24/10/20 19:55:02.97 b6RaSrLH.net
路面電車の日が閑散としていたんで甘く見てたら混んでた。
まあ盛況で何よりだけど。
車庫裏で脚立を立てて撮影していたのが数人
41:巣鴨 志村橋
24/10/20 19:59:37.83 b6RaSrLH.net
ついでに41ゲット。
42:名無し野電車区
24/10/21 00:01:03.17 tlkXpuV9.net
西武池袋店でも都電もなか売ってたけど今はやめたみたいだね
43:名無し野電車区
24/10/21 20:38:45.41 mRMKA+f7.net
池袋まで来たら梶原なんて目と鼻の先だろ
44:名無し野電車区
24/10/21 20:51:00.45 JTAjuZlf.net
>>39
にんにくもなかも完売
>>40
これからの季節はにんにくが甘くなってきますね
>>41
ついでに229ゲット
>>42
その前に近くのラーメン二郎池袋東口店でにんにくマシマシを食べましょう
>>43
にんにくの芽と花の先だって?
45:名無し野電車区
24/10/21 20:58:52.94 W83eJ5+i.net
大塚駅前付近でA線支障っぽい
ソース:停留所放送
日ノ出町で15分くらい待っているけど全然来ない
事故か、、、うぅぅぅ寒い
46:名無し野電車区
24/10/21 21:05:17.99 W83eJ5+i.net
動き出した
公式によると車両点検だって
いま7701は都電雑司ヶ谷
上げます
47:名無し野電車区
24/10/23 23:24:53.86 ipXowtny.net
都電に限らないのだけど、適当なスレがないからここで
廃車の際に使用済みの集電装置を譲渡してもらうことは可能ですか
48:名無し野電車区
24/10/27 01:02:08.65 m5onEccB.net
>>47
廃車が出そうなところに問い合わせてみれば?
49:名無し野電車区
24/10/27 11:10:05.49 /IXEl4ay.net
>>45
おいスレを荒らすな
50:名無し野電車区
24/10/27 11:10:41.51 /IXEl4ay.net
>>46
おいスレを荒らすな
51:名無し野電車区
24/10/27 11:11:16.28 /IXEl4ay.net
>>44
野菜にんにく脂マシマシ
52:名無し野電車区
24/10/27 11:12:11.43 /IXEl4ay.net
>>8
にんにく入れますか?
>>8
にんにく入れますか?
>>8
にんにく入れますか?
53:名無し野電車区
24/10/27 11:13:06.31 /IXEl4ay.net
>>47
いい質問ですね〜
54:名無し野電車区
24/10/27 11:14:03.98 /IXEl4ay.net
>>48
おいスレを荒らすな
>>47
いい質問ですね〜
55:名無し野電車区
24/10/27 12:58:20.98 FwA7Zmjb.net
にんにくに親を殺された馬鹿アホ死ね
56:名無し野電車区
24/10/27 16:36:46.37 Zx6He50o.net
>>55
お前にんにくせえぞ
57:名無し野電車区
24/10/28 05:49:51.01 z2xrQ7Bv.net
>>55
にんにくが
58:名無し野電車区
24/10/30 22:07:06.99 LrigSgTz.net
荒川線沿線で最もヤバい街ってどこだ
自分的には町屋あたりは夜になるとこえー街
一時期住んでたからね
59:名無し野電車区
24/10/31 06:57:14.27 mdcePgXu.net
>>58
そこは焼肉屋、キムチ屋、テコンドー道場、火葬場、胞衣工場がありますから
60:名無し野電車区
24/10/31 08:10:15.90 MOrNuVUA.net
>>59
全部にんにく臭くなる施設じゃねーか馬鹿
61:名無し野電車区
24/10/31 08:47:12.49 /7nYvoqL.net
>>60
浅草から町屋あたりまでの隅田川沿いには
どのような人たちが住んでどのような産業があったのか
調べてみよう
62:名無し野電車区
24/10/31 17:20:11.14 HfULzb56.net
千束で草
63:名無し野電車区
24/10/31 18:31:58.94 1jQjZNvH.net
遊郭は人形町から移転してきた
64:名無し野電車区
24/10/31 20:57:19.19 LuHioZOY.net
草64を大幅減便すれば荒川線の客が増えそう
人手不足だからいいんじゃないの
65:名無し野電車区
24/11/02 11:41:43.52 RfXXk7uT.net
>>64
にんにく減量すれば臭くなくなって客増えるだろ馬鹿
66:名無し野電車区
24/11/02 19:17:12.31 pZAOLzs6.net
>>64
池86が廃止になれば都電や山手線の客が増えると思ってない?
67:名無し野電車区
24/11/03 10:30:01.88 ecxla57Y.net
副都心線も加わるしな
68:名無し野電車区
24/11/04 13:40:12.21 CI8MGFYi.net
荒川に旧8000の台車があるけど、荒川に8000はなかったね
どこから持ってきた台車だろう
考えられるのは最後の廃車が出た錦糸堀または柳島か
69:名無し野電車区
24/11/08 07:46:13.08 NqhkymtI.net
>>68
8000が最後まで残ったのは錦糸掘、柳島だけど
昭和46年までは荒川にも8000は居たぞ
この時に廃車になった奴の台車だろう
70:名無し野電車区
24/11/09 23:15:53.16 Jw84u7hL.net
さしー氏のサイトでも荒川に8000が配属してたということが分かる。
7000の前半製造分の配属はそれを見るまで知らなかった。
71:名無し野電車区
24/11/13 21:05:39.76 RzNDw6Qe.net
6000形7000形8000形は杉並以外の全車庫に配属のはず
72:名無し野電車区
24/11/15 19:59:00.56 CcTfGJGM.net
今井にはどれも配置ないけどなw
73:名無し野電車区
24/11/16 08:26:37.66 qWEd4UMk.net
木造時代の3000形も全車庫に配置
74:名無し野電車区
24/11/18 21:27:35.38 LfpnTlE2.net
越谷に保存されていた8125は今どこに
分断して山梨に移動してからの続報がすっかり途絶えている