関西ラーメンブロガーラヲタ&店主の生態PART19at RAMEN
関西ラーメンブロガーラヲタ&店主の生態PART19 - 暇つぶし2ch324:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 11:48:09.05 0EHrHhfz.net
塚本の「創作らーめん style林」にて無化調醤油(800円)をいただいた。
豚肩ロースのレアチャーシューや玉ねぎ、白髪ネギのみならず、豆腐に榎茸、貝割れ、刻み三つ葉、刻み海苔もあしらうあたりから分かるように、スープもとことん和にこだわっておられる。
うどん、そば、鍋?が頭を過るスープは、煮干し、鯖、鯵など乾物の魚、昆布、椎茸由来の旨味が強く、豚や鶏などの動物性食材を使わないためボディが幾分タイトに。
それもありバランス的に塩気が立つものの、決して塩分過多に非ず。その後ろには甘味と旨味がしっかりと感じられる。
中太麺と細麺から選べる麺は、林店主おすすめの前者を。
コシの強い中太の多加水麺に力負けせず調和する魚介醤油系を作り上げるあたりに店主の凄さを痛感。
ここまでやるのであれば、どうせなら豚レアチャーシューをカジキの生ハムなど魚にした方がキャラが立って面白いような気もした。
店主にも是非、ラ バルカッチャ(中津)のクロカワカジキの生ハムを食べていただきたい。美味しい料理をごちそうさま。
こちらの店主は近い将来とてつもない偉業を成し遂げるような気がしてならない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch