■松戸ラーメン54杯目■at RAMEN
■松戸ラーメン54杯目■ - 暇つぶし2ch398:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/30 22:55:59.98 N3stdp36a.net
じゃん家は過大評価され過ぎだわ
普通の家系って感じだった

399:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 00:49:34.59 oGhJDnme0.net
>>391
他店舗で普通はどこ?

400:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 04:09:36.61 p6Rk4DrO0.net
平塚ジャンジャン

401:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 09:11:07.60 Achj3l7Qa.net
>>392
それな
普通にうまい食える家系が松戸には他に無くなってしまった

402:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 10:57:32.50 pUlgYQDSM.net
松戸から出ないとかどんだけ引きこもりなんだよ草

403:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 11:11:52.87 TBIx5HJxp.net
周辺でマトモな家系といえば王道家は取手の先だし、あとは千葉の杉田家くらいか

404:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 12:00:09.71 mwyU9XyNa.net
王道家移転してから1回だけバイクで行ったが、あかん、遠すぎだわ寺原駅ってとこだよ
取手駅じゃなかったんだよ
なんでこっち来なかったんだよ

405:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 12:03:05.42 J1Gxwoe60.net
じゃん家の跡地に入って いけしゃーしゃーとフェイク品提供してる店のオーナーの厚かましいご尊顔を拝してみたいもんだな
どこ逝ったんだよ 俺たちのじゃん家!

406:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 13:54:04.63 Hmyd48kYH.net
気持ち悪いな
フェイクというならじゃん家だってフェイクだろ
勝手に「俺たち」とか他人を巻き込むな

407:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 16:22:34.70 dicsNDzPM.net
銀杏11/1から再開
低賃金労働者の確保目処がたったようだな

408:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 19:43:13.17 GUKWZymta.net
>>400
このままFOだと思ってたから嬉しい

409:ラーメン大好き@名無しさん
18/10/31 19:57:58.10 k3F799lI0.net
>>398
兎に角に行きゃオーナーいるかもよ

410:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/01 13:20:17.35 Gin1+U+70.net
>>397
元々あそこ弟子がやる予定だったからね

411:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/01 13:51:47.02 bymKPsp/a.net
>>403
弟子の店奪ったんか
ひでぇな

412:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/01 18:52:20.80 WOlBVs1z0.net
その話は有名だな!

413:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/01 20:40:03.53 K9xfSZSk0.net
おうか跡地から貸店舗の札が消えていた
でもゆうえん松飛台跡地に来てほしいな

414:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/01 23:09:43.40 5AQjEk7w0.net
武蔵家味落ちたな!
去年と全く違うし深みと旨味が消えてる!!

415:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/02 05:47:51.98 mt96mkW00.net
>>214
俺は射精代って払った事ないな…。もともと射精させるつもり無いから普通にプレイしてるが、嬢が気持ち良くなり勝手にしごいて発射するから代金は請求されない。(^^)

416:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/02 13:30:55.92 tHrJ/ky6d.net
>>406
そこ立地条件いいの?俺物件探してんねん。

417:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/02 14:36:13.92 Iri3QYdi0.net
>>407
武蔵家なあ、麺があかんよ 腰がない スープは○
蒙古タンメンみたいな麺なら合うと思うが、やや太めの長崎チャンポン麺みたいなやつ

418:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/02 23:49:32.24 xwL6LMEB0.net
>>409立地悪いよ、路駐はし放題だが

419:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/03 03:12:21.55 3+8Hu5qyd.net
>>411
最寄り駅から徒歩何分?

420:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/03 04:02:00.35 5/Wk4DVa0.net
自分で調べろよ

421:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 02:06:44.18 /LNTVJr00.net
おうか跡地行ってみた、うす口醤油3缶、さらに施器らしき物も店内で発見 これはどーゆー意味

422:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 07:20:21.27 QHxo0puS0.net
回りくどいことせんと
普通に宣伝すればいいのにw

423:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 10:12:39.65 HvXCuRIf0.net
喜劇らーめんの管理人、やはりなくなっていたようです。
URLリンク(twitter.com)
皆様、はじめまして。
何となく甘美な表層 管理人の妻です。
2009年から書いてきた本ブログですが、2018年12月末にて閉鎖いたします。
以前から管理人は膵臓がんの治療中だったのですが2018年9月28日 管理人が永眠しました。
大好きなパンケーキなどのお菓子の記事を皆様に見ていただくのが
管理人の楽しみだったのですが、今後の記事更新も叶わないため、
本ブログは閉鎖させていただきたいと思います。
(deleted an unsolicited ad)

424:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 11:07:47.53 kMYYjR0f0.net
>>416
足がどうこうとか書いてたから痛風かなんかだと思ってたけど
まさか癌で闘病中だったとは
松戸中心のブログは地元民としてはとてもありがたかった
ご冥福をお祈りします

425:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 11:19:01.65 4qazSOptM.net
ラーメンばっか食ってると早死するなー

426:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 14:31:22.46 rT9HV4ebd.net
ラーメンって栄養価低そうだもん

427:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 14:45:11.87 qRUG378w0.net
次は鯉デブか?

428:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 20:31:10.98 Ff7IQyQuM.net
どこのどなた様が亡くなったん?

429:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 20:39:45.46 jzpSOTjB0.net
ラーメンブログの方ですよ!

430:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/04 22:42:00.69 VeIVO1Kd0.net
しげっちさんか?
ご冥福をお祈りします

431:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/05 20:08:52.69 SIgNw6Mm0.net
いぶし銀が好きで月一くらいでいくんだが
行ったあと必ず胃が痛くなって腹下すんだけど何で何だろう?
2,2だからかな?次は1,1にしてみるか

432:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/05 21:48:57.74 0s4nSQsS0.net
>>423
シゲさん?って言うの?
独特の雰囲気があって楽しかったなぁ
ナム

433:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/05 22:32:35.07 IQ6h0H220.net
ゼータしげっちさんね
ネーミングセンスがいいなあって思ってた
ダサかっこいい

434:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/05 22:33:37.53 eh+dTGSd0.net
カラフルなおもちゃが大好き
URLリンク(m.youtube.com)

435:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/05 23:15:02.46 0VMd8/EFp.net
とみたが消えたら松戸って象徴になるものなにも無いよね

436:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 08:22:22.33 CniRnqVvr.net
一極集中が解消されてむしろ好ましい

437:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 09:14:36.97 AgcGMqSn0.net
ラーメン以外だとマツキヨとマブチと玉三白玉粉くらいか

438:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 12:08:52.07 +XXyQwYV0.net
>>428
いや、松戸市民でとみたとか行ったことあるの1割もいない5パーくらいじゃね
俺も行く気にもならんわ

439:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 15:07:37.85 GZuzNtq1M.net
>>428
ガイドブックを読むような人しか知らない
あそこは5年に1回ぐらい誰かに誘われて仕方なく行く店

440:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 18:40:09.74 b0vEfDKH0.net
とみ田は観光名所

441:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 18:42:25.45 0WhHntVia.net
何だよ、ジモピーに愛されてねえなぁとみ田(笑)

442:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 21:26:12.99 V4A8lfJt0.net
おいらも松戸市民だけど、とみた行ったことないや

443:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 21:43:52.24 mqA+Bi0Ka.net
今日初めてとみ田系列雷松戸駅東口店いったやでー
まず店内クッソ狭くて草
なお肝心のラーメンもただただしょっぱいだけの飽きるタイプの味で不味くてワロタ
なにがワロタって野菜マシマシで100円とるとこ、しかも全然マサれてない件
総合、30点
やめたらこの仕事

444:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 23:13:30.41 WgCDyrBK0.net
松戸の冨田は、川越の頑者みたいな位置づけなんだよな。そのうちトミタ2号店出来て劣化しそう

445:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/06 23:27:28.97 fFs+khzC0.net
富田食堂のつけざるが好みで美味い
つけ汁の濃さと麺の甘さが丁度いいんだよ

446:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 00:47:27.96 2m3BHgrLM.net
松戸民だけどとみたなんてリピしないぞ
一回行けばいいやくらい
二郎にはよく行ってたけど

447:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 02:48:18.57 pxDAL3Ks0.net
松戸にはパン屋界全国区のツォップがあるよ
個人的には競輪場近くにある昭和系パン屋のマロンのほうがおすすめだけど
とみ田は大黒屋の頃に行ったきり

448:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 04:18:19.00 dhryAQSlM.net
マロンの方がお薦めなら、わざわざ行く手間が省けたよ。
マロンの食パンと天津は最高

449:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 09:15:54.65 peCBmpNOa.net
とみ田はセブンイレブンで売ってるので十分って結論でただろ
話題にも出すなよ

450:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 11:24:28.76 08+iDPTgd.net
とみたは調子に乗りすぎだな。食堂なんて接客糞だし。無鉄砲はコラボ出来て大よろこびだろうな。

451:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 13:00:19.39 OjxWtUCjM.net
>>443
何回もコラボしてるけど草

452:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 13:17:46.27 P9rFx2jx0.net
とみ田より二郎の方が食べた瞬間「ウンマッッ」ってなる

453:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 14:17:42.58 LpDjNfmAa.net
とみたは似たようなつけ麺出す店がたくさんあるからわざわざ行かなくていいやって感じだな

454:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 14:21:36.45 OjxWtUCjM.net
その店教えてよ草

455:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 14:38:49.94 LpDjNfmAa.net
なんなら食堂でも雷でも出してるやん

456:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 15:09:58.60 08+iDPTgd.net
とみたもそのうちなんでんかんでんのようになるんじゃね?

457:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 17:37:22.97 orDLhvO2M.net
まぁ既に飽きた味だし
オリジナルじゃないし
たいしょうけん二郎の真似じゃなぁ

458:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 18:10:36.46 oaM7ExzQ0.net
例えられてる方も脂とニンニク
どっちもどっちで主観が宗教染みてるなー

459:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 18:55:41.68 c5fDg5980.net
とみ田
本店以外はハゲタシロの資本です
口を出してるだけ

460:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 19:59:15.39 N/rnN32uM.net
松戸駅西口の大勝軒うまいけどあんまり話題にあがらないのはなんで?
普通のラーメン、野菜炒めがのったラーメン、つけ麺、汁なし担々麺などどれもうまい。
ここの住人的にはイマイチ?

461:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 20:04:23.92 08+iDPTgd.net
>>452
まぢか!?

462:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 20:44:19.24 c5fDg5980.net
なんで
とみ田の支店って名前にしないのか?
支店一号店は「大勝軒ロゼオ」とか言う七光りゼロの名前なのは何故か?
とみ田本店はオサム氏がいないと「絶対に」開けないのは何故か?
なのに支店は人任せで平気なのは何故か?
最近、全くタシロの店が増えないのは何故か?
心の味なんとかがタシロの店の分まで請け負っているのは何故か?
月に一度の幹部会?何それ?オサム氏いない時あるじゃん!
考えてみ

463:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 20:49:53.89 TqGWXkxba.net
雷の味噌はよ

464:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 22:51:34.40 KYeJ+5VZ0.net
>>453
俺も好きなんだが商売っ気もないし地味だからかな?
勝浦タンタンメンもうまいし、どれ食べてもそれなりにうまいんだよね。
ただ、卓上の調味料はそろそろ新しいのに入れ替えて欲しい。

465:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 23:10:52.53 aVai+xwN0.net
>>455
興味ないから考えない

466:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 23:41:19.39 e5j8eBCH0.net
お前ら松戸のラヲタは舌が確かだからな、もうトミタには飽きたんだよな、おれもそのクチだし
確かにメディアに出てくる様になって一層ウザイ感じはするよ

467:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 01:28:12.96 xD/FKVnUp.net
雷一号店いつ立て直すの
てかまたあそこでやるの?

468:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 02:07:30.38 KpEwbzLY0.net
>>351
夕方いったらまあまあ人いたよ

469:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 06:47:38.74 PYF09lqr0.net
とみたってフラッと行っても食べれないんでしょ? 入店方法めんどくさいから行ったことない松戸市民です。

470:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 11:14:33.50 4cXMs+pL0.net
とみ田が二郎と一緒というバカ舌を味が確かと称賛するバカ舌

471:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 11:16:36.54 HbxNblrEa.net
地元民がふらっと入れないラーメン屋に価値はないな

472:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 13:58:53.79 8G2fCHaoM.net
だったら日高屋にでも行ってろカス

473:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 13:59:36.51 wFq/XdfT0.net
運営統括責任者
オサム氏がオーナーならこんな言いまわししない罠

474:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 14:04:53.33 HbxNblrEa.net
たかが大衆食のラーメン、つけ麺を無駄に高尚なものとして格上げすぎ

475:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 15:05:44.93 6jLeIIK3M.net
>>467
麺とか揃えなくていいのにね
無駄な時間掛けるならさっさとだせって話だ

476:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 15:20:59.43 3vC1K6VUd.net
ミシュランとりたくて必死なんだよ

477:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 17:02:47.44 Fr3xadE4a.net
>>464
ああ、松戸民だけど足が遠のいてる理由がコレだわ
フラッと入って食べられないラーメン屋に価値はないわ

478:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 17:26:55.58 DKgehILkp.net
じゃ二郎も並ぶからNGだな

479:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 17:33:36.43 dRfNPRj0M.net
信者

480:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 17:34:06.71 3vC1K6VUd.net
並んでなくてもフラッとは入れないな
体調と相談w

481:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 19:18:58.25 n6RP2N0q0.net
松戸駅前美味しいラーメンランキング
一位 二郎
二位 武蔵家
三位 とみた食堂(つけ麺)
これで文句ないでしょ

482:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 19:21:24.05 fLNj55z4.net
スレ立ったら教えてくれと言ってた人
【松戸】中華蕎麦 とみ田4
スレリンク(ramen板)

483:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 20:23:40.39 QiWQZFTfd.net
お前ら銀杏リニューアルの話題もだしてやれや。早速行ったバカいる?

484:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 23:15:17.85 lxy78BfFd.net
>>435
俺も松戸市民じゃないが松戸は人生の大半過ごしたがとみ田に行ったの1回だけだ
まだ並び順だったけど

485:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 00:31:41.41 3Y6gxXu/0.net
>>435
俺も、オープン初年に2回行ったっきりだな。あの頃は10分弱待てば入れたから。
美味いは美味いけど、俺はその前にあった奥村屋の方が好きかな。

486:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 07:50:07.33 oaoGGTrO0.net
俺冨田行ってない自慢まだ続くん?

487:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 09:57:29.59 njgswr1P0.net
有名なものに興味がないアピールは一番簡単にできる通のフリだからね
課長とか工場とか言うのと同じ

488:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 12:42:05.66 5YOWTP8YM.net
どっ、ど、童貞ちゃうわ!

489:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 12:42:24.93 U3mUOEV9M.net
姉さん女房も同じだし来来亭の社長みたいになっちまったな

490:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 15:58:44.65 CAdsBnjP0.net
>>467>>468>>469笑た
まさにその通りだよな、無駄に至高的なものにし過ぎた結果が松戸のラヲタの反発を喰らってる訳だしなw
松戸民が入れなきゃ意味が無いんだよ!

491:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 16:01:56.72 z1wl6efCa.net
>>478奥村屋は良かったねぇ!ホント失ってから解る善さが奥村屋だな。

492:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 16:34:17.19 XU95PDs70.net
とみ田より10倍回転早い兎に角はもっと評価されるべき

493:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 16:37:10.84 1bu2A+ZnM.net
>>485
うさちゃんがいた頃がピーク

494:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 19:39:56.88 1bu2A+ZnM.net
本日より発売開始の雷味噌⚡
雷本店伝説の店長が作った秘伝の味噌を用いた、絶品のラーメンに仕上がっておる🍜
うまいッ😋😋😋
※ニンニクでなく生姜で頂いたが生姜って美味い

495:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 20:01:05.89 Z7kl7RWfr.net
松戸ヤバイよ ガイジが一杯

496:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 22:08:30.21 /cev1joTp.net
>>487
書き方キモすぎお前絶対陰キャだろ

497:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 23:55:38.35 isEY7Oay0.net
つけ博後 初のとみ田さん🍥
入店早々突っ込まれすぎて優勝おめでとうございますって言い忘れてしまった😅
おれってそんなに目立つかな⁉
ともかくホントにおめでとうございます㊗🎊
京都は行けませんが23日モリヒロ行きます😆
無鉄砲さんコラボ~😋うへへ~💖

498:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 00:13:25.75 Fhy5j5ygd.net
とみ田は1回しか行った事ないが雷は結構行ってる
つけ麺よりラーメンが好きだからなのかも
でもとみ田のラーメンも食べてみたいけどやっぱ気軽にラーメン食い行けないのが遠のくのかもね、松戸有名店だと基本並ぶし、とみ田レベルだと並ぶ云々だもん

499:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 07:12:08.91 XBcI7J6yM.net
松戸のとみ田。電話で予約して14:30頃訪問。このシステム非常に便利! つけ麺(並)、特製全部トッピング。相変わらず、最高の麺が美味い! しかし、今日はアンラッキー。
隣の客がとみ田店主と知り合いのようで、ひたすら大声で話しかけていて煩くて仕方なかった。他の客も迷惑してた。配慮してね。

500:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 09:41:34.33 4icApg9W0.net
朝鮮人が臭い

501:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 11:06:46.72 7WV5fCX20.net
14:30にラーメンとか健常者は食わんだろ

502:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 12:36:59.93 8L+3PPoUM.net
雷松戸東口店。正直俺の好みの味ではなかった。二郎のように好み別れそう。たぶんもう行かない。

503:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 13:02:20.25 Equo7qAQM.net
この時間で蝙蝠ガラガラ草

504:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 14:15:36.08 kyH/QWXjd.net
亀壱意外と入っててびっくり仰天草。

505:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 19:16:36.13 MtJHE2Dd0.net
こうもり、ガラガラなのは知ってる
じゃん家の呪いかな

506:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 19:34:10.32 8stNo4c10.net
じゃん家のおばちゃんの呪い

507:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 20:24:15.78 jph4AVuWa.net
とみ田はあのディズニーランドのファストパスみたいな方式やめてくれ
食券買って3時間後にまた来いなんてありえんだろ

508:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 20:30:40.42 BC07nckE0.net
電話予約もあるじゃん

509:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 20:30:44.19 YOI2Wz7o0.net
じゃあ他に何かいい案あるの?

510:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 21:09:24.61 a+B71CoHa.net
雷で味噌始まってた

511:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 21:56:25.15 BC07nckE0.net
で、感想は?

512:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 23:56:46.67 diVjTzMd0.net
>>504
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

513:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 23:59:17.86 OSgUOpCH0.net
こういう味の描写が全くない食レポってよくあるけどふざけてるのかな

514:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 00:21:47.84 KouA43ID0.net
味音痴でよくわからない
細かい意見を言える自信がない

515:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 00:54:48.44 dkekblHW0.net
21世紀、旗がなびいていてモリヒロラーメンフェスタ今日だったかなって?来週かね?

516:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 05:45:48.96 AMU2QknD0.net
>>506
いやこんなのまだ意見を言ってる方だわw
今日の昼食とかいって写真を載せておしまいってのもごまんとある
人に見て�


517:烽轤、って意識をしてない記録用だと思われ、、



518:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 08:39:36.63 SA/DYoIua.net
やっぱりラオタってガイジみたいな顔した奴ばっかなんだな

519:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 09:18:19.96 rsCCH/jpM.net
>>510
URLリンク(twitter.com)
こいつのこと?
(deleted an unsolicited ad)

520:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 17:22:54.58 lwWW4Pxk01111.net
うわぁ
イケメンでもないのに
晒意味がわからん。バカなの?

521:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 21:07:38.63 Tk2BygfZ01111.net
とみ田の入店方法が店頭に並ぶしかなかったら蔦とどっち店が待ち時間長くなるのか考えてる

522:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 13:12:16.46 9xZAej0c0.net
電話予約てデリへるの予約者かよ アホ?

523:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 17:56:45.16 iCQCg5vY0.net
雷の味噌ってミニで880円もするのかよ…

524:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 18:58:30.11 njjzADOCM.net
>>515
URLリンク(twitter.com)
マジで?
値段には特に触れてねーな
(deleted an unsolicited ad)

525:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 22:37:22.11 4fxaCWe60.net
新松戸はフラッと入れるラーメン屋多くてええぞ(´・ω・`)

526:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 23:46:29.48 mKrjRXXr0.net
糞みたいなのしかねーけど草

527:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 03:09:34.22 mdhy2HYSF.net
餃子の王将と千成亭が最強なんだよね

528:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 08:21:02.30 L6iIUpeUa.net
俺はラーメン屋にはズバッと入ることにしている
雑魚とは違うんだよ雑魚とはね

529:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 10:17:54.79 68CoFCCUH.net
俺はぬるっと

530:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 16:23:35.34 AeHF+e6Xr.net
おとどって混んでる?

531:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 16:26:44.27 swa5E4i0M.net
どうだろうね

532:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 17:41:02.02 pP7kAAHp0.net
おとどいきやがれ

533:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 18:05:13.58 D6GlEAXt0.net
>>516
このURLの今井大スケって人のツイッターに載ってる
11月5日のツイートに食券の画像載ってた

534:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 19:18:55.52 jheHGXNTd.net
久々に蝙蝠行ったらガラガラでわろた
直系の兎に角インスパイアとしてはよく出来てるのに

535:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 20:28:33.49 swa5E4i0M.net
富田食堂にて中華そば 醤油🍜
んまいなぁ~🍥
隣では仲よさそうな老夫婦が食事してて、なんか和んだ😀
〝食堂〟って雰囲気
こういうのいいよね~✨

536:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 20:55:28.81 wCdtlZrRM.net
さっき松戸駅前散歩してきたけど、食堂ガラガラ、雷は満卓だった(並びゼロ)

537:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 21:22:14.66 vdQsdGqY0.net
>>527
それ有名店の味をまるパクリして心の工場でつくって再現してるからうまいよ

538:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 21:23:27.24 vdQsdGqY0.net
>>528
同じ味なのに夜の食事時間でも食堂はガラガラだな
雷はオープン当初は並んでたがしょっぱいだけで不味いんでどんどん客が減ってきてる

539:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 21:38:18.54 3OwV++Ggp.net
松戸駅の雷どうなの
並ぶなら行きたくないんだけど

540:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 21:45:24.41 ljYw7bXW0.net
>>530
土曜の夜は常に10人以上並んでたぞ

541:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 22:50:51.89 IMHrd7MJd.net
雷なんて今まで並んで食ったことなかったのにあの行列はキツいわ

542:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 23:24:25.46 pK/GH7nI0.net
雷は少し前に行った時は席が全部空いてから、並んでいる客を席の数分、
店内に移動させる感じだから、並びにだまされてはいけない気がする。
しょっぱいのは同意見だ。

543:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 00:11:28.21 HmGF0fGqa.net
系列なのに丸パクりとか言っちゃうのが堂々とレスしてるとかここのスレなかなか香ばしいな
松戸のラオタってこんなレベルなの?

544:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 01:11:35.59 ZPvKcjjX0.net
>>532
それ大つけ麺博で一位になった一時的な宣伝効果なだけだろう
いつもは昼だろうが夜だろうがガラガラだぞ

545:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 01:13:23.21 ZPvKcjjX0.net
>>535
系列じゃないけど丸パクリするぞ
URLリンク(i.imgur.com)
さてこのつけ麺はどこで提供されてるでしょうか?

546:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 02:33:51.20 4eE5NF1J0.net
駅前の雷はもう並んでないよ!

547:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 02:37:09.79 +hkdOnAhF.net
雷行くくらいなら二郎行きます

548:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 05:23:27.84 ZPvKcjjX0.net
雷はほほ肉だけは旨かったな
あの肉だけをしょっぱいつゆに浸してご飯と一緒にくいたいわ
肉200円とご飯100円なら食べるぞ

549:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 06:38:15.69 J29IZyHtM.net
雷より二郎だわ

550:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 08:12:09.51 wEzqiMCga.net
雷できた時に行ってきたけど
しょぱさだけで美味しくなかった
酷い味だから客がとんで納得だわ

551:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 08:16:31.75 +I5NBUi+M.net
>>542
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

552:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 09:18:42.01 ZPvKcjjX0.net
>>543
17時で即座れるぐらいになったのか
開店当初は行列だったのに現状ピークタイムでそれじゃあ
味を見直した方がいいだろ

553:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 17:40:05.11 /VSRW6ru0.net
武蔵家のホウレンソウどろどろだった

554:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 18:26:25.35 +I5NBUi+M.net
冨田食堂(千葉🍜松戸)
特製煮干そば👍
仕事「の」ついでに久しぶりに旧食堂の味を堪能😂
じんわり煮干はとみ田専用粉の麺と相性抜群😆
香ばしい吊るし焼き🍖やトロトロバラチャーシューもヤバ旨で🍺欲しい~😆💣‼
金子さんも元気そうで良かった😆
ご馳走様でした😄

555:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 19:43:03.84 9EjeYyOBa.net
雷はこんなに沢山の人がしょっぱいとか濃いって言ってるのにアレでいいと思ってるんか

556:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 19:52:32.12 aBctDiPA0.net
並んでるくらいならいいんじゃね
俺は今の新店舗じゃもう行かないけどな
つーか狭すぎだろ

557:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 20:36:28.31 Be5mlVFi0.net
>>547
URLリンク(twitter.com)
バカがいるから安泰
(deleted an unsolicited ad)

558:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 20:45:04.87 OV+C3AVM0.net
おうか跡地、もりや確定
店前の自販機がもりや仕様に

559:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 20:58:32.39 XGDbpqhk0.net
旧もりやは券売機ではなかったが
旧おうか内に設置された券売機に「もりや」とでも書かれてたの?

560:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 22:09:53.34 OV+C3AVM0.net
いやジュースの自販機、だと思う

561:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 23:59:53.47 O/DeaO1n0.net
もりやも家系始めてくれないかなー
もりや程の実力者ならやれるだろ
今どき、博多とんこつだけじゃな

562:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 00:04:06.32 yafi/V2Q0.net
おうか跡地とかアクセス悪すぎて草

563:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 01:12:22.69 ktGWcaita.net
もりや程の実力者草
表向きには何軒も立ち上げに携わってるようにみえて裏では金銭トラブルでクビになってるだけのクズだろ

564:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 02:29:24.65 fAV2UgGQM.net
ラーメンとしての実力は確かなもんだろ
私生活の問題なんざどうでもいいよ

565:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 09:16:03.32 +5AD1kdgM.net
まぁ、木蓮とならんでTRY受賞してるからな

566:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 12:10:23.23 cto8IGKOp.net
横領した金でギャンブル狂いの風俗狂いの借金まみれの汚い手で作ったラーメン良く食えんなwww

567:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 18:15:59.84 TTkmRZERM.net
>>558 お前大丈夫か 訴えられない様にしとけ

568:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 18:31:15.96 13CWkYe8d.net
金銭トラブルって?レジパクでもしたの?詳しく聞きたいな。

569:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 19:02:40.22 +5AD1kdgM.net
99杯目 雷 松戸駅東口店
雷そば(並)+生卵
初訪問です!!魚介系寄りのちばからといった感じのスープは塩分のキレがよく美味い!そしてなにより豚がトロで最高でした~
あと、生卵うまいw

570:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 22:02:03.61 p/hmWTxIp.net
雷って22時以降並んでる?

571:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 01:11:26.21 p6L76SZqM.net
22時以前も依然として並んでないよー

572:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 11:01:15.75 B7EZjW27d.net
バカみたいに愛してたの店長じゃない奴がやってる日行くとマジクソ。よくあんなの雇ってるな。

573:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 14:01:53.51 GnTOuNpSd.net
>>564
不運だったな。あれはダメだよな。

574:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 14:12:14.30 LdhTqVaOM.net
何がマジクソなんだよ草

575:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 18:30:11.74 bwqSEL1D0.net
>>561
塩分のキレが良くてうまい?しょっぱいだけだろ
無理やりヨイショするのやめようぜ

576:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 18:31:11.10 bwqSEL1D0.net
雷二号店も客が飛んでるんだから味を1号店のに戻さないのか
こんだけしょっぱいだけで値段も高くてまずいまずい言われてるのに

577:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 19:28:16.50 0XXgl7nq0.net
便所の落書き以下の意見でこんだけって言われても

578:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 19:55:32.09 KZuSRNwpd.net
最近の松戸二郎も雷もしょっぱくなってまともに食べれない。いくらなんでもしょっぱすぎる。両店とも昔の味に戻してほしいな。

579:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 20:00:11.53 TGhxof6Bp.net
バカ愛のハズレ店員てあの太ってる人?
何がダメなの??

580:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 20:00:55.16 TGhxof6Bp.net
>>564
>>565
何がクソなの?

581:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 21:49:11.82 TKJRonIk0.net
バカ愛隣のステーキ屋はどうなの?

582:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 08:21:07.43 3NaryShgD.net
本日オープンの新松戸れんげ食堂に行ってみるわ。チャーハンセットを食ってみる予定。メニューを見て決めよう。
長続きするのか、すぐ消えるのか・・
ひがしもいいけどちと高い。日高屋は安いけど駐車場から歩かなくてはならない。
れんげ食堂がうまければ通いたいな。

583:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 09:46:16.84 SOHAG1Ibd.net
>>574
新松戸のどのあたりにあるの?

584:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 10:09:10.52 UMLcBIHfa.net
昔石窯パンがあったとこか
オリジン系の飲食店になったけど客入らなかったから同系列の中華になるのか。あんまり見ない店だね

585:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 11:52:43.69 W5ns/W2C0.net
俺がクソだと思ったのはまず店長との盛りの差がすげぇあったwトッピング忘れる事もよくあるな。生卵注文したらラーメンの上に乗っけられたしな。味は一緒だけど店長の方が丁寧だしちゃんとコールも聞いてくれる

586:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 13:40:21.55 1JkggwHWM.net
銀杏復活してんじゃん
俺は絶対に行かないけど

587:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 13:41:51.55 1JkggwHWM.net
>>534
神保町二郎と同じ方式か
あれダメだよな

588:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 15:58:19.65 vJWU2ES60.net
>>572
多分全体的に

589:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 21:42:38.06 tphxK3Bnp.net
>>577
>>580
愛想はどうなの?

590:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/17 22:04:57.49 W5ns/W2C0.net
>>581
普通じゃね?店長はめっちゃ愛想良いイメージだけど。

591:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 07:23:52.65 z7+QNxWVD.net
れんげ食堂に行ってきた。チンジャオロースー定食780円。ちとボリューム不足だったけど、味はなかなかだったよ。
今度はチャーハンセットを食ってみる。肝心のラーメンはどうなんだろうか。うまければ長続きするかもな。
店内は清潔で水のポットもあったし、カウンターでも一人で食いやすかった。価格もそんな高い訳でもない。
日高屋とどっちにするか迷うな。日高屋系の店とでも言えばいいか。駐車場があるんで車で行きやすい店だ。

592:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 09:12:22.91 ru0j0Nj+a.net
スレチですよ

593:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 16:09:18.27 WPlegIVg0.net
九州らーめんどんきさろく、開店直後に行ったきりだったので
久々に再訪したんだが、別物になっていて驚いた
豚骨ラーメンに背脂とか初めての経験だよ!あと細麺・太麺聞かれたのも。
メニューやらトッピングやらスッゲェ変わったのな

594:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 18:11:34.62 HOzcnN6+0.net
松戸ってラーメンサミットやってるんじゃないの?
話題なさすぎだけどどうせとみ田関係者による宣伝イベントなんだろうけどどうだった?

595:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 18:13:35.08 jR4jxMdA0.net
来週だよ

596:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 19:13:37.00 ZwJOcmLX0.net
>>586
なんで宣伝とか言ってるくせにそんなに気にしてるの?

597:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 19:41:17.65 HOzcnN6+0.net
>>587
ググったら来週だった
中華蕎麦とみ田 冨田治PRESENTS 松戸ラーメンサミット
とみ田プレゼンツなんだな
広告宣伝費すげーかけてるよなー

598:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 20:56:16.58 YgxU7yah0.net
よし!来週末は21世紀のイベ行くぞー

599:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/18 22:24:27.60 d7Ys1moJ0.net
>>583
初日に行ってきたんだ 混んでなかった? ラーメンは次回のお楽しみだね おかず系の
ラーメンが旨そうだ 自分は店員が落ち着いた頃に行ってみる
こっちで話そうよ なんか勘違いしてる輩がいてつまんない板にしてるみたいだから
松戸市新松戸Part55
なんだかリンク張るとはじかれるらしい・・・

600:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/19 03:18:54.33 Tvi45X6c0.net
(金)くらいは暇潰しで行ってやるよ、厳しくレポしてやるよ

601:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/19 19:56:40.54 8CHsU6BvM.net
雷松戸東口店。つけ麺並。味濃いめで良かった。これでこのお店の主力メニューは食べた。
総評としては、一番おすすめであろう普通のラーメンが味薄だという所が欠点かな。つけ汁も含め、汁は基本的にドロドロでラーメンでさえ、麺につけて食べるといった感じであるため、飲むことは困難である。

602:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/19 23:25:12.61 Uw4Qhm/f0.net
このスレを見るときの悩み。らーめん大がテキスト検索できない。。。
雷は味がイマイチ、二郎は行列、残るは大ぐらいだと思うんだけど、あんまり話題に出ないね。人気ないの??

603:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 00:28:14.51 5iGkAmqE0HAPPY.net
>>594
大だけは無いわ

604:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 01:14:29.20 wG0249ZXdHAPPY.net
>>595
大も銀杏も本店のがうまいよね。

605:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 02:30:57.95 HV38dWBk0HAPPY.net
>>594コンスタントに客は入ってるよ!ライトなガツ盛りって感じです、店内も綺麗だしアメニティも優れているから
ファミリーゃカップルゃ女性客が多いのも頷ける
夜中までやってるのもポイント高いでしょ。よって有りですね。

606:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 03:25:49.58 PLXRePvV0HAPPY.net
松戸の横綱ラーメン クッソ不味いな…麺が臭い…あの匂いはなんなんだ?チャーシューもハムかありゃ…
久しぶりに超激低ラーメン食ったよ。
都内から茨城の知り合いに合いに行った帰り寄ったけど。

607:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 03:28:31.13 Qjcr4a2n0HAPPY.net
ふらっとたまに行くけど、若いにーちゃんの時はしょっぱくなくて結構好きだw

608:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 03:48:36.96 0iToQYLA0HAPPY.net
東京見物の帰りに寄った茨城県民が
いらん見栄張ってるのがかわいい

609:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 07:56:33.09 KGR1Q0gj0HAPPY.net
>>597
カウンターの店にファミリーとか
まじうぜぇ

610:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 10:10:19.27 SFHtZyBd0HAPPY.net
おうかがあった頃、家族連れで来てるやつおった
雷本店で23時過ぎに行った時、
スーツ姿のおっさんが小学高学年くらいの娘と来ているのもいた
親が食いたいから子供を巻き添えにするのはカワイソス(´・ω・`)

611:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 10:22:09.19 AfxMlMglMHAPPY.net
1人一杯もくえないヤツが
カウンターに座って家族でチンタラやってるからな
ガラガラの店ならまだしも

612:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 12:02:37.18 J0Eqvte+aHAPPY.net
おうかは座敷も有ったろ、地元民には中華食堂ってイメージなんだろう、ファミリーは確かによく見たよ
しかしこの手のラーメンは小中学生には与えちゃ駄目だと思うわ、そーゆー事も分からないんだろ

613:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 12:51:43.81 Wnvyt5xcaHAPPY.net
それはほんっと俺も同意
子供に食わすもんじゃない
自分が食べたいから子供にも食わすとか正気かよって思うわ

614:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 12:52:18.85 lDR4qZbqpHAPPY.net
うん、二郎系とか、濃厚系は
子供に食わせるものじゃない
親なら、そのくらい理解してほしい

615:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 13:08:33.39 Kxr44kWR0HAPPY.net
別に食ったっていいだろw
何言ってんだよ

616:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 14:11:53.54 JfQSjQ85aHAPPY.net
家系ラーメンなら許す

617:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 14:28:58.62 TwXvzCVp0HAPPY.net
もりやいつオープンかなぁ

618:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 14:46:46.92 AfxMlMglMHAPPY.net
2020

619:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 18:14:49.16 AfxMlMglMHAPPY.net
今日の夕飯
雷 松戸駅東口店@松戸
雷そばライト(ニンニク少し)+半熟味玉
東口店初訪問😆
本店時代より平打ちになった麺はもっちりしていてやっぱりウメ~
デフォでトロ肉付いてる🙌
豚ちゃんは相変わらず🐴🐴
明日仕事なのにニンニクしちゃってどうしよう🤣🤣🤣
ご馳走様でした!

620:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 19:13:24.37 F7NGTyC60HAPPY.net
たまに喰うと混ぜソバ美味いわ(麺屋雷神)
最後は白飯(無料)ぶっ混んで喰らうんだけどね

621:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 19:23:24.02 vXkg6f6z0HAPPY.net
ずっと憧れてた日本一のラーメンとみ田にやっと行ってきました
味はこんなもんなんだとがっかりでしたね
たしかに美味しいですけどググったらこの味の元祖じゃないし
こんな程度が日本一か松戸って低レベルなんだな

622:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 19:30:33.81 zWDxPr3C0HAPPY.net
はいはい

623:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 19:42:42.82 fC/TWvRiMHAPPY.net
事実じゃん
そもそもつけ麺てそんなにうまくないよね

624:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 19:54:54.72 WqHYEoOu0HAPPY.net
それ以前にSNSで発信されたのを
そのままここに書いて何が面白いのかと

625:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 19:59:16.84 fC/TWvRiMHAPPY.net
そうなんだ
わざわざエゴサして書き込んでんだ
暇な奴もいたもんだ

626:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 20:17:48.33 JqThRUEgaHAPPY.net
>>602
これたまに見るけどロクな親じゃないんだろうな
小学校にも入らないようなガキを並ぶようなラーメン屋に連れてくんなよ

627:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 20:22:30.65 EaVFT9L0aHAPPY.net
北松戸の雷本店って改装中?

628:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 20:32:22.43 JqThRUEgaHAPPY.net
>>619
改装というか建物まるまる無いぞ

629:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 20:39:53.49 EaVFT9L0aHAPPY.net
>>620
マジかー、行かなくてよかった(-。-;
ありがとう!

630:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 22:40:40.27 gBAyTOpdaHAPPY.net
>>613
トミタは日本一のラーメン屋だと思ったの?そもそもの勘違いはそこ!憧れていたのに遠方からわざわざ…どこから?
>>620
ビルが丸ごと出来たりしてな。1Fから5F迄丸ごとトミタだったりしてな、あの金満ならやりかねん
【トミーラーメンビル♡】
5F事務所
4F休憩所orカフェ
3Fロゼオ
2F食堂
1F雷

631:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 00:43:29.52 /dRZG0Fkp.net
絵文字使ってレポ書いてるやつホンマきしょい
ノリが意味不明
うめ~😄😄😄✌
ごちそうさまでした‼☝☝

632:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 07:24:31.53 flsb9FG4a.net
ラーメンばっかり食ってると馬鹿になるって本当みたいだな

633:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 07:29:38.00 SFYhbzqWa.net
Twitterのわざとらしいベタ褒めが気持ち悪すぎる

634:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 09:12:19.84 Gqb65tTsd.net
とみたが日本一のラーメンってのと松戸が低レベルってのがつながってないよね
それを言うなら日本が低レベルって話

635:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 16:02:44.28 SFYhbzqWa.net
日本は低レベルってより日本はパクリに寛容すぎる

636:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 17:47:41.56 +gpt4ztUd.net
基本的にパクって加工することで成り上がった国だからな

637:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 18:53:03.73 /eT6VHrya.net
ラーメンと国を同列に語る馬鹿、初めて見たわ

638:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 20:02:19.05 eda2U2lY0.net
レジパクにも寛容だよなw
レジパク御店いつオープン?

639:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 20:05:44.74 Ghc3DBI/a.net
ラオタのブログ読むと頭おかしいのわかる
だって暮らしの中心がラーメン食べることなんだもん
ラーメンうんぬんじゃなくて食べることだけが人生の楽しみっていうのが最高に気持ち悪い
欲求に支配された動物みたい

640:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/21 21:16:17.43 /7n7kMR8M.net
URLリンク(news.walkerplus.com)
山吟…

641:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 07:25:44.70 kYcPWzff0.net
>>632
山ギンは頑張ってるよ

642:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 10:34:01.38 puoqNUt5M.net
マジで、前行ったら
昼時でも客誰もいなくて店主も外に出てた。

643:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 19:03:20.20 ty4y7dn8p.net
新松戸の壱寅家って美味しいの?
行くか迷ってる

644:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 21:03:16.90 kYcPWzff0.net
>>635
結構美味い

645:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 21:04:11.01 U72RMaT5a.net
チェーン店なんて単なるエサだよ旨いも糞もねぇだろ?

646:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 21:04:37.50 1LV+8OFY0.net
じゃん家より不味い

647:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 21:06:33.47 pdnYD8r50.net
昔は旨かったらしいが今はダメな壱系以外のなにものでもないよね…
ガラガラだし

648:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 22:14:46.71 TiUj+dUa0.net
URLリンク(ameblo.jp)
毎回飲み屋と勘違いしているバカ

649:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/22 22:34:29.71 YB4S9Lao0.net
いよいよ明日は松戸ラーメンサミットじゃないか!
日本一のラーメン店があると松戸市民は楽しみでしょうがないだろ?

650:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 01:04:42.93 52+JlY4nM.net
>>635
結構美味いよ。チャーシューがオススメ

651:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 01:50:49.32 gFo0GS+Ia.net
640みたいなのってわざわざバカとか言ってるけど自演だろうな
アクセスほしさの
普通に生きてて素人のブログ都合良く見つけることなんてまずない

652:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 02:22:05.04 6QuVHw56a.net
壱寅家ってもうどれくらいあそこでやっている?かなりやってないか?
まだ行ったことないわ

653:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 02:30:18.06 X9xPy8Wdp.net
壱寅家ってこのスレで話題になったの初めて見たw

654:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 02:34:03.60 6QuVHw56a.net
横浜ラーメンウォーカー(ヤラセウォーカー)になんで北小金のラーメン屋が出てるんだろね
お金出すと宣伝してもらえるらしいからね
無化調ラーメン山吟(やまぎん)醤油ラーメン700円か、まあそのうちレポしてくるけど無化調うたうとこで潰れてない店は1軒も無いからね、無化調で続いてる店はおれは知らない。

655:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 02:37:53.58 Fwd6uU8o0.net
山岡屋って凄くまずい…脂身ばっかのチャーシュー 脂めちゃくちゃ浮いてるスープ…ハンパなく胃がもたれてる…

656:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 03:58:01.30 Fegxwe+G0.net
新松戸に家系があったのか、確めに行くしかないが、じゃん家と同レベルなんだろうな?

657:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 08:39:45.19 CBYk0D8i0.net
今日からモリヒロフェスタか
しかし、発泡スチロールのお椀でラーメンを食べたいとは思わないので
普通にラーメン屋に行くかな

658:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 10:43:58.53 WGwGy9y1M.net
URLリンク(twitter.com)
出遅れたバカ
(deleted an unsolicited ad)

659:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 10:57:29.23 eyN8yb4XM.net
ラインナップ的に年寄りが食えるのは
ほむらぐらいだな草

660:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 13:48:33.86 Y0XVVvzM0.net
>>646
元々紙の紙面の記事を系列がWebで取り上げるのなんて当たり前の事なのに金払ったとか
無知を自分で晒すのって恥ずかしいね

661:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 15:39:01.46 EBu1EKlPa.net
>>635
塩味がうまい

662:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 15:39:45.76 X9xPy8Wdp.net
今仕事終わったから新松戸の壱寅家行くか雷行くか迷い中
両方まだ食べたことない

663:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 15:52:45.15 EjD5WG2N0.net
焔売り切れとか、つけ博じゃねーからって
手抜きしてんじゃねーぞ

664:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 17:51:51.77 zmjnaekr0.net
>>655
別に手抜きしてるからじゃねーだろ。

665:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 19:10:56.70 4RgeLvCx0.net
>>646
今日営業してるところが潰れてないところだよ
いくらでもあるでしょ、いくらなんでも無知過ぎ

666:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 21:23:20.20 Vd180FLb0.net
フェスタのラーメン並んでる奴ら見ると笑えてくる

667:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 00:25:38.06 /Gc2CbsUd.net
シドって有名な曲あるのか?全然知らないしなんかしょぼかったw

668:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 05:43:01.98 DN4GtpNpM.net
司会がクソ過ぎて話盛り上がらなすぎ

669:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 08:23:07.77 FiQ6GQLa0.net
>>659アニソン出てきたやつだからね
1部のコスプレの奴等にだけ重宝されてる
21世紀がコスプレのアレになっちゃってるだろ

670:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 08:33:36.78 /3lQ7MD3a.net
モリヒロに行ってるお前らを横目に今日も違う店に向かうおれ(昨日は金竜)

671:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 10:57:47.17 3TG8eSzqp.net
昨日松戸の雷行ったけどしょっぱいだけで甘みが無くて萎えた、、、、
あえてスープの味を変えてるのか知らないけど、明らかに本店の方が美味しかった

672:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 10:59:59.63 3TG8eSzqp.net
>>658
何が笑えるのか全く意味わからない
ぼっちのお前の方がよっぽど笑われてるからw

673:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 14:19:29.22 149Ie+QsM.net
>>663
本店どこなの?

674:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 20:48:34.81 KdYmSBlK0.net
で、もりやいつ?

675:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 21:24:38.19 eFxbA5dyd.net
北松戸って再オープンいつなの

676:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 21:25:15.89 dj0doDWn0.net
当初の予定は来春らしいが場合によっては再開しない気がする

677:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 22:29:24.84 FFtn2s+Aa.net
>>668
てめえの憶測なんていらねぇんだよタコ

678:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 22:50:11.69 QVJpZ5pk0.net
モリヒロのラーメンサミットでオススメラーメンありますか?

679:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 22:52:15.17 3TG8eSzqp.net
>>665
本店は北松戸やで
今ねずみ駆除のために建物ぶっ壊してて春に再オープンする”予定”らしい

680:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/24 23:04:31.50 5TESS1un0.net
>>663
それ皆んなが言ってる事だからな
自分も行ってきたけどしょっぱすぎてきつかった
3日ぐらい脳内に舌のしょっぱさが残る

681:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/25 00:17:31.65 IZrB9uhwp.net
>>672
あえて甘み無くしてるんかね?
二号店は二号店の色を出す的な?

682:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/25 00:38:24.76 aDOxO3FLa.net
いや、甘味どうのじゃなくてもライトでもしょっぱいぞ。子供に食わせてた親父さん居たけどマジでやめとけと。
サイゼリヤのが子供喜ぶだろ・・・

683:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/25 02:50:19.93 RcARRqs20.net
しょっぱいなら砂糖マシで解決だろう

684:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/25 06:59:50.02 sA8thg040.net
URLリンク(twitter.com)
これはひどい!
(deleted an unsolicited ad)

685:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/25 18:36:49.71 GzXg6drr0.net
とみ田新宿ゴールデン街支店か
飲んだ後さくっと〆たいね

686:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/26 21:16:25.35 2HJNQj9I0.net
リンガーハット以外で、ちゃんぽんを出してるお店ある?
このスレで聞くのが間違いかも知れんが

687:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/26 21:20:16.91 mOdNp64ea.net
>>678
いまバーミヤンのフェアであるよ

688:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 08:06:37.54 BHFtI3Q8M.net
ちゃんぽんはけっこう旨いんだよなー
リンガーハットにはよく行くよ

689:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 09:32:27.46 U5YNmzQA0.net
もうリンガーくらいの、話題しか無いもん
家系も無いじゃん 家

690:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 15:03:26.45 smeTfU4wM.net
雷松戸駅東口店 大ラーメン
今年9月末にオープンしてたらしいけど行ってなかったので、松二も閉まってるし行ってみた
濃厚なガッツリ乳化スープにちょい柔らかめの平打ち麺が俺好みでスルスル啜れました!
豚もトロ豚のほうが即到達レベルで美味かったです
松二閉まってるとき気が向いたらまた行きます

691:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 15:16:52.54 8BCxBNIpd.net
移転して二郎感薄れたよな
スープと麺にパンチがないしヤサイも少ない
移転前よりさらにとみ田よりの量産型インスパイアになりさがった
トロトロチャーシューいれとけばライト層騙せるって感じが好きになれんわ
二郎の代替にはならん

692:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 17:07:02.95 l9Ujdufxp.net
>>683
醤油のしょっぱさって意味でかなりパンチあるけどね
とりあえず松戸になってから、素材味がなくなった

693:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 17:09:11.54 54s3Yu0v0.net
松戸はどんどんラーメン不毛の地になっていってるな

694:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 17:27:20.65 Ku2n5sIra.net
じゃん家閉店から一気に寂れた

695:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 17:31:33.00 vp2YT5VW0.net
>>684
なんか二郎とは根本的に作り方が違う気がする
提供される豚はダシをとる豚じゃなさそうに感じる
それで二郎っぽさが薄れて安っぽいチェーン店みたいな味になってるのかな

696:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 17:43:04.36 uP6rPqsqM.net
しょせん二郎のパクりだし

697:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 18:51:33.15 BE5caJGYa.net
>>683
元々二郎にはあまり似てないと思う
パンチが薄いというかスープがしょっぱくてバランスが悪くなったと思う

698:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 19:10:21.29 aJq4rzuR0.net
>>689
大でいいんじゃね?

699:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 19:25:04.18 uzt5P+NR0.net
パンチって、何かね?

700:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 19:44:31.11 gPyOjzuda.net
北松戸の雷はまだやってますか?
松戸が2号店みたいな

701:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 21:09:45.14 WMFXsZAkd.net
先週月曜日にスマホの機種変で新松戸へ行ったけど、壱寅家の明かりが点いていたのよ。ひがし気分だったから行かなかったけど営業してt(のかね?

702:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 21:42:59.34 5rkXPeyy0.net
松戸はしょっぱさを競い合ってるのか?市民性が馬鹿舌なのかもね

703:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 21:44:56.44 mlbLBx350.net
おうか亡き今、二郎系を食べるためにはどこに行けば良いのか
(二郎は店の雰囲気が嫌なので行きたくない)

704:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/27 22:05:24.61 l9Ujdufxp.net
雷松戸の豚増し食べたんだけど肉は別鍋のタレで煮込んでてこだわってるんだろうけどしょっぱすぎるし、何よりパサパサで硬くて残しちゃった
お金もったいない

705:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 00:04:39.02 s3rtviuG0.net
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

706:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 00:07:07.92 1mlmZF4c0.net
>>683>>681
>>689>>696
セントラルの完成系 がそれなんだよ、オサムは自分が立たない店は資本系''至上主義にしたいんだから、そこ目指してんだから
おさむセントラル帝国を駆逐する救世主を渇望汁
着々と資本系・覇道の階段を駆け上がる時代の寵児、トミー
帝国を撃ち破る勇者は現れるのかい?

707:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 00:08:58.51 7HtH/pmp0.net
もりやたまには行ってやるか
旧店舗でもらった替え玉無料券使えるかな

708:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 00:11:11.68 7HtH/pmp0.net
>>695
せっかく本家二郎があるのにあえて行かない意味が分からない
二郎系なんて二郎で食う以外価値ないかと

709:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 00:11:20.60 FA7tsZJna.net
>>695バカ愛、にかいや、ミチルちゃんとかは?
おうかは確かに旨かったよ、油そばなら移転先でかなり質は落としてるけどやってるじゃん

710:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 02:42:32.72 nP/Y4Xj30.net
あー明日昼二郎休みかよー。
めっちゃ二郎系食いたいのに

711:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 08:10:20.84 AsCCvdDt0.net
>>695
ラーメン大でいいじゃん
あれで満足できるならば

712:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 09:17:43.16 I9RaoSzaM.net
>>703
できるわけねーだろバカなの?

713:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 10:16:09.71 o0gWvD29p.net
>>699
もりや開店したの?

714:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 10:20:34.88 I9RaoSzaM.net
>>705
>>697

715:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 12:47:55.09 TWrHNlfwa.net
>>703 大は二郎に似てるのは見た目だけで味はまったく違うと思う



717:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 16:01:50.01 7bWso5m80.net
>>706
再開は書いてなくね?
何のため張ったの?

718:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 16:26:49.33 nzrebvYVd.net
とみ田の近くに出来た新店どうよ?タンメン屋?

719:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 19:33:58.95 5OWFbV/00.net
いま見てきたが、もりや まだ開店してなかったぞ
貼り紙も看板もないし、自販機があるだけだし
本当にあそこに開店するのか心配になってきた

720:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 20:46:09.53 vSl60Pzi0.net
家系大っ嫌いなんだけど
こないだ駅前の武蔵家?行ったら接客がものすごく丁寧だった。
味好みじゃないし、家系自体嫌いなのでもう行かないけど
駅前であの接客は他の店も見習ってほしい。

721:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 21:13:07.39 I9RaoSzaM.net
雷 松戸駅東口店
雷そば並(¥880)+トロ豚(¥200)+アブラ(¥50)
食券を買う時にまず驚いた。なんとアブラが課金アイテムだった。しかしこのアブラ、甘みがあり美味く普通の店とは一線を画しているものである(柏幻想ポーク背脂を使っているらしい)。そしてトロ豚、とんでもなくホロホロで神がかっている。

722:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 21:13:09.53 eOasEXK10.net
家系大っ嫌いなのに行くって感覚なんなの?

723:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 21:58:35.44 5F1skqw70.net
>>711
確かに、武蔵家の接客は感じいいね。

724:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 22:33:18.30 ECfrRoku0.net
武蔵家は飲んで0時過ぎに帰ってきた時に重宝してる。
駅前で味と量感が飲んだあとに丁度いいんだわ。

725:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 22:38:03.30 TjwcoBp2p.net
豚を高温で煮込みすぎなんだよ!
70度以下で3時間以上煮込めば柔らかくなるからやってほしい

726:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/28 22:51:16.85 2I5yaK840.net
武蔵家の接客は確かに気持ちいい
最近足が遠退いてたから先日久々に食いにいったらやっぱ美味えなって思ったわ
飯食いまくれる無茶さがいい

727:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 01:22:22.73 nXd9vBgA0.net
昨日の昼食は久々にとら食堂。
多分、市内のラーメン屋ではとみ田に次ぐ混雑振り。
いやぁチャーシューメン大盛り美味かったぁ!!
白河ラーメン、いいですよねぇ・・・月に2回は必ず食べます。
ボンベイのインドカレーは月に一度はどうしても食べたくなる・・・
何かの中毒か、私は

728:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 04:03:43.21 Zh5mOMe+d.net
>>709
だけど今日こそ誰かいってきてね。

729:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 07:44:39.05 PG7sOqIs0.net
武蔵家と某稔台の比較

730:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 09:42:05.52 zIAWLoJkD.net
新松戸の壱寅家でネギチャーシューを食ってきた。ボリュームはあるがチャーシューが少し硬い気がした。
ライスは2杯まで無料なので腹一杯になった。次回は塩ラーメンでも食ってみるか。
ひがしもうまいからどっちにするか迷うけどね。

731:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 10:46:44.01 kVk27fmwM.net
>>710
>>697

732:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 14:36:36.99 Zh5mOMe+dNIKU.net
>>719
だけど、もういい。在日朝鮮人らが運営する店だったわ。空気読めよ。絶対行かない。

733:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 17:45:15.97 Pa1QOsFnaNIKU.net
それは最悪
近づくのすら憚れる
貴重な情報ありがとう

734:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 20:53:21.35 yodBINKbaNIKU.net
>>721横浜家系の壱角家と同じレベルなら有りなんだが?この際じゃん家レベルは期待しないことに


735:する



736:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 21:00:19.36 wv/Mmh8J0NIKU.net
なんでこのスレってじゃん家押されてるの?
不味いとは思わなかったし店主は愛想いい兄ちゃんだったけど
業務スープ使ったなんの特色もない家家のラーメン屋だったでしょ

737:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 23:22:04.48 nvVYdKS8aNIKU.net
たまに現れるよね
的外れな業務スープ認定厨

738:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 23:25:43.16 3gT3vB+srNIKU.net
たまにか?

739:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 23:34:16.11 UFnDoCfKdNIKU.net
壱角家と同じレベルなら、とか冗談にも程があるぞ。
壱角家は業務スープどうこう関係なくマズイ。

740:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/29 23:58:24.52 dkvWWRwu0NIKU.net
じゃん家がセントラル方式だと?は?
なんの話だ?

741:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 01:11:38.08 0rXFuM/2M.net
>>726
失って初めて分かる大切さよ
それまでスレで話題になった事もなかったけどね

742:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 02:16:09.08 CeV5FyAH0.net
まだお前ら壱寅家食ったことないだろ?おれも無いからとりあえず行ってみてからのお楽しみにしておこうか
壱寅家は店内で汁ちゃんと作ってるんだろうか

743:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 06:34:41.27 tyBTDm+F0.net
壱寅家は数年前に行った時に凍ったほうれん草が乗ってた
それから二度と行かなくなった

744:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 07:32:22.97 gobUFQyDD.net
ひがしの塩チャーシュー、チャーハンセットがうまい。平日だと安いし、味の濃いチャーハンも好みだ。
駐車場がないのがマイナスだけどな。

745:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 09:18:27.70 mC1JnYVMM.net
しばらく寒かった為にラーメンばかり注文してたが、少々久しぶりに汁無しを頂く⚡
や...
やはりウマーー🤣🤣🤣
少し時間置いた為か余計に美味い❗
なんか麺とか美味さ倍になった気がすんもんね😋
いやー❗�満足満

746:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 09:18:53.07 mC1JnYVMM.net
遅めのお昼ゴハンに富田食堂🍜
食堂と言えば〝煮干そば〟
旧食堂の頃から何度食べた事か🍥
この微かな甘さと煮干し出汁がたまらんなぁ❗
そしてこの麺がなんとも言えず好きだなぁ😋濃厚な豚骨にも合いそう😋
今日も美味かった

747:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 10:28:30.57 /pLQCOhpa.net
>>732
あるよ
新松戸住んでた頃はよく行った
あそこスープが薄い時と乳化してる時と当たり外れ激しいのはなんでだろ
業務スープだと思ったんだが…

748:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 10:29:22.39 /pLQCOhpa.net
あとどうでもいいけど壱寅家は店内の壁の店主の娘の落書き早く消せwww

749:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 11:12:45.88 mC1JnYVMM.net
今日は雷そばライトって気分😋
いつもとみ田にいるって❓まぁ仕事の日の夜は雷か富田食堂にいて、休みの日は本店にいる事多いですね🤣
いや、しかし、このツルツル且つ歯ごたえ良き麺とアッツアツで少しからめのスープ、丁度良き柔らかさと味の厚切りチャーシューが寒くなったこの季節に最高過ぎる⚡

750:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 17:31:33.61 sP3Z5MiCd.net
壱寅家は無難な味だな
じゃん家は良く行ったけど壱寅家の方が近いのにあんま行かんかったが

751:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 17:41:38.60 F4SZx3gmp.net
>>735
クッソキモい

752:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 18:37:53.70 RNMnHEjs0.net
オイコラミネオをNGにするだけでスッキリするな

753:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 20:23:06.56 jIov06/


754:fd.net



755:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 22:06:13.43 Na9tvKqQ0.net
吉祥寺→横浜でやっと千葉戻ってきた😂
雷本店改装中だから松戸駅東口店でお疲れ様です🍜

756:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/30 22:37:30.51 rU75SMgt0.net
五香のむどう美味かった

757:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 08:58:01.87 /MaVnHe70.net
雷食べてみたけどここの意見と同意
もはや二郎と何の共通点もないラーメン
ではラーメンとしての出来はというと並以下
駅中そばとかであるような、店外の香りは良いのに入って食べるとがっかりする系
恥ずかしがらずにドバドバ化調つっこめばいいのに

758:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 09:30:20.29 AlH3+GNJ0.net
お前ら今日は市内に4店舗有る横浜家系 壱角家でラーメン400円で喰える日だぞ(ライス無料食い放題)

759:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 09:43:26.27 5LkEiDqE0.net
チェーン店はイヤ

760:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 09:52:48.38 vpTOWf5C0.net
雷そばライトニンニク少なめ@雷 松戸駅東口店
豚は二郎とはまた違った旨さ!麺もプリパツ!しかしスープの脂がいつまでも口に残る…🙄
風邪をひき、病み上がりなのでランはちょっとペース抑え気味🏃�♂�

761:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 09:56:36.82 RP6KZkFca.net
壱角家は胡椒を粗挽き黒胡椒に変えてくれ

762:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 11:33:44.83 dMamHtKp0.net
ライトニングにみえた

763:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 13:08:43.00 7R4h+yd30.net
ワッチョイWWもNGっと

764:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 14:35:36.88 TqcG6NgAd.net
>>723の店誰も行ってないの?wwやはり朝鮮人は日本から出て行くべきだよね。

765:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 15:30:33.72 XM4RcdcHM.net
雷松戸駅東口店@松戸市
雷味噌960円😵
年齢的な問題なのか…
味覚が変わったみたい。
こってり味噌に
個人的旨味センサーが全く
反応しない😅😅
割スープが欲しい位😅
生姜は別皿で頂けると
後半の味変に使えるなぁ…。

766:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 18:46:30.48 vpTOWf5C0.net
雷松戸駅東口店の普通のやつ食べてきました!
本店と比べるとどうしても軽く感じるのはなんなのか…
それもそれでよかったです🙏

767:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 19:33:30.82 43JXF9y30.net
49万人も人口がいるのに天下一品、来来亭、魁力屋が無いのはどうしたものかと‥

768:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 20:20:59.91 5LkEiDqE0.net
松飛台スレでは、ゆうえん跡地に天下一品が来るのではと言われてるがね

769:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 20:25:43.79 3iIpmO/t0.net
ガセです

770:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/01 22:05:52.82 TaOwxHUy0.net
天一は三郷にあるじゃん

771:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 01:07:05.67 kVVCk50Fp.net
松戸に作れよ
天一今なら売れるって

772:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 02:45:18.75 Sw9fyaf3F.net
三郷の天一は直営だから細麺が食べられるぞ

773:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 03:25:11.12 TRVxNzh30.net
天一ってさ =家系×鶏白湯、こんな感じだよな
三郷の天一の先にある味噌専門のラーメン屋はどうなん? あとあの通り沿い もう1店舗有ったろ?黒っぽい店舗だったかな

774:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 04:37:57.79 uE/vgjA50.net
天一の話振るくらいならここでもいいが
三郷に特化した話を続けたいならスレあるぞ
草加・越谷・三郷・八潮のラーメン屋
スレリンク(ramen板)

775:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 04:41:18.69 uE/vgjA50.net
>>760
関西だとイオン系のショッ�


776:sングモールに入ってるが 関東だと王将と紅虎餃子房ばっかで天一は見かけないな



777:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 08:36:03.89 9iDBX7gVD.net
天一は好みが激しく分かれるよ。あのポタージュみたいなスープは好きになれない。
蒙古タンメンも辛すぎて二度と食いたくない。まぁ個性があるラーメン屋といえばいいんだけど。

778:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 12:41:42.26 jAnj1u6VM.net
つーか三郷まで出て来れない
引きこもりはすっこんでろよ草

779:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 13:03:28.63 LrsorSZtd.net
橋の渋滞がなけれなぁ

780:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 13:28:20.35 yYfozEMhM.net
流山くんだり行くのが遠い

781:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 13:49:34.28 +UQC8pZCd.net
貴様等!知ってっか?ISETAN跡にテナント商業施設出来んの!
一つや二つラーメン来るだろ?
どんな店がいいか?貴様等提案しろ!

782:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 14:08:00.18 wFhS976n0.net
伊勢丹跡地、名前が、
キテミテマツド、、、

783:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 15:08:51.64 Axe18v1f0.net
>>769
杉田家、一燈、タンメントナリ、中本

784:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 16:27:05.41 +UQC8pZCd.net
>>771
あかん!次!

785:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 17:12:05.77 Pfk2+naw0.net
>>772
URLリンク(ameblo.jp)
呼んだ?

786:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 17:54:50.99 NTyupVk30.net
賃料高いだろうに、来るとしても
しょうもないチェーン店だけだよ

787:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 20:06:04.83 eTcnnRb3a.net
蒙古タンメン辛くて美味しいけど
野菜ラーメンだからイマイチはまらない
肉がいっぱいならいいんだが

788:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 20:14:38.82 04ek62Dl0.net
もし北部市場跡地のテラスモール松戸か伊勢丹跡地のキテミテマツドで中本出店するなら
美味しいゴモミを早く出してほしい
柏店はなかなか出さない

789:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 20:33:48.38 +UQC8pZCd.net
来るとしたらドゥエ イタリアン、せたがや、6輪車、支那そばや、紅虎だな。

790:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 21:21:14.47 ukfpCmyEM.net
来るとしてもくだらねぇ資本ラーメン屋だろ

791:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 21:34:47.16 kjbvAEsq0.net
王道家とかかな

792:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 22:43:41.08 K9S90fbpd.net
チェーンならスガキヤ来て

793:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 23:21:23.69 kVVCk50Fp.net
月一で三郷の天一行くんだけど、そろそろ松戸に作ってくんないかね
柏でもいいわ

794:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 23:26:54.52 KeuGy3JsM.net
魔の巣変わったな

795:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/02 23:34:20.33 uE/vgjA50.net
>>766
俺はたまに眞司までは歩いて行くけど
普通の松戸民はハンディなんとかとか、天一には行かないだろ
さなだはとみ田の劣化コピー以下だし
天一もさなだも高校生バイトがラーメン屋で働いてることに驚く以外の要素がない

796:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 00:48:46.19 Zc6VzjjP0.net
>>777
紅虎www

797:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 07:47:50.04 2CzwkLD30.net
遅めの昼飯にニンニク入れたい気持ちをグッと抑えての雷味噌⚡
12月のラーメンは雷 松戸駅東口店からスタート🍜
今日もゴリッゴリのデッカイ豚をかっ喰らう🐖❗
んで年末には年越しつけ麺&ラーメンが😋
③種全部買おーっと✨✨✨

798:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 09:21:47.88 gHHTDqyca.net
昔新松戸にあった青木亭復活してくんねえかな

799:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 13:54:33.61 bgBRuCjv0.net
>>786
青木亭無くなったのは痛かったよ

800:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 13:56:11.91 cEG


801:6VLxbp.net



802:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 15:01:35.07 0UW/0aJ2d.net
撤退間際の青木亭で酸っぱいスープ出されたし復活なんぞせんでいいわ

803:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 15:05:08.57 74uvVqVfa.net
末期前に引っ越して新松戸あんまり行かなくなったから美味しい時の記憶で終わってる俺は幸せなんかな
店長さん、チャーシューおまけしてくれたり味玉おまけしてくれたりギョウザおまけしてくれたり好い人だったけどどうしてるやら

804:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 16:15:54.28 yIAWUikUd.net
野田にある青木亭とは違う?

805:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 17:12:10.33 HlaCiG5MM.net
ggrks

806:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 20:12:38.73 oCSPrUbyd.net
アカン!次!

807:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 20:55:45.22 HlaCiG5MM.net
雷松戸駅東口店のチャーシュー、トロ豚はマジでやばい!神豚✨
分厚いチャーシューはジューシーで柔らかい。トロ豚はとろける🎵

808:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 20:57:24.82 mgJtAzLW0.net
神豚といってほしくない
神チャーシューと言え

809:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 21:50:25.19 JAdMLyHFM.net
マヂかよ、青木亭なくなったのかよ、ふざけんな

810:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/03 23:19:22.92 oCSPrUbyd.net
アカン!次!

811:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 00:17:39.30 HWf5xncF0.net
雷松戸駅東口の「汁無しそば並」
つけ麺の絶対王者、中華蕎麦とみ田さんの二郎系ラーメン。
特製平太麺に甘辛のタレ、トロ豚、野菜、鶉卵を混ぜ食べる、旨い❗
とき卵につけ食べ、ぶっかけて食べる、旨い‼
分厚いチャーシューは神豚✨

812:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 00:24:33.39 Z2d5KM7L0.net
これぞこっさり!

813:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 00:28:08.98 DQHiHOzur.net
とら食堂 並びすぎ

814:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 01:52:42.65 LLSB12n4p.net
>>798
言い回しキモいんじゃ

815:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 09:26:10.92 U6cuuL9Qa.net
>>798
こういう文書いてるの見ると、二郎系って頭に悪いんだなぉと思った

816:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 10:21:04.02 mdOKs44R0.net
流石、レポまで自慰系

817:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 10:35:22.57 jJA/ESDVa.net
ラオタのブログ見てるとラーメンって脳がやられるんだなって身を持って実感できる

818:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 11:01:08.64 QEqg7+R6M.net
>>804
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

819:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 12:20:46.24 o7zCMODd0.net
逆だよ、元々頭やられてる奴がラオタになる

820:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 14:02:33.55 XMgBR/bCa.net
>>806
それよりも重症患者はブロガーになるって事だなww

821:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 16:08:03.10 7hl19y9PH.net
いやー804の文章もなかなかのもんだよ
身を持って実感できてるってことは804は脳がやられてるってとこだし
詰まる所ブログ関係なく804はラオタで脳障害

822:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 19:00:17.00 jJA/ESDVa.net
なんか変なのに絡まれたな
よっぽど気に障ったのかな
身をもって示しているといえば満足か?

823:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 19:04:14.14 R8tL2gTF0.net
いや、言い間違いを言い直して満足かとかwww

824:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 19:09:26.31 jJA/ESDVa.net
そんな言葉尻を捕らえて勝ち誇られても…

825:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 19:10:39.93 o7zCMODd0.net
きっと何か身に覚えがあるんだよ

826:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 19:19:26.53 MwvsyHApd.net
そんなことより雷神が、、、、、、、、、

827:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 19:33:12.03 R8tL2gTF0.net
言い間違いを言葉尻とかww開き直りwww

828:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 20:12:45.49 Fs9E5NSU0.net
>>813
またあそこ潰れたんか
走ってて見つけづらいからラーメン屋には向かない場所だよな

829:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 21:38:12.42 /mvc5ffRM.net
>>809
いやーこんなところまで見ているやつ�


830:ェ自分はラオタじゃないと主張してるのが滑稽で ちょっといじってみたくなっただけだよ ごめんねー



831:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 23:20:40.79 emKRY2yb0.net
常盤平か新鎌ヶ谷にいい店出来ないかなぁ・・・

832:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 01:20:30.46 Di+5DEu+M.net
常盤平は無理だろ
街が死んでる

833:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 02:22:35.00 8Tat599P0.net
>>815いや普通にやってるよ

834:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 04:18:35.80 puLZa98J0.net
常盤平は
日高屋
があるだけで充分ありがたい
そんな駅

835:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 05:23:49.97 oKji3t3A0.net
お前らの常盤平見捨てた感にワラタ

836:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 06:10:21.47 AemWSGFeM.net
新松戸の昇龍が書かれてないとは
にわかかよ?

837:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 07:14:17.35 QckFUtFX0.net
常盤平にむどうあるじゃん

838:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 08:00:12.23 wnlQWRVQp.net
それは五香

839:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 09:01:30.54 QckFUtFX0.net
住所で言うと常盤平には違いないと無理矢理言ってみる

840:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 09:18:51.03 phnlFExgM.net
煮干とか和え玉とかパクりすぎだろ草

841:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 09:41:37.15 YFA5DQq70.net
駅の話ということで

842:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 13:51:35.93 TS9iF7T50.net
常盤平って西友とセブンとミスド位しか知らないw

843:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 15:14:20.11 1SEYcm+P0.net
昔プールがあった所か

844:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 15:18:15.61 51Jl3bHHx.net
ミスドはひっくり返ったよ

845:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 16:17:12.84 phnlFExgM.net
友達と久々に、松戸に移転した雷に! アブラ3倍(写真には無いけど)の豚増しのライス。
うぅ~ん、ご馳走さま😊
(やっぱここ最近胃袋縮んだかも…

846:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 18:04:29.33 juRL2OnZ0.net
常盤平、日高屋出来たのは有り難い、マックはガキばかりだから消えてくれて良かったよ
ミスド消えたのが痛手かなー

847:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 18:42:57.75 QckFUtFX0.net
ミスド跡地にピザハット
あとマック跡地が居酒屋になる

848:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 21:56:48.38 z32Ykd2ta.net
西友がある有り難さ
ほとんどの食品が他のスーパーよりも安い

849:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 22:01:57.52 PJa7jA8up.net
それより伊勢丹跡地のKITEMITE MATUDOの話ししようぜw

850:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 22:04:10.79 pZ9YAM740.net
なんか、イオンモール辺りと変わんない店舗構成になりそう

851:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/05 23:56:18.70 /zUoeuzH0.net
>>834
地味に東松戸のベルクスも安い
東松戸といえば新しくできた鶏白湯の店はできた直後オープン前から並んでて行くのやめたがまだそんな感じに繁盛してるんだろうか

852:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 00:32:45.84 ne2plfWZ0.net
今日北松戸行ったら駐車場になってた笑笑

853:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 01:45:25.29 kYz8FId+0.net
常盤平のマックの跡地が居酒屋になるの?どこ?
チョイ飲みみたいなのが欲しいな

854:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 08:10:39.68 6VmG3MELd.net
あと10年もしたら常盤平なんてどうなってるんだろう?

855:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 08:17:51.26 vp8eQjn7a.net
常盤平の終わってる
ボウリング場とさくら通りくらいしか取り柄がない

856:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 11:37:28.90 PnBXDHfRa.net
ボウリングこそ日本の高度経済成長期を代表する娯楽だと思うが、それが取り柄なのか常盤平
昭和の化石だな(笑)
ちなみに魔乃巣は中辛カレーヌードルをメニューにすればもう少し客増えると思うな

857:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 13:24:12.13 6VmG3MELd.net
亀壱のカレーラーメンオススメ。ただし有無を言わさずパクチーを山盛り乗っけてくるから要注意。俺は好きだからいいけどね。

858:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 13:49:25.45 N0cuVjEb0.net
八柱⇔五香

859:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 15:51:35.57 W18a15o50.net
ようやく移転後の雷行ったけどあれはヒドイな。
味のしない土佐っこ食ってるみたいだったわ。

860:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 16:02:30.46 +t1LzTZKa.net
八柱
角のラーメン店が入れ替わる物件は立呑に、もりや移転

日高屋とドンキ/(^o^)\

861:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 17:42:30.24 lfcDadnVa.net
八柱は南魁楼が無くなった事が何よりも悲しい

862:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 19:11:49.75 rJqurvn40.net
もりやまだ?

863:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 19:13:09.99 HllBz1Ch0.net
森山田

864:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 19:20:48.34 sVgU/gjma.net
>>846
あそこ立ち飲み入るんか…
絶対続かないわあの立地

865:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 19:22:22.12 2WgLBN9fa.net
>>846角のラーメン屋とは?立呑?
どこのことだ、麺屋最も?

866:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 21:29:11.66 fOsyY7WZ0.net
亀壱に初めて行くんだったら何がオススメ?

867:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/06 23:33:34.17 ne2plfWZ0.net
URLリンク(ameblo.jp)
どうなの?

868:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/07 00:03:14.90 opoZ3Yyu0.net
おめえに食わせる
タンメンをクエ

869:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/07 01:21:33.44 HmLj9lvS0.net
>>852
生姜入った醤油ラーメン

870:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/07 01:36:47.46 7gZQqiFK0.net
麺屋 最も、南カイロウ 無くなったのがちとツラい、時代の流れだから仕方ないか
どーも富士そばは馴染めんよ

871:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/07 12:48:45.73 /JB1yoVRa.net
毎週末なんだけど むさし野の路駐何とかならんかね たまに通報してるんだけどなかなかなくならんな
紙貼られてるの見てやったぜ!
と向こうのトヨタ前から薄笑いしてるのはおいらだからさ!

872:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/07 13:23:17.07 nVBZwU63M.net
>>857
ガンガンやれ!

873:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/07 13:50:22.17 HemUr30r0.net
>>857
むさし野に路駐すると何が問題なのか周知すれば良いのでは?
迷惑とか単なるわがままな話は抜きで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch