崎のらせんは新メニュー出して頑張ってるぞ。夫婦2人の店だから行ってやってつかあさい

410:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09f0-uz6q)
20/03/21 13:39:06 tCF0w16m0.net
ラーメン大のニンニクは辛すぎる
つけ麺なら何とかマシマシでもいけるが

411:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-fgLO)
20/03/21 17:41:01 53jQa9idd.net
>>397
味は可も不可もなく、値段のわりに量が少なかった
生卵サービスありだった

412:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 18:45:57.02 H2i7vlur0.net
>>397
阿国
>>406
大盛とかやっぱないの?
食べログの口コミだと無さそうなことが書いてあったが

413:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 18:50:52.22 yPVHYrt8d.net
阿国はシンプルなざる蕎麦食べたけど、なんの特徴もない量産型の蕎麦だった
リピはしないな
肉蕎麦とかはわからん

414:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 19:15:23.91 14oYUgqea.net
壬生みたいな麺じゃなかったのか<阿国
 
ところで壬生は以前から丸みのある麺だったっけ?
以前は切り蕎麦らしく断面が四角い麺だったように記憶してるのだが
記憶違い?
角がなくて丸いと機械で射出して作りました感が強くて
蕎麦食べてる気がしない

415:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/21 20:35:55.79 Kh6lQAy30.net
阿国の方向性は壬生をオシャレにした感じ。
ランチタイムは麺大盛りまたはミニライスが無料。
店員が店頭で配ってるフライヤー(絵葉書大のチラシ)でトッピング一品無料。
でも総合的な満足度は壬生を超えなかったから、今後行くことは無いと思う。

416:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13d0-yr/J)
20/03/22 00:49:19 pknE8eAn0.net
>>408
量産型蕎麦ワロタw
ザクレベルかよw

417:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-gVb8)
20/03/22 08:15:14 casG4LQya.net
やっぱり壱角家が最高!

418:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM05-ZHLs)
20/03/22 09:55:59 ci2UUwxQM.net
最高なんじゃない、最&高なんだ!

419:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 11:13:28.60 l7vrPf8zp.net
最the高


420:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5310-RK3s)
20/03/22 19:22:01 J/FV31lw0.net
俺、壱角家が池袋のラーメン屋で一番美味しくないと思うわ

421:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 21:23:38.13 VpkLHagWa.net
神座とかできないかなー

422:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 21:47:00.10 RGWefxQsa.net
池袋商店最高!ナンバー1!

423:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 22:05:30.24 xV+srcwtM.net
>>416
二軒有ったなあ。10年以上前

424:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 22:30:14.98 J/FV31lw0.net
神座は西口にあったのは今のとんちんの場所だった

425:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 22:59:53.90 d/OqWfWQ0.net
>>415
俺アフリが一番まずいと思う
辛いのが好きじゃないっていうのもあるけど

426:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 23:12:47.79 iJPt70yxM.net
壱角の美味さがわからない奴はラーメン食うなよ。

427:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 23:32:47.60 WGQ6AqSVa.net
池袋駅周辺のラーメン屋はどこもイマイチ。

428:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/22 23:45:40.76 AUOgHxrxd.net
>>422
残念ながらそだねえw

429:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/23 00:32:37.11 kP1yCpAAa.net
二郎インスパイアみたいの来てくれないかな。メニューの一つがインスパイアとかじゃなくてインスパイアをメインで出すようなところ。

430:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/23 00:47:03.09 ODF67q/v0.net
二郎てまともな食べ物ではないイメージ

431:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8163-W/ZL)
20/03/23 01:00:59 xMiQuaqj0.net
こんな時でも花田あたりは行列なのかな

432:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/23 12:05:58.10 CWR8CShWp.net
観光ラーメン屋は行列無くなったね
そこに頼らないで行列作ってた実力店が浮き彫りになった

433:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/23 15:28:57.60 scZAUyRDp.net
>>427
今も行列ある店ってどこ?

434:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b963-ED79)
20/03/23 15:38:30 YdznXgNv0.net
二郎だろ

435:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/23 16:27:53.19 scZAUyRDp.net
なるほど
浮き彫り二郎

436:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-DJFc)
20/03/23 18:25:58 PIrXYCCXa.net
>>424

>>366

437:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
20/03/23 20:19:34 5yjHixgfa.net
二郎系麺だけは割りと好き

438:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/23 21:52:42.12 uQ03d9VgM.net
ラーメン大サイコー!

439:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/23 23:49:07.95 AXmLPX7x0.net
今さら二郎

440:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx85-pcRn)
20/03/24 06:28:26 tQvXA3C6x.net
今さらジロー知ってる奴はジジイ

441:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/24 10:21:37.08 SU+1mD860.net
板橋区にジローとかジローズテーブルっていう福しん系列の
中華屋が何軒かあるよね

442:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-tRoA)
20/03/24 15:00:52 v2RKW/6ha.net
茜ノ舞行ってきた。
立地悪いけど、野菜たっぷりでコスパは良い。
池袋と言っていい場所か微妙だけど
花田の行列に並ぶならこっちの方が良い。

443:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-tRoA)
20/03/24 15:02:46 v2RKW/6ha.net
池袋エリアの味噌ラーメンとしてって話です。

444:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5963-ZHLs)
20/03/24 16:10:46 GQl0lQKw0.net
キッチンジロー

445:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/24 16:22:19.67 7u6SNAGc0.net
福しんの味噌タンメンが美味しい
というか福しんの味噌ラーメンは圧倒的に不味い

446:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/24 16:30:13.31 Xg2zhz5J0.net
>>440
意味らんのだが

447:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/24 16:30:52.18 Xg2zhz5J0.net
意味わからんでした

448:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
20/03/24 17:35:33 a/Jlu6wua.net
デレツン?

449:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/24 18:00:54.55 7u6SNAGc0.net
味噌ラーメンと味噌タンメンあるんだが味噌ラーメンは野菜のコク無くてあんまり美味しくないんだよね
味噌タンメンはしっかり野菜炒めてるから美味しいのよ

450:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/24 18:15:03.40 tQvXA3C6x.net
スープ、麺は同じじゃないの?
野菜だけでそんな大差出るのか

451:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-PUPm)
20/03/24 19:24:37 FgLFfL7mp.net
これはやっぱり意味らんわ

452:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b963-ED79)
20/03/24 19:35:43 TGWGN7zk0.net
本人もわかってないんだよ

453:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-DJFc)
20/03/24 19:48:53 sBJLEDrka.net
「というか」の使い方

454:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-ED79)
20/03/24 21:11:39 nOV4O0wj0.net
>>444
俺はわかるぞ

455:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMeb-gVb8)
20/03/24 21:45:51 wwZWdVmIM.net
池袋商店最高!

456:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13d0-yr/J)
20/03/24 22:05:50 zjXtOyqA0.net
>>440
「味噌タンメン >>> 味噌ラーメン」
なのは認めるが、味噌ラーメンだってそんなに不味くはない

457:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-DJFc)
20/03/24 22:14:51 sBJLEDrka.net
味噌タンタン麺は美味い
なのに味噌ラーメンは不味い

これが正しい日本語です

458:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/24 23:43:41.80 tfR6Yy4H0.net
味噌ラーメンはもやしばかりで物足りんのよな

459:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 00:13:22.34 oAiXVZV40.net
福しんの麺と言えば、マーボーラーメン

460:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sada-2FUT)
20/03/25 02:27:49 mlM3o/kja.net
福しんのチャーハンおともは最強

461:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 06:50:23.26 N9PyBdCq0.net
手もみにニンニクサイコー

462:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 07:49:22.72 B6P5K3F/0.net
福しんの魅力の一つはは、ニンニク

463:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM62-PRg4)
20/03/25 08:02:57 MSjcfPzhM.net
味噌ラーメンの野菜はタンメンと違って炒めないで茹でるだけってこと?

464:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 08:18:29.00 eaa/nSVga.net
ウインク連発して愛情注入。

465:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 18:48:13.14 XBkASJJq0.net
今日夕方無敵家行ってきた
並んでないのは当然として席も3割くらいしか埋まってなかった
コロナの影響ヤバイ

466:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 18:55:43.24 8GCfkfAVM.net
無敵家だけは客が減ってざまあみろと思う

467:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sada-l5GS)
20/03/25 19:22:16 rX1YNUd5a.net
無敵屋の行列は単純に通行の邪魔

468:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 20:31:05.95 YFsYeFWka.net
結局ガイジンで持ってた店ってことだな
他の行列店はこんな中でも相変わらず並びあるもの

469:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/25 2


470:1:30:58.05 ID:KzxRJmO7M.net



471:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sada-lcK6)
20/03/25 22:54:02 9/Y1g3cwa.net
三田製麺所最高!

472:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/26 09:50:05.41 DijBpRU7a.net
鳴龍の行列はどうなってんの?

473:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92ad-Cd0d)
20/03/26 11:18:49 DNZ/YO8K0.net
>>466
インバウンド客がいない分は空いてる

474:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/26 11:46:35.71 SoTa6tgNa.net
>>467
今週末とか逆に混むんじゃない?

475:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/26 14:29:32.32 TnDxOSLQa.net
しばらく行ってないけど鳴龍って何か変わった?

476:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sab1-wHPK)
20/03/26 14:56:49 8kYVq9Bwa.net
>>467
日本人客は行列していると。

477:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/26 16:47:45.26 lcH5zbPT0.net
>>469
列がどんどん増えてきた

478:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/26 21:29:53.44 GBMAyDleM.net
池袋商店サイコー

479:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6110-9WyK)
20/03/27 07:09:49 i9lRfjvv0.net
うぜーしね

480:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-jCJE)
20/03/27 07:12:41 5YC5mCsGd.net
都知事は飲食店等の濃厚接触並びに規制は掛けないのかしら?

481:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM39-s9zO)
20/03/27 09:45:21 8KV7ZYxCM.net
壱角家最&高

482:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/27 10:00:53.61 y3Tu7y/u0.net
>>474
わざわざ火つけてスーパーなどの行列で濃厚接触推進してるし

483:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/27 10:23:52.26 msS73d4h0.net
都知事はここで花見しないだけマシ

484:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/27 19:11:56.65 jNaxd3Ni0.net
さてとスーパーに週末の買い出し行ってくるかね('A`)

485:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM96-lcK6)
20/03/27 21:49:41 q7/tIkZnM.net
キンタマあるある言いたい人いませんかー?🙋

486:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 06:27:58.27 2Pd3U0Tl0.net
池袋に引っ越してから20年
初めて無敵屋行ったわ
本当に普通の家系だった
というか麺がモチモチ系で噛むのがめんどかったw
いつも行列なのに5席以上も空いてて不思議な感じだったな

487:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 07:12:34.66 06/wFHIC0.net
>>480
( ゚д゚)ポカーン 無敵屋が家系ってか?

488:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 07:35:22.57 s9cIJPYWa.net
東京とんこつ醤油だろ
屯ちんとかと同じ

489:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 08:03:51.91 Kj9+6aBaa.net
壱角家最高!

490:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 09:30:51.11 oEopaHDOM.net
>>480
自分も家系と認識した。ラーメンショップ系よりも。
弁慶とかの東京豚骨からも遠い。

491:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-gnt4)
20/03/28 09:37:09 s9cIJPYWa.net
>>484
まともに家系食ったことないのか
鶏油効いてなくて背脂なのに家系とかw

492:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 10:24:40.90 oEopaHDOM.net
>>485
悪いけど、六角橋に出店するって聞いて食べに行った位には昔なじみだよ。
そんなに好きじゃないけとね。

493:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-gnt4)
20/03/28 10:44:34 s9cIJPYWa.net
家系の脂多めって鶏油多めのこと
背脂浮いた家系って

494:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM39-s9zO)
20/03/28 10:57:20 6jAWXkW8M.net
池袋で最強の家系は武蔵家

495:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sada-lcK6)
20/03/28 11:00:39 Kj9+6aBaa.net
池袋商店最高!

496:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b163-Cd0d)
20/03/28 11:20:20 XLTVP6jd0.net
無敵家が家系を名乗ってないのに家系認定しちゅうやつ

497:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92ad-Cd0d)
20/03/28 11:35:21 BpOptcAg0.net
名乗ってはいないが似てるとは俺も思う
ぶっちゃけ武蔵家より好き・・・ただ並んでまでは食わんw
いまみたいに気軽に入れるのなら、また行く

498:480
20/03/28 12:10:58.01 2Pd3U0Tl0.net
>>481>>490
まあ「家系」系の味だなと(^_^;)
確かに家系にしてはあっさりだった

499:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 12:31:11.77 0FB2Crska.net
二郎系だって名乗ってなくても二郎系認定されるけどな
なんならもやしがどっさり盛ってあるだけで二郎系とか呼ばれたりするし

500:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 12:34:57.66 n5dcVD9X0.net
二郎的なものを指すJ系ではなくガッツリ系とか言えるG系って書くらしい
もやし入れたようなパクりメニュー

501:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-biz8)
20/03/28 13:11:47 UL10Q+YSd.net
無敵屋は、スープとチャーシューは美味いと思う。
ただ、麺は本当に残念。
あれで麺が美味ければ、かなり完成されると思うんだけどな。

502:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9234-x49R)
20/03/28 14:41:37 hronVYQh0.net
化調まみれの工場スープ好きなやつも居るって事だね。

503:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 16:05:49.68 6jAWXkW8M.net
壱角家こだわりのスープを味わえ。

504:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 16:33:58.21 gXKrXJdxp.net
>>497
玉ねぎ入れ放題以外に価値のない店

505:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 17:43:10.80 d+1IwgwC0.net
壱角家は麺抜きメニューがあるのがありがたいわぁ。
ほかの家系でも採用してくれないかなぁ。

506:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 18:00:05.33 Nx+MNtIzx.net
無敵家が家系?はぁ???
と思ってググってみたら、昔とはかなり違う見た目になってんだな~
見た目は家系だわ。

507:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 18:06:00.95 s9cIJPYWa.net
見た目ねー
具だけ見たらそう思う奴いるかもな
スープの色、チャーシューぜんぜん違うけど

508:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/28 18:58:46.05 gfJY8dQK0.net
土佐っ子ラーメンがuberに加盟してて、びっくりした

509:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sada-OLDU)
20/03/28 20:53:07 kQibDa9La.net
>>501
こいつ
めんどくせーな

510:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-tkD+)
20/03/28 21:04:57 mIKg+6K/d.net
>>503
家系だと主張してるほうがめんどくさいがな

511:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-jpGD)
20/03/28 21:32:54 vz73nh9Ia.net
無敵"家"なんだから家系なんじゃないの?(´・ω・`)

512:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3141-BXhp)
20/03/28 21:48:36 f9s9wvdN0.net
いわゆる東京トンコツ系のボヤッとした味だよ
見た目は家系に寄せてるけど

513:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sada-OLDU)
20/03/28 23:25:31 kQibDa9La.net
>>504
別に主張してねーだろ
めんどくせ

514:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3623-gnt4)
20/03/29 00:21:44 gx7fFa8n0.net
無敵家が家系って言ってる奴山岡家が家系って言ってる奴と同じぐらい面倒くさい

515:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 00:40:25.37 PayyYjoW0.net
真にめんどくさいのは、無敵家が家系かどうかにやたらこだわるやつ
誰がどっちに思っててもどうでもいいわ

516:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 02:19:21.30 kkBIgG+E0.net
家系では無い

517:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-gnt4)
20/03/29 06:38:19 SNjoBDIja.net
吉野家と同じくらい家系ではない

518:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 06:49:18.00 2/MZue+cd.net
不二家もな

519:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 06:58:49.78 nVsMGIx/r.net
無敵家は家系だろ?
ほうれん草も入ってるぞ

520:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 07:01:34.62 SGHn4a5la.net
>>502
土佐っ子はもともと全品テイクアウト可と貼り紙出してたからね

521:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 08:06:03.92 3J+bUrQX0.net
昔の土佐っ子の味食べたければ蔵前の元楽いってみ

522:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 09:08:40.52 dpFW5gLLM.net
自分が無敵家行ったときは菜の花が乗ってた。季節だからか。

523:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 09:25:17.75 imMmpdwWa.net
>>509
そういうやつがいるからラヲタキモいって思われんだよね

524:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa6-9WyK)
20/03/29 09:35:11 Nz7kHrnuM.net
取り敢えず家系では無い

525:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 13:11:29.83 5iFtUG490NIKU.net
>>469
龍が鳴かなくなったような気が�


526:キる



527:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 13:15:33.61 5iFtUG490NIKU.net
>>515
昔の土佐っ子の味は下頭橋にしか残ってません

528:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 13:35:35.38 E7VuEAJHaNIKU.net
池袋商店最高!
本格派!

529:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 13:38:37.86 CIOM1ALfMNIKU.net
壱角家こそが元祖本家家系だと言える。

530:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 14:04:18.74 Tz4rXY5qaNIKU.net
えん寺のつけ麺があれば日本一

531:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 14:32:28.03 PayyYjoW0NIKU.net
そいえばふるる行ったことなかったから近いうちに行ってみないと
行動範囲からずれてるけど一回は行かないとなあ

532:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/29 16:59:39.76 Fl+2tCl50NIKU.net
>>520
橋からだいぶ離れてるけどな

533:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/30 00:01:29.48 ihQLNcJ1a.net
>>520
やっぱりそうか!

534:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/30 09:09:30.10 SmxGuq1ta.net
無敵家は家系作ろうとして失敗した見た目だけ家系だと思ってる

535:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/30 09:12:14.40 SmxGuq1ta.net
壱角屋とかチェーン店家系は工場でスープにヤバいもんでも入れてるの?

536:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/30 09:35:43.36 7gzMkX7VM.net
池袋商店最&強

537:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/30 21:34:00.92 IAVtuakeM.net
壱角家最高!

538:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 00:01:17.97 cswkSD/Zx.net
我家閉店したのほんと惜しい
あーいうごく普通のラーメンがすごい食べたい

539:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 00:32:05.52 30BI28Bh0.net
ごく普通なら福しん一番舘日高屋そこらの中華屋でええやん

540:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0da5-L7cc)
20/03/31 01:09:16 PvmpbhwO0.net
手もみラーメンってなんだよ?
もむのか?

541:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-98km)
20/03/31 01:18:02 yH6uJwOId.net
手でもんでチジレ出すんだよ

542:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69f0-m3pd)
20/03/31 02:02:19 3TGsuh1e0.net
池袋は福しん王国
その他は邪道

543:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0da5-L7cc)
20/03/31 02:13:39 PvmpbhwO0.net
ベタ褒めだな
もしかして福しん王の腹心の部下?

544:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 02:24:46.68 H1r1IEklM.net
久しぶりに東長崎に行ったら一しんが潰れていて驚いた
閉店情報を調べてたら南口の福しんが一号店と知ってさらに驚いた
東長崎に10年住んでたけど知らんかったわ

545:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 11:56:26.08 J8jOBVwja.net
>>531
ごく普通のラーメンというよりも
普通に美味しいラーメンと言った方が…

546:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 12:32:15.97 lLpx84H3p.net
西の六感堂とかは?

547:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 12:45:35.08 zA4PzDgO0.net
東長崎は3年くらい住んでた
初めてアパート借りた町
いい所だった

548:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 13:06:40.87 3TGsuh1e0.net
椎名町は知ってる人多いけど、東長崎は誰も知らない
長崎県だと思ってる人もいる

549:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM91-pJQB)
20/03/31 14:34:32 bbVQfEAhM.net
大阪狭山市や東広島市みたいなもんか。

550:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp79-ytng)
20/03/31 19:43:06 R2IqZv96p.net
東長崎のオリオン食堂が始めた期間限定のブラック和えそばだったか、二郎系の汁なしへのアンサーみたいな出来だった。俺は好き。

551:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e49-Cd0d)
20/03/31 19:55:28 ZHbslMIF0.net
>>541
行ったこと無いけど西原理恵子の漫画で知った

552:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3623-gnt4)
20/03/31 20:36:47 KuOSRwDF0.net
椎名町はトキワ荘で有名だろ

553:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 20:57:54.58 wmq/HIPqM.net
池袋駅前できれば東口で旨い家系ってあります?
池袋商店2はイマイチだったので開拓したく
神田の わいず とか高田馬場の うま家 が好みです

554:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 21:19:16.07 KuOSRwDF0.net
わいずのレベルの家系は池袋にはない

555:ラーメン大好き@名無しさん
20/03/31 21:50:02.85 UVGCzn0aa.net
声だけうるさいYeah系なら

556:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 61da-7j6m)
20/03/31 23:24:02 m0+j3Vqx0.net
エセでよければ

557:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM39-s9zO)
20/03/31 23:45:27 rNKZ78+VM.net
武蔵家がある

558:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 00:03:05.36 VMPryF/L0USO.net
>>539
面白い店名だね
第六感で感じろってことか

559:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 01:47:45.85 u/amABt30USO.net
武蔵家スープが少ないんだよなあ
店員もムカつく

560:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 05:20:11.50 +BeeGzjy0USO.net
>>546
その二つだと動物系のえぐみ全然違うしわからないし東は何もないよ
馬場だと千代作があったんだけどな

561:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 08:21:52.34 Rp+dg1cDMUSO.net
>>552
家系ってスープ濃いから量が少ないんだよなぁ
スープ薄くて大量だと家系じゃなくなるし

562:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 08:45:19.40 6nLqk3T90USO.net
濃いから麺によく絡んで、麺を食い終わる頃にはすっかり少なくなってしまう…
的な話してんのかな?
スープが少ないなんて思ったことない。
赤羽の「自家製麺 伊藤」は別。

563:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 09:07:49.90 ZTQ9OCGdxUSO.net
スープ多めでの注文通るよ いつもカタメ スープ多めでで通ってる

564:546 (ウソ800W 2302-tb4t)
20/04/01 10:50:21 hyInjgdQ0USO.net
東口に旨い家系は無さそうですね。
次は武蔵家へ行ってみます。
ありがとうございました。

565:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 12:41:36.14 uS5bOhhzr.net
周辺駅でもなさそうだな

566:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 12:50:08.79 u/amABt30.net
江古田に行って五十三家へGO

567:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 18:12:04.89 azRRMmIed.net
太麺のつけ麺出す店でオススメ教えて

568:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 18:44:23.62 kXF4hTboa.net
>>560
池袋 燕返し

569:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 21:32:22.76 t9a1kMiNM.net
壱角家最高!

570:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 21:51:39.35 5/iseSaRd.net
池袋の武蔵家は自分もスープ少ない温い店員の接客微妙は感じたからその後行ってない
スープ多めを注文出来るならもう一回行ってみようかな

571:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/01 23:32:28.75 gvtZttvX0.net
西口の武蔵家行くと毎回下痢するのは俺だけ?

572:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 01:16:51.36 aa3aFQlE0.net
何回やっても行くのか

573:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 07:40:06.45 OjdYwe1uM.net
一蘭は俺もなる

574:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 08:06:06.45 jLE3c2qz0.net
鬼金棒久々に行ったら外国人だけだった
行列も捌けてなく席空いてるのに店内同士で話してて案内しないのな
筋肉ゴリラみたいな人がいた頃はしっかり現場見てたような気がしたから残念

575:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 08:12:27.01 m4UcGTXk0.net
外人だらけってことは労働条件悪いんだろうな鬼金棒

576:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 08:26:13.44 4BoObwkfa.net
確かに武蔵家のスープ少ない謎。昔は普通だったのにな

577:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 12:47:45.08 mbTqgxT90.net
スープを残すヤツが多いからでしょ

578:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 14:59:46.26 4BoObwkfa.net
スープなんぞ残るの当たり前だからって最初から減らさないでしょ。普通の店は

579:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-Pa/i)
20/04/02 16:00:56 JoGf3B2Fa.net
武蔵家スープ少ないよな
やっぱケチってんだろ

580:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 19:16:35.63 3rm4WdjZ0.net
美味い家系マジで池袋にはいつまでもないよな

581:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 19:51:10.46 0YWg/Bh10.net
池袋ラーメン屋定着するとこ少ないもんな
資本あるとこばっかりなるもの頷ける

582:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 21:05:14.76 rMhSfS3LM.net
池袋商店最高!
家系と言えばココ!本格派!

583:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/02 21:40:09.07 plQG1ncv0.net
山藤


584:家は穴場 厳密に言うと新宿区だけど



585:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f5f0-trDy)
20/04/02 23:11:31 l3kt1jw90.net
なんだかんだ言って、福しんは老舗の域に達している

586:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-Pa/i)
20/04/02 23:23:21 EBwTbDpCa.net
悲しいが福しんも閉店してるとこ多いよね
日高屋には負けるのかねえ

587:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae9-CuPJ)
20/04/02 23:29:45 RvqqZdp9a.net
福しんの閉店が、自身の青春時代の終わりを告げるんだよ

588:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3bd-SK/g)
20/04/02 23:54:41 OfkCEf0L0.net
まだ無敵屋って空いてますか?
10年以上ぶりに食べようと思うのですが

589:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bda-5NBh)
20/04/03 00:09:45 i3cQsN7E0.net
池袋界隈で美味いつけ麺食べたい
またおま系でもいいんだ
でも、ベジポタ系はNGなんだ

590:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM81-r+ZP)
20/04/03 00:22:20 tn6J7wlLM.net
つじ田

591:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45ac-tCKN)
20/04/03 00:23:46 5BVJF/5w0.net
三田製麺
つじ田
俺は好きじゃないけど武蔵二天

592:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b63-XM/T)
20/04/03 00:33:44 hB3Q075H0.net
十六

593:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saf1-D5dz)
20/04/03 00:47:45 qEYYzTrYa.net
福しんは日高屋と張り合うつもりはない。
仮にそんなつもりでいたならもう倒産してたと思う。
大企業に対しクオリティのわずかな違いで勝負するのが福しん。
他チェーンになく良質だった外国人店員の質が下がって来ているような気もするけど。

594:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 06:28:43.26 oov71e0Ir.net
久松の昆布水つけ麺クソ美味くない?
なのにお客が入ってなくて潰れそうで心配
行ってやってくれー
池袋だとはやし田・かつら木や駅チカの頑者の淡麗が好きな人におすすめ

595:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 08:01:13.69 w+KNfkYDr.net
まずくないけどここ最近で似たような店が一気に増えすぎて印象に残らない

596:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx01-2KnE)
20/04/03 08:24:04 o9TrHD2Sx.net
美味いのにクソってつける人嫌い 

597:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 08:41:24.72 hehGTm8cp.net
はやし田系そんなに要らないから釈迦帰ってきてくれ…

598:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 09:01:49.60 wMNFMqMU0.net
淡麗系はもういらん
こってりが食いたいのう

599:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 09:39:31.87 oov71e0Ir.net
こってりというか濃厚ならつじ田か舎鈴だな

600:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr01-SPh5)
20/04/03 09:44:22 oov71e0Ir.net
釈迦は俺も通ってたから移転して悲しかったよ
あの場所は呪われてでもいるのかね

601:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 10:12:00.32 JSws3RBCM.net
ソラノイロ食堂は、あの場所でやっていけてんのか?

602:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 10:15:28.12 rspt8e3/0.net
あの場所が赤字でも、潰すとプライド傷つくから補填してんじゃね

603:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 10:35:41.37 oov71e0Ir.net
ソラノイロ食堂はガラ空きのイメージあるが行ってみると結構客が入ってる
だいぶ前にご飯おかわり自由じゃなくなったり、楽ではないんだろうけど
どちらかというと六感堂のほうが心配
篠はらと十六は安定した客入りで大したもんだねえ

604:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 10:45:35.88 pxzN+IcE0.net
はやし田系は今や日本のメインストリームだからな
新しく始まったラーメンハゲの漫画でもメインストーリーだし

605:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 10:53:12.32 41b4A9aK0.net
久松のつけ麺マジで美味いから食ってみてほしい
同系統のかつら木でも昆布水使うようになったから差別化が図れなくなりそうなんだよなー
麺もつけ汁も久松のほうが美味いと思うけどね

606:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 11:22:13.64 C4x/C4k50.net
>>589 釈迦は移転してしばらくしてから食いに行ったけど池袋時代の衝撃は感じなかったのと麺がイマイチになった
後店内がクソ狭くて前以上にスパイスの香りが強くて(というより最早キツい)食って出たあとは服がカレー臭プンプンになっちまう
前の安っちいようなそうでないような麺で食いたい

607:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 12:28:10.93 xDnom3Ui0.net
はやし田のノドグロはさておき醤油が世のメインとかだと他のラーメン屋はしんどいだろうな
今は亡きSさんのラーメンよりぜんぜん上だもの

608:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 13:15:03.97 +xr+plVS0.net
ソラノイロ食堂のちょい先に、いつもアヴェンタドールとかトヨタのLFAをガレージに停めてるマンションあるよね。
場違い感パ無いけど、あれってあのマンションの住人が乗ってんのかな?

609:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-KXP0)
20/04/03 14:35:09 IjfPeJI8a.net
池袋なら燕返し、えるびす、二天(だった)
麺の美味さなら燕返しが圧倒的だと思う
が、見事なまでに空気だな
まぁつけ汁がありきたりではあるんだが
逆に二天はつけ汁は好きだが今の麺はいまいち
昔の麺の方が合っていた
えるびすは両方バランスがいい

610:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM81-r+ZP)
20/04/03 14:46:46 wMKDXNIbM.net
天国の佐野実師匠は今のラーメン界をどう思ってるのかな

611:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 657c-f9Gu)
20/04/03 16:03:32 v5wCU//O0.net
>>601
えるびすは昔に比べると味落ちたからな

612:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 653d-trDy)
20/04/03 19:04:17 UoIScWHJ0.net
七福人の野菜つけが最強だったんだけどな
南口じゃなくヴァイオレンスとかいうソープの前に合ったやつ

613:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 20:31:55.22 hB3Q075H0.net
七福神ね。もり角煮好きだったなぁ。

614:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 21:03:41.03 6Qgtam/Ed.net
池袋のつけ麺で濃厚系だと、燕返し、ガガナ、NOODLE VOICEが好きかな

615:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 21:36:20.57 xDnom3Ui0.net
西口と言ったら昔はえるびすとこむらさきばっか行ってた時代があったわ
大昔だけど

616:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/03 21:38:50.53 qfpOpWXA0.net
>>605
このスレジジイが多いよね。七福神好き!という書き込み10年間繰り返されてる。
ま、私もですが

617:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-KXP0)
20/04/03 21:44:00 IjfPeJI8a.net
>>603
東口にあった頃の方がたしかに美味かった記憶
思い出補正かと思ってたが実際落ちたのか

618:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-rgDk)
20/04/03 22:02:55 geCduJP10.net
で、 灰汁美のデブディスるまでがワンセット

619:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4500-S0KY)
20/04/03 22:23:29 4zCJ47gr0.net
灰汁美は今のぶながが入っている店舗の時と地下にある時はよく行ってた
その頃からデブの横暴さが目について不快だったけど味とコスパが良かったから我慢してたわ

620:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-1vZO)
20/04/04 00:01:25 beGZDQkia.net
>>611
もう完全にこの世界からは足を洗ったのかな
何処かでやってたらまた食べたいな
あの独特で癖になる味は代替が効かない

621:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 01:56:30.58 EBEfJOdZa.net
鮭とば出汁は灰汁美以外で記憶にない
上板、劇場通りは行かんかったけど完全撤退だろな

622:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 10:05:09.72 Wda8M9SSa0404.net
やっぱり池袋商店サイコー!
店主のこだわりが詰まった一杯!

623:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 10:08:30.09 c7wTo/vA00404.net
店主の采配なんてあるのか?

624:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 10:10:25.73 B3qP6Jqn00404.net
鮭とばは弟子屈ラーメンで食べたっけ
鮭のラーメンは北海道物産展で食べたな
弟子屈のはビミョーだったけど、北海道物産展で食べた鮭ラーメンは
アクビより美味かった(個人的感想)

625:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン f5f0-trDy)
20/04/04 15:02:33 kTbtEmwn00404.net
そもそもここに書き込んでる連中は20年くらい前からほとんど一緒だからね

626:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 15:13:10.46 84p+VrppM0404.net
池袋商店こそが史上最強である。

627:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 15:13:40.67 4k1Hv62800404.net
>>617
漏れとか言ってたよね

628:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sr01-SPh5)
20/04/04 15:37:34 REKAPoMer0404.net
未だにアクビがどうのこうのと、懐古厨のしょうもねえクソジジイどもだなと思ったが
俺もどべっこすと御法度は今でも復活して欲しいくらい好きだったな

629:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sae9-JGJ9)
20/04/04 17:34:23 zpGPxrTma0404.net
チェーン家系最高しか言わない人はなんなんだろ?
やっぱ工場でスープに混ぜたヤバいもんのせいで頭おかしくなったのかな?

630:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 19:14:32.53 Wda8M9SSa0404.net
池袋商店が頭から離れない!

631:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 19:25:28.11 ZhOKqffx00404.net
池袋商店ってまだあの絶叫やまびこ接客してるの?
一回行って懲りたんだが

632:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 19:33:14.53 c7wTo/vA00404.net
西口にあるけど、東口もヤマダの近くにないっけ池袋商店

633:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン f5f0-trDy)
20/04/04 20:02:22 kTbtEmwn00404.net
あれだけ叫びまくってると飛沫が凄そう

634:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 4500-S0KY)
20/04/04 20:02:48 FXhIaVL000404.net
池袋周辺復活してほしい店
七福神
灰汁美
どべっこす
一秀

あとなんかある?

635:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Saf1-ENqj)
20/04/04 20:03:28 rmMe1XCba0404.net
オリキン

636:ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 4b63-XM/T)
20/04/04 20:15:24 YvISyebC00404.net
味源

637:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 20:26:43.86 FXhIaVL000404.net
オリキンで思い出したけど東長崎のきんはマジで旨かったなぁ

638:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 20:27:01.43 kTbtEmwn00404.net
ベトコン

639:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 20:51:58.58 15tockFn00404.net
マリオ時代の前略まるきゅう

640:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 21:00:28.72 6HpOcDY200404.net
>>626
灰汁美だけは無い
味云々前にダメ

641:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 21:34:08.91 kTbtEmwn00404.net
味源は便利だったな
呑んだ後に塩、辛いの食いたい時は鉄火とかよく行ったわ

642:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sd03-GbUr)
20/04/04 21:46:15 jI2Z0dXcd0404.net
はせ川って今食べたらきっと全然感想違うんだろうな

643:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 22:15:05.31 B7/vuMa20.net
別に大してうまくもないが飲んだ後によく食ってた甚六亭
もう一回行ってやろうと思ってたら閉店した黒ナベ

644:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 23:37:55.03 84p+VrppM.net
壱角家こそが至高のラーメンである。

645:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 23:51:00.86 LG7nBKOBa.net
>>621
おまえにこの言葉を贈る
ネタにマジレス

646:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/04 23:56:26.35 ZPRYOojZa.net
えん寺なら世界回れる

647:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 00:30:14.37 p6PPRDXt0.net
>>632
わかるけど!w
最初の頃は何だコイツ!?
と、思うことも多々あった
通う内「あー、こう言う人なんだ、仕方ないんだ…と」
不思議と許せるようになった、味が面白いしねw
そんな訳で
復活希望は灰汁美と一秀に一票ずつですw

648:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 02:03:19.52 w95aAbpt0.net
>>585
「総じて無難」という評価を受ける店は
根強いファンが生まれ続けるから強いね
福しんはそんな店

649:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 02:16:20.20 w95aAbpt0.net
>>635
黒ナベ再訪予定だったとかマジか
東北の人?

650:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 04:07:55.61 MYxsjefo0.net
塩つけ麺時代の前略まるきゅう
我家
あと高田馬場の麺塾

651:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 06:25:28.80 R43y4FXG0.net
>>637
あれネタなの?
スベってる以前にネタって言うのもお粗末上にあんな自己満発言繰り返してるのキチガイでしかない

652:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 06:26:39.12 R43y4FXG0.net
あ、すまんキチガイが集まる店だったか

653:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-sovW)
20/04/05 07:16:25 2vssXRE3a.net
池袋商店いいね!
今日も行ってみよう!
本格派!

654:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 09:10:22.82 QuY2QGG50.net
紋次郎ラーメンw

655:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-KXP0)
20/04/05 09:35:38 Vf9NXvgva.net
>>643
めんどくさいやつだな

656:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d5d-tb4t)
20/04/05 10:28:48 yGKrAefw0.net
池袋商店はきつかった
食べ終わったあと、ほとんどの客は大声で、ご馳走様でしたと言ってた
俺は黙って出てきたが視線が痛かった

657:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65ad-Sy2A)
20/04/05 10:32:22 PsnGZyOk0.net
>>643
お前の読解力ヤバない?

658:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-3gx5)
20/04/05 11:44:50 r8wUZoJ9d.net
マスクしてない店員が体育会系接客してる店は恐いな
大声で「いらっしゃいませー!!」
「味噌ラーメン入りまーす!!」
厨房全員「味噌ラーメンいただきましたー!!」
会計時も「ありがとーございましたー!!」

もう来ねえよ

659:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 11:50:48.83 xE1OjfbHa.net
飯時に行列のない無敵屋とか何年ぶりだろう
10数年ぶりかに見たわ

660:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 12:08:24.69 H16GCqOP0.net
マジか。福しん閉店してるとこあるのか
寂しいなあ
確かに中華チェーン増えたもんな
日高屋、東秀、松軒、中華一番
いろんなとこでレバニラ食ってるけどやっぱり福しんのが一番好き

661:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 12:20:47.59 JpalqHvYa.net
福しんは繁盛してた野方店もかなり前に閉店し
改悪して即座に消えた中野店なんかもあったので、最近になってこうなったわけではない。
高円寺店に限っては客入りの悪さから来る撤退っぽかったけど。

662:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 13:36:54.96 Vf9NXvgva.net
>>650
去年夏に行った東武練馬にある「てつ○」は
声がデカくてウザかった
あそこまでいくと迷惑レベル
コロナとか関係なくもう行かないと思った

663:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 14:19:48.29 Tmiya8cc0.net
>>641
東北?
雑司ヶ谷だよ

664:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-p8yR)
20/04/05 14:34:50 XpcV7zU3M.net
黒ナベは、味以前に湿気が酷くて気持ち悪くなって二度はなかった。
飯田橋の高はしも同じ。
ネーミングが何故か近いな。

665:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saf1-pdBE)
20/04/05 15:21:26 s5/DmCBJa.net
>>626
我家
武蔵家の場所にあった豚骨ラーメンの店
その近くの担々麺の店と広島辛つけ麺の店。

666:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65ad-ZeDg)
20/04/05 15:21:52 PsnGZyOk0.net
このご時世でテイクアウトできる店増えてきたね
しながわでもできるようになったし

667:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f5f0-trDy)
20/04/05 15:23:47 tWxaZmoI0.net
出前してくれればいいのに

668:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saf1-pdBE)
20/04/05 15:25:11 s5/DmCBJa.net
あと今久松の場所にあった立川の方から移転してきた純連すみれ系の味噌ラーメンを安く提供していた店。
店名忘ればかりでスマン。

669:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55f0-MBmA)
20/04/05 17:19:02 Tmiya8cc0.net
>>659
出前館やウーバー利用しないの?

670:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b5d-5QI3)
20/04/05 19:18:25 bdXaYhDh0.net
>>626
黒ナベ

671:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2302-8uCr)
20/04/05 19:31:27 47+Nl1SP0.net
>>626
私は前略に一票。
店員のおねえさん、ラーメン屋においておくのはもったいない美形だった。
ラーメンの味は覚えてない

672:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-GbUr)
20/04/05 20:15:46 H+Gvim5Sd.net
土佐っ子のUber、デフォのラーメンでも1,000円超えでさらに配達料かかるのか

673:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b63-1vZO)
20/04/05 20:20:27 fYRk29vL0.net
前略つけめんまるきゅう旨かった!
あのまま出せば今でも売れるだろうに

674:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:07:07.94 MYxsjefo0.net
本当にねえ
初期のつけ麺博にも出店してたしそこそこ繁盛してたのに、、、
もうラーメン屋さんやってないのかなあ

675:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:33:36.13 iYW0GX4G0.net
>>657
>武蔵家の場所にあった豚骨ラーメンの店
山盛山だっけ?二郎インスパの店

676:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:38:11.63 iYW0GX4G0.net
初期の前略は確かに旨かったなぁ
徐々に劣化していて終いには行かなくなったけどw

677:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:38:50.88 iYW0GX4G0.net
黒ナベみたいな富山ブラックはたま~に無性に食べたくなる
石神セレクションで富山ブラックの店が来たときは5回ぐらい食べに行ったw

678:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:42:50.69 Tmiya8cc0.net
あえてまた池袋でドリルマンとも思う
練馬に行けばいいだけだけど

679:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:44:24.88 iYW0GX4G0.net
しながわでもドリルマンのメニュー出してるんじゃなかったけ?

680:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:47:03.78 H16GCqOP0.net
無敵家の近くにあったマクドナルドはなんで閉店したんだろうな
あんな良い場所なのに

681:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:47:27.17 iYW0GX4G0.net
我家は味だけでなくコスパも良かった
つじ田は不味くはないがコスパ悪すぎて一回しか行ってない

682:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:53:13.28 Tmiya8cc0.net
>>671
それ言ったら江戸川橋のバッソでもいいんだけど
あえてだよ

683:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 21:59:09.32 PsnGZyOk0.net
コスパ


684:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:04:44.45 w95aAbpt0.net
>>655
地元民か
あんな海水みたいにしょっぱいスープの店に
再訪予定だったみたいだからてっきりw

685:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:22:11.84 Tmiya8cc0.net
>>676
一回食ってさ
初二郎の時と同じでなんだこれ?と思ったんだけどちょっとたってもう一度確かめに行こうと思ったら閉店してたんだよ

686:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:39:44.78 7zUobVeoa.net
>>667
そうそう。
その山盛山がリニューアルして
同じスタッフでやってた豚骨ラーメンの店。
最近あちこちで見かける変わり玉を
いち早く取り入れていた。
店員がロック好きで店内にガンズンのTシャツが飾られてた。

687:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:41:54.97 7zUobVeoa.net
>>673
あと女将さんの接客のホスピタリティだね。

688:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:43:17.41 H+Gvim5Sd.net
我家を絶賛する人は大体おそらく西口側住民とか西口利用者だよね
愛される要素はわかるが、わざわざ遠くから行く店ではなかった
地元民に愛された優良店だったと思う

689:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 22:55:50.65 tWxaZmoI0.net
ごとうは何回も行ったけど、我家は一回しか行かなかった

690:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 23:20:50.24 BIK0DBo60.net
壱角家、池袋商店
NGワード推奨

691:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/05 23:38:05.49 v6MtBpqLd.net
我家暇だったじゃん
立地分かりにくかったし惜しむならもっと行っとけよバカ

692:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 00:48:55.04 9XopSQW+0.net
このスレで何度か見た光景

693:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 01:35:40.44 3TPtA5D6d.net
山岸さんの味に近い大勝軒系っていうと、滝野川とごとうがよく名前に挙がるけどさ
両者のスープは全然違うと思うんだが…

694:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 01:42:16.38 /OOvw3zY0.net
>>682
ホントその2店を家系として絶賛してる層って若い世代なのかな?味覚障害なんじゃないかと本気で疑ってる。立地のよさと店の雰囲気に騙されてるのかな。

695:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 02:06:04.01 2CLRA6Saa.net
無敵家コロナでも混んでる
てか狭すぎてニンニク潰すのも一苦労だわ
もう行かね

696:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 02:53:57.54 1O1GlAo90.net
>>686
釣りだろ

697:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 05:57:55.44 RkGQhGCqM.net
池袋商店最&強

698:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 06:22:06.49 /hKWzhjkr.net
巣鴨にあった蔦って移転したんだね
Twitterフォローしてたるだけど、最近やけに通知が多いと思ったら
昼時でも並んでないからすぐ入れますみたいな
移転先の場所がもっと悪いのかな?
俺は一度食べてもうたくさんだと思ったくちだから、現状が納得なんだけど

699:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 06:49:17.43 VyARTS450.net
ここ見てて、池袋商店というところだけには行くまいと思った

700:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 08:01:20.69 gK4XZzG+r.net
池袋商店が町田商店のチェーンだって知らなそうなやつは、池袋に引きこもってるオッサンかな

701:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 08:22:38.98 yoYlx8pl0.net
>>690
ほんと移転は失敗なんだろうかね
早朝に予約券を買わなきゃ食えなくなったミシュラン騒動時のあの蔦が
すぐに御案内出来ますと必死ツイートするとか、どうなってんだ?

702:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 08:49:00.05 6s/p71hu0.net
山手線内の巣鴨と小田急か千代田線に乗ってわざわざ行かないといけない代々木上原ではね

703:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 09:05:18.86 lTiutbGqd.net
>>693
星取ったとかで客来るのは最初だけだよ
あのてのは一回行ったら終わり

704:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 09:21:39.76 6c1DcdXCa.net
>>682
>>686
君たちネット向いてないよ

705:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 09:27:10.69 6c1DcdXCa.net
>>693
二郎なんて辺鄙な場所にあっても行列が絶えない
ミシュランだとかテレビで紹介されて行列できてるようなのは
ミーハーが押し寄せてるだけだから一過性のものに過ぎない

706:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 10:13:12.75 Nh2BzfWAp.net
>>670
しながわに夜行けばドリルマンのメニューだったはず
練馬のドリルマンは要町時代とは全く違うメニューだよ

707:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM79-zxou)
20/04/06 10:20:18 yqEt1aFsM.net
蔦は巣鴨時代の後半から、ほぼ外国人観光客メインのインバウンド店だったかららね。

個人的には上原に移店てからは、値上げとともにますます店主のナルシストっぷりが加速して、一部のラヲタだけが喜ぶ仕様になってる。

708:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 11:33:33.98 8EZNxNhCd.net
ラーメンにトリュフって合うの?
巣鴨に開店した最初の頃は普通のラーメンだったけど

709:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:02:07.19 Bfi0LpNZ0.net
>>692
町田商店というと東長崎で1年もたなかった豚山を思い出す

710:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-p8yR)
20/04/06 12:11:28 c0uUHOFVM.net
蔦といえば、大塚三丁目にあった蔦家こそ復活して欲しいな。

711:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:39:54.23 9RKphRSk0.net
東長崎か
もう10年くらい行ってないや
わざわざ行く機会がないんだよね
いろいろ発展してるんだろうなあ

712:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:57:23.60 ag2nwNRZ0.net
東長崎は今やラーメン激戦区やぞ

713:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 12:57:26.72 HkGV601Ba.net
蔦は一回閉店してるからミシュラン的には星店舗じゃなくなってるんだよな
星捨ててまで移転してやりたいことあったんだべ

714:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 13:17:20.34 5hZhNEJfM.net
昼のしながわ、厨房の女性はマスクなし。作ってる人はマスクあるけど、鼻が出てる。
扉開けて換気してるのはいいけど、人気店で混むんだから、自覚してほしい。

715:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 13:43:51.11 /hKWzhjkr.net
蔦は一度でたくさんだけど、鳴龍は何度食べてもいいな。
やはり行列が物語ってるよ。

716:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 14:06:25.75 jj8UHTCl0.net
>>705
蔦は移店してからは、敢えてミシュラン断ってるらしい。
現在は店主はコックコート代わりにSAINT LAURENT着て、BGMはDボウイ流す、一杯1.300~の意識高スギ系になってる。

717:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 14:09:07.53 jj8UHTCl0.net
↑一杯1.300円~だったが、最近ちょい値下げしたらしい。

718:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 15:43:22.58 s4mxqRhx0.net
蔦を叩くのは簡単だが底辺ラヲタが妬んでるようにしか見えん
悪い事言わんからやめとけ

719:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 16:10:31.39 ofkSlzinx.net
この不況で池袋商店が出前サービス始めたんだけど、ウーバーイーツの兄ちゃんがリュックにラーメン入れてチャリこいで来るから、けっこうな惨事のラーメンだった
ホントはこれに金払いたくなかったけど、ウーバーに言ってもしょうがないしか言ってこないから諦めた。
ラーメン屋は別に悪くない。まあ、汁もの頼んだこっちも悪い

720:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 16:57:15.06 Nh2BzfWAp.net
昔からあるラーメンの出前は磁気の器だからラップできてたんだよな
使い捨て容器だとそれができないから大惨事になるわ

721:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 17:35:04.59 EYAXWe9OM.net
池袋商店最&高

722:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 18:05:02.16 S+OO7cBIp.net
>>703
東長崎は、街は一切発展してない。ラーメン屋だけ発展してる。

723:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 20:03:59.14 hYgMtttX0.net
ラップできたとしても
カブの後ろに搭載したジンバルみてーなアレで運ばなきゃ無理だろ

724:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 20:28:48.20 x9T/j3xAd.net
>>657
広島辛つけ麺は復活したよ

725:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:11:48.78 mjWvM7NE0.net
>>710
その底辺ラヲタに弄られる程度の店だって事だ
蔦ってビール出してた頃に行ってつまみで頼んだチャーシューの盛りつけに拘る店ってだけだったな

726:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:18:35.46 a2Dey8qy0.net
蔦も鳴龍もなー
タイヤマンは害悪でしかない

727:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:39:56.08 XTEKEBmZ0.net
>>711
ウーバーってラーメンも丼に入った状態で配達してるのかw
知らなかったわ
そんな注文受ける方にも問題があるわな

728:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:40:16.89 82gUHEml0.net
関係ないけど、店屋物来たときの熱で熟れた?ラップの匂いたまらなく好き

729:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:45:59.51 6c1DcdXCa.net
>>711
あのデカいバッグだか箱だかの中で
吊るして置くことはできないのかな
それだけでだいぶ違うと思うんだが

730:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 21:59:45.98 apJiN/ppd.net
デリバリー系だと麺とスープ分けて持ってくるところが多いけどUberだとそうなのか
凪や土佐っ子もUberやってるから気になったけどやめとくか(笑)

731:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 22:23:20.03 jq65Rke10.net
壱角家、池袋商店
NGワード推奨

732:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/06 23:05:02.93 mlVlXCfHa.net
イケブクロショウテンサイコー!

733:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 00:11:21.65 aUQXwDXWM.net
イッカクヤこそが最強である

734:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 00:27:40.78 Ngajaw/10.net
リュックのなか汁まみれになりそうだな

735:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 00:33:00.62 F7Twlf4L0.net
>>700
合うよ~とてつもなく!
でもそれは日高屋とかのラーメンの上に
トリュフをトッピングしたら合う?では無く
UFOにマヨぶっかけたら旨い!でも無い
食材から旨味を抽出する為、水から研究し
全てを徹底し、調和を取った上での
「合うよ」と言う話で 食ってみては?

736:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8563-1vZO)
20/04/07 00:43:34 F7Twlf4L0.net
>>708
元アパレル?らしいけど
いつも厨房で紺ブレ着るスタイルになり
何をアピールしたいの?違和感あるわ…

737:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85ab-SPh5)
20/04/07 05:40:23 lI0dgEHC0.net
何だここは
爺さん共による潰れた店の思い出話と
有名店を貶して憂さ晴らしばかりで
何の役にも立たん糞スレじゃねーか

738:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-tb4t)
20/04/07 07:07:08 hPzdidvfd.net
新参か?
5ちゃんなんてそんなもんだぞ

739:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-oMdG)
20/04/07 16:40:12 hIJTENVj0.net
区変わっちゃうけど白山ラーメン今やってたら流行りそうだよね
夜中に車や二輪で行ってサッと食べて帰るの

740:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 18:31:44.86 SU6Ha5jAx.net
流行ったらダメだからw

741:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/07 18:38:20.05 C2OKmDZQ0.net
路上で食わせるから今は無理

742:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM4b-sovW)
20/04/07 21:50:01 jbQNwvX7M.net
なんとか商店っていう家系旨かったなー
どこだっけ?

743:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-ZcZY)
20/04/07 23:23:17 hIJTENVj0.net
深夜の春日通りで異様な光景だったからねw
苦情が多かったんだろうね

>>734
昔の池袋の話?
LUMINEの辺りあったオープンな感じの池袋商店だったかな

744:さん
20/04/07 23:30:13.48 MiF/BozAd.net
休業補償の指標が発表されて目処が立ったから、売上が凄く高いとこ以外は休んで補償受けた方が賢くて、休むところは多くなるだろうな
大半のラーメン屋は休んだ方がメリットがあるはず
働いて多くの金を取るか、働かなくて少額の金を取るか
それに1ヶ月の売上が凄く高いところ(対象になる上限内と仮定)でも、休んでもある程度の補償があるし、客同士の罹患も防げるしで休んだほうが賢い
自粛しなかった店で客が罹患したのが明るみにでたら、その後も叩かれるだろうからな
なので明日以降に突発告知で営業自粛するラーメン屋が続出するはず
また明日以降営業を自粛しないでやってくれる店は俺たちにとっては神店だろうね
補償のほうに流れずに頑張って営業する店を今後も応援したい

745:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-sovW)
20/04/07 23:54:16 RYhRO6M5a.net
家系はウズラの卵が入ってクリーミースープが本物の証!

746:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-Cy1F)
20/04/08 00:50:49 EsSWoiwea.net
>>736
ここまでアホなレスもなかなかない
本当に目先のことしか考えてないし現実を理解してない
今営業することは「頑張り」ではない

747:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ac-q7V1)
20/04/08 00:55:57 ubKTw9MO0.net
チェーンは本部から言われて泣く泣く営業してるだけだろうしな
個人店は客来なくて休業するだけだしな
客来なくて家賃払えないところが消えていくのは変わらないけど、一気に消えるだろうな

748:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 03:45:38.74 HUwj+HCX0.net
しながわ持ち帰りメニューの努力が伺えて好感持てる

749:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 07:50:47.98 y6PKldpo0.net
>>737
四之宮製麺な

750:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-3xlH)
20/04/08 09:06:00 B58Xzqqea.net
この前フレンチ系ラーメン行ったけど


751:クリーミーなスープでウズラ入ってたよ。あれ家系だったのか



752:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2349-q7V1)
20/04/08 10:02:55 zkdB+eJf0.net
そうだよ

753:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 11:57:09.20 0GuT3nLnM.net
家系最高!池袋商店最高!!

754:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 13:45:54.80 thWSyZV00.net
>>693 移転前は意識高いラーメンだなと感じたけどちゃんとラーメンになってたけど
現在はトリュフスライストッピングしたりよくわからない方向に向かってしまった上に1杯3000円くらい取るから客が引いてしまったのではと感じている
実際トリュフトッピング食ったけど個人的には臭みが強過ぎてベースをぶち壊しに行ってる気しかしないし、ラーメンとは別の食い物になっててラーメン食った感じがしない

755:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 14:10:21.84 w7CP/aRba.net
>>742
どこ?

756:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 173d-ITXX)
20/04/08 16:33:57 8hMOl0gg0.net
池袋商店は絶対行かない
はよ潰れてしまえ

757:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:20:42.76 Ex580yeB0.net
ここの住人はジジイ中心10数名なので、池袋商店なる店には絶対行かない人達です。

758:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:35:40.86 OWbdxCrkp.net
前に一度だけ行ったことあるが、
店員の掛け声がうるさいからもう行かない。

759:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:43:12.76 7wJWXwvfM.net
池袋商店!池袋商店!

760:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 21:56:24.26 uZFwb8ly0.net
池袋商店は俺も無理だな
うるさすぎる
今も同じなのかな

761:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/08 22:16:00.30 4H9YDoy10.net
池袋商店って若造向けなの?

762:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-Hq5y)
20/04/08 23:21:21 1bhIGulGa.net
いけぶくろしょうてんがすきです

763:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 00:32:28.22 Z4clCOu30.net
2、30年前のラーメン屋の話ばっかしてるから、ほんとに還暦近くばっかだろうな

764:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 00:36:29.62 u8Q8zafg0.net
えるびすってまだ美味しいの?

765:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 00:50:03.41 Z4clCOu30.net
今はニンニクサービスとか書いてあったなえるびす

766:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 04:41:26.35 Hiv2NF6z0.net
ジジイになって20年前のラーメン屋の話してる人生エグいな

767:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 04:47:07.53 zo4MJF7xM.net
>>755
ちょっと前を読み直し給え

768:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 07:00:21.92 33YHhKurM.net
壱角家こそが究極のラーメン屋である。

769:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 07:29:30.60 SdH1mgygM.net
池袋商店に弟子入りしたいな!

770:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 08:44:24.31 kkrltMTw0.net
池袋商店は、経営状態やばいんだろうなw

771:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 09:15:50.98 lXSpiX8oM.net
>>761
だよなぁ、あれだけ店舗拡大してるから。中にお金は回りが悪くなって資金繰りも大変だろうね。

772:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 09:17:40.97 CnG+wk9J0.net
壱角家、池袋商店
NGワード推奨

773:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 09:19:25.08 9D9ODtcV0.net
高齢者は家系とかの話にはついていけないしね

774:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 11:32:56.43 9nXBomg7a.net
荒らしの妄言には、年齢なんか関係なく誰も付き合わなくて良いw

775:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx5f-5zvt)
20/04/09 11:55:36 2RbTXrtMx.net
桑ばらのお客から手紙と1万円の話は本当なのかねw

776:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-c8Ix)
20/04/09 11:58:24 c4B9/78Xa.net
なにそれ?

777:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 12:59:06.58 LTlnbSFrM.net
いっかくや最&高

778:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ElPp)
20/04/09 13:17:22 H2IbRT/Kp.net
いっかくもNGにしよ

779:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f4f-AglQ)
20/04/09 20:03:09 zwLRDo4H0.net
ラーメン屋は個人経営の店が多いから大変だな
今回の件でいくつか潰れるかもな

780:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 20:27:31.44 iAEtl38P0.net
いくつかで済むかね
ただ自粛期限のケツが決まって


781:、期間が短くて、補償がキッチリ出ればって相当厳しいず



782:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:06:35.14 pKEPoach0.net
天下一品もリニューアルした途端にこれじゃあな。かわいそうに。

783:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:32:11.45 SdH1mgygM.net
三田製麺所大好き!

784:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:40:53.38 rj07uNk8a.net
これもうただの粘着だね

785:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 21:49:52.20 pKEPoach0.net
>>773
こちらも2時リニューアルしたてなのね

786:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 22:07:58.26 LTlnbSFrM.net
池袋しょうてん最&高

787:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/09 22:23:28.33 C1Ok5+Oo0.net
コロナ最悪や、、、
元の通りに戻るのか、、、

788:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3a-Hq5y)
20/04/09 23:15:25 sFkS/s8ca.net
池袋しょーてんに行こう!

789:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4372-cppP)
20/04/09 23:40:40 vCoHdnBm0.net
>>767
「池袋 ラーメン 桑ばら 1万円」でググったらわかった

790:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4372-cppP)
20/04/09 23:42:51 vCoHdnBm0.net
ってか二郎は行列はないけど店内ぎっしりだった・・・

791:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ac-q7V1)
20/04/09 23:47:04 Z4clCOu30.net
あぶらで?

792:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM9f-lKTp)
20/04/10 00:17:37 6O8auhT+M.net
ヤサイで?

793:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 04:42:35.52 bfAA3zmH0.net
鳴龍はコロナ不況知らず開ければ1時間待ち。ただし外人は壊滅

794:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 05:46:47.10 3aU4nBhh0.net
>>678
懐かしい、ゴツいあんちゃんが調理してたな

795:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67ab-iB8z)
20/04/10 08:42:48 niiL2QaE0.net
この時世でよく行列店に並べるよな
海外のニュース映像見たが感染者と15分以上同じ空間にいたら伝染るとか言ってて空いてる店さえこえーわ
都内にいる以上は感染不可避と開き直るのもありっちゃありだが

796:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 08:47:23.23 3RR08oUa0.net
マスクだってスーパーだって行列するんだから

797:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 09:14:30.97 niiL2QaE0.net
まあそれもそうか
けど飲食店は伝染りやすそうな気がしちゃうんだよねえ

798:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 10:04:05.91 gOfsQ68la.net
スーパーとかで働いてる人って凄いと思うわ 怖くないのかな

799:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-1u/+)
20/04/10 10:09:37 rn4Y9W4Ld.net
>>788
怖いと思うが働かなければコロナ感染前に、無収入になり餓死してしまうからなあ…

800:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-t5YB)
20/04/10 15:31:24 Lkn5Aidba.net
補償すりゃ良いだろうに
手遅れだわな

801:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 18:23:36.23 Z+uGhSJ60.net
>>785
マスク買うのに何時間も並んでるアホいっぱいいるじゃん
マスクを買う列に並ぶためにマスクを買うという意味わからんことになってるなw

802:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2363-KRXG)
20/04/10 19:29:15 QGfIc0Iw0.net
>>790
お前みたいにずっと家にいられる人がうらやましいよ

803:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:21:48.02 o9Q1Y7QA0.net
>>785
一度かかって生き残れれば無敵になれるよ

804:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:37:59.93 V3y/gQ7ga.net
>>792
そういう透視能力が欲しい

805:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:43:11.78 UnNiuj48d.net
>>792
ずっと家にいる女子大生のレスも透視してくれ

806:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 21:58:12.47 q4qKUvlQa.net
今ずっと家にいるのはニートだけじゃないけどな

807:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 22:13:30.07 pOyMja2/M.net
やすべえ最高!

808:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/10 22:15:05.95 CW9zokuN0.net
今度はやすべえ


809:かよww



810:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 04:52:00.70 dN0tk0OE0.net
ほめ殺しの被害店がひとつ増えたか

811:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0663-Pk5A)
20/04/11 05:15:19 3izr6ICA0.net
やすべえ?
いやいや、凪も最高なんだぞ!

812:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 06:33:30.08 sEVgDVZ+d.net
池袋の凪はオペ楽にしたいのか辛さとかお好みをメニューに載せないで選べなくしてるよな
新宿とかは普通に辛さとか味の濃さとか選べるようにしてるのに

813:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM9f-lKTp)
20/04/11 09:06:11 yt7/N6m4M.net
らーめん大最&高

814:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 09:22:03.87 BB9XFtox0.net
>>801以前池袋店もできるようになってたけどなくなったの?

815:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 09:39:29.85 Km6ZyRqlM.net
最底辺から褒め殺す思想なんだな

816:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 10:14:49.03 bnlM4Pvs0.net
壱角家は今日550円だね

817:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 11:04:08.90 s/AcrHXiM.net
池ぶくろ商てんこそが最強の家系である。

818:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 11:51:51.65 yCexJ5Jzr.net
>>805
4月は中止でした。残念

819:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67ab-iB8z)
20/04/11 12:41:45 3+afji1A0.net
あの桑ばらのオヤジが弱音吐くくらいだから相当きついんだろうね
凪も営業再開したし
どの店もなんとか持ちこたえてほしいよ
ラーメン屋はもちろん、それ以外の店もね

820:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-3xlH)
20/04/11 15:44:13 WH9c7Q/Ea.net
>>808
自炊できるけどなるべく店で食うかテイクアウトにしてるわ

821:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 15:49:06.49 D5XtLQd90.net
調子乗ってTwitterに札束載せてここまで来いよってほざいてたバカだろ桑ばらの奴って
自業自得

822:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 16:06:16.45 WH9c7Q/Ea.net
>>810
コロナで人来てないだけっぽいのが自業自得?

823:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0663-kWE3)
20/04/11 16:30:59 qWsleWuW0.net
明らかに普段から大して客が入ってない店も自主的に休業しながらも、前向きなコメント出したりしてるし、桑ばらレベルなら儲けが減るだけで実際は全然余裕だろうなとは思ってしまうわ

824:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eff0-hgRd)
20/04/11 16:33:14 4QIFqSzh0.net
資本系じゃない限りどんな人気店でも今の状況はしんどいだろ

825:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 16:58:20.42 iOBN/UBO0.net
>>734
ごめん
>>735
これ間違え
らぁめん商会といいたかった。
商しか合ってないわ

826:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 17:01:38.73 iOBN/UBO0.net
つーかよく見たらスレ的にゴメンだった。。。

827:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 17:10:13.54 78wZ2v620.net
>>813
資本系も出店攻勢かけてる家系とかは資金繰り苦しいんじゃないの。
新規出店して、その売り上げを次の店舗開店に回してるからね。
銀行のつなぎ融資がないともうヒヤヒヤでしょう。

828:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 17:13:32.36 wQdlJ4Cua.net
桑ばらってしょぱくて俺は駄目だった

829:ラーメン大好き@名無しさん
20/04/11 18:09:54.90 YV3OkJGOa.net
池袋商店!池袋商店!

830:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efad-AglQ)
20/04/11 19:15:14 xLJK7YqR0.net
結局だれも七福閉店の謎とその後を教えてくれない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch