19/07/16 14:54:12.74 g5VYJHkR0.net
【過去スレ】
ラーメン二郎川越店 15増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 14増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 13増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 12増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 11増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 10増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 9増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 8増し
URLリンク(mevius.2ch.net)
ラーメン二郎川越店 7増し
URLリンク(mevius.2ch.net)
ラーメン二郎川越店 6増し
URLリンク(mevius.2ch.net)
ラーメン二郎川越店 5増し
URLリンク(echo.2ch.net)
ラーメン二郎川越店 4増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 3増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 2増し
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎川越店 1増し
スレリンク(ramen板)
3:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/16 15:06:37.85 g5VYJHkR0.net
7月の休業
ラーメン二郎 川越店です。
明日7月17日(水)は、
休業となります。
また、7月27日(土)は、昼の部のみの
営業となります。
ご迷惑お掛けしますが
よろしくお願い致します。
URLリンク(kwge26.tumblr.com)
4:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/16 18:48:51.44 RWfmQz3JM.net
不味くないけど、ガツンとくるものがないというか、中毒性が無いんだよなぁ
ただ腹一杯になるだけで
5:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/16 18:54:01.62 ikhYPs0PM.net
全く旨味のないスープが改善したら通ってる皆さん教えてくださいm(_ _)m
6:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/16 19:00:31.35 gSldqX8lH.net
>>1
スレ立て乙
7:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/16 21:15:24.45 ZlIMvlCMp.net
至極の一杯ごそさん
川越の売りは麺だと確信
プリパツのシコシコ歯応え
唯一無二の存在降臨
夢中で啜る
完飲
漏れはダイエットなので今年はもう来ないと違う
ぱまいら後を頼んだぞノシ
8:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/16 21:51:57.13 eyHy8qSy0.net
>>1 おつ
旨かったす
スープ飲み切る時の満足感
9:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/17 04:04:08.46 ga9KOhGE0.net
一度でいいから非乳化に仕上げて作ってみて欲しい。
ド乳化の店がそれやると味がどうなるかの興味だけだけど。
10:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/17 06:51:46.66 HbpVB2320.net
プリパツのシコシコとかどこが二郎やねんって話
はき違えんなよズーシミ
11:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/17 09:12:27.73 UTUspJtad.net
今日は臨休か
12:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/17 20:36:07.67 vdMt9lpkd.net
くちゃくちゃくちゃくちゃ(^_^;)
13:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/17 23:42:07.03 EAhVY1P5d.net
明日も定休日で休みか
14:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/18 13:02:36.29 vy/Ar+eud.net
高菜、タマネギ、カレー、しょうが、紅しょうが、納豆
ニラキムチ、トムヤムクン、ネギ
15:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/18 13:03:25.67 vy/Ar+eud.net
今までやった限定って他にもあるかな?
16:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/18 16:41:29.79 Uiz4EWC+0.net
3月のように辛ミソも提供して欲しいわ。マジでまた辛ミソ加えたスープを味わいたい。
仕方ないから辛ミソを持参するかw
17:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/18 16:45:01.68 nkKaLOKd0.net
別に旨くなかったよ
18:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/18 20:02:27.39 wzcdZBO60.net
次スレ立つまでにだいぶ空いた事で
この店が失敗二郎だって事がよくわかる
19:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/18 22:20:44.95 p4h00GYv0.net
>>18
歴史がお有りの目黒店様はPart4だけどそれは関係ないのかしら
20:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/19 00:04:20.73 eHVv5d/n0.net
ありません
21:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/19 11:28:17.12 Xm0+B67K0.net
1日限りの味噌味は、告知してから日が経たずに提供したから、知らない人も多かったんだろう。
それで余った卓上辛味噌は通常のラーメンに入れると旨かった。
22:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/19 11:44:27.56 fLzbFfx10.net
味噌とカレーは別物になるしまずくなることないのは当たり前
23:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/19 13:06:44.80 MpyLly/Ca.net
川越に足りない旨味やコクを補填するにはもってこいのアイテム
ただ、本当にうまい二郎には不要
ぶち壊して全ての味を支配してしまうよな
24:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/19 13:19:11.69 Xm0+B67K0.net
魚粉の破壊力は最強!
25:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/20 00:05:49.04 0CkpyNsX0.net
>>24
そうそう魚粉は全てを破壊するよな
出汁も麺も台無しになる
自分の仕事を否定してるとしか思えないよね
26:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/20 23:39:10.20 e68WWdsv0.net
明日はニラキムチあるかな?
27:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 00:33:59.59 EPld4t6oa.net
今の味濃いめの硬めぶたより昔の味薄め柔らかぶたの方が好きだ
28:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 03:51:09.18 yRR2zggba.net
先日はじめて行ったけど麺があんなに多いとは思わなかった
ちな他の二郎は池袋しか行った事がない
29:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 07:00:40.64 xR/EyPFgMVOTE.net
麺の川越を甘くみないでもらいたい
30:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 07:33:42.67 DCgDJOdSMVOTE.net
20年位前に始めて食べたがんじゃが衝撃的だった。月吉のほうね。
それから環七のとさっことか通り沿いのラーメン屋沢山食べたな。
今考えれば兄貴の方の顔射はあのときからあの味でやってるのだからすごいよね。
六厘舎が魚介つけ麺ブーム作ったけどそれよりかなり前からやってたのだから。
ロジャースのところの勇成も旨かったよね?今はどうなんだろう。金太郎ラーメンだっけか?
31:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 08:08:34.34 J/VVxIsK0VOTE.net
兄貴の顔射はそんなにすごいのか
32:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 10:11:44.73 EANGnm2saVOTE.net
下頭橋ラーメンが全盛だった頃は月吉なんか足元にも及ばなかったけどな
所詮、土佐っ子や千駄ヶ谷ホープのインスパ
33:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 10:50:24.81 tgPHAjiyFVOTE.net
URLリンク(twitter.com)
パチンカスイキリががんばってんなw
(deleted an unsolicited ad)
34:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 12:56:23.68 J/VVxIsK0VOTE.net
>>32
下頭橋ってだいぶ後だろw土佐っ子閉めてからの孫継ぎみたいなもんだ
土佐っ子は時間と雰囲気で食べるようなラーメンだったしそんなに味自体はびっくりするもんではなかった
あの頃土佐っ子フォロワーのチャッチャ系は雨後の筍で月吉ガンジャや所沢インターに仙龍ができたのもその頃
まあ仙龍はバカ方面にシフトしてわけわからなくなったけどな
その後一番成功したのはガンジャグループだった事は間違いない
35:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 14:01:20.83 YCHcM8m60VOTE.net
ガンジャは土佐っ子じゃなくてカポネじゃないの?
36:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 14:23:48.59 vyAHqqWbdVOTE.net
店主なんか機嫌悪いときあるよね
37:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 14:32:46.51 EANGnm2saVOTE.net
>>34
悪い悪い
土佐っ子な
箸持って並ぶ立ち食い
あの頃はアレがめちゃくちゃ刺さったのよ
三田の二郎よりトンがってたし、夜中にボディコン着たおねいさんと並んでそのままカロリー消化
バブリーだったw
38:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 15:17:12.49 HJ+w2jJc0VOTE.net
直前に態度の悪い客でもいたんだろ
39:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 20:19:10.01 +fGUyNZ20.net
NS系以外大抵うまいのに、ここはほんとに味にインパクトがない
どんな味だっけ?って思い出せないくらい、醤油と油の味しかしない
特につけ麺のスープは醤油がどぎついだけ、なんだあれ
ホームの二郎だから何とかしてほしい
40:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/21 22:26:29.12 PxOObI9s0.net
だから味変やトッピングで逃げてんだろ
41:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/22 08:12:08.17 LHw5s9/Qa.net
ワイはホームタウンではあるがホームではないw
せめて荻窪くらいと取り替えてくれ
非乳化好きだからそもそも行かないけどね
42:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/22 08:53:47.19 T5Yvc4x80.net
川越はド乳化なのにラーメンのスープの味が薄いというかぼやけているのはなんでなん?
湯切りほぼしないで大量の麺を直に入れるから?
43:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/22 10:48:52.83 LHw5s9/Qa.net
単純にバラだけじゃ出汁が取りきれてないんじゃね?
豚自体に結構旨味残ってるし
で、グルもあまり入れてないよね
アブラの質もイマイチな気がする
中山とかめじろとかアブラの旨い店と比べて嫌な後味残る
44:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/22 10:51:31.10 LHw5s9/Qa.net
あと乳化と旨味に因果関係は少ないと思うよ
アブラ自体が人間の味覚に直に来るから非乳化と比較してアドバンテージはある
あのスープを乳化させないと、ホントにFZのお湯割になると思うw
45:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/22 13:03:33.31 iH8+n8OE0.net
総帥は化調もFZも丼の外に散らしまくってる。
あれがブタとかに付着するのが味の決め手なんだよ。
46:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/22 22:28:48.10 1mti8ppma.net
>>42
スレチで恐縮だが電車で数分の魔人豚もずっとそんな感じ。あれ何なんだろうな
47:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 06:04:21.88 WKHhVW7gp.net
色々持ち込む人間多いけど
昨日納豆を持ち込んで食べてる奴いたな
48:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 08:19:40.98 5fQkb6+SM.net
持ち込みはガセだから信じるなよ
49:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 12:15:59.10 WKHhVW7gp.net
>>48
それがガセだな
持ち込みけっこういるぞ
50:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 12:24:19.59 RNe5FH0TH.net
>>47
いくら持ち込みアリったって、店内で売ってるモノを持ち込む気が知れない
って言いつつ黒ウーロン持ち込んでんだけどな
51:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 12:25:57.61 ArKDflL8M.net
前、ネコ抱いて食ってるやつは居たが
52:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 14:07:43.58 8IrZh//op.net
今日の限定はなんでしょう?
53:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 14:20:28.98 oIibwVG3a.net
納豆 食券50円
ネギキムチ 現金100円
ブタ 1200円
でした。
54:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 14:24:32.88 8IrZh//op.net
ありがとうございます!
55:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 15:14:06.93 TtxlHpZM0.net
納豆が提供される時は行くのを躊躇する。隣の奴が納豆食うと、やっぱり臭いがな。
ネギキムチは美味そうだが
56:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 16:58:55.79 cBPPBmYw0.net
>>48
そいつまた納豆の話に持っていこうとする奴だから触らないことだね
57:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/23 23:10:07.73 7z/8MzIpd.net
ネギキムチどうだった?
58:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/24 12:08:59.12 VFqbn1OZp.net
この店だけは持ち込み完全OKだから
嬉しいな
59:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/24 16:00:21.24 kcWGXWJ10.net
持ち込みOKなのは仙台だけ
60:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/24 16:26:59.37 d8vOYAHN0.net
残業な二郎ですね
61:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/24 16:32:18.70 VFqbn1OZp.net
実際川越常連は持ち込んでるじゃねーかよ!
62:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/24 17:10:29.15 mI6fs7Nv0.net
>>61
アホの子かな?常連と一見は違うの分かる?
63:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/24 22:59:02.22 nuk0ABJn0.net
失敗二郎
64:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/24 23:33:08.85 48AQ/mSx0.net
たしかに常連さんは持ち込みしてるな
65:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/25 06:11:23.49 dyp8lIyf0.net
ありがとうございますが複数回言われる奴は常連説
66:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/25 22:07:14.81 WK6MjsrS0.net
浮気して西台の店に行った
麺もスープも美味いじゃん。こっちの方が好みかもしれん。
量は川越で鍛えられてるから、割と簡単に食いきれた。
67:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/25 23:22:48.27 JtUy8bNRd.net
西台は、さらに豚増しするといろんな部位バランスよく入れてくれるから好き
脂ののったドでかい腕豚と薄切りの豚バラ、赤身のゴリゴリとホロホロにほぐし豚
店主がくせ者なのと(普通にしていれば問題なし)、
たまーにあきらか失敗スープの時があるくらいしか欠点は見当たらない
68:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/26 08:45:15.73 lVJugNlBaFOX.net
ヒロシの店と比べるのはあまりにも失礼だろw
乳化度の違い云々じゃなくてレベルが違い過ぎ
69:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/26 13:23:00.02 ZuzzvQLl0.net
>>67
西台のツイッター見ると、確かに拘りが分かる
URLリンク(twitter.com)
川越も見習って欲しいわ
(deleted an unsolicited ad)
70:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/26 13:46:56.73 OBs8XMV40.net
川越の拘りはチンケなトッピングと麺量だけだもんな
71:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/26 15:03:22.04 d4y+Ok+N0.net
旨い家系のスープで川越の麺を食べたらおいしいかな
だって、もうここのスープは改善される希望が無いからな
72:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/26 15:05:26.79 4opFWaKZ0.net
マイ寸胴でスープ持ち込めばok
73:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/26 22:34:18.70 PSMdviVRd.net
27日夜の部休業
74:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/26 22:38:06.37 IAEWZXk60.net
好きな店に行けばいいだけだよな
別に川越が西台になる必要もなし
75:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 02:37:21.54 kyqO8lee0.net
昭和のBeckyって気持ち悪い
臭くて吐きそう
76:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 12:06:43.92 8sfYSOPHa.net
今日の限定なんすかね?
77:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 17:52:27.56 jEOdkAc8p.net
ここコスパ最高じゃね?
待ち時間
量
味
全てがかなりのハイレベルで共存
正直ここで決まりかと
78:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 18:30:45.96 fre99Fp20.net
川越がハイレベル?他の二郎行った事無いのかよ
ハイレベルじゃないから列がないんだろ
79:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 18:58:22.35 xyAvdje60.net
だよなあ
ハイレベルなら、数十人ぐらい待ち人数がいてもおかしくない
80:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 18:59:46.71 +Aqz8EgCH.net
クソアンチのネガキャンは初見殺しの量でゲロ吐いて死んだやつの負け犬の遠吠え
81:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 19:14:44.65 fgz6kL88M.net
川越のいい所は二郎直系なのに並びがないところなんだか何言ってんだこいつら?アホの子か?
82:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 19:29:08.58 8sfYSOPHa.net
食ってきた。限定は納豆とニラキムチだった。
濃厚でしたが…
濃厚でした
濃厚で
83:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 19:29:22.35 fre99Fp20.net
美味くない店に並ばないで入れることの何が良いんだ?
だったら美味い店に並ぶだろ
84:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 19:36:24.73 fgz6kL88M.net
>>83
直系ブランドを食うってイメージしてくれ。たしかにスープに旨味がなくて油スープという人は多い。
ただ埼玉にできた大宮以来の直系は応援しなきゃならんw
そんな感じや
85:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 19:47:23.76 xyAvdje60.net
ネガキャンしてるわけじゃないぜ。これでも利用者の一人なんだから
ただ、やっぱり上には上があるから、ハイレベルというほどでもないのは事実。
86:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 20:20:58.93 FmAOKsDx0.net
>>80
禿同
87:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 20:30:33.76 gNvX5R3kp.net
納豆なんかをトッピングにしてる時点でお察し
88:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 20:39:42.11 lrWbWgcD0.net
ほんとそれ
納豆なんか二郎にトッピングするとかどんだけ標準ラーメンどうでもいいんだよ
89:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 20:48:18.23 y6DaOzJ10.net
店主が勧めるだけあって納豆はよく合うね
ラーメンはスープと混ざりあうことで一層香りが引き立つ
汁なしはぐっちゃぐっちゃにかき混ぜて麺と絡み合って言葉では言い表せない喉ごしを堪能できる
一つじゃ足りないから大抵2つにするけどあの独特の匂いが店内を支配したときは一人でニヤニヤしていたのはここだけの秘密だw
これを知らない人は人生損しているなぁと勝手なお世話を焼いてみる
90:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 20:48:45.54 OatBC8Ib0.net
気に入らなかきゃよそ行けばいいだけの話、上もへったくれもないし
好みかどうか行きやすいかどうか総合的に来るかどうか
幸いここは一級ジロリアンさんの好みにはイマイチっぽいので並びが少なくて助かる
+自分的には食い方的にも好みでばっちぐーなんだな
91:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:00:41.31 fgz6kL88M.net
>>90
近くに西台があれば迷わず行くんだが川越が歩いて数分だから川越通ってる。
並ばないしコップデカいしでかなり重宝してるけど、皆の言うハズレの日はどこの二郎よりも不味い……。
92:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:08:28.55 y6DaOzJ10.net
直系で一番量が多いしコスパは抜群
ほかと比べてマウントとるような人間にはなりたくない
93:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:15:46.23 T1STTyI50.net
美味しく無かったらそれはコスパ良いとは言わない
94:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:19:06.88 y6DaOzJ10.net
味の好みなんて人それぞれ
合わないならよそへ行きなさい
95:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:21:15.81 gNvX5R3kp.net
>>89
一層香りが引き立つのは
納豆?スープ?
96:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:25:01.25 y6DaOzJ10.net
>>95
納豆だけどそれに相まってスープも(゚д゚)ウマーってなる
97:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:32:46.54 JMLQb3XAd.net
うまいし 量多いし 早いし 、 隙ないなw
かなーり、満足度高い 隠れた名店ですね
これのクオリティで都内にあったら、もしも!ね?
もしも都内にあったら連日行列間違いなしの実力の持ち主だよ ここは。
ガッツリ化学調味料と醤油ドババババババで脳麻痺させて食うのとはまた違い
出汁の強いスープにバツグンにうまい麺で満たすお店
川越ハマったわ
なめてたね
また来ますwごちそうさまでした
98:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:34:04.49 fre99Fp20.net
他のうまいとこだったら絶対納豆なんて台無しになるからやらないよな
元がボヤけてるから出来ることだよな
99:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:42:50.15 OatBC8Ib0.net
>>98
まあ、川越がぼやけてるとしか思えないあなたはよそに並ぶべきなんでしょうね
一言で言えば店主さんと味覚の指向が合ってないんでしょう
100:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:56:12.23 ZcrdjxoT0.net
>>89
お前の体臭と合わさってよりクサくなるな
101:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 21:57:54.16 fgz6kL88M.net
味覚は人それぞれだし川越が美味いという人もいれば不味いもいう人もいる。
結果は店に現れるから他人に強制するもんでもないんやで。
102:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 22:07:27.29 y6DaOzJ10.net
そういうこと
ぼやけてるなんて見当違いなこと言ってる人は川越に向いてない
103:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 22:14:09.56 fgz6kL88M.net
>>102
いや。自分もカラメコールしないとかなり味が薄い感じはするw
つけ麺食べたことは無いけどラーメンと汁なしは薄い感じしたよ。
104:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 22:25:48.53 FmAOKsDx0.net
>>94
禿同
105:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 22:31:01.00 OatBC8Ib0.net
>>103
カラメで合わせられるのならいいんじゃね
そのためのコールだし
106:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 22:38:30.59 fre99Fp20.net
ぼやけてる事もわからない味覚障害には川越はむいてるよな
107:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/28 22:43:16.21 OatBC8Ib0.net
>>106
すまんな
お前要らんからよそ行ってくれや
108:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 00:13:26.07 skIuPmPw0.net
>>107
あんた、人気店の二郎食ってきた方がいいよ
109:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 01:47:06.31 b12wPb5i0.net
ぼやけてるって言うか単純に麺量が多いからそれほど味がからまないだけじゃないか?
110:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 03:02:35.45 LsCd15on0.net
東京出店で金要るんやろ
111:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 04:46:48.24 g5QrgMDO0.net
ただただバランスが悪い
それだけ
112:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 06:41:54.12 ztR8ZE380.net
脂の質が良くない
113:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 06:43:35.09 XmeqbmQB0.net
>>108
人気店って言われてるところはだいたいくどいな
一口目ガツンと来ても飽きる
俺の食い方には合わないってことだ
114:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 08:54:03.40 qv4sPerPx.net
>>113
俺もそう。二郎の人気店で好きなのは西台くらい。
115:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 08:54:48.98 4RAM2jt70.net
寝ぼけ汁 麺だけ無意味に大量…
116:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/29 22:27:02.01 nkDMGd5upNIKU.net
西台が人気店か…お察し
117:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 09:27:30.72 aBleuL2Cd.net
川越がハイレベルか…お察しw
118:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 10:24:55.25 dUfwDJ9L0.net
良い意味でボヤっと
URLリンク(i.imgur.com)
119:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 12:14:31.68 pmn2j0G/0.net
今日の限定教えて下さい!
120:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 13:00:14.65 zS1wF+0LM.net
納豆
ニラキムチ
だゾ
121:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 14:00:31.81 A6vu2YCh0.net
寝ぼけ汁 麺だけ無意味に大量…
いや、お前らも内心そう思ってんだろ?
どう考えたっておかしいで?
122:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 14:35:33.19 +ZJMNvr40.net
汁飲み切った時の満足感がたまらん
123:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 14:45:17.70 zWdpfuSKa.net
チーズトッピングうめえ。
あんまり出ないらしいけど。
124:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 14:53:00.46 Bw02XB9A0.net
皆気付いてるからトッピングでごまかしてるんだぞ
125:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 15:00:00.71 6wrQvtlL0.net
チーズはレギュラートッピングですか?
126:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 15:26:05.88 j/c2TzBCM.net
ぼんやりしたスープ美味いやん
一時期、濃厚で美味かった時あったけど、
ぼんやりはぼんやりで美味い
127:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 15:48:22.98 o7vQzhDqM.net
>>125
そだよ
128:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 15:54:03.47 6wrQvtlL0.net
>>127 ありがとうございます!
129:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 18:26:44.88 o7vQzhDqM.net
>>128
溢れやすいけぇ気を付けてな~
130:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 18:51:28.65 dORM0epOd.net
>>129
チーズ食べて来ました!美味しかったですけど、最後の方はくどくなりますね。少なめ頼んだのですが、500近くありますよね?
131:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 19:05:19.93 uzFLJgFmd.net
主催者発表一万人
132:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 20:11:55.91 avZjRpX40.net
>>130
大する予定で日和って小にしたのにギリの時はありますなσ^_^;
でも減らして貰いたくないね
133:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 21:48:51.28 BC/QSWuk0.net
少なめだと300前後だろ
134:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 21:58:30.31 XCVkVKHI0.net
少なめ注文したのに全然少なくなってねーじゃんて最初思うよね
135:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 23:19:58.81 DjIIJPpP0.net
ラーメンにチーズとか納豆とか、どうも違和感ありまくりでダメだわ
136:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 23:22:18.94 I/NbLnZA0.net
一口目はおっ?
ってなるけど、所詮アブラとグルに誤魔化されてるだけだから、すぐにうーんってなって後は惰性
137:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 23:32:20.73 XhSFrAD50.net
前橋二郎オープニング戦線に参戦するつわものいる?
138:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/30 23:47:31.99 xQQYwmXcp.net
先週初めて川越二郎で食べてみたけど
確かに豚感も醤油も中途半端という感じ
野猿の悪い時みたいな
139:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 00:27:17.41 6NlbE22t0.net
蓮爾の500gは余裕で食えるのに、川越二郎は小でも後半きつくなる
本当に、おいしいなら量全然いけるんだなって実感した
140:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 00:47:01.54 EDxz3B+k0.net
実際量食えれば味は二の次とか勘違いしてる奴いるけど、美味くもないもんを大量に食うって無理だからな
だから川越は残す客がダントツ多い。他の店舗は余計なトッピングなんかなくても食えるのに川越はトッピングありきだもんな
141:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 02:33:35.93 rpJrhNIE0.net
URLリンク(twitter.com)
キモオタの間では有名らしいなw
(deleted an unsolicited ad)
142:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 04:46:33.80 inkouuJN0.net
>>140
統計も取らずに印象や願望で残す客がダントツ多いとか
言い切っちゃうから、あんまり意見を取り合ってもら
えず、適当に流されちゃうんだぞ。
普段からそういうとこあると人から嫌われるぞ?
気を付けなよ。
143:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 04:56:38.20 5pAIn6ifx.net
わざわざネガキャンなんかしないで自分の舌に合う店に行ったほうがお互い幸せだよ
残されたら店としては当然不愉快だし廃棄にだってコストかかるんだからさ
144:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 05:58:45.08 FeRkTaeDa.net
川越普通に美味いじゃん
145:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 07:19:22.19 EDxz3B+k0.net
>>142少なくともお前よりは毎週色んな二郎行ったうえで言ってんだよマヌケ
お前みたいに川越だけに固執してないわけ
146:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 08:04:05.32 LgGKG9PDM.net
ネガキャンしてるのは近隣の同業者の気がするなぁ
川越二郎不味いって言ってる人、川越界隈のインスパについての感想をどうぞ
147:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 08:13:47.84 q1NspcjCp.net
そもそも並びのない不人気店にネガキャンなんて誰がすんだよw
そういうのは人気店に嫉妬してやるもんだろw インスパと比較してどうする
148:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 08:15:47.65 AnrPK4xY0.net
>>145
そういったあなたはよそへどうぞ
二郎は店によって味も量も違いますしオプションも豊富ですので
美味しく食べられるお好きな場所に逝けばよろし
川越はあなたにとって不味くとも美味しく食べる人達も当然いるのです
邪魔はしないでね
149:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 08:30:40.82 01xyOJl6M.net
並びがあまり無く簡単に食べれる二郎なんて貴重な存在だろ?
最近池袋の方が美味いかな?と思ってきた
150:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 08:36:13.56 EDxz3B+k0.net
むしろ川越を美味いだの言ってる奴の方が川越店員の書き込みと疑うレベル
151:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 09:12:32.66 YT3nDm//d.net
量だけ食えれば味はどうでもいい正真正銘の豚には最適な店じゃねえのw
美味くないうどん麺にカラメにしても効果のないぼんやりスープじゃ俺は無理だわ
152:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 09:18:17.23 AnrPK4xY0.net
大体ラーメン好き全体の中で二郎を美味いと思ってる奴がどれくらいいると思ってるのだろうか
そのニッチな好みの中でのさらなる細分化だと言う事が判ってないんだろうな
二郎を不味いと思ってる奴らからすればお前様の好きな店も川越もどっちも不味いしかないのだが
153:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 09:27:55.51 EDxz3B+k0.net
ラーメン好きの中に二郎を好きな奴がどれだけいると思う?色んな店舗の行列見りゃわかんだろ?
二郎のスレで二郎をまずいと思ってる奴の話なんかしてどうする?
必死だなお前
154:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 09:45:50.92 AnrPK4xY0.net
>>153
そのまま返すよ
基本川越に食いに来て好きな奴の来るスレでネガって意味ある?
二郎スレで二郎不味いと書き込む事と同じ事よ
好きな二郎のスレ行って書いてればいいんじゃね
155:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:01:23.36 EDxz3B+k0.net
5ちゃんの書き込み全部が褒め殺しだとでも勘違いしてんなら頭の中お花畑だな
ゲームのスレだろうがやった上でつまんないとか言うのだって自由だし不味いって書く事も自由な訳。絶賛ばっか見てたいならTwitterでも見てろ
156:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:13:00.99 AnrPK4xY0.net
>>155
なるほど川越に粘着してアンチしたいわけね
何か嫌な思い出でもあったんだと思うけど
嫌いな店の事は忘れて好きな店に行く事をお勧めしますわ
157:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:13:44.37 01xyOJl6M.net
自分が不利になると言論統制始めるのは匿名掲示板によくある事
158:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:20:29.37 EDxz3B+k0.net
すぐアンチだとか言ってると信者扱いされるぞ。その店の酷評があるとすぐに反応してマンセーしてんのも哀れだ
少しは他の二郎のスレでも見てみろよ。好きだ好きだ言ってるマンセーのスレなんてないから
159:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:29:20.92 AnrPK4xY0.net
>>158
?不思議な人だな
あちこち行ってるみたいだし好きな店で食ってスレでもそっちに書いてればいいのに
わざわざ嫌いな店のスレに書きに来るって何?ってだけだけどしかもしょっちゅう
不味い不味いと言いながら川越に通っちゃってる人なんかな
160:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:43:10.50 inkouuJN0.net
>>145
ほらー、また俺が川越だけに固執してるなんて妄想を
元にレスしてるー。
こういう決め付けとか、毎週色んな二郎に行ってます、
みたいな謎のマウンティングアピールとか、そういう
言動を意識して無くしていかないと、周囲から信頼を
失って孤立してしまうぞ。
まずはファクトベースで考えるクセを付けてみてね。
161:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:44:57.17 EDxz3B+k0.net
好きな店にいい事だけ書いてるなんて幻想抱いてるアホは5ch向いてないから消えた方がいいよ
162:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:48:07.99 VSTUYD8FM.net
ゲロ吐きクソアンチの豚が体臭撒き散らしながら他の二郎並んでる頃
俺は涼しくてきれいな川越二郎で別に不味くもないラーメンをサッと食うことにするわ
163:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 10:51:29.60 AnrPK4xY0.net
>>161
まあ毒を振り撒くのも自由だけど
それなりの受け止めをされるって事だけだね
164:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 11:11:32.76 U3AWNjuCa.net
二郎ってさぁ、刺さって時の独特な高揚感って言うか、してやったりでニマァな瞬間ってあるじゃん?
色々な店で体験したけど、川越だけは未経験
開店初日にさとみサーブで食べた時がピーク
ちな、さとみに似てる書き込んだのワイ
散々似てねーだ、某グラドルの方が近いだ言われたw
165:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 11:21:11.88 EDxz3B+k0.net
食べログなんかの酷評も毒だっつうのか?寝言は寝てから言えよ低脳
166:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 11:37:07.01 6NlbE22t0.net
冷静に考えてほしい
実際に美味では無いよね?他の上位二郎と比べてさ
本当に関内で修行してたの?
167:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 11:56:23.97 YT3nDm//d.net
名店主を生み出す関内出身なのにこの体たらく
マジでBooBoo太郎の方がマシってレベル
168:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 11:57:33.29 q1NspcjCp.net
立地の問題もあるだろうが関内は大行列店だもんな。川越の味で関内二郎の場所にあったらどうなるのか見てみたいもんだ
169:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 12:10:27.90 9VbUi2tkd.net
んー?いうて関内は立地もあるっしょ
自分は好みから外れるけど、量も味付けも食べやすいように考えられてるからそれ込みの大行列で
いつも色んな客層いるのに安定して回転いい店
それ以上でもそれ以下でもないかな
170:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 13:05:15.09 qwLinqvtd.net
辺境群馬の2大二郎系は駅から近いとか駐車場が広いとかの利点は全くなく、
お世辞にも立地がいいわけでもないのに行列が途切れることはない
立地以上に味かな
171:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 13:14:17.96 OTbkLY1Bd.net
川越って行列なしって言われますけど、富士丸並みに行列できてる二郎ってありますか?
172:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 13:22:55.07 EDxz3B+k0.net
仙台、松戸、ひばり、関内、神保町
しかも富士丸はわざと行列つくってるからな。回転もくそ悪いし、空いてるのに席に通さない
173:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 13:23:41.34 67nbr3C+p.net
富士丸は回転超悪くてただ待たされてるだけ
174:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 13:45:05.28 AnrPK4xY0.net
>>165
食べログの酷評って、食べログポイントでいけば二郎の中でも普通でしょ
ちなみに同点は千住、栃木街道、西台、妥当なとこじゃね
175:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 13:58:09.56 EDxz3B+k0.net
ポイントの話なんかしてねえよ。美味くないってレビューした奴ら全員がアンチだとでも言うのかって言ってんだよ
ほら俺以外にも川越貶してる奴がこのスレにたくさんいるぞ?早く全員に反論しろよ
176:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:10:02.46 PuwOgSuD0.net
>>141
俺も食うのは結構遅い方で時間がかかるが
「早く帰ってくれませんか?」なんて失礼なことは一度も言われたことないけどなあ。
このツイートの奴ってどんだけ食うのが遅いんだろ?
177:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:13:28.14 AnrPK4xY0.net
何?食べログを持ち出してきておいて評価を点数化したのがポイントでしょうが
信者がマンセーしてもアンチがネガってもそうそうポイントが上下しないのは知ってるでしょ?
よそより明らかに低ければ酷評を喰らってる事になるけど
不味い美味いは人の感性だから人それぞれ、ただ普通の人は不味い店には
わざわざ頑張って書きにこないと思うけど?よっぽど川越が気になるのですか?
178:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:14:26.89 VSTUYD8FM.net
ゲロ吐きが今日も今日とてファビョってるねw
汗臭いからもう川越来んなよって言われてるのに何故か来ちゃうんだから
それだけ魅力があるんだろうな川越は。
行くたび満席なことはあるわ
179:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:19:18.48 EDxz3B+k0.net
本当にガイジかお前は?食べログに美味くなかったってレビューがあるように、このスレに美味くないってレビューがあるのだって当然の事なんだよ
それをアンチだなんだって排除しようとしてるところがアホなんだよ
180:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:19:26.16 h68i6FX/0.net
>>172 ありがとうございます。
川越 越谷 池袋 西台しか行った事ないですが、どこも多少並びはありますが、スムーズに入れたので。
181:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:21:07.19 EDxz3B+k0.net
美味い美味いだけでスレが成り立つとでも思ってんのか?5chなんて八割が悪口だぞ?そこんとこをわかって無さすぎ
182:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:28:00.51 AnrPK4xY0.net
>>181
一般論的逃げはいいから何でここに貼りついてるの?
不味い不味い書くのが楽しくってしょうがないのかな?
183:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:30:07.33 PuwOgSuD0.net
富士丸系のNo11は行列が凄いが回転が良いので、富士丸神谷ほど待たされないってさ。
行ってみたいが、どちらにせよ並ぶし、このクソ暑さ。躊躇する。
そんなわけで結局並ばずに食える楽な川越を選んでしまうw
184:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:31:53.36 EDxz3B+k0.net
5chがそんなもんだからに決まってんだろ?人間なんて人のいい話なんかより悪口のが盛り上がる訳。お前みたいに悪い話しは聞けませんなんて奴のが稀なんだわ
マンセーしてたいなら川越二郎好きな人間だけ集めて話しとけ。5chはそういう場所
185:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:40:45.66 h5J3+fRQM.net
美味くないけど俺も川越はよく行くから。近所だし潰れて欲しくはないけどあのスープだけは許せないw
何か言って出禁にもなりたくないし川越の店主あの油スープだけはどうにかならんか優しく言ってあげたい。
186:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:41:44.58 AnrPK4xY0.net
>>184
なるほど
不味い不味いとネガって張り付くのが楽しいと
そういった思考ならしょうがないね
荒らしさんか
187:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:47:48.00 EDxz3B+k0.net
お前は1回桜台とか新代田の二郎のスレでも見てこい
店員の悪口延々と言ってるだけだからな。5chで盛り上がるのは人がなにかした時とか炎上した時だよく覚えておけ。お前みたいな頭お花畑がくるとこじゃないから
188:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 14:50:57.81 VSTUYD8FM.net
で、でたー、他のスレも見てこいw
免罪符になると思ってるクソ老害www
189:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 16:01:44.64 U3AWNjuCa.net
ど素人が考えたんだけどさ、バラ豚って脂多い分、出汁は出にくいじゃん?で、川越の豚って単体でも結構な旨味が残ってる
ツーことは、当然しっかりと出汁が出てないスープに脂が回りきってボヤけたシツコイ仕上がりになるんじゃね?
ただ、桜台も千住もバラだけなのに出汁感じる
桜台はまあまあハズレるけどw
亀戸もバラ豚にチェンジしてから酷くなってる感じ
190:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 16:09:14.17 AnrPK4xY0.net
ほっとくと背油ガリガリぶっこんで来るから脂抜きを札見せの時に行っておくと無難だとは思ってる
191:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 17:03:51.79 LLxqaK0J0.net
>>187
人生うまくいってないんやろなぁ。ええよ、鬱憤はここで。
192:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 19:06:49.07 vzgArCj/M.net
小豚 麺半分
小 通常
どっちが量きつい?
193:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 19:28:11.68 iVQ43zKNM.net
>>191
マウントのとり方下手やなw
その謳い文句は自分に言い聞かせてるんやで。2ちゃんのテンプレ
194:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 19:31:20.74 pjYTd10sa.net
亀田天心みたいにオフ会で殴りあえばいいよ
どうせ無職の40代でしょ
195:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 21:24:15.66 HXut0ibH0.net
>>193
とりあえず話は職に就いてからだな、お前が。がんばれ。
二度と戻ってくんじゃねーぞぉ
196:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 21:39:48.09 plbdu4A7M.net
みんなはあの脂をお湯で割った全く出汁の感じられないスープで満足してるの?
最初で悪夢見たから次からカラメで頼んでるけどそれでもやっとってところなのに……。
197:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 21:58:18.25 6NlbE22t0.net
カラメにしたってひどいわ
単純に醤油がキツくなっただけじゃん
煽りじゃなくてこの味で満足してる奴らってなんなの?
198:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 22:26:07.20 h68i6FX/0.net
小 通常
199:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 22:43:49.89 LJTaQCrn0.net
食い方が多分違うんだろ
トッピング カラメするしない、ヤサイ増やす減らす、ニンニク入れる入れない、アブラ足す足さない
札出し時でのオプション
天地するしない、すべて別物になるのが二郎だし、その組み合わせの中で好みが見つかればおkで
それでもダメなら行かない、それだけだな
ちなみに川越は見つけたからおkだけどヒドイ目にも何回か合ってる
200:ラーメン大好き@名無しさん
19/07/31 22:44:41.15 LJTaQCrn0.net
自分にとってはカレーは最悪だったし
201:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 00:00:00.75 +EkYTF1sM000000.net
さあ先日も行って参りましたラーメン二郎川越店さん
そのお目当ては僕の大好きな納豆
とあるルートから本日の限定は納豆の情報を手にいれ気づくと店の前に笑
僕の顔を見るなり卵を用意するズーシミさんさすがです
そしてお目当ての納豆を連打連打♪
今日は2パックに留めておきました
頼んだのはつけ麺
ここで勘の鋭い方はすでに気づいたはず
そう、野猿の卵かけつけ麺に対抗してパワーアップverの納豆卵かけつけ麺に進化させたのです
前者がフリーザ第二形態なら後者は完全体
麺の頂上にそびえ立つ納豆の周りに卵を回しかけていきます
もう我慢できずに麺をそのままパクリ
うまっ!
思わず声を出してしまい、周りから視線を浴びるもズーシミさんは終始笑顔
つけ汁にも納豆をドボンしてついに完成
納豆の防波堤を自ら崩して麺を食らっていきます
味の感想はみなさんの予想通りなので割愛しますね(^-^)
いやー美味しかった
気づいたときには麺がなくなるという怪奇現象もあって←夏だから!?
大満足でごっちゃんした
納豆2パックは珍しいのか周りのみなさんの注目を浴びたのが恥ずかしかったです(///ω///)♪
ぜひご賞味あれ
ではでは今日はこの辺でばいちゃ
202:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 00:57:27.98 8zI4944jd.net
納豆おいしい
うますぎる神
203:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 04:59:57.16 6cVSD0+Aa.net
それは納豆が旨いから
スープは油のお湯割り
204:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 07:27:29.45 eS671XSQd.net
納豆なんてゲテモノをスープい入れて美味い美味いと食う味覚障害川越信者w
臭いから他所の二郎に来るんじゃねーぞ
205:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 13:40:17.76 OK9pwxzb0.net
納豆美味かったよ、オクラ入れてくれればなお最高だよね
206:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 14:07:21.87 YW8+bBP10.net
やっぱり夏はネバネバ系いいよね
夏バテ予防に納豆オクラとろろ
ネバネバ三兄弟
207:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 14:10:12.71 5K+DVbM20.net
んなもんラーメンに入れるもんじゃねえよ気色悪い
208:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 18:48:39.47 1U+a3eix0.net
明日いこうと思うのですが昼間は混んでますか?
おすすめは12時前ですかね?
209:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 18:55:04.53 79BNjbF2M.net
開店前の並びがだいたい10人くらいできるから狙い目は13時過ぎ。
開店でファスロ狙うなら開店20分くらい前につけばおk
210:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 19:37:57.68 1U+a3eix0.net
11時開店
店の席は14席?
並びは10人
それでおすすめは13時過ぎとか頭悪すぎな回答だろ。
何年生だよ
211:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 19:54:04.52 y4JJHB5Ya.net
正午ジャストに前通っても、滅多に外待ち無いわ
212:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 20:29:00.57 79BNjbF2M.net
>>210
レスバする気ないから行ってみ。並ばず入れるからw
213:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 21:50:25.65 GYT8Q/0+0.net
このクソ暑い真昼間に、よくラーメン食えるな。特に川越のあの量を。
暑くて食欲湧かないので、川越含めてラーメン店は、暫くダメかもしれん。
214:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 22:03:00.04 /AXDjZTU0.net
今の時期は麺半分野菜少な目
店は涼しいんだけど夏場は胃が弱くて
215:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 22:18:22.08 S8dB5fas0.net
このところ休日でも外待ち無いから何時でもよいと思うぞ。
券売機の前に立った時から
「お客さん、いつもの小ラーメンでいいですか?」
と聞かれるくらい回転速い。
216:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 22:26:03.38 k0gi1OL+a.net
初めてで大注文出来ますか?
217:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 22:28:13.79 YW8+bBP10.net
>>216
注文できますがかなり多いです
過去スレのテンプレにもありましたが小で400g~、大で600g~になります
218:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 22:30:49.76 5K+DVbM20.net
他店で大食えようが味の好みだってあるんだし初で大なんか頼むなよ
219:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 22:45:49.05 cWFmkzR40.net
>>210
煽り過ぎwwww
おれの感覚だとセカンド位が意外に穴場かなって思う時あるなぁ
220:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/01 22:58:34.05 k0gi1OL+a.net
>>217-218
レスありがとうございます
そうですよね、初めてなので味が嫌いだったら食べきれないかもしれないですよね
初めてで大はやめておきます
221:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 12:09:59.95 qvVe6wRpM.net
並ばずに食える二郎の代表になっちまったな
悲しいわ
一見さんはおろか、ふだん二郎食ってる層まで来なくなっちまってる
マジで改善する気ないのかね?やばいと思う
222:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 12:16:35.20 LHzc+T7T0.net
本日の限定教えて下さい!
223:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 13:09:27.86 YP2lHJcfa.net
何を改善するの?
充分美味いと思うけどね。
224:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 13:25:51.01 rTUeV8Vu0.net
二郎はあんまり場所関係ないっぽいけど、ここは流石に場所が悪すぎでは
225:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 14:04:52.30 M1o04l9w0.net
キリっとスープの越谷も結構空いてるしな
226:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 14:36:19.03 e1/WAmNhd.net
駅からちょっと遠いってくらいで周りはパーキングは溢れてるし、
大きな道路に面した立地だし言うほど悪くない
227:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 15:15:52.06 LkN1IdB7d.net
夏季休業でた?
誰か店内カレンダー見てきてくれ
228:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 17:23:39.12 i4O9cU2+M.net
二郎ブームの終焉が近いかもしれん……
229:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 18:01:48.35 M1o04l9w0.net
田舎の自動車民は公式の無料駐車場がないと来ない奴多いからな
電車民は川越線なんか乗りたくないだろうし、来るのは東上線沿線の奴ぐらいか
駅の反対側(小江戸方向)の路地裏にでも作れば行く奴もっと多かった気がする
230:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 18:15:14.02 5U8hL2SrF.net
直系トップクラスのラーメンを待ちなしで食べれる
なんて幸せなんだ
231:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 19:03:23.75 nRVUZFp+d.net
冷やし汁なしって新メニューか?
食券買うときは見逃した(≧∀≦)
美味いに決まってるだろ
食べた人レポよろ!
232:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 19:20:12.19 Fq92TlVW0.net
Twitterで画像見たけど揚げ玉と鰹節か
明日行くか
233:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 19:29:36.97 8curA9FmM.net
冷やし汁なし100円だよ
234:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 20:16:21.08 gZiipYeQ0.net
素のラーメンがどうしようもないやぼったいスープなのに
なぜ次から次に新メニュー追加する?
235:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 20:26:08.90 e1/WAmNhd.net
限定商法だよ言わせんな
236:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 20:27:06.93 X72IF+xkd.net
直系トップクラスのぼんやりスープのラーメンだから待ちなしで食えるんじゃねえの?
www
237:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 20:59:03.69 rqngMFUfM.net
近所だから近々行ってみる。
ぼんやり改善されてたらこのスレで報告します!もちろん画像付きで。
238:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 21:22:11.38 NX/8BLtl0.net
明日は混むだろうな
冷やしに納豆だったら夏バテ防止に最高!
239:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 21:28:04.59 o34QkzVAM.net
>>227
うろ覚えだけど、盆の週は13が休み
240:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 21:30:34.97 o34QkzVAM.net
冷やしなら納豆入れていても文句無いかな?
臭いは臭いけど、我慢出来る範囲内だし
241:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 22:06:19.75 W1VNCMPTa.net
冷やし汁なしは中山だろ
サルサと合わせ技でさぞかし旨いだろうな
242:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 22:21:26.35 NX/8BLtl0.net
>240
そんな周りを気にして食べても美味しいものも美味しく感じなくなっちゃいますよ
明日は存分に楽しみましょう♪
243:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 22:35:02.30 nC3nJLBNd.net
>>239
情報ありがと
244:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/02 23:07:26.11 YexE8mM/p.net
漏れの感想ノシ
プリパツのコシのある麺
がっつりマウンテン野菜
フワトロリッチ豚
キリッと乳化スープ
これ以上ないマリアージュを堪能
特に麺が絶品
しかも並び少ないなんて高コスパじゃね?
ここで言われている直系の中でも指折りのトップクラスは伊達じゃないヌルポ
アクセスも国道近く抜群
ガッ
245:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 00:14:14.70 pvSkAcpJ0.net
>>226
溢れてるってw
あの600円パーキングは孔明の罠だわな
246:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 04:08:37.59 SYyy9qWZ0.net
「冷やし汁なし」か。これなら、このクソ暑い時でも食えそうな感じだが、味はどうなのか
247:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 11:48:21.45 67hkKpebM.net
麺はつけ麺と同じぬるさ、ヤサイは熱々
あとはわかるな?
248:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 12:10:16.67 NtbgqPn9p.net
オマエら越谷店はライス持ち込みNGっぽいぞ!
昨日好奇な目で見られたわw
まぁ、川越店が舐められないように睨み返してやったが(*´-`)
249:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 12:16:10.89 PIBCkTykM.net
冷やし食べてきた
デフォで鰹節と生卵と天カス
汁は酸味が効いたソース系ベース
ここに限定の紅を頼んだもんだからもはやB級グルメ焼きそばw
冷やしかと言われれば汁なしとたいして変わらないし味は人を選ぶと思う
250:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 12:20:07.95 r1wCiErw0.net
ていうかココライス持ち込OKなんだね。
寛大っていうかなんて言うか。。。
納豆トッピングを丸々ご飯に載せてラーメン+納豆ごはんも可能って事?
251:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 12:52:35.11 b173PsnQ0.net
>>248
でかしたっ!その調子で全店たのむ!
252:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 14:40:31.82 J6N38QAc0.net
持ち込みOKなら納豆くらい家から持って行けよ
253:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 20:13:00.73 foHeq9Rua.net
>>249
さすがにソースではないでしょ
254:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/03 21:25:15.30 bp/SsTx+M.net
時々、すげぇしょっぱいときない?
ニンニク、豚の風味をブッ飛ばす勢いの
スープもカエシも入れる量決まっているんじゃないの?
薄い方にブレてくれればセルフカラメできるけど
セルフ薄めは出来んから濃すぎると詰むわ
255:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 03:01:14.28 LeyMCmR+0.net
冷水機の水を入れれば
256:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 06:27:06.03 OWdWpVO30.net
>>254
スープ割を頼もう
257:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 10:21:43.40 o6lM4XN/M.net
今日の限定何?
258:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 11:04:48.18 8wUtNXItp.net
>>257
ニラキムチと粉チーズ
259:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 11:56:34.69 LaTR3oJIM.net
あざす!
260:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 13:52:58.63 mi+LSb4KM.net
チケット 紅生姜
現金 ニラキムチ(100円)やぞ
261:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 17:12:31.11 ldYM6MUE0.net
>>258
粉チーズか、、うわあ 納豆以上にダメだわ。
262:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 17:41:36.79 MdWPSp2a0.net
ニンニクなしだったら口臭大丈夫かな?
明日大事な打ち合わせあるんだが食べたくてたまらん
直系ハイレベルを感じたい
263:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 17:47:20.18 LGEQSuGLd.net
納豆で中和されるからニンニク入れても平気だぞ!
不安ならトマトジュース持ち込め
264:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 17:54:32.79 S+alHh20a.net
>>245
600円パーキングは絶対に止めちゃいかん。
道反対側の時間貸に停めても二郎食ってる時間くらいなら200円で足りる
265:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 17:56:12.04 O1Qr1EJK0.net
そもそも有料パーキング停めてるとかw
少し歩けば色々あるのに
266:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 17:57:03.98 LGEQSuGLd.net
車持ち込めばok
267:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 18:02:40.87 uHzgSj6Yd.net
共同駐車場あるのにな
268:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/04 18:09:52.67 RDNJdHkOa.net
夜のお姉さん
盛りが凄いね 昼の倍近くあると思う
269:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/05 08:12:56.63 UGAyExDma.net
冷やし汁なしは想像したよりうまかった
誰か言ってたけど、紅入れたらかつお節と醤油の相乗効果で粉物系の味になるな
自分は紅じゃなくニラキムチにしたが
270:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 00:05:13.26 7a6Fyvc/0.net
冷やしって限定?
271:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 00:06:21.81 7a6Fyvc/0.net
>>265
>>267
>>266
二郎の客が無断駐車してるとクレーム入れてやるかひひひひひ
272:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 00:55:47.77 4mg9ZsWU0.net
何も足さずに美味しい直系ラーメンが食べたい!
273:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 08:11:52.58 kdMzu96aM.net
>>271
日本語わからないかよ
274:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 08:21:30.92 S/3GcyOXM.net
車は皆スーパーいなげや止めてるよ。コインパーキング止めるヤツアホの子だろw
275:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 10:50:27.36 ZpqoztVXa.net
たかが数百円の駐車場代ケチる自慢w
276:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 12:23:25.59 UoZnLyMHp.net
>>274
いなげやで買って持ち込む奴多いからな~
いなげやには是非二郎持ち込み食材のコーナー作って欲しいわ
277:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 12:44:16.44 R/wXbZAj0.net
>>275
塵も積もればなんとやらやでw
278:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 13:16:16.09 GT0c3XuKM.net
思ったより今日並んでたわ
よくこんなクソ暑い日にラーメン食えると思うわ
279:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 16:30:25.43 TMZxJeae0.net
とりま
いなげやと川越警察に凸しとけばいいのかな?
280:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 17:15:25.84 pLnZlOX40.net
いなげやの駐車場に止めて二郎行って帰って来るまでの動画を
数名分撮っていなげやに持っていけばいいんじゃね
281:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 17:17:06.73 TMZxJeae0.net
そんな時間あるならやってw
282:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 17:51:16.07 UoZnLyMHp.net
けどここは二郎の駐車場じゃありませんって看板立てないいなげやに非があるべ
裁判起こしたら負けるよいなげやは
283:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 17:54:43.91 xaC/0wEDd.net
いなげやで買い物して二郎に持ち込めば解決じゃん
284:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 18:07:11.85 pLnZlOX40.net
うろ覚えだけど奥の方に利用者以外の駐車はダメとか2時間以内とか書いてある看板があったような
とは言え、黒ウーロンを買って持って二郎行って2時間以内に食って出ていけば文句はなさそうではあるが
285:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 18:48:22.39 8a6UqN8Q0.net
>>284
余裕すぎワロタ
でも県外ナンバーが止まってたら念のため店に通報しとくわ
遠征してくるやつの休日をめちゃくちゃにしてやりてぇw
286:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 18:49:57.95 AxmXrRMNM.net
なにアホな議論してるの?
車で来る大半がいなげやにおいて歩いて言ってるのにw
カワジ開店当時からだよ?今まで問題あった?そういう事やで
287:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 19:28:16.82 XuYSnIgnM.net
こういうグレーなのをわざわざ通報するやつがいるから黒が公式になるんだよなぁ
288:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 20:06:19.81 8a6UqN8Q0.net
>>286
俺が問題にするっつってんだよ
本気で連絡しとく、チャリでいける距離だし
289:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 20:11:14.98 lyhAzMTDa.net
京アニ放火殺人犯みたいな思考の人がいる
290:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 20:37:56.66 AxmXrRMNM.net
通報してもいいよ。いなげやは川越市民も含め遠征組のほぼ公共の施設になってるんだわ。
実質的カワジの駐車場。暗黙の了解なんやで
291:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 20:42:06.00 8a6UqN8Q0.net
>>289
は?どっちが違法なことしてると思ってんの?
いい度胸してるわw
まぁ内心ブルってんだろうけどw
本気で通報しとくからな
292:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 21:47:19.19 UoZnLyMHp.net
>>285
ワロタ
ナンバーなんて自作で毎回気分でナンバーと番号書いてるから勝手に通報してろよw
293:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 22:02:56.80 hOzEOybfa.net
>>286
埼玉土人の民度低すぎてワロタ
294:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 22:28:16.43 AxmXrRMNM.net
>>293
しゃーないやろ。それが埼玉や
295:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/06 23:54:50.94 LLYjisek0.net
おまいら、そろそろラーメンの話をしよーぜ
296:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 01:26:17.26 1W8kyz1h0.net
>>289
いなげやに駐めやがってー!
っつってなw
埼玉、我が所ながらサイコパスだらけでウケるなw
297:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 08:40:47.34 DDPQ5mSOa.net
いや、許可されてないのに悪びれもしないお前らが異常だろw
298:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 10:04:09.79 afOb19tr0.net
夏季休業の日程とか出ましたか??
299:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 10:35:55.88 BPqRhm+X0.net
あそこに関しては道の向かいの店舗群を使う客も利用してるから普通
ただ、モール内店舗もご利用下さいってスタンスだな
国道の駅から離れる側だから元々利用は少ないので夕方以外は空いている
国道の駅側にウニクス川越があるからそこのルールで考えれば判りやすい
こっちは1時間は無条件で無料、それ以降も店舗利用があれば延長して無料
無料駐車場を用意して止めたついでに買い物に寄ってくれるのを基本期待してるわけだ
土地の少ない県南、都内、神奈川とは基本的に考え方が違うね
300:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 11:02:26.69 N2d8Y1zN0.net
>>282
ここまでで一番頭が悪いやつが来たなw
301:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 13:23:38.28 ELf/V/i+d.net
>>298
上の方で書いてあったけど
今のところ8月13日が休みらしい
302:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 14:58:46.86 afOb19tr0.net
>>301
ありがとう!!
303:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 15:37:51.69 yXfB+PeYp.net
ここは持ち込み自由だから最高
今度はキムチ持ち込むかな
304:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 16:16:45.03 BAmvsp6c0.net
店で食べるのが遅いヤツや、二郎のマナー守らないヤツには厳しい目を向けるくせに
自分が他の店の迷惑を省みず、仮に買い物したとしてもすぐ車どかないのことは何とも思わない
そして、二郎を食いに来るヤツの民度の問題であって埼玉は関係ない
こんなもん
305:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 16:35:28.46 XAdw/IMpd.net
ここ持ち込みOKなの?
二郎スープに鯖缶ぶっかけやってみたかったんだよねぇ
絶対ウマイ
306:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 16:54:17.59 ibbHPTVZ0.net
持ち込みOKは嘘
店が困ることはやめましょう!
307:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 19:27:21.79 oy15GaFS0.net
今日は何スカ?
行った人教えろください。
308:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 20:07:29.88 X808Px+xa.net
自己解決しました。
紅50円食券、なめたけ現金100円ですた。
309:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 21:15:17.90 Jntommve0.net
二郎の客って駐車場代もケチるくらい貧乏なんだ
俺も通報するね
310:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 21:27:20.99 K8BpPzd80.net
>>305
常連さんで
毎回当たり前のように持ち込んでる人いるからな
311:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 21:28:27.06 K8BpPzd80.net
>>305
初心者は持ち込み不可
常連は持ち込むのが当たり前
312:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 21:36:04.26 u7OqN5Jka.net
>>308
サンキュー
313:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 23:39:22.06 CvybZzow0.net
ラーショネギを持ち込みたいなあ。
314:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/07 23:41:35.26 6U1FDDtf0.net
冷やし汁なし(小)を食ったが、結構イケるじゃん
普通のラーメン以上に麺が多く感じられたが、暑い時はやっぱこういうのがイイ。
割と俺好みの味付けで箸が進んで完食。
315:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 00:20:06.60 tr3RLuP5a.net
つべで麺くらうど氏のつけめん旨そうだったよ映像で観た限りだけど
316:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 01:14:13.71 SreCBWsC0.net
>>315
豚はうまい、麺もまぁまぁうまい
だけど、汁が終わってる
歌舞伎二郎なみにレベルが低い
317:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 01:56:04.49 rh+5TG450.net
>>316
濃厚で凄く旨そうな汁に見えますが…
ラーメンもアレだから結局一緒なのかな
レスありがとうです
318:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 07:38:40.82 vJPQeGtda.net
冷やし汁なしはアタリだね
様々なトッピングとも相性良いし
なんせ汗かかないw
319:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 11:15:51.53 1JNP/RnlH0808.net
あの店広くて涼しいから特につけ麺とか冷たい系食べなくても汗かかなくね
320:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 11:44:51.20 Fe9HPlrEM0808.net
>>319
毎回臭そうな豚が店内に3割くらいいるからね
321:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 12:00:11.31 vJPQeGtda0808.net
>>319
奥行きあるから広いように感じるけど、意外に狭いと思うよ
越谷とかと比較するとよく分かる
322:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 12:17:53.90 i437myMmp0808.net
今度はシーチキン持っていくかな
二郎に合いそうだから
323:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 12:39:52.16 vJPQeGtda0808.net
仙台以外そーゆーのやってないしつまらん
324:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 13:19:13.97 PxEYPD+X00808.net
シーチキンだの納豆だのw
心底味覚が分化してない奴らばかりだな
325:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 13:31:47.11 hMgUhXsKd0808.net
つけ麺は汁が弱いから一味と胡椒足すといいよ
326:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 15:52:42.55 bJCO8xWS00808.net
ご飯位の持ち込みはいいんだよね
327:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 15:55:18.08 PdB81t5KF0808.net
おかかのおにぎりはok?
328:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 16:46:38.66 nm3owRNo00808.net
つまんね
329:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 19:00:15.77 OglSbv6C00808.net
明日ファスロ狙いで行く予定なんですが、初川越でして聞きたいことが山ほどあります……。
量が多いと言うことで麺少なめにしようと思うのですが、言うタイミングとかありますか?食券出す時とか聞かれた時とか…。
あと野菜少なめにするのですがニンニクアブラ多めって通りますか?
野菜少ないのにほか多くするの?って昔某店舗で言われたことあるでw
330:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 19:03:59.42 7bJ9GD6ld0808.net
僕は麺増しを要求します(^_^;)
331:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 19:13:04.31 OWGuzbfc00808.net
そんなの少し調べりゃわかる
332:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 19:15:08.91 5ZN9hWn1M0808.net
>>329
西台は店主がアレですが川越はちゃんとコール通りますのでご安心を
麺少なめのタイミングは背後霊のときに聞かれたらそのときに、聞かれなかったら着席時に言いましょう
333:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 19:17:58.75 Xn/cOzuEM0808.net
>>329
麺少なめの申告は食券確認の時に
コールは基本の「ニンニク入れますか?」と聞かれたときに
コールの内容は特に言われたりはしないですよ
334:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 19:55:44.78 vSN+zHFDM0808.net
>>329
昼間? 一緒にいこうか?
335:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 19:56:35.15 mNgtTnQi00808.net
だからここで調べているんだろ?
336:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 20:07:58.38 OglSbv6C00808.net
皆さんありがとう御座います!!
心強いです!麺少なめ野菜少なめニンニクアブラ多めが自分のコールなので通るか心配でして……。
明日おそらく午前の部1番に並ぶ予定ですw
337:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 20:11:15.92 Ye691jaip0808.net
普段二郎行ってんならそんくらいわかるんじゃねえの
338:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/08 20:13:19.90 xwc2BjqWp0808.net
今まで持ち込みして
注意された事ないな
339:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 01:05:22.54 l60M+aPtM.net
コールで中途半端に野菜少なめだの油少なめだの、言うだけむだってわからんかな?
煩雑になるだけだからシンプルに少なめしたいならはなからコールすんなや
340:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 03:21:45.84 wD8ufq/n0.net
油はともかく野菜は盛るときに減らすだけだから別にええやろ
341:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 03:39:19.75 8RuLyadn0.net
つけ麺のスープかなり美味しいと思うんだけどなぁ
冷やし汁なし興味あるが前に汁なしでめちゃしょっぱい時があってそれ以来トラウマ
342:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 04:39:48.68 CpGTSn2Lp.net
>>338
俺は注意されたよ
冬にご飯持って行ったら冷めちゃったからレンチンしてって言ったら警告された
343:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 06:40:12.59 ObHph3bUd.net
>>342
378 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp75-5NiD) 2019/08/09(金) 06:33:00.15 ID:CpGTSn2Lp
ここライス持ち込みだめなんか?
昨日最後雑炊にして、持ってきたレンゲで食べてたら横の奴に睨まれたわw
まぁ、睨み返してやったけど!
344:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 07:15:25.37 J5Fh4Ci7p.net
>>342
流石にそれは怒られるわw
ビール片手に店に入ってくる
常連の親父は店主と仲よさそうだな
345:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 18:27:37.50 EXKgzzJfp.net
ここって9時に店に着いても食べさせてくれる?
行きたいけど仕事終わりだとギリギリなんだよなあ
346:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 19:21:08.89 lYbdtOhF0.net
行けばわかるさ
347:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 20:30:22.40 WDzr2rDY0.net
>>345
9時に間に合えばok
348:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 20:49:17.18 lHwBgk3Cd.net
冷しスゲー旨いな!
二郎の汁なし系で一番好きだわ
349:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/09 23:14:09.55 K/SOTY4n0.net
冷やし汁なしは人気高いな。
一方、一般のラーメンのスープがここでも、ぼんやりスープとディスられていてワロタ。
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
「実は初めて行った時にラーメンを頼んだんですがなんとなくスープがぼやっとしていて
少し残念な思いをして今回の冷やし汁なしはタレも麺も豚も最高の逸品でした」
350:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 03:40:56.34 MPrD9GGrM.net
二郎ならなんでもマンセーする豚より、こういう何でも言ってくれるやつこそ本当の良い客なんだけどな
351:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 04:51:25.13 qBxe4RF30.net
じゃあ、このスレに書き込むヤツはみんな良いヤツだw
352:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 05:06:41.46 SzF3vQ6o0.net
>>350
一理ある
一部が宗教じみてるからな
353:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 07:42:53.89 r7BxoQmx0.net
越谷うめーって言う奴はだいたい川越はぼんやり
越谷しょっぺーって言う奴はだいたい川越うめー
そんなもん
店主の個性だねぇ、体形どおりとも言う
354:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 08:37:24.73 zcXmWwDtp.net
>>350
わかる
ライスがどうとか騒いでる奴らは自分で遥かなる味覚を追求してるわけだから実際良い客だしな
355:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 09:53:37.10 SUoiGKGTM.net
>>353
コレだよね
好みの問題
そもそも、不味いと思うなら次から行かなかったら良い
店主によって味が変わるのが二郎の楽しみの一つなんだから
「ここは合わなかったな、次はどうかな?」
って考えろよ
不味いと思う店舗スレに粘着常駐とかアホかよw
356:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 10:59:07.48 1VSEubO9a.net
夏休みいつからなの?
357:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 11:11:45.45 048G09rxd.net
>>356
8/13と8/21みたいですね
URLリンク(kwge26.tumblr.com)
358:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 11:44:06.51 frp950zo0.net
夏場はビール片手に店に来てそのまま
飲みながらラーメン食べる客けっこういるな
359:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 11:49:52.30 ErSXyYYLa.net
>>357
サンクス
月曜日行くぞ
360:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 11:54:11.25 r7BxoQmx0.net
月木の休業はいつもどおりじゃ?
361:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 12:12:00.61 NVBpSQCZp.net
定休日以外が13と21
362:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 12:21:53.13 Z98xLq8C0.net
冷やし汁なし、ヤサイも冷やしてくれんかなあ
363:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 12:43:04.40 dwMiURJS0.net
汁なしは生卵黄身だけだよね?
冷やしな白身も入ってて嫌なんだけど
364:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 13:50:06.90 OIJGIetn0.net
>>358
超常連になるとマイ焼酎キープしてくれるようになるぞ
365:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 13:55:01.21 X4M57HeL0.net
なんでそんな嘘をつくん?
366:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 16:40:09.05 8o797drN0.net
>>364
俺焼酎よりウイスキーが良いなぁ。
ジョニ黒でかまわんから
367:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 17:19:02.08 b1oBb7sy0.net
>>355
禿同
368:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 17:46:30.29 aCiYK3mM0.net
>>364 >>366
川越はボトルキープできるスナックやバーかよw
369:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 18:13:26.48 zcXmWwDtp.net
ここまで色々出来るんだが、テイクアウトはできないんだよな~
先月吉野家の牛丼特盛食べ終わったやつ洗って持って、これに入れてくれって言ったら断られたw
370:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 20:07:21.15 Kd0OFR8V0.net
毎度毎度ツマンネ
371:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 20:11:31.82 9NB4L2Ph0.net
レンゲ持ち込みは見た事がある
372:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 22:08:17.37 frp950zo0.net
>>369
アホかよ
川越は持ち込みOKだけど
やりすぎはよくない
373:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 22:34:23.29 Kd0OFR8V0.net
自演してんなよカス!ツマンネ
374:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/10 22:42:24.63 p+j24rGZd.net
>>362
野菜も水で絞めてたのだされだぞ
375:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 00:02:26.03 t5qh9KDHd.net
野菜を水でしめるって三田みたいに?
まずくならない?
376:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 01:29:46.96 3ZcrX+XXp.net
>>373
ジャンクガレッジにでも行ってなさいツマンネ君w
377:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 02:23:58.23 1jWIeSSd0.net
飲み物や軽いおかずなら持ち込みOKだぞ
378:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 03:16:52.45 q/HLD8Wga.net
川越スレ名物持ち込み大喜利やってるねw
379:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 03:25:25.43 1jWIeSSd0.net
てか飲み物持ち込まない奴本当に
この店ではいない
380:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 05:07:12.24 jnGnLY7s0.net
>>375
もやしを水でしめるって絶対やっちゃいけないことなのよね
381:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 08:27:28.01 3ZcrX+XXp.net
>>380
もやし農家が激怒するからな
382:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 09:00:27.49 mkjoYrtc0.net
冷やし汁なし食ったが中々いいな。川越の麺に合う。
383:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 09:03:56.77 oXCf+BtXd.net
冷やしマジでうまい。
デフォラーも非乳化甘さなしでやってくれんかな。
384:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 13:56:25.04 Ru3q9jqY0.net
冷やしはうまいけど感動するレベルではない
川越二郎のメニューの中ではうまい、それだけ
それより汁なしの味忘れたから久しぶりに食ってみるか
385:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 15:04:28.97 fyD7EDZA0.net
汁無し不味くね?
ラーメンのスープ抜きってイメージで食ったけどガッカリしたわ
386:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 21:37:37.07 jnGnLY7s0.net
川越に美味いものなし
387:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/11 23:50:40.61 rpldSrXR0.net
頑者美味いじゃん。10年くらい食ってないけど。
388:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 00:14:39.24 0+MIDasm0.net
>>387
店内綺麗になって最近食ったけど、ここのつけ麺のがマシだわ
389:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 00:37:48.29 fUl2MNVGp.net
>>387
頑者は埼玉県の宝ってくらい
うまい
390:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 00:40:32.07 fUl2MNVGp.net
ビール片手に店に入ってくるおっさん
この店の大常連って感じだな
店主とも仲良いし
リアルの友達なのかな?
391:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 05:26:47.90 s+tyc9NuM.net
頑者は川越市民のラーメン登竜門だからな。
ラーメン好きならみな1度は名前を聞いたり食べに行ったことがあるw
392:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 07:59:08.04 S7MalL9l0.net
俺は無いよw
ガンジャは昔よく行ったが
393:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 09:16:58.86 7Q/XkiPk0.net
明日ってやってる?
394:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 09:45:09.58 yyrosCgX0.net
頑者は並んでるときの臭いでお腹いっぱいになる・・・
395:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 10:19:56.45 Aqufr5T2M.net
>>393
通常通り営業しているならやっている
396:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 11:04:51.91 5YexUrtr0.net
>>393
ここは月曜と木曜が定休日だよ
397:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 11:37:37.06 UAcANFwKd.net
>>393
13、21日は夏季休業
>>357
398:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 19:08:41.99 kWOXgKaZ0.net
>>392
俺も無いよ。
ガンジャは昔よくやったけど
399:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 20:32:39.13 0+MIDasm0.net
俺はしょっちゅうガンジャ楽しんでるわ
これ味わったことないやつ本気で人生損してるw
400:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/12 20:38:59.75 fsoER7YR0.net
20年前の月吉ガンジャと出会った時をまだ覚えてる。
ラーメンの作り方教えてください。
401:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 00:34:26.25 fSQyta1Va.net
>>400
それじゃただのラーメンの作り方が分からない人だろw
402:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 06:12:41.53 Mku4t0wz0.net
何にも知らない人は黙ってろ
403:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 06:40:39.31 XsRVhbKU0.net
>>402
頭大丈夫か?
ちゃんと看板を思い出せよw
404:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 07:27:05.43 tiZ7xKtSM.net
兄貴との関係知らない奴はすっこんでろ
405:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 07:48:19.23 mongCaVxp.net
昨日持参した柚子胡椒と半熟卵いれてたら隣の奴に凄い見られたわw
羨ましいなら持ってこいよ、、、
何がマジすかだよ
406:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 10:06:03.23 VvvFrekq0.net
ササクッテロはもう二郎食べれないほど糖尿病進んじゃって妄想の話してるだけなんで
みんなあたたたたたたたかい目で見てあげてね
407:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 14:24:05.25 Uyewtr1nd.net
飲食店に食べ物を持ち込むのは料理してくれる人に対し失礼だし、
営業妨害にもなるから止めようね
408:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 16:06:16.23 6ACjbDOtM.net
法律で決まってんの?それ
感情で語ってるだけならしんどけ
409:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 16:17:28.36 cpsKfFvLM.net
>>408
アホの子かな?w
410:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 16:39:14.32 1E9oUIVp0.net
ここの納豆って大粒、中粒、小粒、極小粒、ひきわり、どれ?
411:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 17:12:24.82 o1e3SIh50.net
>>407
それ店に入って来る常連さんに直接言えよ
俺はニワカレベルの客だから
持ち込まないけどな
412:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 17:54:33.26 RTsxX+bM0.net
>>408
法律では店主の裁量でどうにでもなる。
お前に店くるなとも言える。
413:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 18:32:38.06 6ACjbDOtM.net
結局まともに反論できてないのなw
てか店主が法律とか頭悪すぎて
414:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 18:42:34.14 DJD4PEseM.net
親がアホだとお前になっちゃうんだよなぁw
頑張れよ
415:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 19:00:27.64 HPsKdoz90.net
>>413
法律に書いてある云々言ってイキっているのお前だけだろ
営業妨害=店への迷惑行為とすれば、法にかからない微細なことも含まれる
そんくらい社会常識あれば分かるだろ
416:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 19:02:39.22 o1e3SIh50.net
常連さんの持ち込みと持ち込み反対派の
喧嘩?
417:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 19:33:32.02 6ACjbDOtM.net
はい、今のところ法的根拠なし
雑魚すぎw
418:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 19:36:03.08 RTsxX+bM0.net
>>413
え?読み取れないの?
すまん。アホの子とは思わなかった。
詳しく説明すると、
持ち込みを禁止するという法律は無いけど、経営者が持ち込み禁止と決めれば持ち込めないんだよ。
店と客の契約なんだよ。
だから、シュールストレミング持ち込んで、店主が出てけ!と言ったら退店する必要がある。
別にいいよ!ってなれば大丈夫だろうが。
だから店主裁量次第だって書いたわけ。
お判り?
419:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 20:13:03.87 UHMKX5de0.net
明日の昼混むかな?
雨降るらしいけど
420:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 20:35:26.79 6ACjbDOtM.net
>>418
だからその契約とやらは何に基づいてんだって話
独立国かなにか?w
421:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 21:24:42.86 gvipf6DoM.net
↑これがアホの子の思考ですwwwwww
422:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 22:01:19.23 HPsKdoz90.net
だれも法律の話をしていないのに法律ガー法的根拠ガー
ヒト語が理解できないおサルさん
423:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 22:06:40.90 Lsvenz5mM.net
夏休みなんだから察しろよ
キティに触るやつも荒らしの一種だぞ
424:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 22:45:17.98 VUEfOGrJp.net
>>420
社会通念に照らして考えてみたらどうだろう?
425:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 22:55:59.43 OnTN13/e0.net
冷やし汁なしに酢を少し入れると、一層美味くなりそうな気がする。
酢を小さな容器に入れて持ち込もうか
426:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 23:09:38.13 RTsxX+bM0.net
明日は冷やし汁なし食いに行くかな。
膝痛めてるからあんま並びたく無いけど
427:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/13 23:34:57.94 23sWgsE10.net
>>408
夏休みか…
428:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 02:10:39.69 cnNn9uA/0.net
>>425
それいいかもな
429:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 07:27:37.52 bp/FSEK90.net
ただの酢よりレモンとかスダチ、柚子もいいかも。
旭ポンズとか、
430:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 07:53:20.10 WT6n7hZop.net
>>426
アブラマシマシにすれば膝の軟骨に効くから行った方がいいよ
二郎は薬膳料理でもある。
431:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 09:19:01.63 bp/FSEK90.net
>>424
アホの子に社会通念とか言っても無理だろw
432:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 11:45:27.31 rCdkw1KMM.net
並びがすごい
433:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 12:05:23.00 ewcj5KmZ0.net
並びがすごかったので帰りました
434:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 13:11:34.20 DDRs/1ry0.net
空席あり
435:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 14:00:26.78 rCdkw1KMM.net
限定はオクラって書いてありました
436:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 14:46:38.39 sJyGYDwo0.net
オクラかよ、萎えるわ
437:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 16:04:01.60 +tYqCBCo0.net
雨ん中すげー並んでたぞ
美味かったけど次回は平日行くわ
438:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 19:01:08.33 NUaUCNLvM.net
平日やんけ
439:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 19:37:23.42 bp/FSEK90.net
寄居から出没しようと出張ったけど駅まで来て大雨になったからびびって辞めてしまったw
電車止まると困るので。
金曜日行くかぁ
440:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 19:44:27.61 +D6zStNR0.net
>>439
わいは玉淀からやで
441:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 22:30:59.86 ot4XshAL0.net
>>439
寄居に住んでるなら青野に行けよ!!!!!!
なあ!!!!!!!
442:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 22:31:40.38 ot4XshAL0.net
あ、ここ川越二郎スレでしたね
失礼いたしました
443:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/14 23:03:58.93 bp/FSEK90.net
>>441
いや、深谷市だけど青野そんな好きじゃない
444:ラーメン大好き@名無しさん
19/08/15 12:22:45.31 MvWJW1kpp.net
今日の限定は安曇野の生ワサビだってさ
意外とうまそう