【隔離】おうか松戸松飛台店【ステマ】at RAMEN
【隔離】おうか松戸松飛台店【ステマ】 - 暇つぶし2ch248:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 11:18:48.72 vSSNf5Tq.net
おうかがついに行列店になっちまったのか...
うれしいような、うれしくないような...

249:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 12:19:20.33 pa1HxhPz.net
豚ごはん100円は安い

250:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 15:27:46.35 HtVA9kwr.net
マスター、お酢を置いて頂けると有難い 常連より

251:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 15:52:33.07 Y1ubEfds.net
名字検索No.1 名字由来net 日本人の名字98%以上を掲載!!というサイトに先ほど行ってみた。
運営者の心意気は素晴らしい!!小山和子(布施和子)、布施伸幸、高信幸男(幽霊名字研究家)、リクルーティング スタジオ(Recruiting Studio)、ポンポンカエル、無料赤ちゃん名づけ、ペット系図net、神社仏閣netも素晴らしい!!

正義を貫いている!!ステマをしていない!!宣伝しているやつもすばらしい!!

AKBのライバル・乃木坂46のプリクラ流出!本人15歳で相手の男27歳、ディープキスがエロすぎと話題
77 :名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 12:28:09.59 ID:33UH/sxB
俺18歳だけど25歳ぐらいのお姉さんとセックスしたい
どうしたらいいの

好きな漫画家ベスト10 尾田栄一郎 羽海野チカが連覇
45:名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 12:37:56.79 ID:33UH/sxB
4歳の主婦とかチンコ立つんだけど

観月ありさ(35)が劣化(画像)
99:名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 14:36:57.12 ID:33UH/sxB
観月ありささんの名字の由来はURLリンク(myoji-yurai.net)

KAZ - 2012/10/03 - バージョン 1.5.5
更新しなきゃ良かった

有料版誘導の為か、使いにくくなってしまって残念。改善されなければアンインストールかなぁ。

のももす - 2012/10/04 - バージョン 1.6
文句があるやつは使わなければいい!

苗字本やほかの有料アプリも見たが、これ程の苗字情報が詰まっているサービスはなかった。
文句があるやつは使わなければよいと思うが、私は苗字の検索には、ずっとこのアプリを使うだろう!そりゃアップストアでも1位になるだろ

のももすはリクルーティングスタジオの人間でないのに必死なのがすばらしい!!
キラキラネームで金儲けするリクルーティングスタジオの評判はステマ、捏造、でっちあげとは無縁!!

252:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 16:01:07.58 +l9SvG4a.net
>>247
酢良いねぇ 後半にスープに足すとあっさりイケて素晴らしい

253:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 17:03:08.21 5KYPR2M/.net
町内会の連中うるさいからな。行列にクレーム来なければいいけど。

254:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 18:05:36.62 FkTEp3OQ.net
夜の部は50人オーバーかな・・・

255:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/06 23:15:07.17 FkTEp3OQ.net
バカども夢祭りから覚めたかw

並び⁇

いつ何曜日に並んでたんね?

外待ち?

アホかw

釣るのもアホらしくなってきたわ

256:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/07 05:34:16.07 Zz5dnkrr.net
え、誤報なの?
嘘でしょ?

257:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/07 08:18:57.45 muZiFaV/.net
>>247 酸っぱいデブが更に‥w

258:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/07 11:24:13.45 7dSees0u.net
自分で「釣り」っていわないと気づいてもらえないレベルの店

259:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/07 11:56:28.49 x5o8+DdP.net
アンチは何のためにわざわざここで頑張ってるのかな

260:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/07 12:01:24.67 7dSees0u.net
せっかく隔離されてるのにかわいそう。

261:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/07 22:57:39.51 76de47SP.net
>>247 ラー油と一緒に団扇のあるテーブルになかった?酢は。

262:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/08 01:43:09.95 Uanpx3qrW
ID:FkTEp3OQ.net
こいつ一人で何やってんだ。

263:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/08 07:13:42.05 3fWGRJZY.net
まだはまなすの方が美味かった

264:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/08 11:09:07.38 Kz/lHJWt.net
>>256
絶賛しないとアンチになるわけ?

265:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/08 12:38:38.53 tTrQZwPJ.net
誰もそんなこと言ってないだろ
釣り煽り叩きとの区別もつかんのか
誹謗中傷と叱咤激励の違いくらい理解しろ

266:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/08 19:48:30.71 VpDIEe/j.net
くだらん

267:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/08 22:16:58.02 /dH/fYRs.net
ほんとわざわざ荒らしに来るやつはくだらないわ
松戸スレに好きなだけ書いてろよ

268:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 05:34:19.37 m30fP4KN.net
だな、次スレは

おうかを愛する者のスレにしようぜ

アンチは松戸の本スレでいくらでもやってくれ

269:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 06:12:51.25 cfB/4ANP.net
あの程度の味だったらケチ付ける奴が大勢出ても全然おかしくない。

270:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 06:29:12.79 m30fP4KN.net
ん?来なきゃいいだけだろ?

271:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 11:55:11.82 eIA2zra9.net
ID:m30fP4KN

悪いことは言わん一度二郎食べてこい。

272:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 15:05:04.88 kZ6nEiJv.net
だからどうした
二郎は二郎

273:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 16:38:36.87 oRW7tqsY.net
賞賛してる人がいたら、えーあれでー?と疑問符投げかける人が出ても
仕方無いあの程度の味だと。

274:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 17:58:37.95 kZ6nEiJv.net
うん、そうだね
あなたの言う通りだ

でも、一度書いたらもうここに来る必要はないよね

275:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 19:06:11.70 r5pOKyDx.net
>>271
誰が何度書き込んだかなんてわからないんだから、
いちいちアンチを相手にすんな。

つーかおまえワザとやってないか?

276:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 19:25:11.85 kZ6nEiJv.net
1度と2度以上がわからないって文盲かよ

277:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 19:32:57.63 r5pOKyDx.net
やっぱり荒らしだったか

278:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/09 22:55:06.85 eDSYGyUO.net
898 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2014/09/09(火) 22:14:17.88 ID:kcbzxjJO
おうかリアルガチでうまいぜ
また行くからよろしく

279:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/10 01:56:38.82 muTj8vcF.net
ここの安置はまだ建設的な批判してるだけまだいい。

280:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/10 10:57:03.99 WXe4AZYY.net
大将この味で満足せず行列店になるくらいの味を勉強しようぜ!

281:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/11 01:59:28.20 Rf1QxcMN.net
五香川味の方がまだ食えたぞ。

282:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/11 09:13:14.87 dYaZK8ua.net
まだ一見が多いみたいだな

283:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/11 14:21:09.28 GBPdaHpm.net
松飛台という立地にあり、松戸南部・市川北部・鎌ヶ谷エリアでの二郎インスパでは1番うまい。
と言うか、この地域に二郎インスパがなかったので個人的にうれしい。

俺的には味も十分合格点だし特に問題はないが、もっと要求するなら油とスープかな。

俺は週1で通ってるがスープの旨みが薄い日と、めっちゃ美味い日で差がある。
豚スープなので豚に差があるのか、煮込み時間が不足なのか、専門的なことはわからないが、
麺がスープを吸うので安定した美味いスープが欲しい。

油はサラサラ背脂とか使って欲しいな。最後の方で油の塊が口に入るとオエっとなる。
あの油の塊はクドすぎる。

284:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/11 22:47:37.57 LW5FcFQq.net
スープがスープがと言ってるけど合格点ならガタガタぬかすなよ
美味いなら美味い
不味いなら不味い
中途半端なレスはいらねーよ

285:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/11 23:21:35.59 GBPdaHpm.net
>>281
お前さ、バカだろ。しかも相当の能無しバカだな。

頭悪いんだから、俺にレスするなバカ。

286:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 01:16:07.66 YXBzkBsI.net
今日食べたけど、やっぱり俺はここの味が好きだ
無料トッピング魚粉+ネギ最強
あれだけネギ入れたら普通のところなら150円取るよ
太っ腹なところも大好き
うちの近所で本当に良かった
遠くても通ってたと思うけど

287:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 02:57:57.26 MYRcGxcq.net
琴欧州さんよくこの界隈遊びに来てるから。
おうかにも来てるかな?w

288:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 10:15:54.77 3nYnlO0t.net
文盲君はよほど悔しかっただなw

289:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 10:45:51.70 1NHB0pRC.net
↑バカ発見
日本語もまともに書けないw

290:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 16:07:39.85 UrLU7w1x.net
欧州さんラーショでもうとりこになっていたから。
おうかだったらもう病みつき決定だなw
あの辺の八百屋や写真屋によく遊びに来てたな。

291:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 17:47:20.32 ERMgPPlI.net
そんなにウマイなら週一と言わず毎日行ってやれよ

292:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 18:42:48.07 UeKqBzl/.net
この勝負3対0でスープ君の負け

293:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 20:00:52.11 hVIWfMQn.net
馬っ鹿じゃねーの
ラーメンでスープが不味かったらどんな美味い麺使っても不味いだろよ
まぁ味障には理解できないだろうけどな

294:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 23:25:51.35 HrJFDNJs.net
>>267
南町のラーショと東東は琴欧州も定番だよ
おうかはさどがたけ

295:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 23:30:17.22 HrJFDNJs.net
早押し失礼

>>267
南町のラーショと東東は琴欧州も定番だよ
おうかは佐渡ケ嶽のふんどし担ぎも来てるの見たことないしね
まずふんどし担ぎが下見でおk出さないと来ないね
力士は相当味に肥えてるからな

296:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 23:31:50.58 HrJFDNJs.net
訂正
>>287

297:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/12 23:38:46.42 ZdxEsgss.net
69

298:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 00:07:52.04 5sNj6Vjp.net
この前食ったら麺細かった気がするけど毎日ふとさ違うもん?

299:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 00:53:12.78 C425rmBm.net
お前らおうか美味い美味いと言ってるが、実際100点満点で何点なんだ?

おうか85点
松戸二郎75点
山勝角ふじ80点
京成大久保二郎90点

300:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 06:58:40.10 WFF9rRaT.net
>>296
バカ舌野郎

301:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 07:43:01.08 RuCk3X/R.net
おうか65点
松戸二郎50点
山勝角ふじ80点
京成大久保二郎 未食
他スレにもあったがインスパは旨いか不味いかがはっきりしていて
二郎のようなマズウマな味ではない。おうかは残念ながら不味い部類。

302:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 13:35:07.94 o09aeP6r.net
本日、初おうか。
小豚を注文。7mmくらいの豚が5~6枚?。
うまかったです。
二郎とはかなり違いました。二郎に魚介豚骨を混ぜた感じがした。
詳しくないので適当で申し訳ないが・・・
上本郷在住だが松二よりこっちに行くかも(自転車)

303:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 18:32:15.06 KlYCQY8Z.net
>>299
私も今日上本郷からチャリで行きましたよ!
帰りが腹イッパイできつかったっす!

304:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 21:34:26.30 59XcaQk7.net
おうか     店でスープ炊いている
松戸二郎    店でスープ炊いている
山勝角ふじ   業務用パックスープ
京成大久保二郎 店でスープ炊いている

305:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/13 21:42:19.33 C425rmBm.net
二郎系はみんな、ほぼ同じ材料を使用している。
カエシはカネシ醤油、麺はオーション、化調はハイミー。
差が出るのは、その配分量と豚スープ、豚、背脂だと思ってる。

松戸二郎はパサパサ豚が合わない。角ふじはほんとスープの味が落ちた。残念。

306:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/14 09:07:54.28 csfGeEuN.net
おうか 店で製麺している
松戸二郎 店で製麺している
山勝角ふじ 製麺所から運ばれて来る麺
京成大久保二郎 店で製麺している

307:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/14 12:08:56.78 3qPyJktI.net
松戸市ではない京成大久保二郎を出したのは、おうかはうまいが他にもっと美味い店があるぞ
と言いたかっただけで深い意味はない

308:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 01:16:43.18 NWVvRS24.net
今日都内でラーメン大っていう人気店で食ったんだけど
おうかのほうが数段うまいわ

309:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 10:35:18.04 xwk/U4rw.net
何が数段うまいの?

310:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 11:08:16.11 tb5DB75u.net
お前質キチか?
食えばわかるだろ。

311:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 12:08:21.20 xwk/U4rw.net
数段うまいわ
食えばわかるだろ

馬鹿か???w

312:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 12:39:51.12 yUAQpXhc.net
どこかと比べてこっちが美味いそっちが不味い言うだけ

何が違うのか?と聞かれても「食えばわかるわボケ」と言うだけ

自分が人からどう見られているか?考えられないアスペ

説得力ゼロ、ホームラン級の
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

313:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 18:41:35.15 lTBg6Wml.net
ホームラン級の馬鹿らしいカキコミだわ

314:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 19:24:31.00 rLMxz5xF.net
>>307
ホームランおめでとう!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

315:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 19:25:18.55 yUAQpXhc.net
「お前はこうこうこういう理由で馬鹿だ。反論してみろ。」

これに対して「お前は(決して“お前も”ではない)馬鹿だ」
そうとしか答えられないくらいなら、何も言わない方がいい。
理由は、、わかるよな?、、あ!馬鹿だからわからないかw

316:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 19:59:12.35 FJPfR1od.net
アンカーくらいつけろやおバカちゃん

317:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 22:09:49.35 tb5DB75u.net
つまんね

318:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 22:13:49.13 tb5DB75u.net
ラーメン大食ったことねーのか?おうか食ったことねーのか?
食えば味の違いくらいわかるだろ。
自分のバカ舌で確かめればいいだけの事よ
俺のバカ舌でもわかる

319:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/16 22:24:39.23 tb5DB75u.net
>>308

何が数段うまい?

この質問自体が他人の揚げ足を取ろうとミエミエなんだよ。
バカはお前

320:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 01:29:08.91 cyw/Lx+4.net
おれも良く二郎系では小ラーメンではなく、大ラーメン頼むよ!
大ラーメンは満腹感が違うよね!
大ラーメン最高です!
最後に残ったスープにライス投入して最高ですw

321:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 03:36:41.04 leg4zqc9.net
まずい

322:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 03:37:28.74 leg4zqc9.net
まずい

323:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 03:37:57.69


324:ID:leg4zqc9.net



325:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 09:16:48.90 MIdk2kE3.net
何がどう美味いのかも書けねー味障が何言ってんだかねw
そんなお前は何食っても「美味い」だろ

326:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 09:43:57.95 ZgkomE9/.net
うまい

327:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 10:11:56.76 ZgkomE9/.net
じゃ変わりに俺が説明しよう
麺がうまい、スープがうまい、長州がうまい、野菜がうまい、あぶらがうまいw

二郎系に何がどう美味いかなんて説明できないw
それぞれ個人の味覚の違いがあるから、自分に合った店に行けば良いと思う

俺は二郎おうかは行く。みちる屋ラーメン大は行かない。
理由は二郎おうかは濃いカラメのスープが麺、野菜と合うから。
みちるラーメン大はスープが薄い。スープに旨み少なく感じるから
麺、野菜も美味く感じなくなる。

俺の味覚が二郎おうかの濃い味でおかしくなってるからかもなw

328:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 10:27:22.72 ZgkomE9/.net
318
何がどう美味いかお前が説明してみろよボケ

329:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 10:37:47.69 UAJQH3/h.net
>>322-324
こういうイライラしながらの連投はみっともないよ
だれも答えちゃくれない
思いつきで書き込まないで、しばらく置いてから投稿した方がいい

330:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 13:19:51.98 qUkSqQDe.net
最近自分の意見書かないで
他人の批判しかしない奴多いな
ま、ここはアンチが立てたスレだから
仕方ないが

331:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 14:32:25.11 UAJQH3/h.net
>>326
IDが変っても文章の癖でバレてるよ

332:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 14:49:43.34 qUkSqQDe.net
え?

333:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 21:30:44.64 QLy1M15y.net
>>324
説明しても個人の感想なんだから、結局は意味をなさないでしょ?
味覚って刷り込みだから。
実家に帰った時のかあちゃんのハンバーグってうまいよな?なぜかw
俺はここ好きだよ。うまいよ!今度の休みもいくよ!

334:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/17 22:01:45.97 8T3GN0/o.net
音楽だったら、CDにするなど、デジタルコピーができるので大勢の人に伝わる。
しかし、料理というのはコピーできないので困る。

っいうような文章を、最近、本で読んだ。

おうかも二郎も何度か食べたことあるけど、どっちが美味いかは個人の好みだろうね。
ちなみに、俺は二郎のほうが好きだ。

335:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/18 00:57:25.04 6xN14JUT.net
熱し易くさめ易い町民性なので松飛台は。
今は物珍しさから賑わってるけどあの味だと飽きられるの時間の問題かも。

336:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/18 01:38:16.60 9GooWw3/.net
客は店を選べるが、店は客を選べない。
二郎とほぼ同じ材料を使用してるので、ラーメン屋を出すくらいのレベルの人間なら
二郎と同じ味を作る事もできるだろう。しかしおうかの店主はこの味で勝負した。
俺は今の味が好きだし、これからも通う。味が落ちたら応援の意味も込めて苦情を言うつもりだ。

337:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/18 03:16:24.27 6xN14JUT.net
あの街で常連相手ではない実力勝負の店をやるのはちょっと難しいのではないか。
よそ者に冷たい街だしね。嫌気さして出て行った奴大勢見てきたし。

338:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/18 05:07:47.37 6g+YITH3e
物珍しさって半年たっとるがな。
あんたは何で出て行かないんだ?

339:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/18 10:36:49.57 MvZmimug.net
>>331
>>279

340:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/18 13:43:53.96 UDnqXDDg.net
昨日のスープ神がかってたって感じたの俺だけ?

341:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/18 19:41:18.17 9yPipIGT.net
死神

342:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/19 02:42:46.32 wed8jU3H.net
おうかはスープが不味い。店主よ、改良してくれ。

343:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/19 09:43:04.69 SIgutAyF.net
>>332

>二郎と同じ味を作る事もできるだろう。しかしおうかの店主はこの味で勝負した。

おうかは二郎と同じ味出せれば間違いなく行列店になるよ
だけど出せないから苦労してんじゃないの?

344:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/19 11:57:34.33 PcfrmKAt.net
二郎=行列店←これは間違い。二郎でもマズイ店はあるよ。
おうかのスープにカエシを減らしグルタミン酸を小さじ1杯入れると、小岩二郎に近づく感じ。
今のスープにグルタミン酸を小さじ1杯入れると京成大久保二郎に近づく。
あくまで推測だが。化学調味料のさじ加減で味が二郎に近づくと言う哀れな結論。

345:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/19 12:07:47.63 SIgutAyF.net
㌧x

>今のスープにグルタミン酸を小さじ1杯入れると京成大久保二郎に近づく

マジか?
なるなら是非それやってほしいな
大久保の味が地元で食えるなら最高だわ

346:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/19 12:28:33.26 Ff55HeSm.net
>>340
小岩も京成大久保も行列店じゃねーか

347:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/19 13:44:42.14 gyXSOzKN.net
ここができて雷に行かなくなったのは事実

348:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/19 19:00:43.44 tawdX2hL.net
雷もおうかも、ダシ薄くてカエシが強すぎる印象。
ありがちな二郎亜流店。

349:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/20 00:25:02.42 fYM/7lW9.net
こんな店絶賛してるなんて只の安舌。

350:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/20 00:31:17.69 ejaP+yV7.net
さぁまた始まりましたよ他人を非難する箇所が安舌とか脳内レベルの低い書き込みしかできない
アンチ君1号ですマジでダサい

351:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/20 01:39:03.24 QaCkmRfU.net
>>298
坊主乙

352:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/20 02:04:09.15 6BSBMXGM.net
どう冷静に考えてもそんなに美味いかここ?

353:あ
14/09/20 02:41:31.56 4Rnw+UKF4
大宮の二郎に通っててたまたまこの店に来たけどかなりレベル高いと思うが、大宮の場合はキチガイが多い地域だから前に変なのにわけ分からない事言われた雰囲気も悪いこの店良いと思うけど

354:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/20 05:41:04.01 xeiEHml/.net
>>348
不味い!

が、俺は上本郷からチャリで喰いにいくぜ~!
雨は大丈夫か?

355:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/20 11:04:20.76 /9w7p+9I.net
スープが不味かったらラーメンじゃねえわな
賄い飯も無料にしないとリピーター呼び込めないぞ

356:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/20 11:07:43.56 ejaP+yV7.net
>>348
>>296
>>298

357:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/21 10:08:33.37 3uEyqUbJ.net
あのスープを否定するのであれば
もはやそれは「おうか」ではない
よそに行け

358:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/21 14:56:48.10 XTw/Hy9i.net
>>348
最高。松戸No.1でしょ。と言いたいとこだが、そこまで持ち上げるほどではないのも事実。
だが最近スープが安定して美味い。すごく豚の旨みが出ているので、にんにく入れなくても美味い。
にんにく邪魔と思うこともある。美味さ安定ってとこだな

359:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/21 16:36:05.84 wdJHzfXr.net
安っぽい外見だよね

360:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/21 21:27:26.69 cOlI6Iqd.net
>>354
世間はお前のことを変人と呼ぶ

361:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/22 00:33:51.91 Vm40ab5Y.net
坊主乙

362:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/22 02:27:07.28 /4i6aRnmV
>>356
世間はお前のことを変態と呼ぶ

363:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/22 12:38:53.23 KEodM+kH.net
クーポン券持参で小ラーメン500円
ひと段落したのか最近の夜は2~3人ですね。

364:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/22 16:05:17.56 KAiitzAw.net
常連がビール飲んで新聞読んでテレビ見て大将と話する。
こんな店ばかりの松飛台に突如ラーメンだけ食べてさっさと出ていくせわしない
ラーメン屋がやってきた。
常連相手の店とまでいかなくても新聞読んでテレビ見れるくらいの余裕ある雰囲気
があったらな。
ラーショでもまだ漫画読んだりしてのんびり出来るからね。

365:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/22 20:38:43.17 biq


366:bC2rA.net



367:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/22 20:40:32.88 biqbC2rA.net
あっ!店にも2度と来ないでね。
ラーメン屋で常連気取りも恥ずかしいから

368:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/22 21:32:39.42 91hjCDiV.net
必死で連投してる君はそれ以上に恥ずかしいよ

369:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/23 00:02:23.90 KAiitzAw.net
あの気立てのいい大将とビール飲みながらお喋りしたい所だけどそんな雰囲気でもないな。

370:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/23 06:52:24.07 0dMLPoZH.net
大将という言葉を使っているやつは、次回店で食券を出したとき、
大声で「よっ大将、麺固で」とか必ず言えよな。

371:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/23 08:12:12.10 6AU2dWF2.net
ツマンネ

372:助手
14/09/23 15:38:02.37 o6hZad5h.net
みなさん、小銭・千円札のご用意をお願いします。

373:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/23 16:05:33.68 kii9MSASw
おうかの前は駐車禁止ですよ。

374:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/23 15:53:33.32 yau1ixPZ.net
高額紙幣嫌うあの店?

375:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/23 16:17:13.67 yau1ixPZ.net
このスレみてるよあの兄ちゃん。
ここで不平不満が出る度に改善されてる。
厳しく暖かくおうかを見守ってみんなでおうかを育てていきましょう。

376:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/24 00:25:32.23 fHWUaa0u.net
禁おうか1週間経過
さすがに食う回数減らさないと、俺の体がやばくなる

377:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/24 09:11:17.25 ROi028cq.net
おうか美味すぎるよおうか

378:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/24 11:32:03.43 nV8kTc7D.net
開店直後から5ケ月ぶりに訪問
出汁も十分出100倍美味くなっててビックリしたわ!!!

379:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/24 20:02:40.20 TT3zu0MK.net
>>373
開店直後ってそんなに不味かったのかよ(食わなくてよかった)

380:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/24 23:36:27.13 rZ3+Qdjy.net
何時に行けばご飯ありますか?
まかないたべたことないよーん

381:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/25 01:48:53.99 rUV4srvL.net
あんだけ食ってまだ足りないのか・・

382:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/25 03:09:36.89 6OXAzVYC.net
ほんと最近極め入ったのかと思う位美味いわ
スープの雑味が消えてる
どうなってんだ店長!?
あとタマネギ合うわ~
どっかみたいに大量に微塵切りして、何日も在庫してあるタマネギと違って新鮮で美味しい
魚粉も一味変わっておもしろいと思う
無料なのが信じられない

383:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/25 03:16:20.96 rUV4srvL.net
段々美味しくなってきたね。
最初の頃はちょっとなと思ったけど。
これからも期待出来そう。

384:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/25 09:42:36.43 E0++6wxz.net
>>374
開店直後は酷いなんてもんじゃなかったよw
麺は半茹(半生)、チャーシューは獣臭、スープは旨みなしのジャンガレ風味
やはり>>370が仰るとおりここ見て改善してったんだろうな
結果、100倍美味くなったってこと

385:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/25 20:49:39.68 6OXAzVYC.net
よし明日は行くぜ

386:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/25 23:53:00.78 Xv4tXGuf.net
開店してから現在までの期間で今の味が一番だな。
トッピングいらないオーソドックスおうか派だが、最近にんにくも邪魔に思えてきた。
にんにくの味が強すぎて旨みが弱くなるような気がする。

387:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/28 17:43:03.52 6v99Jish.net
上本郷→松飛台ってチャリでどんくらいだ? いい運動だなオイ
おうか食ってから雷、角ふじ、にかいや、確かに行かなくなったよ
にかいやはたまに行きたくなるがボリュームがセコくてね
今にかいや、店を閉めてるよな

388:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/28 18:22:20.14 /2cJqK5


389:j.net



390:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/29 01:53:06.19 icAddc9K.net
まぁ量が量だからねw
あの量だったら多少値上がっても文句言わないよw

391:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/29 08:21:41.99 S3avzGms.net
え、にかいやってなんかあったの?
あそこはあそこで好きなんで潰れたら困るんだが?

392:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/29 08:34:58.71 LrKI8iir.net
>>385
震災以来傾き続けて
このたびついに、、、、、

393:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/29 22:34:33.26 hP58IWIX.net
にかいやって一度行ったが、机か椅子が小学校と同じ奴だったよね?
席が狭くて縮こまって食べたけど辛いだけだったきがする。
夜10時回って二郎系食えるのは雷、角系以外に松戸から車で行ける範囲でどっかありますか?

394:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/29 23:34:55.60 98uR3A7d.net
>>387 富士丸西新井あたりどうか

395:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/30 00:15:12.42 4SX9MroT.net
>>388
まだ未開拓でした
行ってきます
あざまーす

396:ラーメン大好き@名無しさん
14/09/30 00:28:44.79 gIXUKRUu.net
おうか火曜日水曜日、臨休です。
店主は休んで旅行でも行くのかなと想像していたが、店内工事だって。
真面目だなぁ。

URLリンク(ameblo.jp)

397:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/02 01:32:56.12 cT6COzgN.net
そのブログのタイトルの3行目
ラーメン二朗 インスパイアになってるぞ、いいのか?

398:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/02 12:20:56.17 lKfCShdS.net
×二朗
○二郎

字が違うからいいんじゃね?

店主今のスープでいいからドロドロを何とかしてね!!!

399:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 00:30:59.08 z/2joWav.net
常連で店主と気軽に話せるやつはいるか?
桐龍との関係を聞いてくれ。

400:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 10:35:31.31 my6A/lk9.net
どう言う関係?
ジャンガレ出身だから知らんやろ

401:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 21:43:45.16 aprZyw7j.net
野菜ニンニクまし!
オニャシャス!!!

402:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 22:08:44.68 GvSeZa9Dx
>>393
URLリンク(banderu.exblog.jp)
桐龍の関係者でおうか店主の事を良く知ってる奴のブログ。
こいつに聞いたら全て解決する。

403:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 22:09:18.02 hYfAkojD.net
>>393
URLリンク(banderu.exblog.jp)
桐龍の関係者でおうか店主の事を良く知ってる奴のブログ。
こいつに聞いたら全て解決する。

404:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 22:10:01.11 hYfAkojD.net
>>393の間違い

405:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 22:47:27.91 IzjMW0vQ.net
第1回 松飛台祭りには 当然 おうかもなんか やらかしてくれるよね
祭りスペシャル価格ラーメン500円とか。子豚トッピング無料とか。営業時間、朝から通しで、夜は延長とか。
第1回おうか祭りって感じで盛り上げてくれるよね

406:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/03 23:26:28.91 Yu4/DrBg.net
500円は普通にやってるから時間限定で300円がいいな

週1回でいいから24時閉店やってもらいたいね

407:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/04 00:34:31.48 O+ZdfZCr.net
ラーメン小で二郎と同じ価格の680円だぞ。お前らそこまで貧乏なのか?
俺は今の価格でさえ安いと思ってるが、あまり店主に負担かけるなよな。
個人経営なんだから、儲からないシワ寄せで安い材料でラーメンまずくなったら俺が困る。」

408:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/04 06:53:04.90 +6aeOgeZ.net
乞食が背伸びすんなよ

409:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/04 16:31:45.24 Rs4w21F6.net
二郎系の店に匿名アドバイザーが必ず現れるのはなんでだぜ?

410:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/04 23:56:12.35 /fUzq1Zl.net
通常の量だと400円くらいじゃないかなあの量だと。
この時代随分と勉強してるね二郎も。

411:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/05 00:56:16.39 PgX2fkHN.net
ラーメン屋の原価率わからんが某飲食店の話だと
原材料費3割
水道光熱費人件費4割
利益3割(後で税金支払いなどあるので減る)
おうか1日10万売り上げなら、材料3万、人件費店主は3万、弟子1万、利益3万
ぼろ儲けだろ。そろそろ支店できるんじゃね

412:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/05 08:06:05.67 WRoaISk3.net
>>401
帰りにカウンターにチップ(100円)を置いて帰れ

毎日行ってやれ

413:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/06 00:46:06.01 VcUyndRf.net
あんだけ食えれば文句無いよ。千円出してお釣りが来る額だったらさ。

414:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/06 11:42:53.74 RFVRxLu4.net
ここってラーメンwalker2015年度版に出てないな
マスコミ嫌いなのかな?

415:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/06 13:49:56.51 uLlAves/.net
マジレスすると開店初期は話題先行で味ブレが多かった。RDBでも70点台の評価が多い。
7月後半頃からスープをガンガン炊いてグイングインかき混ぜてスープの旨みが一気に上昇。
美味くなったのはもちろんだが、店主の対応や入りやすさもあり俺は通ってる。
けど最近お腹が出てきてロール豚のアブラもキツクなってきた。

416:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/06 17:45:10.30 Q5zlTgCo.net
夜行くとウマいことが多いわ

417:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/06 17:47:22.06 dEiwwA/F.net
いるよね
メディアに翻弄される素人ってw
walkerとかRDBとかw

418:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/08 01:45:14.78 IJy8QrfN.net
皆さん、松飛台祭りで我等のおうかは
何をしてくれるのか期待大ですね。
楽しみにしませんか。

419:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/08 12:26:26.80 Xh2sQIYT.net
>>407
>>406

>>412
豚増量or煮玉子

420:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/08 17:54:52.00 BZD1KnE4.net
いやいや チャーシュー丼無料とか、ラーメン500円とかッスよ!!

421:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/09 17:32:22.50 vH0JhOAn.net
どうせならラーメン半額でどう?

422:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/09 19:24:49.45 2ebTbzTB.net
やりましょう!

423:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/10 01:12:36.66 Zj8rWKhA.net
こんな貧乏な客ばっかで店主も大変だな
やっぱ出店エリアが悪かったな

424:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/10 08:58:50.07 xMo6TylU.net
乞食が背伸びすんなよ

425:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/10 15:44:47.70 XXD1Q4p/.net
松飛台は結構皆金持ちだよ。貧乏エリアったら常盤平とか団地エリアだよ。

426:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/10 15:47:20.91 XXD1Q4p/.net
出店エリア間違えたの家系だろ。松飛台だけでなく五香の家系も失敗してる。
味がこの地域合わないんじゃないかな。
その証拠にブログ見てると地元の人がマズイマズイ言っていて遠方からの人が
ウマイウマイ言っている。

427:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/10 17:47:37.39 bFmp0+bi.net
壱成屋五香店が大失敗したといいたいのかい
味とは別なところにあるんじゃね?

428:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/10 21:49:51.09 NaXmlbeQ.net
松戸市で家系はムリ
所詮は神奈川ラーメンだよ

それにしても おうか やってくれるのか ラーメン半額フェスタ

429:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/11 07:50:04.08 2hptlLzr.net
半額とか原価割るような無理な要求はやめようよ
簡易食器(使い捨て容器)でミニラーメンとかどう?
お祭りだからこれの方が多くの人に楽しんでもらえそう
まあこれも準備や当日の労力考えたらものすごく大変だと思うけど
味玉無料くらいに落ち着くんじゃないかな~

430:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/11 08:44:46.84 yCwgTmnj.net
新店に
行列ができると現れる

アドバイ厨

431:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/11 14:06:21.39 rnqmHE/O.net
簡易食器でミニラーメンとかw そんなバカなことしたら間違いなく暴動が起きるレベル
今までの努力がパァになり権威喪失。オープンしてから、今までキッチリと稼いでるんだから
支えてもらっている事に、感謝の気持ちを込めて、応えなければ長くは続かない持たないだろう。
地域に根ざし感謝の意を形にするイベント、それが松飛台ストレート祭り
我々との絆を確認するためのイベント、どうせなら、絆ラーメン半額でいきましょう。

432:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/11 18:42:17.10 I+w4lE0w.net
これは、おうかが試されている
ホームに溶け込むことを、拒むか 否か

433:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/11 20:27:24.59 YeqmsEZi.net
お前その前にストレートって何なんだ?

434:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/11 22:24:16.93 N0ipeEgG.net
松飛台クソだな。そろそろ店主に移転話もっていくか。
北習志野あたりがいいかな。二郎系は大学のある街が似合うな。

435:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/12 06:38:26.32 AuKbHvzk.net
松飛台、絆ラーメン半額祭り いつやるの?

436:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/12 07:33:22.27 ENNboGmi.net
>>428
頭弱そうだな

437:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/13 09:03:50.40 6rT/MLGI.net
ラーメン一本道でこのまま頑張ってほしい みんな応援しているよ。
松飛台祭り楽しみにしています!

438:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/13 19:18:08.14 I1AtG1Ob.net
普通に考えて祭りだからって特に何もしないだろ??
なんかするならすでに告知してるだろう
期待してる奴がいるけど松飛台って貧民ばかりなのか?

439:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/13 21:55:18.72 8QY1bbk1.net
ここ見てるとマジ客層悪いと思うわ
あれだけのボリュームで値段下げろというバカとか
ありえんわ

440:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/13 21:57:33.37 9JCHUHzn.net
>>433
頭弱そうだな

441:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/13 22:04:44.44 ++pyEBmH.net
これだけ騒がれてるなら、一度食べに行かないとならんね

442:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/13 22:24:07.18 8QY1bbk1.net
>>434
自己紹介ご苦労さん

443:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/14 00:13:26.44 /g1yYKZS.net
14日火曜日は台風ですがやってますか?

444:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/14 12:13:43.78 4bFbDUrn.net
>>432
アホw地元民はほとんど行かねーよ
つか地元民しか食べてないと思ってるのかよwww

445:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/14 16:44:56.81 YQq0Xhs6.net
今何時閉店?まだ22時?

446:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/14 17:01:08.75 haZLXCj/.net
ラーメン史に燦然と輝く名店
その名は『おうか』

447:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/14 19:45:35.14 ND8TITCo.net
今週はいよいよ絆ラーメンだな
流山から松飛台行くぜ‼よろしくな

448:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 00:17:38.33 WzxRmfzO.net
>>438
他所から来てる割には産業道路の路駐は殆ど無いね。

449:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 00:21:04.22 c54cFh1v.net
>>439
23時じゃなかったかな

450:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 00:21:26.34 WzxRmfzO.net
地元民よりも工業団地勤めてる人達がメインな感じ松飛台の飲食店は。

451:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 00:28:27.00 zp41UJWh.net
客層はそんな悪くないだろ。1度だけマナー悪い長髪チーマー系バカにイラッとしたことがあるが、
ガテン系もリーマンもマナー良いぞ。ここで貧乏人が祭りで値下げと騒いでるだけ。
学生だろ、仕方ない。

452:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 00:43:07.02 QGJllrqT.net
祭りの日は、彼女連れて初おうか行ってみる
各種祭りサービスに期待するわ
カップルや、レディースは、もちろん半額なんだろ

453:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 02:26:01.25 1hU8hzTw.net
行ってきました、初おうか
クオリティ高いね
根切りモヤシ最高だ!麺もスープも旨し
豚も出がらしじゃ無いし素敵でした。

松戸二郎のように獣臭さが無くて良かった
、下処理とか手抜きがないな、応援しますよ

454:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 09:06:56.42 4TjSaxq+.net
半額なら俺も日曜日初おうか挑戦するわ

455:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/15 21:18:11.57 4KK7HpOy.net
やりましょう!

456:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/16 08:01:04.36 MZVEMVBk.net
マジ最近スープうますぎるんだけど

457:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/17 00:59:13.45 gQabVBjd.net
おいおい.最近スレが全く動いてないのは どーゆーことなんだい
おうかちゃん 祭りサービス しっかりやれよなww

わかりやすいよ おうかちゃん

458:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/17 00:59:16.77 gQabVBjd.net
おいおい.最近スレが全く動いてないのは どーゆーことなんだい
おうかちゃん 祭りサービス しっかりやれよなww

わかりやすいよ おうかちゃん

459:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/17 07:32:16.82 /xiaOD0f.net
神輿を奉納する場所も無いのに何が祭りだ。
それこそ他所の祭り屋雇って盛り上げてるだけの祭りじゃねーかよ。

460:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/17 07:43:22.35 LMHROXvz.net
神輿がないとお祭り禁止ねー!

いつからかって?

今日からー!

ウルトラマン祭りも禁止ー!

461:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/17 12:25:25.12 z0fS3fA5.net
日曜日はラーメン半額でチャーシュー丼無料ってマジか???

462:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/18 00:26:48.85 ElESKK0b.net
いや それ以上らしーぞ★さすが 怪物おうか

463:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/18 17:33:01.79 nMqFunHX.net
いよいよ明日ですね
楽しみにしています

464:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/18 20:35:35.34 1fxM0CLA.net
おまえら、自転車とバイクはちゃんと店の前に置けよ
商店街に迷惑かけるな

行儀良ければマシマシにしてやる

465:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/18 21:57:02.54 c8XXx8lX.net
お前ら変なとこにチャリ止めんなよ
店の前も邪魔だからチャリバイク禁止。歩いて来い

466:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/19 09:19:50.18 m91vM9Qd.net
今日は行かないほうが良さそうだな。何が祭りだ。他所の人間にとっては邪魔なだけ

467:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/19 12:49:10.00 CsR7cbct.net
おうかの位置的にお祭りぜんぜん関係ないじゃん
来て見て笑ったよ

468:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/19 12:56:59.02 F6IPBU8A.net
で、ラーメン半額やってるの?

469:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/19 13:33:22.97 zNiwge+J.net
>>461
サンキがある通りだから関係ないね

470:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/19 13:37:05.01 4nzs55Au.net
お前ら、ちゃんと、もっと行儀良く列べよな
松飛台祭りは この先の所でやってるから 食ったら とっとと店を出ろよ
後がつかえてんだよ 路駐し過ぎだろ

471:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/19 15:20:54.06 F6IPBU8A.net
だから半額やってんのかよ?

472:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/19 20:01:17.85 dxeGgGWG.net
日曜日は夜何時までやってますか?

473:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/20 18:23:05.78 RLau8Pyh.net
日曜も22時までやってた

474:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/21 02:07:33.31 l/RqWqBn.net
祭りのレポを誰もあげない おうかの惨状
~裏切りの松飛台祭り編~

475:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/21 04:57:52.17 mZGkXa3i.net
俺はあまりにも祭り会場から離れ過ぎててしらけちゃった感じ
俺も、もしかして半額やってんのか?
って期待したくちだけどね
あれははっきりいって
松飛台祭りにおうかは
関係ない

以上

476:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/21 15:53:08.23 o/q9eo64.net
半額なし、チャーシューおまけなし、すべてなしで通常価格

しかし客は普段の2倍

つまり店の売上マシマシってこと

祭り効果で笑いがとまりませ~ん

477:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/21 19:07:28.04 Ta+34dfw.net
よぉ糞
店主みてんだろ!ブログで店前に路駐しろとは常識はずれぢゃねえのか?バス通りで迷惑なんだよ(怒)

478:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/21 19:24:22.84 75O8QkIO.net
日本語理解できないバカ発見

479:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/21 23:16:25.75 BqBAHfIG.net
>>471
かわいそす

480:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 00:00:26.83 SSaT2NMw.net
口だけおうかに期待はずれ!ガッカリでしたね

481:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 12:17:57.80 ox0BEH1W.net
地元近隣を馬鹿にしすぎだな。
このツケは間違いなく廻ってくるだろうな。

482:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 12:47:07.27 QEFC1j6b.net
松飛台に新店として現れて地元のイベントに参加しないとは
松飛台も ナメられたもんだな

483:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 14:19:46.53 W911LM/J.net
やっぱ人気出てくると、ひがみが出るな

今日の豚は旨かった
乳化具合も野菜も完璧、安定度高いね

値上がりして豚メニューが復活するなら歓迎ですよ
なんたって駐車場付きだし、店内待ちできるし地元にも気を使ってるじゃない。

484:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 14:20:28.04 W911LM/J.net
あと、腹下す事もないから背脂も質がいいんだなと思う。

485:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 14:42:02.82 8DoxMUtX.net
松飛台ナメんなよ(爆

486:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 21:51:22.13 BcBNR9S1.net
今週も上本郷から自転車でいくよ
天気どうかな~?
いっそのこと、セコイ松飛台を見限って松戸駅近くに引っ越して来ないかな。
亀ふじの跡地なら最高。

487:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/22 22:03:06.02 c1rB6APN.net
半額とか期待してなかったけどチャーシュー増量くらいはあると思った

味丸の二の舞にならなければいいのだが・・・

488:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/23 06:06:51.11 fcWC6Uto.net
>>479
いやー舐められてなんぼですから松飛台はw
工業団地の汚い町だと昔からよくバカにされてきましたからねw

489:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/23 12:24:03.67 c7GRXVEX.net
らーめんおうかのブログ
お知らせがあります。
2014/10/22 1:25
日々のご来店、まことにありがとうございます。感謝感謝です。今後ともよろしくお願いいたします。
ご存知の方も多いと思いますが、春いこう世界各国で発生しているPED(豚流行性下痢)による子豚の死亡で豚の世界的な不足により価格高騰がオープンいらい毎月進んできました。
豚肉、骨、脂、の仕入れの高騰には大変厳しいものがあります。今までの価格を経営努力だけで維持するのは不可能となっております。
値上げを避けるべく内容量を減らすなどの対策も考えましたが、やはり当店ではお客様に今まで通り大きな豚が入ったラーメンでお腹いっぱい食べてもらいたいとの思いがあります。
誠に心苦しいのではありますが、10月23日木曜日より、価格を改定させて頂きたいと思います。苦渋の決断をさせて頂きました。

ラーメン750円
まぜそば800円
つけ麺800円
ミニラーメン680円

各大盛り100円プラス

豚、豚ダブル、廃止

豚1枚70円、豚2枚140円、豚3枚200円

何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
作業員一同新たな決意で、皆様へのサービス向上に努めてまいります。
ライスの無料トッピング、まぶし豚、まかないは100円にてかわらず提供させて頂きたいと思います。
尚、豚の仕入れ価格が落ち着くようであれば、その際には値下げも考えております。
らーめんおうか。

490:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/23 12:25:53.11 c7GRXVEX.net
味噌。
2014/10/23 2:47
今日もご来店いただいたお客様ありがとうございます。感謝です。

明日から味噌。

はじめます(^○^)

はじめは普通盛りのみの提供になりますのでよろしくお願いいたします。

かなり、濃厚な一杯になっておりますので、是非ともご賞味あれ\(^-^)/

心よりご来店お待ちしております。

らーめんおうか。

491:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/23 12:47:14.95 5axNf92s.net
毎日スレ見てるくせに、イベントでのサービス皆無とはな、あきれたよ

492:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/23 21:19:52.64 Mzq3tNbF.net
サービスとかこれ以上無いくらい毎日サービスしてるだろ
ブログの作業員って工場かよっ!
従業員ならいいけど油臭そう。

493:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 00:26:42.08 WOEyNubV.net
皆さん、店長さんが出てきたよ~

494:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 01:03:43.08 tlG6xy9J.net
行列が出来てロットで回せるようになったら、ダボやタイマー使わずに麺茹ですると、かっこいいな

495:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 03:00:16.48 hNzG1Qt/.net
ダボ(笑)

496:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 07:40:21.95 i0SRtEwE.net
味噌ラーメン食べた人いますか?

497:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 10:11:11.68 gVVOMgQ2.net
味噌うまいよ
まさに濃厚の一言
これからは普通のラーメンよりこっち派になりそう

498:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 12:31:10.46 V1enkDr8.net
これから先は、にかいやに期待する
調子こいて値上げに走った、おうかはオワコン

499:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 13:41:31.40 ZMAJOSxXd
味噌はすげーうまかった。
俺も普通のラーメンよりこっちだわ。

500:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 19:41:40.35 sOrO/kSk.net
祭りでのサービスもせんで値上げ???
ついに血迷ったか?

501:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/24 19:45:53.58 i0SRtEwE.net
>>491
濃厚でしたか。近いうちに食べてみます。

502:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 07:36:48.63 kwVju43i.net
脂身がブヨンと付いた肉は苦手だな。味噌は楽しみ。

503:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 12:07:57.70 XY92r44p.net
値上げの話だけど小ラーメン750円はちょっと高いと思うけどな
材料の高騰でとこ事だけど違うんじゃない?
コスト削減の努力はしたと書いてあるけど無料トッピングとか廃止してない
本当にコストがかさんでの値上げならまずはそこから廃止するだろう
人気でてきたところでの便乗値上げとしか思えない
なんにしても開店から1年もたたずに
680円→750円は強気すぎる
ちなみににかいやは
550円→600円
10年で50円しか上がってない
750円になったからには客の味に対する評価も厳しいものになるだろうね
中途半端なもの作ってたら一気に客離れすると思うよ

504:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 12:52:02.70 7C3l14gV.net
車でしか行かないから、駐車場代を払わなくて済む分、結果として安いな
小岩に行ったら1400円ぐらい掛かるから

根切りモヤシや、豚も材料いいしね
750円の価値を認める者だけが行けばいい

味が間違い無いから、値段にしか難癖付けられない完成度

505:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 13:46:47.72 q4GE0xHjt
味噌食べてきた
濃厚とかいって塩辛かったら嫌だな、と思いつつ試しにポチッ。
見てたら、結構な量の味噌入れてるから、大丈夫かなと思ったんだけど
食ったら全然塩辛くない、若干、トロミが出てて濃厚、スゲー旨かった。
あれは、頑張って780円とかにして皆に食べてみて貰って欲しいな
味噌が看板メニューになる可能性あると思う

506:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 14


507::18:00.05 ID:oCr0Fw4x.net



508:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 16:01:54.67 XhXG9LWJ.net
やっぱり高いね
値上げ幅について他店とかと比較とかもしてないと思う
というかなんも考えてないだろ
ドンブリもいいとこ

509:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 16:57:51.25 XlTvhlVp.net
にかいやと比較をしても意味がない。
おうかは音楽で言うな完全コピーを目指したコピーバンド
にかいやはオリジナリティを出そうと必死なロックンロールバンド
どっちが好きかは完全に好みだろw

510:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 17:36:37.17 oCr0Fw4x.net
公平性を保つため条件をおうかと同じ麺300gで価格比較

松戸二郎 680円   
雷 大700円
山勝角ふじ 大盛800円
喝力屋 麺増780円(250g)
みちる屋 大盛780円
眉二郎 小700円
無限大 中盛780円
ジャンガレ プレナ幕張 中720円   
野郎ラーメン海浜幕張 大盛780円

511:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 17:46:15.97 sEb9SlK/.net
角ふじって野菜はもやししか載らないし豚もあれで何で一番高いんだw

512:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 19:56:12.84 TfVU5puB.net
>>503
そうかその視点は盲点だったわ
300gのボリュームは崩さないでほしいね

513:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 22:07:46.88 61cQyCd5.net
>>497 まさにコレ
小ラーメンに700円以上だせんわ 680が妥当、妥協して700

かつての目黒屋と同じことするんだな

514:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 22:14:40.31 61cQyCd5.net
>>503 >>500 お前らのその値段比較は解りやすいな
参考になるわ おうかやっぱり高いや
まぢ にかいやの選択肢になるよ
新店、凛のサービス精神を見習えや お前ら、今日まで100円だぞ

515:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 22:15:23.53 7C3l14gV.net
>>503
麺は250gだろう

美味い順に並べてくれよ

516:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/25 22:22:51.95 cMyuqAi6.net
もっとわかりやすく値段順、グラム順に並べてくれ
おうか出来てから にかいや行かなくなったが
値上げしたら おうかには行かなくなるだろうな
そろそろ 新生にかいやも出来上がるだろうし

517:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 00:04:00.37 Yq0d24yy.net
1度のご飯100円、200円高かろうと満足できる飯食べるのが一番だろ。
いくら無料キャンペーン中でも緑色肉のマックナゲット食べないだろ?
ひげ処理もやし、キャベツ入って肉もボリューム有ってハズレではないし、日によっては白ねぎトッピング無料小ラーメンなら小ライスつけても1000円いかずに満腹になるし、無料駐車場もある。
今まで並んでも1ロット分位しか並ばすに食えるしこれからも美味しいラーメン作ってくれよ!

518:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 00:55:58.18 oDbVmhxvi
750円のラーメンが高いっていう感覚が分からないわ。
普通に働いてて、好きな物食べるんだから、そんな難癖付けるような値段じゃなくない?
中身一緒のままで一杯が1000円超える値上げとかならまだしも、そんな100円変わった事が原因で他の店行くっていうなら、最初からここには来ないでしょ。

519:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 01:04:39.19 6KaIvA2n.net
相場は700円から800円、750円なら文句言えないが良い気分でない
無料トッピング必要か?有料でいいだろ
必要ない部分を削減しないで値上げしたから
今一な気分

520:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 05:32:01.17 nr83gUoZ.net
俺的、松戸二郎との比較

味……二郎のほうが好きだ。

店内の雰囲気……おうかのほうが、のんびりした雰囲気で好きだ。落ち着いて食べられる。
並ばないで食べられる、あっても少ない。余裕で待てる。

521:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 07:32:10.14 mw9r/jMB.net
評価割れるんだな、俺は松戸二郎は圏外だ
麺、スープ、豚、野菜、全てのクオリティが、おうかが数段上と感じる

松戸二郎は1番ダシ入れるのか?獣臭いのが嫌だわ

マイベストは蓮彌さんこま店

522:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 09:10:39.78 /sWkoB1d.net
一番は松子の潮入りだな

523:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 11:40:34.88 OYExVLCi.net
松子さんいい感じで親指も入ってたな~
ダシが出る出る

524:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 13:56:50.48 GTeYE9oZ.net
おうか、やはり本性 現してきたか 松飛台祭りサービスのゼロ
突然の爆発的値上げ お前ら完全にナメられてるなww
一生懸命 おうかの売上に貢献してあげてくれよ(爆)

525:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 16:43:06.48 6KaIvA2n.net
RDB年間ランキング 2014年 千葉 全域 豚骨醤油

1位ラーメン二郎 松戸駅前店 千葉県松戸市

2位らーめん おうか松戸松飛台店 千葉県松戸市

3位ちばから 千葉県市原市

以下二郎系のみ抜粋
5位雷 7位にかいや 8位ラーメン二郎 京成大久保店 10位雷神角ふじ
14位らーめん旭郎山 16位ラーメンかじろう 20位ジャンクガレッジ プレナ幕張店
22位野郎ラーメン海浜幕張店 23位ラーメン松信 27位ガツ盛りラーメン 松戸 みちる屋松戸稔台店

526:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 18:51:53.96 c8abQdnk.net
RDB✖️
RDBW○

527:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 18:52:54.14 c8abQdnk.net
RDB(誤
RDBW(正

528:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/26 21:59:35.69 6KaIvA2n.net
RDB年間ランキング 2014年 千葉 全域 豚骨醤油

1位ラーメン二郎 松戸駅前店 680円
2位らーめん おうか松戸松飛台店 750円
3位ちばから 790円

以下二郎系のみ抜粋
5位雷 680円
7位にかいや 600円
8位ラーメン二郎 京成大久保店 700円
10位雷神角ふじ 680円
14位らーめん旭郎山 700円
16位ラーメンかじろう 680円
20位ジャンクガレッジ プレナ幕張店 720円
22位野郎ラーメン海浜幕張店 680円
23位ラーメン松信 650円
27位ガツ盛りラーメン 松戸 みちる屋松戸稔台店 680円

529:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/27 01:28:54.08 0jMsBKfn.net
久々に雷行ってくらぁ
そんで復帰したらにかいやいくわ
値上げが無かったらおうか一本党になるとこだったわ
あぶないあぶない

530:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/27 07:21:42.31 K9M3nIRi.net
雷のどこが良いのか?

531:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/27 16:49:20.00 eSvt4oyi.net
ステマスレ出来てるから冷やかしで行ったんだけど、マジで美味いな
ステマスレ立てる程目立ってくれてありがとう
これなかったら一生行かなかったよ

532:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/27 17:21:35.98 ZjjEgBcO.net
文句あんなら来なくていーぞ!豚野郎ども(`Δ´)!!

533:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/27 20:34:11.63 em756q46.net
あぁ 行かねーよ

534:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/27 20:36:44.74 7sCsLRM+.net
俺は行くけど回数は減るな

535:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/28 00:17:57.39 R6QO2Uy6.net
雷は夜10時以降と月曜日にどうしても食べたくなったときに妥協していく感じ
二郎かおうかで迷うのみ

536:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/28 01:57:22.32 72GTVkRF.net
夜10時以降わかるw
俺は新松戸の雅商会も選択肢に入る
おうかも3時までやったらかなり客来ると思うけどね
夜中って意外に需要あるからね
おうか弟子が育って従業員雇うようになればできると思うよ

537:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/28 07:50:23.60 nYwaIyA6.net
>>471
バス停から離れてるから。
道広いからね。
>>476
それが松飛台のいけない所なんだ。
それが嫌で松飛台を出て行った人大勢見てきたからさ。

538:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/28 10:57:24.07 ejGCdO/Y.net
違法駐車をみつけたら
即通報すりゃいいじゃねえかこんなとこで吠えてねえで

539:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/28 15:24:05.37 kgC5k1Vp.net
駐車じゃなくて、駐輪じゃないか
自転車バイクでお越しの方への注意だから
流石に成年でこのミスするのは恥ずかしい

540:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 00:44:53.96 d9XYIyf5.net
おうかに行く回数を減らすわ
今まで何も考えず週1で行ってたが
値上げで良い機会だから
北習あたりを攻めてみるかな

541:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 04:18:02.75 PIkt7uVN.net
やっぱり近所のにかいやがおすすめ

542:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 06:34:50.15 F0NoCW82.net
>>501

543:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 12:27:33.38 eJrZX0np.net
…で、にかいやはいつ再開なのかな? 店舗が先週の時点では、
まだサラ地のままなんだが…もしかしたら店は1Fになるのかも
裏の自宅は新築で完成していたが やはりパスタ屋より儲かると言うことか

544:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 12:39:34.68 PIkt7uVN.net
店舗が二階じゃなくなったらにかいやじゃないよ

545:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 13:11:28.62 F0NoCW82.net
地震で傾いたっていうのはやっぱりウソか!
ウガンダ死ね!
つうか、せめて柏ラーメンスレでやれよ

546:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 15:07:51.35 7t5nwG/I.net
とてもじゃないが来週オープンなんて無理、
嘘っぱち にかいや だってまだ更地じゃん

547:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/29 16:04:12.99 F0NoCW82.net
11月上旬再開はウソだったのか!
ウガンダ死ね!
つうか、せめて柏ラーメンスレでやれよ

548:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/30 00:23:32.16 5XVFekQq.net
柏スレから唯一、追放されたのが にかいやなんだよな
あまりにも自作自演がひどくて嫌われ追放された
だから隔離されたのだ もうここで一緒でいいよ!

549:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/30 10:56:42.23 qdxaQjU8.net
そんな話をおうかスレでして信じて欲しいのか信じるよ

550:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/31 10:28:47.38 rtgldeyt.net
マジ太るからもうおうかは行かないわ

551:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/31 12:10:10.50 g9B9TiPZ.net
店主はここ見てるのかな?
アメブロコメントできないからここに書くが

味噌しょっぱい

良い味だから、なんとかならんかな

552:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/31 12:30:05.22 RpTyUu1Z.net
味噌やり出したり 値上げしたり 道がブレてきたな
もう落ち目だろ

553:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/31 15:24:44.27 23fahDzu.net
>>545 んなこといったら開店から1ヶ月も経たずに、まぜそば、つけめんと始めた時点で・・・

昨日味噌初めて食べたけど、あれは辛玉とか入れるといいのかもな
無料トッピングの中にあったけど、ノーマルで頼んだ

554:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/31 19:49:31.69 2TUoOHAW.net
にかいやよりコスパが良いと思ったのもつかの間か、
爆値上がりでコスパ最悪になったなー
やっぱ にかいやがコスパ最強に落ち着いたか

555:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/31 20:45:17.00 9rnAeeGK.net
コスパなんてどうでもいい
近くで、美味い二郎系が食べたいんだ

おうかは最高だ、応援するよ~、店主

556:ラーメン大好き@名無しさん
14/10/31 21:18:29.10 CrDNuZU0.net
今から食いにいこーかなー
間に合うかなー

557:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 08:20:17.66 T3eo2JX6.net
店長と思えるレスが増えてきてるな
松飛台祭りの時にはあれほどレスが皆無で静かだったんだがな

558:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 09:35:10.95 SGld40iO.net
まだ祭りがどーのこーの言ってんのか
お前バカじゃねーの
基本は祭りの実行委員会が店に値下げや付随サービスをお願いしに行く
おうかが何もやらなかったのは実行委員が来なかったからだろ
実行委員会の許可なく祭りで値下げやサービスしたら便乗商売でやられる
いい加減そのぐらいわかれよ

559:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 11:27:34.11 dxc4eUXI.net
はい 店長の登場だ~~

560:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 11:30:05.66 SGld40iO.net
アホか
まともな反�


561:_できないクズしかいねーのかおい



562:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 19:17:00.08 SGld40iO.net
公平性を保つため条件をおうかと同じ麺300gで価格比較

おうか 小750円

松戸二郎 680円   
雷 大700円
山勝角ふじ 大盛800円
喝力屋 麺増780円(250g)
みちる屋 大盛780円
眉二郎 小700円
無限大 中盛780円
ジャンガレ プレナ幕張 中720円   
野郎ラーメン海浜幕張 大盛780円

563:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 19:46:46.56 9bC9zzv3.net
上げ幅が70円なのが顧客に不満を与える原因なんだよ
学がないんだなぁって思う
680円から750円って何パーセントの値上げ率か考えてやれよ
そんな店ないと思うよ

564:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 20:15:20.83 0dUQTdIJ.net
>>508
今日行ったら50g増えてたよw

565:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 20:17:38.06 Z3bA1I84.net
108パーセントの消費税が128パーセントに上がるくらいのナニ

566:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 20:54:03.05 cYXrLYDT.net
1割アップとか、別に普通じゃねぇか
祭りと値上げたらし、嫌なら来るなよ、しつこいし

567:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/01 23:59:33.24 qr2Cclbcs
祭りで粘着してる基地外に触れたから…
こういうのはマトモじゃない人なんだから、放置しといた方がいいよ。
70円の値上げで騒いでる奴は、生活に余裕ないなら外食しなきゃ良いのにね。

568:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/02 00:49:42.23 MazUSDGD.net
>>556
そうですか今は300gなんですね
昼に食べる時は丁度いいと思う

自分の美味しく頂ける限界は450gです。

569:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/02 03:14:08.85 gUarADb3.net
おいおい
またまた、値上げ店長らしきクズレス、出てきましたよ~~
松飛台祭りの時にはさっぱりと鳴りを潜めていたと言うのにね…

570:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/02 08:12:05.16 VIu3AGxC.net
コピペ

本日、お休みとさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

らーめんおうか。

571:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/02 13:19:33.31 xBqSiST/.net
↑店長の登場だ~~

ここはもう にかいやスレでいいよな お前ら

572:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/02 15:11:22.46 j0Cst0/p.net
明日定休日だから連休か
晴郎も休まないとな

573:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/03 13:04:11.08 E+Tmr2Nc.net
もう店閉めて松飛台から出て行けよクソラーメンおうか

574:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/03 13:59:11.03 HyPzd53s.net
今日は店閉めてますが何か?

575:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/03 18:53:07.58 AnyQFeEL.net
>>565
近所のラーショですか?

576:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/03 19:43:45.63 RwfGv4aFV
>>565
それともその隣のお店の方でしょうか?

577:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/03 23:56:14.06 VPGn0ptn.net
その隣の、やる気無い家系ですか?

578:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/04 12:27:07.68 0wOraAiY.net
やる気のない家系わろたw

579:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/05 20:05:18.07 aLVBi94E.net
今日の昼、おうか駐車場が満車だったから、空いてるとこに入って出待ちしようとしたら
契約空きの所は、コンクリートブロックが置いてあるのな
左右ミラーだけで下がったら後ろぶつけたよ(泣)
こっちが悪いんだけどさ、皆気を付けて

580:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/05 20:07:52.00 aLVBi94E.net
>>569
隣の家系は今まで気付かなかった、存在感無いわ

ラーショは満員だったな

581:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/06 00:12:31.83 42hNomc1.net
>>571
おうかの駐車場は狭いし奥にあるので空いてるのかわかりづらい
ここで書いたら良くないんだが俺は某スーパーのでっかい駐車場に止めて歩いていく
良い事ではないのでオススメはしないが、路駐よりマシかな

582:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/06 00:35:16.62 uug9AvO9.net
はい出た↑店長さんのお通りだよー

583:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/06 12:40:03.51 iKeJD5Oq.net
麺やわらかめで頼んでも固すぎだ!

584:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/06 12:58:24.96 VyqJvx1s.net
ちくわぶ感覚で食えば

585:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/06 15:05:44.90 uug9AvO9.net
おい にかいやは いつ開店するんだよ

586:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/06 20:33:17.60 sZ1ArHFo.net
>>575
あれで硬いのかよ、俺は硬めが有りかと思ってる
小麦の香り高いボキボキ麺が食べたい

もっと太くならんかな

587:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/06 21:38:12.77 CVGfS/lI.net
>>578

フジマル西新井大師店で麺カタ頼め

588:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/07 13:41:11.83 tyEJJZSp.net
おうか食ってきたけど松二なんかより全然美味いわ。ただスープが温いのがネック

589:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/07 16:01:15.47 ELtkTEHG.net
>>580
二郎ニワカw
お前はどこで何食べても美味く感じる世界一の幸せ者だよ

590:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/07 19:19:41.83 EO8hBbve.net
今の松二は全然美味くないよ。
蝶野&松子さん時は美味しかったけど。
おうか今度行ってみるわ。

591:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/07 19:26:05.75 /AVTF0w9.net
どっちがにわかだか
俺も松子の潮時代は通ってたわ

592:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/07 21:28:33.14 AHSq/Q9/.net
お前ら1杯880円の値上がりラーメン喰う気かよw

593:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/07 21:41:25.31 ri8JOtgV.net
>>580
の感想が一般的だろ
二郎看板でも、マズイ店はある
松戸二郎は中の下

594:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 00:38:53.35 3BehHzdB.net
蝶野松子の上ブレ時は神

595:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 08:20:12.68 TjCxo4Os.net
>>586
タイムスリッパーかバカか?

596:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 09:45:34.13 H3SEHSOQ.net
昨日サンダルで行ったら食べてる時に蚊に刺されまくってたわ
iパットいじりながら食べてる人とかもいて流石松飛台だねぇ

597:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 10:23:31.43 2A0GPYTd.net
今の松二が美味い()
一番ニワカカス

598:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 11:49:49.97 E+uweK08.net
正直つけ麺だけは美味くないと思う
味は悪くないのだが、とにかくぬるい
とても最後までおいしくいただけない
最後の何口かはあまりの冷たさにマズイとまで感じてしまう
ここのつけ麺食べると他の有名店が電子レンジでつけダレをチンチンにまで熱くして提供する理由がわかる
もったいないんで改善を望む

599:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 12:25:48.58 9F0nQLV8.net
感謝の意味で値下げかと思いきや値上げ
無料トッピング廃止、専用駐車場廃止で現状維持どころか600円で提供できるだろ
ド素人じゃあるまいもう少し頭ひねって企業努力しろ
顧客の足が遠のいてからじゃ遅いぞ

600:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 12:35:40.54 pNa7lkRW.net
ダイエット中で2週間行ってない

くいてー

601:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 12:56:10.59 ApUTfMMr.net
>>581
むしろ君は松二食べたことあるの?十中八九おうかの方が美味しいって人のが多いと思うよ

602:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 13:43:15.32 /a7HUD+5.net
>>587
赤羽二郎に行けば食べられるよ~。

603:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 14:08:40.20 QcDPQRz9.net
>>581
ニワカ丸出しの幸せ者だバカか

604:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 15:14:28.57 UIHcvxeY.net
駐車場中無かったら行かないよあんな僻地

605:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 15:44:17.47 H3SEHSOQ.net
昨日普通に駐車場とめれたよ?
アンチがデタラメ言ってるだけだと思いますよ。

606:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 17:59:21.26 N0w6C1Zr.net
駐輪場のほうが広いのはどうして?

607:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 18:01:38.58 SCM01NOa.net
えっ…、値上げしといて、無料トッピング廃止なんかい?

おれもう値上がりしてから行ってないから 知らなかったわ

こりゃますます 客減ったわなww

608:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 18:36:27.85 3lN+x8VR.net
ここで見た

ツォップの超巨大駐車場

ってのは笑ったw

609:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 19:52:08.69 vxCgvoJE.net
駐車場は健在だし、無料トッピングもあるよ

営業妨害野郎がクダまいてるが、皆ちゃんと読もうよ

610:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/08 23:13:18.82 LH5xZdw0.net
にわかで馬鹿で文盲とかどうしようもねぇな

611:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/09 16:42:00.23 We4N8tTP.net
また値上げ店長さんの登場かよw

612:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/09 21:25:46.17 OPKQFWQo.net
>>603
妄想乙w

613:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/10 07:10:38.77 Lc15b/r7x
向かいの空き地って何になるんだろ。
コンビニっぽいけど、そうだとしたら店長さん笑いが止まらないだろうな…
忙しくなって大変そうだけどw

614:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/11 18:19:35.07 1debYUiq.net
値上げしない ラヲタの味方、にかいやさんは いつオープンですか?

615:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/12 03:50:03.40 RxH63DJh.net
にかいやは「11月11日より新装店舗での営業が始まりました。
お店は一階になりましたが名前はにかいやのままです
これからもよろしくお願いします。駐車場は14日の夜から停められます
それまでは駐車場はありません」とHPに書いてあるだろ。

616:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/12 20:05:25.14 0aYqzH4R.net
あと2kg痩せたらおうか行く
我慢我慢

617:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/13 07:30:20.07 rqlQDZHk.net
よし にかいや 始動したか!!

618:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/13 16:57:21.20 VbLHuhOD.net
食いに行ったけど
なんじゃこりゃ!って笑っちゃうくらいせまいよ
>にかいや
おうかの天下取りは決定的だなw

619:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/13 19:46:11.72 +SGHr0Uf.net
今月の3連休に俺が食いに行って
旨いかどうか判断してやるから
おまいら楽しみにしとけ下さい

620:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/13 21:01:32.17 4k3waKZR.net
おうかの話だよね?
現在のおうかに一切のスキはないよ
あ、ラーメン頼んでね
他はまだ発展途上中だから

621:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/13 21:33:09.50 +SGHr0Uf.net
>>612
おいおい、そんなにハードル上げて大丈夫なのか?
今の松二のような直系下位店の味じゃ納得しないぜ?

622:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/14 00:23:41.58 1ixvvDQE.net
自信ありますです

623:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/14 00:42:09.93 zrDz33Fl.net
にかいや、おれも今月の3連休に食いに行って
腕が鈍ってないか、どうか判断してやるぜ
おまいらもシッカリ、レポあげとけよな
555万円で家が建つアイダ設計による【いっかいや】だ

624:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/14 15:52:42.43 R1vpQ3Mw.net
三連休でもラーメン屋行くしかすることねーのかよww

625:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/14 19:15:18.68 5uLUtzCn.net
>>556
ガセこいてんじゃねえぞ春日
値上で麺量増えるわけねーだろ

626:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/14 22:13:39.87 8q9gQLqJ.net
券売機のボタンには 小ラーメン(麺300g)750円 と書いてあった。

627:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 07:49:08.09 UJWSTvTg.net
お前らが値上げ値上げって騒ぐから、豚1枚とか豚無しとかは価格落として対応してる
良心的じゃねーか
無料トッピングに関しては店長のこだわりだから仕方ない
コスト削減の方法で無料トッピング廃止から入らなかったのは自分でラーメン屋やるときはトッピングサービスだけは絶対やりたいって考えてたんだろ
あのおっさんはほんと良い人だよ

628:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 07:51:23.97 oEIkL5zV.net
こだわりだから仕方ない

そう言ってしまえばなんでもあり

629:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 08:25:18.71 GKW3FoTo.net
お前らよく食いきれるね
俺はいっぱいいっぱいで次回からミニにするわ

630:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 09:03:23.88 MKwTSfP+.net
おうか\高過ぎ…
にかいやさんに行きます

631:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 09:06:16.91 tnk1JFeX.net
客をつけてから値上げするやり方なんざ、目黒屋とソックリ
現在、落ちブレ中の、目黒屋と同じ運命を辿るのは間違い無い

632:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 10:10:44.16 SmHq3t+Z.net
山勝角ふじ(値上げしたので大盛り830円) 喝力屋 みちる屋
とかより安いからゆるしてやれよ
>>554

633:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 16:40:59.04 oC70J/zt.net
値上げして750円(麺300g)を高いとかほざいてるバカがいるのか?
松戸界隈には貧乏人や乞食野郎しか住んでないのかよw

634:↑
14/11/15 16:53:06.08 YJuad5e5.net
それ貧乏人の定番台詞だぞw

635:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/15 17:18:22.76 oC70J/zt.net
>>626
分かったからほざくな、乞食野郎w

636:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 00:11:52.20 VSS5ocz6.net
公平性を保つため条件をおうかと同じ麺300gで価格比較(更新版)

おうか 小750円

松戸二郎 680円   
雷 大700円
にかいや 中盛700円
山勝角ふじ 大盛830円
喝力屋 麺増780円(250g)
みちる屋 大盛780円
眉二郎 小700円
無限大 中盛780円
ジャンガレ プレナ幕張 中720円   
野郎ラーメン海浜幕張 大盛780円

637:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 01:35:23.41 J+Fjwlpj.net
にかいや⇔おうか…麺がソックリだな

だったら500円にかいや⇔800円おうか、どっちに行きますかって話だよな

いくら何でも味噌ラーメン830円てボリ過ぎなんだよ、

どんだけ値上げしてんだよ、おうかさんよ

638:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 01:50:47.12 LtH2yMu4.net
>>629
味音痴のお前は、それでよし

639:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 02:14:49.92 VSS5ocz6.net
公平性を保つため条件をおうかと同じ麺300gで価格比較(更新版)

おうか 小750円

松戸二郎 680円   
雷 大700円(280g)
雷味噌 大780円(280g) 
にかいや 中盛700円 (500円のラーメンは存在しません)
山勝角ふじ 大盛830円
山勝角ふじ味噌 大盛900円
喝力屋 麺増780円(250g)
みちる屋 大盛780円
眉二郎 小700円
無限大 中盛780円
ジャンガレ プレナ幕張 中720円   
野郎ラーメン海浜幕張 大盛780円

640:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 02:23:18.46 LtH2yMu4.net
>>631
要は、おうかが値上げしたからといっても近隣の他店に比して
特段値段が高いわけ(ぼったくり)ではないよって言いたいのか?
もう分かったから、バカみたいに何度も貼らなくていいよ

641:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 02:29:50.80 VSS5ocz6.net
公平性を保つため条件をおうかと同じ麺300gで価格比較(更新版)

おうか 小750円

松戸二郎 680円   
雷 大700円(280g)
雷味噌 大780円(280g) 
にかいや 中盛700円 (500円のラーメンは存在しません)
山勝角ふじ 大盛830円
山勝角ふじ味噌 大盛900円
喝力屋 麺増780円(250g)
みちる屋 大盛780円
眉二郎 小700円
無限大 中盛780円
ジャンガレ プレナ幕張 中720円   
野郎ラーメン海浜幕張 大盛780円

642:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 02:30:52.22 VSS5ocz6.net
公平性を保つため条件をおうかと同じ麺300gで価格比較(更新版)

おうか 小750円

松戸二郎 680円   
雷 大700円(280g)
雷味噌 大780円(280g) 
にかいや 中盛700円 (500円のラーメンは存在しません)
山勝角ふじ 大盛830円
山勝角ふじ味噌 大盛900円
喝力屋 麺増780円(250g)
みちる屋 大盛780円
眉二郎 小700円
無限大 中盛780円
ジャンガレ プレナ幕張 中720円   
野郎ラーメン海浜幕張 大盛780円

643:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 02:31:44.43 LtH2yMu4.net
>>631
スマン、ちゃんと見てない俺がバカだった
よく見たら、さっきより比較対象が増えてて
>>629のデタラメを正してくれてたんだな

644:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 02:32:10.82 VSS5ocz6.net
公平性を保つため条件をおうかと同じ麺300gで価格比較(更新版)

おうか 小750円

松戸二郎 680円   
雷 大700円(280g)
雷味噌 大780円(280g) 
にかいや 中盛700円 (500円のラーメンは存在しません)
山勝角ふじ 大盛830円
山勝角ふじ味噌 大盛900円
喝力屋 麺増780円(250g)
みちる屋 大盛780円
眉二郎 小700円
無限大 中盛780円
ジャンガレ プレナ幕張 中720円   
野郎ラーメン海浜幕張 大盛780円

645:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 08:16:59.83 w2glJoGhV
松飛台で750円なら、俺は飛龍のうまに丼だな。

646:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 21:06:44.09 J+Fjwlpj.net
いやいや 実際 どんだけ値上げしてんだよ、おっさんよ

無料トッピングの告知って、券売機の下の一番見えにくいとこに、
さり気なく 貼ってやがったけどさ 普通はあんなとこの文字は、気付かないし 見ないよな
なんでわざとあんな見えにくい箇所に…

647:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/16 23:29:25.29 zd3ajNdZ.net
メクラか

648:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/17 00:22:17.90 uwwjmZiW.net
>>629 ID:J+Fjwlpj
>>638 ID:J+Fjwlpj
>いくら何でも味噌ラーメン830円てボリ過ぎなんだよ、
そう思うなら、

>>636
>山勝角ふじ 大盛830円
>山勝角ふじ味噌 大盛900円
これも批判したほうがいいだろう

このスレで、
【松戸・柏】本家角ふじ連雅會を語る 3【流山】
スレリンク(ramen板)

649:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/17 00:30:31.00 2lai/cPN.net
おうかは茹で後というオチ

650:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/17 00:32:05.45 wMalw1xB.net
>>641
本当かよ

651:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/17 02:52:14.54 ubuuqztD.net
>>640 悪いな 角ふじ行かないからさ

お前もさ 落ち目で嫌われ者の、角ふじを比較対象にして どーすんだよ

まぁ、無料トッピング 玉ねぎが あんな見えにくいとこに
さり気なく貼るような神経じゃ値上げするわな

角ふじの運命をトレースすると思うわ。

652:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/17 08:37:35.70 zOoeNrao.net
>>642
何を今更w
ここは前から茹で上げ後だよ

653:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/18 18:28:17.30 KdbOaEZW.net
>>644
おまえ計量したのか?
適当なこと言ってっと
奥歯ガタガタにいわされるぞ

654:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/18 21:46:36.70 lYCl2IW7.net
茹でる前の計量で300g
適当に嘘ばっか言ってるの
能無しアンチだから信用するな

655:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/20 22:03:13.01 +gtyjWWX.net
>>646
今週末に行って自分で確認してみるわ

656:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/21 01:05:11.40 zGR222hv.net
茹で上がり300だと思うよ

657:とっけ
14/11/21 15:25:19.87 fT/030+L4
色々らーめん食べてるけど、湯で前300だと思うよ。
私は大食いだから、彼女と一緒に行って、食べ切らなかったの頂いてる。
ブログは毎日更新して欲しいな。
おうかは夏明けからハマり出した、にわかだけど、月2は行ってます。
本当は週2で行きたい。
今度安納芋差し入れしたいけど、渡しても怖がらないかなぁ。
あと、こむから言いたくないけど、
22時閉店前にいくと、どうせ閉店だからって、
麺勝手に大盛りにされる。食べ切らなかったら残してイイからって、
優しい、そして上手い。

658:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/21 20:32:14.42 JP/Vu8eB.net
新生にかいや
コップの水が新築ゆえの匂いがして微笑ましい。
カウンター9席

659:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/21 21:10:12.21 npYEqvpj.net
>>648
坊主乙

660:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/22 10:43:03.02 qUSVmYc2.net
麺量は二郎に比べ少なめ
200~250g

あの量で茹でまえ300gはないですね
券売機の表示は値上まえで250gだと思ったが・・・

661:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/22 11:07:08.05 qoViihPo.net
>>652
値上げ前に行ったのであればそれで正しいだろう。

今は↓これになってる。 「ラーメン 300g(豚2枚)750円」
URLリンク(ameblo.jp)

662:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/23 07:19:36.61 aDXGVbaN.net
スープは旨くなったと思う。麺のゆで加減も一般的になり良くなった。

663:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/23 21:56:04.92 oE71lpHC.net
今店頭の看板みたいな盛りにしようとしたらいくらかかる?

664:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/23 22:06:49.35 BJwBNHU1.net
1060円かな
ラーメン大に豚増し3枚
野菜増し

665:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/24 00:48:55.68 NX+8hF5U.net
饗くろき 黒木直人さんがリツイート
富士山 20時間前
紫くろき@浅草橋 鴨そば900円。この時間でも行列は凄い人気。
自家製の細麺と鴨肉は、とても美味しかった。
スープは、鴨感が抑え目で拍子抜けw 最初に感じる酸味は不要。
メンマ柔らかいが筋だらけ。この値段で、これは残念です。

饗くろき 黒木直人 17時間前
黒木が作った中で今回のスープもメンマも最高の出来だったのですが、
残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。 →最低だなw 誰も最高認定していないぞw

饗くろき 黒木直人 17時間前
勉強のためにお聞きしたいのですが鴨感が出ている料理屋さんはどこでしょうか。行って勉強してきます。→え?客にソレ聞いちゃうの?w

饗くろき 黒木直人 13時間前
鴨感鴨感鴨感鴨感鴨感鴨感あの人が言う鴨感ってどんな料理なんだろう? →鴨感って、どう考えても料理名


666:じゃないだろw低能w 早く教えてくれないかな! 饗くろき 黒木直人 9時間前 教えてください!鴨感を感じる900円で満足する料理を!勉強したいです! →そんな事すら調べずにメニュー化したのかよw 饗くろき 黒木直人さんがリツイート 富士山 11時間前 酒飲むと、昔の頃の血がたぎるなぁ~www でも、オッサンだから・・・大人しくしときますわ。(笑) 饗くろき 黒木直人 9時間前 おとなしくしなくていいですよ! →そうかそうかw これからもよろしくな!w俺は富士山みたいなDQNでは無いがw  饗くろき 黒木直人 9時間前 柚子でもないし酢橘でもないし、かぼすだし、こんなこともわからないのによく書くよな! →普通の人は、どうでもいいと思っているぞw 自己満も、いいとこだよ、こいつら!  →自己満に決まっているしw 客を「こいつら」呼ばわり、失格!!!!!!!



667:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/24 14:21:42.14 MsSMrmOX.net
納豆トッピングやってた
別盛りでくれる
オヤジさんサービスしすぎです
俺としてはネギ、タマネギの無料トッピングは最高だと思う
松飛台じゃなく、都内の駅近、いや松戸駅近あたりでもやってたらあっという間に蔵建つくらいに流行ると思うよ
あの立地であれだけ客くるんだもんな
そのうち移転しちゃいそうで怖い

668:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/24 15:29:44.01 zqTHlGNf.net
そのくらい当たり前だろタコ助
1割も値上げしたんだからな

でも納豆嫌いな奴には・・・

669:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/24 16:37:17.33 Ajts7LpV.net
当たり前でもないだろうよ。

>山勝角ふじ 大盛830円
>山勝角ふじ味噌 大盛900円
こんな高いのに一切サービス無しの店も存在するんだから。

670:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/26 01:52:00.67 BIr8lg23.net
昨日行ったら納豆と生卵サービスでやってたぞ
すげーな

671:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/26 06:36:23.34 pg7epoqF.net
>>661
>>659

672:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/26 21:48:47.73 SkIUE47O.net
小ラーメン野菜にライス食べれるなら大ラーメン完食出来ますか?

673:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/27 16:24:33.71 pbZQvPc1.net
大ラーメンと同じ位じゃないかな

674:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/27 20:11:27.39 M0pvYwqF.net
おうかの平日ラストオーダーって何時でしょう
21時45分とかなら入れるかな?

675:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/27 21:12:07.72 f7wdDsd+.net
>>665
入って厨房に大丈夫ですかー?って聞けばいいんじゃないかな?
22時過ぎるとみちる屋、角ふじ、雷で妥協するんだがいつも後悔するんだよな

676:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/27 21:16:15.83 M0pvYwqF.net
ありがとう、今から行ってみよう

677:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/28 08:51:31.59 ZR47jXN2.net
間に合って、神豚いただいた
10時の時報で看板消して、のれん収納してたから余裕だったね
それでも待ち5人ぐらい居たから、人気あるわな

12月から、金曜土曜は23時まで営業時間延長と、貼り紙してあったよ

678:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/28 19:05:55.65 wU6jCzcN.net
お前ら御用達『にかいや』スレ、建てといたぞ555
URLリンク(same.ula.cc)

679:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/28 20:36:00.90 0LooNPnN.net
ここROMってる限りでは
食べに行く価値はありそうな店だな

680:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/29 00:59:06.76 3u2an80X.net
値上げさえしてなければな

681:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/29 10:42:18.80 5hmtRGu7.net
>>669
[醜悪] にかいや [馬面]

前までこんな感じでスレ建ててたよね?
初見の時に大爆笑した

682:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/29 19:05:23.91 VkahXDnk.net
煮卵も無料トッピングやってるの?

683:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/30 01:43:49.97 lfJ0NneP.net
やってまへん

684:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/30 09:45:55.78 z4tVgMc2.net
>>672 それは他の奴だと思う。おれはスレ建てられないから。
にかいや ヤッパリ安いわ~550円であのコスパは最強

685:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/30 11:03:57.13 iAI1ATVCv
お前、しばらくにかいや行ってないだろ。
値上げしとるがな。

686:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/30 23:30:16.74 V1E+H4Ly.net
にかいや完全におうかに客喰われてるとみた
俺もあんなに行ってたにかいやにまったく行かなくなった
おうかに比べてうまさが違う、満足感が違う、サービス精神が違う、お得感が違う、ついでに愛想も違う
もうちょっと距離が離れてればにかいやとおうかで客層分かれそうだがあまりにも近いゆえに皆の選択はおうかになっちゃう
なんせにかいやはセコい
ティッシュの枚数がどうだとか、ブタブタ廃止だとか、オロチョン別物有料化だとか、エアコンの設定温度がどうとか
おうかのサービス精神を見習え

687:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/30 23:47:12.66 z4tVgMc2.net
でも にかいやの奥さんエロいやん~♪
ピチピチTシャツでボディーライン出しまくりや
下半身もそうやんピチピチ密着ジーンズでヘソ出しまくりやん
あのサービスはなんなんだと

688:ラーメン大好き@名無しさん
14/11/30 23:59:51.66 H+FHBYpm.net
比較

689:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 00:08:06.14 SlRkaP24.net
ティッシュを無駄遣いしても大歓迎!
無料増量サービスを残しても大歓迎!
常連を特別扱いするのは当たり前!
夏は寒いほど、冬は暑いほどエアコンが効いている!
カラダに悪い辛いラーメンは無い!

おうかに軍配!

690:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 00:35:42.47 aoSuDIgr.net
>>677
なんせにかいやはセコい、から後は共感する。ウガは判らないんだろうな。

691:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 00:40:49.33 k4PvnsRN.net
いやいや おうか 高けーよ
にかいや550円で食えるからな
おうかの料金の6割りで食えちゃうで

692:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 00:44:05.00 v0EsizXl.net
今どき550円のラーメンって逆にヤバい気がするよね
それで経営が成り立ってるわけだからさ
まぁ貧乏人はより安くて腹一杯になれば満足なんだろうけど

693:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 01:20:12.36 ihVUuXjwK
おうかは客が来なくなったから、営業時間延長したんじゃねーの。

694:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 02:41:14.93 SYnpVrzr.net
>>683
俺もそう思う
にかいやは行ったこと無いが
おうかに夢中!!

695:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 11:47:45.47 25O79cwB.net
にかいや600円だぞ
お前ら行ってねーだろ?
空想でにかいや食ってんじゃねーよ!

696:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 13:18:40.69 SlRkaP24.net
混むからいいよ

697:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 14:02:03.86 oM3gjsS/.net
おうかとにかいやの中間の辺りに住んでて所要時間同じなんだが、おうかにしか行かないな
はっきり言ってコスパのみじゃね?

698:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 15:30:04.96 25O79cwB.net
俺もにかいやとおうかの中間位だ
にかいや大好きだったんだけど、おうかの美味さにやられちまった
それと、とにかくサービスが気持ち良いんだよな

699:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/01 21:30:11.45 1XDjz9yf.net
安くてもマズイ物食べたくないし
にかいやとおうかのラーメンは全く別物だろ?
コスパとかの問題じゃないよ。
二郎、角ふじ、雷、にかいや、おうか全部同じ味に感じる味覚音痴ご


700:騒いでるだけだからほっとけよ。 味や場所が違えば値段も違うのは当たり前だよ



701:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 00:17:48.85 71LcEz07.net
>>690
その通り、おうかには通うが
松戸で他の二郎系には行かないし
定休日なら諦めるから、臨休しないでね

702:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 06:05:54.24 0iOvf8/M.net
とは言うものの
色々な店で食べるのは大事なこと。
おうかにも行ってみたくなった。
にかいやではオロチョンラーメン専門の私
おうかに行ったら何を食べればいいでしょうか?
教えてください。

703:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 06:26:41.49 tecxQeNl.net
>>692
まずはラーメンだろう。しかしにかいややおうかに関心があるなら川口の桐龍もお勧め。

704:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 07:13:53.93 0iOvf8/M.net
おうかにはオロチョンのようなキラーチューンはないんですね。
味噌でも食べます。
ありがとうございました。

705:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 08:14:28.52 sEb62PXK.net
はじめは味噌より素のラーメン食べた方がいい
はじめてで味噌は評価分かれると思う

706:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 09:03:58.09 0iOvf8/M.net
なんの工夫もなく
三田で修行したわけでもなく
ただ、二郎を真似しただけの他人のふんどしラーメンを食べるくらいなら
松戸二郎に行きますよ

707:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 09:16:44.50 KdiAVx3V.net
うぜーから二郎行け
松戸二郎の現店主は池袋出身だし何が三田で修行だよ大爆笑だよおかあさん
そんなことも知らねーのかばーか

708:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 09:21:36.59 0iOvf8/M.net
息子の友達に凄く絵が上手いと言われている子がいて
本人も得意になって描くんだけど
ルフィとかゾロしか描かないの

それ

709:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 09:27:25.62 0iOvf8/M.net
あと
松戸の店主は就任前に本店で修行しましたよ。
ちょっとだけですけどね。
知ったかぶりをして間違ってると恥ずかしいですね。

おうかにオリジナリティが無いって事に対する反論もなく
ばーか、ときたもので
そんなレベルだったのかと
呆れるばかりです。

710:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 09:31:09.99 KdiAVx3V.net
>>699
>>699
>>699

711:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 10:07:19.62 KdiAVx3V.net
おかーさーん
大うそつき大発見しましたー

712:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 10:35:51.64 6YOP33wr.net
ID:KdiAVx3V
図星つかれて連投はみっともない

713:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 10:47:58.40 KdiAVx3V.net
すごい自演でビックリ

松二店主は三田で修行経験まったくなし
必ず自分でラーメンつくりことが条件で独立許可

おうか開店当初はスープ薄く臭くダメダメだったが
店主努力の結果7月頃から美味くなり現在に至る

食いもせずに批判するのはバカ以外なにものでもない

714:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 10:54:28.72 KdiAVx3V.net
松二のナベのことだよ、蝶野じゃねーよ

715:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 11:19:29.06 1hg8/5PS.net
おうかは確かにオリジナルじゃなくてインスパイアだけど、インスパイアの中のオリジナルと言ってもいいんじゃないか?
二郎行けなくて仕方なく食べる味ではない
二郎じゃなくて「おうか」が食べたいって思うほどに美味い
アンチもいるが、最近わかってくれる奴もおおくて俺は嬉しい

716:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 13:58:10.37 oygGYqFN.net
おうかヌルくね?
ヌルいラーメンってかなり印象悪いんだけど

717:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 14:56:12.22 71LcEz07.net
全然ぬるくないけどな
野菜も冷え野菜じゃなくて、細かく茹でてるし評価高い

しかし、入り口から1~2番目の席は
外風がきついラーメン冷めるから
出入りする奴は直ぐ戸を閉めてくれ、とくに複数でくる奴な

もう松戸二郎は眼中に無いね
俺的な対抗馬は小岩二郎だ

718:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 15:29:50.39 1hg8/5PS.net
>>706
最近は器さえも事前に温めて提供してくれるから改善してる
つけ麺のつけ汁はちょっとぬるく感じる

719:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 16:52:16.37 GObi0NF0.net
松戸二郎に比べると、俺もおうかのほうが好きだ。

まず、麺がしっかりしてる。松戸二郎は柔らかいので、ちょっとうどんみたいな
雰囲気があり、評価が分かれると思う。俺はおうかのほうが好き。

さらに、決定的なのは、並ぶとしても、店内に座って待てる長い席があるので、
食べる前から、余裕がある。二郎みたいに、立ったまま並んで、すぐに食べる
というせわしさがない。
おうかの椅子は背もたれもあるし、余裕を持ってラーメンを味わえる。

720:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 21:18:44.89 CSl/fRoV.net
一番ピンとくろのが、ジロー松飛台店。
松二とにかいやに飽きたら行くって感じかな~

721:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 22:33:29.57 Jm9tgMQz.net
今の松二に通う価値なんてないよ
並んでるヤツは看板見て勘違いしてるだけ
早く目を覚ませよ~そこの君だよ君~

722:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/02 22:47:28.40 0iOvf8/M.net
他と比較して
他を貶めて、
でしか賛辞ができない松戸市民

「松戸のいいところですかー?
松戸のいいところ、、、。
柏に比べて(以下略」

やってろ

723:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 07:46:50.77 gzNN3JNB.net
にかいやと比較しても
オロチョンに匹敵するメニューがない

勝てない

よし!今度は松戸二郎と比較だ!

ホンモノvsニセモノ

勝てない←イマココ

そうだ!味噌だよ味噌!

味噌というオリジナルラーメンがあるじゃないか!

パクリインスパイア店はどこでもやってる定番味噌


724:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 10:00:05.29 FaktvwTQ.net
おうかファン→にかいやを悪く言わない。理由はおうかの敵でない。鼻くそくらいにしか思ってない。
にかいやファン→おうかの悪口しか言わない。味と人気で勝てないから、おうかスレ張り付きで必死に悪口

おうかファンの完全勝利だな

725:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 10:45:18.08 XS9ynnK1.net
にかいや好きならそっちのスレで盛り上がれよって思う
でもスレの流れから見ておそらくは値上げまではおうか好きだったやつが叩いてるんだと思う
俺も値上げはちとショックだったがもう水に流して忘れた
俺からもお願いする
頼むあの美味さに免じてもう許してやってくれ

726:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 11:07:40.59 gzNN3JNB.net
ここは
おうかファンスレだったのかw

727:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 12:10:51.15 ESQaTm/b.net
確かに値上げでアンチになった奴は多いと思うよ。

728:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 12:24:04.78 FaktvwTQ.net
お前だけだよ貧乏人。70円の値上げでいつまでもウダウダ言ってるの

729:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 12:35:06.31 42ZdrqVW.net
調子こいた おうかは かつての目黒屋同様に 爆発的な値上げを行ったか
審判はこれからだな

730:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 13:28:23.61 LC+HpzgO.net
審判の結果
夜10時でも客足が止まらない為、金曜、土曜は11まで営業延長となりました。


今日は臨時休業だってよ

731:ラーメン大好き@名無しさん
14/12/03 13:43:27.01 42ZdrqVW.net
なるほど 臨時休業だから いろいろ書き込めるんですね 店長


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch