(東武)東上線 Part359at RAIL
(東武)東上線 Part359 - 暇つぶし2ch310:名無し野電車区
24/12/19 12:46:49.44 /GMy7OFh.net
>>295-297
ながとろ・みつみねが直通していた当時、6連では東上線内であまりにも混雑するから
小川町乗り換え
って事をやったことがある。
相当評判が悪かったらしく、1年くらいで6連の池袋直通が復活したけど
今度は特急の前後に10連の急行を続行させて線内の客を急行に誘導した。
だから特急と言っても単に停まらないだけのチンタラ列車。
そんなことやってたから秩父線に直通するようになった西武線には対抗出来ず、秩父線直通は廃止になった

長らく6連が残っていたのは、下板橋の留置線の一番奥が6連しか停まれなかったから、だったっけ?

311:名無し野電車区
24/12/19 12:52:18.70 DZtVCNb9.net
>>298
体暖めてよく休んで

312:名無し野電車区
24/12/19 14:01:27.11 X/8OPQzg.net
たぶん俺が6連の東上線リアルに乗って他最後の世代だと思う
1992年頃みずほ台から上板の高校まで通学
朝学校で勉強するために始発から2番目くらいの普通池袋が唯一の6連
折り返し特急寄居になってたのかな

313:名無し野電車区
24/12/19 14:08:05.74 kvWG9ai/.net
末期の寄居特急の送り込みはなんだったっけ?回送だっけ?

314:名無し野電車区
24/12/19 14:16:35.78 hDk75AvD.net
>>310
留置線の都合で
6両編成のまま池袋に入れてる運用があったのね
俺の知らない時代だ…
どうも

315:名無し野電車区
24/12/19 14:23:08.83 qvUFfxqP.net
特急は「池袋から○○分」という不動産販売の宣伝文句作成用のアリバイ列車なんで、真面目に考察しても意味は無い。

316:名無し野電車区
24/12/19 14:33:08.75 kaKYmmE6.net
>>312
2000年代前半までなかったっけ?

317:名無し野電車区
24/12/19 14:41:04.95 X/8OPQzg.net
池袋から90分
男衾駅下車徒歩18分

318:名無し野電車区
24/12/19 14:50:56.00 zJ6TAWAp.net
アッー!っと言う間にイク男衾特急

319:名無し野電車区
24/12/19 14:56:39.38 5wubhhr9.net
今年最後の19(イク)日か
人身で逝くくらいなら男衾でイク世の中であって欲しい

320:名無し野電車区
24/12/19 15:16:16.68 W2vP0NFF.net
池袋口の6連は2005年3月までだな
末期6連の土休日は朝の下り特急寄居行と夕方の上り寄居発特急だが、平日は深夜の森林公園発普通と早朝の森林公園行普通で、いずれも夜間下板橋滞泊を挟んで組まれていた

321:名無し野電車区
24/12/19 16:23:26.85 vsUJEB+y.net
>>310
特急6連は特急の混雑緩和目的で前後に急行設けていたね
下板橋は8両しか入れないところがあったから、上板橋の引上線と同じ時期に改良していたかと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch