【HS27】続々・阪神電車を語ろう 次は住吉at RAIL
【HS27】続々・阪神電車を語ろう 次は住吉 - 暇つぶし2ch1:名無し野電車区
24/11/06 14:40:40.89 /W4+jvp0.net
阪神電車について引き続き引き続き語りましょう

・阪神電車ホームページ
外部リンク:rail.hanshin.co.jp
・列車運行情報
外部リンク:rail.hanshin.co.jp

・路線図
外部リンク:rail.hanshin.co.jp
外部リンク[pdf]:rail.hanshin.co.jp

■関連先リンク
・阪急電鉄ホームページ
外部リンク:www.hankyu.co.jp
・山陽電鉄ホームページ
外部リンク[html]:www.sanyo-railway.co.jp
・近畿日本鉄道ホームページ
外部リンク:www.kintetsu.co.jp
・神戸電鉄ホームページ
外部リンク:www.shintetsu.co.jp
・神戸高速鉄道ホームページ
外部リンク:www.kobe-kousoku.jp

■前スレ
【HS16】続々・阪神電車を語ろう 次は今津
スレリンク(rail板)
【HS17】続々・阪神電車を語ろう 次は甲子園
スレリンク(rail板)
【HS19】続々・阪神電車を語ろう 次は香櫨園
スレリンク(rail板)
【HS22】続々・阪神電車を語ろう 次は青木
スレリンク(rail板)
【HS24】続々・阪神電車を語ろう 次は魚崎
スレリンク(rail板)
【HS25】続々・阪神電車を語ろう 次は住吉
スレリンク(rail板)
【HS26】続々・阪神電車を語ろう 次は住吉
スレリンク(rail板)

【HS18】続々・阪神電車を語ろう 次は香櫨園
スレリンク(rail板)
【HS20】続々・阪神電車を語ろう 次は芦屋
スレリンク(rail板)
【HS21】続々・阪神電車を語ろう 次は深江
スレリンク(rail板)

2:吉川尚輝
24/11/06 15:37:07.41 hpnDEF2D.net
2番取れました(^o^)/

3:名無し野電車区
24/11/07 01:54:05.61 5KlV732j.net
野党バカだろ。
政治資金規正法通したら
自民が今後も起こすだろう同様の不祥事案件が1個減って
自分らを不利にするだけだろ?

4:名無し野電車区
24/11/07 12:18:43.23 tnYMbw68.net
>>3
誤爆

5:名無し野電車区
24/11/07 12:53:07.76 i5m5y4hr.net
前スレ
【HS26】続々・阪神電車を語ろう 次は住吉
スレリンク(rail板)

6:名無し野電車区
24/11/07 16:49:33.21 KjcFVEDf.net
松島新地」の料亭を売春場所として提供か 経営者の男ら再逮捕 ホストクラブの料金払えない女性らあっせんの疑いも 大阪・西区

7:名無し野電車区
24/11/08 13:28:53.52 OsSoZbtf.net
【神戸市】高速長田駅・地下鉄長田駅前を快適な滞留空間へ。待望のイベント開催も!(モチャコ)
#Yahooニュース

8:名無し野電車区
24/11/08 13:35:00.91 OsSoZbtf.net
909 名無し野電車区 2024/11/08(金) 07:47:35.09 ID:4BUyc845
【容疑認める】阪神電鉄などに爆破予告、30歳無職の男逮捕

問い合わせフォームに「甲子園球場と阪神百貨店梅田本店に爆弾が置かれてます!京阪の乗り入れをお願いいたします!」などと書き込んだ疑い。男は、爆破予告によって「京阪の乗り入れを実現できると思った」と供述。

9:名無し野電車区
24/11/09 18:51:26.67 HbULP7TS.net
阪神&近鉄奈良線乗り放題で1700円か。
なんば線開業時に出たのは1100円だったよな?
やっぱ値段がかなり上がったな。

10:名無し野電車区
24/11/09 20:17:51.29 /LgUGBmh.net
旧世代のジェットカーは応荷重が乗車率100%まででこれ以上詰め込むと加速度が落ちる仕様だった
5500系以降はモーター出力的に250%まで詰め込んでも加速度4.0km/h/sを維持できそうだが

11:名無し野電車区
24/11/10 07:30:02.07 WYx3LWI4.net
近鉄がアホほど値上げしたからな

12:名無し野電車区
24/11/11 12:47:32.29 KYjtuJ0H.net
高速そばはなぜなくなったの?
代わりに福原に『拘束そば』というSM店欲しい

13:名無し野電車区
24/11/11 12:48:07.33 KYjtuJ0H.net
>>11
でも阪神と違い通学回数券残したり弱者への配慮はあるよ

14:名無し野電車区
24/11/11 13:35:54.65 sEIhWTFC.net
本当に近鉄厨は馬鹿だな

15:名無し野電車区
24/11/11 20:16:06.08 2lNQAHPI.net
ホームの待合室さむい

16:名無し野電車区
24/11/15 20:45:14.09 0h9GuMkO.net
尼崎のレンガの建物に足場が組まれていたが補修?それとも解体?

17:名無し野電車区
24/11/15 21:20:45.32 /2JKc17f.net
>>16
来年の開業120周年を前にして、シンボル的な歴史的建造物を解体するとは思えないので補修では?

18:名無し野電車区
24/11/17 07:33:42.35 E2n2KLCG.net
>>12
運営会社が倒産した

19:名無し野電車区
24/11/17 08:21:43.83 a97Q9Bif.net
高速そば、三田行ホーム側に有った時は
何回か食べたなぁ

20:名無し野電車区
24/11/17 17:20:40.10 ytNFTdZR.net
>>18が風俗営業許可取得したら拘束そばの開業頼むわ

21:名無し野電車区
24/11/17 17:42:16.22 nhnM4ens.net
なんでやねん

22:名無し野電車区
24/11/17 17:43:45.36 mJ8pfrla.net
レンガ倉庫解体

勿体無いな

23:名無し野電車区
24/11/17 18:17:00.23 xyKA+LcQ.net
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)
隣のPTCが入るビルが、耐震性の問題で建替計画があるから、それの用地確保のためやむなくということか

24:名無し野電車区
24/11/17 18:17:17.31 MDNamXgs.net
>>17
kobe-np.co.jp/news/hanshin/2…

25:名無し野電車区
24/11/17 18:17:37.47 MDNamXgs.net
リンク貼り失敗

26:名無し野電車区
24/11/17 19:17:16.68 ytNFTdZR.net
>>22
和田山駅前にまだあるぞ

27:名無し野電車区
24/11/19 14:45:03.18 SJkvTxzw.net
>>8
まだそれか(笑)

俺のYouTube観ろよ!

28:名無し野電車区
24/11/19 14:46:14.77 SJkvTxzw.net
そして、俺のYouTubeにて、京阪阪神近鉄大阪市開発課に電凸したのを載せるから、文句あるならコメント願う✨

・大阪都市計画局開発課と京阪電鉄問い合わせ係のほうへ電話で確認しました🚊📞 ( 京阪巨人軍 )


・阪神電鉄と近畿日本鉄道問い合わせ係のほうにも電話で確認しました🚊📞 ( 京阪巨人軍 )


・京阪電鉄問い合わせ係のほうに再度電話で確認しました🚊📞 ( 京阪巨人軍 )


・近畿日本鉄道問い合わせ係にも再度電話で確認しました🚊📞 ( 京阪巨人軍 )


そして、阪神京阪相互直通乗り入れを阻止させたとしてる維新にも、街頭演説中に取材したで!

つばさの党関係者に情報共有させたのちに、同行までしちゃった。

・つばさの党関係者と共に自民党維新の会街頭演説会場で突撃取材を行ってきた🪧🪽🎤🗳💦 ( 京阪巨人軍 )


以上

29:名無し野電車区
24/11/19 15:42:35.47 SJkvTxzw.net
とりあえずやが…

阪神京阪相互直通乗り入れ実現させない維新は、支持率低下しただけやなく、斎藤兵庫県知事の辞職騒動まで影響しちゃったな(笑)

30:名無し野電車区
24/11/19 17:38:31.00 ZHtjuwfQ.net
東鳴尾や洲先にも、タッチ決済対応端末ちゃんと入ってるんだな。
現状、本線の駅より使いやすいぞ。

31:名無し野電車区
24/11/20 10:42:55.42 AZG2HeGx.net
京阪も値上げか

32:名無し野電車区
24/11/25 18:36:15.04 kElTkQu2.net
【野球】阪神 国内FA権行使の大山悠輔が球団納会欠席、残留か巨人移籍か熟考中 [Ailuropoda melanoleuca★]

スレリンク(mnewsplus板)

33:名無し野電車区
24/11/26 07:40:39.21 933ua543.net
ゲットだぜ

URLリンク(i.imgur.com)

34:名無し野電車区
24/11/27 12:36:36.22 IQQWHRtci
阪神電車の車窓動画、楽しいよね
それと野球終わりの甲子園駅

35:名無し野電車区
24/11/27 15:01:34.02 hzv2nwez.net
5025Fの引退は2月という事が発表されたね

36:名無し野電車区
24/11/27 16:23:05.28 mnIO5KNG.net
ミステリー言うてもせいぜい西九条入って石屋川入庫、大石折り返しくらいだろ
昔ながらの元町本線折り返しはダイヤや混乱考えると厳しそうだし

37:名無し野電車区
24/11/27 16:39:40.43 gjiKFHhA.net
>>36
青木の折り返し線に、まだ一般客は入ったことないな。

38:名無し野電車区
24/11/27 18:38:28.05 +B4J4PWa.net
青胴車5001形が2025年2月に引退します ~感謝の気持ちを込めて各種イベントを開催~
【第1弾】特別なミステリーツアーと貸切列車プランを実施します
URLリンク(www.hanshin.co.jp)

39:名無し野電車区
24/11/27 20:49:05.94 HNoZ5j3T.net
>>36
武庫川団地から阪急六甲、姫路や名古屋まで各駅停車で走ってくれたら一万円位でも定員8割は目指せるのでは?

40:名無し野電車区
24/11/27 22:57:31.49 6RE+TFKd.net
>>39
武庫川線は2両までだからちょっと厳しいかと

41:名無し野電車区
24/12/02 14:58:07.44 L4Madddf.net
東鳴尾~洲先間だけを現金で乗った人いる?
降りる時に運転士に160円を渡せばいいが自動改札機がない駅同士なので無賃乗車の温床になってそう
信用乗車方式の一種とも言える

42:名無し野電車区
24/12/02 15:01:09.60 MANr4EGf.net
武庫川の中間改札があるから不正にも限度がある

43:名無し野電車区
24/12/02 15:40:15.97 rKqevFZN.net
>>42
武庫川団地前にも改札があるから実質その二駅間だけだよね。実はその区間だけ乗る場合は運転士が乗車券を発売する事になってるらしいけどほんとにあるのかな。
あと洲先か東鳴尾発着で運賃が違う駅があるんだよね。
スルッとKANSAIカードの時は両方とも安い東鳴尾発で計算してたけどICカードではちゃんと別れてる。

44:名無し野電車区
24/12/02 17:50:36.90 0AtteIo1.net
高速神戸メトロチケットが11月末に廃業

45:名無し野電車区
24/12/02 20:04:41.62 L4Madddf.net
東鳴尾と洲先に係員を配置して抜き打ち検札しないと無賃乗車を防げないはず
実際は400mしか離れてなく歩いたほうが速いので物好きなマニアくらいしかやらないはず

46:名無し野電車区
24/12/03 01:05:35.25 AQtsDiqm.net
洲先から武庫川へ行くのに武庫川団地前行きに乗って折り返し乗車する奴を取り締まってくれ
春日野道の下りホームには三宮まで行って折り返し乗車するのは不正だっていうお知らせが貼ってある。

47:名無し野電車区
24/12/03 12:13:19.21 oR9UP1Gl.net
使ってないホームを埋めて両面ホームにして片方降車専用ホームにするしかなさそう

48:名無し野電車区
24/12/03 14:16:35.63 nBALXkr7.net
松島新地壊滅した?

>松島新地の摘発→ストリップ劇場が摘発(NEW)→飛田新地の未来がヤバいって感じか?大阪ポリスも大阪カジノ構想ですっかり維新の犬って事か?

49:名無し野電車区
24/12/03 14:24:23.25 PwCS+fFr.net
パチンコもカジノもいらねー
フー俗の方が数万倍マシ

50:名無し野電車区
24/12/04 23:22:04.75 6zQp7453.net
>>48
松島新地は京阪中之島線延伸先に入りそうだから阪神なんば線への乗り入れに動くかも?

51:名無し野電車区
24/12/04 23:22:56.46 6zQp7453.net
>>50

やっぱ京阪は阪神と相互直通乗り入れすべきやろ!

反論意見聞くけど、全くと言っていいほど、理由になってない!

木下佳計さんの主張

阪神なんば線と京阪中之島線、相互直通運転をさせようにも大きな問題が山積してます。

前者の土木施設、特に駅に待避線の設備がなくて優等列車を増発するにも、既に限界があります。
そして、ココが肝心。

京阪電気鉄道と阪神電気鉄道、列車保安装置の規格に大きな隔たりが。

→ JR東西福知山線C電の乗り入れが事例にあり、失敗事例はなく、待避線はすでに阪神本線や京阪本線で成り立つ。

また、夢洲アクセス路線が、近鉄奈良線の延長路線になるためにダイヤ調整は可能になる。

列車保安装置の規格に問題あるなら記事に取り上げられてるがそうしたのはない。

K準急@メタバースの遊撃手さんの主張

神戸方面、奈良方面の遅れが守口市・寝屋川市・枚方市方面に波及するのが嫌
相鉄も相鉄・東急直通線等そこら辺で辛酸を舐めさせられてるし

→ JR東西福知山線C電の乗り入れが事例にあり、失敗事例はなく、待避線はすでに阪神本線や京阪本線で成り立つ。

また、夢洲アクセス路線が、近鉄奈良線の延長路線になるためにダイヤ調整は可能になる。

以上!

こんなんで反論するなら、北陸新幹線米原ルート案なんかもっと駄目やで?

流石に、阪神京阪相互直通乗り入れに反対して、北陸新幹線米原ルートに賛成するダブスタ野郎は維新に居ないよな?

居たらそれは、実現したいからでなく、大阪都構想にはんたいした西田藤井に批判したいだけの策やな。

52:名無し野電車区
24/12/04 23:58:34.46 E5lLCpqc.net
朝ラッシュ時の普通増発はどうにかならんかな?

53:名無し野電車区
24/12/05 08:44:51.37 a+GsEBvZ.net
マジキチは長文になりがち

54:名無し野電車区
24/12/05 13:59:26.95 6esDg4F6.net
>>53

結論

阪神京阪相互直通乗り入れを実現させて、
東京一極集中をぶっ壊す!

NHK党支持者より

55:名無し野電車区
24/12/05 14:29:03.64 nKlCuSWY.net
福留ちゃんが育った尼崎

56:名無し野電車区
24/12/05 15:00:11.14 YZjr+bm+.net
2025年2月22日(土)にダイヤ改正を実施します
URLリンク(www.hanshin.co.jp)

(1)平日昼間時間帯の「快速急行」の増発
(2)昼間時間帯の「快速急行(神戸方面)」の所要時間短縮
(3)昼間~夕方時間帯の阪神なんば線「普通」(準急・区間準急を含む。)の10分間隔化及び
尼崎における本線接続列車の「急行」(一部は快速急行)への統一
(4)大阪梅田24時00分発の「急行」を「甲子園行き」から「御影行き」に延長、大阪梅田
24時15分発の「特急 神戸三宮行き」を新設

57:名無し野電車区
24/12/05 15:12:27.61 8PYnLMs/.net
快速急行の所要時間短縮って青木や大石で普通を抜かすのかな?(特急の退避は御影のままで)

58:名無し野電車区
24/12/05 15:15:27.88 kQ/UD0jk.net
何で減らした快急元に戻すん?

59:名無し野電車区
24/12/05 15:19:28.73 oD5ezv2J.net
次のダイヤ改正、久しぶりに前向きな改正だな。

60:名無し野電車区
24/12/05 15:22:19.06 j8hSLCil.net
コロナで減らしすぎて、しまったって感じなんだろうな。しかし終電の石屋川は見捨てられたままか

61:名無し野電車区
24/12/05 15:24:35.82 oD5ezv2J.net
>>60
終着駅に駅員がいないのはいろいろ問題なんでしょ

62:名無し野電車区
24/12/05 15:33:58.98 oD5ezv2J.net
>>58
万博

63:名無し野電車区
24/12/05 15:34:47.67 oD5ezv2J.net
>>57
停車時間見直しと書いてるな。
ひょっとして乗務員交代を難波にするとか?

64:名無し野電車区
24/12/05 15:35:51.77 j8hSLCil.net
寝過ごした酔っ払い起こしたら殴られたりするもんね、、、
しかしJR神戸線の大阪駅発西明石方面より終電遅くなるね。これは阪神が一儲けできるかも?

65:名無し野電車区
24/12/05 17:06:21.59 obYtVXVa.net
増発(コロナ前に戻したよ)
茶番だな

66:名無し野電車区
24/12/05 17:25:47.06 obYtVXVa.net
尼崎で急行(快速急行)と難波線普通が連絡するってことは
本線の普通はどこに行くの。

67:名無し野電車区
24/12/05 17:38:12.70 h7rnZLtB.net
>>63
尼崎で3分止まってるのを削るだけでコロナ前のパターンに戻るだけだろ、上り特急が御影手前でノロノロになるのや梅田側普通の遅さは相変わらずか
三宮でタッチの差で快急と普通が接続しなくなってるのはどうなるか

68:名無し野電車区
24/12/05 17:42:45.73 YZjr+bm+.net
>>65
良心的やん!
どっかのけーへん電車とは大違い!

69:名無し野電車区
24/12/05 17:44:24.15 YZjr+bm+.net
あれ?
>>56とは別人なのにID被ってる

70:名無し野電車区
24/12/05 18:05:34.32 oD5ezv2J.net
阪急は千鳥停車導入か。

71:名無し野電車区
24/12/05 18:06:48.53 obYtVXVa.net
ダイヤだいたい同じなら、尼崎で特急・快速急行・急行が2番線になるんかな

72:名無し野電車区
24/12/05 18:07:32.05 h7rnZLtB.net
あと直特となんば線乗換で待ち時間出来るのって地味にサービスダウンじゃね?野球客の急行誘導もあるだろうけど

73:名無し野電車区
24/12/05 18:14:51.07 lIkKTviE.net
どうやら夕方の阪急神戸線の快速は神戸三宮まで先着させるっぽいな。準特急の六甲退避は不可能だし、西北まで停車駅数は同じ。凄いやり方やな。阪急らしくない。

74:名無し野電車区
24/12/05 18:17:42.54 oD5ezv2J.net
伊丹空港からの帰りは最近は伊丹市バス使ってるので、塚口が便利になるのは個人的に歓迎。

75:名無し野電車区
24/12/05 20:45:27.76 FAOzjkCA.net
>>63
運行システムの境界が桜川にあるので無理

76:名無し野電車区
24/12/05 20:54:03.56 0OBzApbb.net
>>73
準特急の1分後に快速出発させたら逃げ切れるんじゃないか?
塚口と六甲追加停車にしてるから王子公園辺りでノロノロ運転になりそうだけどなんとか行けるんじゃ?

77:名無し野電車区
24/12/05 21:51:33.58 4oO55tVK.net
>>72
例えば大阪難波から神戸三宮まで行くのに今まではどの普通に乗っても尼崎で0~3分ほどで直特・特急に接続していた。
これからは快急の前を走る普通に乗っても結局尼崎で後続の快急に乗換になる。
快急の2分短縮のために全体が大幅な所要時間増になってサービスダウン。

78:名無し野電車区
24/12/05 21:59:53.57 Ia9tr3hr.net
阪神はちゃんと運転手に金出してるから割と柔軟に増やせる感じ

79:名無し野電車区
24/12/05 22:41:39.66 xbHwqZ/z.net
阪急電鉄は阪神電車のいい所を見習ったな♪

80:名無し野電車区
24/12/05 23:20:44.46 kQ/UD0jk.net
特急の混雑緩和したいんちゃう

81:名無し野電車区
24/12/05 23:24:38.45 JNkIm1n0.net
>>68
京阪は乗務員いなさすぎて
運休列車出る寸前だしな

82:名無し野電車区
24/12/05 23:31:23.25 xbHwqZ/z.net
T#3710bとT#3714bの10連が塚口から殺人的に混む通勤地獄喰らうからね。
武庫之荘と塚口が最大の欠点!
ゴミ10連の廃止で阪急電鉄から部落予備の主役が撲滅して8042Fや8035Fが7326Fと同じように満遍なく終日運用に入るように改善する事を期待したい!
6016-6762-6772-6116のワンマン車が出来そう。
8200系は2+2+2=6にせんと2+4+2=8に格上げするだろう。
8040Fは神戸線転用で!

83:daily ウォガ!
24/12/06 00:35:32.24 q5AxXBuY.net
塚口に特急を止めるべきです。

84:名無し野電車区
24/12/06 02:30:54.22 3yt6nJzi.net
ダイヤ改正何やるんかと思ったらコロナ前に戻しただけやん
快急毎時2本はさすがに少なすぎやったわ

85:名無し野電車区
24/12/06 03:29:39.33 4ChhTWAC.net
阪神電車は阪急に合併してからよりけちになったからな。

86:名無し野電車区
24/12/06 06:51:04.44 3yt6nJzi.net
ドケチのタイガースも暗黒時代の幕開けやな

87:名無し野電車区
24/12/06 09:39:00.24 kdX4CzhQ.net
朝夕のラッシュ時間帯に普通の本数を減らすのやめてもらえませんかね

88:名無し野電車区
24/12/06 10:34:15.07 0vrMrMl0.net
万博期間中は休日快急空いてるスジで西九条三宮間のN特急走らせてほしい

89:名無し野電車区
24/12/06 16:54:08.42 hAuYyZ/k.net
終電延長と言っても三宮行の特急が新設されるだけ
この前の改正で繰り上がった終電はほとんど戻らず

90:名無し野電車区
24/12/07 11:55:28.65 Dq5SgL2T.net
普通の尼西宮御影の待避長すぎなのどうにかならんのか?
各停がみなV車になるというのに
待たんで行ったら優等がどこぞの会社みたいにのろのろになるんか?
ホームも6連下手したら4連で地図見たらすかすかだな
駅間も他の会社と遜色ないし普通が足速いといっても
待避線の分岐器の制限がきつい駅が多くて性能いっぱい無理させてる感ない区間多すぎでは

91:名無し野電車区
24/12/07 16:08:48.23 myG+Mlka.net
>>85
京阪か近鉄の手下になったほうがよかったな

92:名無し野電車区
24/12/07 17:11:35.22 R5tdzTBG.net
>>91
どっちも阪急以下なんだが

93:名無し野電車区
24/12/07 17:27:04.32 Hbhbzat/.net
関西の中だと一番設備更新してるんだわ

94:名無し野電車区
24/12/07 18:15:58.10 jPcO21WY.net
>>89
24:15三宮は結構でかくないか?コロナ以前でも三宮行けるのは24:00最終じゃなかった?

95:名無し野電車区
24/12/07 18:19:17.84 9bIOotqI.net
>>94
そう。
JRに勝ちに来た。

96:名無し野電車区
24/12/07 18:24:25.77 7yoFiRGH.net
三宮などに残るクリーム色券売機は新紙幣と新500円未対応

97:名無し野電車区
24/12/07 23:31:28.70 ywwkz6zy.net
>>96
あのゴミ券売機しつこいんだよ!
いい加減撲滅させろよ!
青い券売機のほうだけ減らしやがって!

98:名無し野電車区
24/12/07 23:43:19.49 ywwkz6zy.net
>>91
阪急電車に合併する前に比べたら改悪してるね🙇💦💦
阪急はケチな阪神電車にケチれケチれと横槍するドケチ会社の上、頭が固い!

99:名無し野電車区
24/12/07 23:47:29.97 MwxUHQAi.net
>>84
戻す事が良いことだし。
個人的には将来8A系が乗り入れてくれたら嬉しいけど。

100:名無し野電車区
24/12/08 00:39:03.72 AtyBeM6J.net
>>99
阪神電車は阪急電鉄系で独り勝ちしてるからな。
改悪を最善と垂れるゴミ阪急電鉄とは偉い違いだ

101:名無し野電車区
24/12/08 10:17:23.65 hUP/xk8o.net
なんば線と本線の接続列車を特急から急行に変更って物凄い改悪。通り抜け乗り換えに戸惑い、ストレスに感じる不慣れな客が結構いる。しかも難波から神戸方面の所要時間が3〜5分も増加。もう快急以外は捨てたも同然なんだな。

102:名無し野電車区
24/12/08 10:30:47.11 vIXnXVKm.net
>>97
JR西のHT30券売機もしつこい

103:名無し野電車区
24/12/08 10:40:13.30 8VDyNw+k.net
>>101
接続の特急で積み残し出たりするから、俺としては歓迎。

104:名無し野電車区
24/12/08 11:53:15.82 cWgu66kj.net
尼崎から三宮の移動は快急も使えるのに直特と特急に集中しすぎなんだよな

105:名無し野電車区
24/12/08 13:55:05.99 l3D93ow5.net
その代わり特急と快速急行がほぼ同速になる

106:名無し野電車区
24/12/08 15:29:24.23 DMmh09lF.net
せやから特急は尼崎通過せえと

107:名無し野電車区
24/12/08 20:00:59.24 xYAOxcgb.net
快急も特急と同じ10分サイクルなら…

108:名無し野電車区
24/12/09 09:45:20.33 xLqxQljG.net
特急はなんば線側と逆のドアが先に開くからなぁ。

109:名無し野電車区
24/12/09 13:58:44.61 8JJq2o2I.net
>>10
JR山手線の起動加速度は 3.0 km/h/s、
神戸市西神・山手線起動加速度は3.3km/h

阪神電車のジェットカー(5500系、5700系)の起動加速度は、最大で4.0km/h/s(1秒間に時速4キロの加速が可能な性能)

110:名無し野電車区
24/12/09 20:12:19.13 UGbRfOlP.net
>>101
毎時6本の普通のうち半分は急行に接続するが、残り半分は後続の快急と接続する。
仮に難波で快急が0分発普通が3分発として、3分の普通に乗れなかったら13分発の普通に乗っても尼崎で20分発の快急に乗り換える事になる。

111:名無し野電車区
24/12/09 20:20:59.56 q0aa91Lz.net
兵庫県尼崎市にある阪神電鉄の駅構内の女性用トイレに侵入し、20代の女性に対してわいせつな行為をしてけがをさせたとして、ベトナム国籍の男が逮捕されました。

112:名無し野電車区
24/12/09 20:21:55.48 q0aa91Lz.net
ハーフの赤ちゃん産まれちゃうね(ニンマリ)

113:名無し野電車区
24/12/09 21:46:54.74 B95pHanM.net
3分・17分間隔か しかも停車駅の差で7分、尼崎で5分ほどで12分所要時間に差ができるから
神戸市からは快速急行以外現実的じゃなくなるね。

114:名無し野電車区
24/12/10 15:05:24.80 z4GlJLjo.net
さっきからずっと何言ってるか分からん

115:名無し野電車区
24/12/11 02:52:53.24 oEgycbM9.net
>>54 の続き

アンチ阪神相互直通が騒いでた件やが…

結局のところ…
維新の匙加減つうか…
維新のボロさが目立ったな。

維新本部前には稲村尼崎市政で追い出された
暴力団事務所があれば…

維新本部の三栄長堀ビルを運営する三栄建設なんか松井一郎出身の八尾に拠点をおけばハコモノ施設をつくることがメインやからな。

公共事業疎かなのは当然よ!

ハコモノ土建とヤクザのセットで、
京阪どころか大阪が衰退するわ!

116:名無し野電車区
24/12/11 10:20:53.08 xrmKPE/E.net
こいつもしつこいな

117:名無し野電車区
24/12/15 01:22:39.96 aPurwjzO.net
福原のぽっちゃりソープで地雷にあたり涙目

松島新地行けばよかった

118:名無し野電車区
24/12/15 02:25:34.87 g4U6bIkt.net
>>117
指名して地雷?

119:名無し野電車区
24/12/15 11:57:43.49 uffX/Col.net
8000系で老朽廃車出そうだな
直通特急で走行距離が飛躍的に伸びて老朽化が早まってそう
特に8523Fは試作車を含んでて機器類があれこれ違っててメンテ厄介なはず
山陽乗り入れ開始も遅かった

120:名無し野電車区
24/12/15 13:00:35.75 1xVQPToa.net
>>118
初来店フリーでだよ

普通リピートさせるために初回の客には無難な嬢を充てると思うんだが、ダラダラ洗体して時間稼いだりアレはダメこれはあかんとノーマルなことしかさせないサービス地雷で終始不機嫌。
妻・彼女・カレシとできない変態な欲求満たすために風俗行くのに高い金払い太い女とノーマルなセックスするアホがおるのかと(AVに出てくる若くて可愛い子とできるならノーマルプレイで良いが)

121:名無し野電車区
24/12/15 18:26:57.66 U/9+Bs6d.net
北陸新幹線米原ルートと書きまして京阪中之島線と解きます!

その心はどちらも他線乗り入れのチャンスがあるのにやろうとしない!

座布団100枚クラス

北陸新幹線米原ルート → 東海道新幹線
京阪中之島線 → 阪神なんば線

122:名無し野電車区
24/12/16 08:14:53.40 wMmZDarG.net
>>120
それはそれは…
個人的には初来店でも、前持って女の子を調べて指名がいい。
フリーだと、ボーイも適当に暇してる子の出番になって、塩対応になりがちやわ
福原でも可愛い子、評判の子を指名して、阪神乗ってまた行きなはれ

123:名無し野電車区
24/12/16 17:17:24.96 ZH5absKO.net
大石駅の待合室、ガラス割れて、中が使えなくなってたが直ってる?

124:名無し野電車区
24/12/16 17:29:27.53 BopFAs4A.net
>>123
誰が割ったの?

125:名無し野電車区
24/12/17 04:23:30.06 jYWACjFa.net
ググレ加須

126:名無し野電車区
24/12/17 21:37:19.35 lWL/gzTU.net
新型急行車の投入が迫っているのは確かで、取替対象は8000系と

第2次車〜第12次車が経済設計、特に4次車迄が思い切った仕様、とは言え検討されていた特急120km/h運転への耐力を確保、しかし直通特急に依る酷使への懸念から、車体更新工事は9300系登場後の車齢17年程度で早期に着手
直通特急が大阪圏の大手民鉄において屈指の長距離仕業で、阪神線主体の運用を混ぜながらも、系式全体の累積走行距離が伸びているのは確か

1.17では廃車も多数発生したが、ダメージから修復した車両も少なく無く、8523-8502編成は一つの象徴で、第8次車が経済設計的な面を緩和した第5次車以降と同様、そして第1次車が3801-3901形と同様の標準的な仕様。
車体更新工事の際、車体を除き機器取扱の面で随分と揃えられており、山電の懸念は8502号におけるパノラミックウィンドウで無い前面の視認性だけ

第2次車の8211-8212編成も1.17の復旧車で、阪神の車両に関する印象を一新した功労者だが経済設計と相まって、8523-8502編成に比べた際、むしろ取替を急ぎたいのはこちらと

何れにしろ、1.17でダメージを受けた8000系も第2次車〜第12次車が多く、車齢40年を超えて節目を迎える事に

127:名無し野電車区
24/12/21 00:24:55.47 E5zMpPT4.net
>>121 の続き

大阪都構想 → 維新のためにが丸見えであれば維新本部付近に稲村和美尼崎市政で追い出された暴力団事務所があることで丸わかり

128:名無し野電車区
24/12/21 21:42:15.66 WeCmGE+B.net
                 _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,—<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ,┏━━
 ',  ヽ  ヽ     /     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/'
   \  ヽ__/,'  _ /' 
     \__.'! 〈  _, '  
       '       

129:名無し野電車区
24/12/22 17:18:19.26 YLZmK5ne.net
5001形全廃でバンドン式連結器が営業車両から消えることになる
2+2の運転台撤去跡にバンドン式が残ってた
廻り子式に交換したほうがメンテが容易になったが車体裾の一部を切り欠く必要があった
かといって棒連結器にすると検査の時に根元から外さなければならず保守厄介になる

130:名無し野電車区
24/12/22 20:49:30.49 KoYowMKK.net
石屋川車庫に入る列車は終点三宮か御影にするといいね

131:名無し野電車区
24/12/22 23:30:13.42 SDbqe/3b.net
>>129
廻り子式だから車体裾の一部を切り欠いたんじゃなくて、非常時に近鉄と連結できるように高さを変えたから。

132:名無し野電車区
24/12/23 00:37:18.41 eGwULg47.net
永富直也早く死ね
永富直也の価値などゲームセンターに捨てられている三国志大戦のカード
さえないこの世のゴミクズ 早く死ね永富直也
文句があんなら言い返してみろよ かかって来いよ
この世のゴミクズ 永富直也
文句があんなら2024年12月31日22時八王子シルクハット
三国志大戦の所に来いよ カス野郎の永富直也

133:名無し野電車区
24/12/23 23:20:21.09 A/WTnJLr.net
5001形は車齢が40年〜46年と、4両固定化・車体修繕を挟み、青胴車としては長寿に

ここ迄の運用になるならば、5500系登場後、VVVF化を伴う車体更新工事がされておれば、といったところ。
後発の5131形・5331形は、台車が5231形由来のコイルバネや電機子チョッパ制御と相まって、仕様の見劣りや取扱の難が目立ち、先に全廃となったが

134:名無し野電車区
24/12/25 20:55:22.90 hQmjURPR.net
山陽車も5000系までは密着自連で救援用のアダプターが3種類必要だった
6000系から廻り子式密連に変わって阪神車や近鉄車と相互に救援可能になった
バンドンー廻り子とバンドンー自連と廻り子ー自連が必要だったはず

135:名無し野電車区
24/12/25 23:31:40.03 6Dq6wf23.net
5001形の前面展望撮影したいユーチューバーが殺到して
かぶりつきエリアの取り合いも増えているという
阪神はわりとこういう撮影者に簡単に許可出してしまうからな

136:名無し野電車区
24/12/26 21:43:49.90 StD2xgK+.net
【12月末】阪神御影駅の東側にある老舗『大衆食堂かどや』が閉店するみたい。高架下の耐震工事のため
URLリンク(kobe-journal.com)

137:名無し野電車区
24/12/28 14:43:42.85 6IDN8dvw.net
阪神高速がETC専用入口増やそうとしてるらしい
そのうち阪神鉄道もIC専用改札口にとどまらずIC専用駅が登場するんじゃないか?

138:名無し野電車区
24/12/28 17:23:13.91 oWxwCB3u.net
>>137
阪神高速がやるから阪神電鉄も行うという思考回路について詳しく。

139:名無し野電車区
24/12/28 17:24:36.23 NXZe+wrg.net
阪神鉄道って初めて聞いた
近畿日本鉄道は近鉄電車、東武鉄道は東武電車って言うけど

140:名無し野電車区
24/12/28 17:28:12.19 Vw/Axts7.net
>>138
阪神ってついてるから経営も一緒だと思ってんじゃねww

141:名無し野電車区
24/12/28 20:04:22.88 CuiYZm7x.net
>>140
違うのですか?

142:名無し野電車区
24/12/28 20:05:18.54 CuiYZm7x.net
>>139
普通に阪神鉄道言いますが

143:名無し野電車区
24/12/28 21:05:27.12 DTa6s2/X.net
フリーバトルももちろんできないらしい

144:名無し野電車区
24/12/28 22:40:27.04 0wd20rZk.net
漏れも阪神高速の事を阪神電車の運営と思ってた。

145:名無し野電車区
24/12/28 23:19:21.67 We2W9IOf.net
くそこわるまくうもけあねすけちなたこやにえはすさたたとのよそすほめえかてるをらこあきそたへていえ

146:名無し野電車区
24/12/29 11:22:38.07 L/+cg7vN.net
そういえば甲子園客の輸送の為に阪神電車ができたと主張するキチガイがいたな。

147:名無し野電車区
24/12/29 12:26:56.20 FwsiDgtT.net
>>146
そうじゃないの?

148:名無し野電車区
24/12/29 16:48:36.76 yQDGIpqA.net
>>147
そうだよな
テレビで言ってたわ
テレビはキチガイだな

149:名無し野電車区
24/12/29 18:25:57.27 f2BlYUGX.net
>>148
テレビはキチガイなの?

150:名無し野電車区
24/12/30 00:05:26.63 WLvedzVU.net
おもんないから止めたほうがええで

151:名無し野電車区
24/12/30 00:14:39.89 DDWXV2qp.net
阪神電車スケールのネタ、石屋川交番があまりにも平和すぎて兵庫県の交番廃止の対象となり来年1月31日廃止、落とし物は阪神電車で石屋川駅から一駅先の御影駅まで移動してバスターミナル内の沢ノ井交番へ言って下さいとのこと。

152:名無し野電車区
24/12/30 09:47:25.97 2WWgTifa.net
>>150
それは君の感想です

153:名無し野電車区
24/12/30 18:20:28.31 OxRRSBTT.net
阪神親会社の阪急がトップ交代したな。

阪神京阪相互直通乗り入れが必要になるだろう。

154:名無し野電車区
24/12/30 19:40:33.32 jkUnUO0u.net
阪神駅ナカは善意の傘コーナーはなくて
傘のシェアリングサービス「アイカサ」がある

155:名無し野電車区
24/12/31 09:29:07.55 dFv5UIUg.net
8219が通常塗装に戻ってたぞ

156:名無し野電車区
24/12/31 16:04:06.84 cVpcAGKS.net
尼でラッピング外した8219の写真撮ってるキッズがいるが、そんなもん明日からなんぼでも見られるぞ。

157:名無し野電車区
24/12/31 18:06:21.97 fgOUZ0Z8.net
>>156
そんなもん撮り鉄全員に言えるやろ
電車なんか全部一緒や

158:名無し野電車区
24/12/31 18:18:14.46 LUbylAQt.net
8523Fが真っ先に廃車されそうで怖い
試作車を混ぜてるので機器類があれこれ違う
8201→8502は単純に向きを変えるだけでは済まず床下機器の向きも反転する羽目になってた

159:名無し野電車区
24/12/31 23:21:59.46 sYLH6Arn.net
8219のラッピングが今年一杯だったんならはんしんまつりで台湾ラッピングよりこっちを展示したらよかったのにな

160:名無し野電車区
25/01/01 01:28:25.08 DKp10OpK.net
新型急行車の投入が迫っているのは確かで、取替対象は8000系と

第2次車〜第12次車が経済設計、特に4次車迄が思い切った仕様、とは言え検討されていた特急120km/h運転への耐力を確保、しかし直通特急に依る酷使への懸念から、車体更新工事は9300系登場後の車齢17年程度で早期に着手
直通特急が大阪圏の大手民鉄において屈指の長距離仕業で、阪神線主体の運用を混ぜながらも、系式全体の累積走行距離が伸びているのは確か

1.17では廃車も多数発生したが、ダメージから修復した車両も少なく無く、8523-8502編成は一つの象徴で、第8次車が経済設計的な面を緩和した第5次車以降と同様、そして第1次車が3801-3901形と同様の標準的な仕様。
車体更新工事の際、車体を除き機器取扱の面で随分と揃えられており、山電の懸念は8502号におけるパノラミックウィンドウで無い前面の視認性だけ

第2次車の8211-8212編成も1.17の復旧車で、阪神の車両に関する印象を一新した功労者だが経済設計と相まって、8523-8502編成に比べた際、むしろ取替を急ぎたいのはこちらと

何れにしろ、1.17でダメージを受けた8000系も第2次車〜第12次車が多く、車齢40年を超えて節目を迎える事に

161:名無し野電車区
25/01/01 02:31:24.39 tmsxLA8w.net
3901形は耐久性を下げた軽量設計に失敗した経済設計で台枠に問題があった。
原因不明な脱線事故を起こして最後に東須磨と月見山の間で脱線してから武庫川車輌がアルナに調査を依頼して廃車にしろと指摘を受けて8217に代替ヘ。
鋼製車を徹底的に軽量化したら台枠が危ないそう。
8201Fはその3901形よりか1t軽量化で8211Fは更に軽量化の上、経済設計ヘ。
構体重量が4tではな・・・と言う所。

162:名無し野電車区
25/01/01 02:40:13.61 tmsxLA8w.net
7801形は耐久性を下げる手抜きをせずに経済設計した車体の上、技術の向上もあって耐久性が5231形よりか高くなった。
車体重量は重くなったが。
7101形も耐久性がある。
3901形から手抜き的な準経済設計ヘ。
8233Fからは7101形と同じ耐久性がある車体ヘ。

163:名無し野電車区
25/01/01 19:13:24.58 k9ZQoQgv.net
阪神タイガース2軍拠点、3月開業 尼崎駅前中央公園、同時期リニューアル まちの魅力向上へ
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

164:名無し野電車区
25/01/02 11:07:02.89 t2m1bN/Z.net
3801形・3901形は経済設計で決して無く、むしろ最大車齢47年を数えた5001形などと並び、当時としては相応に注力された作、8000系第1次車の8201-8202編成へも継承

其の中で3901-3902編成は、車体台枠の垂下・歪曲など新製時の施工不良を引きずったまま、暫く運用を続けていたと

経済設計と一言で表しても、7801形・7901形・3521形、つまり後の3000系や7861形・7961形といった形式群と、8000系の第2次車〜第12次車は志向する点が異なる

前者は発電ブレーキを省略、車体の裾をストレート処理そしてアコモで一部座席省略など簡素化しているが、車体の想定寿命を短縮した訳で無く、標準的な堅牢さを確保。
後者は機器こそ当時標準の界磁チョッパとしたが、車体は外板用の鋼に厚みを持たせて骨組を減らすなど、想定寿命も35年程度と割り切った仕様、結果的に更新工事で40年程度と

165:名無し野電車区
25/01/02 16:44:40.76 I0QbjQmH.net
春日野道駅前スーパーライフは1月4日まで休み

166:名無し野電車区
25/01/02 17:09:32.45 1I+RdQfG.net
大石駅上りホームの待合室直った?

167:名無し野電車区
25/01/02 17:46:16.27 ryJzV4wg.net
>>164
8000系の2次車~12次車の側面の外板は親指で押したら大阪地下鉄30系のステンレス車と同じように歪むが柔らかい厚板?
窓下は雨水侵入防止のステンレス板でダブルスキン状態になってるが。

168:名無し野電車区
25/01/02 17:54:22.03 ryJzV4wg.net
3901形は7801形よりか軽量化した設計変更を、C#3905は更に乗務員室を100ミリ延長で台枠の設計変更した。
3901形は脱線したから寿命を短くしたと思った。
7801形は相応に注力された設計で近鉄8000系の11次車よりか質が良いと聞いた。
7801形から車体の耐久性が40年以上と

169:名無し野電車区
25/01/04 08:22:42.87 tdsTp6fb.net
>>166
見てきて報告して

170:名無し野電車区
25/01/04 10:43:51.29 2dtVu1k3.net
阪神電車は7801形から耐久性が50年以上になった。
8502までが同じと聞いた。
8233Fからは柔らかい厚板を使いながら台枠や補強財の耐久性を50年にした。
5550系も基本は同じだがより良い質へ。
5550系の耐久性は超頑丈で実質耐久性が不明。
車体は軽いが。

171:名無し野電車区
25/01/04 10:46:52.52 2dtVu1k3.net
5550系はなまじっか腐食するリスクがある箇所をステンレスにしてる上、アルナの職人技で作ってるから小田急電鉄8000形よりか劣化の進行が遅い。

172:名無し野電車区
25/01/04 19:25:40.09 DiItlbw2.net
るゆたんゆれわふゆへまつさささへのほまわてたえりてなはんやきせけやすなにむぬひうつれとむし

173:名無し野電車区
25/01/04 20:32:28.91 s0PFAual.net
紅白司会の伊藤沙莉(30)が脚本家の蓬莱竜太氏(48)と結婚

オズワルドは年上の弟ができたね

174:名無し野電車区
25/01/05 01:10:03.49 kqHdLK1P.net
普通鋼製車体で用いられる鋼板は1.6mm〜2.3mm、人間の指一本で変形する、ましてや柔らかいと言える様な代物では決して無い

3000系は最大車齢39年、7861形・7961形は52年迄運用されており、アコモ改修・冷改更新などを経て、裾のストレート化など簡素化はあったが、車体の耐力通りに使われたとも言える。
一方、2000系はコイルバネ台車という陳腐さ、8701形・8801形・8901形は6両のみという管理面のデメリットから、車体の耐力を活かせず西大阪線全通にて取替、其々車齢40年へ届く事無く

5550系は元々、西大阪線延伸に併せて輸送体制を大きく変える一環で、近鉄線直通も視野に入れた6000番台の新型J系が起源。
其の6000番台当時は大きく意匠を変える前提もあった事、1000系登場後で主要機器・台車の準拠を叩き台としたが、計画の4両新製からは5年以上増備の機会が無く、車体も無難に5500系準拠、メジャーアップデートは次回以降に

阪神としては1000系で、5201形セミステンレス車以来久々どころか、車体台枠の一部を除きステンレス鋼が全面採用、幾ら5550系の車体が普通鋼製基本とは言え、腐食の影響を回避したい箇所へ積極的にステンレス鋼板を活用

175:名無し野電車区
25/01/05 01:17:08.21 kqHdLK1P.net
小田急8000形は、40年以上前に普通鋼製車体を基本としながらステンレス鋼板を要部で活用した初期の作、車体更新工事・VVVF化も実施され、東京圏の重通勤輸送をこなして車齢40年程度迄一線で運用出来たというのは最早立派

西武への譲渡車すら発生しており、車体の堅牢さを証明

176:名無し野電車区
25/01/05 06:34:28.08 FztWG5y9.net
>>174
震災復旧用の緊急製造とは言え、9000の存在忘れたら駄目では?

9000の良好な実績と武庫川車両解散がステンレス全面採用につながった訳だし

177:名無し野電車区
25/01/05 07:48:00.52 wWBkypE5.net
>>176
2シートパネル工法のダブルスキンで都営6300形と同じ構造。
但し209系と同じ耐久性がない使い捨てじゃない。
耐用年数は50年以上で問題ない。
これも相応に注力された設計。
阪神電車の場合は7801形から技術の向上で徐々に車体の耐久性が上がった。
経済設計のC#8211~C#8231編成を別として。
C#8233は経済設計と違う設計に戻った上、C#8201よりか更に耐久性が向上した。
5500系からは腐食するリスクがある箇所と屋根をステンレスにしてより向上へ。
5550系はアルナの職人技で更に質と耐久性の向上へ。

178:名無し野電車区
25/01/05 08:04:05.75 wWBkypE5.net
アルナはC#3901×4Rの原因不明の脱線事故の悩みと名鉄5000形の車体の劣化の急速な進行の悩みの相談にのって調査までしてアドバイスをしたから職人技が素晴らしい。
ステンレスがバッド社だったら鋼製車と耐候性の鋼はアルナだな。

C#3901×4Rは昭和50年に青木と深江の間で脱線して、何度か繰り返して昭和60年の月見山での脱線事故の後に試運転をした時に阪急電鉄の人が脱線の原因は台枠の施工不良と判断して廃車にするように指摘した。

179:名無し野電車区
25/01/05 08:56:39.75 eTjwbPAI.net
高速長田、西代
【神戸】阪神大震災で燃えた街・長田ではあの日、おびただしい猛煙が立ち上った 30年後の姿は…
URLリンク(www.sankei.com)

新開地
【神戸市兵庫区】阪神大震災でひしゃげた銀行、割れ窓から垂れるブラインド 建て替えビルは今は空きビル 写真でたどる30年
URLリンク(www.sankei.com)

180:名無し野電車区
25/01/05 19:09:59.07 wWBkypE5.net
C#8233編成と5500系と5550系は厚板を使いながら経済設計構造にせずに耐久性を短くしてない。
台枠と補強材の強化で手抜き工法0で。

181:名無し野電車区
25/01/05 20:42:57.35 kqHdLK1P.net
電鉄社内にて編成名の表記を、「基準となる先頭の車番」×「連結両数」とするのは阪急・南海・小田急など、「基準となる先頭の車番」-「反対側の先頭の車番」は阪神・京阪など。
よって3901-3902編成と記すのが正、これでも京阪においては略式で、連結両数として丸に数字の機種依存文字を両先頭車間へ入れる、8001-?-8051の表記が正

9000系は間も無く車齢30年で、近年修繕を実施したが車内の簡易的な内容に留まり。
旧川崎重工・旧武庫川車両で対照的に事情が異なり、次の急行車が普通鋼製の9300系となったが、思い返せば5500系の頃からステンレス鋼の適用は進んでいた訳で、5550系が初という事では決して無く

近畿車輛にて1000系新製、軽量ステンレス車体とボルスタレス台車にVVVFで阪神からの近鉄線直通仕様が、9000系も混えれば一定勢力を揃えられる、といったところの判断。
逆に、普通鋼製車体かつ一部編成で転換クロスシートを採用した9300系・8000系が、阪神本線専用(従来通り神戸高速線・山電の直通対応)にて揃えられて、暫定だが運用上の識別点に

近く8000系取替が開始、新製する急行車は当然ながら近鉄線直通対応、さて車体の素材、車内アコモがどうなるか

182:名無し野電車区
25/01/05 22:21:45.64 wWBkypE5.net
日立のA-Trainにする話をちらほら。
阪急電車2000系に近づける可能性も

183:名無し野電車区
25/01/05 22:55:33.47 sywB+kR/.net
>>182
ついに阪神初のアルミ車か

184:名無し野電車区
25/01/05 23:24:42.41 wWBkypE5.net
>>183
阪急電車の子会社だからね。
北急以外はアルミ車の可能性がある。
8000系2次車の台枠の歪みが進行して寄る年波に勝てないから短期間に大量製造を見込んでるでしょう。
阪急はケチだからな。

185:名無し野電車区
25/01/06 09:31:20.52 mAa02cVa.net
阪急の子会社じゃないうえに阪神に口出しした角が消えたばかりだぞ

186:名無し野電車区
25/01/06 12:38:05.65 CyWqnokO.net
ジェットカーの行先表示幕車の終焉まで残り僅か
5500系、5700系はLED表示

187:名無し野電車区
25/01/06 18:19:01.40 wlkZhkio.net
阪急阪神HDの子会社

188:名無し野電車区
25/01/07 13:35:53.18 UU8luaPX.net
実質ホールディングスの実権握ってるのは三井住友阪神連合らしい

189:名無し野電車区
25/01/07 14:03:10.40 yZfCXnYN.net
堅実に稼いでて、バックに国交省がいる阪神の発言権がものっそ高いという

190:名無し野電車区
25/01/07 17:03:44.57 YkhIZPsJ.net
阪神の株は阪急HDが100%買ったのにね

191:名無し野電車区
25/01/07 17:32:49.62 /Zr3hK3r.net
なんば線止まってるのに御堂筋線まで止まったぞ。
四つ橋線も環状線も混みそう。千日前線がベターか?

192:名無し野電車区
25/01/07 17:52:10.61 sgr8PLss.net
>>191
難波に行けない

193:名無し野電車区
25/01/07 18:00:33.97 pwq4U5l8.net
四つ橋線まで止まってるそうだぞ

194:名無し野電車区
25/01/07 18:01:37.37 7ezcis+l.net
何故HDは阪神電車を虐める?

195:名無し野電車区
25/01/07 19:10:32.61 da7Xbc+p.net
>>193
大国町でトラブった

196:名無し野電車区
25/01/07 19:19:36.80 JmPlt6zs.net
御堂筋線、四ツ橋線、中央線、阪神なんば線、JR神戸線でトラブル

197:名無し野電車区
25/01/07 22:13:59.38 BGJArJky.net
受けるかも
でも頼んできて

198:名無し野電車区
25/01/07 22:16:01.40 og/N/5Kn.net
厳しい審判ならダウングレード判定もありそう
昨日は意外と多いからな?

199:名無し野電車区
25/01/08 04:58:43.10 w71qckak.net
5025F前面にあったたいせつがギュッとロゴ、撤去されてるけどこのタイミングで剥がす意味は?

200:名無し野電車区
25/01/08 08:23:29.13 68tqHJUW.net
>>199
最後の花道でしょ
来月引退だし

201:名無し野電車区
25/01/08 09:12:10.57 U1QTSsdu.net
もうお前らなんて大切じゃない、ってことじゃね?

202:名無し野電車区
25/01/08 19:51:34.83 Ras7pWLW.net
阪急の影響力も及ぶ体制、実際に阪神の5700系も、阪急の1000系などと主回路機器(VVVFと永久磁石同期モータ)を相応の互換性で設計共通化

とは言え、車体の意匠・仕様は同時期の北急9000形(旧大阪市交30000系準拠)を含め、各社の事情に応じた独自性が高い内容へ、阪神としては1000系を踏襲、共に近畿車輛の作と

西大阪線延伸の段階で、史実は1000系の様にまとまった訳だが、近鉄シリーズ21を19m車体の3ドアとする検討も一時あり、次の新型急行車も8A系準拠となる可能性すら。
しかし15年以上も、車両新製は軽量ステンレス車体の無塗装が続いており、管理上の取扱や意匠の連続性から妥当なところへ帰着するのでは

203:名無し野電車区
25/01/09 17:29:10.38 vPUNZwdW.net
長々と書いて中身が無いなあ

204:名無し野電車区
25/01/09 18:42:47.48 Ck20rbA7.net
>>202
あるとすればアルミで無塗装の8Aみたいなんか。
>>203
別に長ないやろ。言わんとしてることもわかるし。

205:名無し野電車区
25/01/09 19:46:25.03 hJQKl3Rw.net
阪神がアルミ車入れたら塗装車になりそうな気がするな

206:名無し野電車区
25/01/09 21:55:07.99 P+LE/KLk.net
近車ならステンレス、川崎ならアルミかも

19m級3ドアのLCとか見てみたいもんだが、まあ無理か

207:名無し野電車区
25/01/09 21:56:06.59 P+LE/KLk.net
一応、設計段階に入ってる筈だよ
次期急行車

208:名無し野電車区
25/01/09 23:48:41.25 sge5+cJi.net
お京◯よりマシだな。

中之島線は阪神に擦り寄ってくんな…
相互直通運転とか妄想も甚だしい。
(ダイヤパターン合わない、そもそも京阪の電車は阪神に比べて加速が低性能で改造しないと阪神に合わないのでダイヤ上、邪魔。車両の長さも違う。
京阪山陽近鉄阪神?カオスすぎ。そもそも阪神が京阪に乗り入れるメリットがなさすぎる。
京都?阪急でどうぞ。
6連と2連がない。運用に不利。

まーそもそも地形的に九条だろうが西九条、梅田、福島、野田だって相互直通運転なんて無理だけどw

209:名無し野電車区
25/01/09 23:51:20.37 sge5+cJi.net
すまない…数ヵ月ぶりに書き込んで
ボケてレスアンカ忘れた…
ま、アホ文章、お目汚し申し訳ない。

210:名無し野電車区
25/01/11 00:28:24.79 +wnmL0z2.net
JCBのタッチ決済キャンペーン、阪神は対象になってないな。
さすがに有人改札限定期間中に対象になったら混乱するだけだ。

211:名無し野電車区
25/01/11 11:59:04.52 3rB31a6b.net
阪急と阪神が合併するとは思わなかったんだろう。

212:名無し野電車区
25/01/11 17:47:43.16 GGxDyBtY.net
合併などしていない

213:名無し野電車区
25/01/11 21:31:19.11 XEFiUdrc.net
えっ今日は昼飯カロリーメイトだけだからな

214:名無し野電車区
25/01/12 00:50:12.89 FUKPRmqh.net
ビジネスホテルが満床らしいから

215:名無し野電車区
25/01/12 02:06:55.65 zKLLXhzi.net
はいはい経営統合

216:名無し野電車区
25/01/13 21:56:45.98 hHg3af4j.net
勝ってる人って普段普通の顔は変えられなくて実在の居酒屋で喜んでるだけだろ
自分のやってたら円安進みすぎやん
今のところ
僧帽筋

217:名無し野電車区
25/01/13 22:31:31.06 bFvuregx.net
深夜帯の普通は駅の窓口が閉まってて車内で切符を販売してたとか驚異的
そもそも乗客が少なく2両編成であったのでこれで割り切った
自動改札機や券売機が整備されてる現在では考えられない

218:名無し野電車区
25/01/14 00:02:10.44 SbNSIqKS.net
単にチンチン電車の名残では

219:名無し野電車区
25/01/14 01:02:52.89 cw7UGqFG.net
被害届が出てるから捜査はしてるだろうけど
ベジフェイント。
URLリンク(i.imgur.com)

220:名無し野電車区
25/01/14 02:24:38.55 1PZqH12L.net
へせふかるしるをめああそりてんまこそねやふもなやきとえをなますのはみはせれ

221:名無し野電車区
25/01/14 02:33:28.09 Lj0Opqu1.net
>>219
死ね

222:名無し野電車区
25/01/14 07:20:24.32 4qKGp3d2.net
野球実況chのとらせんで梅田から大物までの行き方を議論してるよ
誰か知ってるヤツがいたら教えてあげて

223:名無し野電車区
25/01/14 08:05:58.11 sbmn/8Nx.net
尼崎まで特急で行って戻る

224:名無し野電車区
25/01/14 17:20:11.26 OgDexN9Z.net
阪神バス阪神御影駅北は阪神電車乗換案内放送あり

225:名無し野電車区
25/01/14 19:02:10.82 CCe4Uvko.net
>>219
市ね

226:名無し野電車区
25/01/14 23:08:54.59 YOGEkBUP.net
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!? 駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ

227:名無し野電車区
25/01/15 20:54:51.88 85x0OsvF.net
武庫川線用の5500系を深夜帯に本線各停に使うとかやりそうだな
7861形だった頃は3本あったが4本になっており上手い事ローテーションして使ってる
これでも運行コスト削減できる?

228:名無し野電車区
25/01/15 22:05:42.46 dwT9VR+l.net
武庫川の5500も将来は武庫川にいた赤胴みたいに本線5500が引退したあとも長い事生き残るんだろうか

229:名無し野電車区
25/01/15 22:54:14.87 TcBQVj+H.net
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!? 駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ

230:名無し野電車区
25/01/16 04:50:27.46 qGGyGmn1.net
>>228
譲り受けたいと手を挙げる企業に聞いたほうが良くね?

231:名無し野電車区
25/01/16 07:23:32.55 V4Urn6Gn.net
5001形がついに公式で2月10日最終運行と発表されたね
しかも引退までの間運用を公表するとか今回は大サービスだな

232:名無し野電車区
25/01/16 07:46:20.89 GC6T+QoF.net
>>230
かつて譲渡があったことでんは
総車で静鉄A3000みたいな新車を入れる予定だから可能性は低い

233:名無し野電車区
25/01/16 12:12:38.61 glMUTfe6.net
芦屋の路上で男性刺される 刃物のようなもので腹部と足 男2人が車で逃走

234:名無し野電車区
25/01/16 12:13:09.23 glMUTfe6.net
車乗り捨てて阪神電車で逃走しそう。
JRや阪急だと車内で浮きそうだしw

235:名無し野電車区
25/01/16 12:41:15.75 kQMVNtKm.net
帰り血浴びてそうだ

236:名無し野電車区
25/01/16 19:45:27.73 CCa6A1y6.net
「南高北低」加速
鉄道から見る神戸復興
URLリンク(www.nikkei.com)

237:名無し野電車区
25/01/16 22:13:54.35 7s7bg3U0.net
5500系デビュー30周年か
当初から新車導入を検討してたのを前倒ししてデビューさせた
流石に武庫川車両製造に41両補充分オーダーするとパンクしちゃうので9000系に至っては川重に一括オーダーしててラインに余裕があり短納期で製造できるステンレスとなってる
武庫川車両は年間生産両数が10両程度で町工場みたいだった

238:名無し野電車区
25/01/16 22:21:46.43 E6/NTtvr.net
この時製造した9000系の運用成績が良かったので阪神は全面ステンレス移行となった

239:名無し野電車区
25/01/16 22:55:37.81 wa/SmU+L.net
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!? 駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ

240:名無し野電車区
25/01/16 23:15:50.93 K7VS8tUR.net
>>208
首脳や京阪上層部がやるて言い出したこと!

文句あるなら俺のYouTubeかTiktok動画で言え!

倍以上に晒したる!

241:名無し野電車区
25/01/16 23:16:52.14 K7VS8tUR.net
>>209
糞ざまあwww

二度と絡んでくるな(笑)

242:名無し野電車区
25/01/16 23:23:45.60 K7VS8tUR.net
[ ● ] 結論 [ ● ]

ID:sge5+cJi

北陸新幹線京都小浜ルートに賛同する!

私は…

阪神京阪相互直通乗り入れより、
京阪中之島線と阪神なんば線の乗り入れと、
北陸新幹線米原ルートより、
北陸新幹線と東海道山陽新幹線の乗り入れに

大賛同いたす!

阪神京阪相互直通反対で北陸新幹線米原ルート賛成ならば在日支那鄭と見なし祖国帰還を求める!

243:名無し野電車区
25/01/16 23:52:03.17 dOIutD54.net
巨人色は非難囂々やのに9000のカープ色は何も言われんかったな

244:名無し野電車区
25/01/17 01:50:58.71 PUDimRMR.net
9000系は耐久性が60年ある

245:名無し野電車区
25/01/17 06:40:43.35 oLjoVyRG.net
バカなアンチ巨人が勝手に騒いでるだけ

246:名無し野電車区
25/01/17 07:49:27.13 /6HhZkhi.net
>>243
元々赤胴でずっと赤色使ってても何も言われてなかったからな
青胴も横浜やら中日やらチームカラー青の所あるけど何も言われないし
阪神ファンにとって特別な存在の巨人のカラーだからダメなんだよ

247:名無し野電車区
25/01/17 12:55:55.23 mr2m0YYD.net
>>245
お前はオリクソやろ
>>1がオリクソやし

248:名無し野電車区
25/01/17 12:57:01.80 mr2m0YYD.net
なんか虚カスが阪神と讀賣をくっつけたがってるよな

249:名無し野電車区
25/01/17 21:34:51.67 kP00ESeX.net
今日で阪神大震災から30年か

 東日本大震祭には笑えた!

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)

でも結局は1万人ほどしか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。

東日本大震祭には笑えた。まじで

ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。

おまえら虚カス、やらかすスレの奴が震災にあってる間、家でみかん食ってた

アホだなーこいつらって思いながら

わざわざ東京まで行って記念撮影しようかと思ったよ。

でも東日本大震祭のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし結果的には良かったんじゃないかな。

たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。

今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。

ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。

どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!

気持ちの良い夕刻でした

250:名無し野電車区
25/01/18 00:23:39.57 /NIFXM+O.net
というわけでここはスレタイに阪神とついてますが阪神のスレではありません
讀賣のスレです

>>1もオリックスバファローズファンです

251:
25/01/18 06:43:54.82 9nkP8ww0.net
今年ファームの新球場が出来る公園にも仮設住宅が並んでいたな。

252:名無し野電車区
25/01/18 11:48:16.71 S79PnWPj.net
今話題ののフジテレビアナウンス室局次長の佐々木恭子は西宮市出身

253:名無し野電車区
25/01/18 22:44:03.09 n64+ADc1.net
>>249みたいなことをネタとして書き込むヤツを心底軽蔑する

254:名無し野電車区
25/01/19 05:03:32.88 XEsy7Gxt.net
という>>253が阪神大震災を茶化していた

255:京阪巨人軍 九鬼太郎
25/01/19 11:40:14.13 ZF8x0Ta8.net
>>242
今ひとつ言えるとすれば、ホリエモンがフジテレビを買う話は、20年前の再来となる。

そのときは、阪神が2度もリーグ優勝を果たしたが日本一になれずに悔やんだ挙げ句で、村上ファンドや京阪が阪神買収話を持ちかけた。

結局阪神は阪急との統合を選んだが、阪急が運営する宝塚歌劇団の自死問題で、阪急が窮地に追い込まれた。

京阪中之島線延伸計画は今年夏までだからどうなるかやね…

阪神はリーグ優勝どころか悲願となる2度目の日本一を果たした。

京阪からしたら追い風ちゃうか?

256:名無し野電車区
25/01/20 10:10:34.62 GqzNhZ57.net
青木で偶然遭遇
51人限定のやつだっけ

慌てて撮ったので酷い写真だ

URLリンク(i.imgur.com)

257:名無し野電車区
25/01/20 11:59:08.24 k8GGDmZb.net
>>256
114人限定と514人限定ツアーも希望

258:
25/01/20 21:01:12.36 YvBsgK8J.net
>>257
514人て朝ラッシュ時並みやんけ(笑)
阪神5001形引退後は阪神本線普通にもワンマン化の流れがくるかもしれんね
新しい車両ばかりで4両だし
南海と京阪が本線ワンワンやりだしたし、阪急も4両線区でもやるみたいだし

259:名無し野電車区
25/01/21 01:23:23.35 QBsN0IXD.net
ワンマンにしたらさらに時間がかかる

260:名無し野電車区
25/01/21 01:48:08.19 Zc70imW9.net
>>257
なら中間の334人やな

261:daily ウォガ!
25/01/21 13:56:40.81 fhtxUDpL.net
阪神本線でワンワン化!

262:名無し野電車区
25/01/21 14:10:07.74 usGMoG2W.net
51人限定のは来月か。
昨日のはなんなんだったろ。
撮影か何かかな。

263:名無し野電車区
25/01/21 21:44:20.24 IU/7tib4.net
>>261
ぶっ殺すぞキチガイ

264:名無し野電車区
25/01/23 21:23:40.14 A4KIE1r9.net
>>248
やっぱり京阪は巨人専用の鉄道会社なんかな?

京阪百貨店で読売ジャイアンツ優勝セールをやってたような?

265:名無し野電車区
25/01/23 21:43:52.46 ancTEZcg.net
やっぱりな
緑の濃淡がキチガイを生むのは本当のようだ

266:名無し野電車区
25/01/23 21:44:13.57 v4/zM3C4.net
5500系も8両一気に作った時は武庫川車両製造の処理能力を超えないよう川重にオーダーしてたな
ノックダウン生産(川重で構体を作って武庫川車両製造で艤装する)じゃダメか?
阪急でも9000系・9300系でノックダウン生産した編成がある

267:名無し野電車区
25/01/24 03:05:30.92 1w/DuQFB.net
>>265
キチガイは失礼やろ!

トップである加藤好文京阪CEOは、川勝平太前静岡県知事と同じ京都人であれば、阪神買収に失敗した実績がある。

噂によれば遠い親戚らしい。

268:名無し野電車区
25/01/24 03:07:09.77 1w/DuQFB.net
>>267 のつづき

しかし、20年前に失敗したホリエモンのフジテレビ買収が今になり実現できて、阪神タイガースが悲願となる二度目の日本一を達成したからな。

汚名返上出来たらいいけどな。

269:名無し野電車区
25/01/24 07:57:12.47 RNPrrHLh.net
>>266
1000系や9000系みたいに一気に大量増備するんじゃないなら5551方式でアルナで構体作って阪神メンテで艤装すれば良くない?
8000系の置き換えは時間かけてゆっくりしていけばいいんだし

270:名無し野電車区
25/01/24 10:27:28.81 FEOOUYBJ.net
福島駅東出口出た所に50円ミネラルウォーター買える自販機があるな

271:名無し野電車区
25/01/24 12:48:10.79 yuf2s0xH.net
>>270
50円のミネラルウォーターが買える自販機は色んなところにあると思うよ。
以前はサンガリアのコーヒーが50円の目玉だったけど、今60円になってるから「50円~」を謳うためにはお水を入れるしかない。

272:名無し野電車区
25/01/24 12:56:47.04 PkMO4fN1.net
>>270
フロムアクアの福島桃ジュースは福島駅周辺の自販機でも売ってほしい

273:名無し野電車区
25/01/24 21:49:01.36 zE3yDTpi.net
>>264
それは近鉄百貨店

274:名無し野電車区
25/01/24 22:50:30.55 Nkq1Cqix.net
>>269
アルナ車両だとステンレス車やアルミ車は無理で鋼製車しか作れないけど

275:名無し野電車区
25/01/24 23:05:43.65 1eWazbaz.net
な、緑の濃淡は>>267みたいなキチガイ生むだろ?

276:名無し野電車区
25/01/25 00:15:52.66 BiveElAE.net
>>273
なんで近鉄なん?

>>275
その言葉を受け取って今年からどうなるか見物やな!

本当のキチガイは大阪都構想やるやる詐欺の維新やけどな!

277:名無し野電車区
25/01/25 00:24:28.67 BiveElAE.net
阪神と京阪の相互直通乗り入れ計画の実現やけど、北陸新幹線の東海道山陽新幹線の相互直通乗り入れや、大阪都構想実現にも関わるわけやから…

間違った選択肢をすると、何もかも駄目になってしまえば、昔の大阪おろか世紀末の大阪かつ修羅の国と化すだけやしな。

かなりヒヤヒヤするぜ!

278:名無し野電車区
25/01/25 10:41:00.17 Lbw7m1bf.net
阪急と阪神が一緒の会社になったから阪神の京都進出の旨味がなくなってしまった。
奈良進出も合併で中止になったし

279:名無し野電車区
25/01/25 17:52:12.97 lS5Z0IFn.net
地下鉄長田駅バス停工事により再度のりば変更

280:名無し野電車区
25/01/25 18:11:57.76 o/Aw+Za6.net
鉄オタ選手権の書き込みがないとは

281:名無し野電車区
25/01/25 19:04:08.24 lS5Z0IFn.net
恥ずかしさに配慮した肛門診療 | 阪神甲子園駅7分

282:京阪巨人軍 九鬼太郎
25/01/25 19:37:10.58 vrkXcQU8.net
>>278

X ( 旧twitter ) もそうだが、YouTubeでも、相互直通アンチの壺達からメッセージ来るようになったな。

俺がそんなに有名人になるのを恐れとるんか?

京阪中之島線延伸計画の検討会発表が決まる中で、20年前の悲願として、色々動いてるからな。

焦るのもわかる。

維新も警察からマークされとるし。

283:名無し野電車区
25/01/25 19:42:12.03 vrkXcQU8.net
さらに、阪神京阪の相互直通はともかく、NHK党アプリ党員登録時にやらかした刑事事件から維新の支持率を下げてしまったしな。

兵庫県政や岸和田市政を混乱させた。

さらにフジテレビも潰れかけた。

ここまでの風評効果からして阪神京阪相互直通乗り入れに反論してくる意図は何なのでしょうか?

壺から指令されたにしても、萱島と西宮に奉る神様達は、阪神京阪相互直通乗り入れを歓迎してまする。

如何かなと?

284:名無し野電車区
25/01/26 00:23:07.23 2yCoANuS.net
>>280
見たよ
冒頭の赤胴車と青胴車のすれ違いはいつ撮影されたものなのだろうか

285:名無し野電車区
25/01/26 07:44:12.63 nrmLEMml.net
方向幕クイズ難易度が高くて実に面白かったな
8つの選択肢は阪神電車としては全部実在した種別行先なんだけど
あの車両の運用変更時期には洲先行きはなくなってたから入っていないと

286:名無し野電車区
25/01/26 23:54:39.54 C5Ac4FOd.net
阪神電鉄「青胴車」、引退は2月10日に 運行予定をホームページで公開「乗車や撮影に役立てて」
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

287:名無し野電車区
25/01/27 09:19:22.41 OeGIkgIA.net
かつての5143F+5313Fのように神戸側の行先表示幕は「普通」と標識板にアレンジしてほしい。

288:名無し野電車区
25/01/28 01:36:53.26 U/F5tR46.net
東日本大震祭には笑った!

289:名無し野電車区
25/01/28 21:35:03.63 KpS1ipDV.net
三宮の西改札外のおばあちゃんみたいな店員がサンプル渡しながら案内してる量り売りチョコ美味かったが店名忘れた

>>96
魚崎にも残っていた

290:名無し野電車区
25/01/29 06:39:38.19 maG0Xfoc.net
青木の改札機が一晩で全部新型に変わってた。
磁気券対応機が1台減った。

291:名無し野電車区
25/01/30 16:44:04.80 GtMnhMjm.net
ソープ情報
2025-1-28 福原 聖スムーチ女学園
全ての出勤が落ちました。天国は残っていますが、独自ドメインが消えています。

292:名無し野電車区
25/01/30 23:07:08.52 QzqcXYSc.net
夜間帯の2連各停は本務車掌とは別に集改札車掌が2名乗ってて切符売ってたとか豪快な事してたんだなw
運転士と車掌3名でフォーマン運転してた事になる
団塊の世代が現役で人を湯水のように使えたからこんな荒業が出来た
現在だと人手不足で都市部でもワンマン化が進められてる

293:名無し野電車区
25/01/31 00:00:31.97 EAsmtuOO.net
>>290
あの鬱陶しいクリーム色の糞ゴミ券売機な

294:名無し野電車区
25/01/31 23:16:41.35 SVAPwVjA.net
東日本大震祭には笑った!

295:名無し野電車区
25/02/01 03:38:18.24 caz0mrhl.net
>>292
駅に駅員おくよりも電車の中で集改札するというのは高性能自動改札が普及する前なら合理的ではある

296:名無し野電車区
25/02/01 07:04:27.27 UmBaAWvz.net
東日本大震祭には笑ったよ>>1のオリックスバファローズファン

297:名無し野電車区
25/02/01 12:21:24.80 USy9eBaQ.net
>>292

>夜間帯の2連各停は本務車掌とは別に集改札車掌が2名乗ってて切符売ってたとか豪快な事してたんだなw
>運転士と車掌3名でフォーマン運転してた事になる

いや切符は車掌が一人で車内で売って回収はホームで車掌と運転士の今でいうツーオペです。集改札車掌なんていませんでした。

298:名無し野電車区
25/02/01 14:00:46.89 Sr4j43nX.net
自動券売機がなかった時代ならではだな
最終列車まで駅員を常駐させると泊まり勤務必須になるのでこれをケチったともいえる

299:名無し野電車区
25/02/01 14:05:53.27 PYcE4tTy.net
国道電車と北大阪線、甲子園線廃止して人手も余裕があったのでは

300:名無し野電車区
25/02/01 19:37:35.38 0eoBUKcY.net
5700の座席がちょい高いシートのドア側 劣化してえぐれすぎ
なんであんなに低くなるん?

301:名無し野電車区
25/02/01 20:45:36.36 acThm2jF.net
自動改札機がない時代ということは90年代初めまで見れた光景なんだな

302:名無し野電車区
25/02/01 22:07:42.43 c/nSdcE7.net
>>300
ちゃんとコンセプト通りにちょい乗りでこき使われてるんだろう

303:名無し野電車区
25/02/02 03:02:26.78 iV/g2J/0.net
>>301
近鉄特急だと、停車駅の駅員が、全ての扉の前に立って特急券を回収してた。

同じ時間帯に上下あわせて2本の特急が到着したら大変だっただろう

304:名無し野電車区
25/02/02 16:15:53.22 dth8KAJC.net
>>303
南海も回収してたし、堺・岸和田・泉佐野から座席指定車に乗車する客には「検札」してた。

305:名無し野電車区
25/02/06 20:02:15.94 jK5dwFBi.net
【神戸市東灘区】阪神御影駅の高架下にある、創業70年の老舗『大西商店』が閉店するみたい。かき氷・焼まんじゅう
URLリンク(kobe-journal.com)
かつてはアイスモナカ(現在は文字の上からガムテープが貼られている)も製造販売していたが、2025年2月末閉店予定。
大衆食堂かどや跡から阪神住吉方面には阪神電鉄御影住宅営業所もありました。

306:名無し野電車区
25/02/06 21:19:42.75 l+MZkr5e.net
選抜高校野球、甲子園の地元の大阪代表がゼロらしいね

307:名無し野電車区
25/02/06 22:40:32.20 o6ird1y6.net
>>305
御影地域板じゃない

308:名無し野電車区
25/02/07 01:15:02.42 SKfFJFvN.net
>>306
甲子園の地元は兵庫

309:名無し野電車区
25/02/07 02:29:46.41 qGwM+f7S.net
市外局番が06だから仕方ない

310:名無し野電車区
25/02/07 10:40:34.35 OTNVlFm9.net
西宮の市外局番は0798やが甲子園だけ大阪の飛び地にして欲しい
兵庫県恥ずかしいから

311:名無し野電車区
25/02/07 15:36:20.63 /6/7lhU+.net
大阪・松島新地の料亭に売春目的で女性を紹介 スカウトグループのリーダーら4人逮捕
URLリンク(www.mbs.jp)

312:名無し野電車区
25/02/08 15:33:32.46 q4hF1bml.net
>>289
リンツ。明石駅ビルにもあり

313:名無し野電車区
25/02/08 21:59:48.54 kpbvtG3U.net
新開地
URLリンク(youtu.be)

314:名無し野電車区
25/02/09 18:33:36.43 4t0c0aza.net
>>310
昨日翔んで埼玉で大阪甲子園球場として紹介されていた。
兵庫県民は怒っただろう。

315:名無し野電車区
25/02/09 18:40:48.63 2vxu4jHJ.net
ジェットカーの引退日明日やんけ!

316:名無し野電車区
25/02/09 22:57:55.66 mHNrlTGT.net
西元町で撮り鉄が構えてたわ
若い子が多かった

317:名無し野電車区
25/02/10 18:37:41.24 F2Q7FVO3.net
阪神電車の唯一の誇りだったジェットカーのラストランだと言うのに、何でこんなに静かなんだ。追っかけやら見張り番やらの実況で10スレぐらいは進んでても良さそうだけど

318:名無し野電車区
25/02/10 19:46:00.18 5dmjES5q.net
Yahooの動画ニュースで「引退後の車両の活用方法はまだ決まっていないと言う事です」って言ってたけど廃車後そのまま解体じゃなく保存なり譲渡なり何らかの選択肢があるのかも

319:
25/02/10 21:04:05.12 CJHLqdek.net
ps://youtu.be/nCiOT0605xQ?si=4knTBY2Lp4chSaTl

320:名無し野電車区
25/02/10 21:08:55.67 GJlXYRNF.net
風俗経営者によると
「写メ日記を見て来る客」は例外なくキモイ客
らしい

321:名無し野電車区
25/02/10 22:25:06.38 F2Q7FVO3.net
どうせ西宮浜あたりのスクラップ場で解体されるんだろうな

322:名無し野電車区
25/02/10 23:33:59.00 iZWq1Ha6.net
阪神「青胴車」引退 親しまれ40年超 国内最高水準の加減速性能の名車、ファンら惜別
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

323:名無し野電車区
25/02/11 01:52:11.18 vGPBm/lk.net
東日本大震祭には笑った!
これからは阪神の時代

324:名無し野電車区
25/02/11 02:05:15.65 zwuxncm2.net
>>318
阪急に合併してから阪急と同じいい加減な事を言うようになったな。

325:名無し野電車区
25/02/11 10:14:01.72 zlFfE05N.net
竹ぼうき売りのヲッサンは元気だろうか?

326:名無し野電車区
25/02/11 10:47:23.73 A7Byv3OH.net
どうせ竹ぼうき安いと思って買おうとしたら
さっき売り切れてしまったから高い竹ぼうきならあるよと高額な竹ぼうきを売りつけるんだろ

327:名無し野電車区
25/02/11 22:37:55.56 zwuxncm2.net
5025は2連にして動態保存するのか?
人気が高くて阪神最大のネタ車だから保存を考えてるかも知れない?

328:名無し野電車区
25/02/11 22:46:30.21 O3F1ASVa.net
まあどんな形であれ保存はするでしょう
コロナ禍に引退した赤胴もURに保存されてるし

329:名無し野電車区
25/02/11 23:02:59.38 15uoGAzu.net
せっかく保存するなら何処ぞの駅の高架下にキチンとした場所を造り入場料を取って一般公開するべき

330:名無し野電車区
25/02/11 23:13:41.09 zwuxncm2.net
C#5025を正雀で、パンタがあるC#5028を尼崎センタープール前で保存して欲しい!
今ある阪神電車で最大の値打ちがある名車だから。

331:名無し野電車区
25/02/11 23:16:34.51 zwuxncm2.net
>>328
阪急2300系や名鉄7000系と同じ永遠の名車だからね。
C#6350と一緒に保存してもいい!

332:名無し野電車区
25/02/12 07:01:28.56 iLjqYWet.net
武庫川の武庫川線ホーム、側線のレール撤去しちゃったんだね

URLリンク(i.imgur.com)

333:名無し野電車区
25/02/12 10:17:27.43 H8qWRMOS.net
個人的には阪急阪神の鉄道博物館があれば良かったと思う。
正雀なんかにいる阪急の保存車両や尼崎センタープール前高架下の小型車なんかも集めて。
ここに5025もジェットカーの代表として収蔵する。
京都鉄道博物館のいいライバルになりそう。

334:名無し野電車区
25/02/12 12:41:18.81 q75Rprgg.net
保存する気があれば5001が廃車になった時にキープしとくやろ

335:名無し野電車区
25/02/12 14:20:43.86 dFEzEVL3.net
クレジット使える改札少しだけ導入されてるな

336:名無し野電車区
25/02/12 15:43:11.23 YEzwQqHO.net
>>335
大阪難波駅以外の自動改札対応は春頃に、って言ってるから随時導入中なんだろうね。

337:名無し野電車区
25/02/12 15:53:29.74 ByURxJFa.net
青木は全部置き換わった
武庫川線連絡改札はまだだった

338:名無し野電車区
25/02/12 19:32:07.94 9swVn9y+.net
>>334
そうだよなあ
トップナンバー最後まで置いといて引退運用するのかと思ってたらあっさり先に引退して解体されちゃったからな

339:名無し野電車区
25/02/13 10:54:13.49 .net
ここスレタイに阪神が入ってるけど阪神のスレではない
野球の話をさせないために読売フアンとオリックスバファローズフアン>>1が切り盛りしているという

340:名無し野電車区
25/02/13 11:06:15.63 NkQdcY2A.net
親御さんは苦労されたんだろうな

341:名無し野電車区
25/02/13 21:31:52.01 .net
>>340
>>1のな

342:名無し野電車区
25/02/14 02:07:10.93 xWYS4uab.net
地元民からも嫌われる松本人志

「地元民として不快」「さっさと局長を降板して」松本人志『ナイトスクープ』復帰報道に“関西”でも総スカン“夜遊びは地方で”の重すぎる代償

11/15(金) 16:00配信
SmartFLASH

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志が「週刊文春」編集長と文藝春秋社を相手取った訴えを取り下げ、芸能活動復帰の意向を示してから1週間―。


 各所から“松本復帰”の情報が流れてきているが、11月13日に「デイリー新潮」は彼が最初にメディアに姿を見せる番組として、彼が活動休止前まで「局長」として出演していた、朝日放送の長寿番組『探偵!ナイトスクープ』が有力視されていると報じた。

 しかし、X上ではやはり復帰を望まない人の声があがっている。それも“関西人”による意見も多いようだ。

《地元民としてはとても不快。「がさつな地域だから」と言われてるようなものだもの。特に「探偵ナイトスクープ」は、本来こういうとこに敏感であるべき番組のはずだよ》

《大阪のみなさん舐められてますよ》

《関西人としては、ナイトスクープは松本よりはるかに大切なので、復帰どころかさっさと局長を降板してほしい》

 松本にこうした批判が相次ぐのは、一連の報道で見せていた彼の行動の影響が大きいようだ。芸能プロ関係者がこう話す。

343:名無し野電車区
25/02/14 10:57:14.18 .net
>>1のオリックスバファローズフアンとここの読売フアン

東日本大震祭には笑った!

344:名無し野電車区
25/02/14 10:59:27.35 DytXUf/u.net
親御さんは苦労されたんだろうな

345:名無し野電車区
25/02/14 11:52:49.98 .net
>>344
>>1のな

346:名無し野電車区
25/02/14 11:53:53.97 .net
ここオリックスバファローズフアンと読売フアンばかりやろ

うちら阪神(電鉄)ファンは東日本大震祭には笑うたでwww

347:名無し野電車区
25/02/14 21:10:27.10 CGwJ+jW3.net
3.3の関東はフルノッチ多いし阿呆みたいに急ブレーキかますけど
4.0の阪神はフルノッチ少ないしブレーキものろのろで性能余してね?
空転の限界がこのあたりなのか? 

348:名無し野電車区
25/02/14 21:45:07.67 7uQx7cFX.net
信号設備に金かけてるか掛けてないかの違いじゃね
まあ5700の雨の日の空転は酷いけどな

349:名無し野電車区
25/02/14 21:54:56.65 DGUoBVbg.net
>>348
5551以降ジェットカーのオールM止めたけど失敗だな
起動加速度を5500系以降は4.0に落としてるから空転大丈夫だと見越したんだろうけど

350:名無し野電車区
25/02/15 00:18:22.81 shjWzsvr.net
阪神車はマスコンに物理的なカバーして加速リミッターかけてるよね

351:名無し野電車区
25/02/15 00:37:16.34 pwU4JgMB.net
定期券窓口発売終了(3月31日)
淀川、久寿川、春日野道の券売機撤去(3月中旬~)

352:名無し野電車区
25/02/16 08:07:23.63 x+ZcjEMc.net
東日本大震祭には笑った!

353:
25/02/16 08:31:34.04 WKJGfo/Z.net
もしかして野球の阪神スレでスレ住人を勝手に巨人ファンと決めつけている人と同一人物がここにいるかな?

354:名無し野電車区
25/02/16 10:49:24.03 ul0Ha/11.net
東日本大震祭にはクソワロた!

355:名無し野電車区
25/02/16 11:18:40.90 1b1WqRQh.net
古い券売機いつ置き換え?

356:名無し野電車区
25/02/16 11:23:06.05 k/Mxx+Nk.net
>>353
どうやら図星だったみたいだね

357:名無し野電車区
25/02/16 14:21:51.83 E185rbhX.net
東日本大震祭にはクソワロたでほんま

358:名無し野電車区
25/02/17 01:14:52.87 fMnASbsJ.net
やっぱりここ虚塵と仲良くしたい自称阪神ファンが居るみたいやな

359:名無し野電車区
25/02/17 02:09:01.50 5xleYURU.net
仲良くしたらいかんのか?

360:名無し野電車区
25/02/17 12:05:46.12 Jcc/g07Y.net
やっとクレジットカード使えるのか

361:名無し野電車区
25/02/17 13:54:40.53 BZMnLfz4.net
プロ野球板や野球板のやらかすスレ等で勝手に虚カス認定してくるのが居るがココにも

362:名無し野電車区
25/02/17 22:58:38.68 C67NEEcQ.net
現に讀賣共の鬱憤スレになっとるやん
ここもやらかすも

363:名無し野電車区
25/02/17 23:09:27.70 IwxSlgoo.net
ジェットカーは滅多にフルノッチ加速しないな
加速度を抑えめにしてるウテシ多数
急発進したら車内事故になるのを危惧してるみたいだが車内事故になった事例を聞かない

364:名無し野電車区
25/02/17 23:52:04.69 KsbF8zNo.net
今のダイヤは余裕があるから回復運転以外でフルノッチする必要がないんだろう
フルノッチしなくてもスジ通り走れるんならしない方が省エネになるし

365:名無し野電車区
25/02/17 23:56:23.35 IwxSlgoo.net
旧世代ジェットカー全廃でランカーブ修正される?
所要時間が若干短縮されそう

366:名無し野電車区
25/02/18 00:27:51.40 /2NCDDxt.net
ジェットカーは昔みたいに昼間2両でいいんじゃないの?

367:名無し野電車区
25/02/18 08:30:09.03 rMo77lY6.net
西大阪特急みたい

368:名無し野電車区
25/02/18 08:35:10.77 qZBJ4bnJ.net
>>366
西宮あたりを見てるとそう思うかもしれんが、梅田近くや三宮近くは昼間も混んでるぞ

369:名無し野電車区
25/02/18 09:54:01.05 lTmXQo1+.net
ジェットカーで2両組める車両がもういない
1000系2両で西大阪特急復刻イベントやって欲しい

370:名無し野電車区
25/02/18 11:25:27.08 2iVSPVld.net
>>369
尼崎で上り本線から渡り線を渡って6番線に転線するのが醍醐味だったのに今は不可能だからつまんない

371:名無し野電車区
25/02/18 11:27:20.67 0ZeLUYEn.net
優等停めすぎると普通がガラガラになる
西宮市内狭いのに優等(特急、快急、急行)停めすぎ

大阪市 梅田 野田
尼崎市 尼崎 武庫川
西宮市 武庫川 甲子園 今津 西宮
芦屋市 芦屋
神戸市 魚崎 御影 三宮 元町

372:名無し野電車区
25/02/18 11:52:26.74 d6cfAl43.net
阪神の普通はバスか路面電車みたいなもんだからね
阪神沿線はどこに住んでても駅が近いから便利だけど阪急やJRだと線路沿いに住んでても駅前じゃないと遠い

373:名無し野電車区
25/02/18 14:20:05.89 y9ynF43p.net
梅田と三宮の次に乗降が多いのが甲子園と西宮。この2つは停めないとまずい、今津と武庫川は乗換駅、多いけど削るわけにもいかんだろ

374:名無し野電車区
25/02/18 14:54:41.47 cyK0YRnm.net
停車駅を削ったところでJRに勝てるわけじゃないんだからJRには拾えない客を拾う今の停車駅は合理的だと思うけどね

375:名無し野電車区
25/02/18 17:44:40.18 LECM4Clh.net
>>372
JR灘駅も松屋タワーに比べたら阪急電鉄が遠いのが不便だな。
JRが灘駅で止まって振替輸送で王子公園駅まで歩いたら東西が船場センタービルの9号館よりか長かった。

376:名無し野電車区
25/02/18 17:51:06.40 M9//R43s.net
急行の福島停車を復活させてもいいと思うんだけどダイヤ的に厳しいのかな。

377:名無し野電車区
25/02/18 22:20:39.79 j7tY1UWs.net
阪神電車公式Xのダイヤ改正のポストに対して、甲子園は野球開催時だけの臨時駅にしろとリプしてる頭がおかしなやつがいるな

378:名無し野電車区
25/02/18 23:25:14.44 qZBJ4bnJ.net
>>377
そいつの他のポストも見事なまでに頭がおかしなこと書いてるな

379:名無し野電車区
25/02/19 02:48:08.84 YOucU77N.net
ほぼすべての駅で駅の周りに人が住んでるって発想ができない人なんだろうね。
想像力がないまま大人になっちゃった

380:名無し野電車区
25/02/19 08:45:21.82 fuC9kiJN.net
甲子園は浜甲子園や武庫川団地などへの阪神バスとの結節点だしね。

381:名無し野電車区
25/02/19 08:54:40.23 yEs98fSF.net
冗談にしては面白くないし、冗談でなければ真性のマジキチだと思う

382:名無し野電車区
25/02/19 09:26:37.73 VLrTpQxx.net
芦屋の「牛飼」名乗る男、特商法違反容疑で逮捕…「トクリュウ」の中心人物か : 読売新聞オンライン URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

383:名無し野電車区
25/02/20 17:44:40.91 LgCZvxWx.net
芦屋でガラの悪い成金は阪急側に多いよな

384:名無し野電車区
25/02/20 18:29:23.78 TeTtAN1F.net
本来芦屋のお屋敷街って阪神の北側のところだしな

385:名無し野電車区
25/02/20 19:27:07.84 Ft9p80zH.net
>>369
武庫川線用を使うしかないか
阪神がアレした時に2+2を組んで本線走行した事がある

386:名無し野電車区
25/02/20 23:30:37.83 bHXcL2jV.net
土曜日から直通特急が別府に停まるから、梅田→姫路の最速で96分に。
当初は最速87分だったのに、どこまで遅くなるのだろうか。

387:名無し野電車区
25/02/21 03:02:33.30 6in/eg5N.net
ここも読売と仲良くしたい自称阪神ファンいるのか

388:名無し野電車区
25/02/21 03:30:11.93 kuhHQ49g.net
このスレ見てて思うんだが、大阪の人ってネット上では標準語なのか?

389:名無し野電車区
25/02/21 05:38:45.19 KYALdUyQ.net
読み上げたら関西弁ってなると思うよ。イントネーション想定してないだけでは

390:名無し野電車区
25/02/21 06:06:50.25 fL8s6BPj.net
>>384
南側はどうなん?

391:名無し野電車区
25/02/21 08:59:32.17 Fdd7dTA9.net
>>388
話し言葉と書き言葉の違いも分からないの?

392:名無し野電車区
25/02/21 12:38:08.09 pEpEaj9F.net
>>391
方言だと変換がめんどくさくなるのよね。

393:名無し野電車区
25/02/21 12:43:35.78 3aFPSAFZ.net
武庫川線は武庫川と武庫川団地前の使ってないホームを整備すれば2本続行運転できるのに
特に武庫川団地前は開業以来一度も使ってないはず

394:名無し野電車区
25/02/21 12:57:57.52 IeUb2y/s.net
>>393
>>332参照

395:名無し野電車区
25/02/21 14:35:20.03 FHpBsrsG.net
>>392
5ちゃんねるで関西弁使うのはだいたい読売ファンやから

396:名無し野電車区
25/02/21 20:13:41.76 4PCZccKf.net
新開地駅の改札機は新型で時間制限機能があるみたい

397:名無し野電車区
25/02/21 21:41:47.52 pDzHRNIH.net
近鉄8A系は現状では阪神線相直対応機器を搭載してないから乗り入れられないけど、
前後に乗り入れ対応の9020系を繋いだ8連でも無理なのかな?

398:名無し野電車区
25/02/22 04:13:28.10 tcfrK7io.net
>>397
そこまでして入れる必要性は?

399:名無し野電車区
25/02/22 06:20:52.25 93VekHCk.net
ダイヤ乱れた時の為にも対応できてるほうがよいと思わんか?
尻21が仮に乗り入れ非対応だったらもっとダイヤに制約食らってただろうし

400:名無し野電車区
25/02/22 06:45:00.20 aYy2qnWK.net
>>399
そもそも尻は阪神直通運転を前提にしてたやんか

401:名無し野電車区
25/02/22 07:53:37.21 quqGAOYH.net
>>399
そういうのも含めて検討した結果だと思うよ
個人の願望より経営判断

402:名無し野電車区
25/02/22 11:40:37.58 vF51siKa.net
大阪・西梅田のハービスが好調 ハイグレードなテナント構成に富裕層が支持
s://senken.co.jp/posts/herbis-250220


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch