家系総合スレッド Part77at RAMEN
家系総合スレッド Part77 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/24 20:51:03.73 hguQyISv0.net
とりあえずかっぱ寿司とはま寿司の家系ラーメンの扱いは保留にした

3:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/24 20:58:21.87 6+g2jNWpp.net
>>1
この板はワッチョイ標準装備だった筈。
直系だけが家系に非ず
の一言を復活してくれてありがとう。

4:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/24 20:58:38.30 XXTzB5W0d.net
スレ違いとなる家系ラーメン屋の名前を1に網羅しとくべきかと
町田商店
壱角家
魂心家

5:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/24 22:02:39.93 5dQpao2ld.net
>>4
そういうのが荒れる元なんだって

6:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/24 22:05:03.35 PfE2NgPQ0.net
>>4
つまり壱角家は家系ラーメンwww
アンチがようやく認めたぞwww

7:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 05:54:45.64 mgC+ZVsk0.net
このあたりから調べたら。
ウルトラフーズ
URLリンク(ultrafoods.co.jp)
ギフト
URLリンク(www.gift-group.co.jp)
ガーデン
URLリンク(gardengroup.co.jp)
トイダック
URLリンク(www.toyduck.co.jp)
サンライズキッチン
URLリンク(www.sunrise-kitchen.jp)
ケンコー
URLリンク(www.kenkojp.com)
創業新幹線
URLリンク(www.sougyoushinkansen.com)
AZism
URLリンク(iekei-yamatoya.com)
コンコース
URLリンク(www.con-course.jp)
スマイルキューブ
URLリンク(smilecube.com)
No's (ノーズ)
URLリンク(xn--wqro0p.com)
subLime
URLリンク(32lime.com)
ティーケーエス
URLリンク(www.tksgroup.jp)
ライフフーズ
URLリンク(www.life-foods.jp)

8:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:06:10.34 LIVluIkx0.net
保守でも

9:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:06:25.93 LIVluIkx0.net
しますかね

10:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:06:41.38 LIVluIkx0.net
今回は

11:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:07:08.43 LIVluIkx0.net
NGワードで

12:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:07:31.34 LIVluIkx0.net
行ってみるかね?

13:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:09:03.11 LIVluIkx0.net
>>4に出てる

14:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:10:42.55 LIVluIkx0.net
店の名前なんて

15:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:12:02.96 LIVluIkx0.net
もろNGだよね

16:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:13:09.09 LIVluIkx0.net
完まく
こりゃNG

17:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:15:53.28 LIVluIkx0.net
気合い注入
これどうしようもなくNGでしょう

18:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 18:24:41.35 LIVluIkx0.net
絶叫接客
NGとしか

19:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 19:27:28.52 8ymxHGLXd.net
石川さんこそ唯一の直系伝承者

20:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 20:12:29.91 urkYm6Cr0.net
土曜日壱六行くのが楽しみ

21:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 23:28:35.47 C0J4G8uZ0.net
厚木家(^ν^)最強♩
ガチでうんみゃ~^_^
今日もおいちかった(^ν^)
明日も店長と全く同じ格好で来店するからなー^_^
お前らあんま見るかよw
イェーイ^_^チェケラッチョ♩
チーン♩

22:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 23:32:31.69 8ymxHGLXd.net
>>20
石六家な!

23:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 23:33:15.07 8ymxHGLXd.net
>>21
石木家な!

24:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/25 23:33:45.63 8ymxHGLXd.net
総本山石村家

25:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 00:06:54.73 atuGmeQNd.net
今日試しに初めて壱角家食べてみたが家系と別物すぎてワロタ
スープがクリーミー過ぎて何の角もない
壱丸家に変えた方がいいよ

26:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 03:25:35.94 Eqjy5Avl0.net
四之宮の麺はまぁ無難だと思うけどダンボール詰めでそのまま麺箱代わりに置いておくのはやめて欲しいわ
比較的ダンボール麺箱って多いみたい(西山ラーメンとか無鉄砲の日本めんとか)だけどどこも見えないようにするか麺箱に移してるからなぁ…

27:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 08:29:55.04 b7KsypQDd.net
家系ラーメンに本物も偽物もねえよ

28:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 09:14:19.34 BXXXtQ4m0.net
総本山が偽家系を放し飼いにして上手く立ち回ってる訳だからね。

29:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 09:29:46.41 51hmf3B60.net
結局さ、謀反起こされた本牧家とかには仕返ししたけど、工場系にはなにもできてないよな。

30:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 15:48:10.21 oa7BBA3rd.net
偽家系とかねえよ
家系ラーメンは家系ラーメン

31:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 16:10:36.48 y4OqV5fu0.net
どんな不味い奴食わそうが、缶詰だろうが、タダで広告塔やってくれるのだから、有り難く使っとく訳よ。で、ちょっと調べりゃ元祖って西口のアソコだと判るから、客は黙っていても押し寄せてくれると。
で、間違って反乱軍の店に行かれるのはマズいから、こちらは実力行使で潰して置くと。

32:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 16:27:19.30 gKfyYR500.net
>>29
外様は別でも
身内の造反には厳しいんだろ

33:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 17:09:06.27 51hmf3B60.net
>>31
なるほど。
>>32
そなのね。
王道派とはいずれぶつかるのかな?

34:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 19:30:54.48 DUB/KVnma.net
>>30
<家系ラーメンに本物も偽物もねえよ
偽家系は東京都内にある
吉村家・本牧家・六角家に系統がつながっていないのに
店の看板に"横浜家系ラーメン"と"家系最高"があって
スープが白くて
スープに鶏がら効いていなくて
麵が短くて
うずらの卵が必ず入っているラーメンの店

35:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 20:45:20.75 IMVc/Eqld.net
吉村家が家系元祖なのだから
本牧六角は吉村家インスパイア
インスパイアは結局、偽物でしかない
そもそも模倣で発展するのが飲食なのだから
必ずしも本物である必要性がない

36:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 20:51:38.38 PUo533zVp.net
直系は家系の突然変異型亜種

37:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 20:53:04.57 6T6u64Uid.net
>>35
本牧家と六角家ができた経緯とか知らない人ですか?

38:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 20:55:44.55 R+6kndY/r.net
二郎とか大勝軒なんかは殆どがパクリでパクリの方が美味い店があったりするから始末に負えない。

39:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 22:30:40.43 Vel/75P40.net
>>38
それなw
六厘舎のつけ麺なんかも、後発のパクリ店に余裕で抜かれてるし

40:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/26 22:57:23.19 gKfyYR500.net
>>33
末廣vsとらきち

41:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 09:05:28.58 io3pxBGdd.net
家系に本物も偽物もねえよ

42:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 10:02:05.40 0cWS4Db+0.net
家系なんてラーショの物真似だもんな。そりゃみんな禿げるわな

43:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 12:39:43.37 v0y2x5DOd.net
>>37
そういうニワカだらけだよ
間違いだらけの家系図をネットニュースで垂れ流したり酷いもんだ

44:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 13:59:31.73 zLSdLIiDr.net
とてもどーでもいー話
知ってたらラーメンうまいのか?
うんちくたれたいだけじゃねえかくだらねえ w
うまけりゃなんでもいいんだよ

45:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 15:08:34.74 WCOFPmt70.net
商業道徳の話だわな

46:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 17:41:55.12 jSWkqTStd.net
修行して独立して

47:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 17:55:14.78 jSWkqTStd.net
修行して独立して自分の店独自の味を作ってるんだから、結局は独自路線の吉村家インスパイアでしかないんだよな
しかも喧嘩別れの独立だし

48:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 18:31:15.57 76lTw8k70.net
独自路線を辿ったのは寧ろ吉村家含め直系店の方なんだけどな。

49:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 18:39:29.09 Zd6W0W64p.net
独自というか特異路線だな。

50:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 18:40:21.73 Zd6W0W64p.net
>>48へのレスね。

51:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 18:54:36.01 kcjHjaRJa.net
東京都内には
店外観を家系詐称して
提供されるラーメンが
家系ラーメンとは違う店が現実にある。
東京で起きている事を知っていて
<家系に本物も偽物もねえよ
なら >>41は嘘つき
東京で起きている事を知らないなら
黙ってろ

52:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 18:59:30.56 jSWkqTStd.net
吉村家が元祖家系を名乗る以上は、その路線が元祖であり本物の家系。
その他は結局、吉村家インスパイア

53:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 19:06:09.49 MaUi1mcm0.net
4汁ラーメンに改名しろ

54:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 19:35:57.69 BYk+AxEmd.net
>>52
家系を全国区にしたのは六角家だよ。そのおかげで吉村家も有名になっただけで。むしろ六角家を称えるべきだろ。
没落した現在は悲し過ぎるけど

55:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 21:18:44.23 YTLjQkcmd.net
喧嘩別れして独立した吉村家インスパイアの六角家は功績を残した
だから最初に言ってるじゃん
必ずしも本物である必要はないんだってw

56:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 21:25:27.34 LtnYjcWjd.net
ラヲタは情報で食おうとするから大変そうだな

57:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 21:54:28.68 Qb/40pQm0.net
>>55
全国的に家系っていったら六角家系列の店だったよ。
インスパイアでもないし。対抗して味を変えたのが吉村家。昔と味は全然違う。

58:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/27 22:13:19.56 Zd6W0W64p.net
だから直系とは突然変異型。味を濃くしなくても充分旨い家系を、事もあろうに醤油ドバドバの塩っ辛いラーメンに変貌させてしまった。
チャーシューに燻製の臭いを付ける合わせ技。
激辛や、極端な塩辛味は中毒患者を量産する。直系もその例に漏れない。

59:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 05:11:36.30 Pg6lZq+M0.net
新しくなったアイランドの吉村家はどうだろうな

60:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 13:12:03.67 e0X4soIG0.net
宅麺でおすすめってどこ?

61:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 13:34:44.62 15+TNjajd.net
輝道家、噂どおり旨かった

62:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 15:05:34.16 VJBMPMEgd.net
はま寿司家系ラーメンで、ほうれん草増し頼んだ奴が断られてたな。

63:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 15:11:27.09 BJjWr14Wa.net
試しに大和家で食べてみたけど、まぁあんなの家系じゃないと言われても仕方ないね。
あれで700円取るんだからなぁ。
2度と行かない。

64:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 16:57:39.27 VP9hJxeQ0.net
ついに念願の厚木家に行ってきた
スープの見た目が薄く感じたけどコクがあるのね
多分下ブレを引いたんだと思うけど美味しかったわ

65:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 19:03:51.23 pIMV0xnFa.net
寿々㐂家が20日から値上げしたようで、ラーメンは50円の値上げで750円、
海苔増しも100円→150円に値上げして、枚数も7枚→4枚に。
海苔ラーメン中盛りで1,000円か。

66:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 19:06:53.48 RYJmUHtB0.net
寿々喜家、量が少ない癖にボッタクリ価格やん

67:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 20:17:46.45 Fn/ffI6X0.net
>>64
昼行ったんだろ 夕方行かないとダメだとあれ程言ったのに

68:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 20:24:31.49 Fn/ffI6X0.net
15時あたりまでは上級者向けやで

69:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 20:42:42.64 yS2dptUF0.net
上級者ってwww
家系慣れして塩味麻痺した味障www
美化してんじゃねえwww

70:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 20:56:43.09 VP9hJxeQ0.net
>>67
すまん今日の話じゃなくて昨日の6時半頃に行ったんだ
たべろぐに載ってる写真と比べて見た目が薄い感じのスープだった
片道2時間半で日曜日休みだからなかなか行けないんだ

71:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 21:01:55.43 XeVEyBnl0.net
ロイドがラーメンに煮卵10個入れてるが、今後はニカタツのモロパクリ、で最後の方キツくなってやたら必死になっている。

72:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 21:13:32.19 aR9HLj1Wd.net
>>71
家系のプースーには味玉は合わないと思ってるわ

73:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 21:25:08.60 Fn/ffI6X0.net
>>70
えー昨日は夕方行ったけど98点くらいの
どどど満足最高スープやったで スープ入れ替えの後やったんやろな

74:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 21:34:22.51 Fn/ffI6X0.net
>>70
千葉の人?自分が帰ろうとしたとき駐車場に見慣れないナンバーの人
入ってきたの覚えてる

75:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 22:20:47.67 kM2q3RIed.net
寿々喜家値上げか😨
消費税上がるから仕方ないか

76:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/28 22:27:14.27 VP9hJxeQ0.net
>>74
千葉だけれども電車と徒歩で行きました
帰りに末廣家よったらぎりぎり閉店という仕打ち
3回目のとらきち家を堪能してきたわ

77:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:07:08.00 xCDLMDzR0.net
>>76
そかおつかれ

78:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:13:29.44 xCDLMDzR0.net
あと末廣は厚木家の出身だから厚木家が数段上だから
とらきちのどすこいは吉村家出身だけどとらきちのほうが数ミリ上だな

79:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:13:35.32 BzUoORORp.net
六角家無き六角橋は、俺にとって行く必要のない場所になった。

80:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:32:02.70 xCDLMDzR0.net
>>76
とか言ってるけど思い出した かしわナンバーやった
お、千葉から殴り込みか?と思ったのを思い出した

81:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:40:07.92 xCDLMDzR0.net
今時みんなかためで頼むんだからお好み無しはやめなよ
自分のほうが後に来て先にラーメン来るのが気まずいのよ
トシちゃんがラーメン運んできて水とかライスどけて場所作ってんのに
自分とこに来た時ずっこけたの見てたぞ ごめんな

82:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:49:55.76 VBtW7elpa.net
末廣の入りきっかけと最初の修行は
当時の横横家じゃないか

83:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:50:01.07 xCDLMDzR0.net
しかし接客担当は荒川さん以外考えられんな
例のメガネの小さい人は相変わらず状況も見ずに席詰めて座らせてる
みたいやしな 気分悪いわ

84:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 00:53:10.08 xCDLMDzR0.net
>>82
それどこ情報?というかそんな間違った情報を
恥ずかしげもなく書ける君すごいわ アホ

85:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 01:25:50.91 xCDLMDzR0.net
末廣の店主が厚木に来た頃は横横が破門されたりまつり家が店閉めたり
環2が売られたりした頃やろ そのころ末廣さんは厚木家の店前でタオルを使って
麺上げの練習してたわ

86:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 01:33:36.68 xCDLMDzR0.net
それが何や? 親である厚木家を差し置いて家系ラーメンでは
他を寄せ付けないNo.1の地位だ これ誰のおかげだと思っているのかなぁ?
もう一生臨休してろや

87:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 01:33:41.12 vSDe+Amw0.net
>>81
家系ラーメンを同調圧力の実践場所にするのはやめようよ。
麺硬コールというのは胃に負担を掛けてでも早く食いたい者がするもの。
好みなし普通というのはその店が一番良いと思う状態を提供するもの。
因みに俺は麺柔らかめで食いたい。
麺の固さ、それぞれが好きなように頼めばいい。

88:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 01:43:06.67 xCDLMDzR0.net
>>87
それはちゃうなー 同調圧力?なんやそれ?ワシは固めで食いたいんじゃ
ちなみに厚木家なんかは固めで頼んでも結構ヤワイし麺上げ時間も以前とは
比べられないほど早くなってる

89:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 01:47:48.64 xCDLMDzR0.net
もっとラーメンとちゃんと向き合おうよ 他人がどうとか気にしてる人は
真実が見えないんだろうな

90:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 01:49:48.68 vSDe+Amw0.net
固めで食いたいなら固めで注文すればいい。
他人の注文に文句付けるな。
他の客も俺に合わせて麺硬コールしろとか、いい加減にしろと。

91:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:01:15.03 xCDLMDzR0.net
>>90
>俺に合わせて なんて誰が言った?
自分の舌を信じて 自分基準で語れる奴がどれほどいるんか?
通はやわ目とか初めての店は普通でとかバリかた厨とか
くだらないこだわりによってこっちが
どれだけ迷惑してるのに気が付かない人たちかな?

92:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:08:18.58 xCDLMDzR0.net
おい なんとか言えやゴミども

93:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:11:41.66 xCDLMDzR0.net
また勝利してしまったようだな

94:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:12:44.77 xCDLMDzR0.net
敗北を知りたい

95:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:24:26.60 xCDLMDzR0.net
俺は悲しいよ
俺以上にこだわってる奴がこのスレにいないなんて

96:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:33:38.18 vSDe+Amw0.net
紅顔の美青年(=アンタッチャブルな御方)にレスをしてしまったようだ。
軽率を認め引っ込むことにする。

97:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:36:29.83 xCDLMDzR0.net
>>96
わけわからん言い訳しないで素直に負けを認めなさい

98:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:39:53.18 xCDLMDzR0.net
なんだよこっちは家系ラーメンの深い談議ができると思って
このスレに書いたけど偽物ばかりやん
おまえら本当に家系ラーメン好きなのか?

99:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 02:53:32.08 xCDLMDzR0.net
おまえら死ねバーカ バーカ

100:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 04:23:55.30 uliUS7bId.net
そんなに固麺食いたきゃベビースターでも齧ってろよw酒井の麺を固めで食う奴はミーハーか早漏

101:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 07:43:05.53 4tQ8yWgL0.net
>>98
家系ラーメンの前に人間レベルが低すぎて。
あれなのかな、家系食いすぎるとバカになるのかな?

102:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 08:01:39.82 +W1v+bZ/0.net
>>99
今日は大好きな厚木家休みだから気が立っちゃってるんだよね。画像で我慢しな?ほら、美味そうなえsご飯だろ?
URLリンク(i.imgur.com)

103:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 08:41:06.65 iejR1Ryd0.net
>>82
元々佐川の人だよねー。

104:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 08:43:36.75 mK/e5+700.net
普通だと薄くて濃いめにするとしょっぱ過ぎる店があるんだけど、どうしたら調度よくなるの?

105:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 08:48:29.52 +W1v+bZ/0.net
>>104
手元に水があるじゃろ?

106:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 09:00:33.35 4tQ8yWgL0.net
>>104
俺は壱七家でしょっぱ過ぎて薄くしてもらった事がある。

107:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 09:21:32.23 zLkLEplv0.net
>>104
①味覚が麻痺し始めてる可能性を考慮して、味覚が正常値に戻るまで家系を絶つ
②濃いめが食えるようになるまで(塩味が麻痺するまで)家系を食い続ける
③不味い店の烙印を押して別の店に行く

108:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 09:43:06.12 NHXg7X6x0.net
山岡家はなぜライス無料にしないのか

109:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 09:53:26.05 pAgIAWUu0.net
吉村家直系を破門・離脱した旧直系店
URLリンク(mevius.2ch.net)

110:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 09:54:57.18 BzUoORORp.net
山岡家はスレ違い(>>1)だから知らんが、
今度の消費税10パーを機に「ライス無料やーめた」店はあるのだろうか?

111:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 09:55:02.31 mK/e5+700.net
>>107
味覚は正常だからしょっぱく感じるんだが。やや濃いめとかにすればいいのかね?

112:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 09:58:32.81 pAgIAWUu0.net
URLリンク(i.imgur.com)
横横家に行ってきました
あのパンチのある味は健在でしたよ

113:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 10:32:24.41 xCDLMDzR0.net
>>112
チャーシューデカいな こんなの横横じゃねぇ

114:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 10:32:45.99 MoA3Yh1NM.net
>>110
消費税って消費者が払うものでしょう
店側が無料サービスで出しているものだから、従来とコスト体系はかわらないのでは?
0x8バーセント
0x10バーセント
どちらもゼロ

115:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 10:39:06.26 xCDLMDzR0.net
>>114
何だよその実質0カロリーみたいな理論は

116:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 10:41:38.28 DQhTXq3k0.net
>>111
やや濃いめ頼んでその通りにやってくれる店ならそれで良いんじゃね?
デフォで塩味が足りないって、店の味付けがそもそも悪いのかもしれんし
自分の味覚が正常かどうかなんて、結局、自分ではわからないもんだし

117:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 11:03:28.53 BzUoORORp.net
>>114
実際の物価は机上の計算の通りにはならない。
ラーメン店としては、税込価格を5パーセント位UPしてライス無料サービスを維持するケースもあるだろうし、2%に抑えたけどライスは有料に切り替えるという選択もある。
メニュー別に上げ幅には匙加減を加えるだろうけど。

118:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 11:26:35.31 4tQ8yWgL0.net
俺は未だにラーメンにライスってのに背徳感がある。
ライス無料か中盛り無料なら間違いなく中盛りを頼む。

119:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 11:57:50.91 xCDLMDzR0.net
というかライス無料だの中盛無料だの言う店は
間違いなく地雷だから近寄らない

120:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 12:05:43.23 xCDLMDzR0NIKU.net
そんなに米食いたいか?

121:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 12:09:37.09 0XZWVX9qaNIKU.net
ID:xCDLMDzR0
こいつ目障り
休日なのに寝る意外5ちゃんしかやる事ないんだろうね

URLリンク(hissi.org)

122:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 12:13:43.42 xCDLMDzR0NIKU.net
あ、はい すいません

123:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 12:19:52.35 xCDLMDzR0NIKU.net
なんてな バーカバーカ 死ね

124:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 12:56:01.42 KpvRyIKhdNIKU.net
>>121
家系スレで1日21レスは草

125:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 13:40:29.97 HMrRpzaG0NIKU.net
>>112 湯島横横で直系破門や破産の話、大失敗でコンサル逃亡とか色々言われてたけど結局どうなったのかね
田仲さんもあれから仙台にいるっぽいけど

126:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 14:18:33.16 r7UZrGhRMNIKU.net
店長とか店員の名前ってレスに必要か?www

127:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 17:36:14.97 Ptk33VWlaNIKU.net
>>114
材料仕入れるときにかかる消費税

128:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 19:58:32.20 TX8cC9VF0NIKU.net
>>104
少し濃いめで頼みな

129:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 20:00:47.24 NHXg7X6x0NIKU.net
>>128
普通だと薄くて濃いめにするとしょっぱ過ぎる店があるんだけど、どうしたら調度よくなるの?

130:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 20:03:35.06 TX8cC9VF0NIKU.net
マルチか?答えた質問と同じこと重ねるとかわけわからん

131:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 20:16:22.75 YoAvuMI4aNIKU.net
>>128
普通だと薄くて濃いめにするとしょっぱ過ぎる店があるんだけど、どうしたら調度よくなるの?

132:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 21:06:35.59 Dsc/NPe6dNIKU.net
>>131
店員に何も言えない弱者なの?

133:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 21:11:58.13 ekCbBY+60NIKU.net
いつも醤油と味の素持参して普通たのんでお好みでぶっかけろ

134:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:00:11.27 jhwC26o90NIKU.net
>>67
厚木家店主は一番出汁を食べてもらいたいって言ってたみたいだぞ

135:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:05:11.15 xCDLMDzR0NIKU.net
>>134
店主が何言ってるとか知らんわ メガネの兄ちゃんが実質店主やし

136:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:08:49.12 jhwC26o90NIKU.net
>>135
メガネの兄ちゃんが実質店長って それ店に聞いた情報なの?

137:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:12:07.02 xCDLMDzR0NIKU.net
>>136
うるせぇ死ね

138:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:16:05.35 jhwC26o90NIKU.net
>>137
俺は実氏の次男坊が店主だとずっと思ってたんだが違うのか?

139:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:18:31.19 xCDLMDzR0NIKU.net
>>138
店にくりゃわかるよ

140:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:24:33.95 jhwC26o90NIKU.net
店に行っただけで分かるの?
ま 電話して聞けば分かることだからいいんだけどさ

141:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:26:38.67 xCDLMDzR0NIKU.net
うぜぇ

142:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:31:25.74 jhwC26o90NIKU.net
うぜぇって言われてもなぁ 間違ってる情報かもしれないから聞き返してるだけなのに

143:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:33:05.97 xCDLMDzR0NIKU.net
知るかボケ

144:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:34:37.01 vYU7kmfgaNIKU.net
>>103
いい指摘
真実を知っている方と
お見受けします。
はじめ 上越 高松 と違って
話題になってもHPに・・・
理由はそのあたりかと

145:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:49:53.46 Dsc/NPe6dNIKU.net
>>143
お前最寄り野郎か?
早く来いよ。

146:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 22:55:07.62 xCDLMDzR0NIKU.net
バカがどんどん絡んできてワロタ

147:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/29 23:29:53.91 Dsc/NPe6dNIKU.net
>>146
お前断トツでカスだぞ?一日中レスして日曜にやることねーのかよ。
きっと貧乏なクソデブなんだろうな。

148:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 07:38:57.30 DXoWOXny0.net
明日から値上げする店多いのかな
いずみ家は780円とかになるだろうか

149:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 11:31:23.61 uIm8a79zM.net
>>85
横横の若いの2人が末廣に行った

150:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 15:17:28.69 4rlmysVT0.net
>>40
末廣ってHPに載ってないし本当に直系と認められてるの?って感じ。
味も直系の中では直系感が感じにくい味だし。

151:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 16:20:51.99 rJDJmsj+0.net
末廣家は所謂フランチャイズ店舗じゃなかった?吉村家の技術、仕入れルートなんかをパッケージで購入した。

152:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 18:28:35.26 uIm8a79zM.net
輝道家いつも油多めでも少なめだから多めより多めにしたったらうまかった
URLリンク(i.imgur.com)

153:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 20:01:03.86 HfLSLbqzp.net
末廣て直系ぽくないよな。厚木家で修行したらしいけど、厚木家みたいに荒々しくないしね。
食べやすいけど何か物足りない。
田上家に味が似てたが、直系じゃないが田上家のが直系ぽいな。

154:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 20:06:02.67 d0wkBz840.net
吉野家とかすき家って家系

155:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 20:14:50.96 PnRFGZGrM.net
>>153
ただショッパければ直系か?まぁ君が勝手に思うのは自由だからな笑

156:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 20:21:36.30 0Y2ies6Td.net
>>152
チャーシューうまそ。

157:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 20:27:57.29 HfLSLbqzp.net
>>155
しょっぱさとは言ってないぞ?ガラの濃厚さの事言ってんだよ。
しょっぱさは流石直系と思ったけどねw

158:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 21:54:57.47 1NvYOxrA0.net
王道家食いテェェ

URLリンク(youtu.be)

159:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 23:02:11.14 sUVBwynv0.net
「家系で急死した方が…」とある問診票に勘違い 「ラーメンの話かと」
2019年9月30日 18時30分 写真:Jタウンネット
URLリンク(news.livedoor.com)
ざっくり言うと
・病院で問診票を「誤読」してしまったとあるTwitterユーザーの投稿が話題だ
・写真には「家系(かけい)で心臓が原因で急死した方がいますか」との質問が
・だが、投稿者は「家系(いえけい)ラーメン」のことだと思ってしまったそう

160:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 23:04:05.96 sUVBwynv0.net
問診票「家系で急死した方いますか」→「ラーメンの話?」 まさかの勘違いに笑い広がる
URLリンク(j-town.net)
「家系で心臓が原因で急死した方がいますか」―。病院などの問診票で、こんな質問を目にしたことがあるだろうか。
いまツイッターでは、この一文を全く別の意味だと勘違いしてしまったユーザーの投稿が話題になっている。
いったい、何をどう誤読したというのか。さっそく、話題のツイートをご覧いただこう。
URLリンク(mobile.twitter.com)
薬びあ。@894_shaftt
家系ラーメン食べて死ぬんかと思った
URLリンク(pbs.twimg.com)
こちらは、ツイッターユーザーの薬びあ。(@894_ shaftt)さんの投稿だ。
改めて説明するのも野暮かもしれないが、「家系」(かけい)を横浜家系ラーメンの「家系」(いえけい)とうっかり間違えてしまったというワケだ。
横浜家系(いえけい)ラーメンといえば、たっぷりの鶏油(ちーゆ)と濃い醤油ダレが特徴。確かに、ちょっとジャンキーな印象もあるラーメンだけに、問診票で聞かれてもそこまで違和感がないような気もしないでもない。
このツイートには、次のような反応が。
URLリンク(mobile.twitter.com)
るな氏はただの重力球@runa_rockmoon
返信先: @894_shafttさん
うますぎて、発作
(deleted an unsolicited ad)

161:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 23:04:26.53 sUVBwynv0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
しび☆BUMP11/3東京ドーム@CBtwenty
返信先: @894_shafttさん
一瞬、ラーメン屋での事前アンケートかと思いました←
そして気がつくのに1分は過ぎてました^^; なるほどです。
URLリンク(mobile.twitter.com)
たるうさ TALUSA@talusaimpact
返信先: @894_shafttさん
「家系で癌になった方」
とかもありそうですね。
「家系で〇〇た方」
URLリンク(mobile.twitter.com)
日本の闇を明かす†やんまーに†公式@superhot69curry
返信先: @894_shafttさん
家系を食べた人間の実に99%が100年以内に死亡している
家系は危険である
今のような家系(いえけい)ブームが続けば、そのうち問診票の「家系」にもフリガナがつくかもしれない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
薬びあ。(@894_shaftt)さんのツイートより
(deleted an unsolicited ad)

162:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 23:11:30.71 T/vbwojZa.net
近所で他店の悪口言うと
聞かされたほうは迷惑で
人から人に
 

163:ラーメン大好き@名無しさん
19/09/30 23:52:07.54 sSvuzBfc0.net
>>149
レインボーは戻ってるよね。メガネは、いるけど。

164:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 00:58:10.96 VICf2hdf0.net
URLリンク(i.imgur.com)
工場業務用スープ使ってるくせに何言ってんだ?
嘘ばっかり

165:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 02:59:43.34 K+nHk3bH0.net
URLリンク(www.eak-ramen.jp)
株式会社ギフト 代表取締役
田川翔
見てくれよ。偽家系で本物の店炊きより数倍儲けて成功した企業家まがいのこのツラ。

166:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 03:01:58.74 K+nHk3bH0.net
おいしいラーメンを提供するのは当たり前。
それに加えて、記憶に残るお店づくりができているかどうか。
活気あるお出迎え。注文時の丁寧なお声掛け。
スタッフ間の威勢の良いやりとり。そして、ラーメンを作る真剣な眼差し。
店に足を踏み入れた瞬間からラーメンが提供されるまでの間に、
いかに期待値を高められるか。おいしくラーメンを召し上がっていただくためには、
それらすべてが欠かせません。最高の元気と最高の笑顔、
そして最高のラーメンで、お客様に至福のひとときをお届けしたい。
会社を設立した日から今日に至るまで、
私たちはずっと変わらずそう思い続けています。
一杯のラーメンに込めた強い想い。
その想いを胸に、これからも世界中のお客様に愛される味を
提供していきたいと思っています。
株式会社ギフト 代表取締役
田川翔


じゃあ店炊きしろやで一蹴できる文言に草はえる

167:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 03:55:59.25 BBV5vcMFd.net
田川コイツ壱六家をほぼ破門されるような流れで辞めてったくせに何を偉そうに

168:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 05:29:40.06 1Ee5thY+K.net
>>148
武蔵家は当面値上げせず価格を据え置くって店員から聞いた

169:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 06:02:16.06 BGm2DoBH0.net
井戸実が書いた田川翔の伝記
URLリンク(www.mag2.com)
URLリンク(www.mag2.com)
URLリンク(www.mag2.com)
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


170:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 08:17:53.57 /JQlAZ6q0.net
>>152
えっ!ちょっと待って!
えっ!嘘でしょーー!
えちょ、えちょ、えちょ、えちょ
えっ!ごめーーん

171:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 09:31:47.67 c2oX8Ie60.net
壱六家はちゃんと店炊きしてるのになんでグループはこうなった

172:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 10:32:24.92 xf4zKSobd.net
お前らってくっせーんだろうな。どんだけ食ってんだよ。

173:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 11:24:42.10 FBomUGSja.net
店炊きいうほどそんなに重要ではないんじゃね
セントラルキッチンで炊いたスープを各店舗に配送、と
店で炊いてその場で使うのと違いなんかあるん?
もちろん業務用缶詰スープは論外

174:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 11:49:37.29 fk5xqgiDM.net
缶詰だろうが店炊きだろうが寸胴に入れて火を入れたらそれってもうオリジナルじゃね?

175:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 11:58:09.42 k+ddw3XE0.net
炊いてないで工場で作れるって話は本当なのかな?

176:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 12:09:37.06 qv+01USId.net
>>173
奴等は店炊きという情報を食ってるだけ

177:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 14:41:20.67 3rroIe7g0.net
>>173
そうなんだよね
盲目の店炊き信者がいるからね…
少し前のラオタに多いんじゃね
40代半ばか

178:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 15:16:47.61 J6+bQ/LXa.net
>>177
店炊きか否かでそこで思考停止してるよね

179:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 15:17:51.08 mW599w5R0.net
過去に一風堂のセントラルになる前と後の天と地ほどの味の違い体験した以降店炊き派

180:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 15:28:57.28 9UTU77PId.net
家系ラーメンに本物も偽物もねえよ

181:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 15:29:39.25 k+ddw3XE0.net
長靴履いて職人アピールが上手だったよなあの社長さんw

182:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 15:30:12.60 k+ddw3XE0.net
本物は実は本牧家という悲しい現実

183:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 16:58:03.58 Zyv5iZyka.net
壱角家1日のラーメン値上げしてんじゃん

184:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 18:43:40.76 zawENEgRp.net
本来それが本当
まあ10/1以降は値上げしますと予告が欲しいね

185:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 19:24:52.75 7JLAiSy+a.net
>>180
東京都内には
店外観を家系詐称して
提供されるラーメンが
家系ラーメンとは違う店が現実にある。
東京で起きている事を知っていて
<家系に本物も偽物もねえよ
なら >>180は嘘つき
東京で起きている事を知らないなら
黙ってろ

186:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 19:38:33.56 mmO35gck0.net
ご当地麺総選挙で吉村また怒鳴ってて草

187:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 19:39:07.68 Seq091RO0.net
ウラビ販売で捕まった前科者だからなぁ

188:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 19:52:11.61 HZ69PHQia.net
>>170
kpーーー‼

189:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 20:20:34.62 gNE2kBpcd.net
家系16位とかいって尾道ラーメンにも負けてる。それはさすがにねえだろ。
これ誰がどう順位付けしたのか全く出てない。しかも吉村本人を出してくるとか悪意が半端ないw
偏向順位過ぎて笑えるわ。

190:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 20:27:03.52 hvuUgj9FM.net
初めて行ったラーメン屋でキッチンに開封済みのコレが置いてあったんだけど出来合いのスープ使ってるって事でおけ?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

191:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 20:35:01.78 plw4KW+6p.net
>>189
あんだけ偽物が出回っていて、かつ総本山のじじいはダーティーイメージしかなく、それでもって16位なんて上等過ぎるんじゃないの?

192:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 20:43:17.66 gNE2kBpcd.net
>>191
いや映像見た?悪意がありすぎだぞw
まるで行くなって言わんばかりのVの作り方。吉村に悪態つかれたスタッフが順位を大幅に下げたなマジで。

193:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 20:46:36.82 Zyv5iZyka.net
>>190
セントラルキッチンの店は主流だよ
野方ホープも背油でこれ使ってる

194:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 20:53:20.73 Ja6NHGKvp.net
そんな奴だと判って良かったんじゃない?自分の所の売名の為には偽家系を利用し、本流の店へは実力行使で潰しに行く様な奴なんだから。

195:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 20:54:46.14 35gh1h330.net
スタッフ「もともとトラックの運転手をしていた?」
吉村実(71)「だからなによ!?」
スタッフ「何でラーメン店をやろうと思った?」
吉村「なにぃ!お前!!」
吉村「お前がいつまでもテレビ局いるかいないか?賭けてみようか」
吉村「いなくなる!!」
スタッフ「いなくなりますか?」
吉村「当たり前じゃん!」
吉村「ずっとその職業にいられると思うか?」

196:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 21:06:08.79 gNE2kBpcd.net
>>195
ラーメン関係ないからなマジでw
抜かれてるのはそこの部分のみ。
吉村の対応が良かったらベスト10には入ってただろ知名度からしても。

197:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 21:36:28.29 4RrKkJ0J0.net
>>189
現実を受け入れられない家系信者www

198:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 21:52:20.99 UVbrNtfhd.net
味噌>つけ麺>二郎>家系>醤油>塩 だな
好きな順番は
上記がループする

199:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 21:59:12.56 8Un4/1gRM.net
味噌が好きとか言うと笑われるから外では控えた方がいいよ🤐

200:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:03:07.58 UVbrNtfhd.net
>>199
家系は?w

201:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:07:36.79 8Un4/1gRM.net
>>200
もっと恥ずかしい(^^;)

202:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:11:26.67 gNE2kBpcd.net
こんなヨダレ垂らしてる所を全国に放映してんだぞ。信じられねえ程の悪意を感じる。
吉村出てたの約30秒だぞ?
そこでこの映像使うか?w
URLリンク(i.imgur.com)

203:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:15:09.96 gNE2kBpcd.net
ってか横浜家系ラーメンってこんな所だぞってのをスタッフが全国に悪意をもって振り撒いたな。マジで家系だけこんな感じだったから。他の店は全部のほほんとしたVTRだったから。
URLリンク(i.imgur.com)

204:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:20:31.59 gNE2kBpcd.net
一応系譜も出てたから載せとくわ
URLリンク(i.imgur.com)

205:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:22:43.58 zCVt6lSN0.net
こういうのは殆どヤラセで実態はまた違うよ
騙されちゃいけない
見てるほうは面白いけど

206:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:24:33.13 zCVt6lSN0.net
>>204
こういう所からも六角家が消えてるんだな

207:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:33:35.09 o18gzHU1a.net
中華そばスープ
出汁寸胴にキリン協和フーズ "清湯スープ" 4号缶+鶏皮

16CC~20CC生醤油

208:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:47:51.93 mW599w5R0.net
どこのどんな番組でやってたんだ?

209:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 22:54:55.65 vLwrsqt2p.net
>>206
はまれぽがどれだけ屑かの証明だな。
総本山のじじいの戯言言い放題をノーチェックノーカットで載せたり、偽家系最右翼企業の宣伝記事を家系特集連載の体裁でしれっと潜り込ませたりという。

210:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 23:11:36.72 +pVnXOYA0.net
>>204
なんだこれ?
意味不明。吉村どんだけ他人の褌で相撲とってんの。六角家ないとかありえない。横浜市民バカにしてるわ。
磯子のトラック運転手相手の汚い店。当時の六角家は冷蔵庫綺麗で清潔。神藤さんの神スープ。違うベクトルで家系有名にしたのに。

211:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/01 23:17:31.96 tXbr2bZkp.net
柏の王道家って全ての家系の中ではどういう評価なの?
2回くらいしか食べてないけど、
そんなに美味しいとは思わなかった。

212:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 01:18:59.78 0q2NfyDva.net
>>180
アルヨ。
チェーンテンハマズイヨ。

213:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 02:00:10.14 nuf/F+d40.net
>>211
俺も二回しか食ったことないけどまあまあじゃないかな
工場家に比べちゃ全然旨いが直系と比べちゃ幾分落ちるかなくらいな感じ

214:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 02:12:12.94 CetX0Q020.net
>>211
柏の王道家はだいぶ前になるね

その
柏に王道家が昨日10/1に以前とは違う場所に新たにオープンし
Twitterの情報だが、何時間待ち
だったようだよ

215:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 03:17:56.73 WyVDVNcI0.net
工場家系推しにじゃあお前の薦める店はどこよ?って聞くとだんまりするのなんで?
工場家系が馬鹿にされてるの知ってるから?
本物じゃないから?
寿々喜家や杉田家や末廣家やとらきち家やまこと家やわいずや飛粋にかなわないの知ってるから?

216:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 05:14:59.16 wmSf0+2K0.net
>>211 直系だった頃は吉村に忠実ながらもパンチ効いた味で美味かったと記憶している
自家製麺やり出してからイマイチになった、あの王道麺はどうやっても好きになれないんだよなぁ

217:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 08:44:59.03 /L2/9qhUd.net
家系ラーメンに本物も偽物もねえよ

218:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 09:09:42.99 K52SWkuZa.net
本物はホープ軒

219:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 10:02:57.86 6n3wLumBd.net
>>210
そのあたりはちゃんと語られてないよね。色んな揉め事があったんだろうけど家系を全国区にしたのは神藤さん達だよね。
レンゲ置かないとか奇妙なこだわりあったけど。
そこから盛り返した吉村家も凄いけど、本牧家、六角家の躍進がなかったら今の繁盛はなかったかもしれないよね。

220:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 10:05:42.65 e13nbpGF0.net
>>218
これもさ、麺チャンネルとかいうにわかユーチューバーが野方が元祖!みたく勘違いしてるんだよねw

221:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 10:06:03.57 21i8C8Wqd.net
とんぱた亭は、どこ系列なの?

222:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 10:26:27.74 /UUDr17l0.net
>>216
しかし今やグルー10店で増速中だぞ。
吉村家も直系増やした方がいいよ。

223:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 10:49:05.70 6n3wLumBd.net
>>222
直系ってなんか縛りが厳しいんじゃないの?だから増えないんでは?まつり家とか辞めるとき体調が~みたいなこと言ってたのにまたラーメン屋やってるし。

224:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 10:55:32.21 /UUDr17l0.net
>>223
まつり家は金は貯まったし体力的に家系はきつかったってことでしょ。今やってるスタイル、時間なら大丈夫なんだろう。それよりまつり家を継承した藤澤家は
どうなんだろ?

225:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 11:07:54.65 e13nbpGF0.net
>>224
いや、ニュアンス的にもう仕事しない的な感じだったろ。だからまたラーメン屋やってるのが?てなった。
別に家系でも営業時間短くやればいいじゃん?なにか縛りがあるんじゃないの?

226:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 11:31:52.33 AT2BEnS+H.net
二郎みたいに中休みとれんのかね?

227:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 11:46:45.20 e13nbpGF0.net
>>224
2015年に環二家もまつり家も閉店したよね。

228:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 12:10:53.55 ZDmYxpUPp.net
>>218
ホームラン軒なのかと思ってました
そうCMに出ていましたし

229:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 12:16:16.81 /UUDr17l0.net
>>225
全く仕事しないのもアレだからやってるんじゃないかな。
今の店はガツガツ稼ごうって感じでもないし。

230:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 12:40:05.96 oKuy5OjXd.net
>>55
ほら、六角家をまるで工場系扱いだ
ニワカは語るな
帰れ、くそどもが

231:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 12:41:38.36 Wl7x1pX+p.net
>>224
居抜きで入った店は閑古鳥鳴いてるよ

232:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 12:56:23.78 gGj//ed5d.net
>>230
六角家も結局は吉村家インスパイアだけど?

233:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 12:57:59.29 YP/OjNCe0.net
こんな感じにアブラザブトンを注文できるお店知りませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

234:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 13:46:26.13 ajS8ECl50.net
食べ物じゃないぢゃん

235:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 14:21:18.17 JPmKM2dda.net
>>224 藤澤家は日の出ラーメン系のサンライズキッチン出身の人が独立してやってる
味はほとんど阿佐ヶ谷や横浜にあった豚骨番長とほぼ同じ味だと思う、まつり家だと思って行くと肩透かし食らうと思う

236:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 15:13:55.05 DtApUnVWd.net
>>202
ヨダレはわろたwなんか悪人面じゃなくなっちゃったなぁ

237:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 16:57:49.70 zfnnBqZed.net
せい家も便乗値上げしやがりました

238:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 17:23:30.48 k7RHzODI0.net
全品100円アップとかしたの?
そういうのが便乗値上げだ

239:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 17:30:25.95 Wackb07nd.net
オキニ店、値上げ無し!
やっぴー

240:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 18:00:02.20 e13nbpGF0.net
量が減ってたりしてw

241:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 18:12:36.49 bp3blGLJd.net
今日川崎の雷家行ったらシャッターしまってたんだが夜逃げ?

242:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 18:18:46.04 oKuy5OjXd.net
>>232
お前は工場系食ってウズラオナニーでもしてろ、バカ

243:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 18:32:31.48 gGj//ed5d.net
>>242
だったら絡んで来んなボケ
そもそも工場扱いしてねぇからwww

244:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 19:28:50.96 8Lk1Q/f30.net
蕎麦好きが集まるスレで富士そばの話する奴がいるかよ
CKの店はそういう扱い

245:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 19:46:40.57 f5hxfsFQa.net
せい家の店に
「家系ラーメン」 「横浜家系ラーメン」の文字ないが
食べて後悔はなかった。
 
 
2019年1月18日 - 横浜家系を中心にラーメン事業を展開するギフトは17日、
横浜家系ラーメン「せい家」のトップアンドフレーバー(東京・世田谷)の買収を
断念すると発表した。当初は1月1日に子会社化する予定だった
URLリンク(maonline.jp)

246:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 19:53:33.84 QjM65jLwa.net
せい家は炊き出しだぞ
営業利益が1桁%いってない慈善事業だから
みんなで有り難く頂こう

247:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 19:56:21.90 XVemMMRPM.net
>>246
そんなんでやっていけるの?

248:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 20:06:48.78 QjM65jLwa.net
>>247
普通なら㍉だよな身売りしなかったのは信念の現れか
利益率10%超えのラーメン店が6%しかないのにギフトは30%超えてるとか
工場スープで店炊きと同じ金とってんだもんな儲かるわ
絶対工場系は食わねえ

249:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 20:13:12.57 f5hxfsFQa.net
URLリンク(www.seiya.tokyo)
せい家のHPのラーメン写真
スープの色
いいな

250:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 20:31:24.78 J1tjbTfua.net
武闘家が一番うまいな

251:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 20:31:50.56 QjM65jLwa.net
老舗で店炊きでワンコインだからねせい家
数店舗しか行ったことないが梅ヶ丘店とかちゃんとうまいしさ
あかん涙出てきた(;_;)

252:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 21:05:27.60 OZhw7a4bd.net
せい家の企業努力は称賛に値するけど
ボッソボソの麺だし、旨味少ないスープだし
それで満足なの?

253:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 21:51:04.37 a8YRjxzwp.net
で、結局1番美味い家系の店はどこなの?

254:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 21:52:02.41 Wackb07nd.net
>>253
チューバーが言うには王道家

255:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:00:14.28 EiW0Fpuo0.net
新店youtube見たら娘がスープ一口飲んで「しょっぱい」と言って大将は「家系はそういうもんだ」って言ってた。
これが現実なんだよな。
健常者にはしょっぱいんだよ。

256:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:01:28.09 acRj9OjL0.net
あれ醤油だれで割る前の純粋なスープじゃなかったのか

257:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:03:10.28 gnUdGD9o0.net
しょっぱさなんて店によって違うのに

258:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:09:01.82 Wackb07nd.net
関東人でもしょっぱいのがうまいって言うのは評価割れるからな
家系も万人向けではないよな

259:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:17:59.21 a8YRjxzwp.net
>>254
えー?マジで?昔食べたことあるけど今一つだった。
あの辺りじゃ一番マシだったけど。

260:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:19:21.39 k7RHzODI0.net
王道家の新しい柏の店舗は行ってみた?
落ち着いたら行くつもりだけど

261:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:36:50.06 YP/OjNCe0.net
こんな感じにアブラザブトンを注文できるお店知りませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

262:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:46:04.49 v9pRQvE00.net
質基地注意報

263:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 22:57:25.57 jSFE8Teq0.net
>>253
六角家

264:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 23:04:27.94 j6NkVPKFd.net
>>261
二郎野猿へ

265:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 23:06:45.42 xoaTcH2j0.net
>>263
末広とらきちに潰された店が美味いとか思い出補正もいいとこ

266:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 23:12:02.28 2s7usWHSp.net
>>253
六角家

267:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/02 23:50:30.28 jSFE8Teq0.net
>>265
両店とも六角の土台に入ってきただけで単体なら大した事ない。六角家あったから商売出きるだけ。直系吉村も六角家にあやかっただけだし。
最近のにわかの人はレスいらんよ。

268:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 00:24:10.94 7jYfbLaR0.net
>>267
六角家が潰れた原因って、単純に六角家の客が、末広とらきちに取られただけじゃないのか?
そうじゃないって言うなら、六角家が潰れた本当の原因は何よ?

269:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 00:24:50.27 1QFjbuFK0.net
六角系譜の梅家舎弟で久しぶりに食ってきた
マイルドで美味かった
730円は高いと思ったが仕方のないことか
あとは、マスター老けたな 笑

270:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 00:28:34.62 FSBuEaC+p.net
六角を潰す為に編み出したのが滅茶苦茶醤油辛いスープと燻製臭いチャーシューからなる「直系」のラーメンそして六角周囲に敷いた物理的包囲網。
直系をうすあじで頼んでみれば判るが、出汁がどこか間抜けていて、醤油辛さ頼みであるのがよく判る。

271:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 00:39:39.97 lpuUP2htd.net
>>269
舎弟はその日その日でブレがあるからなぁ。
当たりを引き当てたら旨いけど、外れの日はただただペラい。

272:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 00:42:51.26 FSBuEaC+p.net
この醤油辛さというのは世の激辛ラーメン同様、中毒患者をたやすく量産することが出来る。
総本山爺が編み出した家系の突然変異型である「直系」の滅茶苦茶醤油辛いラーメンが、増殖する中毒患者たちによって家系本来の味覚と思われるようになってしまい、相対的に六角の味覚が時代遅れとされて、一昨年の六角橋本店閉店にまで至るという。

273:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 01:05:39.50 cAjPhgzWa.net
醤油辛い?
塩辛いとは違うよな
吉村家系統(王道家含む)でしょっぱい 及び 塩辛いは
何回もあったが
醤油辛いと思った事は一度たりとも無い
実際、東京のラーメン店では
吉村家系統店より醤油辛いラーメン店は何店舗かあるが
吉村家系統店より塩辛いラーメン店は出会った事がない

274:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 09:06:04.72 aSLyXmqUd.net
>>268
六角が潰れたのは味の低下

275:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 09:30:13.41 b/OpoaKsa.net
>>247 少し前に経堂にあった本店が潰れたし、以前あった店を独立させたり野球場に店作って手一杯な感じはある
確か増税に伴って価格変更したけど上がったり逆に値下げしたりでこれからどうなんだろって感じ
URLリンク(i.imgur.com)

276:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 10:35:27.43 3RdiXl9c0.net
>>246
らしいよな
それでこの値段とか慈善すぎる
来世のために徳を積んでいるのであろう

277:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 14:00:11.34 deCF75F0d.net
曙町の寿々喜家初めて行ったけど上星川のと同じ味で嬉しかった🤗
URLリンク(i.imgur.com)

278:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:09:07.13 jm0tvjzJ0.net
最近気づいたけど、工場家ってスープに泡が浮かんでない

279:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:18:19.30 Gr6mDtxbp.net
>>277
あ、ホント?
あそこらへんのヘルス行くたびに気になってたんだけど、結局二郎にしちゃってて
今度行ってみます

280:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:18:19.94 Gr6mDtxbp.net
>>277
あ、ホント?
あそこらへんのヘルス行くたびに気になってたんだけど、結局二郎にしちゃってて
今度行ってみます

281:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:20:38.83 ma9+zJhDM.net
わい曙町は2回行ってい2回ともペラッペラのゴミスープだったからかもう行かね

282:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:23:57.23 lpuUP2htd.net
このスレ俺以外は素人童貞しか居なさそうだな。

283:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:37:54.45 7B4iQz0nM.net
>>282
素人童貞じゃないが玄人童貞だ
風俗行きたいけど怖くて行けない

284:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:55:52.97 vFJymstaK.net
>>251
今はワンコインじゃ食えない
数年前に税込500円だったのが突如税抜価格(税込540円)に変わり、
そして1日にまた税込価格(550円)に戻した
それだけじゃない、麺と具材の量が明らかに減った
この分だとスープも怪しくなるかも

285:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 17:59:03.04 8+k01FsLd.net
>>278
スープを丼にそそぐときに平ザルで濾してない

286:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 18:08:56.00 wec0J9+sa.net
>>285
だからクリーミィになるんだな
直系な漉すからシャバシャバになる

287:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 19:08:42.72 lpuUP2htd.net
クリィミィとかスウプとかバカじゃねーの

288:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 19:14:51.76 wec0J9+sa.net
>>287
スウプは確かに気持ち悪い

289:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 19:17:17.81 5D+Zu2KK0.net
キャメラ

290:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 19:32:28.52 ez/II4VTM.net
らぁめん

291:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 19:58:49.55 0xlk8UcK0.net
千葉県北西部の東船橋の武蔵家好きだなあ

292:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 20:23:23.98 qUb5Jew5d.net
>>291
直感うまいよね

293:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 20:47:14.99 dO5bQ7XP0.net
>>270
薄めで頼んでも美味い末廣家さんは最高って事がよく分かりましたありがとう

294:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 21:16:06.64 0xlk8UcK0.net
>>292
直感ってなに?

295:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 21:40:41.11 FwwIQ1KwM.net
>>294
直観(ちょっかん、Intuition)とは、知識の持ち主が熟知している知の領域で持つ、推論など論理操作を差し挾まない直接的かつ即時的な認識の形式である。

296:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 22:07:09.67 30xWMFtM0.net
>>295
そっちじゃなくてユング的な方みたい
字からすると

297:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 22:11:15.82 oVPX19HAd.net
荒れそうな事言うけど、俺にとって家系は武蔵家系だわ
しょっぱ過ぎずマイルドで御飯がタダだし最高

298:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 22:47:20.97 0xlk8UcK0.net
>>297
だよね!
まあ別に飯をいっぱい貰うわけじゃないけど
麺食べた後に〆に飯入れてリゾット風に食うくらいかなあ

299:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 23:33:19.94 8+k01FsLd.net
>>286
平ザルは骨粉を濾過してる

300:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/03 23:58:32.88 zBm/K3Gz0.net
柏王道家行ってきたわ
普通に美味しかったけど俺は杉田千葉がいいかな
ビール200円なのはうれしいけど今だけなのかな
末広家から花送られてたけど、本牧繋がりなのかね

301:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 00:17:23.94 CgLLsJRI0.net
熊田家遠いんだけど行きたくなるんだよなぁ
厚木の近くに住んでるから厚木家はそりゃホームなんだが唯一遠征して食いに行きたくなるのが茨城の熊田家
あそこの辛ネギ丼もいい

302:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 00:21:31.43 ah/fdrtS0.net
皆さんだるま猫ちゃんって知ってますか?
丸くて可愛いですよ
猫ちゃんの耳と手足としっぽを切り取るのです
そうすると丸々として可愛い猫ちゃんになりますよ
皆さんも愛猫ちゃんをだるま猫ちゃんにしましょう❗
URLリンク(i.imgur.com)

303:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 07:32:17.64 mam9zX/la.net
>>302
グロ
最低

304:八日市屋プロ
19/10/04 15:52:03.87 2kwsm+8K0.net
吉村家なんてしょっぺーだけじゃん
15年前から味落ちすぎ

305:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 15:52:49.08 6jZ2GSq90.net
六角家がダメなったのは店主のおごりだよ。
大繁盛で店に顔を出さなくなって近所のパチンコ屋に入り浸り。さらに従業員管理が雑になり味の低下。店内の清掃が全く出来て無い汚さ…
最後の方に久しぶりに行ったけど、獣臭いスープでとても食べられたものじゃなかった。

306:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 18:05:44.98 23KSCNTJd.net
>>302
怖くて見れない
解説くれ

307:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 19:20:25.20 TPX6ajXYd.net
俺は見ないでNGした。嫌な予感がしたから。

308:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 19:29:29.88 khUpuxskM.net
>>307
俺は意味分からなくてマジマジと見てしまった。クズっているんだな。

309:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 20:34:36.77 31bKl/y20.net
王道家が直系を離れた理由は
吉村氏の考え方に合わなくなってきた
事と、ブログで語ってる。

310:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 20:38:45.31 Ae7bsokK0.net
単に
直系名乗るパテント料が法外だからだな

311:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 21:09:37.49 B1cv5NzVM.net
わいずの質問
神田と水道橋
どちらが美味い?

312:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 22:25:52.86 CgLLsJRI0.net
神田

313:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 22:37:18.09 I/2D95uH0.net
神田

314:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/04 22:59:24.00 29VeJSKia.net
明日札幌唯一の家系行ってみる
三元とか言う店
そこそこ流行ってるらしい

315:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 00:13:03.70 Bigz92p/d.net
>>305
美味かった頃もパチンコ屋にいた。向かいのコスモってパチ屋。今はコスモも六角家もない。俺もコスモでスーバニとガリバーやってた。当時は某ファミレスのコックさんも結構いて何故か白い服装の人達が沢山いたという。
六角は家系流行らせたがチェーン展開素人だったから行き詰まり。

316:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 00:23:10.41 Y3MEFYf0d.net
>>308
で、どんな画像なんだ?

317:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 07:26:17.52 jD8QPzvK0.net
>>301
都民な俺も一度行ってみたい
ニカタツblog観て堪らなくなった

318:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 11:36:22.70 h/CJVCrSa.net
皆さんだるま猫ちゃんって知ってますか?
丸くて可愛いですよ
猫ちゃんの耳と手足としっぽを切り取るのです
そうすると丸々として可愛い猫ちゃんになりますよ
皆さんも愛猫ちゃんをだるま猫ちゃんにしましょう❗
URLリンク(i.imgur.com)

319:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 12:35:33.48 NHEQ9E9Ed.net
コイツ逮捕されないかな

320:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 12:35:49.81 zn4wHhYq0.net
>>318
気持ち悪いな
やめてくれ

321:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 12:49:08.68 uXNo1eFep.net
反応するな
黙ってNGワードに登録する

322:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 12:53:41.07 zzlwUi91F.net
>>320
やだ
皆さんだるま猫ちゃんって知ってますか?
丸くて可愛いですよ
猫ちゃんの耳と手足としっぽを切り取るのです
そうすると丸々として可愛い猫ちゃんになりますよ
皆さんも愛猫ちゃんをだるま猫ちゃんにしましょう❗
URLリンク(i.imgur.com)

323:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 12:57:19.61 j9d4KsWGd.net
URLリンク(i.imgur.com)

324:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 13:43:47.01 1xjusUWeF.net
西横浜?の光家ってとこが気になる…
ネットの評判は割と良いが…
ここで大分前にプッシュされてた壱角家
行ってみたが、なんだあれ?
不味いとは思わないが微妙だわ
なんか、ぬるいし

325:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 13:45:30.93 OmQtO9jwa.net
>>316
めんどくせーな。勝手に見ろよ。

326:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 13:46:07.28 OmQtO9jwa.net
>>318
グロ

327:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 13:46:18.60 OmQtO9jwa.net
>>322
グロ

328:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 13:46:29.60 OmQtO9jwa.net
>>323
グロ

329:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 14:45:10.52 PTRPHadFH.net
>>324
うまいが店員の態度激悪。
二郎とか目じゃない、今まで行ってきた中で最低だわ。
近所だけど避けてる。

330:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 14:58:54.71 EdQjNDrt0.net
厚木家がうますぎてつらい 毎日でも通ってしまいそうになる
しかし例の店員あいかわらずつめて座らせようとしやがる
華麗にスルーして一番離れたとこに座ってやったら近寄ってきて
何やら小声で「見ましたよ」みたいな事言いよる 何を見たんやろうなぁ わからん

331:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 15:27:47.45 EdQjNDrt0.net
「おまえの書き込み見たぞ」ってことでそのうえで詰めて座らせようとするのなら
よろしいならば戦争だ 金輪際指示には従わないぞ いいのかそれで
見てるんだろ何かコメントよろしく

332:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 15:31:36.20 ENlPufQVa.net
>>330
それ典型的な統合失調症だよ
あんた
早めに病院いけ!

333:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 16:23:03.28 doMgLb2Da.net
東京うずら卵や
 

334:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 17:44:54.82 FCVYhUKdd.net
うずらは俺好きだな。むしろ味玉より合うかもと思ってる。

335:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 17:53:07.45 FCVYhUKdd.net
カップラーメンの横綱。個人でネギと海苔マシ。味は普通。とんこつ醤油だけど、家系のそれとは全く違うね。
URLリンク(i.imgur.com)

336:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 17:58:13.86 PPE29R7ka.net
ウズラキライ
中途採用のワイ新卒者に混じって研修
「金のタマゴの中にウズラ卵が混じってるな今回」
人前でオレに視線送りながら言われた
遠い昔のハラスメント

337:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 18:34:48.77 doMgLb2Da.net
吉村家から四親等離れた
横浜家系ラーメン店のラーメンにも
うずら卵は入っていなかった。

338:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 19:05:23.61 skO4i3Er0.net
>>335
ちょっと部屋掃除しなよ足元にゴミ落ちてんぞ

339:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 19:14:02.84 tl3H3vgV0.net
>>314
やめとけ
はま寿司の家系ラーメンより不味い

340:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 20:14:52.29 FCVYhUKdd.net
>>338
ごめん、全く同じセリフを女にも言われてる

341:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 20:31:41.02 ro/DHvjb0.net
>>317
俺はわざわざ厚木から高速乗り継いで行くくらい好きだぞ熊田家
まあ行きは休みの日の深夜早朝に下道で頑張って大洗まで行って釣りをして帰りに寄るパターンが最高

342:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 22:20:05.92 g5zwYuZd0.net
>>324
普通の薄口家系
良く言えば寿々喜家
だけど上にあるように店員が本当にクソ
入って注文言えば「ちょっとまて」
次回入って待って言わなきゃ無視
ヤンキー常連にはペコペコ
その他の客は無視
次郎でもあんな態度悪い店は余りない
長年同じ店員なのにオペレーションがなんであんなに下手なのかよく分からん

343:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/05 22:26:27.31 22AKDC/cd.net
味がよければOKだ

344:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 00:01:55.40 bVj8kvMx0.net
>>324
天王町ってか洪福寺だな。ニヨではない。食った事ないが常に客いる印象だが行きたいと思わせる雰囲気ではないなぁ。まあ地元の人なら行くんだろう松原商店街あるからそれなりに客は来るんだろうけど。

345:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 02:04:36.84 BQhc9AxxK.net
>>319
>>320
こいつ生き物苦手板にいる奴だ
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

346:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 07:30:58.48 K31vbjnUa.net
>>330
ここに書いた書き込みを見たんじゃないの?
で、あんたが書いたことも分かっていると。

347:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 07:32:50.87 K31vbjnUa.net
>>278
乳化剤

348:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 08:46:30.43 1tU/oy/N0.net
>>346
あのさぁ
おまえも詰めて座らせるタイプやわ

349:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 09:46:01.49 NbL3//LNM.net
>>348
昨日ジョーカー見たけどコイツそっくりの池沼妄想野郎だったわ

350:Joker
19/10/06 10:10:26.27 1tU/oy/N0.net
ふん、なんかかっこいいからハンネにさせてもらうわ

351:Joker
19/10/06 10:15:29.84 1tU/oy/N0.net
いつもそう自分は何も変わらないのに
まわりが寄ってたかって自分を悪者にしやがる
一度悪者の烙印を押されたら最後復活は無い

352:Joker
19/10/06 10:26:37.07 1tU/oy/N0.net
この年になって嫌がらせをうけた
社内LANの書類に自分の意志とは関係ない書き込みをされた
Excelには履歴を取る機能があってそれを使って犯人を突き止めた
そいつを問い詰めたんだが最後までしらばっくれてそいつは結局部署を移動した
若い奴は意味が分からん好意を寄せてるそぶりを見せるが
反転攻撃側にまわる 最初から攻撃的思考なのかもしれんが もうたくさんだ
人間なんていなくていい 猫と共に生きよう

353:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 10:35:54.84 s7U0JfoD0.net
NGワード登録するけどいいかな?

354:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 10:39:17.79 rmLJ4qiva.net
てすてす

355:Joker
19/10/06 10:41:13.10 1tU/oy/N0.net
バーカ バーカおまえらみんな死んでまえ

356:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 11:05:57.55 VHqP6onad.net
文面から滲み出る底辺感

357:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 13:24:12.45 J++HLXwo0.net
ズズーーーーーーっ!!!!
ズズズズズズズズーーーーーーーっっ!!!!
ズズーーーーーーっ!!!!
ズズズズーーーーーーっ!!!!
すすりは下品で汚らしい

358:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 13:39:21.82 oX4xQbjt0.net
>>357
ズズーーーーーーっ!!!! んくっ!?
ズズズズズズズズーーーーーーーっっ!!!! ぶふっ?!
ズズーーーーーーっ!!!!  ぷぶぶっ!!?  
ズズズズーーーーーーっ!!!! う゛ぇほっっう゛ぇほっっっ!?!?!
こうだぞ

359:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 18:35:37.64 sdkxLGIOa.net
壱角家っていつも混んでるけど家系の中では一番うまい?

360:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 18:39:17.92 rV3xApdPp.net
家系じゃないので論評不能

361:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 19:34:48.77 1tU/oy/N0.net
>>356
別に底辺か上級かって聞かれたら底辺ですって言うわw
そんなの学校辞めたときから未来はある程度決まってたしな
うまく上級の隅っこにもぐりこんだけどもう無理かもしれんな

362:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 21:26:48.96 rjmHlnEA0.net
壱角家にたくさんの客が入ってるの見たこと無いぞ
横浜駅近くの町田商店は並んでるの見たけど

363:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:03:51.47 ZnMEu7Ar0.net
壱角家や町田商店みたいな工場家系の店を美味い店だって紹介するのって
中華料理ならバーミヤン
イタリアンならサイゼリア
を美味いと紹介するくらい影で馬鹿にされるレベルの恥ずかしい行為だよな

364:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:08:45.65 DZt5Wh2Rd.net
まあ美味いなそれらはw
それを馬鹿にするヤツ=キモい家系ラヲタ も成立してしまうぜwそれはw

365:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:15:57.58 ZnMEu7Ar0.net
>>364
そうか申し訳ない
お前みたいな味や味覚なんか関係ないくらいの何食べても美味い人間もいるわけか
というかなぜ家系のスレに来てるの?
もはやその味覚レベルなら食に拘りないしカップラーメン食べてればいい

366:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:22:04.22 DZt5Wh2Rd.net
お前の例えが悪いと言ったまでよ

367:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:23:37.40 ZnMEu7Ar0.net
>>366
例えなんかしてないよ
事実を言ったまで
お前の好きな工場家系の店教えてよ
ぜったい答えないだろうけど

368:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:25:24.66 DZt5Wh2Rd.net
>>367
おまえは勘違いしてるが俺は工場家アンチだぜ?

369:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:27:43.21 ZnMEu7Ar0.net
>>368
しらねえよカス

370:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:29:05.38 DZt5Wh2Rd.net
逆ギレかw

371:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:29:13.43 lRFoQej40.net
ウヒョヒョ(°∀°≡°∀°)ウヒョヒョ

372:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:31:36.92 ZnMEu7Ar0.net
>>370
批判するなら批判するだけの理論を出せよ
なんでもいやいや言っていいのは子供だけだ
わかるか?クソガキ

373:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:34:01.45 DZt5Wh2Rd.net
>>372
お前もそうだろw

374:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:35:34.43 ZnMEu7Ar0.net
>>373
なんだ話が出来ないで逃げるだけの低脳か
相手にして損したわ
死ねよクソガキ

375:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:36:31.30 ZnMEu7Ar0.net
>>373
自分の意見を言えるようになってから人を否定しろよゴミクズが

376:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:37:26.49 DZt5Wh2Rd.net
>>375
お前もなw

377:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:39:05.75 ZnMEu7Ar0.net
>>376
また逃げか
30分後にまた来てやるからまともな意見が言えるようになったらレスしろよ
クソみたいな事しか言えないだろうけど
クソガキの教育に相手してやる

378:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:39:58.53 DZt5Wh2Rd.net
>>377
お前もなw

379:ラーメン大好き@名無しさん
19/10/06 22:45:46.98 NvQVXBt9d.net
取りあえず落ち着いてはま寿司の家系ラーメン食えよ。
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch