静岡中部地方のラーメン統一スレ 8杯目at RAMEN
静岡中部地方のラーメン統一スレ 8杯目 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
16/06/30 13:40:22.36 CHCjRiDS.net
けんちゃんの話題は禁止

3:ラーメン大好き@名無しさん
16/06/30 14:25:10.30 D4dG4otH.net
デブが集まるスレ

4:ラーメン大好き@名無しさん
16/06/30 22:08:34.57 YoATn8LS.net
URLリンク(l.moapi.net)

5:ラーメン大好き@名無しさん
16/06/30 22:09:00.00 YoATn8LS.net
URLリンク(l.moapi.net)

6:ラーメン大好き@名無しさん
16/06/30 22:21:00.29 BAfJw3Oh.net
>>4
グロ

7:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/01 15:24:10.23 pm0pEgYT.net
鶴田家>松壱家>魂心家>清六家

8:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/01 16:36:51.93 xI6ZRPok.net
前スレにあったトマトラーメンの店かわええ姉ちゃんがビラ配ってたぞ
店のビラより姉ちゃんのビラビラぺろぺろしたいわ

9:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/01 17:03:32.30 QRwpX9Na.net
>>8
それは朗報だな
ついでに潮(噴き)トッピングもお願いしたい

10:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 09:53:09.80 itIxWoCQ.net
↓トマトラーメンの店ってここか?
URLリンク(shizuokajin.jp)

11:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 10:53:02.37 pzlFrMh4.net
最初はラーメンマニアだらけになりそう

12:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 11:49:47.92 Pg1JXEyO.net
五味八珍ナウ
回鍋肉のランチ待ち

13:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 14:09:27.12 QZOIkE/X.net
ゴミ八珍の回鍋肉は油ギトギトすぎてちょっとな

14:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 16:51:10.43 ar+R3gT/.net
すがいPLAZA袖師店が今日オープンした。
すがいは昔から、旨いと思ったことはないので正直微妙だが、家にやたら近いんだな。
ま、少しして落ち着いてから行ってみることにする

15:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 19:51:57.53 E+iEmYGM.net
すがい 音羽町店と同じ構成だったら行きたいな。気軽に車止められるのは助かる。
すぎ多も郊外店できたから 替玉屋と並んで 静岡にも車でいける
九州っぽい豚骨ラーメン増えてきてうれしいな。
ただ 以前できた郊外のお店はどんどんつぶれただけに今後どうなるか...

16:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 20:03:33.63 ar+R3gT/.net
沼津店の撤退も早かったね。
袖師店には辛味噌とんこつがあるのがやや気になるけど。
他の店舗ではみたことないけど、最近はじめたのかな?

17:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/02 22:49:12.04 pzlFrMh4.net
アトサキラーメンで実験したんじゃない?

18:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/03 15:10:53.94 FxTcyKiY.net
焼津三和のラーショ潰れたの?

19:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/04 09:46:06.19 CvrSQJT0.net
冷たくて辛くて美味しいラーメン教えて
三和のラーショは人員不足で当分の間休業だけどどうなるかね?

20:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/04 11:09:55.02 rVxU3Ct8.net
>>19
来来亭の冷麺

21:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/04 12:47:52.56 4rWLEKy/.net
レス見て久しぶりに来来亭へ行ってきた
ラーメンにキムチトッピングしたらカナキンみたいになって美味しかったわ

22:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/04 12:55:33.29 1kmVXyIh.net
来来亭の冷麺って 甘い汁にマヨネーズまぜた奴? いわゆる冷麺っぽい金属の器だけど
中身別物という... 期待した味じゃなかったのではきそうになったw  
冷やし中華でああいうう味付けの地域あるけど静岡じゃ珍しいのは確か。 

23:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/04 13:46:26.60 w2Jg3g4/.net
>>22
酸っぱい汁に辛子だから別の店と勘違いしてんじゃね?

24:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 09:24:44.46 QfuPphw9.net
清水のまむし閉店w
改め、清水ワンタンとしてオープン
方針転換ワロタwww

25:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 10:15:20.10 8SwKrGmw.net
岡部の蔵なんだけど、再開してから行った人いる?
週末にたまたま通りかかったら、昼時なのに客がいなかった
以前は土日なら常に満員の繁盛店だったのに・・・何か変わったのかな?

26:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 11:12:28.96 2CrU4ptV.net
岡部の蔵に2週間くらい前に行ったよ
昼前で8割くらいの客入りだった
店員の感じも良いしラーメンも美味しかったけど…
初めて行ったから以前の味知らないけど
店出たら駐車場満車だった

27:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 17:54:01.82 pL3mTwM0.net
昨日夜9時頃男けんちゃんの前を車で通ったが車1台とチャリ1台停まってた
もう味とか忘れたけどつまみ系も結構ある感じなんだっけ?

28:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 19:30:00.14 qyZSRRwa.net
SBS通りはラーメン激戦区とか

29:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 20:59:43.28 eIXfOVm9.net
凡庸なチェーン店ばかりな気がするが

30:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 21:07:49.83 BuVUcSph.net
SBS前の頂好は閉めたしなぁ
湯麺が好きだった

31:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/05 22:20:00.30 D2PXAIjP.net
>>28
なんかあったっけ?

32:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 00:39:55.61 LEJGj5zh.net
にのみや けんちゃん ブッチャー 田ぶし よってこや 魁力屋 丸減  かな
けんちゃん以外は チェーン店だね。 
油っぽいお店が多い印象

33:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 00:53:31.06 DSNrXMzA.net
リーマンや土方が空き時間に腹膨らます為に寄るような店ばかりだな

34:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 02:13:59.18 Y/iVsJjO.net
激戦区っていうか交通量が多い大通りに面した店は車で出入りしにくいし
広い駐車場用意出来て資金繰りに融通が効くチェーン店じゃないと長続きしにくいってだけじゃないの
別にラーメン屋に限った話じゃない

35:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 07:06:00.75 QTx/a7h9.net
そんなことより豚SOBA一番星が火事だぞ!

36:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 07:25:15.14 sNvnFfgm.net
>>35
どの程度?
あそこのラーメンは静岡じゃ変わりがないから潰れたら辛いわ

37:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 08:05:53.15 QTx/a7h9.net
>>36
ボヤみたいだけど
詳しくは今朝の静岡新聞で

38:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 11:40:50.69 Q/YzSuQB.net
>>35
うせやろ?

39:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 13:19:16.48 p6VW1wDF.net
>>37
今見てきた
外から見る限りは大丈夫そうだった

40:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 13:22:01.93 q0DryZC8.net
>>39
朝刊ヨメ

41:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 13:40:39.22 tRyWp0Vd.net
静岡新聞なんてとってないんだよなあ
とりあえず詳細教えてくれや

42:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 15:02:38.97 22/3HlQc.net
SBSイブアイ
SBS通りはラーメン激戦区
魁力屋 拉麺家 男けんちゃん 田ぶし
URLリンク(ko-9357.kir.jp)

43:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 20:00:25.62 DSNrXMzA.net
そんなローカル番組のくさデカレベルの提灯広告記事がソース元ってアホかよ

44:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 21:02:22.87 d0GJ5I03.net
>>43
にのみやけんちゃんブッチャーの目糞鼻糞争いは熱い

45:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/06 21:02:56.50 yZJ3xwiU.net
時間的に自分で>>42の掲示板に画像うpして自分でここにURL貼ったんだろうな
ご苦労なこった

46:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/07 09:46:05.30 DhUjUYZQ.net
ニュースは全くみてないが一番星「都合により休み」が二日連続だ
ぼやとは言え商店街で火事を起こして消火したからはい営業再開、とはいかないんだな

47:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/07 11:04:18.58 VM3etWH6.net
@エスにも載ってないし軽くなのかな
出火元が一番星なの?

48:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/07 11:59:06.81 ursM6Wk8.net
昨日の静岡新聞に小さく載ってたよ
厨房から出荷して店員が自ら消火したって

49:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/07 12:11:22.85 1ynfXf8D.net
出火の規模にもよるけど 店内すすけた所の処理と 消防署の指導があるだろうね。
都市部だと規制も厳しいだろうし。
ソースは 近所のホームセンターのぼやと自宅の台所のぼや

50:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/07 21:34:56.22 XE+yNJ+l.net
一番星すごい好きなんだけど車でもバイクでもいけないんだよな
それがとてもつらい。

51:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/07 21:53:18.96 3T/+5SUq.net
行こうと思えば行く手段はいくらでもある。
言い訳してるのは行きたくないだけ。

52:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/08 01:44:55.51 0/4d0Zkv.net
名点コラボのラーメンどうすんだと
音頭取ってるスターブロガーの御大が
怒り狂ってる?

53:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/08 02:35:00.16 z1o2R3wE.net
しらねぇよ
内輪でワイワイ勝手に騒いでろ気持ち悪い

54:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/08 06:53:54.87 XGAGaxnz.net
あー、閉店するのか
残念だなあ

55:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/08 07:22:13.12 ZDCRpWsX.net
>>50
バイク目の前止めればよくね?

56:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/08 08:02:18.33 2MhChnuv.net
だいたいラーメン食べてる間の駐車場の料金なんて¥100~¥200でしょ
それくらい払えばいいのにって思うわ
ちなみに一番星は駐車場料金¥100キャッシュバックあるこれマメな
あと関係ないけど飲んだ後の代行ねリスク考えたら全然安いし

57:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/08 23:04:29.57 VLhEPIVU.net
浜松ラーメンすれで迷店コラボラーメン代に実質子供の海外心臓移植費用が含まれているということが議論になってる
頼られた店主側と割り込み臓器移植反対の人達で悶々としてるってことか
コラボ麺にだけ上乗せするてのはある意味弱みにつけ込んでるとは思うが

58:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 00:23:32.29 WCR2FJJ3.net
実際に募金されてるのかは・・・

59:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 01:05:12.61 K/BfAwaY.net
>>56
やまもと行った時、青葉交番向かいの駐車場に停めたんだけど、駐車料金400円だった
ぼったくりだと思ったわ

60:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 09:49:09.07 WCR2FJJ3.net
ラーメンなんか5分で食え

61:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 09:52:55.47 WCR2FJJ3.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>文句あるなら家でチキンラーメンでも食ってろ。

62:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 10:01:09.11 AWH4bNWZ.net
>>59
やまもとは席数少なくてオペレーションや回転も時間がかかるイメージあるな
駐車場料金のせいで行きたくなくなったり行って後悔するのは気持ち的に残念だしどうせ並ぶなら少し遠目の安い駐車場とか呉服町通りとかに道路脇によせる公営パーキングみたいなのもなかったっけ

63:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 10:07:10.58 7rocTntN.net
街中の店って基本車で来る客をターゲットにしてないからねぇ
近所で働いてる人や街に遊びや買い物に来た人がターゲットだから

64:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 10:10:40.89 WCR2FJJ3.net
やまもとは回転早いよ。
ちんたら食べてるやつも家族連れもいないから。
ラーメンのためだけに車でまちなか行くのはセレブだな。
何かのついでになら行くかもしれんが。

65:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 10:56:42.11 AWH4bNWZ.net
>>64
そうなんか
一人一人に一杯ずつ一玉ずつ茹でて作ってる感じだったんだよね
二人で行って6月のコラボ麺細麺と幅広麺で頼んでも出てくるのに結構時間差があったりした
丁寧な感じがするから俺はぜんぜんきにしなかったけど

66:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/09 12:19:25.19 O6l2vnft.net
厨の前通ったら、この土砂降りの中、20人ぐらい並んでいた
そこまでして食べたいのかね?
俺は、マル金で満足w

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:30:25.58 TnvqhA5X.net
厨の列横でアイスキャンディーを売ったら儲かる

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:38:55.23 I4CKzqMG.net
あそこは行列ができるほど人気というより回転悪いだけでしょ

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:30:41.06 vYaMY5Fy.net
申し訳ないことに4人部屋を一人で使わせてもらうこともあるからな
日傘とか置いてあるのはいい気配りだとおもう

70:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/12 20:28:00.28 863OeXWq.net
今日、清水のすがいに行ったら「博多豚骨スープ」なる袋を鍋で温めてた…

71:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/12 20:32:44.80 eq0T0psZ.net
もう美味けりゃなんでもいいや
化調だろうが豚骨ダレ使ってようが

72:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/12 23:28:08.92 Of0LzvUw.net
化調使ってもいいけど、レトルトスープは残念だな...
ま 一度食べてみて美味しいかどうかだけど。

73:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 01:52:06.15 DZ9wx0Gv.net
だーかーらー、獣臭がしない店は仕込んでないってば。

74:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 05:30:57.92 42aa196U.net
>>70
いかんのか?

75:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 06:08:24.89 pWRn/SzV.net
一番星復活

76:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 09:18:09.34 qrjiUHWM.net
>>75
こマ?燃え尽きたんと違うんか?

77:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 11:30:15.62 eeinVOmN.net
一番星あの界隈じゃ1人勝ちだね

78:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 11:36:01.89 oLoX0/rO.net
>>72
セントラルキッチン方式ってやつか
味さえ良ければとか味が本店と同じなら、とは俺は思わないなぁ
有り難みでいったら立ち食いそばとかわらん気がする
どこかにスープ工場でも作ってやってんのかね

79:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 13:23:10.77 dj8XwFTE.net
店舗数によるけど5店舗もない程度ならどこか家賃の安い適当な一軒家でも借りればスペースは補って余りある

80:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 16:30:53.53 B583MCS4.net
音羽町の厨房でスープはまとめて作ってるはずだよ

81:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 18:28:19.64 hsA/gZ9V.net
>>80
でも、本店界隈でもトンコツ臭がしないんだよなー これが。

82:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 18:40:49.87 AA4epwO2.net
それ俺も思ってた…

83:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 18:43:54.80 42aa196U.net
>>81
いかんのか?

84:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/13 19:39:21.13 zO6ZpX+J.net
URLリンク(www.ramenkeiei.com)

85:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 08:30:42.80 JpC6+O1z.net
>>83
いかんでしょ

86:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 08:47:22.24 owxr7Y4K.net
すがい音羽町店って昔行ったときは調理場はのれん一枚で軽く視線遮ってたような気がする
小鍋でスープ暖めてたのは覚えているが

87:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 11:31:24.99 pBhszMEv.net
噂だと、袋ラーメンのスープの粉をそのまま使っている店もあるらしいからな
そこの店は、バレないようにバイトを使っていない
食べログだと、スープが絶品の評価になってたw

88:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 13:31:33.04 oJyAaEwF.net
そういうスープが悪いとは思わないが、自分の所で作っているお店と比較してしまうのは事実

89:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 13:37:51.55 rBJmlDvT.net
旨ければOK
不味ければNOだろ
てか、炊いてない店で旨いといわれてる店を教えて。
業務用濃縮は皆無だよ。

90:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 18:57:09.70 oNhv8MdH.net
自家製、無化調、長時間煮込みました、こういうキーワードにみんな弱いよねw
これらって美味しいラーメン作るための手段に過ぎなくて、うまけりゃどうでもいいことなんだよ
でも自家製だから、無化調だから、長時間煮込んだからきっとおいしいはず!いや、絶対おいしいんだ!
そういう洗脳があるんじゃないかな?
ブロガーに多いけどラーメンじゃなく、情報を食ってる傾向があるんだよ

91:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 19:27:41.82 idXWtulu.net
素人だから詳しくは分からないけど昔のすがいはもっとコッテリしてたよね
スープの表面に油膜があるみたいな

92:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 19:30:32.58 dxZkv3ZL.net
>>90
情報を食ってるwww
ラーメンハゲの台詞懐かしいなw

93:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 20:38:43.95 KEaDtRwb.net
あれだけ絶賛されてるハンバーグのさわやかはお店でハンバーグを作っていない

94:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 20:50:06.65 CgLn3bAN.net
>>93
マジかよ・・・

95:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 21:13:39.03 KEaDtRwb.net
>>94
URLリンク(www.genkotsu-hb.com)

96:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 21:29:56.13 G+yfTXx3.net
けんちゃんよ~今日の昼にプラス200円で麺&野菜大盛り注文したのに、野菜大盛りになってねえじゃん。

97:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 21:37:59.20 RraInCeU.net
目の前で言えよみっともねぇな

98:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 22:11:53.57 pnc0grtT.net
何故その場で言わないのか
言えばすぐ謝って出してくれるだろ

99:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/14 22:13:50.23 KEaDtRwb.net
その場で言うか、ここでも言わないかにしろ
俺はここでも言わない

100:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/15 00:23:28.75 SrF1/H/c.net
そういえば蔵之介で辛いの頼んで「全く辛くないんですが」「ちゃんと入れてます」「いやいやいや食べてごらんよ」からガタガタして
厨房が「あっ!!」ってのがあったなぁ
何の謝罪もなかった

101:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/15 00:41:54.19 9LzQXj6P.net
蔵の助ならオーダーしたのとまったく違うラーメンが出てきたことあったぞ。
あそこはネタが尽きない。

102:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/15 10:20:07.95 1zU8Fa1K.net
クラノスケわかるわぁ
二人で行って違う味噌で頼んでるのに味同じじゃね?っていう
外国人が調理してるときもあるから言っても無駄な感じがして諦めてるが
10回以上は行ってるから勘違いではないと思っている

103:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/15 11:52:55.46 jmHLirxI.net
味噌ならぶっちゃけかいりきやのがうまいぞ
内蔵助はオープンしたときに行ったが長くはないなと思ったけど何故か生きてる

104:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/15 12:00:22.14 +MteWgBg.net
ランパス使って紺のれんで食べてきた
魚介の塩ラーメンと半ライスで¥540だから良かったけど
通常料金みたら¥950!?
あの塩ラーメンと半ライスに¥950は誰も出さないと思う

105:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 13:10:01.31 AKNq0k6C.net
紺のれんはチェーン店だからそういうやり方できるんだろうな...
大本のアイビイケイ(株)て会社面白いな。
大昔 地獄ラーメンを売りにしてラーメンランド展開してたとこだ。
長崎のお店は 末期には普通の個人店っぽくなってたw

106:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 13:41:55.03 StuekJVa.net
中部迷店コラボのおえかき静岡市からだと遠いなー
新東名のインター降りてすぐのようだがラーメンよりも交通費の方がかかる

107:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 14:23:35.94 T4f3+KKR.net
おえかき行ってきたけど、何であれが人気あるのかよくわからん
単調な味で後半きつかったわ

108:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 14:28:53.41 nYRUrUy/.net
>>105
懐かしいなw
高校生の時地獄ラーメン10丁目まで食ったっけなあ

109:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 14:55:54.19 +VdgAZIo.net
>>108
五丁目で名前。10丁目で写真だっけ?

110:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 15:16:43.45 dNw+dHge.net
ラーメンランド(田町)
くるまやラーメン(西脇)
時計台(インター通)
スギヨシ(小鹿)
小法師(池田)
俺が当時よく行った店

111:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 15:42:28.60 Nr0h699b.net
迷惑コラボやめてくれません?

112:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 15:43:10.23 Nr0h699b.net
>>107
ヒリヒリと仲が良いから。

113:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 15:50:51.85 AP1BaQ7z.net
>>106
コラボのコンプTシャツなんかの為に食べたくもないコラボ麺を食べに浜北なんぞまで行きたくはないなぁ
ただのラオタブロガーの為のイベントだろ
あいつらはコラボ限定麺って情報を食ってるんだって、ハゲメガネが言ってたわ
レギュラーからの進化系なら、あ、また来て今度はレギュラー食べたいって思えるんだけどなぁ
どの店もコラボ限定が微妙過ぎるのよ
金谷の奏心のザルニボと、掛川のさすけの二郎系(notレギュラーだけど)以外は、食べる気がしない
逆にこの2店は食っておいた方がいい
菊川の菜花奈の微炭酸は面白かったけど、今一つ足りない
豚風亭はあさりご飯まで付くから連食きつい、旨かったけど
ちっきんもあさりじゃなくて煮干しなら食べに行きたい
ボンゴレビアンコ(笑)
しかし、やたらアサリ系が多いのはなんでなん

114:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 17:25:34.04 GTSikQYG.net
>>107
同意
浜松は味が強くて(濃いという意味じゃない)途中で飽きる
武蔵とかもそんな感じ
でも天日地鶏と七星は美味かった

115:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 17:25:51.14 StuekJVa.net
>>113
ハゲメガネの言葉を胸に秘めておくわ
だが、普段暇ではないようなラーメン屋が僅か1ヶ月のためにコストや労力かけて新作や工夫を凝らしたラーメンで一般人やプロの評価を受ける、というところに価値があると思ってる
つか、あんた既にコンプしちゃってるじゃねぇか?やるじゃんww

116:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 18:23:46.75 GXm3e6IC.net
>>114
おえかきについては凄く同意。
整っているとは思うけど、旨いかな?
何回も行って確かめたけど、結局混んでることの理解ができなかった。
浜松は味が濃いっていうか、ダシが強いんだと思うな。

117:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 19:51:47.09 XjKbbLyS.net
天日地鶏がうまい???

118:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 19:54:23.09 AP1BaQ7z.net
>>115
コンプはしてないっすよ
スタンプ欲しさに食べたくも無い味のラーメン食べに行くのがアホらしくなっちゃったのよね
俺は何を食べに行ってるんだ?ってね
そもそもコンプTシャツのデザインすら分からないし、なんか本当に、どうでも良くなった
結局、コンプTシャツ着てドヤ顔したかっただけなんだなぁーって
じゃあその時間とお金で食べたいラーメン食べた方が幸せやんって
まー6月に遠征した袋井の破天荒はわざと遅く行って限定売り切れ狙ってレギュラーでスタンプ貰ったけどね
あそこはまた行って別のレギュラー食べたいわ
新たな顧客の開拓や、店の新たな挑戦も価値はあると思うから、イベント自体は否定せんよ
でも、中部なのに、浜北のおえかきは遠すぎざんす
せめて西部が多い6月に回せっての
バカ☆のせいだろこれ

119:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 19:56:28.60 aS9ordSg.net
そんな企画に踊らされてるお前のほうがバカだろ

120:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 22:16:44.96 6pq/Ezy5.net
静岡市(清水区除く)で混ぜそばのうまい店教えて欲しい
きじ亭、ヤマモト、一番星は食べた

121:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 22:17:48.47 Nr0h699b.net
ラーメン店主も騙されてることに気づかないのが悪い。
店の価値を下げてるだけなのに。

122:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 22:31:10.65 GXm3e6IC.net
>>120
唯一、烏骨鶏ラーメン龍のやみつきそばが旨かったんだが、閉店しちゃったからな

123:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 23:01:32.64 +VdgAZIo.net
>>120


124:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 23:02:09.44 +VdgAZIo.net
>>123
すまん清水なしか。忘れて

125:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 23:19:50.80 GTSikQYG.net
>>120
マジレスだが静岡市は美味いどころかただのまぜそばすら珍しいのでその三店舗に行ったのならもうない

126:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/16 23:20:11.33 Nr0h699b.net
つコンビニの冷凍めん

127:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 00:01:46.45 ovU+FPiN.net
ここでは 書きにくいけど けんちゃんのまぜそばが好み。
タレを小瓶から自分で注ぐので味の濃さをお好みに調整できる。
麺がうどんっぽいのでそれで好き嫌い分かれそうだけど。
改装前は ベーシックな安いのあったのでよく食べてたw

128:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 07:43:55.25 x4oi7U6N.net
けん禁

129:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 07:57:45.30 QL59K8B4.net
指摘されてみれば葵区、駿河区ってまぜそばを余り見ないな
両脇なら岡部の池めんや清水の厨中川豚々亭やらあるけれど

130:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 08:11:22.29 3YOevdc6.net
叩かれると思うがまぜそばって美味いのかな?
岡部の店とか数件で食べたけどベチョベチョのうどんって感じで自分はダメだった
つけ麺は好きなのにな・・・

131:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 08:16:26.05 gvbUuiMw.net
三ツ矢堂製麺にもまぜそばあるよ
美味いかは知らないけど

132:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 08:37:39.82 t5hWG1Hh.net
しぞーか人はなんでも否定から入るからな。

133:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 08:45:33.49 ESq5Nm4g.net
けんちゃん否定とか見ててもそうだよな

134:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 09:14:06.39 QL59K8B4.net
まぜそばは合わない人にはとことん合わないジャンクだし
岡部は牧之原の本店に比べると若干温いのと甘みが少なくて辛さが直接来るので苦手な人もいると思う
ハーフだとすぐに冷めちゃうし
だが生タマネギが大丈夫ならばぜひカレーまぜそばを試してほしい

135:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 09:46:09.39 gvbUuiMw.net
けんちゃんはなぜ叩かれてるの?
たまに行くけど不味くないし接客も普通だと思うけど

136:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 11:20:24.04 pbge1Co8.net
自演するから嫌われる

137:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 11:50:05.72 iAlI6b05.net
けんちゃん自演とか完全に風評被害でワロタ

138:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 12:17:03.53 Fx7nC7JZ.net
店内に待ちがいっぱいで外まで人が並んでる
どうした花月!?

139:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/17 15:42:16.90 mJGNyeMa.net
最近バ☆カが浜松の身空の店主だって
噂が流れてるけど本当かな?

140:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/18 06:45:56.63 7BUD+SnZ.net
>>139
名前が違う。

141:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/18 07:32:29.34 rCld+O6b.net
>>97-99
大漁

142:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/18 07:52:28.85 wrgEjKY7.net
>>120だけど結局昨日はきじ亭で食べた
やっぱ市外まで足伸ばさなきゃ駄目か。みんなありがとう

143:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/18 17:22:25.87 MEvfoNYl.net
名前が違う?
BAKA☆さんの名前知ってるの?

144:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/18 22:37:58.96 GJdSkUFQ.net
タカに知られていないラーメン屋を開拓しよう。

145:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/18 22:39:38.35 GJdSkUFQ.net
そしてラーメンブロガー出入り禁止で団結しよう。

146:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 816e-NNlX)
16/07/19 07:47:39.30 /eUKJVgU0.net
ヒリ☆は松楽知ったのも割と最近だからな
意外にアンテナ低い

147:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7dde-9No7)
16/07/19 10:56:19.53 WMPMtK/20.net
まぁラーメンブロガーの本質的な影響力は皆無だからな
ラーメングロガーって名刺で地元TV局に売り込んでるだけ
グルメ本の監修が目標なんだろう

148:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd28-K8Kj)
16/07/19 12:54:49.31 Bhq9hHNsd.net
にのみやで豪麺を食べてきたよ
二郎系かと思ってたけど全然違ってた
エセ家系に野菜炒めとニンニクトッピングしたラーメンだった
美味しかったけどね

149:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9329-8xJT)
16/07/19 16:09:24.27 W3kek7Ii0.net
まぜそばの話題が出ていたからブッチャー焼津でまぜそば食べた
多分まぜそば好きとブッチャー好き両方を怒らせる出来
麺はごわごわ極太ではなく平打ち麺だしトッピングはしょぼいしたれはべしょべしょで水っぽい
さらには温いので卵黄の生臭さが際立つというおまけつき
氏ね

150:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa35-qUHb)
16/07/20 01:08:56.90 jLFq270/a.net
清水区の龍虎混ぜそばとしては今の静岡市内全域的みても屈指の美味さだったのに、海外出張してるうちに休業とか、復活しないかなぁ

151:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd28-K8Kj)
16/07/20 06:06:18.00 NsUJQTGEd.net
>>150
復活は無理ですよ
知らないの?

152:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/20 06:24:59.80 jasXmpuJp.net
>>151
なんで復活が無理なこと知ってるの?

153:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/20 07:55:46.66 vVGdM6Dqr.net
>>152
いやだって他界したし・・・

154:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1fd-4wno)
16/07/20 10:06:54.25 fm+9r8OR0.net
龍虎、名前は聞いたことあるけど行ったことがないままだったわ
「海外出張」「他界」って良からぬ想像をしてしまうワードだな

155:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/20 11:02:32.01 0+bOtSYFp.net
自家製のチャーシューがめちゃうまかったよ
繁盛してたしなんで閉店したんだろ?って思ったわ

156:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81d6-pvMR)
16/07/20 23:01:47.16 PjzfwLmQ0.net
繁盛しすぎて体壊したんだよ。

157:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa0f-5661)
16/07/21 09:06:29.90 lVKu9ybKa.net
>>151
閉店した当時居なかったから詳しい事は知らないんだよ。そんな事があったのか…

158:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5f-FNM4)
16/07/21 13:12:48.22 dbM6L+B1d.net
清水インター近くの実文って蕎麦屋の跡地にラーメン屋ができるみたい。
蔵出し味噌って書いてあったから蔵之介かな?

159:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 336e-Xumd)
16/07/21 18:30:25.36 JkZXzrcB0.net
>>158
トライ・インターナショナルでしょ
↓これ
URLリンク(www.misoya.net)

160:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 736c-iqWO)
16/07/22 01:50:06.01 ADk4rs2C0.net
店の名前はバリエーションあってもメニューは味噌中心のチェーン店か。
ちょっと東にある光蔵は影響受けるだろうな。
光蔵は 系列の 蔵の助 にのみや とメニューがクロス状態でカオスなんで
こっちのほうに期待しよう...

161:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-rhzN)
16/07/22 10:18:59.62 6+n/gTvpd.net
>>158
千代商店は富士にあった店が、なんかの番組で東部地区1位になってた気がする。

162:ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF5f-eQ6f)
16/07/22 13:39:03.80 2HA/hHZqF.net
あんな店に何を期待するのかと

163:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33de-ujGw)
16/07/22 14:02:52.73 p4hlHAsQ0.net
山岡家の特製味噌より美味い味噌って中部にあるか?
狐ヶ崎の栄ちゃん、駅南のくるまや、両方無くなったし・・・
最近の味噌専門店ってただしょっぱいだけ
もう>>159みたいなのはいいから山岡家に進出してほしい

164:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f)
16/07/22 14:07:08.34 /lIfWG48r.net
山岡家ってうまいのか?

165:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3e3-xUqS)
16/07/22 14:51:57.41 tI7MkQeZ0.net
>>163
今静岡市で美味しい味噌ラーメンって言ったら花月嵐の黄金味噌だね
くるまやのパクリだから方向性は完全にくるまやだよ
ただ味のクオリティーはくるまや以下だけど…

166:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bde-eQ6f)
16/07/22 15:08:18.58 smu8+j3J0.net
かいりきやの味噌が意外なほどうまかったよ

167:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa0f-LCC3)
16/07/22 15:08:29.99 Hwqv+1zWa.net
確かにコテコテ系味噌だと山岡家富士店の特製味噌を上回る店はないかも
意識高い系だと厨が冬に限定で出した味噌が美味かったがベクトル違いすぎるもんな
今は亡き多楽のステーキ味噌に七味ぶっかけて食いてえ

168:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73fd-eQ6f)
16/07/22 15:29:26.57 6AWSjnso0.net
>>163
味噌ラーメン押しなら一響改め響はどうなの?
いったことないから誰かの情報をあてにするしかできんのだが

169:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efde-eQ6f)
16/07/22 17:55:06.66 u4Kn4/970.net
>>165
くるまや以下のものが美味いとか何言ってんの?

170:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33d6-ZA79)
16/07/22 19:01:50.28 dD5Mviop0.net
威風閉店か。

171:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f34f-EKFm)
16/07/22 20:09:47.42 aHu2mPX50.net
>>170
何情報ですか?

172:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp8f-LCC3)
16/07/22 20:50:21.07 tuLeEa9dp.net
あそこは粋蓮とLEOと丸快あるから厳しいな

173:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bc7-iqWO)
16/07/22 21:35:23.72 zYvBr7ch0.net
>>170
富士タンメンへのバイトがメインになったか

174:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e33c-iqWO)
16/07/22 22:13:39.61 IpElVdAT0.net
燕かえしの跡地に「味噌の魂」というガッツリ系の店ができてた。
7/27オープンらしい。

175:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef4f-eQ6f)
16/07/22 22:48:33.73 iCXFSRwd0.net
麺蔵の味噌はダメなの?

176:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbde-eQ6f)
16/07/23 00:32:12.36 z06rFHjz0.net
>>163
味噌うまいのか
メインたいしたこと無かったから行ってなかったけど今度行ってみるか
営業時間は便利だから美味ければありがたい

177:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33d6-ZA79)
16/07/23 16:53:19.04 lXxmrSYy0.net
泉町の市々ラーメンも10月末で閉店!

178:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 336e-Xumd)
16/07/23 16:58:33.11 2sPA/mSw0.net
美濃屋瀬名店も10月で閉店!

179:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e33c-iqWO)
16/07/23 20:32:19.05 8XEmbBI90.net
>>177
それは寂しいな。
近所なんで時々行ってた。
味は悪くないんだけど、出てくるのが遅くてね。

180:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33d6-ZA79)
16/07/24 14:06:57.74 9EBXA8Ki0.net
壱期魂も沈没か?

181:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 336e-Xumd)
16/07/24 17:02:58.05 HMPjaY+i0.net
>>180
そういえば壱期魂今日の昼やってなかったなぁ
初めて「きがわ」へ行っちゃった
ラーメンと焼肉定食のセット食べたけど意外(失礼?)に好みだった
まぁきがわなんてジモティーしか知らんだろうな

182:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 736c-iqWO)
16/07/24 18:15:33.86 feVRq/QR0.net
壱期魂 一度は食べに行こうと思ってたが間に合わなかったか...
あの道路夕方混みすぎて行きずらい。
そばのラーメンショップは昔から営業続けてるのが逆に凄いのか。

183:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bde-eQ6f)
16/07/24 20:03:41.25 W5cGxNev0.net
今日清見行ったけど
強すぎだわ
他のラーメン屋じゃマジで勝てない

184:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33de-ujGw)
16/07/24 23:54:07.34 fw2eVzXR0.net
以前誰かが言ってたが
年金生活で何不自由ない年寄りが
生きがいとか趣味とか、ボランティア気分でやってるラーメン屋って
そりゃコスパ良いだろうしサービスも愛想も良いだろうけど
同業者からしたら迷惑この上ないだろうし
ラーメン好きとしてはあんまり取り上げたくない気持ちになる
別にどこの店って言うわけでないし、時々食べには行くんだけど、
誰かに勧めたり、2chに書き込んだり、○○総選挙みたいな時は意識して避けちゃう
なんとなく罪悪感があるから

185:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbde-pFeQ)
16/07/25 00:04:17.79 Zwlicb+u0.net
>>184
ラーメン屋だけでは無いけど
年金生活でそこそこ生活費がある奴が安くやってるのは本当に迷惑だよな

186:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 336e-Xumd)
16/07/25 06:39:45.08 V6TFMWpe0.net
>>184
地元の個人店なら同業でも昔からの付き合いあるからそんなに迷惑に感じないでしょ
迷惑と感じる輩は無能なゆえに暇を持て余していて
そのくせ無闇にプライドだけは高く嫉妬深いクズのような人間だ!
県外の体力ある大企業経営のチェーン店の方がよっぽど迷惑

187:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f)
16/07/25 13:20:33.71 qd9NGFxhr.net
自分の店の競合は全部迷惑なんだよなあ

188:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb7b-sQTX)
16/07/25 13:56:54.40 hhGYtftO0.net
んなわけないだろ
ある程度競合がいてくれるからこそそこに人が集まってくるんだ
あとオンリーワンになると胡座をかいて仕事の手を抜くような悪質なのもたまにいる

189:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3e3-xUqS)
16/07/25 15:17:57.80 3XIvrtP30.net
>>187
>迷惑と感じる輩は無能なゆえに暇を持て余していて
 そのくせ無闇にプライドだけは高く嫉妬深いクズのような人間だ!

190:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33de-ujGw)
16/07/25 17:25:23.03 Lc3UgU400.net
184だが、迷惑って表現がよくなかったな・・・
俺が言いたかったのは、
その店はいいんだよ、誰が何の目的で商売しようが自由なんだから
ただ、そういう商売度外視な店を基準にして、コスパが良いとかサービスが良いってなっちゃうと
普通に頑張ってる個人店は可哀想だなっと・・・
つまり迷惑なのはジジババが趣味でやってるラーメン店ではなくて
そういう店を基準にコスパだサービスだ語るラーオタが迷惑なんだよボケ!

191:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33d6-ZA79)
16/07/25 18:35:53.25 IFoS9tRU0.net
おまえなー、自営業の年金がいくらかしってるのか?

192:sage (ワッチョイ 336e-704j)
16/07/25 18:41:12.46 V6TFMWpe0.net
>>190
クズがラヲタにオニオコでワロタw

193:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-eQ6f)
16/07/25 23:44:20.37 xCjbkhkRM.net
>>190
年金受給者になってからボランティアレベルの利益のためにやってるお店って中部のどのへんにあるん
あなたはお店の批判をしてるわけじゃないと説明してるし店名を出してくれよ

194:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W 730a-5661)
16/07/26 00:11:54.79 a2w4wDoH0FOX.net
>>186
店によって条件や資金力に差があるのは当たり前の話であって、それを何とかして覆すのが商才ってもんだろ。それを迷惑だとか不公平だとか逆恨みしたり、不利を覆す事を諦めちゃう奴はそもそも商売事向いてないよ。

195:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!T Sa0f-LCC3)
16/07/26 00:40:30.42 DL8i1MC+aFOX.net
>>184
名作コピペの誕生である

196:ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sd5f-rhzN)
16/07/26 07:14:40.29 KjmE9fVFdFOX.net
>>174
味噌でガッツリ系は珍しいね。

197:ラーメン大好き@名無しさん (FAX! 736c-iqWO)
16/07/26 08:14:22.83 ZbGA0Tc40FOX.net
静岡でなぜか味噌ブーム? あとは 辛い味噌系上陸したら完結だね。

198:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbde-eQ6f)
16/07/26 12:10:04.42 MACAAgRq0.net
>>190
値段はともかく愛想ないサービス悪い店は趣味でやってる店なくても文句言われてると思うぞ

199:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3fd-eQ6f)
16/07/26 13:04:44.37 Ab/JKnnf0.net
「くうでん、しばらく行ってないなぁ」という一文を某ブログで見て検索してfacebookを覗いてみたら泣けた
そして食べログでは閉店してるっぽくて切なくなったわ
直接的に関係ないとは思うけど実名でよくここまでこき下ろすもんだ

200:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f)
16/07/26 13:38:04.49 MExkSh3Vr.net
わかる
けんちゃんもここで叩かれ過ぎてて逆に気になって行ったけど叩かれるような店じゃなかったしな
なんであんな酷いこと出来るんだろう

201:葛飾区青戸六丁目・長木(被害者) (ワッチョイ 6f3c-1hxN)
16/07/26 14:04:36.80 KmmWtiTY0.net
URLリンク(denjiha.main.jp)
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

202:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3fd-eQ6f)
16/07/26 15:53:12.13 Ab/JKnnf0.net
>>197
上陸してほしい辛い味噌といえば「みそいち」だな
各20円でゆで卵、メンマが自由にトッピングできる

203:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93f9-eQ6f)
16/07/26 21:19:38.70 7g/4yQYm0.net
静岡でもラーメン屋でも無いけどほんとにあるんだな……

【食べて応援】月々の赤字が10万以上の500円バイキング、死んだ旦那の厚生年金で赤字を補てん [無断転載禁止]©2ch.net [939236743]
スレリンク(poverty板)

204:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fcb-/rY8)
16/07/27 20:43:16.31 e7O9VMKv0.net
けんちゃんcp最高だね

205:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f32d-eQ6f)
16/07/27 23:35:35.18 HY1x0oSz0.net
安かろう悪かろう不味かろう

206:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 76cb-SyxS)
16/07/28 08:05:35.44 EXReB/ie0.net
ケンちゃんのアンチ根性悪だね

207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdfd-Y0VN)
16/07/28 10:09:45.95 wOdN2LbW0.net
けんちゃんの店主は康さんというのか
らーめん梅のときも同じ店長さんだったの?

208:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d3b-GoUO)
16/07/28 11:28:13.47 w2OaBo5i0.net
健ちゃんだと思っていたわ

209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdfd-Y0VN)
16/07/28 11:38:25.85 wOdN2LbW0.net
さっき知ったんだけど焼津市にあった威風ってお店と同じところでのれん分けするための修行をしてたみたいだよ
まぁ威風は潰れてしまったようだけど

210:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdfd-Y0VN)
16/07/28 11:46:11.84 wOdN2LbW0.net
単語の順番がおかしいな
らーめん梅が流行らなかったからもうこれ以上こけるわけにはいかない!
→茨城県ののれんわけ商売もしてる某店でけんちゃんと焼津威風の店長が別時期に修行(先に威風が卒業し開店し閉店した?)

211:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd0a-dyyE)
16/07/28 12:44:46.65 ByvvZW4A0.net
>>201
糖質かよNGNG

212:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdb8-2JaW)
16/07/28 14:13:23.57 hC/WCkzod.net
>壱期魂
FB見るとしばらくお休みするみたいね

213:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73de-Y0VN)
16/07/28 15:19:43.83 2VWKxiS80.net
>>207
梅もその前のとりどりも一緒かな?

214:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd6c-oK17)
16/07/28 21:04:04.37 CWauCu3V0.net
とりどりは 居酒屋チェーンなんで 居抜きで入っただけじゃないかな。
オーナーとかわからないけど。
210さんは 梅の店主とけんちゃんの店主が同一って想定してるようだけど
理由はなんだろう。
ま 梅の時代知らないので 上手くなってるならそれでいいけど。 

215:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdfd-Y0VN)
16/07/29 08:47:54.15 s3BjMWkK0.net
>>214
確かに俺もらーめん梅時代には行ったことないんだ
同一店主なんだろうな、と思ったのが以下のブログでの比較ね
url貼るくらいなら問題ないかな?
URLリンク(denkigama.tblog.jp)
URLリンク(s.ameblo.jp)

216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3ede-Y0VN)
16/07/29 10:00:05.99 SNjCNRHb0.net
5日位で何を教わってくるんだろう
レシピやサービスのノウハウ売ってる感じなのかね

217:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdfd-Y0VN)
16/07/29 11:05:29.87 s3BjMWkK0.net
>>216
修行始めが9/5でけんちゃんオープンが9/16予定て書いてあるから10日くらいは頑張ったんじゃない?
一応知識はある経験者だからのれんわけセミナーの一番短い期間でやってるのかなと推測

218:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW dd0a-dyyE)
16/07/29 15:19:26.56 ot8lrmQR0NIKU.net
けんみゃんのアンチはラーメンに対するアンチと言うよりは、店主とか店員個人に対する個人的な恨みでアンチやってるような感じがする。けんちゃんのラーメンはよくも悪くもアンチが現れるほどの出来じゃない

219:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr69-Y0VN)
16/07/29 16:04:44.80 Tg5x9olIrNIKU.net
>>218
こういう感じにラーメンの出来を貶す奴感じ悪いよな

220:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdc8-SyxS)
16/07/29 19:25:51.15 rjL4CmwQdNIKU.net
すがい袖師町で味噌食べてきた。
そこそこ美味しかったよ、味は濃いけど。
豚骨スープに味噌とラー油入れて、野菜炒めのっけたもの。基本の豚骨ラーメンより俺はずっと好きだな

221:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 2dd6-Fzhz)
16/07/29 22:38:04.38 6MbRfTPP0NIKU.net
アトサキラーメンと同じ

222:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMcd-Y0VN)
16/07/29 23:23:14.72 i1o18SGkMNIKU.net
賛否両論あった心臓移植募金、目標金額に届いてないのか中部迷店コラボで議論噴出したためか1日イベントでやるみたいだ

223:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd6-Fzhz)
16/07/30 00:17:55.23 BkRIKrnS0.net
心臓移植募金で検索すると出るわ出るわ。

224:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp69-SyxS)
16/07/30 02:10:00.65 qgLipSn5p.net
渡航費6200万、現地滞在費500万
アホかと

225:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bde-UbOe)
16/07/30 06:54:32.48 l4NDRO3a0.net
某ボランティア団体でも上から寄付金の話がきたな
強制できないから出せる人は出してねと言ったけど

226:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd6c-oK17)
16/07/30 09:12:52.83 iFX5B4Yw0.net
すがい袖師町 情報ありがたい。
辛い味噌味あるのか...
味噌ラーメン+野菜は自分も好きだから楽しみにする。

227:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dde-Sije)
16/07/30 13:43:38.19 5hbzbGhE0.net
>>224
デポジット代(割り込み費用)2億円

228:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7c7-oK17)
16/07/30 19:27:41.01 8edsmTM+0.net
>>227
海外移植に募金している連中にこの事実を知らしめるべきなんだよな
お前らの募金によって他国の順番待ちの子が死にますよってな

229:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDc8-Y0VN)
16/07/30 19:51:22.75 ZN7D5vJED.net
はなちゃんの両親は募金でレクサス買うって騒いでたな

230:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73de-Y0VN)
16/07/30 21:08:54.01 Tn9U4NhT0.net
>>218
違うぞ
そこらで書き込みしたり
食べログに金かけまくったり
味以外で目に付くから嫌われてるんだよ

231:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-xLev)
16/07/30 21:17:00.38 N37jHy+Z0.net
けんちゃんが自演してるってここの基地外の妄想だろ?

232:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdb8-Y0VN)
16/07/30 21:27:36.39 oYDHVP/Dd.net
>>229
ソースはドコ!?

233:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76cb-Cd9B)
16/07/30 21:32:04.13 eHsPBpX50.net
けんちゃんがバージョンUPして帰ってくるのか
ワクワク

234:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdb8-Y0VN)
16/07/30 21:32:09.23 oYDHVP/Dd.net
親になれば 助けたいって想うと
俺はここまで 出来ないかな~

235:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79bd-xRNj)
16/07/30 23:08:19.32 /OSs6PMm0.net
助けたいからといって他人を犠牲にしてまで助けたい?
誰か死なないかなぁって待って、その上金の力で順番待ちに割り込むって最低じゃね?
しかも他人の金でね

236:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7c7-oK17)
16/07/31 00:11:35.99 wbansXa80.net
何が気持ち悪いかというと、当初は子供を救いたい一心からスタートなのに、いつの間にか「調整役」やらに入り込まれ、天文学的な金額を集められると錯覚すること。
挙句の果てに「子供を救いたいと頑張る俺と私かっけー」になって集めた金を吸われるというな。
以上スレチ

237:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd6-Fzhz)
16/07/31 01:03:32.63 2L0SuuCd0.net
元気玉

238:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 403a-Y0VN)
16/07/31 02:21:01.86 4QLFT5Tn0.net
目標額まで届かなかった場合(というか届かないだろうけどw)、そのお金は誰がどう使うんだろうか

239:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-xLev)
16/07/31 04:57:31.64 1a0KOPag0.net
そら家新しくなったり高級外車乗り回すようになったりするからお察しよ

240:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd6-Fzhz)
16/07/31 06:41:09.25 2L0SuuCd0.net
我々は選ばれた人間なのだ。

241:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-Y0VN)
16/07/31 07:46:41.21 rkcobJfmM.net
デポジット185万ドル(115円で計算)21,300万円医療予備費2,850万円渡航費(チャーター機、航空券、救急車搬送費等)6,200万円現地滞在費500万円事務局経費等150万円
合計 310,000,000円
現在121,103,389円
8/30に焼津睡蓮xサスケx奏心の限定ラーメンで強制募金させてもらえるぞー

242:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76c1-E1uE)
16/07/31 09:16:16.59 yS28GKHQ0.net
俺は気持ちよく払うよ
赤の他人だがラーメンを通じてちょっとだけ他人じゃないと思えば安いもんだ
たかだか数百円でこんなみじめな書き込みをするような奴らと違うと思えるだけでも価値がある
子供と家族には頑張ってほしい

243:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76c1-E1uE)
16/07/31 09:29:12.65 yS28GKHQ0.net
Q:高額なお金を払って割り込みなのか?
→嘘です。お金を払って割り込むわけではありません。お金を払って「移植の順番に並ぶ」だけです。並ぶのでより軽度の子供の順番が下がってしまうことはありえます。
術後のお金はどうなるの?両親ウハウハ?
→嘘です。ほぼすべての救う会の両親は精算時に次の救う会の方に寄付しています。ほとんどの救う会は収支報告を行います。

ラーメン食べて誰かが幸せならとてもいいことだと思うんだけど、他人の幸せが許せない人って少なからずいるので困る。

244:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-Y0VN)
16/07/31 09:39:19.91 rkcobJfmM.net
>>242
誰も1000円程度の金額のことで文句いってるわけじゃないのがわからないんだな

245:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76c1-E1uE)
16/07/31 09:43:04.26 yS28GKHQ0.net
>>244
自分が正しいと思っているならそれでいいじゃん、お互いに。
俺のほうはたまたま子供の命が救えるってだけだから。

246:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7999-xRNj)
16/07/31 09:52:53.09 6z+xLPvh0.net
うわー考えが浅すぎて笑えるw
もしかしてバカ☆本人か?笑
誰かが幸せになるってことは誰かが不幸になるってこと
そもそもそんな高額な金あったら世界の何人の子供が救えると思ってる?
結局金のある者が優先され、ない者は後回しになってるってことだよね
赤ちゃんに適応するかもわからん他人の心臓移植して何年生きられるかもわからないし、生きられたとしても短く、生命維持にもこの先ずっと手間とお金がかかるだろうね
その間、周りはずっと世話してお金かけてって、本来社会のためにすべき活動が疎かになってしまう訳だ
もっと世の中全体を見る視野を持った方がいいよバカ☆さんw

247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7c7-oK17)
16/07/31 11:23:41.27 wbansXa80.net
親の必死さと人々の善意を食い物にしているアグネスみたいな輩が跋扈しているしな

248:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa01-xRNj)
16/07/31 13:14:34.86 fLFhTh7ta.net
障害者は皆殺しの人と同じ考えだな

249:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp69-xRNj)
16/07/31 14:04:20.87 attiE3nep.net
偽善ってほんとタチが悪い

250:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dde-Sije)
16/07/31 14:40:39.71 y/FWvAVM0.net
募金してる連中がみんな同じTシャツして同じ色のノボリ立てて
○○ちゃんを救う会事務局のビラ配り・・・
商売っ毛が多すぎるから嫌われるんだよ

251:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e4f-tqRa)
16/07/31 15:32:09.47 SM5sc73t0.net
ラーメン代に強制的に上乗せするから
おかしくなるんだよ
普通に営業して店の利益から
だまって募金すればいいじゃん
それなら文句いわれないだろ

252:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-Y0VN)
16/07/31 15:40:24.63 rkcobJfmM.net
>>251
ほんこれ

253:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e4f-tqRa)
16/07/31 16:29:13.27 SM5sc73t0.net
あと★はブタみたいに毎日ラーメン食う金
あるならその分全部募金しろや

254:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd6-Fzhz)
16/07/31 18:50:35.60 2L0SuuCd0.net
>>251
それじゃあみんなで善意してますアピールにならないじゃん。

255:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-Y0VN)
16/07/31 19:43:17.56 9eAQtw4TM.net
○○ちゃんを救う会が必要としてる金額 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
まぁ静岡中部ラーメン界に関係ないやつらの忌憚ない違憲だから聞いて置くべし
静岡に籠もってるとどうしても視野が狭いままだからな
今は東京駅から書き込みだ

256:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7939-xRNj)
16/07/31 20:32:02.09 80EmbUtd0.net
募金には一生懸命になるのに法改正の要求には動かない救う会
この時点で信用できないね

257:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-Y0VN)
16/07/31 20:39:43.64 9eAQtw4TM.net
>>256
詳しく事情は知りませんが万が一保険適用でもされたら困る理由でもあるんですかねぇ(^.^)
募金募ってもいいけど滞在費も出さないで家族は一体どこをいくら負担する気なのか
手術後の医療費がかかるから渡米と滞在と移植と帰国に自腹はしません(>o<)こうですか

258:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-xLev)
16/07/31 20:42:52.50 1a0KOPag0.net
ちゅーかどうでもいいわ
出したいやつは出せばええやろ、知らずにラーメン食って援助してるガイジもおったって別にええ

259:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-Y0VN)
16/07/31 20:50:07.52 9eAQtw4TM.net
>>258
あー選挙とか倫理とか興味なさそっすね(^.^)

260:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-Y0VN)
16/07/31 21:03:44.61 9eAQtw4TM.net
ブロガーの人も念押しして「書かされました感」だしてるね
憲法で定められた思想良心信条(結社)の自由は今の日本では表立って強要非難批判はしてはいけないことになっている
この人は国内の通常の臓器移植すら賛成しない人かもしれないのにお店の常連ブロガーじゃ断れないじゃん
URLリンク(blog.livedoor.jp)
どうしてここまで踏み込めるのか神経がわからない

261:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 813c-xRNj)
16/07/31 23:08:55.91 3hfQoeCj0.net
お前らそんな話はどうでもいいから
ラーメンの話題だせや!

262:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 403a-Y0VN)
16/07/31 23:56:55.87 4QLFT5Tn0.net
中途半端な正義が一番の悪って誰かが言ってたけどほんといい得て妙だな

263:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e4f-tqRa)
16/08/01 00:22:47.15 3aljNxIN0.net
>>260
人の作ったラーメン食って美味いだ不味いだ
どこの店の嫁が美人だとか
ラー豚なんてバカばっかだもん
倫理や思想なんて考える頭ないっしょ
ただ何となく自分イイ事してるんじゃない?
って位の感覚じゃん?
募金自体はしたい人がすればいいし
それは勝手だけど、本当に助けてやりたいなら
娯楽でラーメン食い歩く余裕の分でも
黙って全額募金しろよって思うよね

264:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e27b-tqRa)
16/08/01 05:44:06.89 p+9mc+ai0.net
物事を引いて見ることができるオレって凄いでしょな、最近話題になることが多い皆さんですね。

265:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d5e4-oK17)
16/08/01 08:49:10.68 nMAfXhtT0.net
ラーメンおたくってピュアで童貞なひとが多いよね
決して悪い人達ではないんだよ

266:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73de-Y0VN)
16/08/01 09:11:04.29 L35YmmDz0.net
URLリンク(tabelog.com)
上から広告費払った順?

267:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa0e-OzBO)
16/08/01 22:30:21.69 8SINH4eia.net
URLリンク(youtu.be)

268:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7dc9-GoUO)
16/08/02 15:10:22.32 qe7ospEa0.net
けんちゃんの太麺は固めコールでだいぶ良い方向に変わるなぁ

269:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73de-Y0VN)
16/08/02 21:33:22.79 qKHcoFCi0.net
>>268
>>266
この状況でヨイショせなあかんて相当だな

270:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr69-Y0VN)
16/08/03 08:44:26.07 kMdaCq3hr.net
けんちゃんうまいのになんで叩かれてるんだ?

271:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3ede-Y0VN)
16/08/03 10:07:32.47 ZDAgRvj/0.net
>>270
何故うまかったら叩かれないと思うのか
うまいのと叩かれるのは別の話じゃね?

272:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc8-Y0VN)
16/08/03 12:25:52.00 tpgJt+czd.net
関係者の工作が酷いからだよ
あと、美味くない

273:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 274c-GoUO)
16/08/03 12:55:20.05 6RaAnZkB0.net
男ラーメン美味しいよ
太麺、固めは必須ね

274:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd6-Fzhz)
16/08/03 20:49:39.80 h/edjRTt0.net
男けんちゃん
女よっちゃん

275:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7c7-oK17)
16/08/03 22:16:30.64 kkp8sGfc0.net
けんちゃんの太麺は価値無し
細麺にして酢を回しかけてがっつり食う方がいい

276:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa47-4iqd)
16/08/04 00:41:53.21 5y24yQ6da.net
なんかさ、俺の行くラーメン屋、お釣り渡す時、店員が俺の手の甲を下から軽く触れてお釣り渡すんだよね。
若い女の子だから悪い気はしないんだけど、なんか気持ち悪いんだよね。
それとも俺に気がある?

277:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f6c-2QBL)
16/08/04 02:16:53.46 xgiFik5Z0.net
>>276 まんまと店の策略にはまったな
お前の様な勘違い男を増やして客を増やす

278:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdef-b8Ld)
16/08/04 02:24:49.32 dZOopRo0d.net
>>277
まんまと質キチの策略にはまったな
お前のような情弱がいるからまたスレに来る

279:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbff-VbPV)
16/08/04 08:26:57.85 t/4W96km0.net
>>276
お前それ今流行りのラブラブサインだぞ
お前にその気があるなら店員の手の甲を触り返すんだ
それがOKサイン

280:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef4f-Q9Td)
16/08/04 10:48:11.26 UWH7bIbS0.net
>>279
ありがとう!
今度試してみるよ!

281:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4be4-+Lqe)
16/08/04 13:01:14.26 XgaLuRIa0.net
可愛い店員のいるラーメン屋教えて

282:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdef-eN90)
16/08/04 14:42:32.88 xmem1Eckd.net
>>281
けんちゃんに熟女系美人の目撃情報あり

283:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f723-4iqd)
16/08/04 18:33:44.74 jUCrKHyR0.net
豚骨で美味い店ってある?
出来るだけ濃厚なスープがいいけど

284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/04 18:51:16.11 dJ5lJC0g0.net
>>276
コピペ乙

285:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfcb-L3Ew)
16/08/04 20:33:29.13 f75ZM/iM0.net
だから質キチだろ

286:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb3c-r8bK)
16/08/04 20:58:21.15 N20L/wqm0.net
>>283
ぶっちゃー

287:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d329-+Lqe)
16/08/04 22:54:04.49 Qf7AouKX0.net
>>283
池めん 替玉屋

288:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa3f-4iqd)
16/08/05 00:34:07.48 mGP1NwG6a.net
なあ、ラーメン屋って閉店の何分前までに入るのがマナーなの?
この前食べログで確認した閉店時間の20分前に店に入ったら注文はもう出来ませんって言われたった。
でも客も少なく作る余裕ありそうだったし、自分も出されたら5分で食う自身はあった。
お客様あっての商売なんだから、自分の店のラーメンを食べたくてわざわざ訪れた人のことはもっと考えて欲しい。
まあどうせ潰れるだろうがな。そんな店は

289:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/05 06:44:21.42 hB/AOSe0a.net
>>288
ラストオーダーが閉店30分前だったりとか、スープ切れしたとかじゃね
もう来なくていいですよ

290:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfcb-z6L3)
16/08/05 08:35:08.13 9r3+xklg0.net
質基地にマジレスするなよ

291:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab6e-NZkG)
16/08/05 10:47:51.38 +8kXah+/0.net
にのみやの豪麺美味しかったッス
モロ中央スープなんだけど脂で野菜炒めてあるから天地返しすると良い感じッスよ

292:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/05 19:31:21.04 uhRh59BL0.net
スープ切れで終了とかいう店は客をなめてる

293:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efde-d+5h)
16/08/05 20:47:26.93 AhvusZ110.net
そんな客はなめられても仕方ないな

294:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d329-+Lqe)
16/08/05 21:05:40.82 OBzSp4Wd0.net
>>181
一昨日イタリア軒清水・ラーショ高橋と連続で定休日攻撃にあった後にきがわに行った
Aセット(ラーメン・焼肉・ライス)800円を選択
ラーメンスープがありそうでなさそうなちょっとだけ濁り系スープで意外と美味かった
焼肉は甘め味噌味なので好き嫌い分かれるかも
量は満足

295:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-+Lqe)
16/08/05 23:07:29.78 dcw2B7eF0.net
きがわ 替玉屋の結構そばなんだな。 
多分こちらの方が昔からやってて地元に支持されてるから続いているんだろうけど。
たっぷりのご飯物とラーメンのセットを出す個人店減ってきてるから
今度いってみよう。

296:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d329-+Lqe)
16/08/05 23:31:20.29 OBzSp4Wd0.net
>>295
あの辺りは替玉屋以外にも全開屋、麺街道、蘭蘭などのジモで成り立っている店がある
壱期魂はマジ残念

297:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab6e-NZkG)
16/08/06 09:16:37.07 xL+wNgz90.net
>きがわ
何で今更こんなマイナーな店の話になってんだw
ちなみにきがわの焼肉の味は回鍋肉のタレだよ

298:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/06 13:46:52.64 P29Gnmo60.net
3軒ハシゴの後〆予定で清水ワンタンに10時頃行ったんだがスープ切れだった
複数のブログコメ見るとそんな評判がいいわけじゃないのに客は結構入ってると考えていいのか
誰か行ったことある人いる?

299:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfed-4iqd)
16/08/06 21:27:04.56 U5JvOi/00.net
燕かえしの跡地の味噌ラーメン屋ライスに指突っ込むわ餃子は焼き甘いわで味以前の問題だった

300:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa47-4iqd)
16/08/06 21:28:40.17 y1mTu1hha.net
298
今更新規てオーナーなるやつなんかいないでしよ?
花月にらおいては
ビジネススキーム崩壊w

さてどうするかな?しんちゃん

お手並み拝見と行こうかな

301:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa3f-4iqd)
16/08/06 23:35:34.82 dginh5cra.net
ラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だろ。スープのベースとして相性が良いはずがないよね?
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
千葉でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。海苔はラーメンに合わないと思うんだけどなぁ

302:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/06 23:48:57.66 M2B+FDrv0.net
コピペ乙

303:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa3f-4iqd)
16/08/06 23:50:01.87 dginh5cra.net
ちょっと聞きたいんですが、ティッシュペーパーって使った後どうしてます?
自分で捨てるか、テーブルの上に置いておくか、器に入れるか。

304:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/06 23:50:59.02 M2B+FDrv0.net
コピペ乙

305:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa3f-4iqd)
16/08/06 23:54:36.88 dginh5cra.net
こないだチャーハンが10円だったけど、10円だけあって白いご飯の塊がそこそこあって混ざりきってなかった
10円だから許されることだな
忙しかったからなのか、まだ新しくきれいなコップにも何かヨゴレがついてて不快だった
ラーメン自体は普通
まあこんなもんだろ、って感じ

306:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/07 00:05:07.13 UVZ4b9qp0.net
きみ、つまらない人間だね。

307:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa3f-4iqd)
16/08/07 00:09:30.01 N5mC9eoIa.net
ネギラーメン 750円
脂多め
URLリンク(i.imgur.com)

308:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d329-+Lqe)
16/08/07 00:10:40.02 FLlM9WDg0.net
こう暑いと味の強いラーメンはきつい
そこで登場したのがマルちゃんハイラーメン
ラーメンの味に迷ったらこいつかチキンラーメン食べればリセットされるな
しかもハイラーメンは静岡限定というこのスレ向き

309:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/07 19:41:26.53 UVZ4b9qp0.net
豚風亭も8月いっぱいか。

310:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-+Lqe)
16/08/07 19:46:31.05 gevxetmg0.net
>>309
豚風亭 閉店するの? 近所に競合店現れた訳でもなく 
お客さんも結構入ってる印象だったけど。 家賃高かったのかな?
メニュー全部が好みって訳じゃなかったけど残念だな。

311:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 733c-WTC+)
16/08/07 23:43:08.37 BRH1Y5jq0.net
担々麺でオススメのお店ない?

312:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa3f-4iqd)
16/08/07 23:46:09.04 MtFrT3L5a.net
一幸

313:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa3f-4iqd)
16/08/08 01:22:59.64 0MZ+BNIAa.net
でもやっぱりラーメンには白米だよな
味玉にライスあたりが丁度いい
がっつりいきたいときは卵じゃなくて
唐揚げセットな
ラーメンにチャーハンとかだめだ
白米で舌をリセットする、コレがラーメンを最後まで美味しく食べれる最高の組み合わせ

314:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab6e-d+5h)
16/08/08 02:57:49.68 Yoy3j6gV0.net
豚風の周りトラックと畑しかないよな

315:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3de-PVLz)
16/08/08 07:00:08.20 dKUiUQG60.net
唐揚げセットか・・・焼津インター近くの某中華屋のセットシリーズは多すぎるよな
でも行くと注文してしまうけど

316:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ d329-+Lqe)
16/08/08 15:30:33.79 +PRd8tSx00808.net
そういや清水の丸岩が担々麺をやめていた
一般的な担々麺とは一線を画して美味かったのに残念

317:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 4be4-+Lqe)
16/08/08 17:17:31.94 RMTLTMaD00808.net
ラーブロガーってなんでみんな太ってメガネなんだ

318:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ fb3c-r8bK)
16/08/08 20:44:20.51 TU7MpULv00808.net
キモオタのテンプレだからやろ

319:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 674f-Q9Td)
16/08/08 22:05:50.65 EQnDnPCp0.net
豚風やめちゃうんだ。近くに2号店だしたのにね。トンコツ系しか無くなって足が遠のいたけど最後に行ってみようかな

320:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efde-d+5h)
16/08/08 23:29:50.89 3PVKLJwy0.net
>>317
メガネは分からんが体型は食ってる回数考えれば納得だろww
>>319
姉妹店?2号店?は行ったコトないけどまるっきり本店のメニューだしてないの?
ネットでメニュー見たコトあるけどグランドメニュー以外でもやらないのかな

321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efde-+Lqe)
16/08/09 00:19:02.31 c2coIDRn0.net
酔軒は街中華で呑み屋をやりたかったんだろうけど、うーーーんって感じだった。
豚風は仕込みオンリーでバイト?任せだったろうから、経済面考えて畳もうじゃないの?

322:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/09 09:09:45.12 YxRLpW6R0.net
酔拳は夜の〆に一度行ったけどほぼ中華風居酒屋
トンプウテイは立地悪い飲み客入らないし客単価も低いし店内清潔ともいえないしどちらでやる?っていわれたら俺でも酔拳だな
ただ迷店コラボに参加しておいて店長がほかの店に出突っ張りてのはすごく微妙に感じた

323:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab6e-NZkG)
16/08/09 11:05:41.38 /KmxdIEJ0.net
静岡市内の二郎っぽいラーメンの中では豚風亭が一番美味しかったのに残念

324:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-+Lqe)
16/08/09 11:26:08.57 3gNcjs180.net
豚風亭確かに店主留守が多くなっていましたね。
豚風麺 チャーシューも普通のラーメンと同じで二郎風としてはあっさり目でしたね。
調子がよいときは大盛で食べてました。
酔拳で同じようなラーメンだしてくれないかな。
らいみんは肉団子で流行ってかえってよくなかったのか...

325:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-totD)
16/08/09 12:34:42.15 KSLhUQL0a.net
清水区高部の豚風亭八月末で閉店とのこと竜虎亡き今、清水手でほとんど唯一美味い混ぜそば出してる店だったのに残念だ

326:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-totD)
16/08/09 12:40:13.08 KSLhUQL0a.net
豚風亭本店も八月末で閉店か…仕方ない、二号店行ってみるか

327:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-totD)
16/08/09 12:45:21.12 KSLhUQL0a.net
我が子が不知の病で金の問題でなんとかなると成れば他人ににどう言われようと助けたいって気持ちはわからんでもないけどな。
コーディネーターと言う名の詐欺師に両親も丸め込まれてるって所もあるだろうし

328:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/09 13:28:07.12 YxRLpW6R0.net
>>327
俺もくわしくないから見てみた
役員、会員には報酬支払わず領収証添付のあるもののみ事務局経費のみ代表の許可を得て募金からさっ引く、ということのようだ
URLリンク(www.hana-iwakura.com)
子供が3人連続「拡張型心筋症」ていうのもあるみたいだぞ
医者も大して調べもせず適当なこと言うなぁ
URLリンク(mai-chan.jp)

329:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d329-+Lqe)
16/08/09 14:07:48.78 v9UQwc5V0.net
清水の麻辣亭で担々麺赤税込972円食べた
味は正統派酸味も辛みもコクも素晴らしいホテル担々麺と比べても遜色ない
だけどやっぱり麺が残念コシなし味無しふにゃふにゃ細麺
これだと972円でリピはうーんといったところ
中華料理出身の人って麺にこだわりがないのかね?

330:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/09 16:51:46.01 YxRLpW6R0.net
中華の麺自体が日本のものより細めとはきくけどコシもないのか
あとはどれだけ伸びやすいかも気になる
中華出身ならある程度本格的な中華料理の中の一品として単価を上げていく(新店でいうと草薙の野村)、中華料理の一品をラーメンにトッピングする(パーコーメン、カニ玉、フカヒレ、麻婆etc)で単価を上げるとかしないとラーメンしかやったことない店にも負けるだろーな

331:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d329-+Lqe)
16/08/09 17:39:03.73 v9UQwc5V0.net
そうなのよ
正直言うと近くの「せいと」よりもスープは断然美味いのに麺と値段(あとランチのサービス)で完敗というのが感想

332:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-totD)
16/08/09 18:48:48.32 KSLhUQL0a.net
>>328
遺伝性の拡張型心筋症もあるようだし、そこについてはなんとも言えないけどな
この手の話ってどこも会計がざっくりして杜撰だよなぁ。素人故になのか、コーディネーターが絡んでやってるからなのかはわからないが、

333:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-totD)
16/08/09 18:52:50.73 KSLhUQL0a.net
>>329
ラーメン専門店でも、スープは美味いが麺までは拘り感じないなんて店いくらでもあるしな。
中華飯店系はその辺は仕方ないと諦めてるわ。たしかに、マーラー亭もラーメン屋としては、麺が弱点だよなぁ

334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3de-PVLz)
16/08/09 20:41:39.35 lGqNjZdR0.net
>>333
やっぱ多いのか

335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/10 01:10:23.52 SpULWko70.net
>>327
俺の親不知も募金で治すかな。

336:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/10 08:56:09.25 hHksan8+0.net
>>335
保険料払ってる人間なら一本5kで収まる
切ったり縫ったりガリガリゴリゴリメリメリする場合は2k追加な
そもそも痛くないなら抜くな
将来歯を移植するのがスタンダードになる

337:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f22-FeuP)
16/08/10 09:40:06.59 OKjidJoR0.net
投票で最強の次世代ラーメンを決めよう

338:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/10 09:55:44.41 hHksan8+0.net
それならこれに載ってる中部1~10位にコメントしてさらに自分の推しをランキングしてみるのはどうよ
言い出しっぺだから次のレスでやってみる

339:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/10 09:56:49.67 hHksan8+0.net
URLリンク(www.at-s.com)
貼り忘れてたすまん

340:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/10 11:06:40.97 hHksan8+0.net
2015@S king of 静岡ラーメン 中部
①池メン→
②睡蓮→
③厨→
④ちっきん→
⑤カナキン→
⑥才蔵→
⑦清六屋→
⑧ミックス→
⑨清見→
⑩フジメン→

341:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-d+5h)
16/08/10 11:11:18.18 hHksan8+0.net
2015@S king of 静岡ラーメン 中部
①池メン→未訪
②睡蓮→コラボ麺のみ2回
③厨→ねっとりがよく売り切れる、好き
④ちっきん→コラボ麺のみ
⑤カナキン→未訪
⑥才蔵→コラボ麺のみ
⑦清六屋→魂心屋より空いてる感じ、2回くらい行った
⑧ミックス→未訪
⑨清見→一度昔ながらの~食べたが何度も行こうとは思わなかった
⑩フジメン→ 未訪
こうみると俺ラーメンど素人だわ

342:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3c7-+Lqe)
16/08/10 16:48:02.50 BMAlbzqB0.net
2015@S king of 静岡ラーメン 中部
①池メン→濃厚豚骨台湾混ぜそばともにトップクラス 接客も問題なし
③粋蓮→外れ無し雑味無しただしやたら待つのと常連優先がうざい
②厨→鶏スープはあっさりもこってりも随一だが最近意識高い系にぶれている 元料亭の間取りなので回転は最悪
⑤ちっきん→良きにつけ悪しきにつけ尖ったラーメン ニボから足が遠のいた
⑧カナキン→町の気軽なチェーン店 60点+自分好みの調味で息長い
⑥才蔵→美味いというのはこういうことなのだろうけれど途中で飽きる 肉のバランス悪い
番外 清六屋→問題外のさらに外 このランクに入れるのは他店にもこのチェーンにも失礼
④ミックス→昔のワクワク感を覚える奇をてらっていないけど安心してお腹いっぱい食べれる店
⑦清見→リーマンの昼食として満点 ただし交通費使ってまでわざわざ行くかというとそういう時は別の店に行く
⑨フジメン→悪くないが色々な意味で古い 近くで昼食タイムになったら入る
粋蓮直しといたぞ

343:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd6f-Q9Td)
16/08/10 20:13:07.38 wQ6QNCGkd.net
静岡市街地に新しくできた牛骨ラーメンの店に行ってきた。
アッサリスープに細麺で、、、個性が全然なくてガッカリだったな。何となく後味で牛の雰囲気が漂う程度。
牛骨っつー物珍しさだけだと、今時客は入らんだろよ。
ガツンとやってくれガツンと。

344:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-njJn)
16/08/10 20:46:35.61 SpULWko70.net
               ○
               く|)へ
                〉  ガツン
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

345:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efde-+Lqe)
16/08/10 21:01:10.31 t3FkNWkU0.net
2015@S king of 静岡ラーメン 中部
①池メン→おばさん世代を雇っているのがいい。岡部の湯切りの甘さをどうにかしてほしい。
②睡蓮→一回行ったが不味かった。
③厨→たれが甘すぎて嫌い。唐揚げはたまに買いにいく程度には好き。
④ちっきん→原価に正直な価格設定に不器用を禁じ得ない。
⑤カナキン→日出次を有難う。
⑥才蔵→女性向けがあからさま過ぎでいい。
⑦清六屋→存じ上げません。
⑧ミックス→量の多さに愛を感じる。
⑨清見→悪くはないが、どの支店の周辺にも選択肢はある。
⑩フジメン→店の前は何度か通った。

346:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3c7-+Lqe)
16/08/10 21:11:29.68 BMAlbzqB0.net
池めん岡部は湯切りも含めて本店よりも何かスローペースなんだよなあ
結果麺はやわめで温度も下がっているのがいまいち
特にハーフだと混ぜそばを嫌いになるお客さんが出てくるレベルでぬるい
それを込みでもカレーまぜそばは本店よりも岡部の方がすきっと辛くて美味いけれどさ

347:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 212d-3Vwo)
16/08/11 00:19:08.16 9i5Z14s20.net
通ぶってそして何故か上からで、文句しか言えない輩は困り者である

348:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83c7-MTuc)
16/08/11 00:25:57.14 cbPnzjFj0.net
俺もお前も便所の落書き

349:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/11 12:55:23.75 Q7jjVy7Fr.net
けんちゃん最高!

350:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 410a-FiMl)
16/08/11 18:29:50.38 2BSXTEQW0.net
>>334
俺が美味いと思うラーメンが最強、並ばれると嫌だから晒すなとしか思わない

351:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf8-3Vwo)
16/08/11 20:42:35.29 rbfF2+5Kd.net
清水にあった
じょうらく亭何処にいったか
知っている方
情報よろしく!

352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d16e-5CGN)
16/08/12 06:50:51.04 W+rFz6j40.net
ラーショ東新田のヌルヌルしてる床は何とかならんかね?
入り口ドア外側の地面まで脂色に染まってるじゃん
あと昨日のスープはイマイチだったぞ

353:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda8-53O+)
16/08/12 13:06:05.52 ulSkanmvd.net
豚風亭へ行ってきた
本当に8月で閉めるんだね
今日も混んでましたわ
好きな店だけに残念だわ

354:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1fd-3Vwo)
16/08/12 18:19:00.34 Uj/cAM1U0.net
>>353
昔の店長いた?

355:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 753c-MTuc)
16/08/12 22:40:55.96 +AJtIwj80.net
>>353
今日、初めて行った。
麺はしっかりしてるし、チャーシュー旨かった。
旨辛麺の5辛を食べた。
別に激辛王じゃない自分でもスープを全部飲める程度のちょうど良い辛さ。
部活帰りと思しき中学生のグループが来てたけど、育ち盛りの若者達の大事な場所だったんだろうな。

356:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d1d6-O3c5)
16/08/12 23:33:28.23 m43SKQj00.net
迷惑コラボで店がつぶれるの図

357:353 (ワッチョイ d16e-5CGN)
16/08/13 08:32:38.48 H/udzq6j0.net
>>355
俺が居た時も中学生が自転車で来てた
同じ時間に店に居たかもw

358:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d1d6-O3c5)
16/08/13 08:37:17.94 1DNCzAwf0.net
ウホッ

359:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa05-3Vwo)
16/08/13 12:23:09.91 rxHnbQfza.net
>>356
ワロタ

360:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 410a-FiMl)
16/08/13 13:30:05.46 mxTSHmpH0.net
豚風亭閉店は悲しいがまあ、すいけんあるから良いか、店主もすいけんの方にまた来てくれと言ってくれたし

361:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1fd-3Vwo)
16/08/13 13:51:05.00 42xuSPZx0.net
>>360
トンプウ時代「トンプウメン一つください」「はい、ありがとうございます!」
スイケン時代「トンプウメン一つください」「はい、ありがとうございます(ちっ、飲まねー安い客か)」
そもそもスイケンにトンプウメン置いてあったっけ

362:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83c7-MTuc)
16/08/13 14:32:51.87 RwgCUg000.net
飲み屋とラーメン屋なら包丁使えるなら飲み屋の方が自由度高いし客単価も上げられるもんな
豚風のところは立地最悪だし

363:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
16/08/13 14:45:00.44 xAZC9tLOp.net
豚風亭のチキンラーメンうまかったのになぁ、、、
あれやめてから微妙になっていった気がする

364:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fc4f-pteT)
16/08/14 06:23:41.03 2C7YNTUa0.net
>>363
たしかにトンコツオンリーになってから足が遠のいた感があるね

365:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM41-3Vwo)
16/08/14 15:57:16.65 BcZUAvoaM.net
俺も店主が経営○投げでその後継店主の独立修行も適当な店には絶対行かないわ
俺が知ってるトンプウの宣伝媒体facebookしかないけど告知すべきだろな
うちにくる上客だけでうちはやっていく!てなら話は別だが急に適当な技術で中華風ラーメン居酒屋をド郊外でやって客が増えて行くもんかね
俺はタクシー往復だったし二度と行かないけど
近くにのみ屋はあるからある程度の相乗効果はあるだろうけど

366:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d1d6-O3c5)
16/08/14 21:40:18.15 4r8Zzhvk0.net
文句あるやつは来なくていいよ。

367:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3017-xYo4)
16/08/16 02:44:23.20 Ia7QpNjy0.net
矢吹
不味くなってた、、、、
数年ぶりに行ってショックだったよ

368:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d1d6-O3c5)
16/08/16 19:14:58.98 FMUWT93J0.net
~年ぶりに行ったらまずかった、というのはキミの舌の劣化を考慮してないよな。

369:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 410a-FiMl)
16/08/16 19:41:06.31 x079Vfvp0.net
劣化と言うか、思いで補正

370:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 753c-yY6c)
16/08/17 05:51:24.96 TVEn3HWq0.net
ちゅうか最初から美味くない

371:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 416c-MTuc)
16/08/17 07:05:11.38 6quY3Opn0.net
豚風亭 3ヶ月ぶりに豚風麺食べたら味変わってた。
スープは醤油色が強くなって、ブッチャーの甘味弱い感じ。
チャーシュー2枚が厚めの煮豚風の肉 3枚に。個人的には残念。
酔軒と掛け持ちで色々あったんだなと。

372:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1fd-3Vwo)
16/08/17 10:50:06.93 JNZw9or40.net
豚風亭終わる前に一度行ってみようかと思ったら辛辣コメばかりだな
炒飯もおいしいお店ってポイント高いんだがオススメない?(フェイロンはなしで)
最近行ったとこではラーメンマンとしおのや、一元本店くらい

373:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf8-pteT)
16/08/17 18:28:32.17 WC7L+qz4d.net
蒲原館だな

374:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83c7-MTuc)
16/08/17 20:53:36.58 +jXCaOAK0.net
丸岩の炒飯はベーシックでいいと思う
担々麺やめたので俺はもう二度と行くつもりはないが

375:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-HNW7)
16/08/18 11:25:59.86 Ul9ANoBS0.net
蒲原館も丸岩どちらもいったことない
丸岩はホムペに「リーズナブルなお値段でご用意」とあるけど醤油の場合700円(肉1枚)、チャーシュー麺(4枚)1100円(味噌だと50円増し)
比較で無化調自家製麺日出次でもラーメン750(肉2枚)、チャーシュー麺(5枚)1030円、ランチタイムライス無料、学生さんには大盛やら味玉無料
リーズナブルって言葉が当てはまるのかちと疑問

376:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-HNW7)
16/08/18 12:12:47.78 Ul9ANoBS0.net
蒲原館はほんとにやすいね
ラーメン560チャーシュー麺710が一番高い麺か
アルコールはおいてないっぽいのは残念

377:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdef-GOit)
16/08/18 13:03:44.48 rDe1AXSyd.net
蒲原館のチャーハンを、ラーメンのスープに浸しながら食べる悦楽

378:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3c7-D2ET)
16/08/18 15:40:46.41 XlcqIurM0.net
>>377
同志発見

379:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b0a-zneg)
16/08/19 09:03:28.81 fZfwhMIb0.net
>>372
支那そばりょうの炒飯はうまかった気がする

380:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfd-HNW7)
16/08/19 11:44:03.90 QHkJ9o3x0.net
>>379
チャーハンの評価はなかなかいいみたいだね、いい情報ありがとう
ラーメンの評価が二分されるってのも
面白いかも
マックの向かいだというのになんで今まで気づかなかったのか

381:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM0f-/qZf)
16/08/19 16:43:45.31 dieQM9iJM.net
りょうは夏場は店内が暑すぎる
屋外の日陰の方が風がある分涼しい

382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-D2ET)
16/08/19 16:54:01.40 DKcfLjQC0.net
しなそば りょう スープ も具も値段分しっかり作ってあるんだけど
何故か美味しく感じない... 普通の麺だし大盛はたっぷりある。
見た目はいいのにな。

383:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db93-HNW7)
16/08/19 21:53:39.26 aZNKTksn0.net
吉田のラーメン正太のチャーハンが世界一美味いと思ってる
思い出補正込みだけど

384:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb3b-zU1I)
16/08/19 21:55:33.75 QLNuYof+0.net
チャーハンか。昔は南幹線の月さむが最強だったな。パラパラ超えたフワフワ。
でも10年位行ってないから今は不明です。

385:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdef-HNW7)
16/08/19 22:53:24.89 xoTFTyA0d.net
新清水の駅からファミマの横入って
左側の地下?にあるお店の
チャーハン食べてみ~

386:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b0a-zneg)
16/08/20 09:11:52.77 OGmLXOS50.net
>>385
地下?やすい軒じゃなくて?

387:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-7+0R)
16/08/20 09:32:28.36 owVqhkn00.net
そりゃJR清水駅

388:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b0a-zneg)
16/08/20 13:37:12.48 OGmLXOS50.net
勘違いしてた新清水か、

389:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-3+1E)
16/08/21 20:11:25.14 kCfsBSfHa.net
八丸はどう?

390:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3c7-D2ET)
16/08/22 19:15:22.64 9emPYhf50.net
池めん藤枝は牧之原と比べて麺の茹で時間が長いのかな
ねっとり度は高いけれど麺がむにゅむにゅする
好みは本店の茹で方だけど台湾ミンチの肉と同様にわざと変えているのかな?

391:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db93-HNW7)
16/08/22 20:20:09.58 Z9yFuv+N0.net
どっちかは麺をわざと傷つけてねっとり感を出して、どっちはその作業はしないって藤枝の店長が言ってた

392:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3c7-D2ET)
16/08/22 20:26:19.66 9emPYhf50.net
>>391
なら藤枝がやってて牧之原がやっていないだと思う
そういや以前は牧之原でもゴリゴリやっていたけれど最近はあっさりしたものだな

393:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73ff-QOS2)
16/08/22 22:55:54.46 otmHToIA0.net
>>392
一度藤枝で食べたけど自分はアノねっとり感は自分には合わないと思った

394:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-D2ET)
16/08/23 13:55:20.15 P3/NWMlU0.net
麺をわざと傷つけてねっとり感を出すなんてあるのか...
タレを絡ませやすくする まぜソバ系ならではの工夫なのかな。
確かにパスタも表面ツルツルよりザラザラのほうがソース絡んで美味しい。

395:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx07-bX3T)
16/08/24 03:58:49.86 d3Ri5Tgdx.net
>>372
長太郎飯店
松楽
チャーハン好きです。

396:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fde-D2ET)
16/08/24 13:59:59.52 9vNfCdx40.net
>>395
どっちの松楽? 竜南の店行ったことないのでそうなら楽しみ

397:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f33c-bX3T)
16/08/24 15:48:17.40 X5XoeflY0.net
>>396
竜南?アベズの近くです。
ザーサイ松楽メン、チャーハン
好きです。先日食べました。

398:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bfd-HNW7)
16/08/24 15:51:27.68 WBaP+hhq0.net
>>396
むしろもう一軒の松楽ってどこの店だよ

399:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab6e-lWG2)
16/08/24 18:56:48.74 3V+Jgd1K0.net
>>398
大谷街道だろ

400:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-HNW7)
16/08/24 19:59:49.68 1NIQWkgda.net
松楽は
一つだけでしょ?

401:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-D2ET)
16/08/24 22:11:43.30 sXV5Ko3j0.net
松楽 大谷街道にもあるのか メニュー同じ?
竜南に移転後駐車場広くなったけど いつも混んでるのでそちら入りやすかったら行きたいな。
少し高い気もするけど、野菜たっぷりで美味しいよね。

402:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab6e-HNW7)
16/08/24 22:19:14.30 BZggh/oB0.net
体育会系静大生向けの店だよ
駐車場もほぼないし、わざわざ行くようなところでは…

403:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-D2ET)
16/08/24 22:57:03.49 sXV5Ko3j0.net
>>402
情報ありがとうー そちらのお店自分一度いったことあった...
確か車は止めにくかった。 
でも 昔ながらの色んなセット定食が多くて これはこれでありだと思った。
学生時代ならはこういうお店は通いそうw

404:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa01-zJID)
16/08/25 10:14:35.50 B6RmqfSba.net
>>403
あんとは?

405:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73de-t1qj)
16/08/25 13:34:19.82 ioWOcy/z0.net
>>404
たたんだだろ

406:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddfd-t1qj)
16/08/25 15:39:41.98 iITfIuap0.net
うどん店なんだが藤枝の麺屋豊の跡地に出来てたんだね
讃岐語ってるのに冷かけがなくて冷やしで一番安いぶっかけで650円はないな
藤枝民がぼったくりと気付かなければいいんだろうけど

407:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bde-qQHP)
16/08/25 21:11:03.63 26a04+2O0.net
島田の濃太家どんな感じですか?

408:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d6e-ui0v)
16/08/25 21:36:50.09 vgvIZ08d0.net
>>407
名前負けしたパンチの弱いセントラルなラーメンです
オープン以来行って無いですがセントラルなので特に変わってないでしょう

409:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bde-qQHP)
16/08/26 06:20:02.78 HuhSYJ410.net
>>408ありがとうございます。いくのやめときます

410:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfff-Vqeh)
16/08/26 07:11:34.14 exeTFVwt0.net
人によって好みは違うから一度行ってみれば?

411:ラーメン大好き@名無しさん (スップT Sdc8-qQHP)
16/08/26 08:18:42.92 8zt2e8PNd.net
>>410
そうですね。写真だと美味しそうなので、一回試して見ようかな

412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd6c-gQqU)
16/08/26 09:39:22.96 xcaLl1/z0.net
外観で豚骨スープ炊きまくりとあって 厨房でセントラルスープ温めなおしで提供って
矛盾の感じるのは気のせい? 

413:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc8-CJV9)
16/08/26 12:21:10.85 oMWxrbvwd.net
>>412
店で炊いてると書いてないならいいんじゃね?
工場では炊いてるだろうし

414:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddfd-t1qj)
16/08/26 13:34:38.80 JCFOGCPl0.net
藤枝のくうかい
ラーメン490餃子690ってなかなか見ない値段設定じゃん
誰か餃子食ったことある人いる?

415:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/26 16:50:13.87 zxOO+3ljr.net
>>414
高杉内

416:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd6-/t5E)
16/08/27 00:52:25.96 CpoI9UMC0.net
かなりさ~ん、元気ですか?お店の悪口しか言わないBAKA☆さんは消えてくれ

417:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d6e-ui0v)
16/08/27 17:31:48.65 u8TBtiEJ0.net
>>414
つーか「くうかい」なんて、もう無いでしょ

418:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7c7-gQqU)
16/08/27 20:58:03.10 PGWVhdtZ0.net
>>417
まだあるけれど券売機の価格設定がむちゃくちゃになっている


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch