名古屋・周辺ラーメン屋174杯目at RAMEN
名古屋・周辺ラーメン屋174杯目 - 暇つぶし2ch198:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/10 20:47:55.28 fILuskN3a.net
>>194
岐阜タンメン進められて食ったけどあれもひどく期待外れだった。

199:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/10 20:57:22.15 aQT+vkZWM.net
刈谷の鳥よしのつけ麺がめちゃくちゃ美味かったんだがあそこは熱盛がデフォなのか?
猫舌だからつけ麺頼んでるのに非常に惜しかったわ

200:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/10 21:28:55.17 k0i+aHAGd.net
>>195
なんか混んでるから行ったら
まるで意味不明だった
一宮から岐阜の奴らは普段ゴミしか食ってねぇのかよと思った

201:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/10 21:41:42.42 Sle93Agb0.net
岐阜タンメン一宮の大光楼の跡地で行列作ってたけど当時から全然うまくなかった
大光楼と間違えて並んでるのかと思ったよ

202:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/10 22:47:25.67 bwOBUydp0.net
>>198
岐阜タンメンは立地の良さだなあれは
美味いじゃなくて上手い

203:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/10 23:11:47.82 0eY/t3ZSd.net
めちゃんこ儲かってそう
長久手もいっつも混んでる

204:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/10 23:29:32.95 kmms7+7E0.net
>>198
タイコウロウ好きだから通ると行くけど
なんで並んでる奴らこっち食わないんだろといつも思う

205:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 00:45:26.76 uXkjDT7Ja.net
>>201
大光楼も岐阜タンメンも変わらん
正直リンガーハットのがマシ

206:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 01:05:14.87 hS4GD1n10.net
長久手のタンメンが込んでるのは
長久手本郷亭が込んでるのと同じ理屈

207:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 01:28:31.42 sOKu76wu0.net
王将もいつ行っても混んでるわ
長久手盛り上がってんなぁ

208:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 06:33:08.03 bVcE/z2ap.net
チェーン店の話はやめてくれスレの質が落ちる

209:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 06:40:33.80 zc5tzvhLa.net
>>205
うるさい奴だな。別にいいだろが。お前どっか行け

210:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 08:51:51.08 iikk+ZbFa.net
大須 圓でラーメン+ライス頼んだんだが いつ炊き上がったご飯だよ ってレベルのが出てきた
無料サービスなら兎も角 有料なら ちゃんとした商品を提供しろよ

211:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 08:56:46.26 YekcvqQkp.net
岐阜タンメン美味いじゃん昔港区に横綱が出来た時と同じくらいのセンセーショナル感あるな
マネージメントというか戦略も素晴らしい名古屋市内は唯一守山区あとは更なる田舎
いかにもキャッチーな味好む輩やヤンキーのガキが集まりそうな土地で展開する辺りあっぱれだなw
軽自動車のフロントにチンチラ敷いたようなのがジャージ着て並んでるのが目に浮かぶよ

212:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 09:02:08.14 YXBuuYyX0.net
ポップコーンもパンケーキも超絶人気の後すぐ飽きられる名古屋で行列絶やさないのはすごいことだわ

213:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 09:09:13.01 RB700871d.net
プロテイン入れて糖質オフの麺にすればどこでも人気になるのかな

214:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 09:30:09.56 SJ6MoHNaa.net
ネット情報で見る限りチェーン感ぷんぷんでアウ眼だったわ>岐阜タンメン
一回くらい食っとくかね

215:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 09:49:55.75 9C40AU0Zp.net
>>168
俺は好きだが、スープが甘いから暑い時期だとくどくしんどいかも。冷麺は美味い

216:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 10:01:11.23 kIZZhp7ld.net
>>212
スープは美味かったけど麺が合わなかった。あのスープだとつけ麺食わなくて良かったと思う。またおまつけ汁が出てきそう。
あとやる気なしの天守閣、パートさん、流れ作業満載の雰囲気もマイナス要素だね。

217:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 10:01:47.47 kIZZhp7ld.net
すまん間違った。天守閣じゃなくて店主。

218:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 10:32:05.49 uup61J4Lp.net
紫陽花の行列って単に店主がらーめん作るの遅いからでは?相方は店主が麺の仕上がり加減を何度も何度で手で確認してたのを笑ってたw

219:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 10:47:37.15 1Kw1Fta+d.net
>>207
ラーメン屋でライス頼むやつの気がしれない
ラーメン大盛にしとけよって思う

220:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:14:38.79 Q/Kwhtu30.net
ラーメンの汁をライスにぶっかけるのが最高じゃねーか。

221:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:20:16.00 KbYftPkd0.net
>>215
よく空気読めないって言われない?
もしくは誰も直接言わないだけで影で言われてるから気をつけた方がいいよ
無理かもしれないけど

222:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:30:50.30 vs99Z3inh
彼氏彼女を相方と呼ぶやつが嫌い

223:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:32:20.56 02PRNjtOd.net
>>218
俺もあそこは笑ってたわ。お前こそ空気読めないだろ。

224:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:35:21.64 +woMfVC0r.net
あの店主はチンパン並みの知能だからな
タイマーの使い方知らないから許して差し上げろ
池沼を嘲笑するのは俺が許さんぞ

225:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:41:19.63 KbYftPkd0.net
>>221
嘲笑されたら許したくないわなあ

226:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:44:52.60 +woMfVC0r.net
>>222
気持ちがよく分かるだろう?
安心してくれ俺は君の味方だ。グッボーイグッボーイ

227:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:49:25.46 KbYftPkd0.net
>>223
池沼が味方についてもろくなことないから遠慮しとくわ

228:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:51:16.92 sAp/cX6WM.net
皮肉のわからん奴が他人に空気読めとか言ってる�


229:Mャグ?



230:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:53:54.50 KbYftPkd0.net
>>225
皮肉が理解されなかったから直接言っただけだぞ

231:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:54:57.92 +woMfVC0r.net
まぁ類は友を呼ぶというからな
紫陽花に並んでる人間の面構え見たらよく分かる
俺も何度か同類に見られてたんだろうか…(笑)

232:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:56:06.81 KbYftPkd0.net
>>227
まとめるとこのスレにはキチガイしかいないってこった

233:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 11:58:26.26 02PRNjtOd.net
>>228
お前が一番キチガイで笑われてるって気づいてないの?

234:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:00:34.16 +woMfVC0r.net
>>228
ごめん味方するとは言ったけど同列にはしないでもらえるかな?
流石にきついんで(笑)
タイマーの使い方覚えたら認めてやるよHAHAHA!

235:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:00:48.57 KbYftPkd0.net
>>229
お前の中ではそうなんだろうな
まさかスレ見てる奴の心が読めるとか言わないよなw

236:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:01:59.03 KbYftPkd0.net
>>230
自分だけは違う!自分だけは違う!
俺はまとも!
草生える

237:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:04:46.97 +woMfVC0r.net
>>231
少なくとも俺にはキチガイに見えるけどな
>>232
いやまあ実際君よりはまともだし…
持病の発作かい?病院行く?救急車呼ぼうか?

238:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:06:53.31 KbYftPkd0.net
こんな底辺掲示板でタイマーの使い方がどうとかイキってるようなのは立派な池沼だよ
誰も直接言わないだろうから俺が教えてやるよ

239:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:07:06.35 SJ6MoHNaa.net
みなさん冷静にxyBKでスレ抽出
回線切替でかまってちゃんしてるただの粘着荒らしやね
偶然のカブリではありえない確率だからこれ

240:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:07:14.78 q9Nqudamd.net
前スレと同じ2人が全く同じ流れで荒らしてる

241:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:11:56.31 1/5nFmwWM.net
もう結論出てるんだから紫陽花には触れるなよ
並ぶほど美味しくない以上。

242:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:13:25.67 AMNI7qWgp.net
みんな基地外達の書き込み読んでレスしてあげるなんて優しいな
ID赤い奴なんて読まずにNGだわ

243:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:14:10.68 KbYftPkd0.net
>>237
触れたくてしょうがない人たち(笑)がいるから無理だぞ
諦めろ

244:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:16:37.26 +woMfVC0r.net
ID:KbYftPkd0
頭だけでなく性格も悪い(笑)
みんなの嫌われ者(笑)
哀れ(笑)

245:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:21:44.93 KbYftPkd0.net
>>240
図星突かれて発狂してて草なんだ🤪

246:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:23:12.98 +woMfVC0r.net
何言ってんだこいつ(笑)哀れ(笑)

247:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:24:49.97 KbYftPkd0.net
>>242
ご自慢のタイマーの使い方とやらを披露してくれよw

248:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:30:36.79 +woMfVC0r.net
ほんと何言ってんだこいつ…
皆さん、お察しでしょうがID:KbYftPkd0はマジもんのキチガイです
以下完全放置で宜しくお願いします
スレ汚しすいませんでした

249:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:32:40.85 KbYftPkd0.net
>>244
良くてまとめてNG行きだぞ
自分はまともだと思ってるみたいでなんかかわいそうだわ

250:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:43:33.25 02PRNjtOd.net
>>245
こいつヤバいわ(笑)狂気しか感じない。マジモンだわ。みんなID見て以後触れるなよ。

251:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:50:34.98 KbYftPkd0.net
>>246
お前まだ相手してもらえると思ってるの?
試しにまともな話してみ?
ID:+woMfVC0rだけだぞ相手してくれるの

252:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 12:58:55.36 02PRNjtOd.net
>>247
ハァーイソウデチュネー!アナタガアイテチテクレマチュネー!アオッテルツモリデチュカー?オツムイッサイジデチュカー?オクスリノンデオヤチュミネー

253:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 13:00:16.17 02PRNjtOd.net
触れちまったよ(笑)俺の負けだな。さてサッポロ一番塩ラーメン食べよ(笑)

254:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 13:00:27.69 0WLEIdNe0.net
>>244
またおまえかww
URLリンク(cds1-clubdam.k56.ipcasting.jp)

255:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 13:21:40.94 2cSUiwky0.net
釣り師が有名店をディスって、大勢いるファンを釣る
20年前からよくある光景やぞ

256:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 13:24:36.00 KbYftPkd0.net
>>249
自分で気づいてて草なんだ🤪
一歩前進できて良かったなwww

257:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 16:01:01.02 ckLX36Xyd.net
>>216
アスペルガー症候群で検索検索ぅ~

258:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 18:32:34.24 +fSal62G0.net
荒れてて草、うまいラーメンでも食って落ち着けよwww

259:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 18:37:31.95 1Ji0QdLya.net
>>221
タイマーより指で茹で具合確認する方が高度な技術なんだがそういうの知らないのかな?

260:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 20:04:26.30 3zUQYQg4d.net
>>255
その高度差が喰ってわかるんだな?あんたすごいな

261:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 20:06:49.66 wjNReEcl0.net
久しぶりに一番軒本店に行ったら今って凄く待たされるんだな。
客単価上げるためかサイドメニュー乱発してるからオペレーションが最悪。替え玉に5分以上かかるのって豚骨ラーメンとしては致命的でしょ。

262:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 20:38:26.24 NyIUB/INi
ここはアスペの巣窟なんか

263:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 21:45:42.35 /fF54mfPd.net
蟹江の一鶴
すでに大惨敗しててわろた

264:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 21:47:59.11 Y75a1pXb0.net
一番軒はマジでオワコン
ようありがたがって食べる気になるな? 奇特だぞ?お前

265:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 21:51:10.63 Zjm1090h0.net
>>257
俺は日比野専だけど本店でもそんなに待たされるのか…ほんとどうしようもねぇな
ただあそこのいいところを挙げるとしたら麺の種類を選べる事だな
俺極細面大っ嫌いなんで

266:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 21:51:21.19 DfLjYBqI0.net
ラーメンの好み如きで奇特とか、マジで友達いなさそう

267:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 22:04:26.83 Y75a1pXb0.net
豚骨くせえ奴がブヒブヒ言ってんな!

268:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 22:07:19.35 oAS9vBF6d.net
>>260
せやな、だが一番舎はけっこう食えるぞ
普通のラーメンの濃い目のが好きだわ
他のメニューもボチボチ旨い
黒川店にたまに行ってる

269:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 22:54:56.51 1dkZsywe0.net
今日は太陽食堂行ってきたよ
中華そば
チャーシュー増し
チャーハン中
の欲張りセットでいきました。
平日11時半前で並びは自分一人。
すぐ入れた。
なんつーか、チャーハンくっそうまいわ。
麺は普通に美味しい中華そば。
チャーシューが自分の好みだったので増やして正解だった。

270:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 23:14:54.49 xOj4nufg0.net
いっかいチャーシュー変わったけど
もとに戻った
ことがあった

271:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 23:25:07.28 +mAij9ETa.net
太陽は回転いいな、ワイワイ騒ぎながら食えるふいいきでもないし
ブレがあるが味も良いし、チャーハンはうまいと思うが
べた褒めするほどでもない
油多めのチャーハンよりカラッとチャーハンを好む人には向かない感じ
親孝行のチャーハンが個人的には気になる

272:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 23:33:51.80 xtAYmxmD0.net
一番軒行くならか�


273:ツみ屋のがマシだわー もう一番軒とかバイトが薄くしちゃってる



274:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 23:43:18.34 z0bcokfYa.net
>>256
食って分かるけど
逆にお前は分からんのに批判してたんか?

275:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 23:48:29.98 +woMfVC0r.net
>>255
なのにあんなデロンデロンのクソ不味い麺出してんの?
エテ公の味覚は人間には理解できんわ(笑)
大体同じロットなら同じ茹で時間で良いはずなのに
実際パフォーマンスでやってるのは明らか
動物園からやって来ただけあってサービス精神旺盛だな
でも正直食欲失せるから正触んないで欲しい
まぁ俺は二度と行かないから困らないけどなHAHAHA!

276:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/11 23:51:37.27 GPuNh0QN0.net
>>269
分かる分からん以前にその食べ比べが出来るのは店の関係者だけじゃないのか
それとも頼めばタイマーで計ったバージョン出してくれるのか?

277:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:04:33.97 h3PBZjtma.net
>>270
触んないで欲しいって、イタリアンでパスタの茹で加減指で触って確認してるの見たことないの?
やっすい店しか行かないんだな

278:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:05:20.39 h3PBZjtma.net
>>271
食べ比べる必要なんてどこにあんの?
他の店行っても茹で時間違う麺食べ比べさせてもらってるん?

279:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:05:37.15 6WQSTlvJa.net
自分に合わない店なら黙っていかなければいいのに
こういう所でイキっちゃうから民度が低いと思われるんだよな
行列店否定するオレかっけとか、今時ダサいな

280:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:10:02.28 5OOAQplsr.net
>>272
一本食って確認する店は知ってるけどグニグニ触ったあと戻す店は知らんわ
具体的になんて店か店名を挙げてくれ
タイマー使わず指で弄るのを客席から確認できるんだよな?
逃げずにちゃんと答えてくれよ?

281:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:13:22.10 h3PBZjtma.net
>>275
ピンキオーリとかそうだけど?
で、お前のオススメの店教えてくれよ
逃げるなよ

282:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:14:12.21 5OOAQplsr.net
>>273
食べ比べないと違い自体分かんないじゃん
対照比較って知ってる?義務教育受けた?
ねぇ障害者なのキミ?

283:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:15:52.49 h3PBZjtma.net
>>277
人には逃げるなよって言うくせにお前は逃げるのかよw

284:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:20:31.79 5OOAQplsr.net
>>276
>>278
逃げる?何言ってんの障害者君(笑)
俺は「タイマー使わず指で確認するのを視認できる店」を挙げろと言ったよな?
早く教えてくれない?ピンキオーリは客席から視認できないから

285:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:24:45.76 h3PBZjtma.net
>>279
逃げておいて何言ってんだこいつ?
逃げんなよカスw

286:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:26:40.50 h3PBZjtma.net
オッペケ逃亡で終了だな
おやすみ~

287:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:29:05.69 5OOAQplsr.net
>>280
紫陽花より美味い店答えりゃいいのか?
獅子丸、舞、いえろう他多数。はい答えたぞ。お前の番だ
「タイマー使わず指で確認するのを視認できる店」を早く教えてくれない?

288:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:33:41.46 5OOAQplsr.net
>>281
答えられないから勝手に勝利宣言して涙目敗走(笑)哀れ(笑)
親泣いてんぞ?わかってんのか?
まぁお前の親なんてロクな人間じゃないだろうが(笑)

289:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:51:07.39 WLzWBfxA0.net
最近横綱スカスカわろた

290:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:55:31.33 UmTL65Mzp.net
一番軒また尾張旭に戻ってこい
そして当初の豚臭いスープでラーメンを作ってくれ
近所の俺がまた通うからさ

291:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 00:55:38.67 QKQ//d/G0.net
>>273
純粋に技術の差を確認するのなら
同じ麺じゃないと意味無いんじゃないの?

292:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 03:02:0


293:9.91 ID:tGAqydr9d.net



294:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 03:04:05.31 tGAqydr9d.net
>>272
もとイタリアンで修行も経験あるが指でなんかイタリア人も日本人もやらん
一本つまんで口には含む
でもタイマー使ってるよ

295:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 03:08:03.28 tGAqydr9d.net
>>269
喰ってわかるわけねーだろ
どこまで口で負けず嫌いなんだよ

296:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 03:12:51.10 tGAqydr9d.net
指で茹で加減=高度な技術(か?それ)=店主(だけ)の自己満足
だろうと言いたい

297:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 03:18:25.60 tGAqydr9d.net
おれが言いたいのは最終確認だけでいいだろ?と言いたいだけ
5秒10秒で茹であがるのか?
早めなタイマー設定であかんのか
何度もやってるから時間が無駄
こだわる気持ちはわかってあげたいが喰うほうはわからんて
その10秒20秒の誤差なんて

298:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 06:56:55.11 f4+9xlE5M.net
不毛なこの議論いつまでグダグダやるんだよ
素直にごめんなさいできないやつは恥ずかしい

299:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 07:08:32.23 pkekYxCQ0.net
おまいら(´・ω・`)

300:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 07:28:50.72 b6oJND7U0.net
次スレからは
テンプレにチェーン店の話は禁止っていれよう

301:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 07:34:11.19 dXfaZ21EM.net
稀代のタイマー使い降臨禁止もな

302:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 07:35:15.74 rel8Xy6R0.net
>>294
岐阜タンメンと本郷亭ってチェーン店じゃないの?

303:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 07:40:48.38 IKk5F9wDd.net
マシマシと大も禁止かあ

304:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 08:02:15.77 r3DJRtvFp.net
指で何度も確認って汚くないかな。

305:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 08:07:42.28 WLzWBfxA0.net
俺の本丸亭、、

306:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 08:21:20.96 WJFzEfIZa.net
>>294
またお前か

307:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 09:29:11.14 ATSGMWwN0.net
新しい刺激に飢えてるんだが、ここ半年くらいの間に名古屋市内にオープンした店でおススメってある?

308:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 09:38:47.45 47Ns74Kb0.net
>>301
ハヤシ軒

309:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 09:57:42.46 bDFwU8tH0.net
キチガイオッペケの相手してる奴がいて草

310:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 10:25:18.85 YBepqMZW0.net
>>301
今池に「?ぐすく」ってお店ができたよ

311:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 11:12:41.45 USEiuhcud.net
>>299
俺、今、本丸亭にいるんだ

312:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 11:42:44.06 HsV47zEdM.net
>>294
何故そういう結論になるのか
チェーン店だろうが地域が合っていれば旨い店とか駄目な店の情報は有用だぞ

313:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 12:43:49.71 r8N3xP6Kd.net
>>305
俺昨日
ネギも高菜も入れてない奴がいたわ

314:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 13:54:02.48 ATSGMWwN0.net
>>302
ハヤシ軒、まだ行ってなかったわ
ちょっと行きづらい場所なんで、週末にでも行ってくるよ
サンキュー

315:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 13:55:00.85 USEiuhcud.net
>>307
高菜は俺も入れない。スリゴマとねぎたっぷりで幸せだった

316:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 16:20:46.63 n664wihka.net
>>298
寿司握ってる時間より短いと思うがな

317:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 16:48:20.57 r8N3xP6Kd.net
>>309
なんも入れてなかったから
なんでやろと思ったわ

318:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 17:13:50.13 ATSGMWwN0.net
家系ラーメン屋さんがNYのワシントンスクエアの近くにあると聞いて、英語で家系ラーメンてなんていうの?
house style??Yokohama style??とか思っていたらまさかの・・・
URLリンク(buzzmedia.buzz)

319:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 17:18:29.


320:26 ID:TQt+R6EOa.net



321:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 18:48:11.49 47Ns74Kb0.net
>>308
感想待ってるよ
好みはあるかもしれんが、わしゃ好きな味やで

322:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 19:18:57.30 +671hXV8d.net
>>312
まったく家系ラーメンにみえない
工場系以下やな

323:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 19:37:10.09 x08O45Eap.net
そうか?工場系こんなもんやろ

324:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 19:59:38.16 WLzWBfxA0.net
日本のラーメン店のこだわり具合はクレージー
海外なら2000円はとれる
サンフランシスコ、ロンドンのチャイナタウンに行ったけど
ラーメンに関しては大味で食う価値はない
高い料理は流石にうまいが
各国のインスタントも食ったけど
日本のレベルは神の上レベル
海外は金持ちのグルメレベルは凄いけど
大衆の味覚は日本なら犬のエサレベル

325:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 20:54:25.26 q7Ep+5tMa.net
日本のインスタント麺は化調感や塩感強すぎだから
外人の味覚にはあまり合わないと思うぞ

326:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 21:29:26.21 WLzWBfxA0.net
>>318
インスタントなんてジャンクは同じ
外国のは所詮インスタントで割り切ってる
日本のは手段を選ばず本物に近づくのを目標にしてる

327:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 22:42:48.48 B6tCSr/x0.net
ふく流らーめん轍・@wadachiramen
製麺もやってるらーめん屋としてはあつもり程理解に苦しむ食べものは無いんです。
でも出来ないなんて言いたくないから
少し早めにあげて締めてからぬるめに出す、が最大限の譲歩。

328:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 23:02:05.74 Z0vc8iHY0.net
豚骨ラーメンが食べたくなった。
そうだ大幸に行こう。

329:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 23:56:32.30 KFXgTYZph
あつ盛りて必要か?
つけ汁が冷めないためになんだろうが
つけ麺は麺があったかい方がいいてやつなんかいる?

330:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/12 23:22:37.61 bDFwU8tH0.net
>>320
ごもっとも

331:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 00:02:19.11 zbVM7R+j0.net
>>321
大幸ってそんなに美味いの?
ちゃんと豚骨臭さとか感じられる?

332:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 00:55:00.07 FZQUHUdjr.net
>>282
紫陽花の店主はこのスレ読んでるんじゃねえ?
でも意地になって食べずに指でやってたりして
本当はタイマーつけて食べるのがいいとわかってるだろうに
ラーメンの堅さを指で確認してる店主なんて見たことがない
紫陽花以外にあるのだろうか?
そんなバカな店主なかなかいないだろうけどさw

333:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 01:31:19.39 qEplL1JO0.net
ワッチョイが変わった途端に稀代のタイマー使いが降臨してて草

334:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 01:31:58.27 gmHD7Eoxd.net
>>325
いかにも『こだわりもって作っています』みたいな姿勢を見せると馬鹿が喰いつくんだわ
そのこだわりってのがあの店長の中では指で麺を触ることなんだろうよ
タイマーで十分な上に清潔なのに、わざわざ触れる理由はそれだと思う
正直汚いだけだからやめてほしいわ
そんで店舗デカくして行列無くせや

335:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 01:43:27.44 qEplL1JO0.net
同じことを間を置いて繰り返し言い続けるあたり
認知症、アスペルガー症候群、パニック障害のいずれかの可能性が高い
早めの受診で進行を遅らせたりできる可能性があるから希望は捨てない方がいい
なんにしてもお大�


336:魔ノ



337:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 03:01:50.48 xWIArYUoa.net
>>319
こういう有名サイトがあるの知ってる?
URLリンク(www.theramenrater.com)
日本のはそのままじゃ外人にはウケない
ランキングに入ってるものをゲットして食ってみればいい
日本人の味の感覚だとだいぶ味薄いから

338:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 03:20:57.57 xWIArYUoa.net
日本と味覚が近いのが香港で、出前一丁が売れている
メキシコでは東洋水産のマルちゃんがブレイクしているが
ブレイクの理由は味ではなく値段
ブレイクしすぎて塩分や化調の摂りすぎと問題視されている
味覚の違いでは、メキシコ人はマルちゃんを超ふやかせてチリソースとレモン汁を足して麺だけ食う

339:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 06:00:58.85 RiTdExJha.net
タイマーオッペケペー

340:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 07:56:18.03 6RPl/YLY0.net
八龍もタイマー使ってないけどブレはないな

341:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 08:15:41.11 6pQTDFWvp.net
寿がきやの紫陽花カップ麺って、
どれくらい再現されてる?

342:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 08:31:07.19 MZYnKNNhM.net
>>333
再現出来てない
カップ麺のがうまい

343:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 08:56:28.53 RiTdExJha.net
再現できてないけど、あのカップ麺を美味いってやついるんだな
臭くて食えたもんじゃなかったわ

344:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 09:36:24.48 ORN3iCpX0.net
>>333
店で食べるよりうまい

345:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 10:17:57.91 1A2/XPpjr.net
紫陽花の麺はほんと絶望的に不味い
それこそマルちゃん正麺の方が圧倒的にマシ
あんなしょーもないもんわざわざ指で確認する必要無いのに
つまりポーズ若しくはエテ公ヅラ相応の知能ということ
チンパンジーにはタイマー扱えないんだろう

346:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 10:18:59.26 C06OCCmRM.net
>>324
味は日によってほんの少しバラつきはあるが、本番九州以外では一番美味しい豚骨ラーメンだと思う。スープも旨いが、麺をすすった時の鼻にぬける豚骨臭が絶品。
ちなみに私は関東出身で現在は関西在住。

347:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 10:31:11.53 t/+Xslyvd.net
大幸って女子大にあった店?

348:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 11:12:41.80 v/Mro0/Oa.net
>>339


349:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 12:26:29.29 4+evdUnE0.net
英で新型出たね

350:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 12:28:05.39 FZQUHUdjr.net
>>327
俺もそう思う
あれはくだらないパフォーマンスだろうな
指で触ってしかも柔らかいだなんて何やってるんだよって感じだわ
しかし開店した年の麺は堅くてよかったんだぞ
その時は手で触っていたか見てなかったんだが
しかし久しぶりに行ったら不味くなっていて、このスレ見たら似たような書き込みがありやっぱかって感じ

351:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 12:34:21.52 3B5qxzngp.net
あつもりは何故いけないの?

352:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 12:53:53.55 qEplL1JO0.net
>>342
>>328

353:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 13:06:06.59 YQtB67pMp.net
>>344
>>328

354:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 13:06:50.81 uY3Vu+Ssr.net
ラ王焦がし醤油旨い

355:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 13:13:55.95 t/+Xslyvd.net
>>340
あそこ無くなった時はショックだったわ
もっと宣伝しとけば良かった
安城はさすがに遠すぎ、丸亀で我慢だわ

356:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 13:14:52.17 t/+Xslyvd.net
>>347
間違えた、鶴亀ね

357:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 13:21:36.36 ORN3iCpX0.net
>>346
麺に山椒が練り込んであるという話だが

358:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 13:22:57.80 uY3Vu+Ssr.net
>>349
麺の味は感じなかったし
全体的に山椒の風味もごく僅かあるかないか程度

359:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 13:42:00.75 zEn5q4Shd.net
岐阜タンメンの鍋つゆ買った
うまそう

360:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 14:24:26.21 MZYnKNNhM.net
誰か空庵で梨と落花生食べてきてくれ

361:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 16:30:42.62 Ii3y158ty
久しぶりに紫陽花行ってきた
濃厚つけ麺うまかった!
麺がなんか緑色ぽかったんだが
変わった?

362:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:18:58.35 z14jQY95d.net
三吉跡にからみそラーメン屋オープン予定

363:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:21:31.22 OKZvr6re0.net
>>354
既出だけど
いつオープンするか書いてあった?

364:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:22:03.62 FluGLSPA0.net
ふくろうって八事も名駅も全然並んでないな

365:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:23:28.06 Xu4Co++A0.net
>>356
まあ実力に収斂したんじゃないか

366:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:27:00.31 YhqfMjzAM.net
>>354
三吉って?
荒畑あたりの?
しそ餃子好きで2回も通ったリピーターだわ

367:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:37:41.37 ovQp7/Gkd.net
《からみそラーメンふくろう 千種京命店オープンのお知らせ》
9/22(土)グランドオープン!
千種京命店スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております!
【店舗情報】
名古屋市千種区京命1-9-9
052-737-3323
11:30~14:00 18:00~22:30
木曜定休
近隣コインパーキング(規定駐車サービスあり)

368:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:48:24.67 OKZvr6re0.net
>>359
9/22か
でも居抜きとは言えなんであんな所選んだんだろうな

369:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 15:56:34.23 gDqlDrwaF.net
三吉て閉めるの4回目?

370:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 16:09:35.54 Xvj2vUE6d.net
三吉といえばペスカトーレ

371:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 16:23:45.99 lX0E2e/cp.net
なんか三吉とラーメン三吉の区別出来んのがおるみたいだな
やっぱあそこふくろうなんだな1カ月前に見た時は赤い看板にからみそとだけしてあったんでバッタもんかなと思ってたんだけど

372:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 16:24:30.26 FluGLSPA0.net
ふくろうイラネ

373:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 17:05:05.89 ORN3iCpX0.net
京命てデビット伊東のラーメン屋あったとこかな

374:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 17:18:36.51 OKZvr6re0.net
>>365
違うよ
ヤマナカ(アスティ)のある通り
同じ通りをずっと東へ行くとラーメン激戦区になるけど
ちょっと外れてるよね

375:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 17:31:17.85 8177CUQi0.net
ラーメン屋もキャッシュレスの時代こねーかな
クレカ機能付き券売機の導入はよ

376:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 17:34:41.39 4SPkS3VM0.net
>>360
ドンキに車停められるからじゃね?

377:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 17:36:22.97 4SPkS3VM0.net
三吉跡でもアスティの方か
ハーレー屋の前の所かと勘違いしてた

378:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 17:37:44.81 1le47L7ld.net
最近ふくろう作りまくりだな

379:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 17:52:40.92 3mCUn0gtd.net
ラーメンの墓場エリアに出店するのか。

380:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 18:18:44.46 Qk9yDiD4M.net
ふくろうって本店のレベルも落ちちゃったの?
本店行けば昔のレベルで食べられる?

381:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 18:33:28.17 ORN3iCpX0.net
グーグルマップで場所確認したが・・・
コインパーキングもないしスルーしちゃいそうな目立たない感じだし
あんまいい物件とは言えないな

382:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 18:41:22.46 hwXWnfZN0.net
オッペケの基地外っぷりがやべーな

383:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 20:19:39.38 Ii3y158ty
ふくろうも終焉を迎えるのか。
好きだっただけに残念だわ

384:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 20:22:12.25 3rTiYyl80.net
>>372
本店も麺の茹で加減が糞になったってきいたが

385:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 20:49:59.02 BYfCVZr30.net
本丸亭推しはみんな味もわからない乞食貧乏ということおk?

386:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:01:52.57 FzspeMiWa.net
>>377
それでいいよ。1000円前後の遠い有名店より俺には近くにあって安くて美味いから。

387:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:05:16.29 jnfheLNJa.net
大幸は九州でもなかなか無いレベルの骨密度だよ
あのスープに初摘み有明海苔を浸して食ってみたい
持ち込みできんだろうか
移転して5回くらい行ったがなかなか苦戦してるっぽいね

388:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:13:42.34 FzspeMiWa.net
>>379
あそこは刈谷で本店構えた時も苦戦してた。なぜなら目の前にすでに並びが出来るほど人気になった本丸亭があった為。タイミングが違えば刈谷で大成功してたと思う。

389:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:16:13.46 mUUuoGxdM.net
>>378
博多ラーメンにそんなに多くを求めてないしな。
太陽中華そば500円か量産勝負か。
クオリティが下がらないといいけど

390:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:19:39.07 53FZhqI4d.net
味噌ないんですかって聞く客多い

391:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:19:42.57 jnfheLNJa.net
たぶん愛知にはマニアっつーほどの豚骨好きが少ないんだろうな
俺はこないだ食いそびれていた本田商店を食って久留米市をほぼ制覇してきたわ

392:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:23:43.71 snuP+3jW0.net
鬼金棒の次の店出たな

URLリンク(www.walkerplus.com)

393:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:24:37.13 2NFrYCmy0.net
うなりだね

394:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:28:17.04 BYfCVZr30.net
薬院の八っちゃんラーメン最高だ。あんな店が愛知にあったらと思うが、がないものは仕方ない
、かと言って一番軒みたいなクソまずい店がいいとは思えない。鶴亀然り。

395:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:28:48.08 FzspeMiWa.net
>>383
言うほどこだわった豚骨店なくないか?かといってラーメン食べに行こう=久留米なんて無理だし
本丸亭の口コミで九州人が愛知で初めて食べた本格豚骨って言ってるって事はやっぱり味覚は人それぞれなんだと感じる。

396:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:35:17.06 Pk38SY4Jd.net
九州じゃんがらのこぼんしゃん明太みたいなの食いたい
海鳴の明太ラーメンに期待

397:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:43:38.45 FzspeMiWa.net
>>388
チェーン店で叩かれるだろうけど明太子食いたいなら麺屋一火行っておいで

398:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:44:45.84 Xu4Co++A0.net
本丸亭のあのコスパ考えたら素晴らしいとしか言えない
経営的にも高いレベルだよ

399:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 21:46:19.49 65rz90cE0.net
今週土曜の昼に紫陽花と舞の連食にチャレンジしてくる
食い切れるか今から心配だけど楽しみだ

400:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 22:08:10.85 kqY2rEhl0.net
人生餃子、今日行ったら従業員がすごかったw

401:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 22:15:22.53 zLbNhMwo0.net
大幸行ってきた。
やっぱり美味しかった。
替玉すると味が変わってしまうのが嫌だから大盛食うのさw

402:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 22:33:40.26 FEeWltAa0.net
>>390
有頂天とは味違うのかな?

403:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 23:15:44.39 Qk9yDiD4M.net
>>386
八ちゃん�


404:ネ もうだいぶ昔だけどケモノ臭いラーメン食いに行こうって連れて行かれた 衝撃だったな あのレベルの店は東京にもないんじゃないかな



405:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 23:26:30.01 mUUuoGxdM.net
>>392
鎮座する岩みたいなチャーシューに驚けよw
>>394
全部制覇してないけど
本丸の廉価版が有頂天のイメージ、セットメニューも少ない品。
オレ的には紅しょうの水分が初見で抜けてたから
それ以来行ってないわ

406:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 23:35:35.14 1le47L7ld.net
他のよく分からない店は潰して鬼金棒も凪もずっと出店してれば良いのにな

407:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/13 23:55:19.42 mUUuoGxdM.net
それなw
そういれば藤が丘の博多風流どうなったん?

408:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 00:53:57.11 lhCgXZF6p
今日初めて名駅の味仙行ったけど店の人間の接客態度がことごとく最悪でびっくりした
よく問題にならないね

409:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 00:46:48.47 aNCWM24Ip.net
きかんぼ、そんなにおいしかったの?

410:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 01:08:07.51 5ER05NV/a.net
チャーシューは好き

411:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 03:03:08.22 KB4+a+qja.net
定期的に紫陽花叩く奴いるけど好みはあれどまずいはないだろあれは 鉢の葦はと紫陽花は旨い思う。 本丸亭とかコスパよくてもあれくらいの味ならわざわざ食いには行きたくないしラーメンなんて元々安くないか

412:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 04:57:11.64 BaFcRqPnd.net
>>402
代表待ちを注意されて逆ギレして追い出されたような奴らが逆恨みで書いてんだよ

413:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 05:29:48.38 ZWT5HSmYd.net
>>402
まずくはないし代表待ちもしてないし注意もされてないけど美味くは無かった。特徴が乏しい普通の醤油らーめん。それだけ。

414:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 05:30:17.05 ZWT5HSmYd.net
>>403だった

415:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 07:10:37.30 ipZH2WoNM.net
いや普通にまずいわ

416:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 07:15:56.28 /bkIX4Y+0.net
ステマが成功した結果
期待して並んだのに大したこと無くてガッカリ
過大評価これが全て

417:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 07:33:17.52 +J9VuT3g0.net
かわいそうに

418:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 07:35:04.25 d1ye9uj3M.net
またこの流れ
肯定派に見せかけた否定派が始まりかもしれんが
好みは人それぞれ好きなラーメン屋行けば良いがな
こんな絡みもしずにスルーしといた方がいいのかな

419:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 08:10:25.12 jqBg0+Bk0.net
>>402
ようやく話題変わったと思ったのにまた持ち出すなよ。
人の「不味い」に文句言いつつ、お前も同じ事やってんだろが。
自分が同類だって事に気付けや。

420:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 08:25:35.50 KB4+a+qja.net
そう?数ある中で紫陽花ばかりじゃん叩くの? そしてスレ遡ると二郎とかそっち系のラーメンはかなり持て囃されてるの多いし

421:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 08:40:17.62 f2sziuT/0.net
名古屋スレでは紫陽花叩き
岐阜スレでは稲葉家叩き
三重スレでは青雲志叩き

422:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 09:02:38.38 pKWqBYp/0.net
売れない
まずいラーメン屋が叩いてるんだろうな

423:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 09:19:52.22 ipZH2WoNM.net
ここ見てるラーメン屋は紫陽花くらいだろw

424:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 10:02:45.57 rFgXXeI2a.net
タイマー大好き君が出てきて暴れる流れ

425:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 10:13:16.30 vjwH6vL30.net
獅子丸って半蔵の姉妹店だったと今更知る
半蔵は行った事ないんだけど、美味い?

426:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 10:30:57.83 XC1zTM6pr.net
>>402
不味くはないよ
麺が前よりはけっこう不味くなっただけで全体的に見れば普通



427:セから並ぶ価値はないな 青雲志に比べるとかなり劣る味 あんな店を美味しいと言って県外の人間が食べに行ったら、やっぱ名古屋人は味覚馬鹿だなと思われそうで嫌だな 普通だよと言えば叩かれることはない あと紫陽花を否定すると必死の擁護の書き込みがあったりするが関係者だったりするのか? 他の有名店はそういう書き込みがあってもそんな擁護の書き込みはないのにな



428:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 10:32:56.72 XC1zTM6pr.net
>>404
味はそんな感じだな
とんこつくんは酷評して星2つしかつけていなかったが

429:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 11:00:04.25 gqYXN0jPr.net
>>417
青雲てもっと不味いところじゃねーか

430:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 11:01:18.29 rFgXXeI2a.net
紫陽花は不味くはないけど美味くもない
レベルで言うなら蔦程度の味

431:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 12:00:14.74 rx1IQCcAr.net
紫陽花のラーメンは好き嫌いあるだろうが、
店主は間違いなく白痴。池沼。
道理でチンパンジーみたいなツラしてる
ウホウホキーキー言いながら食い物触りやがって
食う気失せるからいい加減やめとけやエテ公
俺はもう行かんから困らんけど、他の人が不憫でな

432:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 12:09:26.24 dWee7f+r0.net
稀代のタイマー使いがタイマーを避けてて草

433:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 13:09:31.33 Dk0x9HCwd.net
>>411
そう化調大好きドロドロ油大好きのスレなのに他の店主の嫌がらせとか頭おかしいわ。
化調に頭がやられたんでしょう(笑)

434:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 13:14:19.02 rFgXXeI2a.net
>>422
オッペケは完全スルー

435:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 14:35:18.21 6uxUO9q5M.net
昨日大幸、今日なみへい。

436:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 17:22:47.08 KB4+a+qja.net
紫陽花不味いとか言う奴等はどこが旨いの? 普段の食が脂っこいの食べてる連中なら合わないかもだが

437:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 17:28:26.05 xG8uw91aa.net
>>426
脂質の多い食事は多いかな。逆に紫陽花のどこの部分が美味いのか教えてほしい。
紫陽花って袋の醤油ラ王イジッたら近い味になりそう。

438:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 17:32:45.14 F+9RNLHhd.net
紫陽花はカップ麺しか食べたことないけど、甘ったるくて無理。
あれ食べて本物食べに行く気がなくなった。

439:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 17:52:44.50 KB4+a+qja.net
>>427
そう言われると答えれないな 言葉にするの下手くそでなすまん(T-T) ちなみに普段から和食系が多いかな 名古屋なら八泉や寿司の吉乃 ジャンルは違うが錦の柳家やイルアオヤマ ラーメンは紫陽花か舞か奏かな たまに獅子丸やこはく、好陽軒かな。

440:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 17:56:16.53 ljthSAcyp.net
紫陽花 普通程度に美味しいと思うよ
でも奏だったり飛鷄とか月麺とか雫じゃダメなのか?紫陽花はあの程度で長々と並ばされるのが腹立つんだよな
まああの店主は遅かれ早かれ女問題で刃傷沙汰だろうからどうでもいいけどw

441:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 17:58:20.66 xG8uw91aa.net
>>429
うーん。普段は俺と違うけど外で食ってる物は俺とそこまで変わらない感じする。
やっぱり食い物に絶対は無いんだよな。らーめんも醤油好きもいれば味噌好き、豚骨好きもいるし麺だって細麺、太麺、ちぢれ麺好きだっているんだからな

442:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 18:36:26.48 1ozAJDMpp.net
紫陽花初めて行ったけど美味しいことは美味しいじゃん
あの緑色の麺はなんとも言えないけど…
常連が店長と話をしてて煩わしいのはある

443:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 19:42:16.11 xG8uw91aa.net
>>432
常連は俺も鬱陶しかったわ。あんだけ混んでるのにベラベラどうでもいい事話してどや顔


444:してて馬鹿じゃねーかって思ったわ。



445:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 19:53:16.44 KEt2bTUi0.net
オッペケがいないだけで平和だな

446:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 20:11:41.28 VDQn59Vpr.net
>>430
そのなかで月麺は認めん!!女沙汰? あの人モテるのか?

447:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 22:48:07.70 c0gIke9oh
美味いと思ったのは紫陽花、飛鶏、華丸、実垂穂、
獅子丸、半蔵、らの刻、生るですわ
舞と奏と雫はいってみたいな

448:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 22:53:03.67 nTENaMrU0.net
明日昼に大幸と太陽食堂と獅子丸連食する
両腕和彫で眉毛無いグラサン迷彩シャツいたら俺だよ

449:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 22:55:17.57 df8uwHgWa.net
>>437
海坊主みたいだな

450:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 23:21:31.85 QAZVgwS80.net
>>429
ネタだろうけど教えて
柳家のコース内容を

451:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 00:19:54.03 pwJ3S+fiA
>>437
声かけたら奢ってくれる?

452:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/14 23:47:23.81 vIWNNziTx.net
>>437
頭髪はあるか?

453:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 00:09:09.24 HJM8+KGZ0.net
>>437
なかなかなチョイスだね

454:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 00:15:06.87 1S7v50Avd.net
吉乃閉店するからネタが変わっちゃうね。

455:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 00:28:33.91 Q3WYAxtwa.net
ファルコーン!

456:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 02:45:42.91 ch4nHSqEr.net
>>421
それはチンパンジーに失礼ではないか?
チンパンジーは意外と賢いぞ
指で麺を触るというのは少なくとも賢いやり方ではないと思うな
それを肯定する客はもっとアホだと思うけどさ

457:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 03:19:44.68 Mm91/OxA0.net
とうとうお人形遊び始めて草

458:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 10:25:08.65 Z3dPG9HKr.net
>>439
上の人じゃないけど君はこれくらいの食がネタて余程貧しいのです!? 大体ブロガーとかじゃなかったらフレンチ等でもコースで出てきた品名とか書いてかないから分からないよ(笑)

459:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 12:37:42.08 yyo7srDjd.net
柳家の長良川天然うなぎがものすごいコスパいいはず。
他の店売りならこんな値段
URLリンク(www.hyakuwatei.com)

460:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 12:47:04.82 Bz5Vd+2O0.net
こないだ藤味亭いってきた。
平日で雨降りはじめめたからかオープン丁度ぐらいで待ちなし。
カレーチャーシュー大盛りをセレクト
チャーシューは噂通り半端ないうまさだった。
好来系に珍しい太麺はオリジナリティ出てて好感。
カレーも味は好きだったがいかんせんチャーシューに味がしっかりついているので、濃く感じてしまう。
今度はノーマルで試してみたいな。

461:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 13:08:46.72 rcnKRHnhM.net
>>449
オレも不死身のチャーシュー好きだけど
ここには嫌いなやつもいるから侮れない

462:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 13:18:24.93 qgnwbI9M0.net
藤味亭のチャーシューは美味しいけど塩ききすぎやね
800円で4枚で出してほしいわ

463:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 14:38:33.56 AvQxeR1a0.net
カレーチャーシューはご飯によく合うよ

464:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 16:55:31.23 znAjft1Z0.net
ぶ厚いチャーシューってホロホロ崩れる系なら良いけど
まさ春みたいな冷えた厚切りハムは全く嬉しくないんだよな。

465:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 16:57:58.80 v9hlvl+N0.net
俺は逆に八龍みたいな脂身のないもも肉の薄切りチャーシューが好きだな

466:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 17:04:37.07 jayYr0AC0.net



467:タはチャーシューに限って言えば 藤一の薄切りチャーシューが好き ラーメン専門店のチャーシューは主張が強すぎてラーメン全体からはなんとなく浮いてるのが多い気がする



468:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 17:09:24.03 5NH37qvra.net
>>455
藤一のチャーシュー美味いよな。分かるわ。俺はあの味だから美味いんだと思う。

469:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 17:17:36.31 LVIkGGBOd.net
スガキヤのチャーシュー好きだわ

470:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 17:35:21.62 C7pCoe+20.net
今から空庵で食うあん

471:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 17:36:32.53 tt+DUFmt0.net
>>448
舞阪の山本亭はホント良かったのになぁ…
でも個人的には養殖の方が良いかな
ごめんね丑彦さん。
いいお味ですーーー!!

472:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 18:20:21.71 m5an0rK60.net
チャーシューといえば
生るのチャーシュー丼
柚子胡椒はもっぱらアレにつけてる

473:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 18:31:42.33 tkOchPRI0.net
出来の悪いコンフィみたいなヘナチョコチャーシューほんとやめてほしい
藤味亭のタレを煎じて飲め

474:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 18:39:53.72 Z4ZAUkvUa.net
藤一のチャーシューより来来亭の方が好きだな
藤一のはもう少し脂がほしい

475:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 18:52:01.22 KjvQawsGd.net
>>462
来来亭はカウンターが狭いのとラーメンが口に合わないので嫌いだ

476:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 18:58:02.42 MVZ0/BFJ0.net
チャーシューなら新谷も好きよ

477:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 19:01:25.50 YGYyN5DXp.net
来来亭は豚キムチがうますぎる
店によりけりだろうけど

478:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 19:50:35.09 pwJ3S+fiA
来来亭や藤一なんかよくいくな
まだラー福かうまやのがいい

479:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 19:40:36.52 Z4ZAUkvUa.net
>>463
藤一も両隣に人いるとかなり狭いぞ
その時にティッシュが遠いと絶望的
まあ食べに行くけど

480:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 19:49:28.27 Rlpzgv2fa.net
京都ラーメンのペラペラチャーシューは美味いよな
ラーメン福とか

481:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 19:51:08.89 5NH37qvra.net
>>467
今、気付いたんだが藤一はツレと飲んだ後にしか食べに行った事ないからカウンターに座った事ないや

482:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 20:49:55.11 VPc3UHfYa.net
>>469
カウンター以外の席があるの藤一ってあるの?

483:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 20:55:44.51 UkZy6Xs30.net
ぐすくはまた祭りに乗じたボッタクリかよ

484:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 21:13:54.90 kq2a9yov0.net
>>470
むしろカウンターしか無い藤一ってどこ?

485:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 21:15:33.70 wlT7D7/+0.net
前日に安城の大幸行ってから
なみへいに行ったら物足りない。並ばずに食べられたから良いが並ぶなら食べないレベル。なみへいって駐車場に止められる台数と座席数同じぐらいだよねw食券渡してから提供まであんなに早いなら座席数増やした方が良いと思う。

486:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 21:26:42.25 9dHMVUg60.net
夜ラー行こ

487:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 21:45:12.43 znAjft1Z0.net
豚骨ってやたらと濃い・臭いのが本格的な風潮あるけど
実際九州に行くと、ほとんどがあっさり系で面食らったな。

488:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 21:55:20.79 YFMa1MzHM.net
大で豚入り頼んだら+150円なのにゴロゴロ豚入ってたけど
味は申し分ないし最強じゃね?

489:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 22:05:36.49 nIqg7p9aM.net
>>476
豚入りでも豚隠してる?
あれって保温のためかな?
それとも豚があっチンチンでスープを冷まさない工夫かな?
天地返し誘導説も無きにしもあらずか

490:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 22:40:04.82 pwJ3S+fiA
大幸てそんなにうまいの?

491:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 22:52:08.00 Mng/yzrG0.net
>>477
大じゃ豚を外側に並べ直


492:して写真撮ってるよ



493:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 22:57:06.11 ETZLWGRG0.net
>>479
インスタですね!
わかります!

494:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 23:00:08.54 mz5ZawMUx.net
>>475
それ北部九州だからじゃね
基本、南下する事に何故か濃く臭くなる

495:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/15 23:46:00.22 ewPuxphFa.net
>>472
わり、ラー福と勘違いしてたわ

496:sage
18/09/16 01:09:19.55 osV6r3s50.net
>>463
致命的だな
また行ってこい

497:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 07:54:23.72 cjiXn12Hp.net
>>475
九州行ってもうわべだけ食らってきたんだな
ご愁傷様

498:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 10:56:09.78 uWuahN1Wr.net
>>450
あれご飯ないと塩分やばすぎでしょ 相当燭生活やばいだろ普段から

499:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 10:59:00.24 uWuahN1Wr.net
>>485
食生活だな すまない

500:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 12:13:53.42 ZR9ZDEAMd.net
>>481
最南下して鹿児島でラーメン食ったけど臭くもなんともないし白くもなくなってるやん

501:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 12:16:43.65 9Fkh/oWMd.net
>>485
ご飯があると塩分変わるのか?ご飯で塩分ごまかすって事なのか?
カップラーメンで線までお湯入れないと体に悪いとか言われてたけど入ってる塩分は変わらないよな。

502:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 12:41:23.48 k0ZRm5u00.net
>>488
ご飯では変わらんけどカップ麺は薄くつくってスープ飲まなきゃ塩分減らせるわな
それよりカリウムとっとけ,いくら塩分に強い日本人でもスープ飲み干してたら死ぬぞ

503:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 12:48:29.60 PR9S6z/2a.net
>>489
そこよ。スープ飲まなくても麺に濃い汁つくからダメって言われてたけど食ってる途中に水飲んだら相殺されないのか?

504:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 13:01:22.47 k0ZRm5u00.net
>>490
相殺されないからほうれん草一緒に食べとけwカリウムで塩分排出しろw

505:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 13:02:57.26 80bmv2l7d.net
1週間のトータルでバランスよくすればいいのです

506:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 13:15:49.81 PR9S6z/2a.net
>>491
わかった。ホウレン草食うわ。らーめんなら家系食えばいいってこった。

507:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 14:07:38.50 .net
URLリンク(i.imgur.com)

508:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 14:33:38.45 mv0e/ti0d.net
>>494
不味そう

509:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 14:46:45.73 PR9S6z/2a.net
>>494
器で損してる。器が黒とかなら旨そうに見える

510:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 14:49:26.26 UqX7ftHtM.net
丸和の家系うまそ

511:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 14:54:44.23 SToYWE5kM.net
尾頭橋でも限定やれよ。あそこだけメニューがいつも代わり映えしない

512:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 15:00:30.17 Ny6km8/dr.net
町田商店、思ってたより良かったわ。
萬来亭の普通でも塩っ辛く感じる俺には丁度良いあんばい。

513:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 15:45:09.32 b3DqNXwia.net
営利庵直系www
クッソワラタ(;^_^A

514:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 16:04:51.76 IBDBKOXV0.net
>>498
丸尾だけじゃなく春田まで来いよ!
町田商店良いかもしれんが、オレにはうるさかったわ。
博多ラーメン屋じゃないんだから

515:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 16:44:26.08 Ny6km8/dr.net
>>501
確かにうるさかったw

516:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 17:02:47.26 IBDBKOXV0.net
>>502
完まくいただきました!

517:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 17:17:12.73 VSND+/dh0.net
>>475
以前九州に出張に行った時、福岡の人に
本州の人が思ってるほどこっちのラーメンはこってりでもないし
豚骨ラーメン自体にこだわりもないって言われたわ

518:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 17:38:47.81 IBDBKOXV0.net
福岡に台湾まぜそば本


519:家進出か



520:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 17:39:13.09 BKk6tFaPa.net
九州は非豚骨店が異常に少なすぎて
ラーメンのあっさりこってりの比較ができる状況だとは思えんがなぁ
ここ20年くらいで九州以外が異常に濃厚こってり化しただけのような気がする

521:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 18:59:09.68 IBDBKOXV0.net
さて今日はどこ行くかな

522:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 19:48:45.73 BKk6tFaPa.net
虎舎・鶏白湯soba食ってきたわ
普通にウマいんだが客が少なくてびっくりした
近所の虎玄は少々待ちアリなのにね

523:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 21:16:52.77 K7c2CA7Nr.net
普通にウマくても客が少ないことは往々にしてある
人気店でも巡り合わせ次第ではガラガラだよ
びっくりする程のことではない
何でそんな簡単にびっくりしちゃうんだろうか
あなた驚き屋さん?
なんか、虫とかにいちいちビビっちゃうタイプ?

524:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 21:32:21.17 T0nSokfLp.net
愛知県で排骨麺うまい店ある?
東京じゃ色々あったけど、こっちにきてよく知らなくて

525:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 21:39:41.15 b3DqNXwi0.net
凪のカップラーメン美味いな
これ撤退しちゃったことが本当に悔やまれるわ

526:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 22:03:51.84 A+hdngGj0.net
>>511
元々期間限定だったしね。
美味しかったから残念。

527:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 23:21:33.99 7pqRRTcSY
>>510
シャンツーダンダンミョンに坦々排骨麺があるぞ

528:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 22:22:17.54 rJlCgYrA0.net
>>508
あそこは立地のせいで知らない人多いんじゃないか

529:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 22:45:26.00 ZgfkIUZya.net
>>508
虎玄の汁なしは唯一無二の美味さなので人気だが虎舎の鶏白湯は他でも食えるレベルで高いからな

530:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 22:47:49.67 h+e49NM70.net
ラーメン福のカウンターに置かれてる玉子ってなに?無料なの?
辛いやつはスプーンから取れないけど丼のフチに付ければいい?

531:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 22:51:48.77 6NRqG4er0.net
>>516
まず卵は無料、いくら投入してもいい。
辛い奴は直箸でOK

532:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 22:52:29.20 SToYWE5kM.net
>>517
そういうのやめなよ。

533:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 23:02:15.79 h+e49NM70.net
>>517
人間としての器が小さいと言うか、なんか可哀想な人だな

534:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/16 23:50:33.22 +4LVd9mA0.net
>>517
かわいそうな人間だな
軽蔑するよ

535:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 00:17:28.51 BXd3tJ6I0.net
みたほ客少ない

536:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 00:27:05.71 1ewyIqm5p.net
>>517
このスレで1番低俗なやつだな

537:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 00:28:30.18 2y1JTSq20.net
味噌チャーシューが美味しい処おしえてくれ
南西部辺りで

538:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 00:32:36.24 6scDkT83d.net
>>523
味噌ってのはそれ自体に香りが強いんだよね
だから逆に個性を出すのが難しい
よっぽど自信がないと美味い味噌ラーメンはできないと思うね

539:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 00:47:16.99 4uYrbzRi0.net
田所商店系は割りと良いと思う。
資本だからダメってなると難しいね。

540:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 01:03:15.41 c8bjKVA20.net
岳家今月末でつぶれるんだってな

541:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 02:51:30.04 Zhw6DEU40.net
>>517
吉野家コピペみたいなのを狙ったんだろうな

542:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 02:57:43.77 flXDMnAYd.net
>>526
マジか、また行こうと思ってたのに。
席数が多くないから常に一杯じゃないときついのか?

543:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 03:02:30.90 6vLWHVpta.net
>>524
名古屋の味噌ラーメンだけ異常だと思う。味噌汁ラーメン出す店多すぎ。

544:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 03:04:57.26 gcWY/c8C0.net
味噌ラーメンだけはマジでセブンでいいと思う

545:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 03:18:27.93 ff6E6IcVa.net
>>529
それはホント同意
おかげで味噌ラーメンは最初から避けるようになってしまった

546:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 03:24:03.07 Dr7q1q890.net
>>523
南西部って名古屋か愛知全体からか絞らないと
常滑や弥富辺りも指しそう

547:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 03:53:49.09 79506Ag8p.net
味噌ラーメンなら無難に麺四郎系列行っておけばいいんじゃないかと

548:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 05:40:43.37 s5Bmlpec0.net
すき家ほとんど行かないけど通過したら
シビ辛牛丼らしきものが、ラーメンがグルメの流行りを先走ってるね

549:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 06:02:55.90 Gk+PuHlVM.net
>>534
こういう日本語不自由な方ってどうやって普段の生活がなりたってるんだろうな。

550:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 07:05:41.51 DchmxoWq0.net
>>523
南西部じゃないけど「からみそラーメン ふくろう」はダメ?

551:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 07:11:40.59 cy4BImAo0.net
ラーメン福の話誰か教えてくれよw

552:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 08:42:47.81 NGd3O8XU0.net
岳家マジじゃねーか・・・
すばらしいラーメンなのに めちゃ悲しい
URLリンク(pbs.twimg.com)

553:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 08:45:44.83 QjTqGXLK0.net
>>526
岳家は行くたびに休み連発でそりゃ選択肢から消えるわ

554:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 08:52:41.83 i830JuqG0.net
岳家名古屋城の横丁に店だしてなかったけ?

555:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 08:59:15.51 4WoUlMIw0.net
ふくろうは龍上海でろくに修行せずレシピだけ持ち帰り開業。
最初は龍上海出身を名乗っていたが、龍上海店主にバレてからは名乗ることを禁止された。
客が並ぶようになってからは儲けに走り、食材を安物にグレードダウン。
後はご存知の通りやりたい放題。

556:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 09:06:11.33 5dmBQR9ld.net
チルドやカップ麺出すタパーンか

557:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 09:09:11.87 4dERIFk2a.net
修行せずにあんだけ近い味出してんなら逆にすごいわ
で、ソースは?

558:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 09:15:53.88 DchmxoWq0.net
龍上海は混み杉

559:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 09:44:43.92 I33PDL+I0.net
>>541
屑じゃねーか

560:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 09:49:47.29 NGd3O8XU0.net
大勝軒もあの大将がレシピただで教えるもんだから
弟子が増えすぎて屋号乗っ取られる勢いだった

561:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 09:57:24.35 5dmBQR9ld.net
>>541
そのネタあげると必ず信者様が

562:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 10:06:04.44 mKxIX03sM.net
ポークダイニング岳屋、麺ダイニング岳屋は別物?場所近いけど

563:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 10:53:42.01 yql57LYxp.net
光鶏もそのパターンだっけ? 風見鶏のバイトでレシピだけパクったとか

564:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 11:37:38.01 6bNeLMcBd.net
てす

565:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 12:11:21.74 cDhDGPoD0.net
栄と金山にふくろう来ないかな

566:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 15:38:43.28 2q8H5cR+0.net
豊場のデブソバ再開してたわ
唐揚げがうまくなってた

567:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 18:55:49.70 kYS9aeMZS
岳家美味いの?
豚骨部門1位とかマジで?
おとなのまぜそばとかいう麺ダイニング岳家も
系列店だろうね
家系まぜそばとかいっとるしw

568:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 19:29:41.03 m39VZh6Mp.net
こないだ、南知多でとんぱーれ


569:のラーメン食った人の画像見たが、前と変わってなかったな どういう形態で営業してるんだろう



570:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 20:17:09.16 F1F6FAFC0.net
>>487
どこの鹿児島ラーメン食ったんだよw

571:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 20:18:46.14 /Md9d64X0.net
>>555
エアプで食ってないやつ相手にすんなよw

572:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 20:57:31.59 rS8LKDgNd.net
>>555
有名処だよ

573:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 21:18:42.54 cF46wO9m0.net
雪の湯行きたい

574:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 23:35:03.05 5zSwhS1/M.net
丸和の家系行ったのおる?
ここは家系好きなの多そうだけど、一人か二人で語ってるだけかな

575:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/17 23:51:55.50 P8ADh5ycd.net
新栄町にあった鹿児島黒味噌ラーメン店いつの間にか閉店したね。

576:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 00:23:19.65 qh0G8RKi0.net
>>560
元奏から通り方面に出てすぐのとこだっけ?

577:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 00:33:33.19 v/53kCQKa.net
トンパ~レって常滑から豊浜の間をトゥクトゥクで走ってるの?

578:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 00:40:36.05 6pfc09HQd.net
>>559
ヨガ部が潜んでそうだ

579:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 01:01:49.83 Eb78WKTFd.net
10年ぐらい前になるけど九州三県回ってラーメン食べまくったことある
食べた感想で言うと、博多>>>熊本>>>>>鹿児島で濃度の濃さが変わったと思う
実際鹿児島はかなり薄めだったし美味い店はあまり無かったよ
現地の人も鹿児島でラーメン食うぐらいなら魚介食べたほうが絶対に良いって言ってたわ
俺が美味い店を探しきれなかっただけかもしれんけどね

580:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 05:28:08.13 yle921hgx.net
>>564
で? だれも九州の話なんかしていないんだが?
ここはお前のブログではない。

581:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 05:43:35.50 Vzb3hXpJ0.net
カリカリすんな

582:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 09:18:15.91 HwLdStjK0.net
岳家って名古屋城のなんちゃら横丁の豚肉屋でボロイ商売してるから
ラーメン屋なんてチマチマした事しなくないんだろうな

583:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 10:58:05.88 WwzWG8Epr.net
>>564
濃度の濃さとか、頭痛が痛くなるわ

584:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 11:22:35.52 HwLdStjK0.net
自分でオナニーするようなもんか

585:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 11:24:24.54 wO7eNSZd0.net
らーめん縁@北海道展今日まで

586:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 12:21:04.12 8sMe8IFTp.net
あとで行けばいいやと思ってた緑区の移動式?熊本ラーメンがいつのまにかなくなってた

587:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 12:33:34.00 Fa1TUb5Nd.net
>>568
なるほど。面白いわ

588:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 13:26:57.31 esbPZbYQd.net
>>563
アイツあんなもん毎日食ってっからブクブクブクブク太るんだろ

589:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 13:45:39.02 54A8UjyAd.net
うまい店ばっかり行ってトッピングやら追加やら全部食ってたら人間ダメになると思う

590:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 13:58:26.89 2FVca+3Na.net
>>573
横の席に座られたら悲劇だしな

591:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 17:15:08.83 SmXWZH1+M.net
店員もいちいちキモデブの相手ご苦労なこったわ

592:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 18:24:30.92 lMUYrcb58
はるき、春爛漫、すぐれ、ありがたや
このなかならどこがうまいですか?

593:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 18:15:52.98 xd1Q5TBO0.net
>>431
丙午めっちゃキモいんだが

594:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 18:47:03.52 IiFF2Ocvd.net
ヨガ部って何のことや

595:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 19:32:36.46 g/sABDpEM.net
今東京の知人のとこに遊びに来てるけど、家系の選択肢の多さは嫉


596:妬するレベルだな。 名古屋も増えてほしいんだけど、中々定着しないのは何故なんだ。 あ、侍は好きです。



597:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 19:52:29.62 44vWU+s90.net
>>579
グーグル先生に聞いてみよう

598:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 22:23:29.05 VBPKTeFep.net
平針でお勧めある?

599:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 23:27:41.09 lMUYrcb58
>>582
蒼空

600:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 23:32:18.72 mQ067Y/ja.net
あっさり系なら蒼空
こってり系なら東大
すっきり系なら林軒
まったり系なら一陽軒

601:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/18 23:38:15.36 +XAVwVCqp.net
僕大学生英吉大好き

602:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 00:02:53.86 dhvej6X6M.net
英吉が平針…?

603:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 00:49:10.08 NyTdb8tPp.net
一陽軒が平針…?

604:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 01:38:30.30 wPSOc2MU0.net
晴レル屋の家系ラーメン食ってみた
なんというか、酷く心がすさむ味だった

605:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 02:24:45.87 aMYk/Tl30.net
晴レル屋の落ちぶれっぷりひどすぎわ
多店舗展開しなきゃ県内屈指だったのにな

606:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 03:16:47.16 Ul8Yi8t10.net
>>589
と言うからには当然全部で食べたんだよな

607:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 03:34:30.34 qSFZRKnep.net
>>586
ちゃんと安価つければよかったな…
>>580に対してのレスのつもりだった

608:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 04:53:12.11
>>577

春爛漫のまかない春二郎がおすすめ

609:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 09:29:39.79 8TIy83td0.net
先日春日井ふくろうで初めて食べたけど
マジでこれがみんな美味いって評価なの??
味噌味のスープに辛いペースト乗せましたってだけでペラッペラの味。
また来ようとはとても思えなかったんだけど・・・。
本店は別格で美味いとかなの?

610:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 09:34:07.83 f9hl2u4bd.net
>>593
めっちゃ並ぶよ

611:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 09:44:29.58 rT+wyUNG0.net
鹿児島ラーメン気になるわ

612:ラーメン大好き@名無しさん
18/09/19 10:01:30.41 +8TRJKSZa.net
>>593
今更ながら本店で初めて食べたけど同じ感想だったぞ
薄いスープで( ̄□ ̄;)!!ってなった
なんだか苦味も有ったし
辛味噌混ぜたらまぁそこそこ食べられる味にはなったけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch