家系総合スレッド Part77at RAMEN
家系総合スレッド Part77 - 暇つぶし2ch474:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 18:50:29.30 vUcEwosea.net
逆に聞きたい。バランスが良い寿々喜家の何処が悪いのか。あのチャーシューは確かに劣るが、スープや麺はそれをカバーできるだけの旨さ。直系好きも本牧系好きも、壱系好きも、悪く言う人間は少ないから人気なのかもな。

475:460
19/10/09 18:53:28.40 R8imBdPSa.net
>>464
確かに!直系好きです。
最近は王道家系が一番
好きかも。
そっか 自分はマイナーだったんだ…

476:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 19:09:06.72 KVcjSm3op.net
野方の輝道屋がかなり美味かった
URLリンク(i.imgur.com)

477:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 20:06:40.62 tqYp+2te0.net
>>476
侍みたいだな

478:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 20:56:39.31 ksiK8jon0.net
MEN YARD FIGHT(10月オープン)
スレリンク(ramen板)

479:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 21:05:35.80 g3Kmjx/e0.net
>>476
泥水みたいだな

480:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 21:06:44.17 T8MOySYM0.net
>>474
スープの濃度を求めるのには物足りないんだろ
それにあそこ接客なんて普通だったけど

481:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 22:13:26.85 vUcEwosea.net
>>480
だったら家系でなく天一や無鉄砲にでも行けって話だろ。濃ければ良いってもんじゃない。すべてバランス。だから万人に受け入れられて評価が高い

482:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 22:37:44.39 T8MOySYM0.net
>>481
濃度と言っても天一みたいなポタージュとは別だぞしかもタイプが違うし
つーかその受けてない人間の概要的な理由聞いて答えただけなのに説諭されなきゃならん

483:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 22:39:45.94 OK1UyafWx.net
>>476
俺もここ好きでよく行くけど、濃いめにするとちょっとしょっぱすぎてダメだわ。硬めだけでいい

484:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/09 23:19:07.62 rKfr10nfd.net
でも 濃ければ濃いほど ガラの原価は かかってるってことでしょ?

485:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 00:40:23.36 HlXnAWBC0.net
本牧も六角も吉村も昔はあんま変わらなかったのにね。頑固亭はカレー食いに行ったついでのラーメンだった。
昔はそんな豚骨系のラーメン。
で、ラーメンショップは細麺系で今の家が太麺系。まあそこから独自に変わっていって今があるんだが。
直、反直なんて元は一緒。

486:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 01:35:44.24 TK1ERVLv0.net
>>476
一目見て武道家系と分かるスープだな

487:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 05:13:56.80 gZdMZKlKp.net
横浜まで食べに行くの面倒臭いから上々家でいいや。

488:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 06:30:33.31 e4wr5Pf7d.net
六角家は食べた事ないが上々家でいいとわ味似てるの?
上々家が美味いとは思えないんだが

489:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 07:16:10.54 a2YRvAAu0.net
>>488
末期の六角羽田より安定してる。
横浜への交通費や移動時間考慮するなら上々家で充分って感じかな。

490:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 07:27:00.26 pOJ6RTry0.net
上々家と言えば、ってのも変だけど竜家はどうなの?
気にはなってるけど都内から遠すぎて用事が無いと無理なんだが

491:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 07:34:04.09 WQqThlina.net
六角系なら葛西のいただき(変換されない)が気になる写真のスープの色がうまそう
あと五丁目ハウスはうちから行きやすいからこちらも気になる

492:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 08:46:32.76 pOJ6RTry0.net
巓旨かったよ
でもうちから遠いし1回喰って気が済んだ
上々家で良いや、と思った

493:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/10 17:15:23.12 bkA+Pr4wa1010.net
>>492
明日仕事で茅場町に行くからちょっと羽を伸ばしていただきいただいてくるわ

494:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/11 11:04:13.69 a3LCliCbM.net
いただきこれから行くんだがラーメンを約7円便乗値上げしてるな税込み価格は切り上げるか下げるしかないからやむを得んのだろうけどさ
外食店は便乗値上げする店結構あるんだろうな
家系ラーメンは並700円を超えたら高く感じるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch