【2031年春開業】なにわ筋線84【JR西/南海/阪急】at RAIL
【2031年春開業】なにわ筋線84【JR西/南海/阪急】 - 暇つぶし2ch168:
24/10/30 14:01:11.68 LzL1lOVL.net
>>162
じゃあ論点を絞りたいのだが
>>75の記事の「阪急電鉄、JR西日本、南海電鉄の3社が、阪急電鉄の構想する「なにわ筋連絡線」「新大阪連絡線」について、事業化検討開始で合意したと報道された。今後は大阪府、大阪市と協議し、正式に国土交通省に事業許可を申請する。」
の後半部分で国に申請するって事は既に合意があったって事だ。とあんたは解釈したんだろう。
しかし「建設に合意」と明確に書いてある部分が無い。これは「仮に合意が成立した場合は国へ申請する事になる」という意味の記事では無いのか?
どこに「事業化申請開始の検討」などと書かれている?

169:名無し野電車区
24/10/30 18:37:26.30 wpkyopRh.net
>>167
thx

まあ、阪急がそういう意向を持ったのは何時からか?という疑問は残るけどな(2017年段階ではなくもっと以前だとは思うが)

170:名無し野電車区
24/10/30 22:21:48.72 oD7xIHGq.net
>>168
それはお前が必要条件・十分条件・必要十分条件の切り分けが出来てなくて、社会通念も理解してないだけの話だろうが。

マイカーの車庫証明を取る場合に喩えようか。貸しガレージなら家主に保管場所使用承諾書を書いてもらう必要があるよな。
車の所有者と貸しガレージの家主が保管場所使用を合意してるからこそ警察に申請に行けるのであって、合意は申請の必要条件。
そして申請は合意の十分条件だ。
車の所有者が警察署へ車庫証明の申請を検討するということは、既に貸しガレージの合意は得ていることが社会通念上あたり前のプロセス。どこのガレージを借りようか迷ってる段階で不動産屋に車庫証明の話をしても「先に賃貸契約を」と門前払いされるのがオチで、そんな未合意状態を「申請検討」段階とは呼ばん。

途中区間の未買収の用地ならまだしも、JR西日本が所有する大阪地下駅に乗り入れてなにわ筋線に直通する鉄道事業の認可申請をしようというのは企画の根幹部分だろ。
始点・終着の場所は事業申請書に書かなくてはいけない。まして府市にも国にも補助金のスムーズな拠出をお願いしに行く立場。
最低でもJRの建設合意を得ておくのは申請の必要条件。そして申請は建設合意の十分条件というのが論理学上普通の解釈だ。

義務教育で教わるごく一般的な思考手順を踏んでの解釈に異を唱えるってことは、合意があったとは言えないとする反証義務は完全にそちらにあるぞ。
一体どんな考えをしたら賃貸契約もまだなのに家主と貸しガレージの使用承諾書の検討ができるんだ?

171:164
24/10/30 23:05:51.34 AkIQINLt.net
>>167

得心がいった訳では無いが、取り敢えずレス、サンクス。

172:
24/10/31 09:23:30.90 WMLrZ1Od.net
>>170
いやいや、俺の言ってる事理解してない。&あんたの思い込みが暴走してる。
マイナビニュースの記事に書かれている内容はそもそも申請検討じゃ無い。
申請検討なら合意があったのだろうと俺も前から納得してる。
ところが記事内容は申請検討じゃなく事業化検討だ。合意が確約すれば申請へと進む予定、という内容だ。

事業化検討の意味をググると市場規模や需要を測り収益性や継続性を分析する事と出る。まあ抽象的な言葉だな。

173:名無し野電車区
24/10/31 15:59:44.71 Prh4Bm6t.net
まあ、とは言え阪急はもうやる方向で動いてるけどな

問題は予算の手当てが付くかどうかにしかなってない状態

174:名無し野電車区
24/10/31 17:18:25.35 ZvM38b7Z.net
まず線路幅から車体寸法まで違うのに思い付きだけで話が進んでしまった感

175:名無し野電車区
24/10/31 17:22:00.38 Prh4Bm6t.net
>>174
それすら乗り越えてやる気なんだから阪急恐るべしということかw(南海に丸投げでもエエやろ発想)

176:名無し野電車区
24/10/31 17:58:17.57 BY4m08Xi.net
違う違う
既存の計画を逆手に取って、全員が得をする策を打ったんだよ阪急は。

177:名無し野電車区
24/10/31 18:07:39.58 X2L59O+C.net
>>172
鉄道事業は国の認可事業だ。
すなわち「鉄道の事業化」とは、専権者である国から希望者が事業認可を受けることを指し、認可を得ずとも誰でも始められる業種(小売店など)と、役所の認可を得ないと開業できない業種(病院など)とでは「事業化」の必要条件が自ずと違う。

飲食店、薬局、酒屋、食肉販売、米屋、旅館、建設業などが身近な認可業種だ。それらの業界で事業化といえば役所の認可を取りに行くことだというのは常識だし、鉄道業は認可の最上位である免許制事業。
新聞は幅広い読者が読むので一般常識のある社会人を想定した用語や説明を使う。
ググるならせめて「認可業種 事業化」とでも絞り込まんとな。

申請検討なら合意があったのだろうと前から納得してるんだろ。でも認可業種の事業化の意味は知らなかった。そういうことじゃん。

ちなみに事業化申請するにも阪急が一種事業者になるのか、補助金の受け皿として三種事業者を立てるのかは資金スキームを決めていく中でしか固められない。
仲が良けりゃ合意してハイ即申請に行きましょ、なんて尻軽な展開になるわけがなく、膨大な合意を積み上げていくほんの第一歩。

178:名無し野電車区
24/10/31 18:58:09.01 5jRyWK7Q.net
>>174
阪急はなにわ筋線の規格にあわせて線路も車両も作ると発言してるのに何言ってんだ

179:名無し野電車区
24/11/01 06:37:41.06 Vk4g7q4R.net
新2000系顔の狭軌·20m·4扉車か?

180:名無し野電車区
24/11/01 08:04:11.03 eEaIZ6Nq.net
寸法や運転や検修に関わる機器は南海と一緒。車体がアルミかステンかや、アコモについては金かける気があるか次第だろう。

車体は日立製で2000系の部材をできるだけ使って4扉20mに伸ばす。運転台は2ハンドル、走行機器は阪急の取引慣習に関わらず南海準拠ってとこでは?

181:名無し野電車区
24/11/01 08:44:43.96 UoxhsH5m.net
未だに阪急なにわ筋線が出来ないとか言ってる情弱阪急アンチがおるんやな
頭の悪い近鉄信者辺りに違いない

182:名無し野電車区
24/11/01 10:17:28.46 ZbD+ANcN.net
>>181

と、アタマオカシイと言ってた人が言ってます。

183:名無し野電車区
24/11/01 21:34:43.70 C0ee7NIW.net
夢洲駅かっこいいね

184:名無し野電車区
24/11/02 15:09:24.80 c4Onk2T2.net
南海スレで◯害予告してる奴いて草生えない

185:名無し野電車区
24/11/02 15:09:30.45 c4Onk2T2.net
阪和線では大雨のため、14時09分から日根野駅~和歌山駅間で運転を見合わせています。なお、運転再開の目途は立っていません。このため、15時10分から振替輸送を開始します。
※南海電鉄(高野線)・泉北高速(泉北線)は実施しません。

<運転再開見込日時:目処立たず>

186:名無し野電車区
24/11/02 15:18:37.69 c4Onk2T2.net
和歌山や海南の雨やばいね

187:
24/11/02 16:12:00.60 J7tbe4A9.net
JRが新大阪なり京都なりまで南海車を受け入れたら南海としてはそれで良いわけ
逆に阪急の新大阪だと新大阪が目的地の人は良いが更にその先のJR線を利用する人にとっては不便
現在でも繁華街の中心は四条烏丸~四条河原町にあるのは変わらんが、京都市バスに乗り換えする場合はJR京都の方が良い。
大阪の南側から来た人が京都まで行く場合実際どっちが利用客数が多いのかね

188:名無し野電車区
24/11/02 16:32:45.37 6DSa3Nwh.net
>>187
そりゃ新快速の方が多いに決まってる

189:名無し野電車区
24/11/02 17:11:02.07 22GUDfiU.net
十三を結節点にして、阪急沿線から新大阪にもうめきたにも関空にも行きやすくする流動を狙った新線なのに何言ってんだ。

もともと神戸宝塚方面は関空アクセスが貧弱だし、リニアが全通したら伊丹羽田便はまず間違いなく壊滅するので拠点性が高まる新大阪への接続は重要。
それに阪急沿線民は十三で神戸線〜宝塚線〜京都線を1回乗り換えることには抵抗がない。

南海からすれば神戸宝塚線の関空客を取り込めればなにわ筋線・本線・空港線の乗客数を純増させられるし、京都線方面からの関空客も堺筋線ルートで天下茶屋から入ってこられるより十三経由に切り替えてくれた方が売上増になる。

190:
24/11/02 17:27:08.65 RoU4Jc/V.net
阪急沿線の大半がJRと3km離れてない状況なので関西空港行く阪急沿線民は初めからJR使うだけと言うのがここの総意だったんだけど。高速バスも各地から発着してるし。

191:名無し野電車区
24/11/02 17:58:26.40 R5E76hru.net
>>190
総意って何だよ

192:名無し野電車区
24/11/02 18:11:59.11 22GUDfiU.net
だから新線ができれば阪急が最寄駅の人は阪急に切り替えるよな。
どちらにも等距離の岡本近辺にでも住んでれば選べるが、武庫之荘や阪急御影駅近くに住んでてマイカーで家人に送迎してもらうにもJR駅まで+10分は余計にみる必要がある。

梅田で人混みを掻き分けての長い乗り換えが嫌われているからバス利用がそれなりに定着しているわけで、出張族の間では新幹線や関空に行きにくいのが阪急沿線のウィークポイントというのは昔から言われていること。

193:
24/11/02 18:30:06.09 XRdvHqI5.net
>>191
過去に出た結論的な
>>192
関西空港に行く客って阪急全線で一日平均どれぐらい?バスに流れる客のぞいて

194:名無し野電車区
24/11/02 22:59:50.74 22GUDfiU.net
お前本当にバカだな。
現状では不便すぎて大した需要がないから統計も取られず、兵庫県方面への直通アクセスが高速バスしか設定されてないんじゃないか。

195:
24/11/03 07:59:14.40 DCy1xurp.net
潜在需要って言葉を知らず

196:名無し野電車区
24/11/03 13:13:09.53 pG+pDG3t.net
潜在値なんか行政資料に出とるやん。

197:名無し野電車区
24/11/04 15:12:32.39 CFXzEuyI.net
NMB48結成から14年目にして初の和歌山メンバー(研究生)加入

198:名無し野電車区
24/11/06 21:15:18.27 CltDzGN8.net
大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 ホームは地下4階と地下5階に縦配置の「(仮称)中之島駅」 2024年10月9日の建設状況
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

199:名無し野電車区
24/11/08 11:43:27.66 PYp3t/b6.net
須磨シーワールドの駐車場で和歌山ナンバーアルファードが迷惑駐車

200:名無し野電車区
24/11/08 11:47:47.47 j3XctF4H.net
>>119
阪急が目指してるのはあくまで空港方面

>>133
そりゃ完成が遅れるからに決まってるだろ

>>199
スレ違い

201:名無し野電車区
24/11/08 12:35:25.04 sZ7zraCQ.net
和歌山のストーカーは無視

202:名無し野電車区
24/11/08 12:45:09.32 x72hHnaS.net
南海の鉄道事業会社を阪急阪神に丸ごと売却とか将来的にありそう
現状だと南海グループ内での鉄道事業の割合がまだまだ高すぎてあり得ない話だが

203:彫刻刀隊員1号 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/08 13:12:54.91 rhwGCglp.net
一方で南海は通天閣を買収するとの報道

204:名無し野電車区 ころころ
24/11/08 13:30:11.30 OsSoZbtf.net
>>203
堺筋線へ直通してる縁もあるし将来阪急グループになるのもありだな。

205:濱上
24/11/08 13:31:33.21 OsSoZbtf.net
>>200
じゃあ本線と空港線だけ買収し、支線と高野線だけ南海のままで

206:名無し野電車区
24/11/08 15:35:54.84 WkHx1XNY.net
南海だけでなく京阪もあわせて統合したらいい

各社がバラバラで沿線を開発するよりもっと広い視点で関西全体の発展を考えてほしい
なにわ筋線開業がそのいい機会になる

207:濱上
24/11/08 16:05:07.46 OsSoZbtf.net
元近鉄だった南海が阪急グループになるとは

208:名無し野電車区
24/11/08 22:31:17.47 j3XctF4H.net
>>207
戦時中の国策で一時だけな。

209:名無し野電車区
24/11/08 23:21:22.84 NLW4e0bx.net
今の鉄道事業は元を取るのに30年も40年もかかり、資金の懐妊期間が長すぎて新線建設は補助金、M&Aはよほど強力な非運輸収入がないと民間の採算ペースに乗らんよ。

南海が泉北高速買ったのは年数十億の利益を安定して稼ぎ出す物流倉庫事業が欲しかったからで、鉄道部門なんて収支トントンのオマケにすぎない。

210:名無し野電車区
24/11/09 01:07:16.83 TvQvEGmE.net
今や鉄道事業なんて不良債権だからね、無駄にコストばかりかかるし人口減で収益も減る一方
鉄道部門切り捨てて不動産専門になりたいというのが鉄道各社の本音だと思う

211:名無し野電車区
24/11/09 08:58:26.25 BVvY0y/g.net
京阪が
夢洲に延伸します!(キリッ
って言ってたけど、あれは九条に伸ばすって意味なんかな?

212:名無し野電車区
24/11/09 09:42:30.67 OXpLZhoL.net
>>209
逆。物流事業を切り離して売却する予定が予想外に利益を上げていたので温存

213:名無し野電車区
24/11/09 09:42:31.40 OXpLZhoL.net
>>209
逆。物流事業を切り離して売却する予定が予想外に利益を上げていたので温存

214:名無し野電車区
24/11/09 09:53:13.06 TvQvEGmE.net
>>211
阪急と同じでただのやるやる詐欺な気がする

215:
24/11/09 10:49:18.75 gpi57i97.net
>>211
社長のインタビューで九条から中央線乗り入れで夢洲へと

216:名無し野電車区
24/11/09 12:09:45.39 p34+E2pt.net
>>215
京阪の社長って集電方式の違いも分かってないんか?
仮に集電方式がクリア出来たとしても九条の中央線は高架
地下を走ってる中之島線とどうやって接続するのかと
阪急の新線より具体性のない話だと思う

217:
24/11/09 12:18:46.49 MLG4SmTg.net
>>216
集電は近鉄特急が両用車両作って中央線乗り入れしようとしてるからそれ当てこんでの事じゃね
乗り入れ工事は高速道路の改築は避けられんな

218:名無し野電車区
24/11/09 14:23:20.81 glLvFXoY.net
夢洲まではJR桜島線を延伸させてほしい
京阪は西九条に延伸するなり京橋乗り換えで対応するなりすればいい

219:
24/11/09 15:08:21.15 M6Rnx16k.net
JRは夢洲行くべきやんな。鉄道会社の中で最も重要

220:名無し野電車区
24/11/09 15:32:03.48 TvQvEGmE.net
桜島線の舞洲経由夢洲延伸は今後の必須事業やな
おそらくモノレール延伸、なにわ筋線建設のあと位の事業として位置づけられるんじゃないかと思う

221:名無し野電車区
24/11/09 17:35:45.88 BVvY0y/g.net
そいや検討会をやるとか聞いたけどいつ頃だっけ?

222:名無し野電車区
24/11/09 21:04:36.64 gkYnkC6K.net
桜島線、今でもちょっとダイヤ乱れただけで積み残し出たり西九条駅のホームから人があふれそうになるから
夢洲延伸に前もってUSJ向けアクセス2本目整備か西九条駅の抜本改造が事実上必須

223:名無し野電車区
24/11/09 21:56:02.56 Wkmjkr8n.net
大和路線からのなにわ筋線直通はどうも無さそうだな

224:名無し野電車区
24/11/10 08:54:47.27 JAJ2JlF4.net
阪急新線の採算検証で、なにわ筋線の運転本数は毎時+4本とするケースも想定されている。

関空の年間発着回数は2030年代と前半に今の1.3倍を目指して上積み中なので、それに対応する意味でも増発枠は関空快速と空港急行に優先して充てられるだろう。

225:
24/11/10 10:12:14.26 qwowyQAi.net
利用客数が通常4.9万人→本数4本追加するだけで8.4万人に増加という謎理論な

226:名無し野電車区
24/11/10 10:48:21.10 0bd14NS7.net
さすがにこのままやとJRに客をごっそり持って行かれるんで、さすがに新線は作ると信じてる
三番街やグランドビルの建て替えもセットでね
阪急百貨店の建て替えからも結構経つしね

227:濱上
24/11/10 11:26:47.46 FmCtvWsE.net
最近ニュースになったし松島新地は壊滅させられそうだな

228:名無し野電車区
24/11/10 12:06:30.65 ixWxbPcN.net
舞洲ははよ鉄道引かんともったいないわな

229:濱上
24/11/10 12:58:45.85 81k+nbxH.net
マジ?

515 名無し48さん(仮名) 2024/11/09(土) 21:45:33.43 ID:PPhZ1ToY0
遂に南海トラフか…

230:
24/11/10 13:10:43.77 qwowyQAi.net
世間で喧伝されてる南海トラフの驚異って総務省が公表してる想定被害最大をさらに大袈裟に膨らませまくったもの
ほぼ体感できない小さな揺れになる可能性も普通にある

231:名無し野電車区
24/11/10 13:41:34.53 1skRsk17.net
阪神淡路大震災がなければ色々と違ってたんだろうな
なにわ筋線も今とは違っていたのかもしれない

232:名無し野電車区
24/11/10 15:48:49.19 7R9yaDPW.net
夢洲の延伸は京阪がどうするかだよね
九条が現実的だけどそれなら大阪は全て中途半端な所にしか駅がないよな
夢洲にJRメトロ京阪なら過剰のように思える

233:
24/11/10 16:18:36.11 qwowyQAi.net
過剰だから京阪利用で夢洲行く人はほぼ京阪沿線民だけになる
京都~夢洲乗り通し客は伏見稲荷と東山へ直行するインバウンド客の一部だけになる
採算性はちょっと疑問やな

234:濱上
24/11/10 16:44:25.48 81k+nbxH.net
りんくうタウンのパンダエクスプレスはアメリカ風中華料理が食べられる貴重な店(畿内唯一の店)

235:名無し野電車区
24/11/10 17:47:01.67 7R9yaDPW.net
夢洲延伸にはユニバセカンドパークのアシストも必要だと思う
ユニバはもう手詰めでしょ隣の工場を潰してもらえよ

236:名無し野電車区
24/11/10 20:31:41.34 N462gB6S.net
京阪はまずなにわ筋線開通を契機に中之島の再開発をやり切れよ。
国からなにわ筋線を先に作らないとと答申されていたのに、当時の大阪市とタッグ組んで先走りすぎて自爆。
最近になってようやく空き地も埋まりつつあるんだし、失敗のリカバリーも路半ばで次の新線なんておこがましい。

237:名無し野電車区
24/11/10 21:04:23.50 81k+nbxH.net
CM出演者した田原俊彦には全線乗車証配布したのかな?

