24/10/16 22:17:40.72 RgLoWCBm0.net
東西線に黄色の103系が走ってたという話を聞いたんですが、これは本当なんでしょうか?
私もそんなはずはないと思っているんですが、この前20年来の友人と飲む機会があってその時に話になったんですけど・・・
その友人は当時津田に住んでいて京橋まで通っていたことがあるそうなんですよ
日本橋で東西線からミニ車両の地下鉄に乗り換えて京橋って言ってましたが、たぶん逆ですかね?
(京橋でミニ車両:長堀鶴見緑地線に乗り換え)
津田からは快速、各駅停車ともに始発電車が多くかったものの、東西線直通の始発はラッシュ時に限定されていたとか
そして103系ですが、大半が水色帯のステンレス車が大半を占める中、あの国鉄型の特徴である田窓と車端部の種別幕と一体化された
行き先幕も健在であれは間違いなく103系だったと言い張るんですよ
基本的には長野(おそらく長尾の聞き間違いでしょう)と西明石の各駅停車を中心に運用に就いていましたが、
三田だったかな?にも乗り入れていたとか
何とかでんには基本的には入庫しなかったって話ですが、放出に入庫しないという話でしょうが、運用的にありえるんでしょうかね?
さらにこれぞザ私鉄駅という雰囲気の京〇電鉄の分譲地の駅はまだ未開業だったのか乗り入れていなかったとか
(〇の部分はちょっと聞き取れなかったんですが、京阪の松井山手のことでしょう)
そして最初は黄色だった塗装も、のちに東西線を走る他形式に合わせる形で青に変わったとか
最終的にはほうでん?から三田だったかの間でさよなら運転をして惜しまれつつも引退になったとか
本当に東西線に103系が走っていたのでしょうか?
いくら酔っていたからと言って、こんないい加減なことを言う友人とは縁を切ったほうが良いのでしょうか?
そもそも津田ってそんなに大きなターミナルだったんですか?