24/12/01 13:14:50.80 LpZK/nD/.net
>>102
複線化か6両対応のためとかならまあ許せるがな
109:名無し野電車区
24/12/01 21:02:29.11 ElLvt/Ja.net
今月ダイヤ改正概要発表か
何か変化あるかな?
110:名無し野電車区
24/12/01 21:18:44.88 nH6ltFxN.net
URLリンク(www.fnn.jp)
111:名無し野電車区
24/12/01 21:44:26.77 kSde4h89.net
県立体育館建て替えは駐車場が十分に確保できないのがねぇ。
市電も毎時4本、バスも毎時2~4本だし。
112:名無し野電車区
24/12/01 22:37:07.96 ElLvt/Ja.net
>>111
その時になりゃ臨時バスは出すやろ
JR上熊本駅を折返し可能にして臨時発着列車を出せるようになれればなおいいが
113:名無し野電車区
24/12/02 06:51:57.44 BKZCTTRl.net
上熊本駅から歩いて行けるしな
でも駐車場が少ないのは大問題だ
114:名無し野電車区
24/12/02 12:24:08.82 MzUTn2AW.net
>>113
21潰してたしあそこ駐車場にするかもなw
115:名無し野電車区
24/12/02 17:23:05.62 JU3/o0o9.net
>>114
土地がいびつな形してるからそうかもね。
マンション建てるには不向きっぽいし。
116:名無し野電車区
24/12/02 21:22:12.05 lmFk4F8n.net
JR往復乗車券廃止だとよ
117:名無し野電車区
24/12/02 22:10:20.30 nJgSzw4T.net
URLリンク(kumanichi.com)
118:名無し野電車区
24/12/03 00:11:24.14 xOH8WXfa.net
>>117
駅や列車内で仕事ができる環境整備ってWi-Fiコンセント付きの列車導入ってことか?
119:名無し野電車区
24/12/03 07:42:28.53 X5+RfObV.net
「10分・20分構想」アセス見据え基礎調査へ 熊本市の高規格道路3路線整備 自然環境把握、ルート帯を選定へ
kumanichi.com/articles/1623457
120:名無し野電車区
24/12/03 08:22:24.61 Bi+7dW9c.net
JR九州の一部のエリアが正式にMastercardのタッチ決済利用可能。熊本はまだだけど市電がVISAだからややこしいわw
121:名無し野電車区
24/12/03 08:57:43.49 hXDKS8Mh.net
>>119
今更な感じはするが、前の市長までは如何に熊本市中心部から外に出さないかを考えさせられてたフシがあるからなぁ
122:名無し野電車区
24/12/03 11:01:03.75 +As9O32w.net
北連絡道路なんて白川沿いにしか建設できないな
123:名無し野電車区
24/12/03 12:27:46.52 0iElZybN.net
菊陽新駅27年春以降開業→29年春以降に開業予定延期
まあ一帯の再開発事業と一体化させないといけないからそうなるだろうな
124:名無し野電車区
24/12/03 12:29:05.88 0iElZybN.net
>>121
今更もなにも内々でルートが固まったからルート沿いの環境調査出来るんだぞ
125:名無し野電車区
24/12/03 12:37:24.90 EjM3QcY6.net
>>123
複線化を見据えてるかね?
126:
24/12/03 14:17:40.83 jzs5HHWr.net
南連絡路はどこを通せるか想像もつかない
西環状道路終点予定地から延長しそうに見えるが
127:名無し野電車区
24/12/03 17:35:43.93 X5+RfObV.net
市電運転士の給与アップ
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1592386
ただし身分は今までどおり。
今の組織で正職員にするには再度受験する必要があるため、正職員化は公社になってから。
128:名無し野電車区
24/12/03 17:48:05.02 X5+RfObV.net
菊陽新駅、29年春以降に延期
kumanichi.com/articles/1624125