238:名無し野電車区
24/11/10 21:19:53.63 mtbhJ7BC.net
>>235
隣の旧日新製鋼の工場が操業止めるとかいう話があったが結局どうなったんだろ

239:名無し野電車区
24/11/10 21:51:29.16 81k+nbxH.net
株式会社ラウンドワン(英: ROUND ONE Corporation)は、大阪府大阪市中央区に本社があり株式会社ラウンドワンジャパン、Round One Entertainment Inc.、朗玩(中国)文化娯楽有限公司などを傘下に持つ持株会社である

240:名無し野電車区
24/11/10 22:02:07.12 81k+nbxH.net
東洋水産の「マルちゃん 緑のたぬき天そば(関西)」は、関西のうどんやおでんのだしによく使われるうるめ鰯をベースに作られたカップ麺です。
地域によって味わいの異なる「マルちゃん 赤いきつね緑のたぬき」では、関西向けは昆布だしをベースに、かつお節・煮干・雑節などを加えて淡口醤油で仕上げられています。
東洋水産では、地域の方々から親しみを感じてもらいたいという想いから、全国各地のお祭りとタイアップしてオリジナルパッケージ商品を販売するなど、地域と密着したコミュニケーションを展開しています。

241:名無し野電車区
24/11/10 22:25:50.01 qUo7ucmE.net
>>238
既に操業停止してるで。跡地どうするかは知らん。

242:名無し野電車区
24/11/10 22:48:47.57 0bd14NS7.net
夢洲万博の跡地ってどうなるんやろ?
万博記念公園か?

243:名無し野電車区
24/11/10 23:23:38.63 qUo7ucmE.net
>>242
まだ決まってない。
www.constnews.com/
このサイトで夢洲で検索すると状況がわかる。

244:名無し野電車区
24/11/11 00:49:37.44 ZLKNjRlp.net
京橋駅構内の「アンスリー京橋ホーム大阪方店」は、昨年2月放送の「マツコの知らない世界」(TBS系)で、同店で販売するフランクフルトが絶品と紹介されて以来名物に。ネット上では閉店とともに名物メニューの消滅を惜しむ声が多かったが、鉄道系コンビニの業界再編という流れに贖うことはできなかったようだと「 Asagei Biz」が報じている。

245:名無し野電車区
24/11/11 09:55:26.56 GjCdPxdR.net
>>244
アンスリーって「もより市」って名前に変わっただけでフランクフルトは売ってるのでは。

246:名無し野電車区
24/11/11 17:47:46.14 LlrPaHN5.net
>>241
それならそこがUSJセカンドパークでいいでしょ
汚染土処理が大変そうだがw

247:名無し野電車区
24/11/11 18:11:41.39 KYjtuJ0H.net
>>245
売り子に若い女性はいる?

248:名無し野電車区
24/11/11 18:38:46.20 mGx3BEFu.net
>>246
そんなに敷地広くないで
道挟んだ向こうのは別やで

249:名無し野電車区
24/11/11 22:08:26.18 AYv8VHLe.net
>>243
まあIRの拡張用地にするのが一番現実的やろな
或いは老朽化の進む海遊館を移転させるか、でも海遊館だけじゃ土地は埋められないだろう

250:名無し野電車区
24/11/12 10:51:40.71 uOjRG+wN.net
赤線飛田遊廓
劇場公開日:1975年5月10日 62分

251:名無し野電車区
24/11/12 14:25:44.77 crZhPm3R.net
ラスベガスの五番煎じみたいなIRはあかん
インバウンドに期待するなら「和」のテイストを盛り込まんといかん
丁半、花札、チンチロリンの全面解禁で勝負や

252:名無し野電車区
24/11/12 17:15:31.32 XfpQs9h2.net
よそのスレだけど反維新ってまだ万博が中止になると思ってるんだな…

253:
24/11/12 17:34:04.31 uXfzbMYQ.net
そういう連中は何事もマスコミ論調鵜呑み
想像力に欠けているので別の情報から自分なりの真実を見出す脳内作業が不可能

254:名無し野電車区
24/11/12 22:16:50.28 ovk0nv11.net
反維新とマスコミが期待していた撤退ドミノは起こらず
万博の花と言われるAタイプパビリオンの数は中国が国家の威信をかけて開催した上海万博以上
更にインバウンドの7割が万博に行ってみたいと答えてる
反維新はいい加減現実を見た方がいいね
ちなみに反維新が大成功扱いしてる愛知万博はAタイプゼロだった

255:名無し野電車区
24/11/13 05:47:43.90 Dfxcy3B+.net
>>217
九条駅はホームを分けて九条~弁天町で乗り入れたら余裕でしょ。

256:名無し野電車区
24/11/13 11:26:09.00 /0Py+bFy.net
>>216
ヒント!新今宮から新難波駅

257:
24/11/13 12:49:10.97 3XgEDf2R.net
鉄道の勾配は33パーミルあたりが限界と昔はされていた様だが車体が軽くなりモーターは強くなってるから今なら今はかなり行けそう

258:名無し野電車区
24/11/13 16:44:17.68 1Hf2KC3U.net
九条とか両脇に阪神高速迫ってるのにホーム分けるとか到底無理だろ

259:
24/11/13 20:04:20.22 BGE6ZzDy.net
京阪社長の中央線乗り入れ発言からどれくらいだっけ
その後の報道が無いのと最近もIR延伸検討の話は出しても中央線乗り入れの話はしていないって事は大阪メトロから色良い返事は無かったんじゃね

260:名無し野電車区
24/11/13 20:42:31.84 GCQFI2p3.net
>>259
> 大阪メトロから色良い返事は無かったんじゃね

「色良い」も何も、阪神高速を造り直すという大工事しないとどうにもならんだろ。
バブル崩壊後、財界人がこぞって政府に助けてくれと言ってたのを見て、企業のエラいさんって
案外バカなんじゃないかと思うようになった。踊ってヘマこいたのは自分らだろうに。

261:名無し野電車区
24/11/13 22:19:17.79 4jQJ7D9F.net
>>259
つい最近社長が条件が揃えば是非やりたいと発言したとこ

262:名無し野電車区
24/11/14 20:57:07.55 wXG0j0zh.net
ジリ貧の中之島線をなんとかしようと一発逆転を狙ってるバクチ打ちの発想にしか見えない

263:名無し野電車区
24/11/15 07:46:34.24 ur4wZ8YH.net
単純に夢洲のIR客を京阪経由で京都中心部へ誘客したいのなら丹波橋の連絡線を復活させ、あをによしタイプの観光特急を夢洲〜東生駒〜西大寺〜丹波橋〜出町柳と走らせる方が圧倒的に安く早く実現可能。

民家15軒ほど移転補償が必要にはなるが、連絡線を復活させれば淀屋橋〜丹波橋〜近鉄京都と、京阪沿線から新幹線乗り換えに至便な列車も設定できる。
中之島線の九条延伸なんて要らんよ。

264: 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/15 08:42:49.96 GRFGC/VU.net
中央線乗り入れの高速道路含めた改築工事費を京阪が出すわけではなく府市の税金やってくれって話だろうし、都市鉄道等利便増進法の適用を受けられるとも思えんからまあ難しいよね。近鉄特急の中央線乗り入れの話はどうなったのだろうか。

265:名無し野電車区
24/11/15 10:46:43.24 +U5ZeX8c.net
まあ検討会の報告しだいやねえ

266:名無し野電車区
24/11/15 14:31:17.17 dFBF5gB6.net
阪神高速が左右を挟んでる以前に、どんな経路を通しても千日前線と安治川の下を潜ってからでないと地上に出れないから距離が全然足りないな。
500mで高低差40m=80‰以上にしないと中央線の高架に繋がらないし、幹線道路の往来を遮らずに坑口を設けられる地点も見つけられない。

267:名無し野電車区
24/11/15 16:18:44.45 d0qBcn59.net
みなと通から出て来てしばらく高架で並走
九条駅は上り下りでぜんぜん違う場所
弁天町手前で合流

ならできるんじゃない?

268:名無し野電車区
24/11/15 19:37:29.85 ur4wZ8YH.net
だから川を渡ってから川口1丁目交差点まで500mもないので、みなと通だけでは地上へ上がれない。

川口1交差点を地下のまま西折して中央大通に入り、本田3交差点から九条2交差点までの600mで地上に出て高架へ。
九条駅から西へ400mほど進んだ辰巳橋交差点あたりに阪神高速と中央線の高架橋に高低差が付いて横から潜り込めそうな隙間がある。
おそらく京阪はそこでの接続を狙っているんだと思う。

しかし中央大通に坑口を作ると車線を削るとか高速のランプを潰すとか本田3交差点で交わる中通を分断してしまうとか道路交通へのダメージが大きすぎてまず無理だ。
全部地下で九条で行き止まりなら割と簡単だがな。

269:名無し野電車区
24/11/15 22:33:07.87 LwMml4Eo.net
ユーチューブの「駅員絡まれる」というショート動画は南海のどこの駅?

270:
24/11/16 08:16:33.32 NKHEe1f8.net
周辺の土地買収をして道路拡張すれば車線は維持できるが京阪一社のためにそこまでやる価値があるかというとね。費用対効果はマイナスやろ

271:名無し野電車区
24/11/16 09:08:17.27 DQDszp5w.net
単線なら今の幅でも行けるんじゃね

272:名無し野電車区
24/11/16 09:12:30.02 VOdrt04K.net
京阪も本気で中央線乗り入れる気なんてないやろ、非現実的過ぎる、せいぜい九条延伸で終わり
まあその九条延伸もなにわ筋線開通で中之島線がある程度復活したら立ち消えになるかもしれんけど

273:名無し野電車区
24/11/16 09:21:11.09 DQDszp5w.net
ウルトラCとしては中之島からS字で阿波座らへんで合流
めっちゃ遅そうなことを除いたら地下で完結

274:名無し野電車区
24/11/16 09:36:04.64 QpwzVsOj.net
>>263
なにわ筋線と一切関係ないけど、面白そう。

275:名無し野電車区
24/11/16 10:32:57.54 k5t6xhBh.net
>>273
京阪中之島線が阿波座に来るのならば、
いっそのこと千日前線のほうに合流してなんばに向かうほうがいいんじゃねw

276: 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/16 11:50:22.86 NKHEe1f8.net
そこまで金かけるなら梅田のほうがいい

277:名無し野電車区
24/11/16 12:34:48.84 HkduaDpd.net
>>275

南海利用民は、難波で御堂筋線に乗るか、天下茶屋で堺筋線に乗って京阪接続するので意味ないだろ。

278:名無し野電車区
24/11/16 13:40:54.91 8milqWSn.net
>>277
京阪ユーザー視点なら
1本で難波に接続されるならある程度は歓迎されるだろ
ある程度は

279:名無し野電車区
24/11/16 13:53:28.27 DVTyEkGq.net
それもこれも京橋の拠点性が低いのか原因なのよね
せめて天王寺くらいあればなあ

280:名無し野電車区
24/11/16 17:29:00.96 rmCMHNbv.net
西区はいま大阪市の中でも人口増加率が高くて、特に九条・阿波座・ドーム前の乗降客が増えている。
この後背人口があるからIR輸送を絡めて西九条ではなく九条への延伸に切り替えたんだと思うが、中之島線を引っ張ってきたところで九条〜中之島〜天満橋〜京橋〜京阪本線という繋がりでは沿線力がいかにも弱い。

おそらく地元に住んでても難波へは地下鉄と阪神があり、梅田や新大阪へ一本で行ける鉄道なら欲しいか、京阪は京都へ遊びに行く時しか乗らんという感じになるだろう。

281:
24/11/16 18:22:47.44 v4K2UJsk.net
IR従業者の輸送で一日5000人を見込んでるらしいよ
維持費はなんとかペイできるかな?いや無理だろと思う。

282:名無し野電車区
24/11/16 18:51:29.73 RYdb268B.net
夢洲2期3期も進めばもっと従事者は増えるんじゃないかな

283:
24/11/16 20:12:30.79 v4K2UJsk.net
それも見込んで5000人じゃないかな
IR自体の従業者数は15000人の予定だし

284:名無し野電車区
24/11/16 20:33:32.27 VOdrt04K.net
>>279
京橋は京阪が大規模再開発を計画中だしダイエー跡地も開発される予定
開発のネックになってるのは学研都市線の地上ホーム
なんで東西線造る時に一緒に地下化しとかなかったのか…
あれが地下化されてればOBPと京橋が一体化して
天王寺を超えるレベルの繁華街として再開発されてたと思う

285:名無し野電車区
24/11/16 20:47:38.16 kMXZzJO+.net
鴫野が高架駅、京橋が地上駅、大阪城北詰が地下駅と一段ずつ下がっていってんだよな
地下駅になったら大阪環状線への乗換えが不便にならないかが心配

286:名無し野電車区
24/11/16 23:18:20.90 rmCMHNbv.net
幹線道路のすぐ下に地下鉄を掘るのは金さえあれば20年ぐらいで作れるが、すでに出来上がってる街の立体交差化は地権や道路交通との調整に+10〜20年は時間がかかる。

学研都市線の京橋は、環状線との乗換混雑緩和のためにJR東西線を建設したわけで、JR東西線開通によって殺人的混雑が解消されたのと、バブル崩壊後の冷え込みで京阪奈学研都市がイマイチ伸びなかった影響により現状で何とかなってしまっている状態。

加えて1970〜2000年代の大阪市がポンコツ行政で財政破綻してしまい、そのリカバリ中のため再開発財源の優先順位も低い。

287:名無し野電車区
24/11/16 23:34:26.67 F5luiUhz.net
>>284-286
京橋の学研都市線ホームの地下化はイオン(旧ダイエー)京橋店が存在してる間は事業化自体不可能だったんでは?
言い換えたら学研都市線京橋駅地下化はイオン京橋店の閉店や移転で土地が空くことが前提になる
今になって京橋駅付近の開発や学研駅の地下化が具体化したのはイオン京橋店が無くなったからこそだと思う

288:名無し野電車区
24/11/16 23:39:52.29 F5luiUhz.net
前に考えたことがあるが1960年代後半に京阪が京橋駅付近を高架複々線化する際に片町線も一緒に高架複線化して京阪駅と一体化したら丁度大阪環状線と十字の立体交差になって乗換が便利になってたかも
この時代ならまだダイエー京橋店は存在してなかったので旧田中車両の跡地も残ってたかも知れないし

289:名無し野電車区
24/11/17 00:05:16.90 kFtUbD9J.net
それにしても京橋の再開発、動きないな

290:名無し野電車区
24/11/17 00:08:50.82 T+K5Mr/o.net
横幅約250メートルの鉄骨橋で寝屋川を蓋して公園/広場にするってのはどうよ?
川沿いの民家・ビルに少々立ち退いて頂きたいが、OBPとの分断を解消できる。
一部屋根付き通路にすれば雨に濡れずに駅に行ける。

291:名無し野電車区
24/11/17 00:37:43.50 rgKMiogO.net
>>283
何が出来るか決まってないのに見込めないでしょ

292:彫刻刀隊員1号
24/11/17 05:26:45.79 ZJk+1Gma.net
夢洲駅から舞洲方面への北港観光バス出るでしょ

293:名無し野電車区
24/11/17 07:08:51.16 ckXHWov0.net
京阪は石橋を叩いてなかなか渡らない系の企業やね

294:名無し野電車区
24/11/17 08:21:04.65 /lcv/wv+.net
本来ならイオンではなくJRが買い取って地下駅と一体の商業施設を建てるぐらい主体性を発揮してほしいところだがな。

すでに持ってる鉄道用地なら京都駅や大阪駅みたいなプロジェクトも組みやすいが、新たに高価な駅前の土地を買ってとなると、そこまで高度なデベロッパー能力はJRにはない。

295:名無し野電車区
24/11/17 08:24:25.59 ixizjHsG.net
>>287
それは壮大な計画の場合だけでしょ
今の駅の真下に移設するだけかも知れない。

296:名無し野電車区
24/11/17 08:32:41.09 20STF5De.net
>>293
なかなか渡らないのに渡ってみたら見事に粉砕するケースもあるしな
中之島線みたいに

297:名無し野電車区
24/11/17 08:35:18.55 M9yJEMeA.net
>>294
西が買いたくてもイオンが土地手放さへんのちゃう?

298:名無し野電車区
24/11/17 09:38:35.13 mXHrrsll.net
イオンはあんな駅直結の一等地で土地を温存して何に使うつもりなんだろうね
まさか岡山みたいに駅直結のイオンモール建てるつもりじゃないだろうし

299:名無し野電車区
24/11/17 10:29:49.07 /lcv/wv+.net
イオンは郊外の安い土地に巨大モールを建ててマイカー客を広範に集めるビジネスモデルだから、地代が高くて駐車場を十分確保できない都市型モールは岡山駅前や自由が丘などまだ実験段階。

京橋店は吸収合併のどさくさで安く手に入れたはずだが、売るなら含み益がMAXになるよう高値で売りたいだろうし、JRはそんな高値で買っても元が取れるほど開発力がない。
学研都市線地下化の財源が付けば隣の変電所を潰してJPタワーのような共同ビル建てようとはなるかもしれんが、当のJRが別に京橋の開発に情熱持ってるわけじゃないし。

300:名無し野電車区
24/11/17 12:13:24.38 5/V06SWZ.net
>>299
そもそもJR西日本にとって学研都市線や東西線などどうでもいい存在だからな
近畿圏主要路線の中では学研都市線と東西線は重要度は多分一番下だと思う

301:名無し野電車区
24/11/17 13:22:44.65 GX32TZgt.net
天王寺というかあべのにキューズモールがあって流行ってるし
イオンモールになっても不思議じゃないんじゃない

302:名無し野電車区
24/11/17 13:42:48.82 VFKurWlx.net
イオンモールは郊外だけじゃなくてターミナル近接にも店を構える方向に舵を切ってるからな、15年くらい前からだったと思うが

京都駅そばのイオンモールや桂川など事例はいくらでもある

303:名無し野電車区
24/11/17 13:43:38.23 VFKurWlx.net
だからイオンモール=郊外というのは時代遅れのイメージしかないんだよな

304:名無し野電車区
24/11/17 14:05:40.25 600YnS6e.net
鉄ヲタって古い知識で語るやつ多い

305:名無し野電車区
24/11/17 14:30:11.64 mXHrrsll.net
駅直結のイオンがあるのは知ってるけど京橋のあの敷地でイオンモール造れるか?狭すぎると思うんだけど

306:名無し野電車区
24/11/17 14:36:01.20 rqIvCBrs.net
イオンモールって駐車場が広いからデカく見えるだけで店舗だけで見たらそこまで広くない
高層の建物建てられるなら何の問題も無いと思う

307:名無し野電車区
24/11/17 14:39:35.92 A/cM9A4t.net
京橋にイオンモール造って需要あるんか?

308:名無し野電車区
24/11/17 14:49:00.19 rqIvCBrs.net
イオン自体が作るって言ってる以上イオン的には需要があると判断してるとしか思えない
ここの鉄ヲタの妄想では無いよw

309:名無し野電車区
24/11/17 14:50:37.94 M9yJEMeA.net
もともとダイエーやイオンがあった場所でしょ

310:名無し野電車区
24/11/17 15:01:14.79 jlPUwMCA.net
そうだよ
閉店の時にもまた出店の際によろしくお願いします、という旨のことを言ってたね

311:名無し野電車区
24/11/17 15:03:21.06 92GCcOjU.net
>>306
いまさら高層型の「ダイエー型店舗」を作ってもねぇ…

312:名無し野電車区
24/11/17 15:10:01.18 /lcv/wv+.net
京都駅八条口は他のデベロッパーがやりかけで破産した事業の資産管理者としてイオンが入ったまでで、土地をまともに購入してたらあの立地でとてもあんな巨大施設は作れない例外的な施設。
桂川はビール工場跡地で京都の旧市街からは向日市に跨る完全な郊外で、典型的なイオンモール。

それに対して京橋は完全な都心部で、乗換駅として急発展したために車で買い物に行ったり商品を搬入するには道路事情が悪すぎる。
閉店から5年経っても暫定利用しか出来ていないのは再開発の目処が立たないことの裏返しでしかない。

313:名無し野電車区
24/11/17 15:10:43.76 mXHrrsll.net
>>308
イオンモール造るとは言ってないやろ?

314:名無し野電車区
24/11/17 15:18:13.32 mXHrrsll.net
ダイエー跡は学研都市線の地下化がどうなるか?待ちといったところだろう
地下化されるかされないかで開発の内容がかなり変わってくる
地下化されない前提で着工したあとに
やっぱり地下化しますなんて事になったらそれこそ余計面倒な事になるからね

315:名無し野電車区
24/11/17 15:23:48.51 yzwafKKD.net
立地的には低層階を商業、高層階をホテルにするのが最適解と思う
イオンにホテルのノウハウないだろと言われそうだが、ヨドバシみたいに外部に運営丸投げすれば済む

316:名無し野電車区
24/11/17 15:24:05.88 M9yJEMeA.net
天王寺にキューズモールあるし大正にイオンモールあるしいけるやろ

317: 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/17 15:37:07.88 FseSz4w8.net
大きめのイオンスタイルにするんちゃう。屋外型のやつ

318:彫刻刀隊員1号
24/11/17 16:52:44.15 +CALstSW.net
京橋駅付近の玉造筋の北伸はボツになったん?
代わりに疎開道路と城北筋繋げて
長居公園東筋までの南北幹線にするって
乗りものニュースに出てたけど

319:名無し野電車区
24/11/17 17:08:40.11 YNjf7eRN.net
あべのキューズタウンも、あれ阿倍野再開発失敗による2000億円の負債の結構な部分を占めているからな。
2030年代まで大阪市民の税金から損失補填が続き、都心のガチャガチャした下町を全面的に作り変えるのはよっぽどうまくタイミングを揃えないと得てしてああいうことになる。

320:彫刻刀隊員1号
24/11/17 17:18:22.36 +CALstSW.net
>>319
そごうが撤退したのが痛かったな
あべのベルタにそごうHOPという、Loftみたいな雑貨店を先行開業させたがそれっきり

321:彫刻刀隊員1号
24/11/17 17:26:08.04 +CALstSW.net
あと、イオンは過去に フォーラス という都市型ショッピングモールを姫路とか仙台とかで運営してたからな
今は金沢のみで運営も旧ダイエー系のOPAになってるが

322:名無し野電車区
24/11/17 19:05:39.29 mXHrrsll.net
>>315
低層部がイオン運営の商業施設、高層階が京阪運営のオフィスとホテル
こんな感じの複合高層ビルになる可能性が一番高そう

323:名無し野電車区
24/11/17 19:38:40.50 D7zxetVG.net
イオンがゲシュタルト崩壊した

324:名無し野電車区
24/11/17 20:47:19.72 LH+oJOzR.net
イオンは線路の地下化とか再開発とかの状況を待ってるんじゃないかって話だけど実際は不明。

学研都市線地下化は2015年に当面やらんって話になったそうだが、
その後、京橋駅周辺が都市再生緊急整備地域になったりしてるので動きはあるかもね。
www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000611/611311/03(siryou2)kyoubashiekishuuhennnodoukoutomatinoshouraizounituite.pdf

高架化だと土地どうするねんって話になって淡路みたいに苦労することになるが、
地下化はやる気があればできるわな。下北沢とかは既存線路の真下掘って地下化できてるし。

>>318
玉造筋延伸は都市計画道路のままだが、事業家はスタートしていない。
豊里矢田線(疎開道路)の整備は事業化中なので線路の地下化待ちで単に進捗しとらんだけなんだけど、
大阪市も痺れ切らせて事業を進めるかもって話にはなってるらしい。
予定地に残ってる何軒かの立ち退きが必要だが。

325:名無し野電車区
24/11/17 22:17:27.22 ixizjHsG.net
>>318
疎開道路は踏切がすでにあるから実は橋をかけたら使える
玉造筋はボツじゃなくて京橋~大阪城で車が走らない道路として整備予定(次世代モビリティの貸出予定)

326:名無し野電車区
24/11/18 09:58:44.50 rcJD7OHd.net
学研都市線を地下化するなら現在線より1本北側の道の下に寄せた方が駅の乗換動線も工事のしやすさでも良いという意見も根強い。

イオンを建てるにも京橋界隈のせせこましい道路環境はダイエー時代でも車の出入りは難渋していたから、結局何をするにもまず学研都市線を地下化して道路用地を生み出し、区画整理しないことには先に進めないだろう。
地下化+区画整理となれば30〜40年はかかる遠大な話で、あらゆる歯車が全く噛み合っていない。

327:名無し野電車区
24/11/18 10:04:47.85 KFiZTw17.net
便利になるは利用者目線の話だろ
そこまで大阪市やJRがするなんてことはないよ。

328:名無し野電車区
24/11/18 10:22:46.95 RUty154A.net
そのための大阪市も入った再開発計画だろ

329:名無し野電車区
24/11/18 10:48:57.08 +KAS52/W.net
イオンは岡山や旭川の駅前でも核商業施設みたいになってるし、札幌駅隣の桑園駅前のイオンは屋上にすら駐車場がない
イオンは郊外専門のビジネスモデルとレッテル貼るのは違うと思う

京橋も下は商業施設になるとしてそれだけでなく、旭川はイオンモールの上にホテル(JRイン)が入っているし、名古屋では賃貸オフィスも展開しているみたいだし、
千里中央オトカリテ跡地の計画を見ても、既存の郊外型大規模商業施設のイメージとは違う姿で場所的に上空もしっかり使ってきそうな気はするね。
イオンのオフィスビルが建つ可能性も全然ある

330:名無し野電車区
24/11/18 13:14:04.60 rcJD7OHd.net
イオン札幌桑園の駐車場は屋上にも3Fにも地下にも地平にもあり公式情報では950台。東口・西口とも4車線の20m幅道路に面している。旭川は1087台、岡山は2500台で道路環境はもっと良好。
駅の乗降客数でいえば旭川は山崎クラス、岡山は高槻クラスでしかないから、その地方では大都市であっても首都圏近畿圏の感覚では郊外の衛星市なみだったりする。

イオン京橋店跡は2車線15m幅(部分的に1車線8m)の道路1面しかなく、今時こんな場所に大きな商業施設を建てたら駐車場渋滞で道路交通が麻痺してしまう。
7月から始まった暫定利用がフードコート、イベント広場、「ショッピングモールとは異なる新たな店舗形態として」移動販売車の拠点にしたというのも、今の敷地ではスーパーもモールも作れないと見ているのは間違いなかろう。

当面区画整理できないならマイカーで来なくても成り立つ業態を考えるしかなく、飲食店、オフィス、バスを横付けしなくていい個人向けビジネスホテルなどが現実的で、将来の再開発に備えて築後20年で壊しても惜しくない程度にしておくのが妥当と思う。

331:彫刻刀隊員1号
24/11/18 15:07:35.30 mO6IkdKL.net
イオンモール京都みたいに核店舗をKOHYOのような中型スーパーにする手もあるぞ
横浜西口みたいにイオンフードスタイルにしてダイエー(食料品売場のみだが)復活でもいい

332:名無し野電車区
24/11/18 15:44:22.58 pcGxmRhj.net
京橋は近くにマックスバリュもあるし、元々ダイエーだからフードスタイルの可能性はありそうだな

333:名無し野電車区
24/11/18 17:09:26.45 K95JmRQS.net
マックスバリュ、マルエツ、カスミ、ダイエー、イオンフードスタイル、グルメシティ、光洋、ピーコックストア…

なにがどう違うのかよくわからん。みんなイオン系の食料品中心のスーパーだよね

334:名無し野電車区
24/11/18 17:50:38.81 +KAS52/W.net
>>330桑園のイオンの屋上は自動車学校になっていて駐車場は全くない
950台は通常の大規模なイオンからしたらかなり少ないだろ
イオンに立地によってやり方を変える能力がないわけでも、立地関係なくイオンだったら車で来なきゃならない決まりがあるわけでもない
利用者数が巨大な駅というのはそれだけ道路駐車場容量を無視した集客能力があるという意味に他ならない
道路交通はスペース効率が悪くて人を集めるのが苦手なのに対し鉄道こそ高密度に人を集めることにめっぽう強い
道路頼みの郊外型の店舗はどう頑張っても大都市ターミナルの集客規模に遠く及ばないのが現実
利用者数が巨大なターミナルだから大型商業施設が無理というのは言ってることが矛盾する

335:名無し野電車区
24/11/18 18:03:47.83 Ct21Iyzq.net
>>333
元は別の会社だったのをイオンが吸収

336:彫刻刀隊員1号
24/11/18 19:22:18.86 mO6IkdKL.net
イオン北海道だったら旧マイカルも旧マックスバリュ北海道も旧西友も一緒くたにして改めてイオン(スタイル)やマックスバリュに再編してるけど

関西だとイオンリテール以外にダイエーやらコーヨーやらマックスバリュ東海やらフジ(旧マックスバリュ西日本)やら混在して、少し前まで山陽マルナカもあったからな

で、ここ何のスレだっけ?まちBBSのスーパースレ?

337:名無し野電車区
24/11/18 20:05:49.69 rcJD7OHd.net
>>334
ああ桑園の屋上は自動車学校なのか。なかなか良いテナントだ。ご教示感謝。
もちろんそうやって柔軟に組み合わせて色んな立地や業態に挑戦してるのは分かるが、駅前に大型店を全国展開したダイエーが凋落した原因を考えたら、都心のショッピングモールは広い道路に面した駅前一等地を元々所有してるか、阿倍野や京都駅南側みたいな破産の後始末でもないと正攻法で用地買収したらまず成り立たんよ。

数日分の食材やら服やら日用品やら買いに行ったら今の人はもう車生活や地元の大型スーパーに慣れてしまって電車じゃそんな大荷物を持って帰らない。
また客が電車で来る業態であっても現代の大型ビルは納入業者のトラックの出入りやら消防車の進入経路確保、災害時帰宅困難者の滞留対策など新築に対しては規制が多い。
たぶん京橋は防火や緊急車両の通行でもかなり問題抱えてるはず。

338:名無し野電車区
24/11/19 01:42:09.77 cNhwpauN.net
西本町にはファミマと吉野家しかない

339:名無し野電車区
24/11/19 05:46:00.23 nK62YITz.net
>>338
靭公園

340:
24/11/19 09:31:58.77 9+xxuN/t.net
>>335
イトーヨーカドーも買ってくれ

341:名無し野電車区
24/11/19 12:24:57.95 WUniuxVW.net
>>338
コーナンやスギ薬局もあるぞ
ただしコーナンはなにわ筋線工事がらみで取り壊すとの噂もあるが真偽不明

342:名無し野電車区
24/11/19 14:11:14.96 bKuXs80k.net
新なんば駅の工事っていつごろからやるんやろ?

343:名無し野電車区
24/11/19 15:00:49.67 wQeo5uEH.net
南海分岐部フルシェルター化か

344:名無し野電車区
24/11/19 15:08:49.95 1+ZJstxI.net
>>342
kr-railway.co.jp/pdf/230515.pdf

345:彫刻刀隊員1号
24/11/19 15:27:52.13 3s66hNTu.net
>>340
ヨーカドーはロピアとかが買ってんじゃね?
>>342
パークス通北端のダイコク薬局辺りで道路工事やってるけどな

346:名無し野電車区
24/11/20 03:06:48.25 K79IZG8Y.net
九条フルシェルターが好評だったんだろうね。
これから目線が合わないように目隠し+フルシェルターが流行るかも。

347:名無し野電車区
24/11/21 22:32:55.49 XGBsZIEV.net
>>307
イオンシネマはアリだと思うよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch