24/10/28 20:56:49.06 aUXtRlpp0.net
6000系・8000系は中空軸カルダン駆動である事が災いして、VVVF化を見送ったまま車体更新工事と機器の一部更新が実施され、併施もしくは追施で辛うじてブラシレスMGのSIV化
泉北高速の5000系(因みにWN駆動)は車体更新工事にて、DC/DCコンバータのSIV化を実施、追施にてVVVFをハイブリッドSiC化、という状況
京阪では既に7000系対象にて更新工事が進み、8000系へ遡求する可能性こそ無さそうだが、通勤車老朽取替の進捗や6000系の想定寿命を鑑みれば、元々VVVF化が検討されていただけに何とも、といったところ