新潟のラーメン Part164at RAMEN
新潟のラーメン Part164 - 暇つぶし2ch520:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 17:32:08.63 WZl4iNtl.net
新潟市は7位。
「ラーメン好き」都道府県TOP10
日本全国、老若男女を問わず「ラーメン好き」は数多い。男同士でラーメン談議になると、「どっちがラーメン好きか」を張り合うヤツまで出てくるほど。
では、「日本一ラーメン好きな県」といったらどこだろう? 
総務省が発表している「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング」(2012年~2014年の平均)によると、
各都道府県県庁所在地の「ラーメン類(※)」に対する年間支出額TOP10は次のようになっている。
■ラーメン類に対する年間支出金額TOP10
※「中華そば(外食)」「中華めん」「即席めん」「カップめん」への支出額を合計した金額。それぞれの全国平均は総務省発表より。ラーメン類の全国平均は編集部による単純平均
1位 山形県山形市 2万4979円
2位 福島県福島市 2万1299円
3位 宮城県仙台市 2万728円
4位 岩手県盛岡市 2万416円
5位 栃木県宇都宮市 2万82円
6位 青森県青森市 2万6円
7位 新潟県新潟市 1万9342円
8位 秋田県秋田市 1万9313円
9位 山梨県甲府市 1万7871円
10位 富山県富山市 1万7668円
1位の山形市の支出額は、全国平均1万5254円の約1.6倍。内訳をみると、「外食」が1万3424円と、全国平均5548円の約2.5倍!
さらに「中華めん」が全国3位(4821円/全国平均4015円)、「カップめん」が全国2位(4788円/全国平均3367円)。
「即席めん」だけは全国28位(1946円/全国平均1939円)だが、山形県は「家計に占めるラーメン代」が日本一の「ラーメン大国」なのだ。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch