24/10/16 23:08:44.99 ZjxKVKFI.net
そう、8号線分岐線は、有楽町線支線とか北上線とか言われており、建設区間を明確にするため (荒唐無稽な野田民や亀有民を除外するためでもある)、豊洲住吉線が使われはじめ、豊住線と言われるようになった
当時は、東京地下鉄が整備主体 (建設主体) となるのを極端に嫌がっており、このスレでも、メトロがやらないなら、一番恩恵を被る東武(かつて洲崎町延伸計画もあった)が整備するべき (金も出すし、ダイヤなどへ口も出す) との論調となった処、自身のテリトリーを侵されるメトロがやっと重い腰を上げ、整備主体が決まった
当時の東武は煙事業に注力しており、そんな無駄なことせんと、減少傾向の乗客の増加を図るため、湾岸豊洲へ直通だ!と発破をかけたところ、俄然やる気となった
洲崎町の美人幽霊は草葉の蔭で何を想う? で検索すれば、出てくるはず