【貧困】板橋区のラーメン 49【スラム】at RAMEN
【貧困】板橋区のラーメン 49【スラム】 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/12 10:14:48.04 ykWNzlel.net
05: スレリンク(ramen板) 2002/10/09
06: スレリンク(ramen板) 2003/04/18
07: スレリンク(ramen板) 2003/09/17
08: スレリンク(ramen板) 2003/12/19
09: スレリンク(ramen板) 2004/02/20
10: スレリンク(ramen板) 2004/08/19
11: スレリンク(ramen板) 2005/01/05
12: スレリンク(ramen板) 2005/07/22(金)
13: スレリンク(ramen板) 2006/05/02(火)
14: スレリンク(ramen板) 2006/08/02(水)
15: スレリンク(ramen板) 2006/11/11(土)
16: スレリンク(ramen板) 2007/03/15(木)
17: スレリンク(ramen板) 2007/06/19(火)
18: スレリンク(ramen板) 2007/08/18(土)
19: スレリンク(ramen板) 2007/10/17(水)
20: スレリンク(ramen板) 2007/12/01(土)
21: スレリンク(ramen板) 2008/01/30(水)
22: スレリンク(ramen板) 2008/04/18(金)
23: スレリンク(ramen板) 2008/06/12(木)
24: スレリンク(ramen板) 2008/08/31(日)
25: スレリンク(ramen板) 2008/10/23(木)
26: スレリンク(ramen板) 2008/12/28(日)
27: スレリンク(ramen板) 2009/03/01(日)
28: スレリンク(ramen板) 2009/05/07(木)
29: スレリンク(ramen板) 2009/07/16(木)
30: スレリンク(ramen板) 2009/09/17(木)

3:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/12 10:17:37.86 ykWNzlel.net
31: スレリンク(ramen板) 2009/11/08(日)
32: スレリンク(ramen板) 2010/01/20(水)
33: スレリンク(ramen板) 2010/04/27(火)
34: スレリンク(ramen板) 2010/08/25(水)
35: スレリンク(ramen板) 2010/11/05(金)
36: スレリンク(ramen板) 2011/03/20(日)
37: スレリンク(ramen板) 2011/07/08(金)
38: スレリンク(ramen板) 2011/08/26(金)
39: スレリンク(ramen板) 2011/11/14(月)
40: スレリンク(ramen板) 2012/02/26(日)
41: スレリンク(ramen板) 2012/09/17(月)
42: スレリンク(ramen板) 2012/12/23(日)
43: スレリンク(ramen板) 2013/05/22(水)
44: スレリンク(ramen板) 2014/01/14(火)
45: スレリンク(ramen板) 2014/08/21(木)
46: スレリンク(ramen板) 2014/10/12(日)
47: スレリンク(ramen板) 2014/12/14(日)
48: スレリンク(ramen板) 2015/03/20(金)
49: スレリンク(ramen板) 2015/06/12(金) ←いまここ

4:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/12 11:54:04.58 TkqgvWUD.net
もうAAの地図ないんだ

5:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/12 14:01:58.50 /mmRG4eB.net
スレタイ荒らし
氏ね

6:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/12 14:11:06.01 NyA5KVdJ.net
愚直 また臨休。

7:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/12 18:16:06.72 wPI3ftvn.net
乙乙乙。
スレタイなんてなんでもいいのよ。

8:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/13 07:19:38.69 e3Ed+PyR.net
餃子跡地は家系か
残念

9:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/13 09:49:26.02 qIaaL35n.net
あの並びラーメン屋多すぎね?チョット行けば福しんとせい家もあるし

10:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/13 10:23:35.27 LeX5Ah1V.net
上板橋にラーメン屋がマジ充実してきた
ラーメン不毛地帯からラーメン過剰地帯になりつつある

11:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/13 14:17:51.22 qIaaL35n.net
後は博多○○見たいのが欲しい

12:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/13 15:42:28.83 lar9oZJS.net
今日も愚直やってない

13:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/13 21:44:34.26 zgv847jl.net
つけ麺派の俺は欣家があれば生きていける。
ラーメンも相当美味いけど、つけ麺が美味すぎて
なかなか食べる機会がない。

14:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/14 00:34:09.36 WBC/L/MJ.net
>>13
最近営業してる?

15:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/14 16:36:39.06 B9hA3W+i.net
つけ麺は、どうしてもつけ汁が途中でぬるくなってしまう。
あれさえなければなぁ

16:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/14 20:43:54.61 iqunu/MN.net
かと言ってこの季節に熱盛りもいやだしな
焼き石追加がどこの店でも標準になればいいのに

17:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/14 20:53:34.82 GDkJyuGa.net
>>12 今日やってた。

18:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/14 22:01:46.11 iAyCd2VJ.net
>>13
あそこはデフォのつけめんもラーメンも良い感じだし
トッピング増ししても値段相応に満足度があるね。
ただ、肉の脂身からしてカロリーはやばそう。

19:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/14 22:30:12.61 K+p+jh6d.net
欣家の食べログ見た。
画像見た感じはオリジナルな感じがして、興味湧いた。
今度いってみる。

20:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/15 11:11:36.91 PMbaMjMK.net
>>19
相当好みはわかれる
例えば、魚粉系のインパクトの強いつけめんに慣れてたりすると、
インパクト弱いなって感想で終わってしまうかもしれない

21:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/15 11:21:54.50 nwIbrp77.net
欣家が美味かったのはメヒカリ時代まで。
震災以降に欣家にハマった奴は本当の欣家の味を知らないある意味不幸なやつ。

22:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/15 11:56:43.40 kmSFYUBC.net
>>20
魚粉系、飽きてるので、益々興味あるわ。
ラーメンも期待できそう。

23:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/15 13:25:13.33 cK5kjnH3.net
行くなら混雑時は避けるといいかも

24:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/15 15:42:28.14 Ex3O32z6.net
道頓堀
y.zラーメン
激ウマ

25:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/15 18:57:24.46 gGX06KJC.net
Y'sはペット化なのはいいけど、
無駄吠えしない程度の最低限のしつけが出来てないのは断れよって思う。
店の前の道路の一車線が駐車場と化していても
近くのCPを紹介して移動を促すこともしないし。
ジブンが儲かるなら周りが迷惑しようが構わないって方針なんだろか。
それって中国人そのものじゃね。

26:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/15 23:19:43.34 lMM/C7OP.net
>>25
ガンガン通報してやればよろし

27:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 00:15:46.04 ZDE8Ggik.net
>>26
よう!ヘタレ

28:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 01:13:22.65 p3p05YH7.net
龍神前通ったら店員が知り合い?
の女が連れてる犬とじゃれあってた

29:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 02:25:48.68 0z3xQaCD.net
あれは板橋区かな?
いのこ美味しかった

30:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 11:02:28.78 44N/HUgu.net
いのこは練馬区

31:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 11:20:44.83 0O9g4ac9.net
いのこと言えば
下赤塚に支店を出すって話しはホントなんか?

32:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 11:49:31.89 ZDE8Ggik.net
タンス105センチ

33:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 13:30:24.13 a3ofl2bM.net
のこ いのこ

34:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 13:34:24.57 0z3xQaCD.net
いのこ夜中でも並ぶ人気店だからアッチコッチ店舗出そう

35:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/16 15:39:26.47 44N/HUgu.net
どう考えても同じ系統ならぼく麺のが美味い
そこそこの美味さで場所的に競合店がないから行列してるだけだな

36:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 03:27:20.66 pueXS1XN.net
ぼく麺一度だけ行ったことあるんだが異様にうっすいスープ出されて全然食えなかった

37:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 04:44:44.17 qA86YHQD.net
濃厚豚骨食って薄いとか味覚障害なんじゃないの
あるいは食えないほど薄いなら店主がなんか入れ忘れたとか

38:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 08:24:11.82 U7NSi+eK.net
>>36
よう!無縁仏小梨

39:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 13:46:12.25 NQ4h8/Wd.net
濃厚系でも油脂が多いと夏場はスープ薄く感じることはある
半固形で乗せるつもりのブタ背脂が溶けすぎて
ラーメン丼に液状油の膜や層になってる店が多い
特にフランチャイズチェーン店や開店2年未満のラーメン屋

40:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 16:38:38.50 oTyVJo+I.net
垢バイクはそろそろ死んだの?

41:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 18:16:44.94 wgZJwmat.net
クーポンある店が見つからないんじゃね?
知らないけど

42:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 20:21:56.62 2OR/l8Ax.net
冷やし中華でオススメの店ってない?
具沢山だとなお可。

43:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 23:40:04.64 U7NSi+eK.net
>>42
前野町ある今村の冷やしたぬき蕎麦うまいぞ

44:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/17 23:43:40.65 oQ63ApWS.net
>>42
スレ違いだし中華でもないけど川越市南台にある大むらのサラダうどんがお勧め。わざわざ食べに行く価値あり。

45:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 00:07:16.61 +gJNuX9W.net
>>42
ハッピーロードのごんべいも結構美味いぞ
食っとけ

46:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 01:14:56.88 yn/+yH8n.net
つけ麺より自分は冷やし中華の方が高揚感あるな。

47:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 06:11:52.30 4WFf9uvh.net
>>15
ざるそばもツユ熱くしてるのか?
ザル中華もツユ熱くしてるのか?

48:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 11:12:12.65 qiTeT4NR.net
冷やし中華は季節限定=高揚感があるって意味で言ったのよ。
別の例だと、寒い冬にラード膜張った味噌ラーメン、飲んだ後の屋台で醤油ラーメンも高揚感ある。
残念だけど、つけ麺にはそれがない。
温度に関してはなぁ
鴨せいろは、つけ汁がぬるくなっても気にならない。
つけ麺は、ぬるくなるとガッカリ。

49:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 11:32:26.76 0cUFN2wS.net
高揚感(笑)

50:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 17:57:28.76 zBcBa/XM.net
期間限定でテンション上がるのはよく分かる

51:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 18:48:51.32 DbL4Uonm.net
わかるよわかる
わからんヤツはちゃんと祭にいけ

52:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 18:59:22.93 xbJEuGVU.net
たかがラーメンに高揚感も糞もねーよ

53:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 19:34:00.80 yLJPfMe9.net
板橋区1の高揚感のあるお店おねがいします!

54:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 20:26:33.71 buZhLgPq.net
何故そこまでつけ汁の熱さにこだわるのかわからん。
控え目に言っても病んでる。

55:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 20:48:53.10 qiTeT4NR.net
>>54
文句ばっかりで、テメーのコメは中身ねーんだよ

56:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 21:02:41.48 buZhLgPq.net
>>55
もはや何も言うまい。

57:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 21:02:46.29 0cUFN2wS.net
>>54
たぶん「つけ麺=ラーメンの麺とスープを別々にしたもの」っていう認識なんだろ
つけ麺がラーメンとは別物ってことを根本的に理解してないから汁がアツアツじゃないと違和感あるんじゃないか

58:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 22:05:59.15 qiTeT4NR.net
>>56
バーカ

59:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 22:12:07.74 qiTeT4NR.net
>>57
理解ものなにも、曲解してんのはアンタだろ。
よく読め、一緒くたに話なんかしてないぜ。

60:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 22:31:12.12 0cUFN2wS.net
>>59
曲解できるほど中身あること書いてないだろお前
理由説明せずにガッカリとだけ言ってるから推測してやったんだよ

61:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 22:36:53.53 qiTeT4NR.net
まぁ、いいや。じゃその推測につっこんでやる。
何だその「根本的に理解してない」とか、主観の話にアホだろ。
説明してもらおうじゃないか、「根本的に理解してない」について。

62:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 22:46:24.47 0cUFN2wS.net
自分でも説明できないんだろ?w
お前のその反応が俺の推測が図星だったことを物語ってるわw

63:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 23:14:55.07 qiTeT4NR.net
推測の中身を語れない以上、アンタがアホ
以上

64:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 23:18:08.91 0cUFN2wS.net
逃げちゃったねw

65:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 23:22:27.57 qiTeT4NR.net
意味ないからね

66:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 23:24:14.03 gnsJb+/t.net
埼玉が近いからね

67:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/18 23:46:53.16 JvLNx9y3.net
暑くなってきたからね

68:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 01:21:53.92 642Mzgbk.net
この揉め方は喫煙の時と似ている…

69:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 01:27:08.74 T/SErFH3.net
喫煙する奴はゴミ
周りの迷惑考えろ氏ね

70:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 07:59:16.86 tLskiJAK.net
冷やし中華ならラーメン海。
あそこまで行って欣家をスルーするには
精神的な強さが少々必要だがw

71:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 08:47:58.52 Nd5urZSg.net
欣家行くつもりで嫁と散歩して、今日は欣家の気分じゃないとか言われて
J'z入る俺には余裕のスルーだ

72:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 12:56:50.58 +R9j6GEO.net
「じゃあ、後て合流ね、俺、欣家行くから」なんて事言ったら大事になるのか?

73:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 15:56:28.44 YaL1mc0J.net
季節感も味覚もない連中と、
つけ麺みたいな欠陥食を擁護してる連中は一緒かな?

74:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 15:57:17.26 wPwUy2gX.net
なんとつけ麺が欠陥食とな!
理由を申してみよ

75:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 16:03:14.94 Sr7SUbGz.net
つけ麺があれで完成してるなら、
あつ盛も焼石も電磁調理器も出てこんわな。

76:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 16:14:30.78 GKfqhpIB.net
病的だな、なんか。

77:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 16:20:52.39 JAkIVpvf.net
また高揚感()がファビョってんだろw

78:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 16:23:47.49 wPwUy2gX.net
>>75
ラーメンはぬるくなんねえのか?
食べ物なんてすべからくそんなもんじゃん

79:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 16:34:29.14 +Rnef1UD.net
>>78
そりゃ屁理屈だわ
さすがに引くわ

80:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 16:35:21.59 +Rnef1UD.net
あと「すべからく」の使い方間違ってんよ。

81:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 16:38:56.10 +R9j6GEO.net
>>77
こういう煽りで草生やす奴は嫌いだな。

82:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 17:06:04.46 4ytNHQxA.net
>>78
つけ麺と同じペースで冷めて行くようなラーメンは欠陥品としか…
冷え冷えチャーシューをバカ盛りするチャーシュー麺とか頭悪いな~と思っちゃうし二度と食わないわ。

83:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/19 18:16:53.94 tLskiJAK.net
ジャイアン死んじゃったじゃないか(´・ω・`)

84:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/20 11:10:28.91 DwBguVvZ.net
つけ麺って麺を楽しむ食べ物なの?スープを楽しむ食べ物なの?
つけ麺って麺量が増えてもお値段据え置きが多いのは何でなの?
いまだに理解出来ないボクはバカでつか?

85:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/20 11:19:18.39 aDc1S1YJ.net
考えるな感じろ!高揚感を!

86:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/20 12:35:42.12 wHn7Mmg1.net
麺そのものは安いから

87:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/20 16:26:31.53 0i6lc9p9.net
スーパーで売ってる中華麺といなばチキンとタイカレー(グリーン)
でつけ麺やってみww
考えるな感じろ!高揚感を! そして自分でやれ!

88:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/20 18:59:56.31 afDtjHzK.net
>>87
もしかしたら、ソコソコ美味そうで試してみるかって感じはするけど、
でも、高揚感は正直厳しいな。

89:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 02:49:41.20 jU3lAeWG.net
あつもりでスープがぬるくなる前に一気にかっ込むのがつけ麺の作法だよ
ぬるくなってる奴は食い方が間違ってる

90:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 09:06:54.52 KqIVm8CD.net
麺をつけ汁に浸さずに食べて
少量のつけ汁を飲む方法がいいな。
これだと冷えるのも遅いし
汁が飛び散ることもないし
薄まることもない。

91:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 09:25:51.17 iwKgvzz9.net
>>89
あつもりって麺がくっついて、やわ麺になってるところ多くない?
又、水でしめてないところも

92:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 09:42:17.89 o+hq38X1.net
あつもりは水でしめないだろ

93:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 09:44:10.54 iwKgvzz9.net
たまに、あつもり、水でしめた後あっためなおしてるとこあるよ。

94:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 09:52:58.03 HaiOFZ8i.net
>>93
それが普通のあつもりじゃねえの?
茹でてそのまま�


95:カゃ釜あげだ。 つけ麺食わんから知らんけど。



96:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 10:59:37.06 o+8cObPV.net
普通はしめるね

97:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 11:03:25.49 iwKgvzz9.net
老舗の麺屋ごとう、東池袋大勝軒はしめてなかった。
そこは普通じゃないってこと?

98:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/21 17:28:56.69 RKi959Md.net
あまみ屋って本当に無化調?

99:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 00:45:03.83 /8uLa277.net
>>57
あつもり頼まないで文句言ってる馬鹿がおかしいだけだよ
麺が冷たいんだから冷めるのが当たり前なのにさwww
スープがぬるくなるから~とか言ってる馬鹿はそれが理解できないゴミなんだよ

100:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 00:49:14.82 u4pvtQuq.net
ゴミとかバカとか、中高生か?おまけに草生やすとか低脳すぎる。

101:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 02:21:02.22 3yGb0Baq.net
冷えた麺が食いたきゃ冷やし中華食うわ
つけ麺は常に熱盛りがマイジャスティス

102:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 06:12:25.59 mr3U7xX1.net
そろそろアツアツ君と名付けようか。

103:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 11:52:24.29 rT+OVk6G.net
>>90
天才あらわる
店員変な顔しそうだけどw

104:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 12:21:37.14 I5QGQVzQ.net
丼の中ではなくて口の中で麺とスープを絡める方法か
なかなか面白いな
この方法ならスープの熱は麺には奪われないからいいな

105:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 12:28:55.33 YdOK/0jU.net
ラーメン丼につけ麺のつけ汁をなみなみと入れて
そこにつけ麺の麺を全部いれて
普通のラーメンのようにして食べたいと思うのはボクだけ?
何でつけ汁と麺を分けて提供する必要があるの?
こんなことが分からないボクはやっぱりバカでつか?

106:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 13:17:16.44 rGEUyOJh.net
>>103
マジレスすんなよ可哀想だろ

107:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 21:44:11.95 mr3U7xX1.net
>>104
スープに浸けて提供しないことで
茹で上がりのベストに近い状態の麺を
最後まで食べられるのがつけ麺の強み、だと思うんだがどうだろう?
つけ麺が美味い店は麺も美味いことが多いよ。
最近は、ラーメンのスープと麺を別皿で提供する店も出てきて
それってつけ麺なんじゃね?と思ってしまう俺。

108:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 22:19:47.48 2RZJsYeD.net
ラーメンはスープが主役
つけ麺は麺が主役
と個人的に思っている

109:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/22 22:21:53.27 /azrf9fw.net
道頓堀はババアの悪口が主役

110:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/23 00:38:57.44 JRdlDI3+.net
>>104
バカだね

111:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/23 19:39:31.50 N3OUYpVz.net
こそっとの台湾系のメニューが復活していた

112:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/24 20:05:05.90 kYujfGSW.net
欣家の豚マヨ美味え。
あれとライスでランチセット組んだら絶対売れる。

113:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 11:38:04.07 VkWZfs9J.net
>>108
あのババアの接客は酷いよな

114:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 15:37:32.56 c5ZagDV+.net
明日

115:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 17:41:37.47 DH/PCnW1.net
赤塚いのこは元田蔵のとこだな
看板が出てた

116:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 18:04:52.34 c5ZagDV+.net
ときわ台の太麺太郎行ったんだけど美味かったなw

117:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 18:23:07.57 SnvnPbpc.net
>>114
マジかー
不毛に泣いてきた赤塚民としては、場所の悪さも大した問題じゃないし嬉しい限りだわ
系統の被る麺学舎とか頑張らないとヤバいな・・・

118:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 23:14:13.87 nJKf1+pK.net
254沿いも愚直以外ろくな店がないよな
いのこの行列は愚直を超えるだろうな

119:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 23:37:24.47 t6OqArKi.net
いのこ最高とは思わないけど壊滅地帯の東練~成増界隈でいのこと張れる店は皆無だからな

120:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/26 23:37:59.87 c5ZagDV+.net
龍神があったけどな政治力とメディアの使い方は上手かった

121:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 08:36:46.19 RYBOdp7s.net
いのこのレビュー見てみたら垢バイクの糞レビューが目に入ってきたw
おまけに喫煙可の行列店って…

122:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 09:36:39.44 hTxa5bG6.net
嫌煙厨うぜええええええええ

123:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 09:43:57.63 da/giln3.net
痴蔵

124:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 10:49:25.55 gsnGhHbO.net
>>118
一笑は美味いほうじゃないか?
あとラーメン屋ではないが成増のリンガーハットは好きでよく入るわ
野菜たっぷりで栄養的には最強だろうな

125:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 11:06:22.56 PiWs6rVR.net
>>117 時ちゃん おいしいよ。
>>119 政治力ってw? 大山の跡地は内装工事がはいって(終わって)

126:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 11:07:27.52 PiWs6rVR.net
大山の跡地は内装工事がはいって(終わって?)しばらく経つけど、
看板も変わらないしどうなっているんだろう?

127:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 11:23:30.42 8BjoHfK0.net
子供に餃子焼かせるのやめてほしい

128:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 15:47:19.61 MNewJM0Z.net
>>123
一笑やリンガーでいいならそっちだけ行ってくれ
行列少ない方が良いからな

129:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 15:58:51.83 da/giln3.net
一笑のハズレ日は、この下ないペラペラスープが供される

130:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 17:58:22.85 RYBOdp7s.net
一笑のネギってまだ食べ放題なのかな。
一体どこ産なんだろう。

131:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 22:14:19.94 8c1quxcS.net
ちと教えて!徳丸の神屋って閉店?夜に二度行ったがいつも閉まってる…。

132:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 22:40:43.40 G3hCkxp6.net
潰れたねぇ。。

133:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 08:56:41.28 F1HWESIQ.net
ぎょうざの満洲様のお膝元で商売できただけでも
ありがたいと思っておけよ。なんつってな(・∀・)

134:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 09:01:48.06 fW8tzre2.net
>>131
あ、そうなんだ?やっぱ短命で終わったか
場所ってのも相当大事なんだな
味はそこそこ美味かったのにね

135:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 11:29:08.07 52aj6wUO.net
>>128
俺は評価するw

136:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 14:23:38.02 58926Xpv.net
>>131 ありゃま…有難う

137:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 22:24:14.58 5xpZhCnp.net
>>114
前スレで予想あったな

138:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 12:51:04.97 bqwCYq65.net
テスト

139:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 20:22:36.44 yETLyf9x.net
アスパラ乗っけてる店、潰れたんだ!あらら

140:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 21:54:40.94 kWJG++jn.net
日曜と今日俺も行ってみたが、閉まってるからもしやと思ったが。
1回も行くことなく消えたか

141:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 22:50:04.18 OlDZXEQA.net
>>139
次はお前が消えてなくなりな

142:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 12:53:14.51 me4/hAwg.net
いのこって2~3年前に1度食いに行ったけど
それほど美味いと思わなかったけど。
最近の大行列を見ると
ここ1~2年でかなりレベルアップしたのか???

143:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 13:49:12.86 UiuaQxOo.net
ボリュームある家系だから二郎に並ぶ人と同じで味がどうこうより中毒性があるんじゃね?
一度慣れちゃうと他では満足できない的な。
それに加えてあそこは物理的に客席数が少なくて回転率悪いってのもある。

144:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 21:45:09.99 76vhi+I/.net
あさりバターの塩ラーメンや海老塩とかうまい塩系が充実したな
醤油はわざわざいのこじゃなくてもいいレベル

145:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 02:04:57.38 CbgEgHJx.net
なんか過度にいのこが期待されてるみたいだけど、赤塚だから期待度爆上げなだけだぞ?

146:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 05:26:11.73 ZsAwiAva.net
>>144
だったらなに?

147:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 07:24:51.99 Bi18khqV.net
あそこまで行ったらふなせにいくわ

148:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 08:30:09.04 bZbU7khY.net
☆☆九龍(プーチン)の特徴☆☆【確定版】
・丸坊主。五分刈りとかでなく、完全ツルツルハゲ。
・顔は不細工で山下清風。
・吃音持ちもあって、それがまた山下清っぽい。
・オドオドしていて挙動不審、それがまた山下清っぽい。
・年齢は30代後半ぐらい。
・ガタイは良い。
・暑い季節はハーフパンツ。
・写真はコンデジ。店の外観・券売機もパシャパシャ撮る。
・ポシェットも装備。
・愛車は赤いスクーター。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(light.dotup.org)
・謎の文字列「1892」

149:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 16:29:50.16 P3iKNLVZ.net
赤塚いのこは、いつからオープンなの?

150:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 17:52:20.08 BWxWrpIp.net
昨夜、前を通ったけど開店日は書いてなかったな。
看板とか入り口はできてるみたいだけど。

151:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 17:56:06.88 Hue+FLVo.net
>>149
ありが㌧

152:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 19:47:50.50 xVw+EtXe.net
田蔵の席数だと23席(カウンター11席・座敷4×3(12席))
とあるからキャパ的には練馬より広い感じかな?
23席もあればそんなに混雑はしなさそうな感じはする
問題は味か・・・

153:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 21:05:49.61 JpM1d0T5.net
たけいし最強伝説
はいそんな伝説どこにもありませんw
でも若い頃からあそこのファンなんだよなぁ。

154:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 21:18:05.17 TiHfdCzY.net
>>152
地元民なのに10年住んでて1度しか行ったことないわ>たけいし
なんか店内が薄暗くて汚いし客は誰もいないしメシも特に美味いとも思わなかった
潰れないのか不思議

155:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 21:36:04.34 JpM1d0T5.net
>>153
思い出補正がかかってる客が多いんじゃないかな。
なにしろあそこに店を構えてから長い。

156:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 22:37:43.64 6wjo4SOb.net
いのこ8月位みたいよ赤塚のお店練馬ののお店で張り紙あった

157:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 00:32:16.72 KHfn/K50.net
赤塚なんか行かないから全く興味なし

158:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 15:49:02.02 7ZJKHvLp.net
住宅侵入し性的暴行、長谷川達也(27)を逮捕「パンツオナニー中に見つかったんで犯った」
住宅に侵入し20歳の女性を脅して、性的暴行を加えたとして看護師の男が逮捕された。
強姦などの疑いで逮捕されたのは、板橋区の看護師・長谷川達也容疑者(27)。
警視庁によると長谷川容疑者は、去年12月、板橋区内の住宅に侵入し、
寝ていた20歳の女性を「騒いだら殺すぞ」などと脅し、性的暴行を加えた疑いがもたれている。
長谷川容疑者は調べに対し、
「女の子のショーツを使って自慰行為をする目的で家に入り、気づかれたのでやりました」
と容疑を認めているという。
長谷川容疑者は自宅以外の鍵を約10本持っていたということで、
警視庁は、女性の部屋に侵入して鍵を盗み、わいせつな行為をする目的で侵入を繰り返していたとみて調べている。
ニュース動画
URLリンク(www.news24.jp)

159:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 23:33:01.84 3i0NsKja.net
>>115
次は泥そばの慶次郎(東京都板橋区本町14-14)へいってみてw
昨日の夜通ったらリーマン客で珍しく満席だった

160:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 09:21:49.18 dQMZCI7k.net
>>158
食べログ見たけど食欲失せたわキタネエよ

161:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 18:53:23.59 cczXSF7W.net
どろそば、実物はそんなでもないんだけどな。

162:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 16:27:34.30 aN5F4oV4.net
大山の某店に行ったけど休み3連チャン喰らったわ、休むなら理由位書いとけ
休み休みいつやってるかわからないなら辞めろ

163:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 17:18:11.72 e/kohrfA.net
>>161
文句垂れるなら店名位書いとけ

164:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 01:09:48.95 uVimfq/2.net
愚直じゃね?w

165:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 07:02:28.70 j18EE/kz.net
愚直は中板だろ

166:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 09:40:24.89 VfT/C9hs.net
なんだ替え玉頼めないいつもの小心者か

167:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 16:38:40.93 KPPhH+dV.net
どろそばチーズ入りは麺の下にチーズがあるからよくかき混ぜてから食うように。

168:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 19:02:31.05 xTakbqFp.net
踏み切近くの店閉店したんだね・・

169:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 19:12:50.35 OieWnuwq.net
どこだよ

170:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 19:17:27.48 5knAc78B.net
やっぱ再開発の噂は本当だったんだな

171:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 19:27:47.58 l+EhVNtT.net
大山のか?
踏切近くって

172:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 19:32:39.84 0bLpHiLq.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここだろ?

173:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 10:31:39.12 YhIX1q1S.net
>>115
激辛ラーメン?おれは中本より好みなんだよなw

174:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 13:37:42.05 ARwJOB8s.net
>161 >167 >170
そこの店で食べたことないが注文を拒否られたことなら2度ほどあった
ラーメン細麺で注文して約5分後としばらくしてから
「ごめんよ細麺切らしてるんだ。太麺でいい?」と言われてキャンセル

175:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 13:43:03.28 Zt5EpN18.net
ああ、大木行くときに見えるキタネー店のことか。

176:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 16:33:56.58 kRQ4O8x6.net
>>171
そこスナックになってたな

177:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 16:48:59.21 jpvUH16x.net
>>175
ラーメン居酒屋→中華そば→スナック か…
まぁあんなとこであんな店構えで客来るわけねえよな。

178:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 18:12:58.27 gwkaYJJi.net
宮本商店とかいうのいつオープンすんの?

179:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 19:10:39.35 kRQ4O8x6.net
>>176
よっぽど旨くないとな
もう30年ぐらい前かな
東新町交差点手前のサンドイッチ屋隣の駐車場の場所にラーメン屋があったんだけど、あそこは旨かった

180:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 20:06:39.02 etB+l52z.net
久しぶりに下赤塚の八宝菜館に行きたくなってきた。
まだあるのかな、あのテーブル席だけの店。
あそこが混んでるときは諦めて北海道ラーメンに行くのが
仕事帰りの俺のお決まりのルートだった。

181:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 21:57:11.13 KHuNUnab.net
清六家は女性中国調理人が居なくなってから味落ちたな。

182:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 22:49:26.49 vkzfB/xC.net
中本は、クタクタ野菜が嫌い

183:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/09 00:55:43.07 VvA0QMEI.net
都度調理のメニュー選べばいいだけ

184:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/09 20:49:16.25 ZYk9KUSP.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

185:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/09 21:47:48.66 DFhN4riF.net
道頓堀って麺はたいしてうまくないけど、スープの中毒性が異常
先週行ったばっかだけど、またあのスープが飲みたくなってる

186:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/09 21:51:40.86 KmKU6iFR.net
せつこ それBBAのまんぢるや

187:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/09 22:22:12.64 1L3B4zv3.net
道頓堀、しょっぱくないか?
また、魚出汁きき過ぎの様なきがするんだけど。
麺もあの硬さならもう少し細い方がバランス取れると思うが。
チャーシューだけは美味いと思う、出汁ガラじゃなく旨み残してる。

188:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/09 22:25:47.84 5xTqVDLq.net
> チャーシュー
は、中華料理店にしか普通は期待できないからね。

189:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/10 04:05:35.32 Bcu+50bs.net
さて明日は愚直でも行くか
チャーシュートッピングなくなったのは寂しい(´・ω・`)

190:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/10 18:49:33.94 +RJC4nEN.net
>>186
あの魚臭さがたまらんのよ
でも単純な魚粉とかではない
伊達に30年やってないわ

191:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/10 20:50:09.53 PCbnz5FO.net
道頓堀は、移転前は感動したんだけどな。
あの時とは何かが違う。

192:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/10 22:11:55.15 zqBUMD1h.net
何も違わない。舌がなれただけ。

193:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/10 22:24:25.17 PCbnz5FO.net
昔の店舗の時にいた店員がキーマンでその時が
ピークだったって話きいたんだけど。

194:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/10 22:38:59.55 6MYU+c3B.net
前スレ706へ
> 新板橋の中山堂
板橋区役所の裏にある百麺も同じ味だよ
スープの臭さも同じ、ナンプラーが古く酸化したような感じの旨味を味わう前に異臭が先にくるスープ
苦手な人なら夏はラーメン食べる前に
店の前を通りたくない臭気で食欲失せそう
百麺(三田線板橋区役所前駅)も中山堂(三田線新板橋駅)も
換気扇の排気は歩道側じゃないから店先は大丈夫だけど店内が匂


195:いやばい 好きな人はそそるのかもしれないけど匂いが苦手な人は無理



196:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 01:51:55.01 k4t7yget.net
>>192
昔の道頓堀の味が忘れられないなら騎士に行けば味わえるよ。

197:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 08:12:02.29 YFB1ecjB.net
騎士、食べ始めは美味いが後半しょっぱさと苦味?みたいなのが前面に出てきてきつい。
魚の旨みはよく出てる。あとチャーシューが美味い。て>>186とほぼ同じ感想だがw

198:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 10:19:46.05 1AC9/SFC.net
ああ、欣家のつけめん食いてえ

199:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 13:27:28.15 e2ZhVwU9.net
ちょくちょく通って解ったけど道頓堀はブレが激しいな。薄かったり、しょっぱかったり、油多すぎたり…ブレ過ぎで基準が解らなくなってきた。
暫く行かね

200:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 14:14:25.70 1AC9/SFC.net
いのこの下見に行ったら「今 行雄」なんて表札が出てる家があって噴いた。

201:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 14:44:30.62 IBYxkQlQ.net
万人受けするがいいか悪いかは別問題だなって気付いたわ

202:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 15:27:55.58 yVRp7r5w.net
道頓堀は味云々以前の問題が重篤
BBAと行列創出

203:あぼーん
あぼーん
あぼーん

204:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 21:47:34.46 GfMjQXrD.net
何年かぶりに志村坂上の共栄軒に行こうと思ったら、かなり前から閉まってたのね…

205:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/13 08:43:53.58 j14hE2PG.net
西台痔瘻閉店か‥

206:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/13 09:34:46.71 /X3euYdt.net
>>203
まだタイムリミット一年弱あるだろ

207:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/13 14:48:34.17 az3eChs5.net
神屋やってたぞ
誰だよ潰れたとか言ってた奴

208:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 11:23:40.87 8cT+5X1t.net
不定期に予告無しで休業ばかりしてたら、そう思われてもしかたないだろ

209:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 10:12:18.53 IssxkoU4.net
>>172
太麺太郎入ったことなかったから何言ってんだかわからなかったけど
初めて入って激辛食って禿同したよ。
近くの清六家にも超激辛があるらしいね。

210:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 14:00:08.78 JcXG/nS3.net
成増のラーメン屋がまた一つ店をたたむみたいだね。

211:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 21:11:30.67 Qxr4rAfm.net
欣家は相変わらず地元民に愛されてるな。
でも「紙エプロンをご希望の方は遠慮なくお申し付けください」の張り紙が気になった。
あんな張り紙いつの間にしたんだ。
値段書いてないから無料でやってんだろうけど
そんなサービスしないでいいんじゃね。
そこまで店が面倒見てやる必要ないと思う。

212:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 21:47:06.98 v+86MDi4.net
しなくてもいいがしてもいいだろ
どっちでもいい

213:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 12:45:00.84 /yBULr2V.net
環七と川越街道の交差点近くの店か
太麺太郎は普通の味の大盛りが好きだったな
しばらく(5年程)行ってないけど激辛なんて前は無かったような気がする

214:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 21:59:56.96 /yBULr2V.net
泥そばの慶次郎(東京都板橋区本町14-14)は今週末も満席で行列まで出来てた
何かあったのか
向かいの区画の博多ラーメンとっしん屋(東京都板橋区大山金井町14-12)は
週末でも客席ガラガラだから慶次郎に並ぶ人はそっち行けばいいのにな

215:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 22:30:07.29 Zg1u0jy5.net
>>212
どの辺りが「向かい」なのか教えて欲しいんだが

216:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 09:51:19.40 O2Xrk2Yd.net
「向かい合う」という言葉が指し示す範囲は限られると思うが。

217:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 13:15:30.32 iDZrmqMs.net
「区画」って言ってるからなんとなく微妙な距離を表してるのはわかるんだけど
博多ラーメンと二郎インスパイアじゃ味が違いすぎて代わりにそっち行こうとはならんだろ

218:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 14:40:39.57 n9Ep7l4n.net
格差が広がり続ける日本。
ついに海外向け日本女性の人身売買組織まで登場したようですね。
こちらがその流出した売買対象女性カタログ画像。
全裸全身画像なので閲覧注意。
URLリンク(oopsinfo.com)

219:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 22:39:04.29 /fIxnLgY.net
慶次郎のチャーシューは当たり外れがある

220:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 23:15:42.61 6b6ba5Ha.net
>>217
チャーシュー云々よりスープが甘くて無理だ

221:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 20:49:47.63 jZitRk+R.net
>>209
無料のサービスっていうのは、その恩恵に与れない人にとっては微妙。
その皺寄せがこっちに来てるんじゃないのって思う。
俺がケチ臭いだけだろうか。

222:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 21:07:12.19 kT8c0+dp.net
>>219
いや、あながち間違いじゃないよ。
例えば紙エプロン、安いところだと1枚で7円くらい。高いとこだと15円~30円だ。
どこで回収するんだ?って言う話。
ものの品質下げるか、価格上げるかでしょ。

223:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 22:24:44.90 Bl5bLMiE.net
家でチキンラーメン食ってろ

224:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 22:53:35.05 XGjiBxEf.net
神屋閉店の張り紙してあった

225:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 03:05:02.20 DvPrERHh.net
慶次朗マヨかけてみ

226:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 11:38:51.36 xXyCTxv9.net
わさマヨ一択

227:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 12:25:41.76 9GyCJxVA.net
白狐もやっと終了の模様w

228:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 13:13:31.88 tBLaYNDT.net
白狐は18時オープンって張り紙してあったよ

229:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 17:46:25.19 9GyCJxVA.net
あっそw勘違いすまん

230:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 21:19:26.21 BBg60Q6V.net
今日白狐の前通ったら居酒屋メニューで麺の提供ありませんて張り紙あったけどな。
興味ないから通りすぎただけだがw

231:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 22:17:41.86 A44u0QG0.net
清六家のサイトが見れんのだが

232:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/22 09:18:23.62 mDntUXcD.net
カレーマヨも馬

233:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/22 23:38:40.91 P3ze5rQX.net
いのこ美味しいのかな。
家から歩いて五分くらいだから楽しみだわ。

234:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/23 15:25:49.90 St63R+tt.net
先週の巣鴨の通り魔事件続報あった?近所だから怖い(TT)

235:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 20:35:42.09 qg1CfstC.net
欣也はつけ汁しょっぱすぎない?
地元民に愛されてる感じからやさしい味かと思いきやめっちゃしょっぱい。
羊の皮をかぶったオオカミというか。それでも行っちゃうんだけど。

236:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 21:17:16.34 wFQgeRfp.net
塩っ気は強いかもしれないけど旨味がそれ以上にある気がする。
濃い口の俺はスープ姦淫が常です。

237:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 13:05:16.24 ChB4W88O.net
いつもモリスの前に停まってるバイクかっこいいね。

238:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 13:23:54.89 8ZouITii.net
恥知らずかw

239:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 18:43:26.49 a6ohHogT.net
>>228
居酒屋白狐になっていますね。
まあ二度と行かない店だからどうでもいい。

240:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 21:11:36.22 /gDB4wC8.net
>>234
(あまり汁に絡まない)麺との相性を考えた上であの濃度にしてるから
スープ割にしろ、原液のままにしろ、完�


241:ヘ如何なものか。 ヒゲ店主も複雑な気分だと思うよ。 全部飲んでくれるのは嬉しいけど、お客の体が心配で。



242:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 23:37:50.19 ZK+PfJa7.net
去年のモーターショーに出てたキャンギャルのプライベート流出動画のようですが、
これは完全に挿入部分が見えちゃってますねー^^
しかし流石にスタイル抜群。
URLリンク(sexuallyjapan.ga)

243:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/28 00:57:06.68 PUxrZgE4.net
区役所に用事があってその帰りにチャリで遊座通ってたら
モ○スの中から小太りで目つきの悪い兄ちゃんが出てきて
「これが例の・・・」って見てたらめっちゃガン飛ばされた

244:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/28 01:17:30.98 cxKs0X7m.net
>「これが例の・・・」って見てたら
この時点で不審者だと思われるのは当たり前。

245:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/28 01:21:16.19 Bxv/Z8l6.net
>>233
店主汗っかきだから、仕方ないよ。
美味しいでしょ?

246:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/28 21:31:06.57 UdIxkBq0.net
確かに欣也の麺はあまり汁と絡みませんね。そういう配慮なのか。あの申し訳程度のワカメがすきw
初めて慶次郎行ってみたのですが、店汚ねえー床がボコボコ凹むし、トイレのある方は廃墟みたいですね。味は嫌いじゃないですが。

247:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/29 12:08:56.62 ScycsTeT6
板橋区 教師 窃盗まとめ情報
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教諭 窃盗アンテナ
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教員 窃盗まとめニュース
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教員 検挙まとめ
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教師 検挙アンテナ情報
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教諭 検挙まとめニュース
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教員 逮捕まとめ
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教師 逮捕ニュースまとめ
URLリンク(reser.jp)
板橋区 教諭 逮捕Antenna
URLリンク(reser.jp)

248:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 04:01:26.16 ZGeZmqFB.net
慶次郎周辺のごちゃごちゃ感が好き

249:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 08:57:07.33 k3P0q6Wo.net
赤塚いのこ開店で垢バイクの糞新レビューが読めると思うと胸熱。
ってか、喫煙できるんだろうか

250:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 14:29:34.24 nB8WlL8m.net
武之房閉店してた(TT)地味だが好きだったんだがなー
変な沖縄そばのチェーン店が後に入るみたい

251:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 23:29:56.91 i7E0HjTM.net
大山の武蔵家が旨かった
中板と池袋のスープはうすっぺらいけど大山は別の店みたいに濃厚だったわ

252:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 23:34:38.82 yuA3XpWY.net
それホントか?
行ってみるぞ

253:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 04:14:09.96 WwRuT/aX.net
道頓堀味落ちたなー
しょうゆ食ったけどなんか酸味強かった
そして相変わらずカウンターにホコリたまって汚い
ちょっと拭くくらいできないもんかね

254:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 19:11:28.77 +cEbxmOW.net
定期的に沸く道頓堀私怨厨w

255:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 21:29:24.67 vzaCzMRu.net
公憤()に駆られて湧いて来た道頓堀擁護厨w

256:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 22:17:56.23 0j1v2rHo.net
赤塚いのこ、花が飾られてた。
それにしても、あの立地で駐車場がないなんて大丈夫か。
大丈夫だ、問題ない。

257:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 22:52:19.56 GJfknM/Q.net
>>250
道頓堀は、水回りは異常に清潔にするけど
客席はホコリはたまったまま。
自分のラーメンを作ることだけに興味があるんだろうな、としか思えない。
なんなら、あの接客私語の女性、変えてもらわないとな。。

258:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 23:27:39.00 lymsXoZf.net
いっこくのカレーなんちゃらってどう?

259:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 07:05:04.43 /atBMCx1.net
赤塚いのこは徒歩や自転車利用の人も多いし
近くにコインパーキングも多いから特に問題は無いだろう
成増より先に開店するなら駐車場は駐車場は必須だけど

260:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 11:57:20.84 6UqPXnIR.net
赤塚いのこ今日からか

261:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 12:43:46.39 onyXmKZl.net
きころく行ったら客のラーメンに髪の毛が入ってたらしくて店員が丁寧に謝ってた。
あそこは味だけじゃなく、こういう接客もきちんとしてるから好きだ。

262:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 13:11:35.86 6UqPXnIR.net
いのこ誰か行った?

263:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 23:27:48.30 qSv0fKdj.net
行ったけど論評は差し控えたい。

264:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 01:45:57.91 5ejfv+Hw.net
いのこも永くもたないかもね・・

265:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 09:21:43.70 YO1e+CNH.net
マジかよ…

266:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 09:32:52.61 JjLik5t8.net
きころくの冷やし油そばなかなかうまい
なんかそうめん食ってるみたいな気分になったけど

267:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 09:55:36.97 OgFpPRoX.net
いのこもスタートしたてで物珍しいのもあるかもね
東武練馬の客がある程度移ってくるとしてもキャパはあるから大丈夫だろう

268:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 09:57:39.67 OgFpPRoX.net
あと愚直は8月20日(木)まで休業すると張り紙があった
今日あたり行こうと思ってる人は気を付けて

269:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 16:15:43.79 FBmppXG1.net
土佐っ子ハンサムに戻ってくれないかなぁ
やっぱハンサムのほうが良かった。

270:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 23:44:40.40 g/V1de9g.net
あんなにハンサムなのに?

271:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 23:46:15.03 dBfmp3ce.net
皮肉はよせw

272:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 00:13:23.00 0NQExrx4.net
土佐っ子は近いし営業時間的に便利だから何度か行ったが、
行って食うたびに後悔して「もう絶対来ねえ」と思う。
その主な理由はやはり「こんなの土佐っ子じゃねえ」って思いなんで、
あれが違う屋号ならもっと素直な気持ちでまた訪れることができるだろう。
土佐っ子のままなら流石にもう行かねえわ。
DQNとチャイニーズのすくつ()だし。

273:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 02:43:48.76 qAHgUAKx.net
ちょっと足伸ばして下頭橋らーめんでええやん

274:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 02:53:50.21 kLpmtWtw.net
それはないw

275:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 14:39:44.97 WJmJHhst.net
きころく、髪の毛入りラーメンとかほんとまじ気持ち悪い!!!
もうそれ聞いて二度と行けない。無理。きもい!!

276:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 14:58:22.12 A/52cTdh.net
一切の外食やめた方がいい

277:257
15/08/03 16:27:43.66 CoQ65cGk.net
>>272
私のレスがちょっと言葉足らずだったが、その髪の毛も店側で混入したとは限らないよ。
たぶん客の髪が食べてる途中で落ちたんだと思う。じゃなきゃ出てきてすぐに気付くはず。
それでも、店側は素直に謝罪するんだから、たいしたもんだよ。

278:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 17:04:06.07 UZ28keo7.net
久々にすげー食欲あるから「べこめでたいや」でラーメンとソースかつ丼食ってみっか!!
と思ったら定休日じゃねえかクソー!!
orz

279:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 17:16:46.92 0fPvMDJ4.net
神屋・・・orz
URLリンク(getworld.ddo.jp)

280:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/04 14:26:41.50 V8sT9FVV.net
>>276
分かってた事とはいえ、あの場所でやろうと思える根性は凄い

281:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/04 15:59:46.05 srGdRrPk.net
いのこは本店とメニュー同じ?

282:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/04 16:02:21.35 RN1mnzCj.net
白くまって生きてる店なのかよ知らんかったわww

283:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/04 16:38:45.12 OwMlhrZG.net
中板の満福の店内が破壊された状態なんだが、
誰か情報ない?
久しぶりに行ったらあんなことになっててショックだた。

284:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/04 20:34:51.58 riGLAG5p.net
>>280 まちBBSの書込みによれば後釜もラーメン屋らしいよ。

285:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/04 21:12:22.45 EqctIneg.net
いのこの近くを通ったんだが
並んでる奴が、254を挟んだ向かいのラヲタ風とジェスチャーで会話しててワラタ。
行列客「ほじゃ(よく聞き取れず)殿!」空に向かってコマネチのポーズをする。
ラヲタ風「xxxxx(よく聞き取れず)!!」両手で×を作る。
行列客「出た!バッテン出ました!バッテン出ちゃったよ~!」
後略
俺はもう限界だと思った。

286:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/05 00:25:19.57 YYUoXWbv.net
常連ストーカーってほんとは常連とお友達になりたいってやつなの?
仲間に入れてよーって頭下げてみたらいいんじゃない?

287:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 11:15:44.99 36poGPMG.net
いのこはあの手のラーメンの中では板橋でナンバーワンだね

288:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 11:17:53.75 DH4p81CL.net
ねーよ味障w

289:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 18:55:59.40 36poGPMG.net
食ってから言えよクズ

290:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 21:17:16.01 4w+k40ah.net
下赤いのこは常時喫煙可なのか知りたい。

291:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 15:40:32.35 Olzsc0WA.net
下赤いのこカウンターに灰皿は置いてなかったよ
玄関前に屋外用の灰皿が置いてあったがあれは待ち客用なのかどうか聞くの忘れた

292:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 17:34:08.74 Ml2dAZ6o.net
今時、せっかくの新店舗オープンさせて煙草OK!の店にする
バカ店主なんていないでしょwwww

293:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 18:47:51.17 gLnZwwo4.net
>>289
「でしょ」じゃなくて見てこいよヒマなんだろ?

294:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 19:46:10.91 LPL+Nmb4.net
下赤塚にいのこ出来て近辺のラーメン屋がガクブルなのはまちがいない!

295:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 21:13:33.18 nDUdWfk0.net
少なくとも昨日の夜はスゲー並んでたけどそんなにうまいのか

296:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 21:34:43.55 VThLiBE3.net
赤塚史上最高のラーメンとの呼び声が

297:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 23:21:31.03 h9FZtGb0.net
いのこがラーメンで儲けて
支店出したとは思ってないよね
みなさん

298:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 23:22:04.44 Olzsc0WA.net
今は店主が平和台と掛け持ちで仕込んでるみたいだから味のクオリティは変わらないけど
他人に任せるようになったらどう転ぶかな?

299:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/08 00:25:16.94 QWWrA43u.net
時ちゃん、
電気付いてなかったけどもうお盆休み?

300:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/08 00:42:37.29 j46yncw7.net
平和台は金曜と土曜では
作り手が違うから味がブレる
薄めだけど金曜が好きだった
ただ、酒飲み客が多くなり、回転が悪くなってからは
イク回数は激減


301:した



302:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/08 09:08:51.42 Cf/U97o6.net
>>291
不毛地帯ということに胡座をかいて堕落した一笑には良いお灸となるだろう

303:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/08 11:03:08.25 Ut/Nsh9b.net
本当、川越街道沿いって不毛地帯だよね・・

304:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/08 20:27:23.85 aNAbiCk4.net
というより板橋自体にロクな店がない
池袋まで出るしかない

305:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 08:50:03.84 bOeU6Xru.net
>>300
好きにしたまえ

306:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 16:31:10.91 NbVG6B/I.net
いや、せっかくだがそっちの気はないんで。

307:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 16:49:56.45 7P8nD4aJ.net
武之房閉店という事で真っ先に破天荒復活が頭をよぎったが別にそんな事はなかった
あのおっさん今何してんだろうなあ

308:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 17:26:07.56 Gfh5Q26v.net
>>303
今、わしのちんぽしゃぶっとるで

309:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 18:35:51.88 y1a0XwN7.net
赤塚いのこの躍進でDTBが廃れればいいな。
歯糞BBAがいるってだけで潰れて貰いたい位だ。

310:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 22:28:56.59 GXcbcHpW.net
それだけはない。その前に麺学舎と一笑が危ないだろ。しかしまあ、道頓堀もいのこも回転悪すぎて泣きたくなる。

311:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 11:56:06.81 wOZURfpA.net
>>300
池袋だと何処がおすすめなの?

312:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 13:56:56.55 Ktkp2rUB.net
>>303
この前大山で見たわ、店とかはもうやってないのかもねぇ

313:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 20:24:52.43 6YInXkvT.net
>>307
うん、よくぞ聞いてくれました!
二郎や大勝軒で食べるのはシロウト、あれはダメ。
あのネ、区役所のそばに福しんってのがあるの
そこの手もみラーメンのBセット640円!!これしかない!

314:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 21:19:39.15 fTWzP4R8.net
>>309
ネタだろうけど板橋区大山発祥だろ?

315:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 22:55:24.60 pGGU7U6m.net
いのこ 今日21時過ぎに行ったら閉まってたが、いつもそんなに早く閉まっちゃうの?

316:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 23:41:31.52 wOZURfpA.net
>>309
聞いたのが間違いだったな・・・

317:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 00:30:53.22 rKAePF5H.net
>>311
いのこ9時ぐらいで閉まってたの?
オレはいつも開店あたりに食ってたからわからん
定休日は火曜で8月中は無休でやるはずだが・・・

318:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 01:01:28.42 9DCukTnn.net
>>313
赤塚いのこだけど、シャッターも閉まっててだいぶ前に終わった気配だったな。
27時までって書いてあった気がしたんだが。

319:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 06:24:10.79 tiF61XqQ.net
いのこって練馬の方月曜日定休だから
同じなんじゃないひょっとしたら

320:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 07:54:17.42 qrDbrXJa.net
店の前で途方に暮れてるラヲタ風がちらほらいたなw

321:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 12:10:22.45 eS/a2E17.net
あの程度の店でラヲタが来るのか・・

322:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 12:19:46.97 srPHXPxt.net
いのこの行列もいつまで続くやら・・・

323:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 12:32:20.38 VA/bup3b.net
池袋大勝軒直系らしき「なりたや」ってあんまし話題に出ないな
一回食ったが結構美味かったよーな

324:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 15:52:18.48 va+PQwVF.net
本蓮沼二郎系500円セール

325:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 16:15:42.85 ZnRZBDsy.net
なりたやは話題でつくしたんじゃない?
個人的に野菜つけ麺すきだけど。、
990円になったからもういかない。
しかも、中盛り50円だからね。
そういや、最近ホッピーはじめましたってポスター貼ってた。
飲まないけどね。

326:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 18:17:40.03 Y1smRfcz.net
誰か、麺や蓮沼食堂の営業時間知らない? 特に土曜日の昼あたり。
仕事帰りに立ち寄れるか知りたいんだよ。

327:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 20:02:21.99 H81OS95r.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

328:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 02:24:35.32 hAupGuIt.net
赤塚いのこ、なんだろあれ気分害するは、マジで。

329:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 03:06:24.46 6L2zq7pa.net
>>319
濃厚が好きだし、徒歩1分ぐらいだから結構行くな
昼時は混んでて結構繁盛してる
近くの周は何かもういつ行っても行列出来てる店になっちゃったな

330:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 08:29:28.50 e0KJZDIO.net
帰り道に赤塚いのこがあるんだがいつも行列できてるな。
でも、並んでる人が店に入って行くところや
店から客が出てくるところを見た事がいまだにないw

331:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 10:18:45.93 QMfP1g3l.net
>>324
害するは
それキモい何語?

332:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 11:29:46.67 s8yhplnF.net
みんなの頭ん中は、いのこで一杯なんだねw
大注目ウケる

333:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 12:41:02.57 baW1yLD1.net
いのこが愚直を蹴落として板橋トップの座に君臨する日もそう遠くないね

334:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 20:38:38.66 cWnrnvHD.net
愚直は営業時間が結構限られてるからな
それに店主一人で回してるから臨時休業も多いし
その点ではいのこは安定して営業してるから入りやすいってのもあるかも

335:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 20:49:47.10 TDLXF5np.net
ラーメンは濃厚好きなのに、夫婦生活が淡泊なのはなぜなんだろう。

336:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 21:17:53.75 XT1YbgRF.net
知らねぇよ

337:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 22:20:26.32 7CiK66XD.net
あまみ屋はお盆休みある?
誰かご存知ないかしら

338:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 23:08:50.30 baW1yLD1.net
>>329
既に味では超えてると思う。

339:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 23:31:25.72 q/zWLjW0.net
僕の麺なかなかうまかった。

340:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/13 08:10:35.95 7kHY88N7.net
>>309
亀レスだが。
へえ、ケンちゃん、旅慣れてんのね。

341:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/13 09:18:59.22 D6VmyJ/U.net
福しんの醤油ラーメンは普通に美味い
味噌ラーメンは普通に不味い

342:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 07:57:10.29 YoNiBGJl.net
>>280-281
新しくできた店行ってきたけどすごく素人くさいなあ
手際が悪いのはともかく被ってるキャップがぶら下げてるお玉に当たってスープまみれになってるのは
何とかした方がいいと思う
つけ麺食ったけど味は特に印象残らず
具はつけ汁の中にメンマと小さいチャーシュー二、三枚と麺の器に海苔一枚

343:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 09:25:20.32 RCXxqDi9.net
>>338
俺も食べてきた
正直マズイ
手際も悪いし衛生的にも怪しいし再訪はないな
一年もたないんじゃないかな

344:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 11:17:03.18 qib8jxtZ.net
「飲食店.COM」が保有するデータから、飲食店の業態別に閉店までの営業年数を調査。
閉店した飲食店の件数を業態と営業年数ごとに集計したところ、アジア料理、ラーメン、中華、そば・うどんについては、
7割以上の店舗が営業3年以内で閉店しており、4割以上の店舗については営業1年以内に閉店していることが判明した。
URLリンク(www.inshokuten.com)
URLリンク(www.inshokuten.com)

345:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 19:56:34.15 HgZGSlwp.net
赤塚いのこ、行列が酷い。
さっきも11人列んでいたわ。
もう少し落ち着くまで行けないな。
地元民だけにいつでも行けると思うと、あの行列に列ぶ根性がわいてこないw

346:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 20:21:11.09 9gsuvFuh.net
あのネ、いのこに並ぶようなのは味障、あれはダメ。
いのこから254を下って次の信号を左折、次の信号手前左方のふなせの冷やし中華、
あるいは光が丘公園を横断したところにあるめんくいの大盛、
これしかない!

347:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 20:49:23.92 9MW/G7n9.net
美味いから並ぶんだよ。それくらい理解できないか?

348:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 23:09:53.45 FV50qI47.net
>>343
短絡的過ぎるわアホか
人気店の新しい支店なんだからそりゃ話題にもなるっつの

349:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 23:35:34.31 dpy+ddt8.net
いのこは平和台の方も並ぶだろ。
ただ遅い時間に行くと麺に含まれる添加物で汚れまくった湯で茹でるから
ラーメンだと麺が超臭くて食えたもんじゃないけど。

350:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 09:22:15.66 mJyvsMEn.net
並んでる時にオーダー聞くくせに中に入って20分以上待たせるのはいかがなものか

351:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 13:43:09.24 oqrRHQty.net
文句があるなら並んでまで食わなきゃいい。
餌与えてもらう側の豚の分際でゴチャゴチャ言ってんじゃねえ。

352:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 14:38:46.04 O5TGPWJC.net
うるせーよクソ虫

353:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 19:54:42.13 s0CzLZvp.net
平和台と赤塚で客を分割したはずなのに両方とも列が出来てるのは何でだろうな?
お互いに2キロ程度しか離れてないのに
新規の客が赤塚に付いたって事か?

354:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 20:12:03.48 pAzAOBAG.net
いのこはオペレーション悪いのと、手際が悪いのとが問題。丁寧とゆっくりはイコールじゃないから。
赤塚は無駄に広くなったのと、座敷で飲み客が居座るのが1つの原因とおもう。
でも圧倒的に客商売なのに手際が悪く、丁寧に謝ればいいとおもってるぐらいの店だよ。マジで!でも味は嫌いじゃない(笑)

355:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 21:04:57.11 aB1Y7Mkp.net
あの広くない歩道に並ぶのは気が引けるわ。
なんだこいつら邪魔くせえ、みたいな目で見られたし。
道頓堀みたいに店内で並べたらいいのに。
店の中なら涼めるし、食ってる客に早く食って出ろって重圧を与えられるし
通行人に迷惑もかけないし、回転上がって店も儲かるし、一石四鳥じゃないか。

356:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 22:42:20.95 QNEO6ayA.net
>>349
新店だからだよ

357:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 22:45:19.90 QNEO6ayA.net
逆に『「新店なのに並ばない」なんてヤバイ』て短絡的に叩くしなオマエラは。

358:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 22:46:46.04 CioUkxvP.net
もともと飲み客多いから、回転悪いの当たり前。店も想定内でしょ。
平和台では、あの席数で3人組がサワーとおつまみで、
散々やった挙句に「今日はラーメンいらねーや」っての何度か見てるぞ。
店からすれば、それでも客だからヘラヘラしてるけど、外待ちは怒るわな。
美味いから並ぶ?笑止。酒の長っ尻が多いから、回転が悪いだけだよ。

359:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 23:43:40.72 eu/jtywD.net
まあ、道頓堀も大瓶ビール飲みながらメンマ食ってスポーツ新聞読んでる老害が一時間居座る店だからな。同じ系統が近所にできて益々スラムだな。

360:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 00:23:17.11 hpLJxYWU.net
行列が無い周辺ラーメン屋のいのこ叩きが強烈だなーおいwwwwww

361:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 02:08:44.65 w53Ca6Z6.net
夜中に行列はちょっと異常だわ寒くなったら減るかな
空いてたらチャーシューつまみながらまったり飲みたいんだが当分無理か

362:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 17:06:15.75 jPrVFHm/.net
なんで飲み屋で飲まないでラーメン屋で飲むの?
数千円の飲み代が捻出できない経済力だから、
数百円~千円だけやっと払って長居飲みって感じですか?
むなしくないっすか?
他の客からも「うわw小銭飲みかよw」とか思われて恥ずかしいとか
ないっすか?
年取るとそーいう羞恥心とかなくなるもんなんですかね?

363:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 17:08:24.25 Einp2KrU.net
赤塚は飲み屋から流れて来るの多いとおもう。行った時に毎回そんなのに遭遇。

364:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 17:57:43.20 jPrVFHm/.net
その飲み屋で終えられない…ダラダラつるんでしまう…そんな
高齢仲良し軍団てのは、家になかなか帰りたくない悲しい境遇
なんですかね?そんなのにタゲられたラーメン店も災難すね。
自分の隣にスマフォ片手にビールとシナチクで長居している、
(待機者多数)
いかにもうだつの上がらなさそうなオヤジが居たことがありますが
あーなっちゃならねぇと強く思った次第です。

365:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 18:24:43.99 07yW+INv.net
>>358
さまよいくん?
久しぶりだな。

366:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 23:45:14.62 QKoyHOpX.net
慶次郎がぼやけた味になってしまった…

367:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 12:23:27.68 9nXKUEZh.net
>>360
お前、だいぶ歳いってそうだな

368:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 13:44:54.47 keFFI0Jr.net
わたくしは、ラーメンやで酒を飲みます。
決して行列のできている店では飲みません。
中年で子育てひと段落したオヤジです。
夜のラーメン屋で飲む酒は最高にうまい。
もちろん家で飲む酒もうまいが一人で好きなもの食いながら
飲む酒は格別です。
私をみかけたらそーっとしといてください。

369:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 14:02:32.12 CKL9JsJA.net
文句なら、酒を置いてるその店に言えよ下らん。

370:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 15:28:58.97 UTs6LUnT.net
どんだけ飲み食いしても〆のラーメンは入る不思議
↑の人も言ってるが後ろに行列が控えてる状況ならラーメンだけ食ってさっさと帰るわ
そこまで非常識じゃない

371:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 16:35:25.28 M/Bwh+E+.net
大山の龍神跡地はまたラーメン屋さんだってw
手書きで「大山 ど・とんこつ」、9中旬オープン予定とのこと。

372:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 17:32:37.78 FuuJp+8/.net
どうでもいいw

373:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 18:08:50.04 /1O76QiF.net
不毛の地、東武練馬の徳丸スクエアに「麺屋 紫虎」という
マーラー麺、つけ麺、魚介系ラーメンが9月にオープンだと

374:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 19:15:44.41 6sXsoEZS.net
>>369
東武練馬民だからこれは期待したい。
花月が一番マシってほどのラーメン不毛エリアだからな。
でも徳丸スクエアにそれが入るって事はあの中で何か潰れるってことか。
大戸屋は絶対潰れて欲しくないんだが。うーん気になる。

375:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 20:04:33.50 /1O76QiF.net
ホルモン焼き屋がすでに撤退済みだyo

376:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 20:10:31.02 QLhZtDg0.net
>>370
すでにクソまずいホルモン屋が潰れたらしい。
東武練馬最強は北町商店街の富士亭だろ。
ビール頼めばつまみがしっかり付いてくるし
おばちゃんの作る担々麺が濃厚でうまい。
ラ板で名前が挙がらないのが本当に不思議。

377:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 20:34:43.39 v9tK3r8S.net
みとやは東練の中でもまともな方じゃねぇ?
味、コスパはそれなりに良いと思うけど

378:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 20:53:20.87 nD0bsFMZ.net
>>365
ほんとそうだ。
こういう正論が今まで出て来なかったあたり、
店を責める前に客を責めるラヲタの気質がよく表れているな。
>>372
あの店は気になってた。
地元の人っぽい客が結構入ってるから、ハズレはないだろうと。
ただ、あのへんに行くと俺はぎょうざの満洲で食っちゃうんだよなぁw
ちなみにあそこってタバコ吸える?

379:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 20:57:08.02 6sXsoEZS.net
>>371
アウトはホルモン屋か。
>>371
あ~富士亭ね。確かに坦々麺は美味いね。
地味な外観だし地元民以外は入りづらいのかもな。
>>373
俺の中ではみとやってパッとしないんだよなぁ。。

380:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 23:50:32.51 Q/vCdXX7.net
龍神って潰れたの?マジか。

381:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 00:18:22.05 KBV07k8O.net
>>376 ときわ台南口に移転

382:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 00:29:21.37 BZWVZkK0.net
>>377
あーさんきゅ!良かった。

383:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 03:49:49.80 i+u5PlZ8.net
>>378
移転後の龍神は全くの別モンだよ

384:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 06:46:14.86 BZWVZkK0.net
>>379
えーえーえー!
そうなの?どうしたことやら。

385:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 15:05:55.94 /wVuTqyy.net
龍神の主人は味を探求し過ぎなんだよ
大山末期なんてスープの色がオレンジ色に変貌してたもん
不味くはなかったけど、もう一度あれ食べたいと思って行くといろいろしんどい

386:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 18:46:08.48 spWHtfR2.net
お気に入りの店の味が安定してるというのは
幸せなことなんだなと思う。

387:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 19:16:31.54 BZWVZkK0.net
龍神でおもったこと、昔の一番初めの龍神になる前に、違う人だとはおもうけど孫悟空?だっけ、あったよね。
それを懐かしくおもった。あれ食べたいな。

388:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 02:16:18.15 +JFN/Q+f.net
龍神、まだ?迷走しているようで色々細かく変更するそうな。
URLリンク(ameblo.jp)
細麺廃止で太麺のみに。
ラーメンは、
「並」の麺の量を増やした(150g→200g)うえで20円値下げ。
んで中盛廃止(元は225g)。
(新)大盛は+50円で前と同じく300gだから同じく20円値下げ?
つけ麺の麺の量には触れられていないが、
並は元々200gだったから(新)並盛なら単純な20円の値下げ。
ラーメンと同じく中盛廃止なら、
300gの(旧)中盛が(新)大盛に名称が変わって実


389:質30円値上げ? 400gの(旧)大盛が(新)特盛と名称が増えて実質30円値上げ、なのか? ワケワカランwww



390:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 08:20:10.93 t5uinvog.net
>>362
もともとぼやけた味だったのに、さらに酷くなったのか?
チャーシュー変わって少しはマシになったと、つけ麺食ったときには感じた。

391:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 10:46:37.11 yXM2cWq6.net
富士亭いってこよっと

392:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 14:47:50.55 yXM2cWq6.net
特製坦々麺750円うまかった。
肉野菜たっぷり、味玉も一つ入ってて豪華。
スープをオカズに無料サービスのライスを食うと乙なかんじ。
アルコールを頼むと、単品料理で出せそうなおつまみも付いてくるし
やたらお得感のある店だった。
次は何を食おうかな。

393:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 19:34:02.78 OrkqopUB.net
いのこ食った。
単に好みの問題だろうけど、俺には無理だわ。
あんなに自分の身体に超合わないラーメンは久し振りだ。

394:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:19:34.48 XVK9F15o.net
常連から電話があってよー
「分かりました!!○人分ですね」とか言って
並びを切る店があったなあ…
何処とは言わねーけど
俺の食ってる目の前でやりやがった
それでも、店を責める前に客を責めるラヲタの気質とか言ってんのか?

395:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:21:14.40 yXM2cWq6.net
>>388
もしかして全部食ったの?
俺は、もう二度と来ないと確信したらその時点で店を出ちゃうな。
昔は、食べ物を粗末にしたらいけないとか、払った金が勿体無いとか、
沢山残したらお店の人はがっかりするだろうとか、
色々考えて残さず食べてたけど。

396:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:23:44.95 yXM2cWq6.net
>>389
そんな設定を後から付け足されてもw

397:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:58:07.97 CygruhQJ.net
今日から愚直再開だな
待ち焦がれてた人どうぞ

398:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 23:08:37.60 EjiFmwcF.net
>>389
何処か言えよ

399:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 23:10:20.19 X1LhfttY.net
>>390
シラネーヨ

400:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 09:54:23.69 gkaD2Fb9.net
早くもいのこネタ終了か・・w

401:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 09:57:56.42 7s2HC1jJ.net
>>395
は?

402:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 10:24:17.70 O/jvDNw9.net
成増のいのこはは行ってないから分からんが、平和台と同じぐらいのレベルなんだろ?
だったら語ることはそんなになさそうだけどね
ちなみに大山の武蔵家が中野の武道家並みにスープが濃くって旨かったわ

403:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 10:27:31.85 xScSrkbq.net
いのこ以前に赤塚で行列店だったのは20年前のY’sだったか‥(遠い目

404:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 14:57:53.28 xd3dUmzo.net
久しぶりに行ったじょっぱりは美味かったが
主人の寒いキャラも健在だったw
居酒屋化は本意ではないみたいなことを話してた

405:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 19:48:22.54 kyizLNyp.net
>>374
店内に灰皿はないけど、店を出た所に灰皿があるから店内は禁煙だと思う。
あと、常連気取りなのか知らんけど
食券買わずに口頭で注文して現金をカウンターに置いて帰る奴、やめてあげて。
なんの為に券売機を置いてるのか、なんて考えて欲しい。

406:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 21:22:51.10 7Up3j+yA.net
酒飲みが占領してて行かなくなった店あるなあ
味は好きだったから酒飲み少ない時間帯狙って行ってたが
一度食ってる最中に馴れ馴れしく絡まれてから行ってないや
酒出すにしても一人一杯までとかにすれば良いのに

407:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 00:07:19.10 kLBn1785.net
>>401
それは分かるわ。
酒出す店も酒飲む客も全く構わないが、
どんだけ好きでどんだけ通う店でも、
客や店員に馴れ馴れしくされるのは嫌だわ。
それは求めてない。

408:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 00:45:23.19 CW8FvKKy.net
どんな名店にでもビールくらいは置いてあるとこ多いだろ
いちいち酒飲みを差別すんな

409:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 11:02:58.08 1h248Zqc.net
>>397
武蔵家無理だわ
天下一品のチョイ手前スープがキツかった

410:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 14:28:39.66 cYyUYv0+.net
武蔵家濃くてよかったけど、半分すぎたぐらいできつくなってくる
ご飯もいける!と頼んだ自分が悪いけど程々がいいね

411:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 16:24:04.24 trQ98rBS.net
>>372
あそこの担々麺ウマイよね!
逆に餃子とか担々麺以外はイマイチだけど

412:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 17:42:06.32 fJm1xwx3.net
蓮沼食堂に行ってきたが、あれじゃ厳しいと思った
区内の同じインスパイア系だったら、慶次郎やたろうのほうがずっとうまい
背脂は入れているものの、なんかスープが軽いんだよなあ
普通の醤油ラーメンにちょっと背脂入れたくらいな味わい
軽めの二郎みたいなラーメンが食べたい人にはちょうどいいかもしれないが

413:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 20:08:35.59 CPaDmIqV.net
慶次郎は割と優良だよな

414:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 23:20:19.49 CW8FvKKy.net
いのこ行ったけど、あれならY'sのほうが数倍美味いと思う。

415:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 23:39:42.00 Ekv8/VdJ.net
どうぞY's探しの旅にでてくらさい!

416:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 01:50:18.05 STX7y4IY.net
今日いのこ行ったけど
向かいにある一笑ってラーメン屋も並んでてワロタ

417:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 20:41:17.35 qBAea+aQ.net
Y'sはペット可の時点で論外だわ。
ペット可と知らずに入ったはいいものの、
空調で巻き上げられた犬の毛が
換気扇に吸い寄せられるように
厨房の方にふわふわと大量に漂っていくのを見て
怖気づいて食わずに店を出た俺。
マジ無理。超無理。金やるっつっても断る。

418:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 22:20:41.26 DeAYaaSY.net
>>412
ははは
生きてくって大変だね

419:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 23:11:45.59 qvpmAWKs.net
>>412
ゲっ、絶対行きたくない・・

420:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 23:12:27.39 qBAea+aQ.net
>>413
いきなりどうしたの。

421:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 23:51:40.53 3TOmRv8R.net
>>415
そんな事気にしててよく生きてられるな

422:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 00:40:55.85 EnisOdFN.net
>>412
だったら行かなきゃいいのに必死に7行アピール


( ´,_ゝ`)プッ

423:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 09:17:52.17 syNuH5MO.net
>>412
食わずに出たアピールは一番鬱陶しい。
バカじゃないの?

424:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 10:37:46.18 k1eR4JwV.net
店の中で犬の毛がまってたら俺でも無理だな

425:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 11:45:48.07 rER86noC.net
いのこ、細めんが予想外のやつでマジ後悔したわ
なんで縮れてんだよ

426:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 12:59:00.36 TTSOZGj3.net
平和台いのこ、閉店時間早くなった?

427:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 13:58:07.18 GB9HFJ/E.net
移転のため一時閉店
の前に急いで「べこめでたいや」に行ってみた。
ソースカツ丼はすげえ美味かったけど、
ラーメンはなんだありゃ…
なんちゅーことない、全くなんちゅーことない。
不味くはないが、美味くもなんともない。
「会津ラーメンは喜多方より濃厚」
みたいな文言をどっかで見た気がして楽しみにしてたのに、
油が浮いてるだけで濃厚とは程遠い代物だった。
チャーシューも硬えし。
本店もこんななのかね?
桜台の坂内行きゃよかった。

428:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 10:20:56.07 KhUjuLAJ.net
中山道って美味いん?いっつも空いてるので入りづらい

429:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 12:37:23.68 0YsAeBMA.net
254「龍神」跡地は9/9オープンだそうな。
遊座「魚角」跡地は今週オープンらしい。
どちらも豚骨。

430:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 13:34:42.03 lrnx7Ka5.net
そして、宮本商店なるとんこつはいつOPENなのだろうか?

431:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 14:06:21.85 p6qDbLFn.net
大山とんこつばっか

432:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 16:20:38.44 cM76h5Ha.net
商店=家系 のイメージになっちゃった。

433:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 17:24:12.49 lrnx7Ka5.net
ほんとほんと。大山とんこつばっか。
王将の期間限定の八王子らーめんがなかなかイケてた。
八王子らーめんと比べてみて、近からず遠からず不味からず

434:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 18:44:19.49 RYJLsJOr.net
>>428
へー

435:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 22:58:53.17 vmO/RN6q.net
福しんにタマネギのみじん切り持ち込んで手もみラーメンに入れたらそれが八王子ラーメン

436:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 16:23:39.92 5sRDsf8F.net
清六家て潰れたの?
塩豚骨食べられるから好きだったのに
でもメンマが冷たくてスープが温かったけど

437:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 16:31:31.26 5ehz9ur5.net
上板橋の檜家も危うい気がする。
比較的新しい店なのに全然客入ってなかった。
はたして1年後あるかどうか…
家系は人気だけどさすがに飽和状態化してきた感じ。

438:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 21:34:22.98 EHWLNXPT.net
あちこち食べ歩いて、欣家の付け麺のレベルの高さを痛感した。
最初の何口かが美味いのは当たり前。
問題は、つけ汁が冷めたり薄まったりするそれ以降。

439:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 21:47:54.72 eihdDsf9.net
>>424
遊座の新店「がっとん」は今日オープン。池袋の東口にもあるチェーン。
3日間限定でラーメン3種がそれぞれ400円(チャーハンとのセットは500円)だって。
15:30過ぎに通った時は3~4割の入りだった。
>>431
清⑥家はコロコロと営業時間が変わって、今は18:00から。

440:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 22:15:04.07 UMupiZj2.net
うえ~
清六屋って24時間営業だったよな

441:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 23:05:07.78 7utaUK5l.net
>>432
せい家があるのにわざわざ高い店にはいかないな

442:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 02:06:38.99 7FTkLelR.net
清六家、あの平打ち麺やめて普通の家系のにして、全体的なボリュームを
もう少しアップしてくれればなぁ
あの値段であれじゃリピートしづらい
味は悪くないと思うんだけどね

443:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 02:16:09.72 2feoBMjV.net
>>433
おまいが食いなれてるだけ(笑)
たいしたことない

444:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 08:45:41.53 Zi5QNUHO.net
欣家?
美味いよね。
麺、スープ、具。
隙が無いと思うよ。
でもおいら負けないよ。
いのっ
犬の毛が躍動するおいらの店にも来て欲しいね。

445:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 09:40:57.45 HEV22PzT.net
まさかのサトシン登場

446:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 18:55:04.39 2feoBMjV.net
>>439
おまいが食いなれてるだけ(笑)
たいしたことない
本気にするやつがいるからなマジヤメロ

447:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 23:12:55.98 7rMdbrtU.net
>>439
ハッシーwwww

448:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/30 10:09:49.40 ELQgiyhs.net
>>436
あの店高いし米もラーメンもまずいし一回試しで入ったが二回目は入る気しない。
見るだけで不快になるレベルだから早く潰れて欲しい。

449:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/30 19:33:57.02 znS6bRr+.net
>>439
これかwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

450:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 00:04:03.60 yb3LehWM.net
大山の新しくできた豚骨
席ゆとりがあるくらい空いてたのに
次に来た客にこちらの席へお願いします(俺の横)て案内してきたからもういかない
空いてる席どうぞでいいだろ
他空いてんのになんで推定160kgはありそうなクソデブと
隣同士で食わなきゃならねんだよ
一個ずつ開けろよ空いてねーなら我慢するが他にも空席あるだろ
ものすげえ接近戦で圧迫感が酷くてラーメンの味覚えてねえわ

451:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 01:02:37.63 q5qIM7bW.net
>>444
わろた(笑)
強がりながら動揺してる

452:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 01:08:55.62 myJPRxYF.net
はま寿司の旨だし鶏塩ラーメンが1日2万杯出るほど人気っつうから
ためしに食べてみたらスープが元にそっくりでちょっとワロタ
あれ系の塩は安定して人気でるな

453:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 01:29:49.66 1ULMVndV.net
それで美味しいの?

454:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 01:44:30.21 zVBmxyns.net
>>445
プレオープン2~3日のラーメン\400で無茶言うw
そもそもふくよかな人とお店は関係ないでしょ。

455:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 02:09:03.55 +J2fK7Eh.net
大山のだっとん俺も行ったけどチャーハンが美味かった
ラーメンは普通の豚骨かな
店員のテンションが高すぎるのが苦手

456:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 16:23:22.29 raThRbV/.net
行ったけどとんこつはよくある微妙な豚骨だね
チャーハンに目玉焼き乗ってたんだけど、あれ半熟にしなきゃなんじゃ?ガッツリ火通ってたわ
席思いっきり空いてるのに待たされたりはまぁ最初で仕方ないかもだけど、
店員の声と厨房でガチャガチャやる音が正直うるさいってレベルなのが・・・

457:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 16:44:50.76 JUuTjKRh.net
GATTON?
散髪行ったらすぐそばだったわ。
今度行ってみようとは思ったが、
汁飲み干したら掛け声とかマジでやめてほしい…

458:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 20:00:17.25 qqDSVxa3.net
そこって龍吟軒と資本一緒なんだろ?食わなくても大体想像つく。

459:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 20:37:15.16 zVBmxyns.net
>>450 だっとんwww
>>453 根拠をお願いします <資本一緒

460:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 20:53:32.12 uGFMGyI7.net
>>453
食べた感じ龍吟軒の方が美味しく感じた
GATTONは薄すぎて年寄り向きの味

461:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 21:07:11.07 yb3LehWM.net
空席があるのにわざわざ隣同士にすることに400円がどうとか関係ないだろ
デブを来店禁止にしろとは言わないがどうみても狭いだろって席に押し込むなよ
ゆとりあるくらい空いてんのにわざわざ隣同士で並ばせるなよ
狭くて食いづれえしなんだこの店って悪印象だろ2度と行かねえわ

462:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 21:11:51.21 yb3LehWM.net
気が利く店なら隣同士になるにしても食い終わりそうな客の横につけるんだよ
そうすりゃ隣がすぐ食い終わって1席空きになるだろ
いきなり隣同士にしたら食い終わる時間までだいたい一緒で本当わからねえのかなそういうの
電車でも7人掛けの席なら1と7が埋まったら次は3か5に座れよ
いきなり4に座り出す奴は次に来た奴が必ず隣同士になるとか少しくらい考えられねえかな

463:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 21:45:44.68 qJy5Q0Jv.net
>>457
いいようるせーな好きにしろ。
プレオープンやオープン直後のただの感想ならまだしも、
もう行かねえとか早計過ぎんだろバカバカしい。

464:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 21:54:06.71 zVBmxyns.net
>>456-457
\400も含めて新規開店の、更に「プレオープン」なのだから。
行きたくなくなったのなら行かなければ好い。
単純に隣席に人が居るとイヤなだけなんでしょ。
空いてる、美味しい、不人気店に行けばよい。
電車の着席と飲食店のそれとは全く次元が異なるよ。比較の対象にならない。
「つけまわし」的なアテンドが電車には無いでしょ。
座席だけで、3・7・7・3×2列 ×10両(400席)とかの編成に案内人は一人もいないw

とはいえ、私はgattonには多分もう行かないけど。

465:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 22:41:46.86 9+ddkWEH.net
>>457
せっかくの飯を台無しにされた悔しさはよく分かる。
俺も似たような経験がある。
俺の場合は、ふと立ち寄っお店だけれども
従業員を怒鳴りつける店主の剣幕に気圧されて
腹ペコだったのにろくに食えなかった。
とても美味しそうだったのに、だ。
あれは悲しかったなぁ。
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず、自由で
なんというか救われてなきゃあダメなんだと思うよ。
ここからマジレス。
俺ならお店の人に直接言うな。
出来たばかりの不慣れな店ならなおさら。
俺は小心者だから、不満を紙片に書いて渡すくらいしかできんが。

466:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 22:43:19.65 nk+dij/U.net
>>460
>俺ならお店の人に直接言うな。
>俺は小心者だから、不満を紙片に書いて渡すくらいしかできんが。
どっちだよ

467:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/01 09:39:14.75 m7OW6mvd.net
>>460
アームロックの練習をしておいた方がいいということか。

468:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/01 15:27:03.72 LXt24JfS.net
160kgて関取クラスだぞ
そんな奴が大山プラプラ歩いてるのか?

469:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/01 17:23:45.27 uQLBdTH7.net
釜炊とんこつラーメン GATTONを食ってきたよ!
去年本場博多で食った味にかなり近かった!これは流行る予感。

470:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/01 23:20:37.10 HZ/r4A2K.net
同じくガットン行ってきた
白いの食べたけど、薄いってのはナルホド確かにそう
でも好みじゃないかな
俺は割と好きでした
ボチボチ空いてきたからゆっくり食えるんじゃない?

471:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 01:09:45.09 XALbqiMN.net
きころくの限定食べたけど個人的には良かった
前のキノコはダメだったけど
その前の中華そばもコスパ良くて良かった

472:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 08:54:59.11 KKou0Uye.net
>>445
うわ最悪だなw
つーか席を指定してくる店はその場で踵返すことにしている
ラーメン屋風情が何様だよ

473:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 09:45:53.57 iSe94hi0.net
>>467
>つーか席を指定してくる店はその場で踵返すことにしている
うそつけ

474:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 13:27:48.26 yixPitcU.net
大山に出来た新店 釜炊とんこつラーメン GATTON すごく美味いね。
愚直より美味い気がする。

475:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 14:00:43.43 38grntPf.net
>>467
これが意識高い系か

476:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 16:08:36.63 GrWnOdLp.net
>>467 踵「を」返す

477:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 20:32:01.25 myVmzxiY.net
>>464>>469
GATTON関係者乙www

478:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/02 22:11:12.40 iSe94hi0.net
>>472
いちいちうるせーなクソキチガイ

479:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 09:26:58.58 exub9NqW.net
絶対愚直のほうが旨いだろ
久々に自信を持って断言できる

480:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 09:42:25.64 kJ1QVmTX.net
旧龍神跡地はとんこつが入ると書かれてた気がするが、
さっき車で通った時チラ見したら「大盛り無料」て大々的に書かれてた。
とんこつなら替玉だし、もしかしてまた家系?

481:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 12:28:59.40 Up436akC.net
がっとん 美味いけど行列長すぎ?!でも並んで待ってでも食べる価値あり。

482:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 12:53:51.98 h8GS+u6g.net
がっとんいってきたけど薄くてくっそ微妙だったわ
濃厚好きなら愚直のほうがはるかにうまい
なんかくっさいがっとん上げは店関係者か愉快犯だからスルーな

483:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 13:40:58.03 p3EmAM70.net
小学生じゃあるまいし
スルーな
とかやめようや馬鹿馬鹿しい

484:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 15:09:50.91 uMy2yYp9.net
がってんてとこ替玉2玉無料の店と変わらねーだろ
行列とかマジかよ冷やかしじゃねえのか
八の玉ねぎトッピングすき

485:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 16:16:06.25 HpG0PQVM.net
がっとん行ってみた。
替玉2無料のとこより濃度高め。
値段で考えると2玉無料のほうに行く。
って感じだが、喜龍園が好きな私はもう行きません。

486:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 16:49:47.81 9AYwO9Af.net
がっとんはチャーハンと餃子頼んでビール飲むのがいいわ
ラーメンは微妙

487:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/03 19:02:59.06 wWl/qPU6.net
>>475 確か店名が「どとんこつ」だからクドい程の豚骨だと思うよ。
俺は興味ないけど。

488:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/04 16:32:33.78 6ofocmWB.net
いのこ昨日の7時ごろ客2、3人しかいなかった・・早くも閑古鳥か?

489:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/04 21:44:18.36 ZGcYvNTx.net
どとんこつ
ってのはもうオープンしてんの?

490:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/05 05:47:58.71 OdZn0Vid.net
俺も先週の月曜に通ったが、ガラだったねえ。

491:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/05 08:11:35.88 lgYIfi0C.net
区内で坦々麺が美味い店あったら教えてくれ。
激辛系は除外でおながいします。

492:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/05 11:06:07.95 UvVC58tU.net
>>486
大山 ビオラ
板橋 陳馬家・ロンアール(栄児)

493:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/05 14:02:19.73 lgYIfi0C.net
おっ、サンキュー。
やっぱ中華料理屋系になるよね。
区西部にもあったらおながいします。

494:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/05 19:30:11.39 scOT96Qp.net
がっとん普通に美味かった
豚骨系では板橋一だね

495:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/06 06:34:25.44 a31gMhrS.net
>>488
富士亭行ったことないの?

496:ラーメン大好き@名無しさん
15/09/06 10:20:49.28 8PDOMIEt.net
富士亭の坦々麺は食ったけど、麺とスープだけにしたら
インスタント麺の中華三昧の坦々麺といい勝負だとオモタ。
はいどうみても馬鹿舌です。
でも安上がりでいいのよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch