【神戸の中華そば】もっこす part27at RAMEN
【神戸の中華そば】もっこす part27 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 11:57:12.25 juLozN2XM.net
>>1
おつー、埋め支援しとく

3:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 11:57:28.90 juLozN2XM.net
保守

4:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 11:57:46.86 juLozN2XM.net
保守っしゆ

5:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 11:58:03.69 juLozN2XM.net
保守っす

6:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 11:58:54.36 378ZcuQOM.net
そる

7:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 12:09:56.79 +xiGVAUW0.net


8:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 12:35:01.54 378ZcuQOM.net
つ保守

9:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 12:35:21.54 378ZcuQOM.net
V保V守

10:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 12:35:40.91 378ZcuQOM.net
とりあえず10❢

11:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 14:11:54.88 ecux3/LSM.net
十一

12:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 14:12:18.53 ecux3/LSM.net
20まで出来ないなぁ

13:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/31 14:41:00.34 xH+OvhZTM.net
>>1
乙ですぅ

14:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/01 01:18:47.24 Mrm3MnKy0USO.net
保守

15:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/01 01:19:05.69 Mrm3MnKy0USO.net
残り六

16:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/01 01:19:30.17 Mrm3MnKy0USO.net
GORDON

17:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/01 01:19:58.62 /Dt+nojfMUSO.net
おーあとヨン

18:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/01 01:20:21.44 /Dt+nojfMUSO.net
壱拾八

19:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/01 01:21:38.63 fGU6jHf4MUSO.net
もうちょい

20:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/01 01:22:10.75 fGU6jHf4MUSO.net
保守完成

21:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 01:36:03.19 1H0367JL0.net
腹減ったぞー

22:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 07:02:29.81 hstMmUnfd.net
ガマンできない

23:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 10:17:50.35 ZSLmpDbwp.net
>>22
ええんやで
ガマンせんでも

24:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 12:17:14.85 t+wbPmLKa.net
たくわん食いたい

25:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 03:55:55.47 OpRDW5pP0.net
最近西明石行ったら毎回店員さんが全員違う人なんだが

26:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 03:05:26.00 B/opNiI/0.net
4月にまた値上げかと思ったがしないようだな
しかし天下一品はしれっと値上げしよったな

27:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 05:06:02.44 SkqfSj2r00404.net
はやく土曜にならんかな
マイモ、行きたい
チャーシューオンTHEライスや

28:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 05:22:41.13 /LWsHJvo00404.net
天下一品行く奴は裏切り者

29:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 06:54:30.43 vGlnls7xd0404.net
たまにちがうラーメン屋に行って、「やっぱりもっこすが一番!」と納得するのが真のもっこらー。

30:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 10:17:17.55 IYKbuifj00404.net
>>26
カコミンにとったら第二神明の値上げでほぼ、そば一杯分の値上げに相当する。ま、西明石は論外としての話やけど。舞子より東はもっとコストアップや。
ソロもこらーにしたら痛いな

31:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 12:42:34.19 q+0Vz7Uza0404.net
もこらー
きんも

32:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 20:04:03.68 2UwMJ4j700404.net
>>30明幹から旧神明走って行ったらタダやんけ

33:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 01:51:22.31 O5r0KAl90.net
あと、1日でマイモ行ける
今日の仕事
頑張るぞ!

34:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 06:16:40.44 FzL78BJ9d.net
あと、1日でイシモ行ける
今日の仕事
頑張るぞ!

35:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 06:51:01.86 DDU26vTl0.net
ていうか今一杯800円になってんのかよ、780円になった時点で行かなくなってたから知らんかった
第一旭系統は宮っ子ラーメンと神戸ラーメンがあるから高いもっこすにこだわる必要無いし

36:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 08:23:12.88 I6gTOwX90.net
何年も前に閉店したもっこす姉妹店のあらしおのラーメン食いたい

37:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 09:30:36.16 344AE79Dd.net
>>36
なつかすぅい!
おっちゃん、ヘンコやったよね~w

38:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 10:03:26.44 EgV3NzAe0.net
>>35
確かに800円の そばは高いと思う
が、チャーシューの1000円はインパクトも含め
お得かなと
第一旭系列からは出来た時から違う味じゃね?
もっこす

39:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 10:10:53.35 4/IWIev+0.net
>>35
最近の第一旭の体たらく
神戸のラーメン屋 ざっと57杯目 から引用
-------------------------------------------
116 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMbf-toRZ)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 16:47:56.90 ID:OEeAcURbM
久しぶりにたらふく食べたいと思って4年ぶりに寄った第一旭新長田店
Cラーメン 960円注文して出てきたのがコレ
URLリンク(i.imgur.com)
思わずCですよね?って聞きなおしたわ
いつの間にかBラーメン大盛に変貌していた
117 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4b01-NbTJ)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 18:49:18.20 ID:QmoG5VWs0
>>116
俺も少し前に神戸本店で食べてガッカリしたぞ
URLリンク(i.imgur.com)
しかもスープは化調全開
この店も当たりハズレ大きいなぁ
122 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bb3-9gjM)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 23:23:03.79 ID:SnfJTH1a0 [2/2]
>>116-117
探したら2014/04/05に撮ったCラーメン(神戸店)が出てきた
わずか5年前がコレ、確か当時は900円、半ライス90円追加で990円だったと思う
URLリンク(i.imgur.com)
123 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0fdb-vaYJ)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 23:51:05.58 ID:8ipELJYU0 [2/2]
半チャーシューやんけwこういう比較で見れると撮る奴も馬鹿にできんな
124 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab01-Fyvt)[sage] 投稿日:2019/04/03(水) 00:38:40.02 ID:ZjBSyfte0
少なくなっただけやなくてスープも薄くしてある
もっこすと第一旭は何年か前に見限った
値段は上げてもいいから、味とボリュームは落とさないで欲しかったわ

40:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 12:14:16.78 Pm5Ha0350.net
>>38
チャーシュー麺は確かにお得かもしれませんね、

41:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 12:26:46.83 NWRM5EA4M.net
>>39
スレチなんだから丸々貼らんとスレに案内しろよバカ

42:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 12:30:57.90 SaG0ldLKM.net
>>38
途中で送信してしまいましたすいません
チャーシュー麺は多すぎて最後の方きつくなる位なので相当多いですよね
普通のラーメン屋のチャーシュー麺なんて高い割にもっこすの中華そばより肉少ないなんて事もざらにありますしね
>>39
最近は二郎系と家系と宮っ子ばかりで第一旭は行ってなかったのでそんな事になってたんですね
東京でわざわざ食べる位一時期は神戸ラーメンにはまってました(笑)

43:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 01:37:40.67 pJEDY1Q00.net
マイモでチャーシューオンザライス決めたるで!
もちろんたくわんもトッピングやで。

44:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 02:28:31.81 BRDj7OHJ0.net
>>37
元海上自衛隊の潜水艦乗りやからな
その潜水艦があらしお

45:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 06:09:06.19 8HCPud2u0.net
>>34
ワロタw

46:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 06:22:06.14 +YNtbqTHd


47:.net



48:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 07:38:36.76 1Hasmkzva.net
久しぶりに行きたいなぁ~
マイモ、味は変わってないかな?
まだ旨いまま⁇

49:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 16:46:49.69 4JgpOu1Fp.net
>>47
もちろん
旨いままでしたよ
チェーン店の中では一番好みの味

50:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 17:05:14.16 7ZJkHyXQd.net
>>48
マイモ
チャーシュー、ライス、半麺、バラ身
チャーシューオンTHEライス
バッチリ決めてきたで
今日はバラ身がトロトロで
特に旨かった
スープもマイルド♪
マイモ、最高♪

51:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 19:58:19.16 mpP1x7YGd.net
王子動物園近くのもっこすに初めて行ったけど悪くはないねー
よくもないけど

52:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 20:24:23.60 mh9gArSL0.net
最低はどう考えても西宮だろな

53:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 02:30:00.17 bLp6P+/K0.net
>>51
あれは最早もっこすではない

54:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 06:19:15.85 fVB+F8mEd.net
フェイスブックで見たが
もっこすのチャーシューに
ニラコと生ニンニクを巻き、
こしょうと
ギョウザのたれをつけて食べたら
バリ旨かった

55:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 19:40:43.58 iQDGnFS00.net
濃ければなんでもええんやろ

56:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 05:06:31.23 BU9MDIaX0.net
薄いよりはエエやろ
お前のハゲ頭よりはマシや

57:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 12:48:37.42 yI8JRASKd.net
俺はスープ全部飲むから、濃かったらあかん。

58:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 22:37:48.84 rP7lm9Eb0.net
もっこすのスープ飲み干すて中々すげーな。

59:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 22:57:58.05 OSPzXIRO0.net
>>57
普通だろw

60:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 23:13:17.72 rP7lm9Eb0.net
そうか?身内でもしらん奴でも飲み干してる奴見たことないわw

61:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 23:27:12.46 qPb5eEnb0.net
花隈もっこすはいつ再開かな?
貼り紙も無くなったからもう閉店なのかな?

62:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 01:40:56.88 5bPlzvKm0.net
王子公園
URLリンク(i.imgur.com)

63:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 07:33:32.76 xYneGIZt0.net
>>61
チャーライ大盛ギョーザ唐揚げ
ようけ食うんやな
ええんやで
ようけ食うても

64:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 08:19:26.42 2JRYDN5yd.net
>>60
え?閉まってるの?以前はよく行ってた

65:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 07:17:19.79 qfK1rnRNd.net
いつもイシモやからチャーハンと唐揚げは食べたことない。
食べてみたいな。
Mr.マイモご馳走して❤

66:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 07:27:59.01 Pn982O7id.net
文体が一緒だから荒らしたいだけやな

67:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 11:03:13.68 7zFydVjz0.net
王子の焼飯美味しい。

68:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 18:28:21.17 qfK1rnRNd.net
マイモと偽イシモw

69:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:36:55.53 cuBHupw30.net
自演までして嬉しいんかな?

70:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 10:03:41.41 FZu+kCP90.net
マイモ朝割、挑戦するも
車がいっぱいで断念

71:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 12:32:21.55 rbv6xrl/d.net
>>69
イシモ行ったらどないや?

72:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 13:21:52.60 FZu+kCP90.net
>>70
石屋川は遠いわ
ウチ、マイモまで車でなら近いねん

73:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 13:57:01.99 XsxD0rKDp.net
先週に引き続き、昼マイモ(13時過ぎ)して来た
丼が出て、いつもの様にスープの香りを…


74: !?…いつもの香りがしない スープ一口 あかん、まるで西明石やん 不味くないけど特筆する先週までの旨味がない どないしたんや、たまたま? 最近ほぼブレ無しのスープやったのに 毎週行ってる半麺さんの意見が聞きたいわ



75:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 15:23:34.61 C5GyEGFHa.net
>>72
14時前にマイモ行ったで。
確かに今日は薄い気がしたわ。
今日の味やったらイシモのんが美味いで。
なんかショックやったわ。

76:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 17:42:20.71 XsxD0rKDp.net
>>73
石屋川は美味いと聞いて昨年の夏行ってみたけど
貴方の言う薄さって何?
醤油?
なんか今日のマイモは旨味が薄かったなぁ
クチもベタつかないし

77:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 17:43:45.19 hRsiENbO0.net
>>72
マイモ朝割、混んでて断念したけど
書き込み見たから、さっき行ってみた
チャーシュー、ライス、半麺、バラ身
チャーシューオンTHEライス
バッチリ決めてきた
バラ身は先週のほうが枚数
多かった
スープは確かに沸き立つ匂いが
いつもより少なかったけど
味は同じだったかな
個人差やと思うけど
いつもと同じように
美味しくいただきました

78:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 17:47:02.95 C5GyEGFHa.net
>>74
醤油ちゃうねん、深みと言うか?香りと言うか?
嗅いだ時と一口目に鼻に抜けるヤツですわ。
底かな思うて混ぜてもアカンし、最後まで腑抜けな感じでしたわ。
次回もこんなんやったらイシモに戻ります!

79:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 18:16:35.12 XsxD0rKDp.net
>>76
目に抜けるて
鼻つまんで涙腺に抜いてんのかいな?
イシモに戻るって
アンタ、第1学区?
わざわざマイモまで来なくて
ええんやで

80:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 19:59:16.72 SwHdU87V0.net
基地害連投
URLリンク(i.imgur.com)

81:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 20:19:31.49 1aprq37Ud.net
イシモもマイモも昼マイモもワードNG設定でスッキリ

82:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 21:20:12.37 LCzKArql0.net
>>79
あんただけなw
あほらしw

83:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 22:36:57.88 yiHE3CmV0.net
花隈ってそんなに人気なかったんだな
なんとか復活してほしいんだけど,,,

84:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 22:44:40.39 SwHdU87V0.net
>>81
昼の客入りは悪くなかったよ
夜は人通りが少ないからねぇ

85:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 22:51:15.38 w/s7fTOq0.net
>>81
耐震工事の関係で終了かね

86:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 23:09:00.78 SwHdU87V0.net
モトコーはとりあえず一度全店立ち退きやからな

87:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 23:40:39.95 LCzKArql0.net
今日、わかったこと
もっこす舞子店(マイモ)には
複数の
舌の鋭いユーザーがいて
正確な情報を流してくれていることが
わかった

88:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 23:45:58.93 LCzKArql0.net
>>85
ここの板の人たちの中で
マイモを真剣に好きな人たちがいる

89:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 00:40:03.73 Ad03QRAO0.net
なんやこのあぼーんラッシュw
またキチ自演が暴れとんやろな

90:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 01:18:38.83 1cS+1TCQ0.net
こうべっこウマーイウマーイ連呼と同一人物やろ

91:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 02:39:59.86 Lm6/N8D5d.net
馬鹿は無視してりゃいいんだよ

92:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 03:20:27.58 NKWoO35F0.net
マイモガイジ

93:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 04:55:02.35 alsKbgUU0.net
>>83
花隈のちょっと先の中華屋も閉店したな
花隈いくかそこ(梨園)行くか、いつも着いてから決めてた

94:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 05:05:56.13 PO0+f6u9d.net
モトコー�


95:ネんか西からでも東からでもいいんだけど 順に耐震工事していって終わった所に順次引っ越していけば閉店しなくてもやっていけるのに (て、どうせ賃貸条件とかが変わるんだろうけど



96:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 05:37:38.91 alsKbgUU0.net
>>92
その賃貸条件が変わる方が大きくて話がまとまらず、なかなか工事に着手できなかったんだろ

97:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 05:38:41.23 PO0+f6u9d.net
そのことと「順に工事する、できる」事とはまったく関係ない

98:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 06:07:08.31 alsKbgUU0.net
>>94
元々あった店ってほとんど戻ってこないんじゃないの?
だからこそ一旦全立ち退きで工事してるんだと思ってた

99:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 07:43:09.36 s3P7tA5r0.net
マイモに過剰に反応し、ガイジ扱いする
低能なアホ連中
蛆虫みたいなネットストーカーやな
そんなんでしか、喜び感じてないんか
さみしいやつらやな

100:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 08:00:58.93 PO0+f6u9d.net
戻ってこないのは賃貸条件が変わるから

101:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 09:17:56.55 WBDG/lEZd.net
まあ元々の賃料が1区画3万円/月とか(仲介にぼったくりが入るけどw

102:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 13:42:05.38 6LBLcM4W0.net
西宮店って皆さんどうですか?
それと、どこのお店がお気に入りですか?

103:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 14:30:35.03 Y2Gsxvsl0.net
>>99
西宮だけはやめとき

104:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 17:01:07.01 C0FMTDNQd.net
>>96
自己紹介 乙

105:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:46:53.28 ZFYSRqPj0.net
マイモさんに興味がある女子高生です。
身長体重年齢職業を教えてください。

106:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:17:44.46 XOrcn4cZp.net
今日もウマイモ!!
と言いたいところだが
昨日のダメマイモにショックを受けたので
マイモ近くの笠岡ラーメン屋に
もっこすとは違う食べ物だけど
幸せな昼ごはんでした

107:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 22:04:48.59 6LBLcM4W0.net
>>100
そうですよね。
私も西宮は『あかん』と思うのですが、
知り合いにもっこすを教えたら、西宮店に通うようになりました。
本店の方がマシだと忠告したのですが、西宮の方が濃いというてました。
確かに本店は薄く感じる事が多くて『濃いめで』が基本になってますけど。

108:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 22:46:16.88 j5yiidIe0.net
>>104
西宮の次に本店があかんと思うわ

109:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 23:30:19.66 AP4kNWm90.net
>>103
「いまい」ですな(笑)

110:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 03:04:55.06 sNN6ioCK0.net
>>104
ちなみにその濃い目、薄い目じゃないんだけどなw

111:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 11:27:58.57 nkSfGVhm0.net
>>102
マイモさんは
何人もいますよ~(笑)

112:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 18:34:37.11 FTpPmy3Fd.net
>>102
私がこの世にたった1人だけの本当のマイモです。
身長186体重77年齢38歳。外資系金融機関に勤めています。
スーツはヒューゴ・ボス、時計はロレックスのヨットマスターです。
車はBMWのZ3で、いいかげん買い替えなければと思っています。
マイモの駐車場にネイビーのZ3が停まってたら私です。気軽に声を掛けてください。

113:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 18:34:58.50 KmthmsXEp.net
>>107
だよね
>>106
ひね鶏がらスープにひね鶏チャーシュー
これで不味い物が出来るわけない�


114:ニ思って初めて行きましたが美味しかった もちろんゼラチン質多目の時のマイモのスープも旨いけど、たまにはいいもんだと



115:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 19:55:53.36 ZE6LagGbd.net
>>105
え?あの不味い本店より酷いの?西宮

116:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:04:55.07 f1wrDeut0.net
>>109
docomoか

117:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:05:12.01 f1wrDeut0.net
>>109
docomoか

118:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:18:17.18 bvuUMO0R0.net
>>113
なんで二回言うの?

119:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:20:22.35 sNN6ioCK0.net
>>109
知らんがなw

120:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 22:13:03.46 795APWOM0.net
他店に比べて西宮が格別不味い訳じゃない
なんて言う 『しょーもない』 んだ

121:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 22:16:33.62 795APWOM0.net
>>116 すまん
なんて言ったらいいのか 『しょーもない』 んだ
って書き込みたかった

122:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 23:56:56.54 zxDtNO2cF.net
マイモNGでスッキリ

123:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 02:11:45.41 ro+WVrGR0.net
西明石はスープ濃くて美味しかったわ。
最近店に入った瞬間ちょっと臭いのが気になる。
前はそんな事なかったのにな~

124:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 06:28:15.94 nfzoTe86d.net
学校ではラーメンクラブに所属していて日夜ラーメンの研究をしています。
今度マイモさんに私の支那竹を食べてもらいたいな❤

125:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 13:11:35.73 iyvu3Ch7M.net
マイモとか言う人はたくわんって言ってた人だよね

126:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 19:07:19.19 7R9q1SZSd.net
そう池沼

127:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 19:42:55.48 GcxrJbfe0.net
またくあんって言ってたのは俺
そしてマイモをお気に入りのもっこすだと思いこんで、茶化してたのも俺

128:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 06:57:05.66 9bZZAKPbd.net
マイモマイラブ❤

129:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 12:48:13.83 m84vYNxJ0.net
会社の同僚をもっこすデビューに連れて行こうと思ってるのですが、何処のお店に連れて行けばいいでしょうか?
迫力のあるチャーシューを見せたいので、1軒はもっこすのこ2号店を予定しています。

130:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 12:52:01.92 +QeY9T0SM.net
>>125
すのこはやめとけ
味がもっこすじゃない

131:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 13:54:06.12 EtF/X+py0.net
>>125
味なら舞子
但しチャーシューのヴォリューム、インパクトなら
西明石
バラ身でもえらいヴォリューミー
あんまり東には詳しくなくてスマヌ―

132:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 16:52:42.79 5WOL9tetd.net
>>125
安定の石屋川で決まり!

133:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 18:18:43.25 y8Hu96650.net
>>125
もっこすは
旧板宿店にはじまり
旧板宿店に終わる
カウンター集うのは各店舗で
鍛え抜かれた強者ばかり
心して行け

134:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 19:26:00.89 Z2pL4qe70.net
もっこすのこが2号店と知ってる奴がすのこに連れて行く訳ねーだろ
明らかに釣りなのに気付けよ

135:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 21:13:31.80 jf5Hz1Wbd.net
東京に居たときは「もっこすのこ」の通販ラーメンを涙ながらに食ってた
最後の方は通販のページが無くなって呆然としたものだった

136:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 21:22:18.76 IBfo/I1Kp.net
>>129
いや
旧板も自体終わってるし
ライス頼んだらオヤジとデブにいやんが色めき立ち
「入ってない(ボソボソ)」※多分炊飯器のスイッチ
『ライスないんやったら、ええんやで…」
と言ったら
「もう少しお待ちください」

焼き飯用のをチンしたライスが
カッチカチのライスガリって言わせたわ
スープも変にワンタン麺みたいな味やし
旧板も
終わってるで
安いだけや


137:



138:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/17 23:58:25.54 4AKGtf/z0.net
旧板宿は...

無難に舞子か石屋川かね。
すのこは2号店しか無いでしょ。
舞子は遠くなるので石屋川と西明石の代わりに高速長田にします。

139:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/18 06:58:23.19 droznJP5d.net
マイモおはよ☀

140:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/18 08:32:36.29 UQiteLfl0.net
長田がいちばん

141:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/18 20:22:38.55 8bS7/WhLa.net
なんで兵庫店は話に出てこんのや?

142:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/18 21:51:10.55 1FxLZ2ut0.net
>>136
あそこは福原の帰り賢者モードで寄る店やからや

143:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/18 23:15:24.68 ONK1by3E0.net
>>136
俺は好きやで

144:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 02:22:25.32 nrId1U1r0.net
>>136
ニンニクチップ有料のとこだっけ?

145:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 06:35:13.65 5u6mu10Ia.net
>>139
そそ。
俺は兵庫割と好きなんだけどなぁ。

146:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 06:58:02.70 olqWfXHP0.net
会社の同僚ともっこす行って来ました。
チャーシューメンのチャーシューの盛りを見せたかったのと、
スープがどう変化しているか見たかったので、
1件目はすのこに行きました。
大将と嫁はんは相変わらずで

続きが読みたい方は『チャーシューチャーシュー』と入力ください。

147:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 07:09:39.79 pOuMfXOld.net
さぁ今日はもっこるでぇ!

148:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 10:33:32.27 qx8wMbTIp.net
>>141
チャーシューチャーシュー
ココに入力すんのかい?

149:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 16:23:12.12 KIZ6ieDZd.net
>>121
マイモのうちの一人は
半麺兄さんやで

150:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 17:22:13.36 fCE8nylR0.net
>>121
ニラコさんもマイモさんの一人だと思う

151:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 17:33:40.50 +Pfx5xKCd.net
叉焼叉焼

152:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 17:40:03.25 QmukMOyFa.net
>>121
野菜抜きバラ身チャーシュー大さんも
マイモの内の一人かな?

153:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 17:53:30.58 olqWfXHP0.net
>>143
>>146
ありがとうございます。
大将と嫁はんも相変わらずでしたが、スープはもっこすとはかけ離れた物といいますか、完全に別物でした。
チャーシューの量も1号店時代の半分以下になってるように感じた。
以前のすのこオフを開催する!言うてた時代に戻って欲しい。
また数年後に覗いてみます。

そして帰りに高速長田店へ
自分の舌がバカ舌なのか?普段、本店や舞子に行ってる自分にしたら、何かスープに雑味を感じました。
チャーシューの盛り方はよかったけどね。
また近々、石屋川に行きます。

154:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 19:03:10.92 qx8wMbTIp.net
>>121
バンバラ大
ダブルライス兄さんも
ココには来てないが
まごう事なき
マイモさん
いや
風貌から
マイモどん…か
ちなみに大は流石に食べれないわ
ヤサイヌキマイモより

155:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 19:08:18.23 qx8wMbTIp.net
マイモ4
イシモ3
ウジコ1
ナガタ0.3
アカモ0.3
ヒョゴモ0.2
スノコ0.1
その他1.1
今のところこんな感じ?
コジョモにタニモ
人気無いな
コジョモは行った事ないけど
タニモは
『バラ身』ってオーダーしたら
ハァ!?
って睨まれてから行ってない
旨くないし
昼時過ぎたら休憩挟むなんて
偽も やん
タニモ

156:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 19:58:21.07 s2kTq55V0.net
>>148
旧イタモもスープは別物
ワンタンの具でも入れたん?
って具合の変な甘み(玉ねぎ?)のスープ
人それぞれの好みなんやけど
もっこすの看板降ろせやレベ�


157:� 良くも悪くも もっこすから離れすぎ あぁ マイモ行きたくなって来た ※マイモって入れたら食べてもいない?味の表現すら出来ないヤカラには見えなくて平和やね



158:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 20:04:04.25 s2kTq55V0.net
>>148
一番大切なことを
総本店
マイモと比べてどうなん?
先日神戸駅付近での会合に出席
時間があったけど総本店の評判の悪さに
神戸駅斜め向かい(笑)に
Cバラカタメン
頼んだけど店員が例によりテキトーな中国人?
ヤワメで失敗
10代の頃は大倉山がホーム
実際どないよ?
チャーシューチャーシュー
(笑)

159:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 20:26:18.14 OZbt4U2ca.net
>>152
何言ってるかわからんし改行がウザ

160:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/19 21:30:03.45 QXH7Kg8K0.net
旧イタモこそが忘れかけていた25年前の味
若いころ、夜通し遊んで皆で朝方行った
総本店の味
またあの頃に戻ってイタモでニラコチャーライしたい

161:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 00:16:18.46 SjatRlBjp.net
ウジコてどこの事?
旧板宿だけは絶対に無いわ。

162:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 04:19:58.57 SjatRlBjp.net
ウジコてどこの事?
旧板宿だけは絶対に無いわ。

163:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 06:36:54.65 pbrTp0lJ0.net
マイモ駐車場に紺色のオープンカーが停まっていたので、リナの手作り支那竹を助手席に置いておきました。
マイモさん、食べてくれたかな❤

164:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 08:02:13.72 2RrvniyMd.net
マイモとかイタモとか言ってる馬鹿は頭イカれてんだろうな

165:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 12:34:35.96 7eZ+i6xod.net
>>158
奴らは自分らが少数派の糞キモと理解せず、こっちが少数派のアンチと思ってるからたちが悪い。

166:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 13:28:04.04 JN1L/FB/0.net
マイモ、もっこすマイアミ店
イタモ、もっこすイタリア店

167:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 15:07:14.25 RoCicnPJa.net
>>160
つまらんから市んでくれw

168:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 15:29:00.01 I3/87MN6d.net
マイモの前、通ったけど
満員(1時半)
今日は匂い、際立ってるんちゃう
半麺兄さんより

169:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 15:35:31.55 eqRibUsG0.net
夜、行こうかな
チャーシュー、ライス、半麺、バラ身
ニラコ、生ニンニク、ギョーザのタレ
オンTHEライスでバッチリ決めたい

170:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 15:57:09.89 FhhDscnzp.net
>>162
兄さん
ヤサイヌキです(笑)
今日は先週が嘘のように旨味復活
先週は(ここから想像)工場スープにチャーシューの仕込みに使った茹で汁を入れ忘れたんやないか?と
とにかく旨味復活は嬉しい限りでした

171:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 16:34:00.91 eqRibUsG0.net
>>164
ヤサイヌキさん
ありがとう

172:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 17:07:44.20 Srcplwfep.net
>>161
お前が1番つまらない

173:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 19:10:13.38 lvtOVA/Ja.net
たまにアンタクが不味い時あるな
おまえらはチュウソとかチャーメのスープにアンタク入れたりするん?
俺はスイラの上にアンタク乗せてポリポリと食べるけど

174:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 19:32:22.12 Mf6L0lMy0.net
このタイミングでアウアウとササクッテロが荒らしてくる
マイモとか言ってる奴の別回線だろうな

175:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 19:42:43.20 FhhDscnzp.net
>>167
ヤサイヌキだけど、その言い回しは無理があり過ぎるぞ
センスやノリが感じられない
まぁ
マイモやニラコ
イシモ
百歩譲って?ウジコ
も同じかもな

楽しけりゃ
いや
美味しければ良いか

176:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 20:06:16.89 OuIPMG+Ud.net
>>168
ちゃうで
マイモで美味しく食べている人は
ホンマに
何人かいる
マイモとかの言い方が
気にさわり、荒らしてくる輩が
何人かいる
そういうことや

177:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 20:49:12.84 995Uuxlg0.net
>>170
でたっ糞きも

178:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 20:51:45.34 OuIPMG+Ud.net
>>171
出た、糞きもマイモストーカー

179:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 21:04:47.31 Q0S14Lr70.net
>>170
間違えたらあかん!
何人かどころか
めちゃくちゃ居る
無論、こんなとこ見てる以外のマジョリティや
証拠に去年は
くる人くる人
『濃いめ』と言ってたのが最近聞かない
ほぼ3日開けずに行くワイの実感やで
ヤサイヌキより

180:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 21:07:34.27 1uL4QHXy0.net
>>172
スマホ握りっぱでリロードしまくりかよ
それだけても気持ち悪いゎマイモさん

181:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 21:26:51.05 995Uuxlg0.net
キチマイモ、お前はどんな風貌なんや?

182:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/20 21:38:07.19 eqRibUsG0.net
>>175
Z3に乗ってないのは確かやw

183:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 03:50:33.37 E3vcEOsAd.net
そのうち チンカチンカのルービーとか言い出すんだろうな

184:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 04:51:29.52 +CsikvZK0.net
>>174
マイモ = もっこす舞子店
旨いで
近くで感謝やわ

185:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 05:02:57.90 VQ35O8jX0.net
>>140
チョンコチョンコのルーピー

186:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 05:42:38.52 +CsikvZK0.net
ただ、マイモ
朝、7時は復活して欲しい
仕事行く前の
身体とお腹と心の
エネルギー源だったんよ
お願いいたします

187:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 08:39:59.66 5zJ+SNxv0.net
>>176
リナの手作り支那竹返して!
あれはマイモさんのために特に気合いを入れて作ったやつだったのに・・・泣

188:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 08:43:32.22 5zJ+SNxv0.net
マイモさん、今度私たちのラーメン研究会で「もっこす」について講演していただけませんか?部費に乏しいので、講演費はリナの◯◯◯で許して。

189:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 09:51:22.02 +CsikvZK0.net
>>181
だから…
マイモさんは、何人かいるよ
・紺色のZ3に乗ったマイモさん
・ヤサイヌキのマイモさん
・半麺のマイモさん
・チャーシュー大のマイモさん
・たくあん好きなマイモさん
・ニラコと名付けたマイモさん
・マイモと言い出したマイモさん

190:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 09:54:49.58 +CsikvZK0.net
>>183
で、
すぐ、キモ糞、マイモNGワード
という輩が登場するはず

191:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 09:55:51.48 +CsikvZK0.net
>>184
くるで♪くるで♪

192:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 10:42:35.11 5zJ+SNxv0.net
今日は研究会のメンバーでイシモに行きまーす🍜
女子高生3人組を見かけたらぜひ声を掛けてね。

193:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 12:16:34.62 YsNZ4VC1M.net
ええ歳こいた大人がネギ抜きでー!って笑かしよんな

194:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 12:47:42.78 1DbKvG9f0.net
ネギ抜は一度遭遇したけど、ビジュアルが別物だった。

195:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 15:13:01.30 f8YRXdNk0.net
ネギ抜きは長田ならしょっちゅう遭遇するが

196:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 17:05:41.79 VulM571vd.net
緊急!
マイモさんが三宮で市バスに轢かれたらしいです。

197:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 20:02:15.98 BTsLj4P2d.net
>>190
そんな書き込みあかんで
亡くなっている方、おるんやぞ
不謹慎やで

198:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 20:06:15.55 5zJ+SNxv0.net
>>191
確かに。
反省します。

199:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 21:17:54.73 Yc+FQUCfM.net
反省するくらいなら書き込むなよ

200:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 21:20:42.27 5zJ+SNxv0.net
その時には軽い気持ちだったのが、人に諭されて反省してはいけないの?
あなたは一度も過ちを犯したことも後悔したことも


201:ないの? 出来た大人なんですね。



202:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 21:34:57.53 3jW6l2kk0.net
>>193
相手すんな
複数回線で援護されるぞwww

203:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 21:45:22.86 f8YRXdNk0.net
>>194
書き込む前に一回考えろよ、SNSじゃねぇんだからあとで消せないんだぞ

204:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 22:31:56.69 5zJ+SNxv0.net
>>196
アドバイスありがとうございます。

205:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 22:35:02.36 5zJ+SNxv0.net
>>196
で、あなたは後悔したことやうっかり人を傷つけてしまうような軽口をたたいてしまったことはないのですか?

206:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/21 23:35:55.35 rwVKKS2X0.net
今日の兵庫は醤油が濃かったわ
あと肉がペラくなってた
なお従業員は留学生×2のみwww
客は常に満席だった
URLリンク(i.imgur.com)

207:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/22 00:51:13.47 jWZY7JVfd.net
ようは発達障害のガイジって事だな、マイモ野郎

208:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/22 03:59:57.19 dk2Pq2eB0.net
死亡事故をネタにしてボロクソに言われたら逆ギレとかヤバい人やな

209:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/22 12:45:10.31 eHXcDwOYd.net
一般的な日本人としての当たり前に持ってるべき知識も教養も感性も無いんでしょうよ。
推して知るべし。

210:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/22 17:26:20.90 QtPEWGKEM.net
さあ今日はイタモや! イタモでチャーライ決めたるで!
チャーシューニラコワンタクオンザライスや

211:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/22 18:07:17.99 Ng3qGD+3d.net
さあ今日はイシモや! イシモでチャーライ決めたるで!
チャーシューニラコワンタクオンザライスや
俺はリッチにビール&ギョーザも決めたるで。

212:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/22 19:36:27.05 Q0ICXPkK0.net
>>201
やばいというか
もっこすでメンマの話するだけで推して測るべし
トッピングにはあるけどね
ヤサイヌキより

213:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/22 20:35:36.40 6zkaxUch0.net
>>205
お前も子供じゃあるまいに「野菜抜き」ってたいがいやろ。

214:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 06:42:57.54 b2qiHQuLp.net
>>206
ネギとモヤシ抜くのはスープを薄めず冷まさずの為の常套手段だがな

215:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 07:44:27.11 n2Gyz2fO0.net
>>207
ネギはまだわからんでもないがもやしは麺と一緒に茹でるから温かいんだけどね
具でスープが冷めるとか言うのならチャーシューも抜けよ

216:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 13:32:58.16 Mt8GHVoZ0.net
自前でスープ作ってる店はどこですか?

217:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 14:04:09.99 JkpLnhqU0.net
>>209
旧イタモ(笑)

218:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 14:14:52.75 dFIgd4kIa.net
モヤシと麺を一緒に茹でてるん?

219:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 14:53:41.69 9RbLiRsda.net
>>210
NGワード増やすな

220:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 14:55:40.83 4kxXZewyd.net
本店は「ソウホンモ」か

221:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 15:59:40.84 ULZVUe7dd.net
麺と一緒ではないな、盛りつけ前に麺茹でる釜でさっと湯通ししてる。

222:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 16:30:26.26 /bJjCaS2M.net
さあ今日もイタモや! イタモでチャーライ決めたるで!
チャーシューニラコワンタクオンザライスや
昨日しょおもない奴が張り合うてきたから
ワシは唐揚げとギョーザ追加や!

223:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 16:47:29.20 JkpLnhqU0.net
>>212
どんどんNGにしなよ
何の情報も書かない、書けないチミはいらんで

224:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 17:05:12.05 b2qiHQuLp.net
モヤシ
噛んだらただの水分やん?
スープ味わう邪魔やと思うんやけど
ヤサイヌキより

225:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 17:48:59.13 eYbQJYx4d.net
>>217
ガキは家でチキンラーメンでも食ってろ。

226:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 18:43:22.93 YTD9shKxp.net
>>217
ラーメンってスープと麺と具の調和じゃない?
そんなにスープ優先なら麺と具を全部抜いてスープだけ飲んどけ

227:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 19:05:43.79 6/3CkYUd0.net
野菜抜きとか言ってて、嫁とか彼女とか子供に引かれない?

228:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 19:27:11.22 iZbr6roDd.net
野菜抜きとか書いてる奴は荒らしのササクッテロだろ
相手すんなよ

229:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 19:40:50.15 6fhSTMk20.net
>>220居るわけないやん

230:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 21:58:42.26 eYbQJYx4d.net
「ワッチョイ」とか「ササクッテロ」とか「スフッ」ってなんなん?

231:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 22:06:04.00 eYbQJYx4d.net
上級国民wの俺様は10連休。
最低2回はもっこす行くな。たぶん3回行く。

232:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/23 23:09:29.17 bfpyeNvxa.net
>>224


233:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 00:14:14.83 zMWY5NGY0.net
>>224
全店レポよろしく

234:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 01:49:13.11 Bx8otCvwd.net
>>222
実際、マイモでは
ヤサイヌキやアブラヌキ、カタメなど
店員さんが厨房にオーダーするとき
よく聞くよ
因みに私のオーダーは
「チャーライ、半麺、バラ身」
と、大きい声で言われます

235:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 04:30:36.31 uq8lMzSx0.net
>>227
嫁と子供はおらんって話やと思うぞ・・・

236:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 06:41:06.08 BuGh891Ud.net
荒んでたスレがほっこりしてきた。
さぁ、みんな笑顔でもっころー(^o^)/

237:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 06:51:57.14 dcaF9M3Od.net
とりあえず、「イタモ」をNG追加した

238:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 07:20:28.81 LQfuOAm4p.net
>>228
「久しぶりに もっこす行こうか?」
「えー、うーん…ええわ…もっこすは」
我が家では異端とされてる

239:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 08:01:40.09 92sjzWZ4d.net
>>231
そう?うちはそうでもない
しぇからしかの方は拒否られるけど

240:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 11:12:44.41 MBtTckj/a.net
ウチも嫁・子供には拒否られる。
理由は『下品な食べ物やから』。
お前の方が下品やろがい!と言いたいが、
ソレも言えずに毎回モヤシヌキ・バラ身。
そろそろ行きたなってきたわ!
ネギはエエけど、モヤシは要らん。

241:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 11:38:36.19 ddsy3CId0.net
日曜日に西明石か長田かで迷ってる

242:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 12:50:28.86 Ya+mpL40M.net
>>234
西明石のあたり、ゴールデンウィークは混むだろうね

243:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 13:24:12.23 7UL+JdJC0.net
西明石だけスマホアプリがあるからな

244:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 17:04:54.68 3/hZZzf1M.net
さあ今日も板モや! 板モでソバだけ決めたるで!
ニラコモリモリや
給料日前なんや!

245:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 18:04:12.52 UnpNf2OKd.net
しかし兵庫はスープ薄め・カエシ濃いめで安定してしまったな。。。スープ完食できんわ。

246:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 18:27:00.88 vC0QeY4U0.net
>>237
なんかキャラが伝染しとる?

247:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 18:36:28.21 7UL+JdJC0.net
>>238
スープ全部飲まないようにしてデブ防止策を図ってくれてんじゃない?

248:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 18:53:59.74 XNC0jNAF0.net
>>240
成る程、ちょっと痩せてきてるけど。
ほんとはスープ濃いめ・カエシ薄めで、ニラで調整が理想なんやけどな。
個人的には新板宿がそれに近いと思う。

249:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 18:58:11.25 vC0QeY4U0.net
>>238
つまり
美味�


250:ュない?ってこと? あかんよなぁって思いつつ飲み干すよなぁ 美味かったら



251:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 19:03:09.78 vC0QeY4U0.net
>>241
新板宿
行ったことないんよな
四年近く近所住んでたけど
ま、旧糞イタモも無かった時代やけど
ツレがクチの軽い人の良さそうな勉三似の店長が居て、色々裏事情話してくれると言ってたけど
美味いんかぁ
一度行かなあかんな

252:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 20:32:57.12 9vN22sG3p.net
スープ飲み干す人って高血圧、糖尿病へまっしぐらやな

253:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 20:46:08.19 XNC0jNAF0.net
スープは飲み干さなきゃ店に失礼やろ。
とか、昭和感丸出しやけど、、、そう思ってる。

254:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 21:08:20.83 92sjzWZ4d.net
>>245
バカみたい

255:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 21:10:55.16 BuGh891Ud.net
俺はスープ絶対に飲み干す。
残すと店に失礼とかは考えてない。
単純にうまいから飲み干す。

256:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/24 21:17:42.17 92sjzWZ4d.net
>>247
正解

257:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/25 14:27:41.19 J/QKg1f40.net
>>248
スープをご飯にかけたりはアカンのかな?
もっこすの餃子も好きやけど、皆んなはどう⁇

258:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/25 14:30:28.44 sWjqkUHz0.net
ごはん投入するで

259:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/25 15:02:25.09 Mo6w6xUjd.net
>>249
餃子はハッキリ言ってマズイ
客はお前一人じゃないからあんまり気持ち悪い食い方はやめたまえ。

260:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/25 18:10:29.33 eCdm8+Gvd.net
>>249
俺はもっこすのギョーザ大好き。あのチープ感がたまらん。
ごはんにスープはかけないな。
ごはんは
ごはん→たくわん→ニラコショー→ごはん→たくわん→ガーリックチップ→スープのローテーション。

261:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/25 20:07:33.13 wvHcOMO10.net
もっこすの餃子はせみ餃子を多少マシにした程度のレベルの低い餃子だわな
もっこすのスープってご飯投入しても相性良くないから俺的には無しだな
中華そばとご飯の相性は良いのに

262:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/25 23:09:17.44 eCdm8+Gvd.net
>>253
三宮広重の牛丼と吉野家の牛丼を比べるんといっしょで、もっこすのギョーザを他のギョーザと比べてもしゃあないんちゃう?

263:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 12:30:06.63 0/1h/c8Y0.net
もっこすで餃子食べる時は餃子が食べたぁ~いっていう気分の時じゃ無くて
ソバも食べるけどそれ以外にも何か食べたいって言う位の気分の時に頼む程度
別に餃子じゃ無くてシュウマイでもOK
本気で餃子を食べる時は赤萬みたいな専門店に行くか王将で我慢する

264:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 12:46:07.72 vME85LCud.net
当たり前のことを長々と

265:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 13:07:34.40 H7Gk3pZ80.net
そもそもラーメンと餃子がミスマッチやろ。チャーハンも
しょーもないメニュー減らしてラーメンの質を上げてくれ

266:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 13:09:26.70 9k5wLTo8d.net
>>255
俺はそばライスと同じ値段でギョーザが付いて来るからセット頼んでるだけやけど、いちおう箸休め的な役目は果たしてると思う。

267:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 13:44:40.73 V0dddMaa0.net
>>257
今までもっこすで餃子を頼むという選択肢が無かったんやけど
一緒に行った友人が『腹いっぱいやから一個助けて』と
実質販売単価100円の餃子の味はもちろんうまいとは言えなかった
で、驚いたんやけど
餃子の味が細かい味覚を全部持って行って
そのあとのスープの味が、なんと
甘ったるい安もんワンタンメンみたいな
旧イタモの味に!!



268:惰性で餃子頼んでる人、一度抜いてみて、全体の味が変わるから



269:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 17:38:08.27 VAWkXTsm0.net
>>259
そんな餃子ぐらいで麻痺するええ加減な舌じゃないから大丈夫

270:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 17:43:12.38 XZ9Wmwxtd.net
餃子+ニラコショーの組み合わせがまためっちゃ旨いねん。

271:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 18:58:31.34 CbdveA550.net
>>261
ほんそーれ!ですわ!
餃子にニラコは、白飯のチャーシューニラコ巻きよりさらに美味く感じるねん。

272:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 19:07:42.31 vpH8oQPa0.net
>>262
ライス、チャーシュー、ニラコより
さらに、美味しく感じる?
試してみたい

273:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 19:17:03.15 IhFYXEbX0.net
餃子ニラ胡椒
URLリンク(imgur.com)

274:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 21:18:17.63 ph4Q344o0.net
イタモでニラコ決めたるで!
オムライスにニラコワンタクアンドスープや!
オムライスにチャーメンスープはサイコーや

275:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/26 23:24:34.51 9oJCaGOr0.net
最近石屋川が以前のようにバラツキがなく安定してるような気がする
しかし薄い、不味い日が無くなった代わりに格別美味い日も無くなったような気もする

276:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 00:01:36.96 lzQ3Cm5i0.net
客の健康を気遣ってスープがぶ飲みしても良いように薄くしてんだよ

277:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 02:49:45.76 pQjSSN0G0.net
マイモ、イタモ、オンザライスとかの奴ってもう荒らしとしか思えないな

278:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 04:51:18.34 eUHu4nmVd.net
>>268
荒らし?
そうではない人もいるで
ホンマにもっこす、好きな人もいるで
因みに、連休は
マイモで
チャーライ、半麺、バラ身
バッチリ、何回か、決めたるで

279:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 07:05:58.73 Z6BHXBAUp.net
>>269
みんな君の事も荒らしとしか見てないで。

280:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 08:12:09.66 NpA1FDfV0.net
>>270
君も、荒らしと、見られてるなw

281:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 08:49:14.85 7/1lQUUo0.net
マイモって荒しなん?
なんだかんだ言って、舞子もっこすマイモ、石屋川もっこすイシモの呼称がスレ上で定着しつつあるのもこれまた事実。

282:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 09:13:10.66 rfYHNRQZa.net
ほんま同感です。
マイモやイシモ、チャーライにニラコ。
こんなワードに腹立てるんは不思議ですわ。
なんで気に障るんかと聞きたいね。

283:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 09:29:37.71 pQjSSN0G0.net
>>271
何その変な句読点www

284:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 13:45:03.51 NpA1FDfV0.net
10連休、初日のマイモ
前を通ったけど
車、バイクでいっぱい
混んでるわ

285:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 14:09:43.39 7/1lQUUo0.net
作りたての漬かりが浅くてほんのり青臭いニラコショーも旨いね。

286:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 15:06:25.94 mJbph9Y30.net
>>276
君には逝きかけの酸っぱいニラコを進呈します

287:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 18:18:33.92 Zi/Uf8e30.net
マイモなんか定着しとらんわwお前だけじゃカスw

288:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 19:11:27.19 DZ19xAXR0.net
旧イタモと新イタモってどっちが
美味いんでしょうか?
皆さん投票をお願いしたいと思います。
まず私、
旧イタモ!

289:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 19:14:40.16 cFRFQ+JpF.net
しんだな

290:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 20:27:03.17 7/1lQUUo0.net
>>278
なんか嫌なことでもあったんか?
聞いたるで。
何でも話してみ。

291:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 21:05:54.84 qbqqaBqW0.net
>>279
好みの問題
初めて行った時は安いしアリ?
って思ったけど
やっぱり不潔やし
変に甘いし
アリよりのナシ
もっこすとは別の食い物
看板替えた方がいいと思う
ダラダラしすぎて飲食店としては
俺的にナシやわ
旧板も

292:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 21:07:45.78 qbqqaBqW0.net
と言う私は
ヤサイヌキ
ニラコ
マイモ
言い出した本人
信じるか信じないか
とにかく旧イタモはナシ!

293:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 21:20:22.17 7/1lQUUo0.net
Z3乗ってるってのはホンマなん?

294:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/27 21:40:56.39 fwNwvLIH0.net
モーモーあほかオモロナイ
スレの古参が書き込まなくなったやん
モーモーバカは自分で立てて、そっちでやっとれ
10年続くいいスレだったのに

295:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 00:25:45.25 4B2F99a00.net
西宮そんなにダメなのかと、初めて食べたけどダメでした。薄いし麺はやわい。

296:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 02:31:59.84 W+Yj4/Xe0.net
>>284
マイモさんの一人やろ
自分はよく行くし、前も毎日通るけど
青のZ3は見たことないなあ
因みに私は
チャーライ、半麺、バラ身の
マイモ常連です

297:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 02:43:49.39 siKphzci0.net
ところで工場店って全然話題にならんなぁ。
工場店よく人、評価はどうなん?

298:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 08:31:04.33 iEkSs8KI0.net
>>288
工場らしく模範的なスープだが、特段旨いというわけではない。安定してるとは思う。
あと、焼き飯はいちばん旨いかも。

299:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 08:33:19.54 xQIcQY9rd.net
工場ってもっこすらしからぬテボを使ってるからなぁ
もっこすは大釜で茹でて平ざるで麺揚げするのが良いのに

300:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 08:38:29.04 iEkSs8KI0.net
そういやそうだな、よく見てるな。

301:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 09:42:30.18 siKphzci0.net
「テボ」ってわからんかったからググってきたけど、あーあの麺を湯切りするやつね。テボとザルがあるんやね。
それにしてもあんたらどんだけ詳しいんだよw
普通の素人が「テボ」なんて知らんだろ。

302:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 10:14:19.20 7rmXhaCmd.net
ざるじゃなくて タモ

303:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 10:16:25.38 xQIcQY9rd.net
>>292
興味あるかどうかだろ
ラオタどころかラーメン好き程度でも知ってる奴はそれなりに居るよ

304:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 11:04:06.00 ZztXBe2v0.net
工場は少しだけ濃い目で安定してるな、ぼちぼち美味い
ネギ、モヤシ、チャーシュー量ももっこすの中では普通
工場店専用の謎の赤玉とやらはまだ頼んだ事は無いな
15時までだし場所が辺鄙すぎだし店内収容人数が少ないが
昼時は駐車場も満車で付近の会社員らで行列になってる
あと話題にも上がらんがちょいキツい顔の歳的にギリだが店員のねーちゃんが美人

305:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 11:51:47.25 nrYiNdhV0.net
今朝も舞子店
車、バイク、たくさん入ってる
昼から行こうかな

306:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 12:51:29.49 g7MtF3X2d.net
工場店良さそうやけど、混んでそうやね。
いつもの石屋川にしとくか。

307:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 13:18:17.02 77W8rVtZp.net
>>296
今行こうかとしたけど外まで行列
断念

308:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 14:18:30.02 7rmXhaCmd.net
花隈はもう閉めたの?

309:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 15:32:04.98 d+7YyeYia.net
>>295
工場店の赤玉やけど、
先ずスープをかけて、ほぐしてから
中華そばに、ちょっとずつ入れるらしいわ。
初めは何も知らんと丸ごと入れたから
スープ冷たなるわ、辛過ぎるわで大変な目に遭うた。
どっかに書いとって欲しいわ!

310:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 16:40:09.32 siKphzci0.net
>>300
辛さはどんなもん?
ココイチのカレーに例えると何辛くらい?
参考までに俺にとってニラコショーは1か2辛。

311:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 17:09:09.03 d+7YyeYia.net
>>301
ニラコのスプーン1杯分=赤玉ひとカケラ
少しずつやったら問題無いやろけど、
丸ごと入れてもたから、わやくちゃなってまいましたわ。

312:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 17:36:47.09 siKphzci0.net
限定の“赤玉”があったり、工場店もなかなか良さそうやね。
連休中に行ってみるかな。

313:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 17:40:59.55 5NjILp3vd.net
今舞子開いてる?

314:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 18:14:44.99 Mmz6z8HL0.net
さっき舞子店行って来た、バッチリ
チャーライ、半麺、バラ身で
チャーシューオンTHEライス
チャーシュー+ニラコ+生ニンニク
+ギョーザのたれ+ライス
バッチリ決めてきたで
香りたつ鼻を抜けるスープの香り
マイルドなとんこつ醤油
トロトロのバラ身
旨かったで!

315:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 21:08:31.82 mUjOmjFA0.net
>>305
荒らし乙

316:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/28 21:58:44.72 siKphzci0.net
半麺なぁ・・・
たしかに年取ってきてライスつけるとちょっと多いなって時があるんやけど、値段変わらんのにわざわざ半麺にするのは「もったいない」って気がして、結局腹パンパンなるまで食べてる。

317:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 02:01:26.14 vLi9fptK0.net
スープを一杯飲み干さなきゃ食べれるでしょ

318:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 02:52:22.47 UCk1wZgr0.net
URLリンク(i.imgur.com)

319:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 03:25:36.80 UI348o+C0.net
開いてるな。

320:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 03:37:06.50 VfIqGFfU0.net
>>309懐かしいわ。貼り付けありがと

321:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 05:35:28.94 P9PedssL0.net
>>310
撤去開始ちがう?

322:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 06:21:33.77 TpWhuamw0.net
なんかそんな感じやね。正月休みも長かったし色々準備してたのかもね。

323:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 07:43:33.63 UCk1wZgr0.net
向かいのパチンコ(スロット?)屋の後に柿本商店が移ってた

324:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 08:22:47.73 muk4DObg0.net
あそこらへんは夜逃げかという感じのゴミどころか不用品置きっぱで出ていってるから解体にかなり時間が掛かってるみたい

325:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 13:55:13.73 ODEnelovaNIKU.net
今日の舞子も混んどんやろか?

326:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 14:05:48.97 BdFZNE+f0NIKU.net
すぐ近くに店を出したのは嫌がらせですか?

327:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 14:17:00.35 SyP7kwHMpNIKU.net
昨日は断念したので、今日はバイクで雨が降り出す前に行って来た
和坂の交差点はスルー、大蔵海岸からのマイモ
ほんまによう流行っとるなぁ
と店内に
見慣れない顔の店員ばかりやなと不安になりつつもチャーライバラミヤサイヌキ
しばらくして店員か『バラミ野菜抜きです』
置いて行ったのは、どう見てもほぼ赤身ベースの普通のチャーシュー
(バラミと赤身の区別も出来ない店員…)
たまにはええか、とスープを
!めっちゃぬるい!!しかもデフォの工場スープやん!麺もヤワヤワやし!
で、チャーシューが…
硬くて臭い!とにかく臭い
忙しくて仕込み間に合って無いん違うん?
てくらいの完全ダメモ!
連休中はマイモ、あかんのん違うかな?
ガッカリですわ

328:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 18:02:22.47 g4CAVuoXdNIKU.net
>>318
昨日は、バッチリ
いつもの美味しいやつ
出てきましたよ
店員さんが日曜、月曜では
違うのかな

329:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 18:05:49.56 P9PedssL0NIKU.net
>>319
え!?
それマイモ!?
めっちゃ不味かったのに…
13時30分頃かな
ほんまに酷


330:かった 朝割の疲れが出たん? いや チャーシューの臭みは異常やったけどなぁ…



331:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 18:06:46.49 r3irrBh/0NIKU.net
本日午前の石屋川はやや薄やったな。

332:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 18:09:22.76 P9PedssL0NIKU.net
>>319

それ昨日
昨日はウマイモあきらめ
イマイウマイモに
やっぱアッサリしすぎ
マイモやないとあかんと
今日行ってゲロマズ
まじ酷いマイモで…
また戻るかな?ちと不安

333:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 18:35:57.53 8nQe9dpN0NIKU.net
花隈店が閉店してたん知らんかった、元町から1番近い店舗ってどこになるんですか?

334:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 18:49:24.23 ZlLAG1Lv0NIKU.net
>>323
本店だろ

335:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 18:50:47.86 yChBTi8D0NIKU.net
>>323
本店、工場、兵庫ってとこやけど、電車でいちばん早く行けるのは憧れの本店やな。
俺も元町勤務だが、昼休みには食えなくなった。

336:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 20:13:03.19 8nQe9dpN0NIKU.net
>>324>>325
ありがとう、本店は久しく行って無いからドキドキする

337:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 20:36:37.94 yChBTi8D0NIKU.net
本店-花隈は薄々ツートップやから違和感ないかもね。

338:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 21:02:23.41 muk4DObg0NIKU.net
>>327
しばらく花隈に行ってなかったけど昨年頭頃まではそんなに薄くなかったけどな

339:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/29 21:08:43.98 yChBTi8D0NIKU.net
>>328
薄いというか、カエシが薄い仕上げやな。
店員が客にニラコショー投入を勧めてたので、ニラありきのセッティングになってる感じ。
兵庫は逆にカエシが濃いのでニラ入れたらスープ飲めないほど辛い。

340:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 01:20:26.25 zuIr6Jlg0.net
「味濃いめ」にしてる人は、スープ飲めなくならない?

341:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 08:08:20.94 3hrnMULNM.net
今日は平成最後のチャーライをイタモで決めたるで!
バラ身濃いめコールでチャーシューニラコワンタクオンザライスや

342:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 08:17:50.09 ktTsK6zl0.net
平成最後なぁ
マイモ決めたいけど昨日の酷さじゃなぁ
西明石で決めるしかないか…
違うもんにするか(笑)

343:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 08:33:34.93 2yj7bAh30.net
>>330
スープを一口も飲まない人けっこう居るよね。麺に絡む分だけなら濃いめで丁度いいと思うが、、
ラーメンで麺だけ食うなんて、カレーライスで言えばライスだけ食うようなもんやと思うんだが。。

344:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 08:55:25.11 zuIr6Jlg0.net
>333
うまいこと言うな。
もっこすで何が一番ウマイってやっぱりスープやと思うんやけどな。

345:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 09:36:56.89 Cr20LzUx0.net
>>334
タクワンやろ

346:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 10:13:17.52 QlhQTRXh0.net
>>334
ワイはチャーシュー

347:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 10:36:41.22 4mvAjA9n0.net
>>334
流れでニラ

348:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 11:11:39.71 2yj7bAh30.net
>>334
同意。ちょっとだけ料理の知識あるけど、あのスープは再現できんぐらい独特や。

349:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 11:45:50.23 pBXG/f7xa.net
マイモ、今日開いとん?

350:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 14:16:45.92 duETrfmyM.net
明石チャー麺、美味かった 
URLリンク(imgur.com)

351:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 15:33:17.41 zuIr6Jlg0.net
>>340
油抜き?

352:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 16:00:05.54 QlhQTRXh0.net
>>340
うまそうな、チャーシューやね!

353:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 19:03:22.55 duETrfmyM.net
>>341
油抜きに見えるんなら日頃の食生活見直せ

354:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/30 22:47:52.85 QlhQTRXh0BYE.net
>>343
ワロタ♪

355:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/01 05:59:26.06 7xD0VNOf00501.net
>>334
どこにも内ニンニク三連奏だと思うんだが?

356:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/01 14:21:46.05 HwqlG+2K00501.net
もっこす石屋川(たぶん他店も)に5月の何日やったか休業の貼り紙してたん


357:やけど、何日に休業するか知ってる人いてる?



358:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/01 15:00:24.65 efESjTFx00501.net
>>346
マイモは7日8日
研修で休みとか?
全店舗同じかはわからない

359:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/01 15:23:23.35 HwqlG+2K00501.net
>>347
ありがと

360:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/01 18:50:33.94 KFYQUI3T00501.net
研修って旅行やろ?
昔は毎年行ってたな
2グループ交代で(記憶違いならすまん)

361:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/01 21:33:31.83 avW8cVP+00501.net
王子公園店工事その他の為7~8日は臨時休業やってよ
しかし今更ながらチャーシューメン千円ってお高いよな
まぁ文句言いながらも食って来た&満足してるんやけど

362:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 00:55:35.60 NCezHrA/0.net
もっこすのチャーシュー麺が他所と比べて格別高い訳じゃない
大抵の店でラーメンにチャーシュープラスは+150円~250円程度が相場だろう
ようするにチャーシュー麺が高いんじゃなくただの中華そばが高いねん

363:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 04:19:02.88 XZl2b6Rxd.net
原材料費、かかる手間を考えれば日本のラーメンは安すぎる
ってホリエモンがいってた

364:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 05:22:05.44 /wQ53yno0.net
ホリエモンが言うって事はウソって事だ。

365:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 05:25:07.56 XZl2b6Rxd.net
2000円取ってもいい、ってゆってた
ゆってたんだもん

366:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 06:06:35.65 DctwbSlO0.net
>>351
最近の一般的なチャーシュー麺は+200~300円くらいになってるよ

367:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 07:02:43.08 oPtkf5bc0.net
もっこすの味なら一杯、8千円でも1万円でも払うな

368:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 09:08:42.80 puk3lI3da.net
王子は二つの難点
麺上げが外人ぽい姉ちゃんの時複数やられると麺がめっちゃ少なくなる時があり味濃い目でも薄すぎる時が多々ある
外人の多分ミャンマーかベトナムの奴がライスを盛るととにかく少ない
一度これはさすがにないやろとほかの店員に行ったら取り替えてくれたけどな
あの小さい器に6分目ぐらいしか入れてないのはあかんやろ
麺も半分ぐらいしかなく、半麺のお客と間違えた的な言い訳してたがあれは嘘
外人の仕事が適当過ぎるだけや
結論的には王子は外人クビにするか教育しなおせ

369:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 09:29:24.92 rfUHechG0.net
王子は二十年居るおっちゃんの時に行かないと。

370:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 09:57:11.63 NImxpaIg0.net
>>351
もっこすはベースがチャーシュー麺だからこの価格は当然

371:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 09:58:24.05 huMLEonz0.net
>>356
へー
鬱陶しいから市ねや

372:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 10:52:50.68 oLEr1KF4d.net
>>360
その発言は、アカンな

373:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 12:01:03.85 J9JQeqb4M.net
チャーシューなしメニュー作れば解決しそう

374:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 14:49:36.14 JIo47KuM0.net
>>362
チャーシューなかったら工場スープのまんまやでな
先日ガッカリ
ダメマイモやったけど行ってみた
のんびり下道やったけど朝割に間に合い
少し空席の目立つ店内に
学習出来んのが(笑)食券券売機の位置
ライスから押してチャーシュー(朝割)を探して押して
チャーライ


375:バラミヤサイヌキ もちチャーライは店員がコールすんねんけど うーん まぁまぁかな? 香り立つスープ?あのゼラチン質を含んだチャーシュー仕込み汁がイマイチ少ない 角が少し立った椎茸の勝った工場スープ でも先日のヌル過ぎるスープとは温度もちがう まぁまぁ まぁまぁな味でした 次は連休明けてからかなぁ 先日の不味すぎより、かなり改善されてた 次回に期待かな



376:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 15:39:13.73 XpLxwkXK0.net
長文うざー

377:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 15:53:26.67 WszVCyi0M.net
>>362
今更第一旭をパくんのか

378:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 16:52:13.63 FTU9stly0.net
チャーシュー無しというか、2枚ぐらいにした奴を650円とかにしたらええねんけどな。

379:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 17:27:35.48 KGX9BNopM.net
最近すのこは話題にならんけどダメなん?

380:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 21:07:17.77 58jy6nFM0.net
>>367
既に別物やからな。

381:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/02 23:49:08.39 cy57iRMd0.net
>>363
厳しい採点やね
さっき、舞子店(マイモ)行ってきました
チャーライ、半麺、バラ身
バッチリ決めてきました
スープの香り、少しとろけるスープ
程よい麺の固さ
トロトロのチャーシュー
いつも通りの旨さでした
チャーシューオンザライス
チャーシュー+生ニンニク+ニラコ+ギョーザのたれ
それでライス
最高に美味しい晩ごはんでした

382:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 06:20:31.83 CvySlFbbM.net
まさに豚の餌

383:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 07:33:25.26 J7U3/d7C0.net
>>370
荒らしか、煽りたいんか。

384:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 13:55:27.47 Y/SkPooB0.net
今から食べに行こうと思うんだけど、今日閉めてる店ある?
どこに行くかは決めてない。出発地は西宮よりまだ東。連休くらいは西宮以外に行ってみたいけど、渋滞状況と相談だな

385:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 18:42:16.55 wu5EfaM60.net
石屋川にハズレなし

386:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 18:47:25.02 23+TgCYv0.net
どうやらゴールデンウイークは休みナシで、5/7、8は工場含めて休みってのが標準みたい。

387:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 22:46:43.67 LFA5DTycx.net
さっき石屋川行ったけど薄かった
最近バラツキなかったのにな

388:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 23:47:29.79 +X64wOWRd.net
>>375
許せない薄さ?
許容範囲の薄さ?

389:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/03 23:51:00.97 LFA5DTycx.net
>>376
あんまり怒るタイプじゃないから何だって許しちゃうんだよ

390:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 00:18:38.92 ahqsr+i70.net
>>375
GWだからじゃない?

391:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 00:48:54.01 V+wYZOEt0.net
>>377
スープが煮詰まってお湯で希釈した直後だったのかも・・・

392:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 01:17:58.10 uhQm/0Cb0.net
>>379
普通に考えたらありえん話やなw
まぁそれがもっこす。

393:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 03:21:25.96 GJadPetO0.net
さっき一芯寄ったら待ちが多過ぎて諦めた。全く・・・残念。

394:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 03:21:55.87 GJadPetO0.net
あ、誤爆だ、ごめんなさい。

395:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 16:32:27.40 lV4uuPPxd.net
たまに第一旭を食うとやっぱりもっこすが旨いと再認識できる

396:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 16:45:00.80 /y9ElP13d.net
>>383
俺もそう思うわ

397:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 17:36:32.63 z9YFWzFA0.net
今日、昼、舞子店(マイモ)の前、通った
駐車場待ちが3台、バイク多数
今日も多いね

398:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/04 23:37:47.02 wPo/XP3i0.net
西明石は相変わらず美味しかった。
7日8日は休みと張り紙がしてたわ。

399:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/05 18:23:06.30 0brvIlcy00505.net
「使わないと損」って感じで
カウンターの薬味関係を
なんか混ぜたり
グチャグチャかき混ぜたり
不愉快な音を響かせたり
大量使用し自慢したり
ほんと不愉快だからタヒんでほしい

400:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/05 19:45:30.33 LssQThWQ00505.net
ラーメンごときで色々うるせえな

401:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/05 20:33:22.85 uiQXY0a600505.net
まぁ
タダやからと言ってモヤシ増しも見た目酷いけどな
連休3度目のマイモ
1度目はホンマ酷くて
2度目3度目は
西明石で良かった?って感じ
味は似たようなもん、なら西明石のがチャーシューがヴォリュームあるから良かったんじゃね?って感じ
落ち着いたら戻るかな?マイモ
研修旅行明けて、日曜日くらいに期待
ブレない いまい もいいけど
ブレがないだけに万人向け?普通過ぎて
やっぱウマイモ!って心ん中で言いたいやん
まぁ、今日も普通に美味しかったけど
ウマイモ!ではなかったかな

402:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/05 20:45:53.13 3/Z5ywXjd0505.net
久しぶりの二宮丸高。
調理台上に袋から開けた麺があるのに、その上に段ボール箱を置くな!
お前ら一度もっこす石屋川で衛生意識を修行してこい。

403:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/06 11:21:40.92 nlEI2Ezg0.net
帰省して久しぶりにもっこす食べた
石屋川と王子公園と工場がどこも歩いて15~20分という微妙な立地だけど
行ったことの無かった王子公園をチョイス
ちょっと薄かったけどやっぱ旨いな
上にも書いてあったけどホールの店員がアジア系ばっかりで
ギョーザの順番豪快に間違てくれたわw

404:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/06 11:25:44.08 nlEI2Ezg0.net
ライスの盛りも微妙だったな
昔は仏前かよってぐらいてんこ盛りやった気がする
夏の帰省時は石屋川にするかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch